2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 30戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:49:22.30 ID:eD0XycmI0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 29戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477057524/

98 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:06:48.32 ID:/+8vnMR30.net
>>92
いきなりID変えて何言い出すんだ
理解力が足りないだけだろ

99 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:07:16.17 ID:V7z6qmQB0.net
>>94
お前バカだろ
散々ここでも書かれてるが今回のアプデでタワーが建ちやくなって
東京でも住宅地ではタワーかなり見かけるようになってる
安定を、じゃなくて安定して来てるんだよ
現状も分からねえバカは東京を気取るな

100 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:08:33.80 ID:PQ68iYYda.net
別にランダムじゃなくても貢献度順とかでもいいよ
名声をより多く稼いだ人ほど後回し
置くだけのやつは弾き出されて当然

101 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:08:37.97 ID:W582HbUJa.net
>>88
一緒に要望出してくれる人がいたら
ナイアンテックも検討レベルの要件に上げてくれるの早くなるかもしれんがな

それがナイアンテックにとってもユーザーにとっても理があったら変わるかもしらんがな

まぁ、こんなこというの楽しくね?
それが掲示板だしコミニュケーションだというものじゃないかな。

102 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:08:39.22 ID:V7z6qmQB0.net
>>97
ウィンディも2200くらいまでは結構見るけど
2500クラスになるとあまり見ない
一匹は手元に置くだろうし二匹目その辺まで鍛えのは厳しいかなと

103 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:10:14.81 ID:OX5Te8g5x.net
>>96
じゃ、ラッキーとカメックスタワーができるだけ

104 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:10:36.04 ID:V7z6qmQB0.net
そもそもウィンディは良個体値出すのが大変
ガーディもイーブイ、タマタマに比すればかなり出づらいんだな

105 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:11:21.36 ID:V7z6qmQB0.net
>>103
攻守においてカイリューよりはかなりマシ
まあそれじゃなくてカビタワーだろうけどな

106 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:12:25.80 ID:WkL85zfL0.net
>>85みたいなのが居ると思うと怖いなー
仕様の範疇でジムで遊んでるだけなのねー

107 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:13:29.37 ID:l+PyWf5g0.net
>>97
ウィンディだけはタワーに入れて欲しくない
誰もが一番簡単に倒せる高cpポケモンだから

108 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:15:23.79 ID:HVEeAyMcd.net
>>68
カイリュウ自慢がしつこくてウザいのでね。

109 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:15:31.81 ID:TNwgt01Td.net
>>99

お前はバカだわ。言ってる意味分かってないわ

その固定化が糞化すると言ってるのだよ

誰もタワーを壊すのをしなくなるんだよ

安定化なんか要らんやろ

何のために安定化がいるんだよ。

お前の地域も徐々に田舎と同じでジム固定化し始めてると言う事やで

110 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:15:38.92 ID:91pZr/Pu0.net
横入りはトレーナー同士がリアルタイムにジムにいるはずだから対人戦実装できるよね
配置したいポケモン同士で有人対戦すればカイリューおくかどうかの読み合いもありそう

111 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:17:10.34 ID:V7z6qmQB0.net
>>109
安定化してる現状について対応を話してるのに
明後日から議論吹っ掛けてるのがお前

バカは死ね

112 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:17:16.72 ID:W582HbUJa.net
>>98

・思い込みで話をする
・自分の非を省みようともしない
・頭が悪い

マジで実生活で仕事場でもプライベートでも関わりたくないわお前みたいなやつ。

113 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:17:23.49 ID:OX5Te8g5x.net
>>105
強いのはカビだけどラッキーがその上に立つタワーになるね

114 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:18:21.43 ID:V7z6qmQB0.net
>>110
近所のやんちゃな奴がバットでも持って巡回してるんかw

115 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:18:44.46 ID:TNwgt01Td.net
>>110

対人戦は双方が時間あるなら出来るが知り合いならともかく赤の他人だと中々難しいのでわ

116 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:19:10.88 ID:lziZqhFz0.net
ジムにラッキー置く奴を晒すスレが立つのか

117 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:19:40.05 ID:V7z6qmQB0.net
>>113
HPだけじゃなく防御力加味してもラッキーか?

