2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.10

1 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:09:36.40 ID:8GSD7mrD0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476689640/

127 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:30:08.61 ID:uqkcJd8n0.net
そりゃ直撃しまくってたら痛いよ
こっちもばつぐん取れるから全避けすりゃそのへんのラプラス2体なら倒せる

128 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:32:33.15 ID:kwQuIzDm0.net
ウインディが一番ゲーム感覚で出来るわ
胃袋は避けるの失敗しても気楽で実際無双だし、イブはか、イブはどは脳死連打用。
ウインディーは下手したら死にそうになるから一番楽しい

129 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:33:37.33 ID:hCLCMgVIH.net
俺は
カイリュー息吹クロー→ラプラス以外
カビゴン思念光線→ラプラス、シャワーズなど
オムスター鉄砲ドロポン→ウインディ、カビゴンなど
カブトプス連続エッジ→ラプラス、ウインディ、ブースター
ラプラス息吹冷ビ→カイリュー、飛んでるやつ全般
ピジョット翼風→ナッシー、他草系
これだけで回してる

130 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:34:54.69 ID:t+myZDNu0.net
カビゴンはなんかもっさりしてるのが嫌
タンタンタン避けタンタンタン避け
こういうリズミカルに攻撃できるのが好き

131 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:37:25.51 ID:TJrCv9fwd.net
連続斬りカイロスさんマジオススメ

132 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:38:56.47 ID:npjrq1Kxp.net
>>116
カビゴン攻めで使うくらいならシャワーズの方がいい

133 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:41:47.30 ID:tuUj+11td.net
>>132
ラプラスにあてる万能器がカビゴン様よ

134 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 00:36:53.47 ID:Y4jV2ruJ0.net
馬鹿がプッシュするポケモンランキング

1位プクリン
2位ウインディ
3位ニョロボン

135 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:05:05.37 ID:VQyR51Cf0.net
攻撃のとき避けまくったらどんなポケモンがジムにいようが関係ないよな
だいたいパターン分かってるし余裕で勝てる

136 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:07:41.61 ID:weYFQkJVa.net
もう良個体カビゴンはなかなか捕まらないから、手持ちの頭突のしカビゴン育てようと思うんだがどっちがいいと思う?

@cp2156 個体値11 13 12
Acp1219 個体値15 7 15

Aのcpが低すぎて迷うなぁ

137 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:15:48.45 ID:6FO6P41H0.net
>>134
なんだそれら全部技ガチャ外れたのか
かわいそうに

138 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:37:24.08 ID:Y4jV2ruJ0.net
プクリン
カイリューメタとしてラプラスの完全下位互換
鋼だと逆に狩られる
カビゴンや化石勢と違って他の環境ポケにあてる事もできない

ウインディ
ラプラス対策はカビゴンで十分なのでわざわざ育てる価値がない
ウインディに1枠取るのが必須のように言ってる奴は馬鹿
CPが高いので防衛でジムに寄生するカイリューと同じような使い道の方が理に適ってる
ウインディ厨=技ガチャ対立煽りでスレを荒らし続けた元凶

ニョロボン
攻撃ではシャワーズの下位互換
防衛で強いと吹聴してるのはあわが避けにくいとか書いてるアフィサイトを真に受けたエアプ馬鹿
防衛でも強くない上にCPが低いのですぐ追い出されて全く使い物にならない

139 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:41:13.39 ID:IW6UPPTA0.net
プクリンは叩くが気持ちいい
ただそんだけ

140 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:44:00.50 ID:HYZDU5VN0.net
>>138
ウインディはかみで草(ナッシー)狩り。
ニョロボンはマッドロポンでウインディ狩り。
って感じで使ってるし、使い勝手悪くない。

141 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:45:54.74 ID:hf5jo0CG0.net
>>138
>カビゴンや化石勢と違って他の環境ポケにあてる事もできない
オムスター使いたいんだが詳しく教えてくれない?

