2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv30

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイ b3e1-IfuI):2016/10/27(木) 00:00:23.16 ID:v6LCMUax0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです
次スレは>>970
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

前スレ ポケモンGO 千葉県総合 Lv28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476970063/l50
関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476886924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

784 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/03(木) 14:51:19.90 ID:0DQXsYs4a.net
>>780
さが

785 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/03(木) 14:52:39.11 ID:0DQXsYs4a.net
>>780
探す場所より探すポケモンに興味のある人の方が多いだろうから、これで良いんじゃね?
東京スレも同じスタイルだったよ

786 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 14:53:06.60 ID:mIuAOSrp0.net
>>781 近いけど、行くのがけっこう大変なんだよなあそこ
新松戸から行くと、道1本だけど坂の連続
バスで200円ぐらい払っていくなら、不忍池でええやんってた。

公園はイシツブテの時、森のホールの前にも出て
北東の駐車場にも出て、一番南の入り口にも出て
もう散々だった。
その次の時のポケモンの時は北西の入り口付近にも出てたような気がするし
範囲がどうなってるかだなぁ

787 :ピカチュウ (ワッチョイ 3b0d-8n5s):2016/11/03(木) 14:53:16.54 ID:OwMrzW7y0.net
>>783
それ言っちゃおしまいよww
このヒトカゲさんの松戸公演を盛り上げて大成功に終わらせる
未来のトレーナーへの責務だと思ってるんだ

788 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 14:55:34.93 ID:mIuAOSrp0.net
>>783 マジまともな場所ないんすよ
遠征費だけでかなりかかってるよ。

789 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/03(木) 14:56:06.31 ID:0DQXsYs4a.net
>>783
https://youtu.be/EkhmJRBQKDw
これ見たら考え変わるかもw

790 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 14:56:22.26 ID:jNNCW8mV0.net
>>780
不評なら変更します
>>782
>>785
ありがとうございます。東京スレを見て探してるポケモンの方が見慣れない場所より分かりやすいと思い真似してみました。

791 :ピカチュウ (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 14:57:10.77 ID:SDu/ddpid.net
さっきジムの名声上げてて、置けるとこまでいったのに
ジムをタッチしたら既に置いているやつがいるっていうね…マジ最悪やな。

近くに車停めてたからたぶんそいつだと思うけど。

792 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 15:00:17.78 ID:zMqhejs2r.net
>>791
居るよね。倒した人が優先に置けないとおかしいよな
置いた奴倒しちゃえ

793 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 15:01:32.79 ID:DYc9/Yxzd.net
21世紀だけど公園の上の橋でたまに速度違反の取締りやってるからご注意を

794 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:01:40.18 ID:mIuAOSrp0.net
>>791 いるだけまし
周囲に誰もいなくて、置かれてその後エラー連発とかあった。

795 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 15:01:48.75 ID:zMqhejs2r.net
>>790
千葉の場合全部は埋まらないだろうからある程度情報出たら無いところは削除すれば良いんじゃね?

796 :ピカチュウ (ワッチョイ 7145-O4f6):2016/11/03(木) 15:05:51.10 ID:owdc8rH20.net
>>779
自転車禁止なのね
サンキュ
>>783
リザードン持ってるけどつばクローで微妙
親水広場でそれなりに集めたけどもっと欲しい
>>791
あるあるだよ
名声上がるの待って置いてるなら腹立つけど
実際は「あれ?置けるじゃん」って感じで置いてると思うから
いちいちイライラしたりしたらダメだよ
苦労して名声上げて横入りされたらムカつくけど仕方ない…と諦めるしかない

797 :ピカチュウ (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 15:09:00.17 ID:SDu/ddpid.net
>>792
ホントムカつくわ…30,000まで上げて、
タッチしたら32,000になってやんの。一瞬何が起こったか分からんかったがこれがハイエナってやつか。

歩いた足が無駄になるのもちょっとムカつくから
最終的に43,000まで上げて、そいつの上になる
ようなポケ置いてきたわ。

ひねりのないユーザーネームで腹立つわ…おもろかったら許そうと思ったけど。

798 :ピカチュウ (ワッチョイ 21de-7ejG):2016/11/03(木) 15:10:22.00 ID:W0Be535p0.net
>>778
ただ今、カモネギ確保、これカワチかな。

799 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:12:09.22 ID:mIuAOSrp0.net
21世紀の森、PGO復活してるな
やりやすくなったわ

