2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv30

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/27(木) 00:00:23.16 ID:v6LCMUax0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです
次スレは>>970
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

前スレ ポケモンGO 千葉県総合 Lv28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476970063/l50
関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476886924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-W3N2):2016/10/28(金) 15:37:21.24 ID:JygouK52M.net
野生のカラカラでもSSで出るんだね。捕獲と同時に送ろうとしたけれど、止めてチェッカー確認して良かった。コムラ写真館そばで。
今までミニリュウのあめ集めていたけれど、フェアが始まってから、ラプラスのあめ集めている。11月2日までに2500にしたい。フェアのせいかタマゴが2キロしか出なくなっちまった。

187 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:04:05.22 ID:co9sPCXNd.net
>>181
多分真っ赤な服の例の彼女がやってくるかと

しかし、所用で仕事を早あがりして帰ってきたけどめちゃくちゃ寒いね
もう外へ出たくない

188 :ピカチュウ (ワッチョイ 870b-corf):2016/10/28(金) 16:13:52.15 ID:oxv0EQC/0.net
>>181
おっさんいやおじいさん、いい加減プテラとカビゴンぐらい覚えろ・・・
何度もいろんなスレで指摘されてもどうせ書き込んだら満足してスレ覗かないんだろうな

189 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:16:40.21 ID:UF2aYgz5d.net
テガヌマン、全部同じ人の書き込みに見えるのは思い込み激し過ぎだろ
こえーよ

190 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 16:20:06.42 ID:AtoS0ce10.net
アメ2倍だからどっかいきたいんだが
都心もGETしてないのが居ないんだよなぁ
どっかないかな

191 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:22:17.68 ID:UF2aYgz5d.net
過去スレ遡ってみると分かるけど、カピゴンって書くのはテガヌマン
老眼だから見分けられないんだと思う

192 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:24:46.60 ID:co9sPCXNd.net
>>189
今日の彼は誰かのなりすまし煽りかもね
確かにみんなが何度も丸数字はポケモン出現開始の時間と説明しても出現時間の最小値とボケがはいった事を言っていたけど、今日のはボケを飛び越している感じだもんねえ

193 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:31:24.67 ID:UF2aYgz5d.net
>>192
変な名前付けたがる所とかいかにも本人だと思う
草の使い方もまだわかってないみたいだし

194 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-O9pn):2016/10/28(金) 16:40:14.95 ID:KmhcOAN90.net
クリスマスイベ
http://osomatsusan.hatenablog.com/entry/ChristmasEvent

195 :ピカチュウ (ワッチョイW e374-Jz20):2016/10/28(金) 16:52:27.26 ID:dCNC04sy0.net
寒くて歩けない
卵孵らない

196 :ピカチュウ (ワントンキン MMff-N9KO):2016/10/28(金) 16:56:52.81 ID:OLY150g4M.net
>>194
アフィ

197 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f76-O9pn):2016/10/28(金) 17:08:24.59 ID:Mzr4Z4E70.net
印旛沼公園詳しく教えてくれた人ありがとう

198 :ピカチュウ (ワッチョイW fbe0-Jz20):2016/10/28(金) 17:16:50.57 ID:lTo13lV90.net
ご当地ヒーローがかわいそうなのでテガヌマン呼びは止めてあげてw

http://www.abikoinfo.jp/キャラクター

199 :ピカチュウ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 18:01:23.44 ID:qezwT6fid.net
>>191
自演したり、しれっとスレに混ざってたり、本人は気づかれてないと思ってるのが笑えるな

200 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-WjTj):2016/10/28(金) 18:42:07.36 ID:Z2xerDNC0.net
寒いねー。千葉市内は雨。県内どこも雨なのかな。
天気予報では明日はくもりだけど、ほんとうに雨があがってくれるのかな。
みんなもう冬物のコートやダウン使ってる?