142 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:48:05.96 ID:Y4jV2ruJ0.net
>>141
カイリューラプラスカビゴンには有利取れるからタワー攻撃メンバーに入れてもプクリンよりは汎用性があってマシ
ただマシというだけで別に推す気にもならない

143 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:56:36.87 ID:6blZ4fMq0.net
>>138
カイリュー、ラプラスばっかでおもしろいか?

144 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 01:58:56.80 ID:Y4jV2ruJ0.net
>>143
使いたいなら使えばいいだろう
ガチな話題の中で執拗にプッシュしてこなければいいんだよ

145 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:03:22.73 ID:6blZ4fMq0.net
>>144
プクリン
ウインディ
ニョロボン

この辺ってCPの割には強いとか
不遇の炎の中では強いとか
そんか推され方ばっかりやん

146 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:05:01.67 ID:Y4jV2ruJ0.net
>>145
プクリン厨とウインディ厨がどれだけスレ荒らしてきたか知らないのか

147 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:07:49.79 ID:ER7nfcsc0.net
>>146
今、スレ荒らしてるのはお前だけどなw

148 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:08:48.86 ID:6blZ4fMq0.net
>>146
知らんなぁ
プクリンやニョロボンに砂突っ込んで後悔したとか
そんな話はよく見たけど

149 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:11:20.18 ID:6blZ4fMq0.net
あ、ウインディの中で
どの技構成がベストかで
荒れてんのはしょっちゅう見るわ(笑)

150 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:29:19.28 ID:wpko35Iy0.net
ニョロボンはともかくプクリンはトレーニングでカビゴン相手限定なら
前の仕様の時はそれなり役立ったんじゃない?

今じゃ6匹選べるからあまり出番ないけど

151 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:40:02.94 ID:Cf43hTlba.net
>>150
汎用性高いから今でも
3〜5体抜きのトレで重宝してるわ
下層によくいるシャワーズ、ギャラドス、
ナッシー、カビゴン
CP格上でも余裕で沈める

152 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:48:29.00 ID:EPgn85hJ0.net
ガチで推してくるからウザがられてるのに今度はトレなら強いとか言い出すプクリン厨ワロタw
最初からトレでしか使えないって認めてりゃ叩かれないのに

153 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 03:30:22.66 ID:kfYqcZera.net
バカがプッシュしてくるポケモンにカビゴンを忘れてるぞw

154 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 03:39:59.92 ID:YO8nbVnr0.net
カビゴンって頭突き攻めで使える?
しねん破壊高個体あるんだが育成しようか迷ってる・・・

155 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 03:40:48.57 ID:uDseAFh10.net
>>153
実際強いんだろ?時間かかるらしいけど

156 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:09:58.75 ID:Yny1dFjQa.net
@プクリン95はたく破壊
Aラプラス77いぶふぶ
Bラプラス88つぶ冷ビ
Cカイリュー84いぶき破壊

強化する飴はあるけど砂が足りないとして、どういう順番で育てますか?

157 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:16:59.57 ID:uDseAFh10.net
>>156
アタッカーがほしいのか防衛がほしいのかトレ用がほしいのか、その優先順位で順番も変わってくる
そもそもこういう質問してくる奴ってジム戦しないんだろうな

158 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:37:18.38 ID:hf5jo0CG0.net
>>156
カイリュー一択
プクリンだけはない、CP2000まで育てたけど趣味枠

159 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 04:48:22.80 ID:2Q+ej8Y50.net
>>156
カイリュー 息吹ラプ=攻め、礫ラプ=守りの準備
プクリンはそのままトレーニング用に

160 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 05:01:38.70 ID:DItalPvX0.net
そんな優良なプクリンなら自分だったら優先的に育てちゃうかもw
まぁ更地用戦力が既に揃っているという前提の上でだけどね

