2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.14 【マリーナホップ】

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:32:30.67 ID:PiYMi/Vy0.net
前スレ
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.13 【マリーナホップ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475345934/

2 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:33:01.06 ID:PiYMi/Vy0.net
☆広島ポケモンGO 4大スポット☆
【マリーナホップ】
広島市西部の海岸沿いに立地するアウトレットモール。
リアルシオンタウン化していたところ、ポケモンGOの稼働開始によって脚光を浴びることになった。
キッズスペースや小動物ふれあい場があって、小さな子どもも遊べる。
特徴すべきはレアポケモンの出現率の高さとスポットの多さ。
マリホ行ったらご飯も食べてあげてね。

〈ポケモン〉
・コイル、ビリリダマ多数
・中レアポケモン多め
・レアコイル、マルマイン、ブーバー、サワムラー、ワンリキー、サイホーン、ポリゴン、パウワウ、ペルシアン、ドガース、
カモネギ、ロコン、ガーディ、ギャロップ、カブト、ユンゲラー、カラカラ、オムナイト、ダグトリオ、
エビワラー、ヒトカゲ、フシギダネ、スリープ、ピカチュウ、イシツブテ
・海側はポケスト少なめだが、中レアが出る
・カイリュー、ラプラス、リザードン報告あり
〈営業時間〉10時〜20時(駐車場23時30分)
〈平均プレイヤー数〉150人
〈駐車場〉1,500台収容可能な平面駐車場あり。(駐輪場は571台)
〈オススメスポット〉マリホトライアングル(中央とカフェの3重ポケスト)
〈トイレ〉園内に多数あり。
〈メリット〉
・レアポケモン出現率高し。
・駐車場しながらのプレイも可。
・景色が綺麗。
・ごはんがうまい。
・蚊が出ない。
〈デメリット〉
・マリホトライアングルの競争率が高い。
・ポッポやビードルの出現率が低いので、レベル上げには不向き。


【みなと公園】
広島港に寄り添う、大きな公園。
店舗や遊具は少ないが、芝生に座り込んだり港を散歩したり自由に過ごせる。
みなとの名と裏腹に、水系より陸地にいそうなポケモンが多い。
〈ポケモン〉
・ビリリダマ、コイル多数
・ガーディ、ポニータ出やすい
・ラプラス報告多め
・ルージュラ、サイドン、ゴローン、ワンリキー、カラカラ、サンド、
イシツブテ、ゼニガメ、ピカチュウ、ロコン、シェルダー
〈平均プレイヤー数〉100人程度
〈駐車場〉あり
〈オススメスポット〉3重ポケスト地点
〈トイレ〉あり
〈メリット〉
・座り込んで熱中できる
・夕方から夜のルアー使用率が高い
〈デメリット〉
・蚊が多い
・路駐とゴミのポイ捨てが散見される。マナー良く楽しもう

3 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:34:18.59 ID:PiYMi/Vy0.net
【猿猴橋】
広島駅から徒歩数分、川沿いの人気スポット。
学校・会社帰りにフラッと立ち寄れる気軽さがいい感じ。
〈ポケモン〉
・コイキング多数、ミニリュウ出やすい
・ハクリュー、ゼニガメ、ピカチュウ、カラカラ、コイキング
・ギャラドス報告あり
〈営業時間〉24時間
〈平均プレイヤー数〉50人程度
〈駐車場〉広島駅周辺に多数
〈オススメスポット〉3重ポケスト地点
〈トイレ〉広島駅周辺に多数
〈メリット〉
・駅から近く車ない人向け
・平日夜と休日のルアー使用率が高い
〈デメリット〉
・スペースは狭め。基本、通行人の邪魔にならない端っこで立ちっぱ。


【宮島】
世界遺産のある『宮島』。古くから神が宿る島として大事に崇められてきた宮島。
そんな神の島も今では別名『カイリュウ島』と呼ばれるほど、ポケモンGOの人気スポットとなりつつある。
その特徴は何と言っても、超絶レア級のポケモン達に出会えることだろう。
島の中では市内では見かけないポケモン達が多く生息していると聞く。
交通の便が良いとは言えないが、『神』に会いたいならば一度は行くことをオススメする。
広電使用なら一日乗車券推奨 。
http://www.hiroden.co.jp/ticket-pass/bargain-tickets/oneday.html