まあでも繰り返すけどそれでも攻守にカイリューゲーよりはマシ

118 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:19:48.70 ID:2nlP9BWnd.net
敵に倒されるより味方にはじき出される方が多い
こんなゲームとは夢にも思わなかったわw

119 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:20:40.23 ID:TNwgt01Td.net
>>111
はい論破

いかにお前が低脳か分かったわ

120 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:21:25.17 ID:V7z6qmQB0.net
>>119
その台詞が一番頭悪いことの証明だって気がつこうな
キチガイ

121 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:22:16.46 ID:V7z6qmQB0.net
>>118
味方が一番の敵なゲームだからなw
トレすると上からカイリュー被せて行くとかw

122 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:22:28.57 ID:HVEeAyMcd.net
>>118
他色は敵ですよ。
複数アカウントだとしてもね。

123 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:22:39.14 ID:/+8vnMR30.net
>>112
お互い様

124 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:22:54.48 ID:OX5Te8g5x.net
貢献度は、そのルールの決め方と、
サーバーと通信の負担がどうかだな
共闘とリアルタイムの仕様があることまで考えられた案ってあんの?

125 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:24:48.19 ID:91pZr/Pu0.net
>>115
リアルで警察沙汰になるぐらいならゲーム内で戦えた方がマシかなと

126 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:25:40.44 ID:XZ4vR95x0.net
ウインディ・ラプラス大好きな1ゲージ技しか認めない超キチガイ
最適技スレでもキチガイ扱いされ、技ガチャスレでもキチガイ扱いされ・・・

喧嘩の9割こいつだからスルー汁

127 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:26:00.73 ID:swg5Upj70.net
入れて欲しくないとか言われてもねえ
カビラプ置きたいけどサーチないしもう入手困難じゃん
結局ナッシーかウインディを量産するしかなくて近場に巣があるウインディは手っ取り早い

128 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:26:47.95 ID:W582HbUJa.net
ジムバトルの醍醐味をわかっちゃいないやつばっかりだな。ジムの醍醐味は地元での陣取り合戦。

ジムが安定傾向で落ち着くバランスの方が面白いはずなんだけどな。これくらいのバランスだったら、勢力を拡大を狙ったタイミングとかで
一部攻防が激化するから。
自分のタワーのある近くのジム潰してみ?報復にこられて激化するぞ。その攻防が楽しいんだよ。
それぞれが自分のジムの安定を目指して、やり方次第ではドンパチもするくらいの
バランスとってないと、ドンパチだけのゲームになって飽きるユーザー増えるよ。
自ジムを強固にする、自ジムのエリアを広げるという目的があったほうがユーザーのモチベーションが保てる

129 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:27:08.01 ID:PQ68iYYda.net
横取りも腹立つが建てて即奪われるのもクソ
初期名声を1万くらいにはして欲しいわ
初期名声2000で入居者につき+2000って何やねん

130 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:28:13.15 ID:TNwgt01Td.net
>>120

どうした顔真っ赤だぞw

すごい書き込みの反応の速さだね。


>>125

言いたい事は分からんでもない。事件も起きたしな

131 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:28:56.79 ID:W582HbUJa.net
>>123
えっと、俺が思い込みで話してるところ指摘してもらっていい?

132 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:30:43.56 ID:/+8vnMR30.net
なんかキチに粘着され始めた
このジムは諦めるしかないな

133 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:32:20.63 ID:OX5Te8g5x.net
>>117
複垢はともかく君
ラッキーが上だよ
それともカビが上になるように種族値とか、操作する?

それと、カビラプタワーになったら、もっと安定するけど
君はなんの議論してるの?
自分に都合の良い仕様論?

134 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:33:38.55 ID:V7z6qmQB0.net
後はああれだなあ
カビ、ラプ、ナッシー、シャワーズを
3000くらいまではカイリューと同じペースで上がるようにして
そこで頭打ちにするとか
で、竜の息吹を更に強化してやれば攻撃面でのカイリューの優位は動かずで
いいんじゃないだろうか

135 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:34:39.13 ID:OX5Te8g5x.net
>>117
ごめん
複垢はともかく君は、別の人だった

136 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:39:58.28 ID:mwoPTjo10.net
>>66
こいつはきっと連打しかできないんだろうなw

137 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:40:19.84 ID:fcOeaO9t0.net
>>134
鋼の価値がさらに下がるな!
まぁ元々ないようなもんだが

