2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.10

1 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:09:36.40 ID:8GSD7mrD0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

★参考ランキング
強いポケモンランキング
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

攻撃編
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛編
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476689640/

843 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:28:07.48 ID:3xrHw/OkM.net
>>838
これぐらい何も考えずにポケモンやった方が楽しめそうだな

844 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:28:25.64 ID:USI+vU0ea.net
>>840
みんなサイトのDPSとかに騙されてるが普通に一番強い

845 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:32:06.33 ID:4pu7DJz80.net
1番使いやすいはわかるがまったくもって強くはない

846 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:34:25.89 ID:1orV669nd.net
せやな

847 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:39:36.41 ID:OmMc89WD0.net
>>844
クローなら翼打ち続けてた方がいい。タイプ一致の翼で打つはそれだけ優秀
それなら技2はトドメの役割として大文字ということになる

848 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:44:41.43 ID:YjeRBmkr0.net
ラプラスで礫アタッカー使ってる人居ないの?

849 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:46:58.96 ID:Vh+rFM6nx.net
ラプラス礫吹雪と息吹ビームを両方ともつかってるけど
やはり息吹ビームの使いやすさ半端ないから礫を使わなくなる

850 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:48:59.14 ID:SgiUYcQR0.net
ラプラス息吹言うほど使いやすくないんだよな…微妙にもっさりというか
だから胃袋しか使わなくなる…

851 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:49:59.74 ID:tFfmtmhq0.net
>>849
息吹ふぶき味わったらビームなんて・・・

852 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:51:46.41 ID:Vh+rFM6nx.net
>>851
息吹吹雪持ってないからわからんが
いいのかな…吹雪一発のダメージよりビーム二発の方が強いし
ビーム硬直もなかなか早いから使いやすいんだけどね

853 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:57:04.35 ID:YjeRBmkr0.net
>>850
潰せるしか持ってないから分からないけどみんな息吹強いって言うから氷版胃袋イメージしてたけどそうじゃないんだね

854 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 22:57:22.61 ID:OmMc89WD0.net
>>852
ゲージ2技が評価されつつある中で未だにラプラスの最適技が息吹吹雪とされてる理由がわからんようだな
冷ビと吹雪は発動硬直時間がほとんど変わらない

855 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:00:37.26 ID:Vh+rFM6nx.net
>>854
そうなのか…ビーム二発いけるからあんまし
一発目の発動時間意識してなかったけどあまりかわらんのかー?

856 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:04:23.78 ID:4pu7DJz80.net
花吹雪みたいなもんでしょ
あれも2ゲージのくせにトロくさいからソラビの圧勝

857 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:09:28.84 ID:zzaA2At30.net
ドラクロみたいに2ゲージ技の価値は出の速さだな
冷ビは威力あっても遅いから使い勝手悪い

858 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:09:56.59 ID:1orV669nd.net
りゅうのはどうもそうなるんかね

859 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:10:20.92 ID:Vh+rFM6nx.net
ソラビは素の威力が120あるし花吹雪は65だから
ソラビのほうがいいのは当たり前じゃね?
吹雪は100レイビ65ってところがミソなんだよ

860 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:14:14.36 ID:VsAlPLJk0.net
どっちを強化した方が良いでしょうか
やっぱりもう少し息吹吹雪の高個体を待った方が良いのかな?
先輩方アドバイスの程よろしくお願いします。

http://i.imgur.com/plbOj4b.jpg
http://i.imgur.com/mqrAjyU.jpg

861 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:14:16.97 ID:OmMc89WD0.net
>>859
君の場合、基礎的なところに立ち返ってDPSというものから勉強したほうが良さそうだ

862 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:15:46.92 ID:xvLXyhl+d.net
吹雪が4.90秒、冷ビは4.65秒らしい
冷ビ二発打つなら、その時間で吹雪一発と息吹き五発打てるから
先行入力できる現環境で技1が息吹きなら吹雪の方が上だね

