2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 30戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:49:22.30 ID:eD0XycmI0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 29戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477057524/

511 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:22:56.89 ID:dTIuvMDgd.net
>>508
そうか?

512 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:29:42.61 ID:1H7B0Rgv0.net
>>509
ここってROMってる人も多数いるからけっこう俺んとこか!?
って警戒する人多いんだよねw
俺は来週、平日休みが入ったんでエフェクトが目立たずニート廃人
くらいしか対応できない時間帯にマターリやりますわフヒヒ

513 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:29:45.45 ID:rkkM2gLGd.net
>>510
キモいなぁ
こんな奴ばっかか

514 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:30:44.34 ID:jZZYE5X70.net
初めて卵から出たカビゴン87%思念のし
防衛用に育ててもいいですか?
砂不足なので、もっと高個体値が出るまでやめた方がいいですか?

515 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:35:27.54 ID:9UEC4g4Q0.net
飴の数次第じゃね
ストックがあって30まで上げられるなら防衛用になるけど
そうでないならそれ以前の問題
ついでに今の状況で90%超えのカビゴンは絶望的だ

516 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:37:36.43 ID:Rss39yGor.net
とうとううちの回り住宅街もカイリュー10タワーばっかりになってきた

517 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:38:07.54 ID:V7z6qmQB0.net
2400台がいとも容易く弾かれるからなあ

初心者さんなんか入る余地なし

518 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:38:12.32 ID:jZZYE5X70.net
>>515
飴50です

519 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:39:48.04 ID:muUwY6lDa.net
高層タワーとかって1匹倒して逃げても2匹倒して逃げても
名声は-500で同じなの?

520 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:40:34.12 ID:M8RfE2dg0.net
時間が経てばたつほどカイリュー持ちとその量が増える
最終的には全国のジムがカイリューで埋まる
カイリューランドが作られるのだ

521 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:40:38.46 ID:NKKmeJmB0.net
87%も100%も実質的な差はほとんどないよ。
このサイトに計算方法がある。
https://game8.jp/pokemon-go/beginner/82917
多少の個体値の差なんて気分の問題でしかない。
だからそれを育てればいい。

522 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:42:08.56 ID:jZZYE5X70.net
>>521
防衛だとCP10の差で追い出されたりするので、個体値気にした方がいいかと思って…

523 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:43:22.60 ID:ZSjk/XEQ0.net
今日レベル9のジムであと数百で50000になって
レベル10でポケモンを置けるという状況でエラー
それが違うジムで2回あった
それぞれ30分以上かけて上げてんのに全て水の泡
それ以降エラーでできなかった
ふざけんな

524 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:43:28.71 ID:9UEC4g4Q0.net
>>518
30までには68個必要
50個だと28Lv CP2450くらいになる
あとは周りのタワーの構成CPと相棒枠次第

525 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:44:00.58 ID:V7z6qmQB0.net
正直防衛に砂入れてくしかないな
攻撃はある程度あればなんとかなるし
トレはそもそも砂入れないし

ただただ防衛は砂喰い

526 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:45:33.81 ID:jZZYE5X70.net
>>524
うーん、もう少し様子見てみることにします
ありがとうございました

527 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:46:47.33 ID:Bj2+/3wa0.net
防衛用だとCPに差が出てくる
%ではなくATKを最優先しないとDEFとSTAがMAXの95%が
ATKがMAXの80%よりCP低くなったりするから注意
今はCP2500前後密集でCP10の差で上下変わってくるから妥協できない
攻め要員ならそんなに拘らんけどね

528 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:49:07.52 ID:YnRZd0lK0.net
>>521
差がないとかわかってねえなあ
今後ライト層がtl30到達してから個体値が重要

529 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:49:09.77 .net
結局この週末帰ってきたの一匹だけww
18箇所置いて、17が週またぎできる超安定ジムなっちったw
帰ってきたとこも凄く優良な立地なんで、明日また2700カビゴン置きに行くかな
赤ほんま強すぎてイージーモードやわ

530 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:50:32.25 ID:qdPj3Dib0.net
防衛battles winは皆さんどれくらいが最高ですか?ちなみに私はカイリューでbattles win4です。

531 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:52:22.93 ID:ajPLjChI0.net
現状攻撃15のカビラプなんか入手は絶望的だから
後発組がタワーに入るためにはシャワーズナッシーを限界まで育てるか
嫌われるの覚悟でカイリューねじこむしかないわな

532 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:52:25.00 ID:M8RfE2dg0.net
むしろカイリューにかぎっては技>個体値から
個体値>技になったりしてな
さすがに調整あるかもだが

533 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:54:37.68 ID:9UEC4g4Q0.net
防衛こそ個体値最重要だろう
30以降は強化しても効率半減かつLv上がりにくいから
同色より上に乗せようと思うと個体値を見るしかない
攻撃は逆に50%以下だろうが使えなくはない、技が最重要