138 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:42:04.50 ID:eJ8owHXca.net
お立ち台の2600〜2700カビゴンはスルーするくせに
同cpのラプラスをお立ち台に置くとすぐ崩されるんだけど。
カイリュータワーなんて言うほど崩されないぞ。

139 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:45:29.74 ID:hexcE6nhd.net
>>129
つ「トレーニング」

140 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:46:27.52 ID:Huiy3Zck0.net
TL28になってナッシーがカビゴンのCP超え始めた。やっぱこいつら非ガチ勢のカイリューや。

141 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:53:54.04 ID:wHFJOfr6a.net
>>129
自分が奪う時もそれだけかかるけどいいのか

142 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:56:35.80 ID:PQ68iYYda.net
>>139
初期値2000だとトレする間もなく即死するんよ……

143 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:57:04.17 ID:OX5Te8g5x.net
カイリュー問題は、立ち順とか云々とかより
そもそも、cpuのポケの強さが正当になってないのが問題
カイリューは強い、だがcpuのカイリューは弱い

避けるという要素を活かすならば、攻撃のインターバルは今程度は必要
その分一回の攻撃力を増せばいい、防御力もそうだ

hpだけ2倍とかして攻撃回数下げて攻撃力弱体したため、
ポケの強さが正当になってないのがいけないの

戦いの中で弱いものから脱落し、強い物が残り上に立つのは当然
ランダムとか設置順とか、アホか
まあ、攻め落とした奴がてっぺんでボスとかいうのはアリとは思う

144 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:00:04.91 ID:HhIjs34+d.net
>>84
素晴らしい!
痛快かつ勉強になりました!

145 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:05:51.71 ID:PQ68iYYda.net
>>141
3〜4体置いてあるジムなら今でも名声1万くらいあるじゃん
落とすならそのくらいの方が丁度いい手応えになる
出来立てのジムを1戦2戦で落としてもつまらん

146 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:05:55.82 ID:pPcrqMnQp.net
2200〜2600くらいのヤドラン、ナッシー、ラプラスカビゴンを置くように心掛けてきたけど
微妙にCP上乗せされたゴミカイリューやシャワーズに追い出されることがあって
最近は手持ちのCP上から順に置いてるわ
カイリューウインディシャワーズあたりも置いてる
防衛ゴミなのは知ってるけど、ジムから戻ってくる期間はあまり変わらないんだよな実際

147 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:07:05.72 ID:HhIjs34+d.net
>>128
言えてるね。最近縄張りを泡マラもどきで荒らされたことを契機に抗争中だからよくわかる。相手は徒党組んでて、こっちは単独なんだけど、リソース面でアドバンテージあるから抗争が成り立ってる。

148 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:11:29.15 ID:wHFJOfr6a.net
>>145

とりあえずトレーニングしろよ。
毎回即やられるわけじゃないだろ。

10000でなきゃ倒せない初期ジム倒す効率も
自ジムをトレーニングする効率もかわらんだろ。

やりようによっては自ジムを強固出来るくらいの現状のほうがバランスいいだろ

149 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:12:08.97 ID:PQ68iYYda.net
色んなポケモンと戦えた方がが楽しいのにカイリューカビゴンばかりだと萎える
この前ポリゴンが居たからアクション見たくてつい対戦してしまった
可哀想だから追い出される直前でギブ入れたけどね

150 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:13:25.52 ID:galtp6OR0.net
HPと防御力が高ければ防衛時 HP2倍の恩恵も受けやすい。
なおかつ、技1の攻撃スピードが遅いあわが強い。

電気系のポケモンがクソ弱いため、水系のニョロボンはCPは低いけど
クソ強い。そういうことだろ?

151 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:13:40.40 ID:HhIjs34+d.net
カイリュー至上主義者の偏狭な極論、反感買ってたけど、いざ激しい抗争となるとポケモン選んでる時間も短縮したいので、胃袋、胃破壊カイリューにたよりがちになってしまう。胃袋使い物になるの2体しかないからよけいかな。
ウツボットやニドクィーン、ピカチューに砂つぎ込んだことあるけど激しく後悔している。 
カイリュー、カビゴン、ラプラス以外に砂つぎ込みたくないというか、つぎ込む余裕がない。
突き詰めれば、置物のこともあるから、カイリュー以外に砂つぎ込めない状況になってきている。

152 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:14:03.54 ID:IAWp7NUf0.net
いろんなポケモンと戦いたいってのがいまいちわからん
グラフィック変わるだけでひたすら同じ作業やんか…
下手したら集中線しか見てへんやつもおるんちゃうの

