2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無能運営】ポケゴもうやる気が失くなった人集まれ〜【改悪アプデ】 part4

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:52:56.08 ID:Ke+w1dmAp.net
やる気がなくなった人たちのスレです(やめるとは言ってない)

前スレ
【無能運営】ポケゴもうやる気が失くなった人集まれ〜【改悪アプデ】 part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476369377/

261 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 07:29:09.15 ID:jkRs0yu00.net
言い返せないと変なところに食いついてくる人がいるみたいだねw
「自転車で10キロが普通」のおばさんが暴れてる?

262 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 07:33:28.62 ID:9Wg3iNuDM.net
自転車で10キロなんかで走ってたら超迷惑だぞ

263 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 08:16:54.15 ID:gGGNKyyL0.net
PSVRの売上消える
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477487117/

264 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:23:17.97 ID:q6LSOt99r.net
>>260
自転車でやっても移動距離の半分も稼げないとかザラだけど
エアプは黙ってろよ
それともフラフラババアか?

265 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:37:14.17 ID:gnmIdtlX0.net
>>262
美唄で走ればヘーキヘーキ
http://www.core-x.jp

266 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:50:44.69 ID:XX+R34gqp.net
また運転中にクソGOやってて轢き殺し発生かよ
情弱中の情弱だな

267 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:06:21.96 ID:svF+4xao0.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJBW3V53JBWOIPE009.html
これか
速度規制厳しくなるかもな

268 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:22:46.19 ID:BM+RZ2NAa.net
おまえらも仲間だろw

269 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:37:09.99 ID:O/lo1+fC0.net
また謎のアップデートがかかったね
それと昨日の謎の大量擁護レビューで突然星が増えてた
また盛り上がるようになったらいいなと願ってたけど
それは改善の結果としてであって
不具合や未調整や未実装を放置したまま見せかけで盛り上がってる風に工作することじゃない
今回ばかりは本気で呆れた

270 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:03:03.36 ID:F9GZiaga0.net
軽自動車ならまだしも、
1・5トンのトラック運転中だからな

スマホ見ながらの、のろのろ運転もむかつくよな

速度出たら、毎回タップしてたんだろうし、
良いの出たら急に止まったりもありそうだし、
それがトラックでだぞ。事故らないほうがおかしい

271 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:11:48.57 ID:lcaXv5r2d.net
バッテリー消費が凄まじ過ぎる。
バッテリーセーバーがバッテリーセーバーになってない。

272 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:12:41.90 ID:KNdYH2Q80.net
アプデでもう走行中は出来なくなると思ったら相変わらす私は運転者ではありませんタップして終わりだもんな
これ故意の殺人アプリだわ

273 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:17:04.47 ID:uMTd+1Gfa.net
歩きスマホも変わらん
事故の元

274 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:29:55.09 ID:ru/bk3T8p.net
「アプデで不具合続出」「運営糞過ぎ」とか言いながら、課金続けてる麻痺脳ユーザーもいるんだろうな。
このスレの人達は、課金どころかプレイすら辞めてたりするんだろうけど。

275 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:37:06.66 ID:4FTuqQ1RM.net
>>269
レビュー反映に1日くらいかかるやろ?
本番はこれからやで

276 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:06:20.71 ID:XaGhGNYCa.net
速度規制はまだ緩すぎる
早歩きですら規制が掛かるIngressと同程度の規制にしてもいい

277 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:56:08.53 ID:gGNIn6pJa.net
運転時には必ず起動していたw

278 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:41:01.65 ID:XSio5ZrTd.net
ポケモン出そうと思えば出せるんだね…ふーん
またポッポコラッタに戻ったら地獄じゃね?

