2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鳥取・島根スレ part5【山陰】

1 :ピカチュウ(5段) (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:16:39.45 ID:ICLfZ8Xt0.net
【山陰】ポケモンGO 鳥取・島根スレ part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474790111/

次スレは>>980を踏んだひとが立てること
その際に本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をいれること
位置偽装者やチート者の書き込みもあるがスルーすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:16:49.56 ID:ICLfZ8Xt0.net
松江編

Aランク
【松江城】上段スポット周辺はルアー炊かれるが雑魚しかいない
松江歴史館周辺がミニリュウが結構でる
堀はコイキングの巣と思えるくらい大量にでる
城正面にポケスポットが重なる所がありルアー炊かれる
有料駐車場付近は割とおすすめ。土日はおもてなし駐車場が使える
堀川遊覧1周50分 一日乗り放題1230円
【八重垣神社】ミニリュウが結構でる
【白潟天満宮】カビゴン目撃。やたら中級レアポケモンが結構でる
【松江警察署〜松江市役所】 ピカチュウ、ミニリュウ等中級ポケモンが多い
Bランク
【ココイチ〜釣具店までの道】 割と中級ポケモンがでる
【玉造温泉】川系のポケモンが良く沸く、ミニリュウもまずまず 沸きのスピードは速く砂稼ぎには良い
【松江三中裏】ミニリュウがでる
Cランク
【北公園】ルアーは炊かれるが雑魚しかいないイメージ
【松江駅】同上
【宍道湖周辺】同上
【津田周辺】雑魚ポケモンしか見たことない


出雲編

【出雲市駅南口】ルアーモジュールが常に使用されている
【出雲市駅北口】ジムが2〜3ヶ所集中してるのでバトル向け
【大梶七兵衛像周辺】像周辺にスポットが集中している
http://imgur.com/XWvVkjH.jpg
http://imgur.com/ds8kYZm.jpg
【渡橋マック〜イオンモール】鬼太郎ロードの銅像みたいに個別にスポット付いているので往復するだけで
アイテム多数回収・孵化が簡単に出来る。中間地点(快活倶楽部前)にジム有り
【出雲空港周辺】空港内にジムとスポット、空港公園にジム・スポット多数有り
飛行機に乗るお客さんが待ち時間にルアー使って暇を潰しているので離発着の時間が狙い目
http://imgur.com/P7G1dib.jpg
【斐伊川・神立橋〜からさで大橋〜北神立橋】ミニリュウ、ハクリュウ、コイキング多数
http://imgur.com/E1GnxFX.jpg

3 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:17:05.52 ID:ICLfZ8Xt0.net
島根西部編

【銀山】 ポケストップ少ないしモンスターもかなり少ない

【アクアス】 駐車場内ポケストップ回ってたら轢かれるw

【海浜公園】 まーったくモンスターいない

【浜田漁港】 ポケストップ少ない

【浜田市琵琶町】
浜田川沿いの道はポケストップが密集していて道具稼ぎに良い
清水橋から川沿いに駅前まで、そこから駅前郵便局まで行けば14箇所のポケストップを回すことが出来る

【浜田市新町】
ごうぎん浜田支店〜セブンイレブンまでの道はポケソースがとても多く、多数のポケモンが湧く
レアもたまに混じっている

【浜田城跡】
ポケストップは多いがポケソースは殆どなく、湧きはとても少ない

【港町ゆめタウン浜田〜西川病院周辺】
ゆめタウン内にマクドナルドとソフバンのポケストップが2箇所、建物外からでも回せる
西川病院周辺までは住宅街だが周辺にポケソースが多く下級〜中級以上まで様々なモンスターが入り混じる

【しまねお魚センター周辺】
ポケストップの数は2つと少ないが周辺にレアモンスターが湧きやすい
ミニリュウ定期湧きの報告あり
魚の加工場周辺は悪臭が酷いので注意

【道の駅ゆうひパーク浜田】
ゆうひパークの建物内にポケストップ2箇所、併設の公園内にも2箇所
建物〜駐車場にかけてポケソースが多く様々なポケモンが湧く

4 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:17:19.15 ID:ICLfZ8Xt0.net
米子編

【皆生温泉】周回黄金ルートは旅館白扇から海岸沿いにポケスポットを回収しながら海浜公園歩き
そこから1つ隣の道路(足湯がある道路)にでて戻る。以下ループ
海岸沿いを往復する人が多いが実はレアポケモンが多いのは1つ隣の道路。
満遍なくレアポケモンがでるのが皆生の特徴。コイキング・ミニリュウ狙いの人は皆生は×
【米子駅前イオン】ルアーは炊かれるが雑魚が多いイメージ。車も止めれない
【湊山公園】同上
車を止めるところがある事はあるがあまり良いポケモンはいなかった。
ルアーしょっちゅう炊かれる。機関車の前が1番人が多い
【日吉津イオン】あまり良いポケモンはいなかったイメージ

境港編

【夢みなとタワー ・みなと公園】夢みなとタワー横ポケストップ密集&座れる場所があるためモジュールがよく炊かれる
駐車場にストップ2か所届くスペースあり(タワー正面・公園東側)
公園方面は景観が良くストップ多数だがポケモン出現率低し
ミニリュウ、ハクリューの湧きはそこまで多くないのでカイリュー作るなら他の場所がいいかも
【境港駅周辺〜水木しげるロード】スポットが多い、レアポケモン報告あり、御三家が多いイメージ
人が多くモジュールも良く炊かれる
隠岐フェリー乗り場付近にコイル、ビリリダマ多発