無いと本当に辛い
マジで

800 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 15:14:30.60 ID:jNNCW8mV0.net
情報無いところは後程削除します
廻り方等もあれば教えてくれると初めての方も行きやすいと思うので分かる方お願いします

21世紀の森注意点
自転車不可
速度取り締まり注意
9時〜17時まで夜間禁止
八柱駅から徒歩で行けるそうです
近くにお店が無いようですので事前に用意した方が良いようです

http://i.imgur.com/CBt8lnJ.png

http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/moritohirobatte/index.html

アーボ:
イシツブテ:
イワーク:
エレブー:
オムナイト:
ガーディ:青葉の森、幕張海浜公園海側
カラカラ:
ケーシィ:天台スポーツセンター
ゴース:
コイル:
コダック:
サイホーン:亥鼻公園(千葉城)
サンド:
シェルダー:
ストライク:千葉ポートパーク(前回と同じ)
スリープ:
ディグダ:
トサキント:北総花の丘公園
ドードー:松山下公園
ナゾノクサ:
ニドラン♀:
ニドラン♂:
ニャース:
ニョロモ:千葉公園
パウワウ:浦安市総合公園
ヒトカゲ:21世紀の森
ピカチュウ:
ピッピ:
ビリリダマ:江戸川駅近くの河川敷
ブーバー:
フシギダネ:
プリン:
ポニータ:
マダツボミ:
マンキー:葛西臨海公園、蘇我スポーツセンター
メノクラゲ:
ヤドン:
ルージュラ:印旛沼
ロコン:成田山、千葉公園忠霊塔(少)
ワンリキー:

天台スポーツセンター
http://i.imgur.com/xeD4WtP.png

801 :ピカチュウ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 15:17:11.81 ID:kU9RZIvhd.net
成田山の寺ゾーンは巣ではなく裏の公園のみなので行かれる際は気を付けてね

802 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 15:18:41.73 ID:DYc9/Yxzd.net
21世紀の森、たしか池の西側に売店とかあったような…10年以上前に子供たち連れて行って以来なんで今はどうだか…

803 :ピカチュウ (ワッチョイW bd49-zbzD):2016/11/03(木) 15:25:45.55 ID:T6WduMyD0.net
21世紀の森、FPM1時間沸き13匹確認。

デカい公園でクソ歩くんだろ?

804 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 15:28:52.21 ID:DYc9/Yxzd.net
これは広大だわ

http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/shisetuannnai/guide-map.files/20121214135046.pdf

805 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 15:29:01.65 ID:zMqhejs2r.net
>>797
時間も薬も使うだけにムカつくよな。一番上に置けたなら良かったね。名前変な人いるよね。ジムでも変なのあったから記念に置いてきたけどすぐ帰された

http://i.imgur.com/WsPAJTN.jpg

806 :ピカチュウ (ワッチョイW e9e1-m5qj):2016/11/03(木) 15:30:06.91 ID:t0DW8FEK0.net
>>800
長いわ
空欄必要ないだろ、既知のところだけ書けよ

807 :ピカチュウ (ワントンキン MMd0-kMxW):2016/11/03(木) 15:30:21.22 ID:b5g0XlnCM.net
21性器チャリ禁止は痛いなあ

808 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-kVhM):2016/11/03(木) 15:33:50.48 ID:OhtTAEy1a.net
カビゴンもうかれこれ1ヶ月近く全然お目にかかれてないわ
ポリゴンとかテプラ辺りはよく影で見かけるんだけどなぁ

809 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 15:34:01.97 ID:DYc9/Yxzd.net
あ、11月からは16時30分閉園なのね、21世紀

810 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-B69z):2016/11/03(木) 15:42:22.92 ID:7Rb3HSoKa.net
>>808
ガビゴン、14時前に蘇我のケーズにいたわ

811 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-DGmA):2016/11/03(木) 15:42:49.03 ID:fg2ZJrnUM.net
こりゃあ21世紀本物だぁいま八体出てた

812 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 15:43:08.58 ID:zMqhejs2r.net
>>806
削除しますって書いてるだろ?やって貰って偉そうに言うなよ

813 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:43:56.95 ID:mIuAOSrp0.net
>>802 売店はある
テラスってか建物があって
飯もくえる。
そこに自販機もある。

814 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:48:21.63 ID:mIuAOSrp0.net
一応だけど
21世紀の森は、巣レベルだけど
大きな巣までは行かないと思う。