279 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:31:38.61 ID:omGPv+VPa.net
>>277
運転時は必ず勃起していた
に見えた

280 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:46:28.39 ID:Q9PWQOZM0.net
>>279
それじゃ普通だし

281 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:52:30.47 ID:qy1fLkN50.net
ハロウィンイベントのアメの魅力に負けてやる気が出た奴多そうだなw

282 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:41:33.21 ID:P+9rIsQ9M.net
>>272
ワシ思うんやけど、ボタンポチで終わるのがいけない。
難しい計算問題解かせるとかしたらええんちゃうやろか。
両手でしないとできないような事とか。

283 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:29:46.79 ID:bZMFo0h0d.net
お邪魔しまーす
速度規制でやる気半減、今回のポケストップ削除で狩場が消えて完全にやる気なくしました
ユーザへの嫌がらせに全力を注ぐ無い案テックには愛想がつきた

284 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:46:20.85 ID:K16zhnAD0.net
俺も速度規制でマジやる気失せて全くやってないわ
ネット見てても同じ感じでやめた人かなりいるみたい

285 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:12:08.59 ID:DZfLH1Bb0.net
>>281
終わったら過疎るべ

286 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:29:34.04 ID:Wu6UBiiS0.net
久々にインストールしたよ
飴2倍効果は大きいんじゃないかな
見慣れないモンスターが数日続くのもなかなかよろし
ただタワーはもうあかんな
10を崩すのにどんだけ時間かかるのか
cp2000越えが多くてレベル低い人は置けないし

287 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:08:29.55 ID:vjIzBtQ5p.net
>>281
イベント終わった後は普段の飴の量に嫌気がさしてやる気なくなる人出てきそう

288 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:29:36.32 ID:xlz4lnPAa.net
>>269
ああ星1.5から3位になってたのやっぱり工作か
本当にそんな事する暇あるなら改善しろよって思うわ

289 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:17:46.38 ID:lHZg6Hnk0.net
>>288
工作してるのは業者やで
ナイアンは金払ってるだけ

290 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:24:57.83 ID:nY8asdB10.net
飴2倍は大きいが、内陸部じゃゴースとゴーストしか出ないという・・・
ポッポコラッタビードルに比べると逃げまくりでボールがすぐ枯渇する

しかも、お台場や天保山などの元々理不尽なレアスポットは
今まで通りレアを含めてほとんど通常沸きというのがムカつく
なんでそこまで埋立臨海地区を優遇するんだ?

291 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:37:18.20 ID:JsuNSa8op.net
>>289
そりゃそうだwww
まぁ金の出元は出資会社の皆様かもしれんが

292 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:47:43.53 ID:jlMPkLCEa.net
アプデ後にポケストップの位置がずらされてたから仕事の休憩中にポケストップ回せなくなったわ氏ね

293 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:49:42.52 ID:t6tXvBFaa.net
>>282
複素関数の積分とか、ベクトル解析とか?

294 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:56:43.68 ID:cW+dMhEAd.net
ハロウィンイベントの影響でいつものポケモンの巣に出掛けたら、

普段の10倍くらい人が集まってた。
ハクリュウでたら、ものそい勢いで
周りから全員集合してきていた。
なにこの全盛期!Σ( ̄□ ̄;)

295 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:02:37.47 ID:nSgqGcVi0.net
ものそい讃岐弁?

296 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:08:54.39 ID:0NUIMx8na.net
というか、今やっている奴らは何のためにこのゲームやってるんだろうなと思うわ
特にジムとポケモン強化は何が楽しいのか全く理解できない
トレード?本格的な対戦モード?いつ追加されるのかわからない要素に期待して鍛えているわけか
この様子だと来年度以降でも怪しい感じだがそれでもやるのか?
自分の力ではどうにもならないわずかな希望に賭けるあたりパチンカスと何ら変わらん

297 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:13:10.62 ID:y7F81Mk9a.net
確かに、自動化したプラスで溜まったポケモンをひたすら飴化するだけの日々。たまにジムやってゲンナリ。

298 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:36:00.03 ID:lHZg6Hnk0.net
>>296
強ポケジムにおいて自己顕示欲を満たすためかなぁ

299 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 03:14:48.56 ID:RYmh7djNd.net
時間がかかり過ぎるゲームってのが辛いな。

300 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 05:00:31.23 ID:xmM8ZcWm0.net
>>290
それな

301 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:26:58.74 ID:G0KWdXCA0.net
plusは連日不具合出っぱなし
俺がやめるんじゃなくて運営がやめて別の会社に委譲するのが筋じゃないだろうか

