2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 32戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 11:38:23.37 ID:qLD7+QJP0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 31戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477284655/

250 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:50:48.36 ID:5+FuNc96H.net
俺が置いてるジムも追い出しメンテマンがいる。
結局2900〜3200のカイリュータワーになって俺の3100カイリューは真ん中くらい。
今の所5日防衛してるよ

251 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:50:57.09 ID:2jgTQJQPd.net
「6体の中で一番CP高いのを参照」ってのは割と浸透してないのかも知れない
キッズとか土方とか困ってそう

252 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:51:52.24 ID:+lN0iqIa0.net
制度が変わる前は、少し低いので勝ったら逃げるで500づつ上げたが
(掲示板で一番効率が良いと読んだので正しい?)
制度改定後は、どう言うやり方をするのが一番効率が良いのですか?
どうも、調整機能とか6匹まで選べるとかよくわからない。

253 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:54:24.18 ID:zkUtXNlld.net
潰すのもトレーニングするのも時間がかかりすぎるからチーターが増えるんだよな
1回トレーニング成功したらジムレベル上がって
他色に1体倒されるとジムレベル落ちる位にすれば
もっと皆やるだろうに

254 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:55:29.79 ID:xA6M8l96d.net
>>248
何度も押し出しされれば萎えて普通に引退だわな
そしてプレイヤーが減れば更に安定ジムになる
誰もいなくなったゴーストタウンで毎日1楽に00コイン貰って嬉しいのかね
まあそれを望んでいるのだろうけど

255 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:56:50.20 ID:6xVqbDLc0.net
>>251
旧仕様だがユーチューバー(笑)でも理解してないんだから仕方がない
挙句の果てにハイエナ推奨ともとれる発言
ttps://www.youtube.com/watch?v=QYVu_6rp52E

256 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:57:30.09 ID:+EE2MKYU0.net
>>251
田舎だからジムレベル4とかから200づつちまちま上げてる人を良く見かける
今までのポケモンだろ強いので殴るのが正義だったから
相手より弱いので殴るとか考えもしないんだろうな

257 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:02:48.13 ID:2jgTQJQPd.net
トレーニング用に1600くらいの胃袋欲しくなってきた…

258 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:05:21.05 ID:yZ8h4ERJ0.net
わざわざCPしか見ないし、低い=弱いって考えだから攻めもトレも高CPで脳筋連打しか出来ないんだよ。
昨日も7レベルジムが有ったから自ポケ置こうとしたら、すぐそばの交差点に路駐して脳筋連打してジム潰そうとしているオッサンが居たからな。
500しか下げられないから、3000上げて自ポケ置いて9まで上げてきた。

259 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:10:18.52 ID:5+FuNc96H.net
>>257
高CPのゴリ押しが強いだけであって低CPのカイリューは弱いよ

260 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:11:46.53 ID:rsQehwLW0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

261 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:12:20.75 ID:eIyDBnmZ0.net
昨日別色タワーを友達と倒しに行ったけど2ヶ所行って途中でどちらかがエラーが出てあきらめた
10分待てないから帰ったけど強いジムにする手助けしたみたいだった
早くエラー出ないようにならないかな

262 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:16:24.12 ID:6xVqbDLc0.net
>>261
期待するな
ゲームの運営会社って、この手のバグはサービス終了まで無かった事にする場合も多いぞ

263 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:17:31.83 ID:2jgTQJQPd.net
>>259
2800越えのガビゴンやると時間掛かるしなー
ましてや格上だとそんなでも無いのか

264 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:18:11.64 ID:Oq2ttp3ra.net
ジムレベルバトル中のエラーってGPSが誤差起こしてジム圏外になったときに出るのかと思ってた

265 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:27:17.79 ID:pVyk7+et0.net
>>255
トレーニングの仕様わかってないのか上がり幅がチマチマしてるジムをよく見かける
なんかじれったいので暇な時はパパっと開けて席確保してあげてるわ

266 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:28:39.33 ID:FnQExvOTM.net
>>240 >>246
あるあるだな
おまえどこにいたんだよって沸いてくる

267 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:29:18.92 ID:MB4tTiBDr.net
ゲンガーの技ガチャ難しすぎわろたと思ってたらもしかしてヘドロウェーブなくなってる……?
じゃあゲンガーの技2って何にすりゃいいんだよw

268 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:31:55.61 ID:P5NkGG110.net
俺はポケモンが置きたいだけなんだ