それで出現範囲が広いし、移動がきつい場所を挟んで
一気に同時にわいたりするから
下手したらかなり時給減る。
ヒトカゲダッシュとか上にあったが
ダッシュやれるもんならやってみろって時があるからなぁ

湧き-山-湧きとか

815 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:49:48.11 ID:mIuAOSrp0.net
>>814 追記
浦安総合公園とかそんなレベルまでは行かない
イメージ的に中ぐらいでいいと思う。
手賀沼よりは間違いなく出る。

816 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 15:50:44.99 ID:Vx3NcSYYd.net
>>806
怒られてやんのw

817 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 15:50:55.83 ID:jNNCW8mV0.net
>>813
情報ありがとうございます。調べたらカフェあるみたいですね
ここ以外にも何かありますか?
http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/shisetuannnai/cafe.html

818 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 15:50:59.36 ID:es9037rWd.net
青葉の森のガーディってやっぱサーチ系アプリないと厳しい?
適当にジョギングコース歩いてれば沸くのかな?

819 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 15:52:55.77 ID:mIuAOSrp0.net
>>817 もう1つ茶屋みたいなのあるけど
そこは今の時期やってるか
ちょっと分からない。
とりあえず合ったとしても、それぐらいかな

820 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-kVhM):2016/11/03(木) 15:53:17.81 ID:OhtTAEy1a.net
>>810
蘇我かー、大学の頃に釣りに行った以降行ってないわ

821 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 15:56:27.94 ID:jNNCW8mV0.net
一度空欄消しますので追加あれば教えてくれると助かります

廻り方等もあれば教えてくれると初めての方も行きやすいと思うので分かる方お願いします

21世紀の森注意点
自転車不可
速度取り締まり注意
9時〜17時まで夜間禁止
お子さんや絵を描いてる方やジョギングされてる方も居るようなので注意した方が良いと思います
八柱駅から徒歩で行けるそうです
飲食店はあるようです。ただかなり広いと思われますので事前に準備した方が良いかも知れません。

http://i.imgur.com/CBt8lnJ.png

http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/moritohirobatte/index.html

千葉の巣一覧
ガーディ:青葉の森、幕張海浜公園海側
ケーシィ:天台スポーツセンター
サイホーン:亥鼻公園(千葉城)
ストライク:千葉ポートパーク(前回と同じ)
トサキント:北総花の丘公園
ドードー:松山下公園
ニョロモ:千葉公園
パウワウ:浦安市総合公園
ヒトカゲ:21世紀の森
ビリリダマ:江戸川駅近くの河川敷
マンキー:葛西臨海公園、蘇我スポーツセンター
ルージュラ:印旛沼
ロコン:成田山、千葉公園忠霊塔(少)


天台スポーツセンター
http://i.imgur.com/xeD4WtP.png

822 :ピカチュウ (ワッチョイW bd49-zbzD):2016/11/03(木) 15:58:02.65 ID:T6WduMyD0.net
21世紀の森、現地レポよろしく。

823 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 15:58:37.27 ID:jNNCW8mV0.net
>>819
ありがとうございます。行った事ない方が多いと思うので情報助かります。
ヒトカゲ出ると行かれる方多いでしょうし自分も一度行ってみたいですし
自販機はあちこちにありますか?

824 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:06:13.45 ID:mIuAOSrp0.net
>>823 食事できるテラスの中にあったはずだけど
基本的に、公園内にはそこら辺しかなかったと思う。
入り口付近にはある場所もあったけど
八柱付近の入り口付近はちょい分からん。
頻繁に行ってる人の情報待った方がいいかな。

俺が行ってた時よりもソース数は増えてるが
ただ、範囲広がってるだけなのがなぁw

825 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 16:13:07.34 ID:jNNCW8mV0.net
>>824
了解です。ありがとうございました。不忍池や夢の島より広そうですよね?集中して出てくれたら良いですが端から端だとキツそうですね。効率の良い廻り方あれば良いのですが

826 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-eiH0):2016/11/03(木) 16:16:29.22 ID:oXN3FhyXa.net
21世紀の森の池の隣のテラスは食事と自販機はあるけど、期待はしない方が……
池から少し歩くと茶屋があって甘酒とかあるね。バリバリ市販のだけどw

