2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 30戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:49:22.30 ID:eD0XycmI0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 29戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477057524/

603 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:29:47.30 ID:lgNYcQkH0.net
俺の胃袋カイリュー帰って来なくなった
更地マンできない

604 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:30:34.35 ID:fOIKni0y0.net
どうでもいい置き専用のカイリューに砂使うってマジなん?

605 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:30:52.37 ID:M8RfE2dg0.net
更地マンだって飽きるでしょ
みんなも最初のころはちょっとは更地してたはずだ

606 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:33:18.68 ID:FRhX1fkn0.net
>>600
むしろ鋼の方がジム向きだしいいんじゃない。技の威力もいぶきより上だし、氷に抜群取れるし。攻めは野生で捕まえた良技•中堅CPのポケモンに任せればいいよ。

607 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:27.41 ID:M8RfE2dg0.net
今の状態で攻めのカイリューに使う意味もあんまないんじゃ
更地マンならともかく、そもそもがメンドクセ状態なのだから

608 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:39.86 ID:V7z6qmQB0.net
>>604
ここにきて仰天のトレンド

609 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:34:46.72 ID:l7JXOJ4jE.net
今からカイリュー作る人ははがねの方がいいと思うよ

610 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:35:01.72 ID:hYY+W+UO0.net
ジム楽しいなw
入れ替わりがあるとやり甲斐がある
ブーバーブーバーと来てブーバー置くしかねえww
近所の赤は自分と同様ウケ狙いばっかだな

611 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:35:13.59 ID:RuaHXMl70.net
lv5前後のジムが多かったころは更地にするのも楽しかったが
lv10ばかりになってきたから飽きてきた
というかメリットないしクスリやかけら集めが大変だし

612 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:35:42.29 ID:gGXDQWnc0.net
俺の地域は更地マンが躍動してるからタワーは数日で潰されるな
9月までは青一強、トレ改変前は青赤5分、黄色僅か
トレ改変後から黄色が急激に増えて全体の2割くらいまでシマ広げてる

613 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:35:52.83 ID:V7z6qmQB0.net
駅近辺はずっと電撃戦だろうから

614 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:36:29.25 ID:7GN2+5hk0.net
>>605
飽きるっていうか薬貯める速度よりタワー建つ速度のほうがはやくてもう無理

615 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:36:29.85 ID:ndOAkka80.net
置いたポケモンを手持ちに戻す機能が欲しくなる今日此の頃
基本電撃戦オンリーだけど一時しのぎのために置いた強ポケをわざわざコイン獲り終えたあとも放置するのは面倒

あと電撃戦やり辛くなったしすっかり死語と化した

616 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:36:37.21 ID:1O3B5t6O0.net
今日めっちゃ頑張って二十匹配置したけどすでに4匹帰ってきたわ

617 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:37:13.00 ID:zdk/kFvg0.net
東京23区も先週あたりから変わってきたな。繁華街のジムは流動性あるけど少し住宅街に入ると高層が多い
ユーザー減少と新トレーニング法周知が大きいんじゃないかな
かくいう俺も更地マンで今までトレーニングあまりやらなかったけどタワーの手入れとか始めてるわ

618 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:37:29.34 ID:hYY+W+UO0.net
友達とこのLV10のタワーせめて見たけど一週したとこ速攻レベル上げされて( ゚д゚ )の状態
俺がそこに住んでたらタワーなんか作らせねえけど
毎日傷薬集めてやっつけるわ

619 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:40:12.20 ID:bw7w8tho0.net
青と黄色は潰す。

特にバッテリー切れた後にジムを潰した赤。

620 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:40:19.26 ID:gLt7a7Ls0.net
そうだろうと思って始発駅に急いでおいたカイリューがいるんだが一週間帰ってこない
今日いってみたらレベル10まで育ってた上、頂点に君臨しっぱなしだったよ…

621 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:44:21.88 ID:na2p3Wora.net
>>619
バッテリー切れたのはお前の問題で赤がバッテリーを切れさせたわけじゃないだろw

622 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:45:01.08 ID:FRhX1fkn0.net
>>611
本当にタワーに挑むメリットが無さすぎるよな。経験値もっと上げるか、砂貰える仕様にしてくれ。

623 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:46:14.56 ID:cWOZ7PmRa.net
>>619
つかお前は何色だよw

624 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:47:50.45 ID:/3DGHIfc0.net
ごちゃごちゃいってるけど胃袋以外はゴミ
もう分かりきってるのにいちいち議論いらないから
3体3000胃袋と2500ラプでどんな10タワーも楽勝

625 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:50:12.11 ID:hYY+W+UO0.net
タワーにするほど野放しにしちゃう方がいけないじゃね
なんでそうなるのか分からん
青、赤は半々のイメージで、青だけ強い赤だけ強いってありえるの?