269 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:33:19.26 ID:qEgqn8Rea.net
>>267
ヘドバクだよ。発生も3.6sくらいで使いやすい

270 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:34:38.76 ID:Fd9iTPCZM.net
カビゴンはシャワーズで楽勝なの知られてないのかジムに置くと嫌がられる

271 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:35:22.06 ID:VuCHXpoS0.net
そもそもゲンガーを使う場面がない

272 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:36:05.32 ID:fdNdrhwkH.net
>>243
砂使うのはもったいないってことか残念

273 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:37:39.35 ID:MB4tTiBDr.net
トレでうざいポケモントップ3はカビラプニョロだな。この三匹だけは単体名声1000上げきつい……。
カビは体力的にはいけるんだがタイムアップしてしまう。ラプニョロは半分CPだと単純に勝てない。
その点ナッシーカイリューウインディシャワギャラは楽に1000上げさせてくれるから有り難い。並びがうまければ6000狙える。

274 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:38:17.36 ID:LXYu6VgR0.net
砂つぎこんでもいいポケモンを教えてほしい

275 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:39:57.91 ID:hqLO7Trda.net
>>274
自分のお気に入りにどうぞ

276 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:40:05.10 ID:qEgqn8Rea.net
>>272
やるならシードラかな
伊吹と吹雪でかなり良い感じ
個体値42以上探して強化するんだ


そしてキングドラへ……

277 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:40:31.17 ID:MB4tTiBDr.net
>>269
あーヘドロ爆弾あるのか。シャドーボールが当たりになったのかと思ってたからハロウィンガチャは続くわw
しかしポケモンの格差はある程度しょうがないとはいえ、ゲンガーフーディンがクソ弱いのマジで納得いかん。

278 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:41:50.98 ID:R8UYZkP00.net
トレーニングの邪魔すると相手の表情が歪む。
トレーニング終わった瞬間、複垢でねじ込む。

これ繰り返しされるとライト層の人はトレしなくなる。

279 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:42:48.12 ID:G8pIH7Vs0.net
そんな奴らは最初からトレーニングなんかしてないから関係ない

280 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:44:20.76 ID:qEgqn8Rea.net
>>277
やっぱり本家勢は納得いかんよね。
Sの概念が無いからサンダース、フーディン、ゲンガーが弱すぎる……せめてSが技の発生や避けやすさに依存してくれれば良かったのにね。

ジムも防衛側は相性悪いと高速で相性良いやつと交換してくれれば面白いゲームになりそう。
もちろんトレーニングも同じく高速交換ね

281 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:48:07.63 ID:G8pIH7Vs0.net
素早さは技の発動速度短縮ならいいな
龍息吹虫食い並にでんきショックやシャドークロー連打できたら気持ちいい

282 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:50:45.79 ID:zkUtXNlld.net
ポケモンごとにロジックを設定させて欲しかったな
それでお互いオートバトルだったら面白かったのに

283 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:52:07.56 ID:qEgqn8Rea.net
>>282
モンスターファームのオートバトルみたいになっちゃう!

284 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:53:38.41 ID:MB4tTiBDr.net
>>274
不遇すぎるポケモンはやめた方がいいかもしれないけど、基本は好きなポケモンに砂使うのが一番だよ。
自分はラフレシアピクシーキュウコンに全ぶっこみしてるよwカイリューナッシーシャワーズウインディは好きじゃないならCP高いのを進化させるだけで十分。

285 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:57:04.22 ID:byCi4+jU0.net
俺もラフレシア1匹ぶっこんだのいるな
あとサンダースも

286 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:58:50.73 ID:SHQKeKcWd.net
>>260
ブラクラ

287 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:59:08.85 ID:fdNdrhwkH.net
>>276
タッツーの進化形態でそんなの出るとは
ただCP高くて高個体値持ってなかった…飴も足りなかった
気長に探すよ

288 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:00:28.40 ID:qEgqn8Rea.net
同じくサンダースとブースターを個体値45粘って注ぎ込んだ。
まだ個体値45いるけどブラッキーに使いたい

本当はキングラー使いたいけど不遇過ぎて可哀想

289 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:01:03.49 ID:2jgTQJQPd.net
>>282
こうげきじゅうし
かいひじゅうし
わざ2のひんど