201 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 18:56:22.92 ID:AtoS0ce10.net
手賀沼そんな出ないって苦情が多いみたいだけど
>>2で、俺がさりげなく巣から1つ下に降格させてたんだけど
だれからも異議がなかった時点で察して欲しかった
近所の人や、手賀沼を散歩するついでぐらいの人が行きべきかな

ただ、手賀沼公園と親水広場は違うので注意

202 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:07:14.85 ID:TiIXPuzld.net
印旛沼情報は感謝されているのに
手賀沼と印旛沼で大きな差ができてるね

203 :ピカチュウ (アークセー Sx7f-Jz20):2016/10/28(金) 19:09:52.86 ID:npByKneKx.net
>>200
まだ使ってない
薄い上着使ってる

204 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:10:47.67 ID:d92cv+LZd.net
不忍池の弁天堂、とうとうポケストBANされたって。
明日行こうと思ってたヤシ注意な。

205 :ピカチュウ (ワッチョイW b349-wXzf):2016/10/28(金) 19:13:42.59 ID:xPyaubaV0.net
手賀沼とか果てしなくどーでもいいです。

206 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-WjTj):2016/10/28(金) 19:14:11.04 ID:Z2xerDNC0.net
>>203
そっか。そうだよね。
厚手のスーツでも寒かったから、そろそろかなと思ったけどまだ10月だった。

207 :ピカチュウ (ワッチョイ 2376-hvYh):2016/10/28(金) 19:17:29.96 ID:U4MrBB5k0.net
印旛沼公園は外灯ほぼ点いて無くて夜は肝試しに最適
展望台からの景色は中々でしたよ 怖すぎて撤収したけど

208 :ピカチュウ (ワッチョイ dfcd-OQxg):2016/10/28(金) 19:18:06.57 ID:CcgQHUkI0.net
>>197
どういたしまして
ガーディが沢山取れたのならうれしい限り

>>202
個人的に手賀沼の情報はありがたかったんだけどねぇ…

209 :ピカチュウ (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 19:20:59.14 ID:GPxjRkPaa.net
>>204
もともと禁止だったところのポケストなくなっても何も影響ないでしょ

210 :ピカチュウ (アークセー Sx7f-Jz20):2016/10/28(金) 19:21:44.81 ID:D2zAJ68bx.net
>>190
都内出るならカイリューギャラドス作れる不忍池じゃない?それか夢の島でガーディーとか
>>192
本人だと思うよ内容的にも。それに毎日ID赤くなるまで書き込んでた人だから本人じゃなければ凄い勢いでレスしてくるはずだし

211 :ピカチュウ (ワッチョイ dfcd-OQxg):2016/10/28(金) 19:25:00.37 ID:CcgQHUkI0.net
>>204
昨日不忍行ってミニリュウ捕ってたけど、どいつもこいつもあの敷地の中通っていくんだ
禁止区域通ってくやつが得するなんてふざけてる、ポケスト消してくんねぇかなと思ってたけど、
本当に消えた!公式GJ!
あの中のソースも消えてるのかな?

212 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 19:25:08.69 ID:AtoS0ce10.net
とりあえず>>2まとめる時に迷ったのあるから
確認しときたいんだけど
巣の規模として

大(誰がいっても満足)ほとんど待たない
千葉公園
青葉の森
成田山公園
天台スポセン
印西の北総花公園
松山下公園
浦安総合公園
幕張海浜公園 海沿い
稲毛海浜公園
ポートタワー?

中(こんなもんじゃね)30分〜1時間待つけど一杯出る
清水公園
里見公園
21世紀の森
新宿公園
亥鼻公園
香澄公園
行田公園
幕張海浜公園 陸

小(>>2の1個下に分類されてもおかしくない場所&不明)
浦安弁天ふれあいの森
船橋市運動公園
長津川親水公園
茂原の湖
五井周辺

前にPGOで見たときのうる覚えの個人的価値観だから
確認しときたい。
というかポートは巣としてどんくらいなんだろう

213 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 19:26:57.87 ID:AtoS0ce10.net
>>212 続き
あと、印旛沼公園はどんな感じなんだろ?
評判いいなら大として認識していいかな
松山下公園も自己判断で入れてしまってるけど