626 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:50:47.08 ID:6O3X4PlZ0.net
ポケモン育てても使うのがジムバトルしかない現状において、
lv10で高CPの方が色々試行錯誤しつつ攻略できて面白いじゃん。

胃袋?鋼ばっかだよ!それでもなんとか出来るのが楽しいと思うけどな。

627 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:51:11.29 ID:WmHbyhVld.net
胃袋➡薬ないかっぺ
破壊➡薬塊豊富 時間と楽さ優先

もう分かりきってるのにいちいち議論いらないから

628 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:51:35.63 ID:hYY+W+UO0.net
>>624
というか胃袋カイリュー、ラプラス持って人間が大半だからな
LT28で鋼カイリューしかもってないよ

629 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:51:58.36 ID:aIEREpffp.net
>>624
流れ読み返せよ、誰も最適技の議論なんかしてねぇよ。
日本語読めてる?

630 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:52:46.56 ID:zdk/kFvg0.net
>>622
名声下げたらクスリ欲しい
クスリ足りんわ

631 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:54:06.44 ID:2Z8p0VkN0.net
>>465
カイロス、ラプラス、カビるんるんの事かぁ!

632 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:54:26.89 ID:u4jTt80Q0.net
最近じゃ破壊ですら威力足りなく感じる相手が多い

633 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:55:35.18 ID:FRhX1fkn0.net
>>625
おれの地域は赤チームの強トレーナーが顔馴染みになっちゃってて、ラインで集まって一気に更地化andタワー化してるみたいだよ。短期間でタワー化するから防ぎようがない。

634 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:56:24.36 ID:WhqYfB9Od.net
1週間ぶりに自色L9、48500のジムを見つけて早速トレしたら
GPS精度をGPSのみにするのを忘れて1戦1000上げたとこでエラー
再びトレできるまでの10分がすごく長く感じた
ミニリュウスポットから見えるジムだからヒヤヒヤしたけど無事置けた

635 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:56:35.92 ID:SKtV8y3U0.net
>>625
チーターはニートタイム狙ってタワー建設してるから対抗出来るわけねーよ

636 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:56:42.25 ID:Azcb8jvs0.net
攻め用のポケモンとか適当でも10タワー全抜きできるからな
置物用に最高個体値のカイリュー作るのがトレンドになるのは必然

637 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:57:03.70 ID:izvWUOiud.net
カビゴンに胃袋使ってヒーヒーするよりマシ

638 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:59:46.11 ID:Asr6Y0D9r.net
>>604
6体トレのアップデートが来るとは誰も考えなかったから息吹に砂入れるのが当然の事だった。
今は鋼に砂入れるのが正しいと言うか息吹、鋼問わずCP3000以上のカイリューを1体でも多く作る必要がある
更地にする攻撃用の息吹はCP2500もあれば十分だからな
ジムトレはCP1500以下の良技ポケモンでいい訳だし

639 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:01:54.31 ID:SKtV8y3U0.net
>>598
うちの地域にそんな奴いるわ
そいつ自体は位置偽装じゃないっぽいけど1日何回もジムに置きに来てる
しかも女

640 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:01:59.95 ID:DrQf1K0a0.net
現状周回遅れの人達で持ってるけどその人達もすぐに飽きる
このペースだと数少ないパイはすぐに尽きてホントの本物が残るんだな
素晴らしい世界が待っている
一般人はその姿を見るだけで恐れ慄くだろう

641 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:02:58.46 ID:V7z6qmQB0.net
>>640
で、まだポケモンgoなんてやってるんだねって言われるわけですね
わかります

642 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:03:05.51 ID:M8RfE2dg0.net
ポケモンマスターだね

643 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:03:11.10 ID:0WLn+K6b0.net
>>639
それを監視してるお前は一体なんなんだ

644 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:08:10.02 ID:lV2JgsVw0.net
トレーニングの名声基準がよくわからんわ
昔のが良かった

645 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:08:52.50 ID:v28IDX540.net
>>644
一体が六体になっただけで変わらんぞ