そこ以外だと企画展やってる建物以外は自販機ホントないよ。駐車場には自販機あるか
駐車場は500円/1日ね

827 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:17:43.61 ID:mIuAOSrp0.net
>>825 俺が夏に行ってたときは辛かった。
ここでレポ書いたと思うけど
PGOあれば何とかなるだろう。

あと基本、ゴミは持ち帰りだと思ってた方がいい。

828 :ピカチュウ (バックシ MMd0-eiH0):2016/11/03(木) 16:19:37.28 ID:WlW9XV8TM.net
松戸の栗ケ沢公園はパウワウからスリープになったっぽい。

829 :ピカチュウ (ワッチョイ 3b0d-8n5s):2016/11/03(木) 16:19:40.96 ID:OwMrzW7y0.net
前に書かれてた足利、戸田も見送ってようやく巡ってきたチャンス
この1週間頑張らずにどこで頑張るんだ
気合いだよ気合ww

830 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-m5qj):2016/11/03(木) 16:21:52.78 ID:JqKMBCnPd.net
21世紀の森の難易度は成田山公園より高い?
それより低いなら余裕で行くわ

831 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 16:24:27.16 ID:wR+q04jOa.net
成田山公園みたいに池の回り適当に歩いてるだけでとれるとこではない

832 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/03(木) 16:26:08.23 ID:OqeytXHua.net
>>805
変更したポケモンの名前が表示されるのは自分だけだよ。。つまり。。。笑

833 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-m5qj):2016/11/03(木) 16:26:58.79 ID:JqKMBCnPd.net
成田山公園は山の登り降りを半日繰り返したがそれよりきついってマジかよ
不可能だろそれ

834 :ピカチュウ (ワッチョイW 9174-DGmA):2016/11/03(木) 16:32:15.60 ID:HAKns3Ih0.net
21世紀の森今日行った人いないの?
天気良かったし楽しそう

835 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:33:09.54 ID:mIuAOSrp0.net
>>833 成田山ほどではないとは思うが
PGO見て登って、もう一度見たら
道路の向かいと、逆側の麓に同時湧きしてたり

北は北で柵があって、遠回りしないといけなかったり
その場所に登ってまた見たら今度南に出てたりとか
そういう場所。

運が良ければ平地にいっぱいでて、池周辺でミニリューも出て
楽しい場所だよ。

個人的に、普通の人に取ってはそれなりに苦労する場所だと書いてる。
成田山とか小山内裏に行ってる強者にはウォーミングアップだろ。

836 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:35:54.49 ID:mIuAOSrp0.net
ってかね、突っ切れそうな場所が
突っ切れないからイライラするんだよあの公園w

837 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-m5qj):2016/11/03(木) 16:38:35.99 ID:JqKMBCnPd.net
>>835
それなら余裕そうだね、ありがとう
近日中に報告する

838 :ピカチュウ (ワッチョイW 9174-DGmA):2016/11/03(木) 16:42:32.66 ID:HAKns3Ih0.net
>>835
体力無いから
平地でミニリュウとヒトカゲがいいな
あとは休憩

839 :ピカチュウ (ワッチョイW 8acd-DGmA):2016/11/03(木) 16:45:39.64 ID:/u5sdViG0.net
21世紀の森って犬の散歩できる?

840 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:47:35.04 ID:mIuAOSrp0.net
>>838 ミニリューはおまけのたまにで
そんな頻繁に出るわけではないから注意
まぁ、でれば儲けもんの感じで

とりあえず、明日か明後日行くけど
自転車止めてバスで行くかなぁ
地元なのに坂多すぎて行くのマジめんどい場所
なぜあんな場所に作ったのか

841 :ピカチュウ (アークセー Sxbd-DGmA):2016/11/03(木) 16:47:57.45 ID:YiGAu/SJx.net
成田山はピカチュウのとき行ったけど巣判定のとこはそこまで高低差きつくないしソース多いお陰で走り回らなくてもどうにかなった
成田山産のキュウコンちょっと欲しいからまた行ってみるつもり

842 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:48:41.77 ID:mIuAOSrp0.net
>>839 無理

843 :ピカチュウ (ワッチョイ 7140-bgYK):2016/11/03(木) 16:49:08.50 ID:A5QbMIfu0.net
>>839
ペットは連れて入れないよ

844 :ピカチュウ (ワッチョイW 8acd-DGmA):2016/11/03(木) 16:50:38.09 ID:/u5sdViG0.net
>>842
>>843
わかったありがとう