161 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:16:49.38 ID:hf5jo0CG0.net
>>160
それな
防衛や趣味枠は後、攻めラプラスも後
まずはカイリューコンビなりトリオなり軍団なりの速攻出来る攻め駒揃えてから

162 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:18:08.68 ID:BC/tokiL0.net
>>134
プクリンはたくの使い勝手の良さはある程度やり込んだ人じゃないとわからないかもな
先行入力しすぎても避けられるなんてプクリンくらいしかいない

163 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:33:13.93 ID:BC/tokiL0.net
都会住みでごり押しバトルしか興味ないならプクリンはいらない子になる
都会住みでごり押し飽きていろんなポケモン使いはじめてプクリンの良さがわかる
田舎住みならラッタとビショットでカイリューやカビゴンを全避けで倒すことに慣れてるからプクリンの良さはすぐわかる

164 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:12:37.15 ID:Lay/1pUG0.net
攻撃ランク

A カイリュー ラプラス
B カビゴン シャワーズ ナッシー
C ウインディ カブトプス
D フシギバナ ヤドラン ギャラドス ジュゴン オムスター
E ニョロボン ピクシー プクリン ベトベトン ドククラゲ
F リザードン カメックス ピジョット ウツボット ラフレシア ストライク カイリキー
G ニドキング ニドクイン パラセクト カイロス モンジャラ パルシェン レアコイル スリーパー スターミー ゴルダック サンダース ブースター
H ライチュウ シードラ マタドガス エレブー
I アーボック ゴローニャ サイドン マルマイン ギャロップ キュウコン ブーバー フーディン ルージュラ
J オニドリル ドードリオ ラッタ ゲンガー ベロリンガ プテラ
K ゴルバット モルフォン サンドパン キングラー オコリザル ポリゴン
M バタフリー スピアー アズマオウ ガラガラ ペルシアン ダグトリオ エビワラー サワムラー カモネギ
N アフィ

165 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:18:43.77 ID:tQHDbyeF0.net
>>164
なにこの意味のない全然当てにならないクソランキング

166 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:21:12.66 ID:XuveMPXha.net
>>157-160
ありがとうございます!CAB@で育てます!

167 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:40:18.49 ID:9oX59Fiad.net
>>165
修正よろ

168 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:58:02.48 ID:R5rnVvV6r.net
カイリューやラプラスしか使わない人や○○は○○の下位互換とか言う人は楽しんでないよね
自分なりの楽しみ見つけられない人ってかわいそう

169 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:05:40.88 ID:9STxMOJa0.net
攻撃ランク

A カイリュー ラプラス
B カビゴン シャワーズ ナッシー
C ウインディ カブトプス
D フシギバナ ヤドラン ギャラドス ジュゴン オムスター
E ニョロボン ピクシー プクリン ベトベトン ドククラゲ
F リザードン カメックス ピジョット ウツボット ラフレシア ストライク カイリキー
G パラセクト カイロス モンジャラ パルシェン レアコイル スリーパー スターミー ゴルダック サンダース ブースター
H ニドキング ニドクイン ライチュウ シードラ マタドガス エレブー
I アーボック ゴローニャ サイドン マルマイン ギャロップ キュウコン ブーバー フーディン
J オニドリル ドードリオ ラッタ ゲンガー ベロリンガ プテラ ルージュラ
K ゴルバット モルフォン サンドパン ガラガラ オコリザル ポリゴン
M バタフリー スピアー アズマオウ キングラー ペルシアン ダグトリオ エビワラー サワムラー カモネギ
N アフィ

170 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 10:57:52.51 ID:ER7nfcsc0.net
けたぐりストーンエッジの高個体値サワムラーが出たんだけど
これって使い道ある?