646 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:11:23.10 ID:RuaHXMl70.net
トレーニングの名声基準は自分の使うポケモン6体の中の最高CP
この最高CPが相手のそれぞれのポケモンと戦ってると考えればいい

647 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:12:21.17 ID:7GN2+5hk0.net
6匹全部敵のCPより低いの選んでトレしとけばとりあえずOK
まぁそれがめんどくせーんですけどね

648 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:15:36.84 ID:hYY+W+UO0.net
さっきトレーニングして見たら低いCPでも名声あんまり上がらないよね
前は1匹やっつけて逃げるですぐ上げれたけど
泡タワー対策か

649 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:15:39.67 ID:QSM/sP910.net
ジムトレでジムに1体しかいない場合は、アプデ前と変わらずに置いてあるポケモンのcp半分以下のやつで倒せばいいの?

650 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:17:18.56 ID:swg5Upj70.net
目の前で複垢ねじ込みを目撃してしまった
49500になったから更地マン来ちゃったかーと思ってたらそこから100ちょいずつぐらいジワジワ上げて真ん中ぐらいにナッシー設置・・・
ジムは強固になったかもしれんがトレの仕様もわからん奴が調子乗ってると思うと不快だわ

651 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:18:47.46 ID:RuaHXMl70.net
>>649
使わないポケモンもCP半分以下のやつに選び直しとかないといけないぞ

652 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:18:53.89 ID:IZpOEEH50.net
>>648
まだなんか誤解してないか?
貰える経験値はアプデ前と同じだぞ?
ただ、計算の基準になるCPの考え方が変わっただけ

653 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:21:48.26 ID:x97Q7D1pd.net
仕事で週イチで行くとこから見えるジムがレベル10でひと月全くメンバー変わってなかったから暇潰しに初めてのレベル10 CP2300-3000のジムに挑戦
TL25でCP2000のカビゴンが最強の俺の薬はカケラ25とマンタン28が無くなりほぼ全避けで2時間掛かった…カイリュー手に入れるまでもうやらない

654 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:24:01.10 ID:hL9pIj3Z0.net
10日くらいジムバトル挑もうとしても
GOの表示が消えた途端エラーになってバトル出来ないジムがあるんだけど
同じ現象の人いるかな?何が原因なんだろう
置かれてるポケモンも10日同じまま

655 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:24:23.29 ID:7GN2+5hk0.net
>>650
トレの仕様分かってれば一度で+500以上稼ぐもんな
それすら理解できてないアホが複垢で暴れてるとか想像しただけで最悪だわな

656 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:27:25.73 ID:BX589JcM0.net
今までだったらトレに参加する資格すらなかった戦下手が数の暴力と複垢でのさばり出した結果が今の惨状です
ついでに改悪アプデの連続で人が減ったのも今の惨状に拍車をかけている

657 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:28:04.64 ID:BX589JcM0.net
格下と戦うのがどれだけ大変か全回避しながら戦えばよーく分かるよ

658 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:28:19.57 ID:QSM/sP910.net
>>651 こんな初心者質問でも応えてくれてありがとう。やってみる。

659 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:28:26.53 ID:swg5Upj70.net
>>655
ほんとそれ
100ちょいずつとか効率悪すぎだけど複垢ねじ込みで500稼ぐだけなら楽勝なんだよなー

660 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:29:17.90 ID:BX589JcM0.net
>>657間違えた
格下じゃなくて格上
自分のCPの倍以上の相手と戦うのは技の特性と相性を把握した上で回避スキルも高くないと勝つどころかまともに戦うことすらできないからな

661 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:31:45.26 ID:1Rs/gKJwd.net
ジムトレのやり方もよくわかってないくせに複垢で不正割り込みだけは一丁前のゴミw

662 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:33:49.80 ID:/+8vnMR30.net
先週の土日に人気のないジムをいかに手持ちの高CPで取るかが勝負だったような気がする
今週できずぐすりが一気に消費されたから片田舎ではしばらくは入れ替わらない
すでに更地マン以外は他色のタワーは手を付けない状況、やるとしてもゲス副垢の押し出し
こんな世界になろうとは

663 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:40:47.26 ID:2IMbCwpV0.net
寒い時期になると徒歩トレーナーはトイレが大きな問題にならないか?
良いジムは人通りが少ないから施設も少なく地味に困ってる