863 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:16:22.44 ID:tFfmtmhq0.net
>>860
問答無用で上だけど、それだけアメもてる環境なら待ってみたら?
おかしすぎるぞそのアメの数

864 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:17:19.54 ID:BOpBcQE6d.net
はなふぶきでさえ4.2秒らしい
冷ビはそういう意味でも糞

865 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:18:46.10 ID:Vh+rFM6nx.net
レイビ二発でとどめくらいまでいけば
吹雪の一発分より早い段階で落とせるとおもったんだがな
やはり、勉強不足か…

866 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:22:30.39 ID:L//OsMwka.net
>>860
Lv30まで育てるのに飴が丁度3体分あるな。両方2500前後まで強化しておいて、残りの飴は次に備えて取っとけば?
ラプラスだっていつゲンガーみたいに扱いになるか分からんし、使えるうちに使ってナンボよ

867 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:28:03.39 ID:xvLXyhl+d.net
技1が礫の場合も計算したら冷ビ二発の間に吹雪と礫三発打てるみたい
結局どっちでも吹雪の方が上なんだね

868 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:31:45.06 ID:tFfmtmhq0.net
ラプラスのアメ208個ってイベント開催から260q歩けば貰えるのか
ありえるな・・・いやっ!無理か?

869 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:36:10.76 ID:4FBFvVzWd.net
>>863
>>866
アドバイスありがとう
取り敢えず、息吹吹雪1体強化して残りの飴は置いとくことにするよ!
リーマンで土日祝しかがっつりポケモンできないから仕事終わったら2時間かけて歩いて帰ったりして飴貯めたw

870 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:42:40.01 ID:VsAlPLJk0.net
>>868
大阪人やから近くに天保山と南港があるからラプラスはちょっと粘れば何とかなるんよ
期間中にラプラスが孵化ったのもあるけど

871 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:43:27.96 ID:1CeKei8lp.net
卵からLV37.5までで194個。
TL36まで取っといたら?

872 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:49:03.87 ID:tFfmtmhq0.net
>>870
なんで急に関西弁になるのか? >>860との温度差ひでーよ

873 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:54:42.77 ID:Vh+rFM6nx.net
ちょっくらカイリューいるタワーに
ビームと吹雪試してきたけど
確かに吹雪の方が早いね…やはりラプラスは吹雪一択なのかな
ビームに慣れてたから良いと勘違いしていたのかもしれない

874 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:54:47.53 ID:uRKxO9wa0.net
別にそれはええやんけw
まあ82以下ならいなくてもジム戦で特に困ってなかったり、ラプラスが好きとか言うわけでなければ育てなくても良いと思うで

875 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:58:17.10 ID:4pu7DJz80.net
冷凍ビームが避けに適してたら一長一短できるけど
遅いうえにダメージ効率も微妙って良いとこなし

876 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 00:01:43.56 ID:RwO4W8FGp.net
こだわる必要はないかもしれんが
上はCP2900に届かんか。技は堪能したかったら上かな。

877 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 00:29:34.81 ID:pSObd13M0.net
さっきは息吹吹雪の77%の方を強化すると言ったのですが、ジム戦でも特に困ってないので強化は保留にしときます
アドバイスくれた皆さんありがとうございました。

878 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 00:32:36.78 ID:egNVi9VVM.net
ラプラスはカイリュー狩ってくれればそれでよいと思うのね

879 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 00:41:54.81 ID:0YYjLBj3p.net
実際カイリュー以外は使ってないなー
他は、たまにエスパ一色のナッシーのときくらいか

880 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:30:57.69 ID:YYY3VpRDp.net
息吹吹雪ラプラスがCP2500超えたんだが、CP3000のカイリュー3枚余裕で抜けるわ。マジでつええな。

881 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:31:38.91 ID:fpu9qLMh0.net
もうカイリュー大好きマンは別スレ隔離したい

882 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:33:33.65 ID:D4k15LAT0.net
どうぞ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477649305/

883 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:34:38.98 ID:bHQeuEbS0.net
逆にカイリュー縛りスレ作りゃいいじゃん