171 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:23:20.76 ID:bYVba8SAr.net
かみつくのスペック高過ぎないか
ギャラドスはしゃーない、ウインディは言わずもがなとしても、ニドクインやアーボック、ラッタに至るまでかみつくがタイプ一致を抑えて最適とは
あくタイプが出てきたらさいつよでしょう

172 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:08:14.69 ID:qeWE6/Cn0.net
DPSははたくが最強
EPSはかみつくが上

173 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:10:55.41 ID:n7Qmk52dp.net
バンギラスがかみつく、ストーンエッジ構成ならヤバイねw

174 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:11:11.66 ID:YO8nbVnr0.net
ウインディ体力低いから、2枚抜きするなら避けげーしないときつから
かみつく安定かも・・
牙火炎はまだしも牙文字は難易度高い・・

175 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:24:54.39 ID:qORHZMWsr.net
牙が微妙だからな
比較対象がひのこだから牙でも仕方なく使うが、他のタイプのもっと優秀な技1と比べるとね

176 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:37:16.25 ID:YO8nbVnr0.net
ギャラドスでかみつく使ってると優秀なのがよくわかるからな・・
かみつく 文字
かみつく 火炎
牙 火炎
このへんは2枚抜き安定してできそうだが牙使いこなすのがむずかしい

177 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:47:38.37 ID:9XkCAE8dr.net
いずれ龍息吹や水とは言わなくとも、ツルムチ電気ショック程度の炎技は実装されそうだわな

178 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 14:56:00.04 ID:2Q+ej8Y50.net
ウインディは巣に行って全種作ったけど微妙だから育てるのやめた
確かにラプラスに比較的優位取れるけど、
神経使うし舌破壊かのしカビゴン持っていればカビゴンの方がいい

179 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:02:13.41 ID:ER7nfcsc0.net
イベントでたくさん取れるゲンガー、ガラガラ、ペルシアンの最適技を教えてくれ

180 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:46:23.39 ID:wbfVxlLQp.net
カイリューって今も胃袋最強なの?
いぶはどうはダメぽ?

181 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:49:33.31 ID:x4tsA7I10.net
シャドークロー、シャドーボールのゲンガーって
最低とまでは言わなくてもかなり悪い方だよね?

182 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:49:22.93 ID:9XkCAE8dr.net
>>180
胃袋最強
しかし波動も破壊もクローとあまり差はない

183 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 16:58:04.08 ID:bghH9ctaM.net
カイリューをジムに置くやつは死ね

184 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:58:06.44 ID:bHQVKNoHd.net
>>180
回避性能が高い胃袋と威力最高の破壊の間でバランスよし
普通に強い

185 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:59:48.62 ID:6S1slkTz0.net
避けるなら胃袋
避けないならまあお好みで

186 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:17:12.91 ID:KiKBlXrn0.net
言い方が逆だろ
胃袋があるなら避けてもいい
なければ避けないほうがいい
じゃないの?

187 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:18:12.47 ID:hf5jo0CG0.net
>>179
シャドークローヘドロばくだん 0/8
どろかけ地震 0/12
ひっかくじゃれつく 0/7

違ったら指摘頼む
ちなみに右は自分のガチャ成績な!

188 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:43:40.74 ID:J5o3SXBFa.net
そもそもDPSでもタイプ一致のクローが破壊より上だから回避を考えるまでもなく胃袋最強

189 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:01:24.46 ID:dzr1yVtu6.net
>>188
クローは発動時間が短いからDPSは高くてもバトル全体でのDPSはそこまで上がらないよ
脳死連打なら波動や破壊の方が強い

190 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:08:09.86 ID:HfjhDmKOM.net
また始まった
好きだねアンタ達も

191 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:11:27.47 ID:55MoDf2G0.net
胃袋持って無い奴
吹雪持って無い奴
のしかかり持って無い奴

これまじ飽きた
止めようぜまじ

192 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:20:15.44 ID:W+DBASVK0.net
はっきりしないから繰り返されるのでは?
胃袋が最強といえばいいのに、ハカイガーハドウガーっていうやつがでるから、いつまでもこうなるんだよ