664 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:41:01.84 ID:Dj1L5qi5p.net
違うチームに変換の薬とか作ってくれればいいのに
2時間とか

665 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:42:23.95 ID:fcOeaO9t0.net
家族垢の兼ね合いもあって復垢をBANしにくいのはわかるんだがならなぜ復垢が明らかに有利に環境を変えないのだろうか

666 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:42:59.24 ID:hYY+W+UO0.net
使わないやつも選ばなきゃいけないのか
なるほどな知らんかった

667 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:44:28.09 ID:V7z6qmQB0.net
最前列が2500超えナッシーになってる
もはや糞ゲーレベルだなこれ

カイリュー以外の正解は用意しませんてか

668 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:51:01.53 ID:V7z6qmQB0.net
TL35の2900超えのカビ乗ってるんだが
近所にこんな化け物いるの?w

669 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:51:08.25 ID:n3CFDX4y0.net
レア系しか育ててないと対応できなくなるぞ
まんべんなく普通に育ててたら、時間はかかるが
10タワーなんて似たようなのしか置いてないし、ガンガン行けるだろ

670 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:51:37.71 ID:M8RfE2dg0.net
あ〜、名声上げでポケモン選ぶのもダルいんだよな
他色ジムは2、3体の低層しかやらないし、半端なcpのやつは基本みんな瀕死にさせといて
名声上げいけるやつだけ生かしとく(というか弱点を突く低cpなど使うそのときだけ復活)って作戦どうだろう。
名声上げは1体目の弱点つくやつをターゲットにたポケモンを復活させ、2体目はすぐにさよならバイバイ。
他色攻撃するときは強い2体か3体程度を復活、置くのはそのとき戦って生き残ったポケモンや高cp。

671 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:51:38.73 ID:HVEeAyMcd.net
>>574
それは私のことですな。
今週末は静岡県の某温泉に単独で行ってきましたよ。
でもジム出張は失敗に終わりました。
やはり3人以上で行かないと難しいものがありますね。
今回の地域は狙い目だと思ってましたが、あまりにも田舎杉てタワーが無い。
そして、なぜか自色ジムが殆ど無い。
仕方なく他色ジムのCP1,000位のシャワーズやヤドラン倒して2,400位のナッシー、シャワーズを道中そこかしこのジムに計8匹置いて来ましたが、1日で帰宅。
徒労に終わり疲れました。

ここ井川郵便局にジムがあるけど、あまりにも田舎を狙いすぎたのが敗因ですな。
http://i.imgur.com/IeKmfT1.png

まあ失敗はそれも経験となりますから、また次の週末に、どこか出撃してきますわ(笑)

672 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:52:08.39 ID:Env6trL10.net
>>668
この時期TL35は普通にあり得るレベルだからな

673 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:53:33.60 ID:V7z6qmQB0.net
>>671
そういう楽しみ方
否定はしないよ
ドライブして楽しいだろうし

674 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:54:13.42 ID:V7z6qmQB0.net
>>672
普通にはねーよw
近所で見たのは初めてだよ

675 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:54:41.54 ID:HVEeAyMcd.net
>>654
運営に報告すると直してくれるよ。

676 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:56:38.68 ID:J/SDlNeI0.net
それよりGOの表示が出る前にフリーズするバグを何とかしろ
下手したらハイエナの温床になりかねない

677 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:56:40.71 ID:twq4Kxd+0.net
http://youtu.be/omOG3mcb58o

678 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:57:41.73 ID:QCeqXU0C0.net
同じポケモンは置けないようにすればいいのにな
同じタワーにではなくて、同じプレーヤーは
そうすればカイリューだらけになるのが防げる
1人1体しかカイリューを置けないんだから

679 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:58:21.87 ID:HVEeAyMcd.net
>>673
今度は家族でSL乗りに行こうかと思いました。
なかなか良いとこでしたよ。
まあ、家族と一緒だとジムでバトルなんて出来ないけど(笑)

680 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:58:36.91 ID:xrdkUR7T0.net
ショップ開けなくて夜襲に向ねぇよ…

681 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:58:48.47 ID:hL9pIj3Z0.net
>>675
ありがとう、報告してみるよー

682 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:58:53.21 ID:7GN2+5hk0.net
>>678
ナッシー7体設置してる俺が爆死するからやめてくれ!