534 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:55:39.77 ID:hOZ5OX2+0.net
カイリュウ以外のCPは見栄えの問題かなと思ってる。
カビゴンはぎり3000に届くやつと届かないやつが80%ぐらいで分かれるはず。
その下のナッシーは3000には届かないので割とどれでもいいかなみたいな。
もっともカビゴン3000越えはTL38とかなので、そこまでやってない可能性は大きい。

思念のしなら防衛向きな方だし、別レスにもあった80%越えは最近特にしぼられてるし、
飴の調達も限定されてるならとっとと砂入れて楽しんだ方がいいように思う。

535 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:57:39.26 ID:NKKmeJmB0.net
まあ金銀のポケモン追加でリセットだけどな。

536 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:00:26.68 ID:33/qXyOa0.net
>>535
そしてホウエン勢追加で完全死亡

537 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:00:32.08 ID:rkkM2gLGd.net
で、いつ追加されんの?

538 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:01:19.77 ID:33/qXyOa0.net
カイリュータワーもバンギラスタワーも4倍弱点がある分まだまだ良心的な方
ケッキングタワーが作られた日のことを想像してご覧?ちびるで

539 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:02:03.70 ID:M8RfE2dg0.net
たしかに
防衛向きの技があるというのは軽微な事柄だな
現システムにおいては追い出し回避目的で高CPをいかに上に置くかの方がよっぽど重要だ

540 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:05:45.32 ID:NTeEB7htd.net
初心者だろうがレベル30超だろうが更地にして一体だけ置いてもすぐ崩される。
初心者は高層タワーの一階にしか入れないから無意味という考えは間違っている。
高層タワーは初心者もベテランも10円稼ぎの為には手を出さない。10円貰う為には更地にして置かないといけないから。
よっぽどの暇人か変人か薬が余ってる奴が遊びで8階ぐらいまで削るか程度。
そいつらに見つかれば結局高層階でも1階でも同じように潰される。
だから初心者こそ積極的に高層階の一階を狙うべき。初めから諦めたら駄目よ。

541 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:08:40.34 ID:wc63Ari/0.net
かいリューばっかなのはまだ良いけど
複垢追い出しは糞ゲーすぎる

542 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:12:01.49 ID:hpVy9qKi0.net
マジかよ
俺の100波動ラプラス育てるわ
良個体糞技、糞個体良技ラプラスばっかり卵から出続けて飴200近くあるしな

543 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:14:04.89 ID:XLuRKbZvd.net
>>510
同意

544 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:19:17.85 ID:097G7sac0.net
>>149
赤のポリゴン?俺はみんなが置かないのを置いてくな

545 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:19:44.81 ID:GXkX/Zk/0.net
敵のことより同色の横取りにムカついて仕方がない
黄色のカスはタワーも潰さないで隙間を盗むことしかしない

546 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:22:54.44 ID:UEubYU7k0.net
ガキみたいなメンタルだな

547 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:24:34.97 ID:V7z6qmQB0.net
横取り対策なんでしないんだろうな
権利つけてやるのなんか簡単だろうに

548 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:25:01.83 ID:na2p3Wora.net
>>542
ラプラスはどのみちCPでカイリューに負けるんだから80パー程度でもいいんでない

549 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:25:35.86 ID:hpVy9qKi0.net
>>548
でもラプラス置いてると強そうに見えるだろ

550 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:27:55.43 ID:XLuRKbZvd.net
>>523
マジ腹立つよな
気休めだけど
ジム戦前には
スマホを再起動してる。

551 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:28:10.56 ID:V7z6qmQB0.net
ていうか防御は技糞でもいい
ちょっとやりづらいかどうか程度の話だから
巷じゃ地面カビ一生懸命育ててジム置いてるのもいるが何も問題ない

攻撃は技糞だときつい
個体値はそこそこで十分

552 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:29:32.60 ID:lD2Nrhn50.net
もはや戦闘より良いポイントにある同色レベル7↑のジムを見つける方が楽しい

553 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:29:52.32 ID:V7z6qmQB0.net
あ、防御も個体値はどうでもいい
でも自分が置けるかどうかではクリティカルになるかもしれない

後半TL上げるのゲロ吐きそうな世界だろうしな

554 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:30:09.24 ID:eIREuPdXa.net
>>540
同色の更地マン見つけて更地に相乗りが一番楽

555 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:37:41.92 ID:DrQAkwy9d.net
たばこ吸いながら必死にジム走りまくってる奴は何がしたいのか分からんな
たばこ一本分位の報酬なんじゃねえの?まじうけるw

556 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:42:15.73 ID:7+fUT6Bdd.net
コイン目当てでジムやってる間抜けおるの?
砂だろ…笑

557 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:43:14.85 ID:7+fUT6Bdd.net
思考貧乏って哀れだね
負け組って自覚ないんだろうな

558 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:43:16.07 ID:QlcjZziC0.net
更地してたらトレーニング入ってきた
こういう時って脳死にるよね

559 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:43:56.37 ID:QCeqXU0C0.net
タバコ一本にも満たないという発想は、ゲームを楽しむという根本的なことを忘れてる
砂やコインのために利己的な行動に走るヤツばかりじゃないんだよ
サーチでかき集めた量産カイリューを複垢追い出しで置きまくれば、そりゃ一番ラクだろう
そんなことして楽しいのか?