214 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 19:29:34.82 ID:AtoS0ce10.net
>>212 何度もすまん

大中小の基準がちょい滅茶苦茶な気がしてきた
中は一杯じゃなくて
1時間ぐらい待つこともあるが
それなりに出る。の方がいいかもしれない

215 :ピカチュウ (ワッチョイ dfcd-OQxg):2016/10/28(金) 19:35:18.06 ID:CcgQHUkI0.net
>>213
以前のテンプレだとソースの数を基準にしてたよね
印旛沼は13か所あったけど、これをどう捉えるかってところじゃないかな?

216 :ピカチュウ (ワッチョイ 2376-hvYh):2016/10/28(金) 19:40:27.01 ID:U4MrBB5k0.net
千葉公園と印旛沼公園比べちゃうと巣とは呼べないな
地元の人ならありかも知れないけどわざわざ行くほどじゃないかな
あくまで個人の感想だから史跡とか好きならお勧めするけど

217 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:41:22.08 ID:d92cv+LZd.net
蘇我スポーツ公園も中?くらいかな。
今はタマタマみたいだけど。
巣じゃ無いときもあるんだよね。

218 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:41:57.25 ID:TiIXPuzld.net
>>2のカテゴリでいいような気がするな
例えば千葉公園の現状のソースでは湧く時間に偏りがあって全く待たないかと言われるとそうではなかったりするからね

219 :ピカチュウ (ワッチョイW 2376-O9pn):2016/10/28(金) 19:46:31.91 ID:do0Ax/am0.net
>>207
本当に心霊スポットらしいね
駐車場のトイレの鏡に映るとかなんとか
そこでゴーストとかあんまり捕まえたくないな

220 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 19:53:57.71 ID:AtoS0ce10.net
>>215 ソース数が今はPGOとかで
調べられなくなってるからなぁ

>>218 今のままでいいか

>>217 ごめん、完全に蘇我を忘れていた

とりあえず、>>212にある場所は今まで通り
巣としてまとめてOKかな

221 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f54-d207):2016/10/28(金) 20:00:33.55 ID:vonmZIr/0.net
>>212
成田山はソース規模はともかくとして巣として機能してるのか疑問
ピカチュウを最後に出現ポケモンに偏りを感じたことはないよ

222 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-Jz20):2016/10/28(金) 20:01:17.79 ID:HQyLbOjD0.net
印旛沼公園の報告を最初にした者です

ポケgoリリース時からあの公園は何かの巣でした
ポニータ→ヤドン→ズバット→ビリリダマ→ガーディの順に入れ代わっています

最初の頃は定点湧きするソースは8箇所でしたが、今は13箇所に増えたようですね

調子のよい日は時給7〜8行きますが、悪い日は3ぐらいでしょうか
大きな巣と呼ぶのは疑問です。程よく湧くよい場所だと思います

上記の詳しいレポートを上げて下さった方、本当にありがとうございます

223 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 20:02:18.68 ID:AtoS0ce10.net
>>221 過去に出たところも今後のために確認してます
誤解させてすまん。

224 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-W3N2):2016/10/28(金) 20:07:14.59 ID:60YlTweuM.net
千葉公園って言っても、池の附近とか体育館とか具体的な表記がないと分かりづらい。駐車場から分かりづらいし。

225 :ピカチュウ (ワッチョイW 0345-Jz20):2016/10/28(金) 20:08:06.89 ID:s58uOb9u0.net
>>212
う『ろ』覚え、ね。
関係なくてすまん。

226 :ピカチュウ (ワッチョイ 63ce-geF8):2016/10/28(金) 20:13:36.42 ID:8X6jpGXA0.net
自分は調べない有益情報書きこまない
けど自分の住むエリア情報だけ欲しいって言う奴が一番邪魔

