2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.10

1 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:09:36.40 ID:8GSD7mrD0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476689640/

635 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:52.80 ID:oI0r+6xTr.net
ウインディなんかナッシーのソラビ食らうと死ぬくらい減るからな
1ゲージ技食らえば当然のこと

636 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:10:26.11 ID:afoDo3cva.net
>>603
全避けすればCP倍のカイリューにも普通に勝てるよ、おめでとう
ジュゴンの耐久的にふぶきは息吹破壊カイリューくらいにしか使えないと思う

637 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:11:25.86 ID:hQrYN6Sop.net
>>634
そうか…相手の一致を考えてなかったわ…

あとさ、相手の攻撃力って高くなってない?なんか修正されてる気がするんだけど…

638 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:17:23.72 ID:afoDo3cva.net
>>637
防衛側はHPが倍だよ

639 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:22:46.23 ID:USAwEZw9d.net
>>610
俺は昨日100%ミニリュウをカイリューに進化したぞ

技は・・・

聞かないでくれ
もちろん飴にはせずに観賞用だ

640 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:25:17.03 ID:KfY/2hBo0.net
>>623
追い出し、とは書いてないけど?
レベル8とか9の中途半端に削られてるジム探すんだよ
某所であとちょっとでレベル7っての見つけてトレして突っ込んだらその後1時間ぐらいしてから
通りがかりのプリウスにレベル5まで削られたけど放置して帰ってきたこともある
そこに置いてきたカビはかれこれ1ヶ月、帰ってきてない
地元の人達が一生懸命トレして頑張ってるんだろうなぁとは思うけど

641 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:27:51.57 ID:yYTmAEZH0.net
>>639
奇遇ですね
俺も全く同じです
飴にはしないぞ

642 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:30:35.80 ID:USAwEZw9d.net
>>641
おぉ仲間が居てくれた
お互い大丈夫にとっておいてあげましょうね

643 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:30:42.22 ID:hQrYN6Sop.net
>>638
そうなのかー…初めて知ったわ
ありがとう

>>640
仕事しろよwwww

644 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:17:01.75 ID:WtL89Bgrp.net
>>640
最近はレベル高いタワー増えたしね。
地元の大阪市の駅前マクドですら3日間くらいレベル9〜10をウロウロしてたからなぁ。
敵さんも崩すの大変そうw

645 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:24:44.94 ID:xtaPrJIDd.net
>>626
なんか俺と同じ様な
10体目で初息吹
ちな息吹波動
ハロウィンイベでミニリュウ相棒にして2体進化させるもまた2連鋼

646 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:07:23.75 ID:XF/cqCS50.net
おれは5体目で初いぶき
「カイリューの技1はいぶきとはがねの2種類だから1/2の確率でいぶきを引けるはずだ」
ってのが思い込みなんだよな
実際はがねのほうがよく出る

647 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:08:30.08 ID:HW60bhwvd.net
おれは5体目で初はがね
「カイリューの技1はいぶきとはがねの2種類だから1/2の確率でいぶきを引けるはずだ」
ってのが思い込みなんだよな
実際いぶきのほうがよく出る

648 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:11:11.28 ID:t8r7Pk5ha.net
息吹2/3というか胃袋2/3だわ
鋼破壊→胃袋→胃袋
本当は3体目の胃袋欲しいけど勝ち逃げの感覚で次のガチャをできずにいる

649 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:53:00.66 ID:5EfFOng30.net
一発で胃袋カイリューだったのはかなり幸運だったのか
田舎だからこいつ一匹しかいないけど…何体も作れるなんて羨ましい

650 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:55:45.43 ID:s6dT7QjE0.net
CP高い方から置く癖で置いちゃった…
http://i.imgur.com/N8Gurel.png

651 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:50:04.65 ID:idB0j2ex0.net
カイリュー3体で息吹2鋼1
息吹は2体とも波動だけど
他色ジム攻撃には充分

胃袋未体験だけど、操作忙しい?

652 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:21:56.31 ID:Fz5Vu1dr0.net
>>1の防衛ランキング、1位のラプが礫冷ビ100%だったんで置いてトレーニングしてみたんだが、礫吹雪より強いか良く分からなかった。
このスレ的にはどっち推奨?

653 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:37:16.87 ID:388CTQvRa.net
リザードン翼でうつドラクロ
カメックスかみつく冷凍ビーム
これ育てる価値なしのゴミでつか?