884 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:41:30.89 ID:TKpTlH4o0.net
>>848
礫吹雪だけど普通にアタッカーで使ってる。
礫のデメリットは周知の通りだがゲージ効率悪くないし一撃の火力も高く良いところもある。いぶふぶ持ってないから、いぶふぶの方がやはり強いんだろうなと思ったりもするけど、礫も普通に強い。

885 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:45:25.13 ID:D4k15LAT0.net
回避を考えると息吹ってなるだけの問題だね

ただしはがねてめぇーはダメだ

886 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 03:28:04.67 ID:D6Nw/2PVa.net
そもそもラプラスは技を選べるほど捕獲できるもんでもないからなぁ
技2が竜波でなければなんでもいいレベル
礫冷ビでもカイリューキラーとしてはトップクラスでしょ

887 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 03:59:19.75 ID:jerH8O5d0.net
プクリンとカブトプスとオムスターの中で一番強いのは?

888 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 04:18:18.30 ID:8+M5nT9ta.net
ラプラスはいぶふぶ、つぶふぶ、いぶ冷ビ3種持ってるけど、たいした違いなんてない

ほとんどの人は連打主体でヤバそうな技だけ避けるってプレースタイルだからな
これだとどれ使っても大差ない

同じことはカイリューの息吹3種にも言える

全避け狙えるとか、ほんの数秒早く倒せるとか、こだわってるのはジム戦マニアだけだと思うよ
そもそもガチ勢はきずぐすりが余りまくってて毎日捨ててるんだから細かいことはどうでもいい気がする

889 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 04:22:48.47 ID:8+M5nT9ta.net
>>850
それな
使用感ではやはり胃袋カイリューが別格で、ラプラスカビゴンウィンディナッシーとかの技の違いなんて誤差に思えてくる

890 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 04:34:23.24 ID:jerH8O5d0.net
アクテ>ドロポン説(攻撃)
アリだと思う?

891 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 05:29:00.80 ID:gmV0Y+0J0.net
鋼カイリューはジムの置物として最強でしょCP2500ほどあれば弾かれないし今のとこはだけど

892 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:18:50.08 ID:TCrX2awUa.net
>>888
確かにそうだと思う

893 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:27:01.11 ID:EXyHoTB+0.net
野生100%ニョロモlv28
ボンしたらマッドショット、冷パン
技マシンはよ

894 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:43:19.17 ID:RwO4W8FGp.net
カイリュー3300越え3体の俺からしたらそれこそ技なんてなんでもいい。
そうじゃないだろ?低CPの状態で格上相手に戦う時にどの技がどれに対して有効か。
そう言う検証じゃないのか?トレでCP1500〜2000縛りのボックス作ってねーのか?

895 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:57:48.55 ID:AQXzmCeM0.net
俺も胃袋メインだけど他の強ポケモンが使えなくなるのも良くないのでラプラス、ナッシーあたりで修行中
もっさり系もわざの射出速度や硬直をつかめば結構いい動きするよ

896 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:17:58.02 ID:MiouFPxK0.net
>>888
>>ほとんどの人は連打主体でヤバそうな技だけ避けるってプレースタイル
マジか!?
「カイリューの鋼の合間ににニドクインのどくづきなら2発、かみつくなら5発入れで安定して避けられて云々」とか
そういうの考えて楽しむもんじゃねぇのコレ?
そりゃ趣味ポケ流行らんわ

897 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:31:56.28 ID:RFTdA0EIa.net
>>881
ほんこれ
ここは各ポケモンの良さを引き出すスレでラプカビカイリュー以外いらないというスレではない

898 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:44:36.32 ID:0GPVEkXUa.net
技マシン出ても自分の手持ちポケモンの技と交換な気がする
持っていない技は教えようもないし、、

899 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:03:39.77 ID:jerH8O5d0.net
飴1000個で技ガチャもう一回とかじゃないか
まあ出ないだろうが

900 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:06:21.34 ID:0YYjLBj3p.net
>>887
つかスレタイ読めよ
日本語読めないなら教えてやるよ
最適技に関してレスするスレッドなの、わかる?