回避重視でガビゴン置かれたら詰みそう

290 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:02:21.15 ID:YwShG8g20.net
GOの攻撃種族値=((攻撃*特攻)^0.5+素早さ^0.5)*2
GOの防御種族値=((防御*特防)^0.5+素早さ^0.5)*2
GOのHP種族値=HP*2
らしいから、本編で攻撃と特攻の片方が高くてももう片方が低いとGOでの種族値はあまり高くならないし、
素早さがGOの種族値に与える影響が極端に少ない
その一方でHPの影響度が高いからカビゴンやシャワーズがGOでやたらと強い

291 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:02:29.71 ID:PtwiTIhod.net
>>276
息吹吹雪シードラいるけど、キングドラでまた技ガチャになるのが嫌で砂つぎ込めない

292 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:02:32.99 ID:4XDbpu92d.net
横入り昨日されたな。二回目だ。
30000超え直前に車が狭い道を勢いよく来たから、これ横入りだと思ってたらジムエラー。確認してみるとやっぱり入られてる。名声8000ぐらい別に上げるけどさ。エラー解除待ち、もう一回8000上げるのはさすがに面倒だった。
黄色なのにこれだからな。青赤は沢山されるんだろう。

293 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:09:09.64 ID:PtwiTIhod.net
レベル10にするときは周りを気にしながらやってる

294 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:10:19.05 ID:VuCHXpoS0.net
>>289
てかカビゴンってあんなに機敏に動いたらダメだよね
ジムの上で眠ってる間に倒されるべき

295 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:10:28.85 ID:+R9B/L3Nd.net
ゲンガーはゴースト技でエスパーにばつぐん取れるのに
どく持ってるせいでエスパー技でばつぐん取られるから意味ナス

296 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:15:57.48 ID:kNtyRJzQ0.net
盗られたとか糖質みたいなやつばっか
ジムなんて名声6000くらいの時に30000くらいまでトレして自分と他人の枠作れば入りたいやつで自然とレベル8-10維持できるだろ
自分でジム育てず後から入ろうって考えの奴がアホ

297 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:16:31.56 ID:qEgqn8Rea.net
>>290
ポケモンはAとCがあるから戦略の幅が広がって面白いのにね
ゲンガーがシャドクロとか悲しすぎる
いや、たまにフリーでふいうちゲンガー見るけどさ

298 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:17:22.85 ID:PtwiTIhod.net
その自力でジム育てない横入りの話をしてるんだが、君糖質なの?

299 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:23:54.47 ID:VJTzGhVl0.net
最近タワー固定し過ぎだろ
近所が敵の赤タワー一色でやってらんね
最寄りは毎日減らすようにしてるけど、薬を課金できないせいで15000ぐらいしか減らせないしすぐ元に戻される

300 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:25:31.35 ID:pPT4iQPu0.net
>>298
触っちゃダメ!

301 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:27:27.72 ID:MB4tTiBDr.net
サンダース人気だよね。ポケモン愛で砂突っ込んでる人結構見かける。
電気が弱いせいでじゃんけん成立しにくくなってる面はかなりあるから電気ももう少し強くしてほしい。それによって地面とかも生きてくるわけで。
あとはジムの順番はCP順じゃなくてポケモンのレベル順にしてほしいなー。頑張って育てたポケモンが2200くらいのカイリューの下にいるの見ると悲しい気持ちになるw

>>288
キングラー使いたいとか可愛いなw
キングラーはCPだけじゃなくて技まで不遇だからもう御愁傷様としか……

302 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:28:26.27 ID:zkUtXNlld.net
>>299
タワーは潰すのに30分から1時間かかるから誰も潰さなくなったからなー
チーターが気まぐれで潰してくれるの待つしかないんじゃないかな

303 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:32:55.47 ID:YwqP5NoV0.net
>>219
攻撃有利な旧仕様ならともかく、
防衛有利でタワー乱立の今はそんな悠長なこと言ってられんぞ。

管理人が監視中のLv10タワーは難攻不落。

304 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:36:06.49 ID:4XDbpu92d.net
複アカみたいなTL20後半がレベル10タワー最下層に削り即入居してるんだが、どういう意図なんだ。
入れるポケモンもまったく弱いって訳じゃない。一ヶ所はまともにトレしてたが、やっぱり最下層に置いてる。レベル10の最下層だとレベル3よりは長く置けるからか。

305 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:36:46.53 ID:gnkQqnI60.net
朝昼せっせと薬を集めて夜にタワーを潰す
こつこつやっていたら自分の色が優勢になってきた
もしかすると連んでタワー作っていた奴らが
banされたのかもしれないが