654 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:42:46.51 ID:idB0j2ex0.net
防衛側のラプラスとして考えて
避けスキル低い俺でも
礫は技2並みに避け易い
吹雪ラプラスと対戦経験ないが
冷Bもほぼ避けれる

ラプラスはカイリューアタッカーで
使ってなんぼなポケモンかと

655 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:43:35.73 ID:uKXHd7kk0.net
後発なんでミニリュウの個体値高いのがなかなか出なくてめげそう
飴と砂はあるんだが現在15/15/12の93%が最高個体
今の状況ならオレの初カイリューはコイツで満足すべきなのかな?
技ガチャ怖くて進化ボタン押せない俺の背中を誰か押してくれ!

656 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:46:52.94 ID:KWKnxsuJa.net
>>655
大丈夫!思いきって逝こう!

進化させたら技が見えないように手のひらで隠してゆっくり下げって行って見てみよう!

きっと待ってるから

657 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:48:05.39 ID:uXa383HDa.net
>>655
十分だろ。どうせ失敗するんだからどんと行け

658 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:48:29.96 ID:idB0j2ex0.net
そのミニリュウ、ほぼ完璧じゃないの
やっちゃいなよ
HP気にするポケモンじゃないし
12なら充分
祈、息吹カイリュー!

659 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:48:48.04 ID:BfvXpJpad.net
>>655
十分過ぎるだろ
それ以上が出る頃にはTLがだいぶ上がってるよ
もっとも鋼になった瞬間ゴミだが

660 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:49:48.63 ID:JKWpFVAd0.net
>>652
礫吹雪、礫冷ビ、防衛なら同じくらい
攻めで礫吹雪が上回るから汎用性で礫吹雪
このスレというより個人的な見解

661 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:51:20.39 ID:JKWpFVAd0.net
>>655
93で攻撃15なら充分
初カイリュー頑張れ

662 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:57:27.94 ID:JKWpFVAd0.net
>>653
リザードンはつばさでうつ当たり、ドラクロが外れ。育てる価値価値ナシ
カメックスは当たりの鉄砲ドロポンがシャワーズの下位互換のためカメックスしか出来ない組み合わせの噛み付く冷凍は一応もうひとつの当たり
ただし育てる価値と言われると無い

663 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:06:27.97 ID:XbQEd91b0.net
>>653
俺ならそのカメックス育てるわ
一番欲しい組み合わせ

664 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:07:17.86 ID:S+sclLAwp.net
>>651
脳死連打でも強いよ
ただ潜在性能を引き出そうとすればいくらでもマニアックになれる。硬直が本当に少なく操作感が他とは違う。結構使い込んだけど全然あきないね

665 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:15:30.48 ID:uKXHd7kk0.net
背中を押してくれたみなさんありがとう!
唯一の高個体93%ミニリュウですがただいま無事息吹+ドラクロカイリューに進化完了しました!
現在TL29だからMAX強化までしてCP3002、TLあげる楽しみが少し増えて大満足です!
ここに居るみなさんにも胃袋がばんばん降臨しますように!

666 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:17:37.66 ID:CmSb8E0ea.net
>>665
おめ、

667 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:34:36.48 ID:388CTQvRa.net
>>662Sunkus

668 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:36:31.52 ID:388CTQvRa.net
>>663
そう言うしともたくたさんいるから育成悩む
やっぱり育てるならかみつくドロポンや水鉄ドロポンなのかな

669 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:40:23.09 ID:388CTQvRa.net
>>668
やぱ劣化シャワーズいらんしかみつく冷凍ビーフそだてるは!ありがとん

670 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:41:25.29 ID:DzVrD08b0.net
>>668
不一致冷ビはホントにラプラス来た瞬間にゴミになるからやめとけ

ソースは冷ビヤドラン育てた俺

671 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:44:36.82 ID:388CTQvRa.net
>>670
(´・ω・`)置物でもあかんなら観賞用しとくわ

672 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:24:51.67 ID:ZDkONWGG0.net
>>671
最適技スレでなんだが好きなの育てな

673 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:31:02.64 ID:pAkCLtDnd.net
カメックス 水レイビはトレーニングでオールラウンダーとして大活躍してる

674 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:35:26.37 ID:CEzUVuvo0.net
>>662
リザードンのドラクロが全ポケ技の中で一番カッコよくて好きだから、
翼文字も持ってるけど翼クロー育ててる
もちろんジムには絶対置かず、相棒として連れ回してる。
唯一の非効率ロマン枠だわ

675 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:40:42.67 ID:ka0r0Ez90.net
>>674
自分もベトベトンの

676 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:44:25.52 ID:uz7/Bxgs0.net
>>674

ひのこクロー持ちの俺は
またひたすら歩くしかないw

しかし高個体値のヒトカゲいないから暫く先の話だ

677 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:11:10.18 ID:q+Q81YK0a.net
エレブーの当たり技って、電気系統一?けたぐり、ローキック辺りの格闘技ミックスが当たり?