302 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:39:48.96 ID:2inzcgFha.net
運営のユーザー数適正化計画の一環かもと思えてならん。付いて来なくて結構!!とかハンケの野郎言ってそう。

303 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:05:14.96 ID:geDvL5Rm0.net
ハロウィンでやってる人が少し増えたように見える

やっぱユーザー離れの一番の原因は鳥鼠虫しか出てこない事なんだな

304 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:20:09.23 ID:lHZg6Hnk0.net
>>302
http://i.imgur.com/quJG8gL.jpg

305 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:24:25.04 ID:3xTbSSKka.net
イベントが目新しいから復帰してる人もいるみたいだけど、本質的には何も変わってないしむしろ悪化してるから人は減るね
飴が増えるのはいいけど、ハロウィンポケモンに置き換わるのは大したメリットじゃない

306 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:30:29.55 ID:JXJlSZgW0.net
こんなん出現率簡単に変えれるんだからゴース並みに毎日そこらへんでヒトカゲとか御三家出したらいいやん。
なぜ毎日鳩鼠芋虫なん?
ほんとに意味がわからない。
人気ポケモン大量に出すほうがみんな嬉しいやろ。
どんなけゴミポケしか手に入れさせたくないんだよ。
ナイアンのやつらは人間としてゴミ以下だな。

307 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:38:22.37 ID:lHZg6Hnk0.net
>>305
ハロウィン衣装を販売するだけで評価はガラリと変わるんだけどな

ゲンガーの着ぐるみ 500pc
カラカラのお面と骨棍棒 500pc
かぼちゃランタン 無料配布

とかやってくれたら素直に課金しちゃうわ
ジムでも目立てるし古参アピールも出来る

308 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:03:39.96 ID:Ty+nK1yU0.net
>>306
御三家が出たら出たでまた同じこと言うんだろww

309 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:14:31.15 ID:LeffcwSsa.net
このゲームで必要なモンスターはカビ、ナシ、カイリュウだろ
その三匹だけ出せばいい

310 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:15:09.40 ID:JXJlSZgW0.net
>>308
言わんよ。
鳩鼠芋がピカ御三家に変わるだけで誰が文句言うよ。

311 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:18:51.08 ID:SkEJYuFrK.net
アプデする度に画面固まりすぎるの何とかしてほしいわ。

312 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:19:20.74 ID:4L2nDPo70.net
やる気が失くなる原因として悪人が増えたこともある。
例えばジムハイエナなどつけこまれないような工夫などまったくしてない。
うんざりしてくる。

313 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:27:49.81 ID:NQP2inMI0.net
>>310
虫はともかくポッポ、コラッタは出まくっていい。捕まえて損することは何も無いからな。捕まえれば砂飴は手に入る、進化でレベリングに使える、コラッタにいたってはラッタでかみつく破壊光線なら優秀な使い捨てジム削り要員になる。使い捨てなので回復の節約にもなるし。

314 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:39:10.73 ID:N6VfDCQ6a.net
バグみたいなポケモンを三年放置する本家と
アプデのたびにバグ配布するハンケ

315 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 15:48:28.07 ID:2xQV9nC6a.net
おい、plusスレの方が荒れてるぞw
批判スレの本家みたいだ。

316 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:56:13.10 ID:wtN9myaW0.net
キャラクターのお着替えしたいやつキモすぎ

317 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:38:30.99 ID:5O1q0HujS.net
そりゃお金出してゴミ掴まされたら誰だって怒るわ

318 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:00:01.90 ID:VgmgowXy0.net
だからさっさと売ればよかったのに
売り抜けてよかったー

319 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:31:10.37 ID:RoAmGO6Ca.net
中古7000円ちょっとくらいで売れた
人がいなくなったら本当にやるだけ時間の無駄
それでもやってる奴はソシャゲガチャのことを批判する資格は無い
やりこんでも何の意味も無いことに貴重な時間を突っ込んでいるんだからな

320 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:12:59.38 ID:3BKcyAZxd.net
それ言い出したら娯楽すべてが時間の無駄やぞ
いくらソシャゲガチャでも何十万払ってレア引きまくるのは批判されるべきだと思うが