845 :ピカチュウ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/03(木) 16:51:05.22 ID:0Pg+/Uj5d.net
青葉の森は時給15〜18くらい。
ただ、チャリじゃないとかなりキツイ。
常に右下にガーディが表示されてて、これを『巣』って言うんだなと判らされたよ。

846 :ピカチュウ (ワッチョイW 1566-r4t7):2016/11/03(木) 16:51:10.83 ID:K4MWQ1Df0.net
21世紀の森ってそんなにアップダウンが激しいところなんだね
小さい子供連れては無理そうだ

847 :ピカチュウ (ワッチョイ 3b0d-8n5s):2016/11/03(木) 16:51:21.26 ID:OwMrzW7y0.net
とりあえずさー週末はそこそこトレーナー行くと思うから
みんなで励ましあいながら頑張ろうな!ww

848 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:53:27.27 ID:mIuAOSrp0.net
>>839 HPから転載
お願い
ゴミはお持ち帰りください。
ペットをつれての入園はできません。
自転車(キックボード含む)の乗り入れはできません。
(自転車を引いての入園もご遠慮いただいておりますので、駐輪場をご利用ください。)
動植物の採取(魚釣り)や鳥などへのエサやりはできません。
ランニングをされる方は他の利用者の迷惑とならないよう配慮をお願いします。(ランニングをご遠慮いただいているエリアもございます)

ポイ捨てとかあったら、すぐに中止要請いく予感。
これで最後かもなぁ

849 :ピカチュウ (ワッチョイ 7140-bgYK):2016/11/03(木) 16:55:38.20 ID:A5QbMIfu0.net
21世紀の森行ってきた
のんびり歩いて6匹/h
今日は穏やかで良い散歩ができた
ポケgoやってる人も結構いたよ

850 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 16:55:55.44 ID:mIuAOSrp0.net
>>846 山をショートカットに使わないで
あきらめるところはあきらめて
平地の広場で遊びながら取ればいいと思う。

俺は最大時給目指すぞぉ!とか言う人はがんばってください。

851 :ピカチュウ (ワッチョイW 1566-r4t7):2016/11/03(木) 17:02:44.95 ID:K4MWQ1Df0.net
>>850
ありがとう!
子供と遊びながらのんびりやってみるよ

852 :ピカチュウ (ワッチョイW bd66-m5qj):2016/11/03(木) 17:06:27.65 ID:voR7N/D50.net
>>832
ジムの名前の事を言ってんだよ

853 :ピカチュウ (ガラプー KK31-bLRS):2016/11/03(木) 17:09:42.01 ID:B+kcQquKK.net
地元民だが21世紀の森に行って来た
15〜16時10分くらいまでで11匹
ルアー湧きはないから時間は余裕あるが兎に角広いし歩く
待機するなら左右どちらにも出るから中央の橋の下付近でいいかな?
驚いたのは夏は18時半までなのに今は16時半閉園と早い
http://imepic.jp/20161103/612280

854 :ピカチュウ (ワッチョイW ca66-DGmA):2016/11/03(木) 17:10:06.25 ID:jNNCW8mV0.net
松戸栗ヶ沢公園追加。21世紀の森注意点追加

廻り方等もあれば教えてくれると初めての方も行きやすいと思うので分かる方お願いします

21世紀の森注意点
自転車ペット不可
速度取り締まり注意
9時〜17時まで夜間禁止
駐車場500円/日
ゴミは必ず持ち帰る

お子さんや絵を描いてる方やジョギングされてる方も居るようなので注意した方が良いと思います
八柱駅から徒歩で行けるそうです
飲食店はあるようです。自販機も有るようですが少ない様なので事前に準備した方が良いかも知れません。

http://i.imgur.com/CBt8lnJ.png

http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/moritohirobatte/index.html

千葉の巣一覧
ガーディ:青葉の森、幕張海浜公園海側
ケーシィ:天台スポーツセンター
サイホーン:亥鼻公園(千葉城)
ストライク:千葉ポートパーク(前回と同じ)
スリープ:栗ヶ沢公園
トサキント:北総花の丘公園
ドードー:松山下公園
ニョロモ:千葉公園
パウワウ:浦安市総合公園
ヒトカゲ:21世紀の森
ビリリダマ:江戸川駅近くの河川敷
マンキー:葛西臨海公園、蘇我スポーツセンター
ルージュラ:印旛沼
ロコン:成田山、千葉公園忠霊塔(少)


天台スポーツセンター
http://i.imgur.com/xeD4WtP.png

855 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 17:15:09.35 ID:zMqhejs2r.net
>>852
そうなんだよね。公式のジムの名前が精子と言うのがびっくりした
>>853
凄いね。今週末混みそうルアー炊かれたらもっと出るかな?個体値はどう?