193 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:21:47.34 ID:dTCPQfiYd.net
職についていない奴

194 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:37:47.16 ID:3KiPGcSt6.net
ウインディの噛みと牙然り、最適技なんて1つに決まるもんじゃないからどっちも強いでいいんじゃないの
避けやすさと火力どちらを取るかっていう議論は結論出ない

195 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:13:44.00 ID:uZtRwKFx0.net
カビゴン相手にクローは相性がイマイチなんだよな
減ってる気がしない
カイリューナッシーには使える
ただ最近はカイリューに育てたラプラスで楽勝なんであんま出番がない

196 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:55:12.52 ID:tQHDbyeF0.net
胃袋は間違いなく一番だがカビゴンの舐めのしかかりはダメ、カビ自体の攻撃力が高くない上に技1がゴミみたいなダメしか与えられないから全避けでやってもなかなか削れないし、技2クソみたいに発動されて蓄積ダメが増える
だからと言って技2食らう可能性のある破壊が良いとも言えないが、攻めで使うなら破壊の方がマシ

197 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 21:24:34.22 ID:6XnuRVl16.net
いくらステータスが高くても攻撃力と技が良くないとバトルで使う気にならないよね
攻めでカビゴンとナッシーは使いにくいし、さっさと防衛向きの技で育てとくべきだった

198 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:27:24.97 ID:n8zuX2ex0.net
100%ゲンガーで技がシャドークローとシャドーボールなんですが本気で育てたほうが良いですよね!

199 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:29:56.07 ID:IW6UPPTA0.net
シャドーボール打つくらいならクロー連打してたほうがマシ

200 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:32:58.45 ID:YPUGmnVEH.net
俺のもう手に入らないと思われるシャドボヘドロウェーブのゲンガーをそこら中に置いてやるか

201 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:33:35.04 ID:YPUGmnVEH.net
シャドボじゃねえシャド黒だわ

202 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:40:42.23 ID:mUI/NLEX0.net
思念サイキネナッシー防衛用に育ててもいいですか?

203 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:48:53.45 ID:2Q+ej8Y50.net
ジムに高CPラプラス5体みたいな状況になったら
舌舐め破壊カビゴンの出番がまた増えると思う
舌舐めのしだと恐らくタイムアップする

204 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:50:15.31 ID:B4GYZeJzp.net
防衛ナッシーはねんりきのが嫌なんだ

205 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:51:50.53 ID:BmsYtV7Na.net
>>203
ラプラス相手にカビゴンなんて使うくらいならむしろカイリューで充分なんだが

206 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:52:32.40 ID:mUI/NLEX0.net
>>204
やっぱり

207 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:59:46.35 ID:9STxMOJa0.net
攻撃ランク

A カイリュー ラプラス
B カビゴン シャワーズ ナッシー
C ウインディ カブトプス
D フシギバナ ヤドラン ギャラドス ジュゴン オムスター
E ニョロボン ピクシー プクリン ベトベトン ドククラゲ
F リザードン カメックス ピジョット ウツボット ラフレシア ストライク カイリキー
G パラセクト カイロス モンジャラ パルシェン レアコイル スリーパー スターミー ゴルダック サンダース ブースター
H ニドキング ニドクイン ライチュウ シードラ マタドガス エレブー
I アーボック ゴローニャ サイドン マルマイン ギャロップ キュウコン ブーバー フーディン
J オニドリル ドードリオ ラッタ ゲンガー ベロリンガ プテラ ルージュラ
K ゴルバット モルフォン サンドパン ガラガラ オコリザル ポリゴン
M バタフリー スピアー アズマオウ キングラー ペルシアン ダグトリオ エビワラー サワムラー カモネギ ラッキー
N イワーク アフィ

208 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:08:21.92 ID:USbYLDQv0.net
カブトプス、ジュゴン、オムスターってそんなにつおいの?