〈ポケモン〉
・ミニリュウほか水ポケモン多め
・ハクリュー、パルシェン、ドククラゲ、ニョロモ、フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲ、タッツー、パウワウ(特に水族館付近)
・カビゴン、カイリュー報告あり
・ポケストの数に比べて湧きが多いのでボール切れに注意
〈営業時間〉フェリー最終便が22時台
〈平均プレイヤー数〉不明
〈駐車場〉フェリーで行くのみ。
〈オススメスポット〉不明
〈トイレ〉島内に多数あり。
〈メリット〉
・超絶レアポケモンに会える。
・カイリュウ作りが捗る。
〈デメリット〉
・フェリーしかない交通の便の悪さ
・鹿が多い。
・宿は高級。宮島で一夜を過ごそうなんて考えは捨てること

4 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:34:55.55 ID:PiYMi/Vy0.net
☆広島 その他の主要スポット☆
【広島駅周辺】
・南口にポケモン多いがレアは少なめ
・ミニリュウ、ユンゲラーほか、カイリュー報告あり
・南口マックはスポットからズレやすいので注意
・駅前福屋の裏側(川沿い)にもミニリュウ出やすい

【マツダスタジアム】
・ピカチュウ多い

【広島城】
・タッツー、コイキング、ミニリュウ
・ポケスト多いが間隔が広いため、移動しながらが良い

【福山】
・駅北側から美術館にポケスト多め
・駅南側にフシギソウ、フシギバナ、ほかポケモン多め
・福山城にポケスト多め(狭い範囲に8箇所)、ルアー使用率高め
・カビゴン報告あり

【尾道】
・全体的に水ポケモン多めなほか、フシギバナ、カメールなど
・カビゴン、ラプラス報告あり
・千光寺公園→ディグダ多め、カイリュー報告あり

【呉】
・中央公園→ルアー湧き狙い、ミニリュウ、カビゴン報告あり
・大和ミュージアム→レア少なめ、ポケスト多め(狭い範囲に7箇所)
・どっちもルアー使用率高い、呉トレーナー集いの場
・中通周辺→ポケスト多め、自然湧き多め

5 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:35:27.09 ID:PiYMi/Vy0.net
☆過去スレ情報メモ☆
※複数IDで話題になったもの中心

【広電市内線】
・乗車中、ポケストのアイテム回収可能
・中心部はスピードが遅く、移動距離も稼げる(実際距離の2,3割程度?)
・車内auフリーWi-Fiあり

【京橋周辺】
・ミニリュウ、ハクリュー報告多い。毎日出現?
・コンビニ、ベンチあり
・ムッシムパネン付近のストップ4箇所も人気

【薬研掘、流川界隈】
・ポケスト多数、深夜までルアー使用率高い
・微レア多めとの報告あり
・夜の街なのでご利用は自己責任で!

【上幟町公園】
・4重ポケストあるが、レア少なめ

【廿日市】
・けん玉公園にポケスト3箇所(重複はしない)
・微レア報告あり

【広大周辺】
・微レア報告多め
・カイリュー報告あり

【海田 瀬野川周辺】
・ミニリューほか水ポケモン多くカイリュー報告あり、川沿いを歩くと湧きが多い
・ポケストは少なめ

【呉ポートピアパーク】
・昼間、冷房の効いた漫画読み放題の2重ポケステが無料開放
・ルアー使用率は低く、自分で焚かないといけない

6 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:23:47.25 ID:f11SUgVZ0.net
テンプレ情報古すぎてまったく当たってねえだろ

7 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:26:35.99 ID:xVDBDq+m0.net
とりあえず乙

8 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:11:31.00 ID:JYkD0sT50.net
平和公園さりげなく復活してよ

9 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:48:56.31 ID:KVf9QCbR0.net
平和公園復活欲しいな

原爆の焼け野原から復興したように、今回のポケモン原爆事件からも復興できるよう願ってる

10 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:05:03.05 ID:DZ9cumwB6.net
ピカドンwww

11 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:23:19.12 ID:ItbsGRbh0.net
広島はポケストの申請とかしなさそうだな
戦争とバトルを掛け合わせて叩きたいみたいだし

12 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 06:21:32.51 ID:Ha8mHYFX0.net
落ちるで

13 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 06:56:33.29 ID:IaVqTb1z0.net
みなと、4重ポケスト化したら
効率上がるんだが
めぼしいシンボル無いのが残念
案内看板1箇所追加とかムリがあるか?
カムバック元安橋!