227 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 20:27:15.28 ID:TiIXPuzld.net
>>224
例えば現状の千葉公園は体育館から池の周りまでまんべんなく分散しているから特定の場所は指定し難い(しいて言うなら忠霊塔付近を除くくらい)
千葉公園自体、幕張海浜公園や稲毛海浜公園ほどの規模、広さじゃないし…と言うロケもあるから詳細はテンプレでなく個別対応でもいいんじゃないかな

228 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-O9pn):2016/10/28(金) 20:56:03.37 ID:pUQp8TOG0.net
ゲンガー軍団作ってみた。ジム戦でどう使おうか思案中。ご存知の方、是非教えてください。

229 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 21:30:43.16 ID:3uIeVr+0d.net
>>219
おい、マジかよ
一人でウロウロしてたんだけど
駐車場にもほとんど車ねーし、トイレ真っ暗で怖いし
トイレ変な音するよな

平日とはいえもっとトレーナーいるんだと思ってた
考えたら城跡だし古戦場なんだよな

怖いと思いながら一人で頑張ってたが10時過ぎに突然街灯消されて泣きながら駐車場戻って撤収した

結局時給3くらい
他のポケモンもあまり沸かないし
飴稼いだくらい

230 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-7M8e):2016/10/28(金) 21:31:27.34 ID:yeK1fP0i0.net
成田山は火曜日に2時間ぐらい回ってみたけど
もしかしたらパラスじゃないかなあ?
間違ってたらごめん

231 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 21:37:00.61 ID:3uIeVr+0d.net
俺むっちゃ怖がりで
情けないことにお化け的なのダメなんだよ、無論作り物のおばけとかは平気だが
夜の森とか公園みたいな

それがどういうわけかポケモン始めてから、ポケモンの画面見てると怖いながらもどんな暗いとこも人気ないとこも歩けちまうという
そういう人他に居ない?

232 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 22:08:35.57 ID:AtoS0ce10.net
>>230 一度、巣立った場所は
何らかの巣になってる可能性が高いから
パラスが多めに出てたらそうだろうなぁ

どうりで情報が無かったわけだw

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 135c-srTX):2016/10/28(金) 22:10:23.92 ID:12jM9+O80.net
大慶園って何かの巣だったりしますか?

234 :ピカチュウ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 22:24:13.10 ID:7KfMxv2ar.net
市川駅周辺でベトベトンとポリゴン出てるね。
場所わからんけど。

235 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/28(金) 22:26:10.21 ID:AtoS0ce10.net
>>233 ルージュラが出るってレスはあったけど
ソースの数はそれほど多くないと思う。

236 :ピカチュウ (ワイマゲー MM7f-Q2RP):2016/10/28(金) 23:27:24.36 ID:o4fB75rmM.net
>>77
中央区だと、
❶県庁裏の川沿い
❷栄町ソープ街の川一帯
❸要町、並木商事裏の川沿い
❹祐光SKマンション裏〜サニータウンの川沿い
❺東千葉〜東寺山の川沿い
・・・・・・・・・・・・・・・
❶は、普段ミニ白の鉄板エリア
❷は、巣では無い
❸❹❺ミニの鉄板エリア

ハロウィンが始まった初日は通常通りに出没してましたが、今日は全滅、ゴースばかりです。
ハロウィン中は我慢ですね。

237 :ピカチュウ (ワッチョイ 6345-geF8):2016/10/28(金) 23:30:27.62 ID:m+KBFvLJ0.net
WBS見てたら
若者のポケモンgo離れ
中高年が夢中ってw
色々なところに行っても実感してたけど
やっぱりそうなのね

238 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e1-WjTj):2016/10/28(金) 23:49:55.80 ID:Z2xerDNC0.net
自分は中高年のリーマンでジム戦経験0.
だから強いポケモンというより好きなポケモンを捕まえたり、運動不足解消に卵割ったりしているよ。