678 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:19:32.37 ID:TdwbQXBJ0.net
トレーニングでいわくだき/エッジのサイドンをCP差1100のカビゴンに突撃してみたが良い勝負できるのな
ただ削りが遅くて時間いっぱいの勝負になるのが痛いが……

679 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:20:22.43 ID:qG8lOPXX0.net
ラプラスTL30礫吹雪で地元のカイリュータワー(CP2900〜)に挑戦しました。
ジムはあまり得意ではありませんが,平均して3枚,最高で3.8枚くらいまでは抜くことができました。
参考までにお聞きしたいのですが,もし息吹吹雪のラプラスを使うとカイリューどのくらいまで抜けるのでしょうか?

680 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:23:11.44 ID:l3x7AfYxp.net
>>677

ギャロップだけれど
技1は早くてゲージも溜まりやすいから
けたぐりがいいって言っていた人がいたなぁ

でもそれはひのこと比べてだからなぁ
試したことないけれど
電気ショックの方がゲージの溜まりも早そうだし
電気ショックなんじゃね?

681 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:34:45.13 ID:TkZcDa3R0.net
>>678
どろかけじしんのサイドンでカビゴンとやってみたら
削るのに時間かかってしゃないわ
カビゴン相手はどうすりゃいいの
シャワーズ、ナッシーで連打以外やり方わからんわ

682 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:40:51.75 ID:TdwbQXBJ0.net
>>681
ほんとカビゴントレーニングは面倒くさいよね
最近はカビゴンCP2500前後多いしこちらが1500位と考えると息吹カイリューが適任だろうがそれじゃあ面白くないんだよね
みんなカビゴントレーニングは何使ってるんだろう?

683 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:44:36.49 ID:XbQEd91b0.net
>>669
水ドロならシャワーでオケ
かみ冷はナッシー狩れるし技1カイリュー耐性無いしでカメックスならではの組み合わせなので大切にね!

684 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:49:36.47 ID:l3x7AfYxp.net
>>682

空手エッジのカイリキーでやっているが毎度ギリギリの闘いになり
それはそれで面白い

もう一体空手車がいるがこちらは技2の火力が低すぎてほぼ勝てない

CPは同じぐらいね

空手クロスと空手エッジの両方を持っている人がいたら
どちらが使い勝手がいいか聞いてみたい

685 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:51:36.35 ID:cOC7NcyJ0.net
シャワーズ対策って、ナッシー(頭突きソーラー)とフシギバナ(つるむちソーラー)どっちが正解なんだ?
つるむちのほうがソーラー数撃てる?

686 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:57:14.26 ID:KfY/2hBo0.net
>>685
ソラビラフレシア
シャワーズの半分のCPあれば余裕です
シャワーズの鉄砲は花に水やりで全く効かない
逆にラフの1技は面白いほどグサグサ入るから気持ちいいです
ソラビ2発打てばシャワー霧散で笑いが止まらない

687 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:57:19.59 ID:nkR8Gm3Vd.net
ラプラスの息吹はハズレだな
礫じゃないとカイリューすら倒せねーわ

688 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:59:01.30 ID:TkZcDa3R0.net
つるムチ花吹雪のフシギバナ
ようかい花吹雪のラフレシアしかもってないから涙目

689 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:59:38.37 ID:l3x7AfYxp.net
>>685

頭突きだともっさりで技2は避けられるけれど
打ち合い上等で臨むことになるからねぇ
つるむちの方がゲーム性は高いから好きかな

それにナッシーは他にも活躍の場があるし

690 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:13:46.19 ID:jsQhQhaTp.net
>>685
つるむちソラビならフシギバナまでいらないよ
フシギソウで足りる。

691 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:42:52.12 ID:DzVrD08b0.net
>>683
わざ2に一致くさ技持ってるやつにわざわざカメぶつける理由もなけりゃ
不一致かみつくと一致てっぽういまひとつは威力同じだろ