560 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:44:54.37 ID:ajPLjChI0.net
相手の気力や薬を削ぎたいから、防衛の方も技を考えて置くけどね
防衛はいかに嫌がらせができるかだから

561 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:45:51.65 ID:na2p3Wora.net
>>555
ポケモンGOやっててこんなスレチェックしてる時点でお前も同類だろうが
ポケモンやってても何にもメリットないのになんでやってんの、お前

>>557
お前もだぞ

562 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:47:40.64 ID:eIREuPdXa.net
だが身体は闘争を求めるだぞ

563 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:50:04.63 ID:pdmI+hyM0.net
完全に黄色死んでる地域なので、青赤の10タワー見つけたら下を削ってカイリュー増やすゲームしてる

564 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:57:52.08 ID:fOIKni0y0.net
傷薬余ってるからなんとなくタワー2段だけ崩したんだが
これよく考えたら複垢の追い出しと勘違いされそうだな

565 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:58:28.45 ID:1O3B5t6O0.net
暗黙の平和協定ができてるような地域のへいわを 乱すの楽しい

566 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:58:32.23 ID:Zytygyl60.net
放置したままの鋼カイリュー。置物用に育てようかなあ。

567 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:58:45.49 ID:G26cgbkr0.net
ここまで有益な情報一切無し。

568 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:59:10.50 ID:Azcb8jvs0.net
10タワー見つけたら500だけ削って
争え、もっと争えゴッコをするのが最近のマイブーム

569 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:59:57.67 ID:TF2v23PO0.net
ラプラス置くときはいぶき波動が強いの?

570 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:01:04.26 ID:V7z6qmQB0.net
1700弱の良個体値ナッシーに砂注ぐか躊躇ってる
都合よく良個体値の800タマタマなんて出てこないんだよなあ

全体的に良個体値の出現率悪くなった気がする

571 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:01:51.46 ID:V7z6qmQB0.net
>>568
見事やれたわ
空いたから慌ててトレしにいって横取りされるとか
完璧なシナリオを描かされた

572 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:02:12.06 .net
おれは1ヶ月以上10ジムキープしてるから、この一ヶ月のインカムゲインだけで砂15万、コイン3000以上だからな
3ヶ月で砂45万、コイン9000や
チリも積もるで、バカにならん数字になるやろ?
これが金持ちになる人間の思考ですわ

わずかな積み重ねを軽んじるやつは一生誰かの奴隷として生きていくことになるだろう

573 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:02:31.31 ID:V7z6qmQB0.net
>>569
礫、吹雪か波動かは微妙

574 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:03:37.54 ID:V7z6qmQB0.net
>>572
砂美味しいな

例の東京離れて山置きにいく奴か

575 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:03:56.90 ID:ajPLjChI0.net
>>568
500削られてるのを見たらトレしてカビゴンねじこんで
更にめんどくさいタワーにしてる

576 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:05:02.17 ID:eIREuPdXa.net
>>571
案外効果有るんだなw

577 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:05:21.55 ID:1H7B0Rgv0.net
>>567
潰すも守るもカビゴンの着ぐるみ着てジム前に仁王立ち

578 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:05:58.31 ID:3VBBwXWY0.net
>>561
メリット?
9kg痩せて体脂肪一桁になったけど
これはデメリットかな?

579 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:06:17.12 ID:na2p3Wora.net
>>577
冬場よさそうだな。

580 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:06:37.65 ID:9UEC4g4Q0.net
かつては野生の攻撃(場所によっては他の)個体値は図鑑Noが高ければ個体値がMAXに近かった
良いコイキングやタマタマが多かったりイーブイミニリュウはほぼすべて
どれか15だったり御三家ポッポコラッタピカチュウプリンはゴミ揃いだったのはそのせい
今はそれは無く完全ランダム

581 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:07:08.50 .net
>>574
大阪ですわw
最近は毎日朝にポチっとするだけ
たまにメンテ巡回
まさに所有マンションを管理してる感じw
砂とコインは不労所得ですわ

582 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:07:22.01 ID:3VBBwXWY0.net
近所は青タワーばかりだ
早く潰せよ雑魚他色