856 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-Y2rC):2016/11/03(木) 17:15:22.59 ID:M5QmAa5wa.net
21世紀の森13時〜15時でヒトカゲ15匹捕獲
3匹逃げられました。
他にフシギダネ2匹、ミニリュウ1匹
入口付近と池をFPM見ながら行ったり来たりすればそれほど苦にならないと思うが??
全て平坦だったし。
つーか、山道って??

857 :ピカチュウ (ワッチョイ 71ce-O4f6):2016/11/03(木) 17:23:25.43 ID:Hc45StPD0.net
俺も21世紀行ってきた、ハロウィンのも合わせて2匹リザードンへ
結果は・・・聞くな
>>856
MAPの北東側、池の右側がレジャーキャンプ場で小高い山になってるんだ
あそこの上にも巣ソースがあって沸くんだけど
登る上に塀があって遠回りしないとそこに行けない

858 :ピカチュウ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/03(木) 17:35:04.32 ID:0Pg+/Uj5d.net
今日初めてサーチ無くて歩いているときにカビゴンに遭遇した。
あまりにも大きいきいんで、いきなりポケストップが現れたのかと勘違いしちゃったよ。

859 :ピカチュウ (ガラプー KKe9-bLRS):2016/11/03(木) 17:39:17.59 ID:B+kcQquKK.net
関係ないが追加
地元民は知ってるが21世紀の森と広場や橋から見える病院が
清原が一時的に入院してた千葉西総合病院だw

860 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 17:43:44.65 ID:mIuAOSrp0.net
>>856 南の方に出て
上の道路付近や、その逆に出た時に
山を登るか、それを迂回して向こう側に行くか
選択を迫られる時がある。

今回のように人気ポケモンだと
すぐに反映されるから、そんなに焦る必要も無いかもな
イシツブテの時は大変だったんだ。

861 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ccd-2euV):2016/11/03(木) 17:46:27.19 ID:Q8eQhEJs0.net
サーチ逝っちゃってるじゃないですか
危うく家出る所でしたよ

862 :ピカチュウ (ワッチョイW bd49-zbzD):2016/11/03(木) 17:47:08.46 ID:T6WduMyD0.net
ポケソースまたいじくってない?

ピゴのソースと画面表示数合わないんだが

863 :ピカチュウ (ワッチョイW 06e1-DGmA):2016/11/03(木) 17:55:19.77 ID:qABDBHXr0.net
北松戸民の私も30分歩いて21世紀の森に行ってきました
追い出されるまでの一時間半で15捕獲3逃走
イシツブテの時にもいきましたが、体感ではあのときより
遥かに沸いていました
これだけ沸くなら博物館がある中央部の山、五本木口の坂を
登っていかないと行けないバーベキュー場、遠い南の広場は
きっぱり捨てるのが良さそうです

864 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 18:00:35.10 ID:7APpxL2op.net
江戸川河川敷のビリリダマは4〜5/h位だった。

865 :ピカチュウ (ワッチョイW bd49-zbzD):2016/11/03(木) 18:02:41.98 ID:T6WduMyD0.net
サーチも死んでるし、ポケソースも変更されてるから21世紀の森みたいなデカい公園ちとやめとこ

866 :ピカチュウ (ワッチョイ 3b0d-8n5s):2016/11/03(木) 18:08:49.81 ID:OwMrzW7y0.net
>>865
結構FPM見てたが毎時10分〜30分ごろ西側それ以外は池周辺。ざっくりだがこれだけで十分勝負になる
まぁ明日ですねww

867 :ピカチュウ (ワントンキン MMd0-kMxW):2016/11/03(木) 18:09:44.90 ID:b5g0XlnCM.net
>>862
前にソース変更された時からピゴ対応してない

868 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 18:11:43.44 ID:PAkeoXV8d.net
明日21世紀行こうかな、浜町公園より時給いけそうですね…あとは脚力と回り方が重要かな

869 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 18:12:10.33 ID:mIuAOSrp0.net
広場だけで6〜7匹出れば十分だな