901 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:07:20.01 ID:0YYjLBj3p.net
>>888
お前もな

902 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:15:00.97 ID:jerH8O5d0.net
>>900
はいはい胃袋最強

903 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:15:29.11 ID:LQKKt5or0.net
http://i.imgur.com/t92odfG.jpg
これって氷系相手だったら、そこそこ戦えるかな?

904 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:38:21.28 ID:TKpTlH4o0.net
どうせみんなカイリュー使うんだし,ジムのカイリューも鋼より息吹の置いた方が強いよな。
鋼って何の為にあるん?

905 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:40:47.84 ID:ounFsaaod.net
悲しみという感情を忘れない為に

906 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:50:37.58 ID:0HbgAub50.net
防衛ならって言葉もかけてもらえない地ならしの気持ち考えたことあんの?

907 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 10:28:53.12 ID:0CrOzwEhE.net
防衛ならって、ぶっちゃけ気休めというか慰めだよな

908 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 10:29:16.56 ID:xw/fgDSBa.net
>>904
うん、ぜひ胃袋を置いてほしい
3000超だろうがピクシーで2枚抜き余裕でありがたい

909 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 10:35:19.40 ID:0HbgAub50.net
>>907
まあ防衛ならも鋼の価値というかカイリューの価値なんだけどな。最高置物として使えるだろと
飴125個をポンポン出せるほどやり込むのは一握りだし尚更

910 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:08:59.41 ID:RwO4W8FGp.net
タワーはチ○コと一緒。立ってナンボだ。
攻撃するとは何事だ。

911 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:17:21.70 ID:VNGcsJ0N0.net
>>910
童貞のくせにw

912 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:32:27.90 ID:RwO4W8FGp.net
何を言ってるんだ!童貞は勝手に立つだろ。息吹のような爽やかなものが。
違うんだよ鋼のようなものが立たなきゃダメなんだよ。

913 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:50:53.25 ID:cmJY3Q3w0.net
>>797
フシギバナのソラビ
打つ前にお尻フリフリするのが可愛い

914 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:51:24.30 ID:TARK9IElM.net
胃袋とイブ破壊は連打でも基本は胃袋だよね?
経過時間によっては破壊が総ダメ上回りそうだけど。
連打(キャスト時間は0.5秒)した場合の当倍相手に与える理論上のダメージ量を経過時間とともに計算して欲しい

915 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:54:39.80 ID:cmJY3Q3w0.net
炎の牙×火炎放射を狙ってたのに大文字きた
大文字だと被弾覚悟だからナッシー全避けマンには辛いわ

916 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:05:41.16 ID:gmV0Y+0J0.net
防衛で置くキャラはわざ厳選したって
相手次第だし、置物の鋼カイリュウいれておけばいんだよメンドクセ

917 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:19:24.47 ID:07OZoqBod.net
>>914

破壊だよ。高CPのカビゴンで試してみ

918 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:30:11.67 ID:JbW9lyBYd.net
産廃カイリューとカビラプとのhp差は80-78
ジムでhpが倍なら160差が出る
仮にカイリュー5匹とカビ5匹だと800の差

カビゴン5だとカイリュー二匹分余計に戦う感じになりめんどくさいのも頷ける

919 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:40:45.09 ID:GKHnS2H5a.net
>>872
これはひどいな

920 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:42:25.47 ID:GKHnS2H5a.net
冷凍ビームの膠着が気持ち速くなればいいのに

921 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:46:54.86 ID:illKmu8+d.net
>>917
破壊は胃袋の完全下位互換
連打でも勝てない

922 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:48:30.98 ID:GKHnS2H5a.net
カビゴンの個体値高くてじしん以外が頭突き破壊だったから育てちゃったけど、勿体なかったかな〜?
防御用に置くだけなんだけど。

923 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:28:47.36 ID:AdMdcJ9sp.net
カビゴンの今の最適わざってなんなの?