5 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:17:36.80 ID:ICLfZ8Xt0.net
鳥取中部編
【倉吉駅前〜パープルタウン】駅周辺でモジュールが焚かれることが多い
駅横プラザのバックヤード側でポケストップ回しながらジム戦もできて便利
パープルタウン敷地内と周辺はポケソースが多く、進化後ポケモンがよく出る

【打吹山〜白壁土蔵群】打吹山はポケストは多いが高低差があり周回には便利が悪く、虫ポケモン中心。レアはほとんど出ない
白壁土蔵群はそこそこバラエティに富んだポケモンが出るて観光ついでにポケモン集めするのにおすすめ

【三朝温泉】水棲ポケモンの湧きがいい。
温泉本通り・株湯周辺・花屋別館前にはほぼ毎日ミニリュウが湧く
ルアーがよく焚かれるのは夜間を中心に花屋別館前、依山楼岩崎前、株湯周辺
ポケストップは車で周回できるが、幅員狭い道が多いので注意

【北栄町お台場公園】電気系が多く道の駅駐車場のポケストップではよくモジュールが焚かれている
ポケモンの湧きがいいのはコナン記念館側の駐車場

【赤崎道の駅】
ポケストップ多数ルアーモジュールもよく使われてる

鳥取東部編

【かろいち】
コイル、ビリリダマの巣

【日乃丸温泉前川沿い】
コイキング
巣ほどではないがそこそこ出現

【鳥取砂丘】
スポット間の距離が結構あり体力がないと挑めないかも
知事推奨で話題になったが期待して訪れるとがっかりするので観光がてら程度にどうぞ
なお夜行くと遭難するかも知れないので気を付けて
ブーバー、エレブー、サイホーン、ヒトカゲ

6 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.86.90]):2016/10/25(火) 00:18:18.07 ID:ICLfZ8Xt0.net
【島根県西部江津編】

【道の駅サンピコ】ポケストップ3つジムアリ ポッポ鼠ビートルの御三家(笑)の巣でマラソン用

【こもさわ公園】椅子に寝ながらポケストップ回せるポイントあり モンスターは絶望的

【江津駅】電車に乗れる場所、ただそのためだけにある

【江津市役】色々な手続きを行う場

【ミルキーバー】大昔流行った三回権利物のパチンコ台

【海沿いの道】モンスターがたまにでる位

【グリーンモール】近々イオンになるとの噂がある

【グリーンモール〜浜田方面】ポケストップと適度な湧き、だが運転しながらのプレイは絶対やめろ!

7 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.70.4]):2016/10/25(火) 00:19:47.78 ID:x8oPuBNG0.net
新しくテンプレに乗せてもらいたい地域情報があるとき
その場所の名前を【】←でくくって下さいな

8 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f0a-l6JH [220.105.92.156]):2016/10/25(火) 01:22:44.96 ID:RipKHKDv0.net
すごいよ!でかした

9 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f0a-l6JH [220.105.92.156]):2016/10/25(火) 01:24:24.69 ID:RipKHKDv0.net
【コカコーラWESTパーク】情報も次はお願いします

10 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.80.144.90]):2016/10/25(火) 07:49:10.70 ID:xArp8T3I0.net
日曜砂丘行こうと思ってたが、そんなに期待出来ないのか
まぁ観光ついでやな

11 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.131.21]):2016/10/25(火) 11:09:35.23 ID:+etPGCTyd.net
今度かろいち行くんですがまだコイルの巣ですか?

12 :ピカチュウ (スププ Sdb8-hoRD [49.98.89.160]):2016/10/25(火) 12:25:30.63 ID:QcWvniTyd.net
>>1
乙です

にしても隠岐島からのカキコは本当に無いなぁ…
いつぞや旅行した人の日記だとポケストはたくさんあるとかの記述はあったけど

13 :ピカチュウ (スププ Sdb8-xWHK [49.96.39.88]):2016/10/25(火) 12:31:42.91 ID:n64bu8TXd.net
ハロウィンイベントで飴倍なのにまーた週末天気悪いとかどうする?
孵化の飴も倍らしいから最高で64貰えるとか胸熱なのに天気なんとかしてくれー

>>1

14 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-Wguf [182.251.254.16]):2016/10/25(火) 12:38:49.66 ID:ARzEAfAWa.net
>>1
スレ立て感謝です!

週末はタワーでルアー炊こうかと思ってます。雨が激しいなら駐車場から届く範囲のみかも。
平日は松江城大手前でレベリング用の雑魚あつめもいいかなっと思ってます。

15 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e15-vevC [219.98.116.27]):2016/10/25(火) 13:17:01.65 ID:gEE4fsr80.net
>>11
かろいちは相変わらずコイルとビリリダマばかりですよ

16 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-9S67 [126.123.70.4]):2016/10/25(火) 13:30:29.27 ID:x8oPuBNG0.net
>>9
【】の隣に具体的な情報をお願いします

17 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.131.21]):2016/10/25(火) 15:18:20.69 ID:+etPGCTyd.net
>>15
ありがとう 巣が変わってもコイルしかでないのか
水辺の奴らがでたらドライブがてら通うんだがなあ

18 :ピカチュウ (スププ Sdb8-hoRD [49.98.89.160]):2016/10/25(火) 18:40:07.73 ID:QcWvniTyd.net
マジでハロウィンイベ凄いな…

期間長いのも嬉しいわ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200