239 :ピカチュウ (ワッチョイW cb54-O9pn):2016/10/29(土) 00:04:26.54 ID:o4EmlVon0.net
>>231
夜中の2時に寺とか神社のジムで一人黙々とジム戦やっても平気になったな
犬の散歩だと犬と一緒に居るのにやたらビクビクしてたのにw

240 :ピカチュウ (アウアウイーT Sa7f-guEF):2016/10/29(土) 00:09:06.70 ID:hsGQu8BEa.net
万歩計ゲームだから、若者的にはやり込み要素がなさすぎて糞げーでも

おじさんとおばさんにはそれがちょうどいいんだよなw

241 :ピカチュウ (ワッチョイW e3e9-Jz20):2016/10/29(土) 00:18:38.15 ID:45IQ0Mhb0.net
>>229
佐倉城址公園?
13階段の呪いで有名だよね。

242 :ピカチュウ (ワッチョイ ef5c-iDMr):2016/10/29(土) 00:19:46.04 ID:tPYtVUem0.net
>>227 ごめんね。9月に初めて行ったとき、駐車場からだらだらプールの脇
通って池の方へ向かって、暑かったのだけれど、高台に登っても殆ど何も出
なくて、何かつかみどころがないなって感じだったんで。

243 :ピカチュウ (ワッチョイ b351-0DI1):2016/10/29(土) 00:22:38.13 ID:D4ezcl1W0.net
>>233
リアル幽霊の巣

244 :ピカチュウ (ワッチョイW e3e9-Jz20):2016/10/29(土) 00:25:11.36 ID:45IQ0Mhb0.net
オカルト繋がりだけど、今日プテラが定期湧きする横浜の山ソースの近くでプテラが孵ったよ。
先日はオークラ千葉の海ソースの近くを通ったら、ラプラスが連続で孵った。
孵化の場所も影響するのかなぁ?

245 :ピカチュウ (ワッチョイ 9350-0DI1):2016/10/29(土) 00:27:08.41 ID:+SW24+gF0.net
>>241
ただの高床式倉庫の名残だけどな

246 :ピカチュウ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:38:24.18 ID:R9u/xfqYd.net
>>242
確かに高台(一応山らしい)は出ないよね。
9月と言えばまだアーボさんがご健在のころかな。不満も納得できました。
せっかくの千葉スレだからお出かけ前にきいておくれなされ。どこの地元衆も情報は出してくれると思う。

247 :ピカチュウ (ワッチョイW d720-O9pn):2016/10/29(土) 02:19:44.76 ID:AI68+y+j0.net
都内スレみたいにポケソースの独自MAPを作れってことか
今でさえ情報提供者1人の負担がここまで大きいのにこれ以上負担を増やしたら誰も居なくなる
それにどう歩くか考えるのもゲームの一部だろうに
効率を求めたいなら本スレで話題が出るとこだけ行くしかない

248 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 02:37:05.36 ID:ACvQUW5Wd.net
>>241
印旛沼公園のほう
あそこも城跡なんだよ

ちなみに13階段は単なる兵隊の訓練施設だよ
アスレチックみたいな
処刑台だとかパラシュート降下の初歩訓練用だとか色々噂あるけど

249 :ピカチュウ (ワッチョイW e374-Jz20):2016/10/29(土) 02:51:19.62 ID:2E/uydqr0.net
あの辺りで友達が霊を見たっていってた

まぁ自分は信じないけどw

250 :ピカチュウ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 04:23:04.19 ID:RU1Yojh4r.net
都賀の人がいないのに勝手に動くブランコ行けよもちろんポケストもある

251 :ピカチュウ (ワッチョイW 8320-Jz20):2016/10/29(土) 05:32:43.27 ID:g8e8MLp20.net
人が居ないのに勝手に煙吹くジムなら知ってる

252 :ピカチュウ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 05:41:29.94 ID:q9CTT4CGd.net
幽霊なんているわけない
何を言っちゃってるの
だ、だからこの話はやめようよ(´;ω;`)