924 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:58:40.75 ID:Vi1dgU8Md.net
はっぱカッターソラビのフシギバナでシャワーズと対戦してみたけど、はっぱカッターはもっさりしてるけど一回攻撃して回避すればそれなりに強いな
相性的にはそこまで悪くないと思うけどどう思う?

925 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:00:34.09 ID:bHQeuEbS0.net
バナはつるのムチ使えるのが最大の利点だからはっぱカッターでいいなら
ウツボットでいいよ

926 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:01:25.69 ID:xxUw0/PIa.net
カビゴンは舐めてのしかかりが使いやすい。最近はラプラスもペロペロ舐めて倒してる

927 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:03:06.56 ID:r/awJmpNp.net
>>925

もっさりの技1を嫌う人が多いからね
原作は知らないけれどフシギバナの体型を見ると
もっさり技の方が似合っている気もする

このスレで言っちゃダメな事かもしれないが
キャラに似合った技で遊ぶってのもいいことだと思うよ

928 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:07:49.86 ID:HZANTzWqd.net
胃袋は極まった人の全避けはもちろん適当プレイでも使い勝手がいい
連打してドラクロ打ってても相手の技見てから避けられる
最強というか最高

929 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:22:39.82 ID:CLLFMTm/0.net
スパーク、かみなりパンチのライチュウって使えますかね?
かみなりの方がいいのはわかってるんだけど
技ガチャ疲れた…

930 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:32:06.26 ID:ygdzSDkw0.net
だから、キルスピードは胃袋遅いんだってば。破壊が一番早いよ。胃袋持ってる奴って1匹しか持ってない奴多いんだろうな。

https://www.youtube.com/watch?v=_zo15ubAPFk

931 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:40:31.21 ID:9ikwpbiu0.net
>>929
防衛最適だな

932 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:05:30.17 ID:bBcQltsT0.net
>>930
これアプデ後の動画か?
操作糞下手くそじゃん
なんで技1打ち切った後に長押し開始してんだよ

マジで頭悪いな

933 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:07:15.66 ID:bf0GjO9I0.net
>>930
キルスピード早いのはいいが、結局はカイリューは脳死連打するよりも
ほぼ全回避で使うべき代物だと思ってる
胃袋持ってない俺が言うのもおかしな話だけどな

934 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:12:49.60 ID:zgieuRjsa.net
こんなゲームでも名人様っているんだな...きも

935 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:15:51.10 ID:Snzzj62La.net
>>933
お前…(´・ω・`)

936 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:17:47.03 ID:9ikwpbiu0.net
俺は息吹2、3発当てて技1回避の繰り返し

937 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:19:59.77 ID:illKmu8+d.net
ぶっちゃけカイリューは胃袋以外ハズレ
息吹引けば当たりって言われてるのは息吹単体で使っても強いからであって破壊波動が強いわけではない

破壊育てちゃった奴はいつまででも過去の動画引っ張り出して来て無意味な主張するから相手にするだけ無駄

938 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:30:07.66 ID:ygdzSDkw0.net
胃袋バカは一生チマチマ避けてろwww

939 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:31:53.75 ID:6HbkJYjz0.net
前は何となく胃袋波動同時に出してたけど今は自然に胃袋数体出しになったな
息吹破壊は持ってないけど、カビの舐め破壊の似た様なもんなら、
HPそんなに高くないカイリューでは使いなくはないかな

940 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:48:16.62 ID:Uc4jpFMca.net
俺のカイリュー歴
1体目100%いぶはどう
2体目98%いぶはどう
3体目96%いぶはかい
4体目94%はがねはどう
5体目96%いぶきはどう
腹立つから100%だけ残して飴にする

941 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:03:35.22 ID:Ax5hUMY+0.net
破壊コンプは今のうちに上野来て飴集めたらいいと思うの

942 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:15:35.56 ID:9ikwpbiu0.net
4連で息吹破壊だったわ
息吹波動が欲しかった

943 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:28:46.33 ID:0YYjLBj3p.net
息吹破壊は話によく上がるが
息吹波動はどうなん?

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200