ただ、自分の色のメンツが可愛い過ぎてね
カイリュー率低いし、いても2500以下とかざらにいるw

306 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:36:57.35 ID:VJTzGhVl0.net
>>302
時間なんて協力すればすぐなのに
まあ自分は薬さえくれれば単独でもうちの周りに赤タワーは立てさせないけどな
10時間かけても全部更地にしてくれよう

307 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:37:11.92 ID:qEgqn8Rea.net
>>301
本家では国際孵化理想個体粘るくらいキングラー好きなんよ

せめてクラブハンマーがあれば……
初代仕様だとクラブハンマーは特殊だよというツッコミは受け付けない

308 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:45:27.15 ID:YjQLOY550.net
>>299
それがわかってるなら潰さずに他の同色探せよ。
そこにこだわる意味ないだろ

309 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:45:42.21 ID:zkUtXNlld.net
>>306
2人でやっても20分から40分はかかるし
自分でも言ってるが薬が足りなくなってくる
10時間も潰すことできるなら
その時間でくすり取ってきて潰せよw

310 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:48:38.79 ID:YwqP5NoV0.net
自分の普段の行動範囲内のタワーは積極的につぶすメリットがあるんだが、
行動圏外になると面倒なだけなんだよなぁ。
更地にして1体配置してももたないし。

311 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:48:52.45 ID:ixfjl4PS0.net
ジムどんどんやらなくなってきてるから傷薬が余ってきた
復活させる必要ないポケモンにかけら使ったりでわざわざ消化してる

312 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:49:51.34 ID:KwTgTWsKM.net
更地マンといえども今はハロウィーン期間だからジムを更地にする暇があったら相棒つれ回したりポケモン捕まえたりするだろ。
防衛有利に加え、なおさら高層タワー化しちゃってる原因。

313 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:50:47.97 ID:YjQLOY550.net
更地にしてきずぐすりがーとか言うなら最初からやらなきゃ良いだけの話だろ?自己責任だろうが
近所が〜一色で腹立つとか
ここで愚痴って解決するわけじゃないんだから、うじうじ文句言う奴は何がしたいのかわからん
更地マンになると決めたら黙々と毎日ポケスト回して補給して更地にするのみだ

314 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:51:16.03 ID:LnkUPEK60.net
管理人のいる塔の方がバトルガールのポイントかせぎには向いている。
最下層の1匹だけ倒して逃げるの繰り返しで名声値を削る。
管理人が必死になってトレーナー戦で名声値を上げればむしろ好都合。
一番下層の弱いポケモンが何度倒しても消えないからな。

315 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:51:27.36 ID:jc6Fh16W0.net
>>310
そうなんだよな
遠目のジムはトレーニングして置くことはあっても更地にするメリットは薄い

316 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:55:05.02 ID:8SjGlbHA0.net
近所のジムが他の色だと腹が立ったこともあったけど、ポケモンGOを起動しなくなったら
どうでもよくなったので起動しないのオススメ。

317 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:55:14.08 ID:cDTICgQO0.net
>>241
http://imgur.com/O9wsxsk.jpg
好きで使ってるけど強化はおすすめしない
鋼に毒づきが2回入るからと可能性を感じたけどやはり微妙
鋼をイマイチにしてくれるけど吹雪でも火力が足りなくてCP3000くらいの鋼カイリューを倒す頃には7割8割くらいの体力を奪われちゃう

318 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:02:56.30 ID:4euxE4Tnd.net
>>316
何しにきたんだ?w

319 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:08:26.15 ID:AEISfbWk0.net
初心者のような質問かもしれないけど、
削られる場合、個体値の良し悪しって関係ありますか?
個体値イイ奴は削る方が難儀するとかです

320 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:10:59.25 ID:MB4tTiBDr.net
>>317
TL27で1800いかないのか……。水/毒ってなかなか優秀なんだけどね。
TL28くらいまでには2000いってくれるのが最低条件だよなー。キュウコンいかなかったけどw

321 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:11:43.47 ID:u3q4ZeJ30.net
名声なんだけど味方の最高CPが反映されるってことはcp1000と2000を倒す時に
cp500で1000を倒してcp1000(味方の最高CP)で2000を倒すのと最初から1000で2体倒すのは同じ名声ポイントになるのですか?