692 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:43:03.16 ID:WZ+lTSfh0.net
汎用性あるから思念ソーラーナッシー育てておけばシャワーズにも他の奴にも対応できる

693 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:03:14.59 ID:JWmITo5u0.net
シャワーズ対策、はっぱソラビならウツボットでもよさそう

694 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:11:07.60 ID:4B52Ko+Zd.net
今まで礫波動ラプラスしか持ってなくて昨日やっと息吹冷ビラプラスゲットできて試し撃ちしたら強すぎて草
息吹ってこんなにサクサク動くのかって驚いたのと波動弱かったんだなと再認識させられた
吹雪ラプラスはもっと強いのか、うらやましい

695 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:47.01 ID:cztVXGxea.net
>>691
そのままカイリュー狩れるからな
カメックスの技構成を生かす場合の話な
お前はカメックスに親でも殺されたのか?w

696 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:33:04.16 ID:Sl+GUm72a.net
かみつく、竜巻のギャラドスって、存在価値ゼロだよね?

697 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:37:58.30 ID:TkZcDa3R0.net
かみつく竜巻
息吹竜巻
コレクションしてるけど何か?
キズ薬切れた時は雑魚まで決死隊して貰うからね
ボックス圧迫しなきゃなんでも取っとくべきやで

698 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:39:02.20 ID:DzVrD08b0.net
>>695
劣化シャワーズを嫌がる割に氷ポケ未満の不一致冷ビ推しの意味が分からなくてな
そこまでカメを使いたいなら劣化シャワーズで水ポケらしく運用したらよかろ?

699 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:42:18.46 ID:X3uaNw5dd.net
>>687
これだな。回避性能に難ありだけど礫の方がラプラス倒すの早い

700 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:55:11.43 ID:cztVXGxea.net
>>698
めんどくせー奴だな
シャワーズと比較してカメックス先生きのこならこの組み合わせが個人的にはおすすめって話だ
お前好きなポケモンいなそうだな

701 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:06:40.59 ID:DzVrD08b0.net
>>700
http://i.imgur.com/YnPPR8tl.jpg
被弾の多さゆえに辛勝や事故死が多く「ぶっちゃけこいつそこまで適正ないだろ」と思いつつも
とりあえずラプラスカイリュー見たらこいつぶつけるぐらいには好きだけど?

あと一応それなりの理由並べた上での否定なんでな、無意味な煽りはやめてくれや

702 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:18:32.87 ID:6BlNCMwy0.net
>>701
わざわざ否定する必要なくね?

703 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:30:07.90 ID:50gKSXLk0.net
下舐めカビゴンはcp半分くらいのプクリンで余裕だぞ
技2はしっかり回避しないと行けないが

704 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:32:52.54 ID:TkZcDa3R0.net
>>703
しねんの頭突きのしかかりでも行ける?

705 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:43:14.41 ID:TdwbQXBJ0.net
対カビゴンにプクリンって抜群取れないけど叩くが強いから良いってだけ?

706 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:45:34.00 ID:KNvabfa+d.net
>>677
現状は電気統一が当たり
ってもギャラドス相手のトレーニング位しか使わない
エレキブルも大分先だしなぁ

707 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:48:20.86 ID:KNvabfa+d.net
>>700
>>389

708 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:50:44.19 ID:TdwbQXBJ0.net
ここまでくれば薬は凄いか満タンだしドロポンシャワーズも各CP揃っていそうだけどな

709 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:55:41.61 ID:oIg4n4xGa.net
>>702
好んで育てるのは自由だが
育てる価値があると人に勧めるのはまた別だろう

実際育てた冷ビ持ちヤドランとか出番ねぇし

710 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:59:52.93 ID:TkZcDa3R0.net
なら念力冷凍ヤドランくれよ
技タイプ一致してないのにカイリューに効くから面白いよね
水ポケなのに氷技出せるのはええ

711 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:00:21.49 ID:CmSb8E0ea.net
http://i.imgur.com/uyu8fso.jpg

サイドンはどろかけストーン

712 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:16:42.31 ID:z21S2e940.net
GOはバランスアホすぎ
じめん、いわ、でんき、かくとうタイプは現状雑魚ポケしかいのにも関わらず更に技1に軒並みゴミ技押し付けて更に使いようのないようにするクソっぷり
どろかけ、いわおとし、からてチョップ、でんきショック
この辺りの技を使えるレベルに修正してくれればサイドン、カイリキー、ゴローニャ、サンダース辺りも使えなくはないレベルになるのに