870 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 18:13:20.35 ID:mIuAOSrp0.net
>>868 浜町のほうが楽だけど
平地の端の東西の広場だけで、そこそこ出るなら
そんな体力は要らない。

871 :ピカチュウ (アークセー Sxbd-m5qj):2016/11/03(木) 18:23:39.08 ID:FIa9l4rex.net
21世紀の森周辺はスピード取り締まりも注意だけど歩道に潜んでる警官が一時停止、シートベルト、電話の取り締まりしてるから要注意ね

872 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 18:26:40.24 ID:mIuAOSrp0.net
>>854 その中で栗ヶ沢公園だけ
ソース数が凄い落ちる
分けたほうがいいと思う。

873 :ピカチュウ (ワッチョイW e99f-kVhM):2016/11/03(木) 18:29:16.36 ID:vT0hP2VM0.net
薬円台公園は何時間か起きに通ったら必ずスリープいたからビリリダマからスリープ定期湧きに変わったみたいorz

874 :ピカチュウ (ワッチョイ b0d3-O4f6):2016/11/03(木) 18:39:23.04 ID:OZU88EYc0.net
21世紀の森15時半〜閉園までのきっかり1時間で9匹
池の北側とBBQ場(坂道がぐるっと回りこんでる所)は湧いても無視した
個体値はこんな感じだた
http://imgur.com/a/yrw9T

とにかく湧きが凄くて、ピゴサやFPMにヒトカゲの表示が無いときでも
常に右下に影が出ている状況
ホントは不忍池でこさえたカイリュー軍団のジムデビュー戦やりたかったんだけど
そんな暇は無ェ、常に歩き回ってる感じ

バイクで行く人は博物館の駐輪場が便利
閉館日は封鎖されるんで西側駐車場の駐輪場に停めるんだけど、
地面がフカフカでスタンドがズブズブめり込んじゃうんで
カマボコ板とか持ってく必要あり

あと、ボールが不足するんでたっぷりストックしてから行くべし

875 :ピカチュウ (スッップ Sd28-kVhM):2016/11/03(木) 18:45:10.99 ID:PAkeoXV8d.net
>>874
乙です、情報感謝です
明日は原チャリで参戦します

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-xjem):2016/11/03(木) 18:45:38.06 ID:AThM1Y780.net
サーチ見ても何も表示されないけど
印旛沼のルージュラってどの辺り?

877 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 18:46:56.28 ID:3LJu7mFqd.net
松戸は皆でいい感じで盛り上がっていて見ていて羨ましいほどだ
どこかの沼とは大違い
場所のせいではないと思う

878 :ピカチュウ (スップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 18:50:31.34 ID:fiaXMELJd.net
>>845
夢の島公園並に出るのか

879 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c80-m5qj):2016/11/03(木) 18:50:56.94 ID:G1eu9fe/0.net
>>874
http://pokego.ymd.tokyo
こっちがすき

880 :ピカチュウ (ワッチョイ b01b-8n5s):2016/11/03(木) 19:02:02.52 ID:nPrkUX+b0.net
長津川親水公園は何に変わった?

881 :ピカチュウ (ワッチョイ bde1-e+Bk):2016/11/03(木) 19:08:54.72 ID:mIuAOSrp0.net
>>876 印旛沼公園のことじゃないかな
>>877 俺のレス多いけどなw

平地で橋左右の平地で6〜7匹なら十分と思うけど
ゴミが心配だなぁ。
持ち帰ってくれよ。

882 :ピカチュウ (ワッチョイW bd9f-B69z):2016/11/03(木) 19:21:55.22 ID:l/NQuvkH0.net
21は遠いけど行きたくなっちゃうな、家のリザードン、2匹とも技ガチャ外れなんだよね〜
青葉はFPMだと4匹湧き位サーチ使えらばかなり良いけど無いと広いから大変だ。

883 :ピカチュウ (ワッチョイW bd49-zbzD):2016/11/03(木) 19:24:40.77 ID:T6WduMyD0.net
あれ?
ピゴからカビゴン通知きて二重ソースだったから、次沸く時間に行っても出なかったんだけど?

通知きたのが2回目だったのか?

ピゴのソースが更新されてないから、もうそれは二重ソースじゃないのか?

884 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e05-2mfK):2016/11/03(木) 19:30:47.70 ID:5bdVifhV0.net
次の土日は21世紀の森に弁当持ってトカゲ狩り。
晴れたらいいなぁ〜

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200