321 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:16:10.93 ID:gcSIrEi10.net
イベントでちょっと復帰してみたものの
ほぼ図鑑終わってるからジムしかない訳だが
レベル高くないと強いモンスター手に入れて成長させてもCPに上限かかって置けやしない
つまらないレベル上げしなきゃならんもんな

飴二倍で強いのを作っても・・・ここでやっぱやめに陥る
置かれるモンスターも数種で代わり映えしないしなー

322 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:17:33.95 ID:lHZg6Hnk0.net
>>316
未だにポケゴやってる奴なんてみんなキモいからw

323 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:20:50.06 ID:UKNInfEmd.net
>>322
ブーメラン突き刺さってるぞ?

324 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:21:31.82 ID:8mLCTOxUd.net
カイリュー技ガチャ失敗でやる気なくした。
まだやるけど前のようにできない。
薬がなくなったらフェードアウトしそう。寒いし。
残念だ。

325 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:28:41.23 ID:JXJlSZgW0.net
こだわればこだわるほどイライラするゲームだからアホになってしなきゃダメだわ。
高個体値がなんだ技がなんだって言ってたら10年20年掛かる。
さらにポケモン増えたら寿命きて息子孫の代までアカウント引き継いでもらわな全ポケモン100個体値+良技なんか不可能や。。
それぐらいユーザーに鬼畜レベルに厳しいゲームだ。
もうほんとなにも考えずやって飽きたらやめるが1番いい。

326 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:29:52.24 ID:wV41JTpjp.net
今ワールドビジネスサテライトで渋谷ハロウィンにかこつけてポケモンGOの話やってたけど
内容が若者離れと中高年プレイヤーとシニア層についてだった
経済コメンテーターが「オジさんでGO」と洒落で口にするほど中高年サラリーマンメインだった

327 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:35:07.83 ID:4RHMVyNp0.net
勉強もしないといけないし。やめたい。

328 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:50:14.67 ID:SkEJYuFrK.net
不具合が多過ぎて萎える。
起動すると毎回数十秒画面が真っ白になるのがイライラする。

329 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:55:04.10 ID:IfMKa3ym0.net
もうやめた、と言ったら嘘になるけど圧倒的にアプリ起動頻度は減ったわ
今はもう1日に1回起動するかどうか

330 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:55:37.17 ID:4RHMVyNp0.net
ゴープラに関しては詐欺だと思った

331 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:06:49.12 ID:VCFW3ELrp.net
>>329
次はモバイルバッテリー持ち出すのも億劫になって
1週間に1回ほんの数分起動する程度になり
気がついたら「もう何週間も起動してないな」という具合に変化するぞ

332 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:20:06.34 ID:rB7cJCZ90.net
GooglePlayの評価★1が昨日から1万くらい増えてて草

333 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:50:01.38 ID:9W71ZB5yd.net
イベントで増えた擁護は?

334 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:05:09.94 ID:QNTWoOtI0.net
>>333
業者との契約期間満了につき消えましたとさ

335 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:06:34.75 ID:DxAdG39l0.net
>>330
かなり程度の低い公式なbotでしかないからね

336 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:42:05.65 ID:0rdzB9dc0.net
同じのしか出てこなくてマンネリが
ユーザー離れの一つの原因だったんだな。

同じのでも、個体によって画像を少し変えるとかすれば
面白いのでは。

337 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:56:53.41 ID:XwslQyCId.net
>>310
いやいや「御三家しか出ないレア出せよ」って絶対言うww
芋虫だって飴12で進化だから役立つし

338 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:45:45.20 ID:oHp1JUVYF.net
>>337
極端にするからだよ
満遍なく多少差つけてだせばいい
たまにイベントいれて

339 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:49:25.07 ID:0rdzB9dc0.net
いや極端にしていいと思うけどな。
動かないと良いことがないのが、このゲームの面白いところなんだから。
レアなのはスポットに行かないと獲れないように。

340 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:53:49.81 ID:MXvjxGWGd.net
面白くはないかな

341 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:12:45.65 ID:LmfigT7X0.net
修正は殆ど下方下方下方下方下方・・・・