209 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:09:00.42 ID:2UZt+6XZ0.net
>>208
ジュゴンはつえーよ

210 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:29:44.62 ID:6EdLG3Pk0.net
>>208
オムとカブトはそこまででもない
特にオム、なだれ扱いムズいよなだれ

211 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:36:46.31 ID:Rhp2rK3m0.net
共に91%のカビゴンなんだが
・思念頭突き&はかい
・したなめ&じしん

もう探せる気しないので育てるとしたらどっちがマシかね?
育てる意味無しは無しで

212 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:43:04.47 ID:IW6UPPTA0.net
元のCPが2000超えてるなら両方2500まであげて置物にする

213 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:50:50.56 ID:hf5jo0CG0.net
>>211
しねん破壊一択
わざわざ唯一の外れ地震育てる気にはなれん

214 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:54:27.24 ID:YPUGmnVEH.net
オムナイトは鉄砲ドロポンでシャワーズ並みに強いよ
カブトプスは連続エッジだとゲージがみるみるうちに上がってエッジ撃ちまくれるし、エッジ使いの中では攻撃力は一位だしね
でも、両方耐久性ないから全避けマン向け

215 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:59:48.20 ID:Rhp2rK3m0.net
>>213
ありがとう。なんか吹っ切れたよ
しねん=ハガネ 下舐め=息吹のイメージが強かったから

216 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:05:16.57 ID:O4oi3rPj0.net
じしんっていうほど弱くないよ
発動早いし
ウインディやバンギラスに効果抜群だし

217 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:07:56.74 ID:TWJ73esx0.net
そいつらはシャワーズでいい定期

218 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:12:38.27 ID:AEMOwKrx0.net
>>215
それはまったく違う
しねんはカビゴン同士の対戦なら舐めより強い
舐めは威力弱すぎて全然減らない、息吹の威力とはえらい違い
そして駒が揃ってれば舐めでもしねんでもカビゴンは遅くて使いたくない
結果防衛専門時々攻め。それがカビゴン。
しねん破壊一択。

219 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:12:59.78 ID:qFRt63Wl0.net
>>214
>>オムナイトは鉄砲ドロポンでシャワーズ並みに強いよ
シャワーズどころか種族値が完全に劣化カメックスなんですが…

220 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:13:11.77 ID:SUqKklkX0.net
>>214

カブトプスのマッドショットってれんぞくぎりと比べると全然ダメ?

虎の子の一匹がマッドショット&ストーンエッジになった

221 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:15:54.85 ID:AEMOwKrx0.net
>>214
オムスター個体値100で鉄砲ドロポン引いて育ててる最中だからそのお話めちゃくちゃ嬉しい

222 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:18:33.64 ID:fzANeCer0.net
>>219
炎耐性がシャワーズより高いから劣化カメックスではない
ただオムスターの真価は対ラプラス・カイリュー・カビゴンだから岩技ないと差別化はしにくい

223 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:19:38.70 ID:fzANeCer0.net
すまんカビゴンに岩技は刺さらんわ
ノーマル耐性もシャワーズより高いってことな

224 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:25:17.57 ID:AEMOwKrx0.net
ん?
岩落としが当たりなの?
鉄砲ドロポンはカメックスの方がマシ?

225 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:43:42.89 ID:A6hQSuv00.net
>>221

>でも、両方耐久性ないから全避けマン向け

226 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:46:25.23 ID:6nz4r9eJa.net
>>224
ステータスは負けてるけど耐性が多い分カメックスよりだいぶマシ
カメックスはシャワーズの完全下位互換だし

岩落としオムスター使うよりはストーンエッジカブトプスの方が良さそうな気がするけどどうなんだろ

227 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:47:57.74 ID:ljWY6y4t0.net
全避けマンってか物好き向けだろ
効率を考えたらとてもじゃないけど使えない

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200