153 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:14:36.35 ID:CdyzzH7Y0.net
>>149
トレーニングすれば色んなのと戦えるよ
昨日ロコン580にどうやったら勝てるかかなり試行錯誤した

154 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:15:36.85 ID:CdyzzH7Y0.net
>>152
まあニドキングとかアズマオウとか新鮮ではある

155 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:15:44.00 ID:IAWp7NUf0.net
トレーニングやとCP調整とか何体目まで抜くかとか考えること増えるな
攻撃はほんま単調やわ

156 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:18:19.12 ID:4vfAI+4pr.net
>>151
これだけ高CPカイリュータワーばっかりになるとね
回りに合わせるしか勝てないね

157 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:19:28.50 ID:HhIjs34+d.net
>>156
そういうこと。

158 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:20:45.62 ID:IAWp7NUf0.net
いろいろ使いたい戦いたいマンは周りの環境に流されず
常にマイナーポケモンを配置や戦ってこそのいろいろ使いたい戦いたいマンやで
茨の道かもしれんががんばれ

159 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:21:45.35 ID:6cdE5ADjp.net
僕も色々なポケモンをカイリューで倒したいです。

160 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:22:50.19 ID:HhIjs34+d.net
主力種族以外の個体値なんか気にしても仕方なく思えてきた。せいぜい100パーぐらいかな。とっておくのは。個体能いといっても、博士に聞くことしかしたことないけど。

161 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:23:38.87 ID:galtp6OR0.net
過去含めてそのジムでどれだけトレーニングしたのかTLの横に表示して
その表示が高い順にポケモン配置順位決めればいいのになぁ〜
攻めで名声削った場合は2分の1加算される。

個々のジム単位でどれだけ貢献してきたのかランキング形式なので
遠征しても地元の人が守られる。

162 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:23:52.76 ID:2crGdxHI0.net
正直なっしーが一番めんどい
脳死だからかな

163 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:23:52.96 ID:7x6zT5/gd.net
カビゴンラプラスが複数いる中上に立ってるカイリューはウザい

164 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:24:34.25 ID:OX5Te8g5x.net
>>155
選択は、ラプラス対策以外はカイリュー艦隊選択でお終い
戦闘作業は、時間節約か薬節約かで、脳死連打か避けか決めるだけ

この辺は責めも守りも同種ポケNGにすれば少しは変わるよ

165 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:25:23.56 ID:CdyzzH7Y0.net
>>162
ナッシー大量は置いてある割に手持ちのウインディが少ないからでは?
うちもウインディ不足

166 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:25:27.94 ID:PQ68iYYda.net
>>148
普通のジムならトレ次第で長持ちさせられる事は分かってるよ
ただ落とすのを待ってたハイエナに横取りされたり、トレする間も無く奪われるのは腹立たね?
まぁ奪い返せばいいんだけどな……

167 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:25:54.79 ID:Dfw9Kxn30.net
極端な話になるけど今のカイリューゲーをなんとかするんだったら
・個体値の上限を15から25に上方修正
・卵産個体値の下限をオール10からオール18に上方修正
これぐらいやって既存のポケモンを全部ゴミ化、今までつぎ込んだ砂を全部無駄にさせた上でリスタートするしかないな
もちろん萎えて辞める人も出てくるだろうけどガチる人はそれでもガチる

168 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:27:03.86 ID:CdyzzH7Y0.net
>>167
ほんとに極端ですね

169 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:27:43.15 ID:IAWp7NUf0.net
>>164
同種NGってのが俺は嫌だわ
そうなるようなバランスで最適解だと信じられてるからそうなるんだから
そういう現状を見てこれが嫌ってのは周りより自分が変われば?って思う

170 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:28:50.01 ID:2crGdxHI0.net
避けないとウインディでもぎりぎり一体倒せるくらいなんだよなぁ
連打避けしてるの恥ずかしいから画面見ないで連打してるだけ

171 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:29:04.14 ID:CdyzzH7Y0.net
>>169
まあ、妄想するのは自由なんで

172 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:31:24.04 ID:OX5Te8g5x.net
>>161
弱くても地元民が保護されるということは、
弱いタワーができやすいということ
更地マン大活躍で、ジム流動化につながることを望んでいるんだね

173 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:34:28.89 ID:XE7XlN/C0.net
>>170
ナッシーは適当に捕まえたストライクや進化マラソン余りのモルフォンパラセクトで十分、CP800下回ってても倒せる
使ってると虫技の異常な性能を実感できる

174 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:35:04.75 ID:CdyzzH7Y0.net
>>173
時間かかってめんどくさい

175 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:35:46.93 ID:XE7XlN/C0.net
>>174
二重弱点つけるからウインディとそこまで変わらんと思うけどそんな違う?