253 :ピカチュウ (ワッチョイW e374-Jz20):2016/10/29(土) 05:52:43.05 ID:2E/uydqr0.net
>>251
あるあるw

254 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 06:23:51.89 ID:j0otwAVwp.net
>>250
地元なのに初耳
朝方ヨーロッパ産のピエロが都賀駅のジムの上で踊ってが瞬殺で供養されてたw

255 :ピカチュウ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 06:32:23.55 ID:cmJusg6fd.net
>>244
興味深い話だ
今度やってみよう

256 :ピカチュウ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 06:51:25.53 ID:RU1Yojh4r.net
>>254
都賀レ◯ィースクリニックのとこよ

257 :ピカチュウ (JPW 0H7f-Jz20):2016/10/29(土) 07:19:58.96 ID:O64ZpuhcH.net
>>212
定期的に湧くとこの情報もあると良いかもね。小に分類するまでも無いけどちょくちょく湧く場所とかあるし
ミニリュウなら俺が使うのは磯辺真砂と打瀬の間の花見川沿いとか良く話に出てる中央区亥鼻公園近くの川沿いとか

258 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 07:25:33.17 ID:j0otwAVwp.net
>>256
マジか!なら子供ころ何時も一緒にブランコ乗ってたマブダチだから大丈夫だな

西友辺りでカビゴン5カメックス2ベトベトン1ライチュウ1ミニリュウ4ブーバー7ぐらいは取れたよ

259 :ピカチュウ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 07:30:43.60 ID:lyyykmJpa.net
>>213
松山下公園近所の者だけどソースは10程度ある、が沸きは他の大認定されるようなとこと比べると明らかに少ない
三段階に分けるなら多分中

あと北総花公園じゃなくて北総花の丘公園

260 :ピカチュウ (スプッッ Sd7f-i2TV):2016/10/29(土) 07:35:33.71 ID:InRX8f5bd.net
>>228
破壊光線ラッタみたいに使い捨てるとか

261 :ピカチュウ (ワッチョイW 8758-srTX):2016/10/29(土) 08:14:07.47 ID:D/0N1Q4C0.net
野田方面のの清水公園って今は何の巣だろ?

262 :ピカチュウ (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/29(土) 10:49:37.26 ID:gi6D02bwD.net
水の郷さわらってポケストある?
今日明日バサーオールスタークラシックやってて明日観に行くんだが
もしあるならついでにルアー使いまくろうかと思ってるんだが…。

263 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:45:17.54 ID:4xJbySrSd.net
千葉公園ってまだフシギダネおるん?

264 :ピカチュウ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 11:45:32.32 ID:Y2XW90I0a.net
ピゴサで見るとないね

265 :ピカチュウ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:46:34.43 ID:4xJbySrSd.net
ピゴサ機能してないだろ
peの方は少し動くみたいだけど

266 :ピカチュウ (ワッチョイ 6345-0DI1):2016/10/29(土) 11:51:39.59 ID:kQnRA6ZS0.net
http://i.imgur.com/hz1fv4p.png
FPM千葉公園見てみたら、まだ出てるみたいね

267 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-srTX):2016/10/29(土) 12:04:30.75 ID:g+mrSXEddNIKU.net
>>262
バサクラ今日行ってきたけど、ポケストとジムあったよ。

268 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-hMcj):2016/10/29(土) 12:05:50.93 ID:YFMR/XZfdNIKU.net
船橋 海老川
ギャラドス、ミニリュウ。ギャラドス逃げられた

269 :ピカチュウ (ニククエ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 12:11:22.47 ID:zF6Kb2/SrNIKU.net
しかしゴーストやスリーパーが全く捕まらないからボールだけが大量に消費される
くだらない糞イベントすぎるわ

270 :ピカチュウ (ニククエ a3de-OQxg):2016/10/29(土) 12:17:15.32 ID:qAmPhgK00NIKU.net
染井野ヤオコー、ハクリュウ。
ただしPC値が残念すぎるので直ちに98個目のアメ。