14 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 08:31:10.12 ID:UqsjMz140.net


15 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 08:45:58.84 ID:hWCCvUoB0.net
保守

16 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:05:05.94 ID:rUxEoIe9d.net
マリーナホップ、到着するなりワンリキーピカチュウヒトカゲラッキーで相性よし

17 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:49:09.49 ID:EW8MqahHd.net
補習

18 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:18:01.62 ID:43zZmo6X0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

19 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:43:36.54 ID:kXSaCtxv0.net
避難所合併したっぽいので念のため
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

20 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:49:39.79 ID:uC8HAVRrd.net
飯食いながらルアー炊けるマリホ
車や座り込みが好きならみなと
歩き回るのが好きなら宮島
でも、それら全てを備えているのが錦帯橋

21 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:54:40.56 ID:MrFIc0lia.net
錦帯橋噴くんかね?
時間辺り二万以上でないと
遠い、いや遠いから三万か

22 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:04:06.57 ID:l141tsmK0.net
爆砕なんか使ってるDQNいるのかよ

23 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:20:51.02 ID:PNEvHUKq0.net
>>16
ちなみに結婚式場のジム近辺
気分転換に、ときどき海側まわってみるとレア出ることある

24 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:35:47.54 ID:VO1DApaad.net
>>21
錦帯橋は、ルアー6つは炊かないと広島市内以下。

25 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:52:09.49 ID:kcp+g3qG0.net
http://i.imgur.com/nHop1pZ.jpg

26 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:01:30.53 ID:l141tsmK0.net
スレチ

27 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:22:51.93 ID:sQVR+hfK0.net
西区で捕獲してんのにいっつも安佐南とか中区になる。西区ってどこら辺なの教えてガバGPSさん。

28 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:14:59.30 ID:9rgdM8eY0.net
普段は都内でプレイしてて、今回の巣とポケソース変更後に初めて市内とマリホ周ってみたけど、さらに地域格差が開いたように感じた。
なんといっても湧きが少なすぎる。
お台場さんゲットならみなと公園が良いみたいだけど、渋谷や錦糸町みたいなレベ上げできるところもあれば良いのになぁ。

29 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:25:11.29 ID:V0Y63fE60.net
保守

30 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:28:25.21 ID:PC3CDkQr0.net
土日に初めてみなと公園行ったので、今日は帰り道でマリホGOに初参戦してみます!
楽しみ!ウロウロしてればいいんかな?

上の表ともう出るポケモン違うんですよね?

31 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:41:39.64 ID:AWgGmkwQ0.net
出るけど平日はもう誰もルアー焚いてないことが多いよ

32 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:03:37.67 ID:PNEvHUKq0.net
>>31
そうだね。
行くなら、週末おすすめ

33 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:09:37.71 ID:PC3CDkQr0.net
oh...( ˘•ω•˘ )
そうなんですか。
では週末に挑戦してみますー

34 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:11:12.29 ID:bnVRR9I3d.net
昨日の夜は寒かった
手袋マフラーマスク必須やな

35 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:12:44.74 ID:CcyV2rtdM.net
手袋しててもスマホの操作ができるやつが密かに売れそう

36 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:15:41.66 ID:+MYs+S7pp.net
今週末島根から福山、尾道、広島まで
行くんだけどここは行っとけてとこある
一泊予定です

37 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:30:55.00 ID:PNEvHUKq0.net
みなと公園は三重ポケストにミニリュウ出ることあるけど
マリホは、マリオ・エスプレッソの中庭とか少し海側に行くと中レア出る印象
ミニリュウは下の地図中央の車Uターン地帯(OUTLET文字の少し上)で5〜6匹捕まえた
http://i.imgur.com/8v6AvVx.jpg
これは今日の10時台。平日は人少ないからレベル上げたい人とかは確かに週末おすすめ
http://i.imgur.com/8t2nbZB.jpg

38 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:07:26.53 ID:+ID4i4t80.net
でも客扱いされずに追い出されるよね

39 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:47:29.75 ID:PtaiYneMp.net
週末にはじめて宮島行ってみます
晴れるといいな

40 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:17:23.19 ID:+w8Zp0qVd.net
図鑑があとプテラとポリゴンって状態
みなとが良いですかね?

41 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:19:22.70 ID:58HXoiIZ0.net
20時前に広島駅でカビゴンの影でたけど、
誰か捕まえた人いる?

42 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:49:09.15 ID:Ln+JSyTy0.net
26日からイベントかよっ
10km卵仕込んじゃったよ。明日はプレー抑えないと…

2016年10月24日
トリック・オア・トリート!

ハロウィンがやってきたのでトレーナーの皆さんへアメのプレゼントをご用意しました。
10月26日から11月1日までの期間、ポケモンを捕まえたり
タマゴをかえしたり、ポケモンを博士に送ったりすると
いつもの2倍のアメがもらえます。
さらに、相棒ポケモンはいつもより3つ多くアメを見つけるようになります!