普通のソシャゲだったら大炎上してるわこんなん

342 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:27:13.28 ID:YOvDmp+20.net
>>339
ダッシュして楽しいのお台場限定だが
田舎は脂肪してる
課金を田舎に頼るな

343 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:37:27.20 ID:n8kn1k4O0.net
>>337
バランスがめちゃめちゃのゲームだからな。
海ソースと平地が違いすぎるんだよな。
海ソースいかなきゃ楽しめないっておかしいだろ。
鳩鼠芋取ってポイント上げはできるけどなんも楽しくはないだろ。

344 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:00:09.90 ID:0rdzB9dc0.net
まあ、田舎にもレアスポット作った方が良いのは分かる。
東京だけにしかないのは良くない。

345 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:11:00.56 ID:i6GX3xPXa.net
ポケモンは地方から都会に出て遊ぶもの、ということが
地方の自治体や商工会も最近、認知してきたのか
ポケモンで地域振興とか言う所、なくなってきたような気がする

346 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:42:58.42 ID:Ncd2QplWd.net
都会偏重って原作どおりなのか?

347 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:13:22.79 ID:LmfigT7X0NIKU.net
原作は地域ごとに出現ポケモン違うからそんなこたぁない
むしろ辺境の方が強いポケモン出る

348 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:20:43.70 ID:Ncd2QplWdNIKU.net
何かと言えば、「原作に準拠」みたいなこと
言っておきながら適当だよねえ。

349 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:45:06.45 ID:upK5WPrq0NIKU.net
都合のいいところだけ原作準拠だからな

350 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:42:11.75 ID:57fzeg3J0NIKU.net
>>344
東京だけじゃないよ
地方でも臨海埋立地は総じてレアソース
ビリリダマやコイルが出るとこ
逆に大都市でも内陸部だと基本ポッポコラッタ

351 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:44:57.61 ID:oGImVlrj0NIKU.net
ポッポコラッタで課金しろと言われましても
お前がユーザーならするのかよ?wって聞きたい

352 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:20:35.75 ID:O5R6uhYhHNIKU.net
>>326
そもそもポケモン世代がオジサンだからな

353 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:28:44.38 ID:i6GX3xPXaNIKU.net
うちの臨海の埋め立て地は
鳩ネズミ虫の御三家に加えて蕾が揺れて鯉が跳ねる埋め立て地

354 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:01:20.10 ID:iRpifaULdNIKU.net
>>350
田舎の人工島ソースはコイルビリリダマは出ても、その他のレアは出ない

355 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:08:48.21 ID:6FTlIkxl0NIKU.net
キャンペーン終わったら年内終了する
タマゴ、ナメすぎだろ ビードル・キャタピーの連続
あんなもんリアルなら即踏み潰してるわ
糞キャラでもいいからしばらくは同じのが出ない仕様に変えるか
タマゴからしか出てこない糞キャラ枠を増やせよ
孵化装置無課金だけど、ほんと萎えるわ・・・

356 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:11:12.15 ID:YUPwsjXZKNIKU.net
本家xyやれよ
達成感欲しいなら本家のゲームお勧め感動あるし

xyやってサンムーンやる
ポケgoはいかにもストレスたまりそう

357 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:49:24.66 ID:CvQ+tzQ80NIKU.net
確かにポケモンに愛着沸いて初代に興味出てきたってのはある
でも今更GB版は厳しいものがあるし、リメイクしてくれんかな

358 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:58:31.12 ID:9GlI1Zn+0NIKU.net
サンムーンのCM見たけどあれがやりたかったやつだよな

359 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:01:28.77 ID:ob8XwFZnMNIKU.net
自軍のタワーが崩されると薬をかき集めて相手のタワー崩してまわったもんだがそんな気力もなくなった
昨日レベル10を2本崩されていたので今日報復にでたが敵のレベル10破壊5本目で面倒になって途中でやめた
時間もかかるし

360 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:23:16.27 ID:MRuSWLVG0NIKU.net
ゴース逃げ過ぎでイライラ通り越して我に返った
一体何してんだw

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200