583 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:08:59.80 ID:ajPLjChI0.net
ピゴサ台場で復活か
ラプラスダッシュがまた起こってしまうな

584 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:09:42.65 ID:W0xkouU70.net
固定化してると速攻で再生するから潰す意味がない。
再調整待ちで保守してるのが多い。新しい巣の探索もあるから動きが鈍い。

585 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:09:47.19 .net
立地いい安定ジムを探すのも、いいマンション探すのと似てるなそういえばw
マンションも立地が一番大事やからな

586 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:10:11.78 ID:na2p3Wora.net
>>578
お前がさっき言ったのは
ポケモンやるより、普通に同じ距離
走った方が時間効率いいのにアホだな。
っていうのと一緒なんだけどな。

587 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:10:50.28 ID:V7z6qmQB0.net
>>581
東京離れないと絶対無理だわ

588 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:11:33.93 ID:3VBBwXWY0.net
>>586
もういいよ

589 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:12:43.71 ID:/+8vnMR30.net
>>572
砂がうらやましい

590 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:13:58.20 ID:1H7B0Rgv0.net
>>579
ジム行ったらコクーンの着ぐるみの人とかいたらナイス!と思うけど怖いな

591 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:14:00.48 ID:ieeRQRGC0.net
同色が優勢な地域でジムから溢れたやつおる?

592 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:14:08.89 ID:na2p3Wora.net
>>586に加えて
時間効率のこと言うんだったらこんなスレ見てんなよアホだな。自分も同じくせに人を下に見ることでしか自分のメンタルたもてないさもしい人間だと自覚しろよ

593 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:14:25.26 ID:8btoWDylx.net
毎日100コインできるから田舎は楽だよな
3000カイリュー10体育てれば可能だし

594 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:17:41.44 ID:na2p3Wora.net
>>588
ごめんが抜けてるぞ

595 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:18:37.42 ID:na2p3Wora.net
うん、関わるのに勇気いるよね

596 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:19:53.18 ID:na2p3Wora.net
>>595>>590のアンカーがぬけてた

597 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:22:23.48 ID:sTKoF7hB0.net
>>593
田舎だから何?
黄色はどこ行っても悲惨だよ
タワーからあぶれた人や他色のヘイト買いまくったり更地マンが徘徊してる地域は特にね

598 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:25:25.91 ID:u4jTt80Q0.net
位置偽装が地域荒らして占拠してそのおこぼれに群がって管理者気取りでドヤ顔
そんな人に私はなりたくない

599 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:25:45.51 ID:xrdkUR7T0.net
カビゴンの怠惰スーツか

600 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:27:00.19 ID:aIEREpffp.net
いぶきカイリュー欲しくて飴貯めてるのにミニリュウ全然出ない。もうジム攻めは諦めるわ。手持ちの鋼カイリューをフル強化してトレ&寄生マンになるんでよろしく。

601 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:29:15.63 ID:1h446Y/a0.net
>>591
見渡す限り10階タワーだらけでトレーニングすらなかなかできない状態だな
更地マン以前は最低三日に一度は来てたのに、最近来ないな

602 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:29:46.46 ID:l7JXOJ4jE.net
遂に23区も駅から離れると10タワーが結構建ってきてるwww
人が減ったのと敵ジム落とすより味方のジム削ってねじ込んだほうがいいってみんな気づきはじめた

603 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:29:47.30 ID:lgNYcQkH0.net
俺の胃袋カイリュー帰って来なくなった
更地マンできない

604 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:30:34.35 ID:fOIKni0y0.net
どうでもいい置き専用のカイリューに砂使うってマジなん?

605 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:30:52.37 ID:M8RfE2dg0.net
更地マンだって飽きるでしょ
みんなも最初のころはちょっとは更地してたはずだ

606 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:33:18.68 ID:FRhX1fkn0.net
>>600
むしろ鋼の方がジム向きだしいいんじゃない。技の威力もいぶきより上だし、氷に抜群取れるし。攻めは野生で捕まえた良技•中堅CPのポケモンに任せればいいよ。

607 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:27.41 ID:M8RfE2dg0.net
今の状態で攻めのカイリューに使う意味もあんまないんじゃ
更地マンならともかく、そもそもがメンドクセ状態なのだから

608 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:39.86 ID:V7z6qmQB0.net
>>604
ここにきて仰天のトレンド

609 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:46.72 ID:l7JXOJ4jE.net
今からカイリュー作る人ははがねの方がいいと思うよ

610 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:35:01.72 ID:hYY+W+UO0.net
ジム楽しいなw
入れ替わりがあるとやり甲斐がある
ブーバーブーバーと来てブーバー置くしかねえww
近所の赤は自分と同様ウケ狙いばっかだな

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200