43 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:55:52.79 ID:Kj1qTcFvp.net
やっときたな

普通にやってりゃ他のアプリすべて過去のものできるんだからこれでまたスレの勢いてほしい

44 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:59:28.94 ID:lprFXXGE0.net
これもうマリホの駐車場チャリでぐるぐるするしかないじゃん!
くそ怒られるな

45 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:11:58.13 ID:uH/gfarA0.net
ちょ、カープの日シリとまるかぶりじゃん
広島城で捕まえたピカチュウ、そのままキープしておいてよかった。
最近自宅にワンリキーの影が毎晩出るんだが。

46 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:16:32.07 ID:bnVRR9I3d.net
こんなん錦糸町行けるやつ完全勝ち組やん

47 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:17:10.90 ID:wc8sQv2f0.net
飴をもらっても砂がない・・・

48 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:26:07.68 ID:hvK2SV8b0.net
まだ広島城にピカチュウ出てますか?

49 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:34:45.11 ID:bUVFOv4GD.net
>>48
今夜は湧いてた

50 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:37:45.53 ID:br23XA6D0.net
三次市の道の駅でカビゴン出現
ありがてぇありがてぇ

51 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:37:50.03 ID:uH/gfarA0.net
>>48
2時間から2時間半で10匹捕まえた。
護国神社よりはお城の方でよくわく感じ。

52 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:44:49.48 ID:WbK/1e270.net
ハロウィンイベでズバットとゴルバットの出現率アップって、普段もよく見るよ?w

53 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:58:04.64 ID:Ha8mHYFX0.net
ポッポやコラッタの代わりに出て来るよ

54 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:09:13.73 ID:DTGQtCSDp.net
26日より前にふかそうちに入れたたまごもアメ2倍適用されるの?

55 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:17:31.32 ID:J9870jqj0.net
>>46
確かに東京はすごかった。うらやましかったわ。
しかし、広島は赤が多めだけど、むこうは青の方が多かったな。
配置してもすぐに取られるし・・・

56 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:25:38.48 ID:t+NRXBf40.net
ズバットとかゴルバットとかいらないしw
砂は増量しないところがせこいな

57 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:48:12.85 ID:8FRWsEv00.net
アメ倍増イベントが始まるなら比治山公園のルアーどうしようかな・・・
一応参加しようと思ってた人に聞くけど延期した方がいいと思う?
イベント期間の唯一の日曜日なんだが

58 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:14:20.22 ID:EtNy47k40.net
FPM復活したね
嫌う人いるけどやっぱあてもなくウロウロするよりサッと取りに行けるかたすかるは

59 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 04:16:43.57 ID:/p2peNwV0.net
八本松駅周りのソースほぼなくなっててワロタ
ただでさえ少ないのに

60 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 05:24:57.59 ID:8sVk4iF90.net
ArinNana
NSXtypeS
GTRNur

同一人物が宮島全ジムをチートで荒らしまくりで宮島つまらない

ジム確認できる人してみ
ホント毎日だから

61 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 06:23:54.48 ID:D28owpbZ0.net
>>54
よく読め

62 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 06:26:41.29 ID:28Xm3MDTa.net
>>60
もう二度と宮島には行かないから確認できないけど、
確かに宮島のジムはおかしい

63 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:06:51.25 ID:BnYG3zby0.net
・10km卵と5km卵がもうすぐ孵りそう
・アメよりほしのすながほしい
・どうせラプラス出ないし

64 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:13:26.48 ID:/p2peNwV0.net
カイロスのアメ60個とか胸熱

65 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:23:07.35 ID:OM358JAc0.net
よくわからんが、宮島の地元民ってことはないの?
宮島の住民なら、レベル高くてレアいっぱい持っててもおかしくない

66 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:27:59.58 ID:t+NRXBf40.net
神主さんかもしれないね

67 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:55:08.90 ID:ArIFMeupF.net
念願のプテラ孵化!
その玉子が採れたのは、田舎で回りにスポットが無くて、普段はなんにも湧かない糞ポケスト。
そんなのでも期待はできるんだな。

68 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:34:08.31 ID:r25NyIANa.net
卵まもらった場所は関係なさそうね

69 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:54:07.32 ID:4XKOcIM60.net
みなと公園いってきまーす

70 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:55:35.40 ID:zlpdXV5Y0.net
朝5時頃、かくれているポケモンにカビゴンが。
FPMのおかげで場所特定、無事ゲット。
残り2分だったから探しまわってたら間に合わなかったよ。

71 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:40:38.63 ID:cg8bWo0M0.net
>>68
こないだ、広島城の二の丸から美術館に向かってる道の途中で孵化した5キロ卵はパウワウが出た。