176 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:35:58.61 ID:OX5Te8g5x.net
>>155
>>169
単調って書いてたから君が嫌がってるのかと思ったわ

177 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:37:36.14 ID:Rrg26bFNr.net
>>174
虫食いの性能ヤバイから思ったよりはやく終わるぞ

そりゃCP上から叩く方が早だろうけど、CP少し低い程度なら噛みつく火炎放射のウィンディより早く終わることもあるレベル

178 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:37:52.50 ID:PQ68iYYda.net
>>172
名声順にして自ジムの名声を稼ごうとする人が増えるなら更地マンは苦労しそう

179 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:39:00.71 ID:V7z6qmQB0.net
まあ今の仕様だとラプラス以外は全部カイリューが正解だよな
ラプラス向けだけ持ってれば後は全部カイリューだけで良い

トレの時だけ低CP未強化のその他もろもろが光るだけ

180 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:39:38.78 ID:PQ68iYYda.net
>>167
ナイアンならやりそうで怖いわ
個体値とか気にしてないジジババ用のお散歩ゲームになりそう

181 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:40:28.98 ID:CdyzzH7Y0.net
>>177
1500のパラセクトと、2600のウインディじゃ全然違う

182 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:48:26.09 ID:f1PwyKe+r.net
これは?
https://youtu.be/EEu692Ado7k

183 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:48:54.74 ID:f1PwyKe+r.net
これもいいな
https://youtu.be/8qkB2LFIeQQ

184 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:49:21.39 ID:ouzw0oku0.net
>>167
そんなことしてもカイリューゲーに変わりない
CP高い順に上って仕様どうにかせねば

185 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:49:39.59 ID:CdyzzH7Y0.net
>>182
>>183
グロ

186 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:52:07.66 ID:uxCiSGPVM.net
極論ならカイリューを野良で出しまくっても解決しちゃうな
田舎多めで

187 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:55:54.26 ID:fcOeaO9t0.net
今の水スポットとミニリュウの減少がナイアンのカイリューゲーの対策なんだろうな

188 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:57:37.40 ID:KbTQLsh00.net
ドラゴン技弱体化すりゃ手っ取り早いのに

189 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:59:27.96 ID:9BlYfxhf0.net
カイリューがめっちゃ弱い日を設定

190 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:00:50.67 ID:MkxXzKBNa.net
カイリューカビゴンラプラス弱体化で解決

191 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:01:30.21 ID:CdyzzH7Y0.net
>>188
飛行とドラゴンからこおり弱点外せばいいんじゃね?
CP通りの強さに近づく

192 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:07:46.16 ID:wHFJOfr6a.net
ミニリュウの巣なんぞ作ったのが完全に失策。
ミニリュウをカビゴンくらいの出現頻度にしてたらこうはならなかった

193 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:14:57.96 ID:KbTQLsh00.net
カイリュー図鑑埋まらん難民多発するわ

194 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:17:12.04 ID:0EjHzH5i0.net
元を正せば初期の段階でカイリュー量産を阻止しなかったナイアンがダメなんだがな
後手後手で今頃潰しても後の祭りで時既に遅し
本来ならCP3000〜のカイリューでスゲー!って予定なのが今じゃゴキブリ並にいるからなぁw

195 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:25:13.72 ID:GrJfZVeu0.net
ナッシーなんか虫で楽勝やがな
虫技強いからサックサク
なぜ炎使わなきゃいけないんだよ
パラセクト、カイロス、ストライクで十分
いくらでも取れるカイロスなんてそれで使い捨てすればいいのに。

196 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:25:19.29 ID:wHFJOfr6a.net
>>193
それが長くゲームを楽しむことに繋がるし
そうしてたら今もカイリュー以外のポケモンでもジムに長くおけたと思う。

197 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:26:11.25 ID:CdyzzH7Y0.net
>>195
ただ勝つんじゃなくて何秒で勝つかなんや

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200