322 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:12:36.88 ID:pS1mbsNqd.net
>>319
ない

323 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:13:42.74 ID:pS1mbsNqd.net
>>321
なる

324 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:17:18.25 ID:AEISfbWk0.net
>>322
てことは、評価が低いけどCP高いカビゴン、ナッシーは置き物用に強化すべきということですね

325 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:18:05.49 ID:byCi4+jU0.net
>>312
更地マンじゃないけど(やるときはあるが)昨日は低めのジム1か所だけ
やってゴースト置いてあとは距離稼ぎに時間を割いたな
今日もそんなもんになる

326 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:21:06.55 ID:k68ay5e8d.net
近場てわ毎日10タワー建てられては更地にするのを繰り返ししてたら、遂にタワー作られなくなった
壊すの楽しかったからなんかショックだわ

327 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:23:43.48 ID:pS1mbsNqd.net
>>324
砂の使い方はお好み

328 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:25:00.50 ID:WKxQnlX2a.net
>>324
並びがCP順だから強化するのは高個体値なんだなあ

329 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:29:58.09 ID:bbrEFMDRa.net
>>304
複垢削りマンももうほとんど20箇所置いたのかあからさまには見なくなった。駒不足で最下層に置いても数日は持つんだろ

330 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:31:12.25 ID:AEISfbWk0.net
>>328
ああ、強化しても個体値で最大CPが変わるから、高個体値にこだわるってこと?

331 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:32:45.67 ID:u3q4ZeJ30.net
>>323
ありがとう。これでキャラ選と戦闘のスピードアップができる。

332 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:33:41.25 ID:pS1mbsNqd.net
>>331
どういたしまして

333 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:36:31.00 ID:C8FU1D2Xd.net
>>330
高種族値高個体値ってことでしょ!

低cpから消されていく悲しい世の中だからね

334 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:41:04.62 ID:PUVkcxQwp.net
CPの上から順に置いていくから必然的にカイリュー高CPは全員出張中だわ
胃袋すら置物だよ
トレーニングの方が効率いいしバトルなんてここんとこ全く必要性を感じないから胃袋すら使うとこないや

335 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:43:44.63 ID:FnQExvOTM.net
攻撃側はCPいらないしな
むしろトレーニング対策のために使える技で低く抑えておきたい
他色より同色の方が敵だよ

336 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:46:47.63 ID:LnkUPEK60.net
近所のジムがみんな同色…
おかげでバトルガールのポイントがこの3日で100も稼げない。
ベストトレーナーはとっくの昔に金メダルなのに。

337 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:47:47.34 ID:zdGYQxCEa.net
>>334
他色ジムいじらなければ胃袋もラプラスもいらないもんな
息吹ラプラスとか下舐めカビゴンほんと飴

338 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:48:44.08 ID:mmkB4hIia.net
>>314
延々と-500を繰り返すの?

339 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:49:05.60 ID:MB4tTiBDr.net
>>330
正解。つまりMAX強化するつもりがないなら、個体値なんてほとんど意味はなく、高CPを捕まえればそれでオッケーってこと。

340 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:54:45.32 ID:hqLO7Trda.net
高個体値は置物に、低個体値で戦う

341 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:58:05.95 ID:BMqW28xDd.net
それつまらん

342 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:58:09.47 ID:AEISfbWk0.net
>>339
なるほど
今までほとんど強化したことなくて、砂がもうすぐ100万越えするから参考にします!

343 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:59:17.32 ID:fdNdrhwkH.net
>>340
高個体値は置物に、低個体値でトレ?

344 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:01:41.17 ID:fdNdrhwkH.net
>>317
全避けで体力7,8割持ってかれるんですか?
技2しか避けられないからそれだと辛いなあ

345 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:04:03.57 ID:1ucYdtm10.net
トレ用はそもそも手持ちの適当なCPのやつ

346 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:07:26.51 ID:2jgTQJQPd.net
>>317
し、死んでる…

347 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:13:38.37 ID:hqLO7Trda.net
>>343
多色も低個体で十分だけど

348 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:23:44.32 ID:2pxbL3S2a.net
>>343
高CP低個体値 置物
高CP高個体値 置物←こいつを強化
低CP低個体値 トレ用
低CP高個体値 トレ用

低CP高個体値を強化したくなるけど、アメ砂が大量に必要だから計画的に
こんなもんでしょ

349 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:27:54.44 ID:nY7nFBpa0.net
一か月以上持った10階建てが黄色に潰されてるのを家から発見
奪還再建に行ったらおばちゃんと車ですれ違った
行き止まりだからそいつが黄色チームなのは間違いない
TLV低くて苦労しただろうにすまんこって

350 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:31:46.40 ID:byCi4+jU0.net
たまご産あたりだと好きな奴なら強化するかも

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200