72 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:23:08.05 ID:2Qa+S4aA0.net
ビードル3回ともボール当てたら固まりやがった

73 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:03:48.03 ID:/yUXVb6z0.net
>>40
まったく同じだ
卵けっこう孵化させてるにの中々でない

74 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:18:15.19 ID:BQCl5JYya.net
固まるのが数回あったあと
スマホの強制再立ち上げが何回か来て
最終的に垢脂肪の模様
俺のレベル23/3か月が・・・orz

75 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:27:20.81 ID:NTGSWeVXM.net
>>74
どういうこと?
やましいことしてなければサポートに苦情だしなよ

76 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:29:43.11 ID:mC23QyNa0.net
他の県の人もなってるしアップデートしない方がいいね

77 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:37:11.95 ID:NTGSWeVXM.net
そういうことか
アップデートする度に重くなってるな
電池も食い過ぎ

78 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:56:01.59 ID:PUy4V6CD0.net
みなと公園行ったことなかったし行ってみようかな
ちょっと外暑いのが気になるがまあ大丈夫じゃろ…

79 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:11:36.68 ID:0eO/78Sv0.net
最近は割と涼しくなったし大丈夫じゃろ

80 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:01:55.44 ID:hPpI3uXeM.net
>>79
暑いってるだろ

81 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:10:20.23 ID:AfSGc0Ada.net
>>57
誰も興味ないから勝手にやってな

82 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:13:11.46 ID:TR2RGyO60.net
>>65
毎日宮島の全ジムが赤チーム以外入ってたら30分ほどで全部>>60赤ジムになるよ
弥山まで30分以上かかるのにフェリー乗り場から厳島神社、弥山まで全てね

83 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:45:28.04 ID:lMEpB5BA0.net
ひと月ほど前だけど、大鳥居のジムが満潮で、周りに遊覧船の姿も無い時にも関わらずジムバトル中になってるのは見たことがあった。
おそらく位置偽装だろうね。

84 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:51:31.14 ID:NC/OwWOHa.net
それを>>82がどうやって確認できてるのは気にしない事にして
そういった事実が確認できてるなら普通に通報したら?

85 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 17:06:14.10 ID:hvibkDA30.net
FPM復帰したね

86 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 17:44:17.22 ID:br7YmLFmM.net
外部ツールはokなのか
クソみたいな民度だな

87 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 17:49:29.99 ID:HDzt/Vwt0.net
今日、本通りにてカビゴンゲット。
あとバリヤード、ジムで見たので図鑑に載りました。
マリホも用事で行きました。ヒトカゲをゲットしたくらいですね。広島城ピカチュウまだ湧いてます。

88 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 18:16:58.42 ID:5aPPI1db0.net
ジムバトル中って上に乗ってるポケモンにバチバチするエフェクトが付くんじゃなかった?

89 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 18:42:17.40 ID:VsKG9KUY0.net
>>57
イベントはめったにない(今後は不明だけど)けど、
比治山は翌週以降でもできるし、今回は流してみては?

何もないときよりは確実に参加率は悪くなるだろうし

90 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 18:43:24.06 ID:lw2VqM+Qa.net
広島中央警察署前にゲンガー

91 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:12:21.76 ID:Q2ci4lTid.net
三篠にラッキー
手芸のトーホー前

92 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 19:29:36.41 ID:AT62Oe2Q0.net
>>75
そうする予定(正直疲れたw)

93 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 21:59:54.85 ID:BnYG3zby0.net
>>90
ゲンガー 「自首してきます」

94 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:46:32.17 ID:zlpdXV5Y0.net
FPMでサーチ出来るようになったし、みなと公園にラプラス狙いに行くかな。

95 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:15:47.37 ID:J9870jqj0.net
よく見てまわると、赤ってほんとに多い?
青と同じぐらいように思える。
少なくとも南区は青が多い。
このスレでは赤のチートがよく話題になるが、一部の赤チーターが頑張っているだけとか

96 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:25:06.58 ID:H2zLr6/QM.net
佐伯区は青赤取り合ってる
廿日市は廃人黄色10タワーばかり

97 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:27:55.84 ID:J9870jqj0.net
>>96
廿日市は行ってないな。黄色10タワーってあるんだ。見てみたい。

98 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:30:12.10 ID:/1alDunq0.net
(´・ω・`)西条9割赤タワーだよイベント終わったら更地マンになるかな

99 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:36:01.89 ID:J9870jqj0.net
県内だけでも地域差があるんだな。面白いわ。
分布マップを見てみたい

100 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:36:46.32 ID:/XZccGqk0.net
西区は青多いよ。商工センターの辺りは青10多すぎ

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200