683 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:02:06.73 ID:Q1l4OHppd.net
>>678
それでもジム高層にいるカイリュウ減らないと思うぞ。
まあ、面白そうだけどな。

684 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:02:10.72 ID:sI7CUstO0.net
>>678
そこばかりはアプデで種族増やさないとどうにもならないだろ
確かにケッキング祭りを抑制するのには効果的だが
なお結論パがすぐに定まってしまう模様

685 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:04:51.29 ID:sAYupdwG0.net
月曜朝からマックのジムにケッキングタワーとかこの国の将来が危うい

686 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:08:26.97 ID:8Lm2Kjt20.net
>>674
まぁ通報するレベルではない

687 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:09:31.00 ID:MmLkfZ7k0.net
CP2020のサンダースを見たときは目を疑った

688 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:10:19.08 ID:TedF2G7q0.net
>>678
防衛用に1体トレ用に数体揃えればもうそのポケモン集めなくてよくなるな

689 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:10:30.26 ID:4hskkJoD0.net
なんで?
シャワーズギャラドス二枚抜けるじゃね

690 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:15:35.02 ID:3hDZxNbJ0.net
同じジムに
〜〜〜
〜〜〜nookaasan
〜〜〜nootousan
〜〜〜noobaachan
っていうやつらがいて複垢だろうけどさすがに笑ったわ

691 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:16:25.21 ID:Uj/HA36jx.net
2900カビゴンは田舎だと苦労するだろな
CP2000程度じゃ何ぶつけても時間切れ確定だし
田舎の正規プレーヤーのメンツだと勝てるやつおらんやろなあ

692 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:18:39.12 ID:V9ZWOtgM0.net
>>691
シャワーズ2000あったら20秒残し位で勝てるんじゃない?

693 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:20:32.75 ID:VPgsUJDS0.net
しかしカイリューは個体値100っぽいが余裕の3000超え
2600とかのウィンディが普通に乗ってる
先頭はナッシー2500
そしてトドメのカビ2900

近所に廃人が多すぎるだろw

694 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:22:19.30 .net
今のトレシステムは明らかに改善だと思うがな

前は先頭がカビゴンだと、CP半分だとキツすぎて失敗も多く、
CPチョイ下くらいでトレやって500上げを繰り返してたでしょ
8000上げるのにメチャメチャ時間かかってたじゃん

今だとCP半分の選んで2匹で殺せば良いから超簡単で1回で確実に1000上げできる
一匹目がどんなやつでも確実に毎回1000〜上げできるのがとても効率が良い
結果的に時間も超短縮されてサクサクレベル上げできてる

泡やりにくくなったとかで文句たれてるヤツはキチガイの廃人だから無視

695 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:23:00.06 ID:Uj/HA36jx.net
>>692
それらぶつけても破壊光線で溶けるんだが

696 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:24:11.79 ID:Wv5UhUTdd.net
設置も攻めも名声上げも、同じポケモンは一体までにすればいい。

手持ちポケモンを一軍と補欠に分ける機能つけて、一軍登録できるのは各種一体まで。
ジムで使用できるのは一軍登録されてるポケモンのみ。
一軍の瀕死状態ポケモンは回復させないと抹消や博士行き不可。

697 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:26:13.39 ID:4hskkJoD0.net
カビゴン対策なら案外はかいこうせんのカビゴンじゃね
肉弾同士の戦い

698 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:28:22.70 ID:LwQt3W0r0.net
周りのジムはほとんど知ってる名前ばかり
何箇所でも見る名前を狙って更地ににする遊びを楽しんでるわ

699 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:29:50.72 ID:+ozZQpLz0.net
CP4000のケッキング大量とか相手にしたくないわw
てかカイリューバンギが最下段で弾かれるっていう闇のゲームになるぞ

700 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:32:04.31 ID:7l8n7G2X0.net
ケッキングって金銀の後に出たポケモンか
それ出るころにはもう廃れてみんなやめてるだろうな

701 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:34:02.96 ID:V9ZWOtgM0.net
>>695
2900対2000なら破壊光線3発位撃たれるのかな?
舌なめ全部食らって破壊避けても死なないでしょ?
頭突きは避けても時間切れにはならないと思うんだけど
まあ2900のカビゴンはまだ戦ったことないから想像だけど

702 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:35:09.66 ID:ofP6TI1L0.net
>>695
破壊は避けるの余裕だろ
避けたらシャワーズで潰せるよ

703 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:35:16.40 ID:4hskkJoD0.net
はかいこうせんって避けてるのにダメージ受けるんだけどなんで?

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200