271 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 12:23:53.71 ID:wKM0INq5dNIKU.net
蘇我スポーツ公園、2時間でタマタマ16匹、採り逃し1体。
アリーナ周辺探すよりも、グラウンドの周りをぐるぐる廻ると良いね。

リアルタマタマも沢山蹴っ飛ばされてました。

272 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-hMcj):2016/10/29(土) 12:25:42.81 ID:YFMR/XZfdNIKU.net
船橋、海老川下流、またミニリュウ。
昨日からまたミニリュウ、白竜に出会えるようになった。

273 :ピカチュウ (ニククエW 7bef-O9pn):2016/10/29(土) 12:26:47.05 ID:sRzOci/N0NIKU.net
西住みでストライクとタマタマほしいんだけどオススメの場所ある?

274 :ピカチュウ (ニククエ b3e1-WjTj):2016/10/29(土) 12:27:45.56 ID:l3kGqsto0NIKU.net
ほお、蘇我スポーツ公園熱いね。
海が近いけどラプラスの実績もあるのかな?

275 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-hMcj):2016/10/29(土) 12:28:11.22 ID:YFMR/XZfdNIKU.net
蘇我、良いかもですね。リアルタマタマが居なくなった頃行こうかなぁ〜

276 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-hMcj):2016/10/29(土) 12:29:39.74 ID:YFMR/XZfdNIKU.net
蘇我、ラプラスは無いと思います。
カビゴン、ポリゴンには出会ったけど

277 :ピカチュウ (ニククエ b3e1-WjTj):2016/10/29(土) 12:30:52.03 ID:l3kGqsto0NIKU.net
>>276
ありがとうございます。
でもタマタマ結構でていていい感じですね。

278 :ピカチュウ (ニククエ Sx7f-Jz20):2016/10/29(土) 12:59:05.48 ID:y6ffrAdDxNIKU.net
>>268
どの辺に出たの?野生のギャラドス見たことない

279 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 13:20:26.90 ID:C1WsHzQedNIKU.net
蘇我のカビゴンは、グローボのガストのとこ。
あと、天府記、稲荷町公園、アリオのハープのモニュメント辺りで出るよ。

280 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-O9pn):2016/10/29(土) 13:27:46.09 ID:bQmOJamhdNIKU.net
印旛沼公園、ガーディまだ出ますかね?

281 :ピカチュウ (ニククエ Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 13:35:54.60 ID:EdCTxTlFaNIKU.net
千葉駅周辺もルアー結構焚かれてる

282 :ピカチュウ (ニククエ SDff-Jz20):2016/10/29(土) 14:07:56.04 ID:gi6D02bwDNIKU.net
>>267
おー!明日観に行ったら使ってみよう。ありがとね!

283 :ピカチュウ (ニククエ Sdff-hMcj):2016/10/29(土) 15:03:04.65 ID:YFMR/XZfdNIKU.net
>>278
木曽路から少し上流、シャワーズやヤドランが出る所です。川の反対側はミニリュウが出たりします

284 :ピカチュウ (ニククエ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 15:22:18.82 ID:Argzdb5opNIKU.net
浦安ブライトホテルにポリゴン。急げ

285 :ピカチュウ (ニククエ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 15:37:51.07 ID:ZnSDzBZdpNIKU.net
>>280
さっき30分くらい行って3匹取ってきたよ

286 :ピカチュウ (ニククエ a38f-d7wh):2016/10/29(土) 16:05:26.37 ID:QxEub3lB0NIKU.net
114くん

返事の仕方知らなくてごめんねー
プテラそーすは多分PGO時代のが消えてるっぽい?
ただ、さっき通ったけどその場所では全然ポケでた
今でもプテラが出る出ないかは正直保証できないよー
ソースはヨットハーバーよりちょい海寄りにある「42」分と
そのすぐ近くに「35」分のそーすがあるっしょ?
その二つのそーすの丁度ど真ん中くらい!

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200