713 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:20:10.81 ID:TkZcDa3R0.net
サンダースあんまり強くしたらギャラドス、シャワーズは瞬殺されるから
またバランスが悪くなるじゃね

714 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:21:31.36 ID:TdwbQXBJ0.net
念力サイキネヤドランが対ニョロボンには良かった
最近はニョロボン置く人少ないけどね

715 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:22:10.85 ID:z21S2e940.net
いや、瞬殺できないよ
と言うか、カイリューラプラスのように弱点相手には瞬殺できて然るべきだろ
今は本当にバランス悪い

716 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:29:25.40 ID:d/8xT+Gip.net
弱点ついてもガチンコで負ける今のバランスはどうかと思う!

717 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:47:18.09 ID:6VAFPmKW0.net
どっかのレスでラプラスには10万ボルトサンダースがいいって聞いてトレーニングしたけど全然ダメだった。やっぱラプラスは舐めゴンか牙文字だな

718 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:14:40.89 ID:aBTID7KA0.net
ヘロミGO(^-^)

どろかけ地震のガラガラって何の相手がいいの?

719 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:17:01.19 ID:TkZcDa3R0.net
>>717
氷タイプは毒クラゲじゃなかった
水タイプは電気だろうけど

720 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:01:57.45 ID:mVsBT/NE0.net
水鉄砲いわなだれのオムスターってどうなの?
火ポケ相手に使う感じ?

721 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:24:47.33 ID:Fynw4FZbd.net
このギャラドスって使えるのかな?
http://i.imgur.com/OOsRR26.png

722 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:28:45.33 ID:nY9LWxAp0.net
誰かアドバイスをください。

いぶふぶ普通評価のラプラス
つぶふぶ最高評価のラプラス
ジム攻略用と考えるならどっちを強化すべきでしょうか。
使用感的には息吹が使いやすいと感じますが、個体値が低いので迷っています。

723 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:29:48.73 ID:VcrFgdQu0.net
このゲンガーの評価おなしゃす
http://i.imgur.com/mdDvtMo.jpg

724 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:34:15.56 ID:eNt/Qvj80.net
>>721
ギャラドスは弱点突かれにくいから便利。カイリューラプラス揃ってる人はいらないだろうけど。

725 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:37:43.69 ID:Th9nwEDxM.net
ギャラドスなんかサンダースでCP差1000あってもぶっ殺されるで

726 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:55:15.44 ID:+ufUOAa3d.net
>>723
増量期間中とはいえ
たくさん飴集めたな

727 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:30:07.46 ID:4HzRrL/6a.net
ギャラドス相手は、CP2000まで強化したサンダースで十分かな

728 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:49:18.22 ID:K5ckLivYr.net
対ギャラドスはサンダースで余裕だけどジムに電気系滅多にいないから使う分には重宝だね
ラプラスカビゴンカイリューにあてれるし
CP高いからジムに置いてきて気づいたら手元にいない

729 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:49:23.49 ID:b5erlt62d.net
CP2000まで強化したサンダースってTL35以上だぞ

730 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:53:43.11 ID:MjhkWyoU6.net
>>723
ゲンガーは耐久が無さすぎるし攻撃で使うならヘドロ爆弾の方が硬直短くて良いよ
珍しいから観賞用としては良いんじゃない?

731 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:07:37.07 ID:7u6X9d2ad.net
>>728
サンダースいいよねー。ギャラドス以外にはあまり活躍できないけど、ギャラドスわりといるから

732 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:20:21.04 ID:t30heppY0.net
ゲンガーは平時だとわりと面倒だからオカルトメダルと一致の影影、最適の影ヘド爆のゲンガーはこの機会に手に入れときたいよね
金メダルまでやれば高個体値・高Lvも余裕だし
両方ボックスのお飾りなんだけど

733 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:25:16.87 ID:s6dT7QjE0.net
CP2020のサンダースをジムで見たがそいつTL36だった

734 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:25:33.05 ID:YlU4q4If0.net
ゲンガーはヘドロウェーブが強いんだろうけど毒タイプの技使えるのが他にいくらでもいるし唯一タイプ一致でうてるシャドーボールにロマンを感じてしまう

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200