2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイアン「トレしやすくなったよ!」→結果レベル10タワーだらけwww

1 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 06:33:01.64 ID:Sn6A0AdR0.net
全くわかってない糞運営ですねwww

158 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:20:10.11 ID:I/nCHqat0.net
>>153
名声獲得数も加算すればジムの幅が広がるのにな
横入りや複垢追い出しをジムを潰さず最下層に出来る
空けてくれた枠に入る場合は追加トレすればいいし頑張り次第でプクリンやキュウコンをお立ち台に乗せることも可能になる
更地にする奴は何を置いても更地にするし削り屋は最下層のカイリューにお相手してもらおうw

159 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:22:54.41 ID:gNIH3JDPd.net
潰してくれた人のポッポをお立ち台にあげたいじゃん。

160 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:25:02.96 ID:bxIQgUT30.net
A:同じジムには同種ポケモンは1か2しか置けなくする
B:ジムに置ける数をひとりあたり10から15くらいに制限する
C:トレーナーごとにジムに置ける同種ポケモンを1か2に制限する

このうちひとつでもふたつでも実装すればジムの顔触れにもバラエティーが出て楽しくなると思うけどな

それで攻撃有利になる分は、攻めるパーティーも同一種1か2に制限すればいいし

幅広い育成やパーティー構成が要求されて楽しいと思うんだが

161 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:33:10.19 ID:f635R32y0.net
CP高い奴は揃いも揃ってHPも高水準だから防衛時体力二倍の仕様もなかなかクソ

162 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:41:44.59 ID:Plxtdu8T0.net
一人一体でも十分だわ

163 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:07:31.90 ID:1IgctlaL0.net
>>161
カイリュウとかカビゴンならええやん
高CPラプラス積まれるとこちら3対で2体しか抜けなくてモチベが

攻撃側は撃破ボーナスで砂さえ出てくれねえかな

164 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:20:30.57 ID:Xxqv8ZzSd.net
>>163
砂と飴で
そのポケモン持ってなくてもいつか持ったらでコツコツ削るモチベになる

165 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:43:34.30 ID:jza0aVaca.net
>>160
それ違うトレーナーが同じポケモン置くだけじゃないか
カイリュー、カビゴン、ラプラス、シャワーズ、ウインディ、ナッシー…
ジムのポケモンは変わらず

166 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:46:40.11 ID:Xm3RDaVPd.net
>>121
レベル9-7 5×4=20
レベル6-4 3×3=9
レベル2-1 2×3=6
ざっくり計算したけど35位
ちょい多めだと思う

167 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:55:15.12 ID:HEEprLiOa.net
>>166
50,500/35=1442
1戦で1442も削れないからちと違うと思う

168 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:41:29.32 ID:wcVQtAV4a.net
今更ながらに気付いたんだが、ピジョットって結構万能に強くないか?
もちろんラプラスには当てられないけど

169 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 07:56:23.26 ID:Xm3RDaVPd.net
>>167
全抜きボーナスとかあるだろ…

170 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:04:10.64 ID:Xm3RDaVPd.net
49,500-1,500×11=3,3000
3,3000÷35=943

171 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:06:20.92 ID:HEEprLiOa.net
>>169
全抜きボーナスは最後の一体にしか付かないよ

全抜きしたら1戦あたり1500も削れるんだったら
周囲のタワー全部更地にするのに…

172 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:10:29.66 ID:Xm3RDaVPd.net
>>171
おまえタワー崩した事ないだろ

173 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:11:27.69 ID:Xm3RDaVPd.net
つかジムバトルやった事があるのかすら怪しい

174 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 08:12:58.67 ID:J9eDaESz0.net
今日のNG Xm3RDaVPd

175 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:04:27.64 ID:p77IdVIDa.net
実際に数えた事はないけど10ジム崩しは50戦以上はしてるんじゃね?

176 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:31:29.47 ID:/wGajndb0.net
>>146
ちょっと頑張ってくるわ
カイリューもラプラスもまだいないけど
破壊光線持ちのラッタ集団とシャワーズとパルシェンとギャラドス
あとプクリンあたりでなんとかなるといいな……

177 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 09:45:45.81 ID:Bb2JbHVea.net
>>176
今はレベ10タワー建てやすいから落としてもまたレベ10建てられるだけだぞ
その地域のパワーバランスが青に傾いてれば何やっても無駄
まあ経験値稼ぎにはなるけど

178 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:01:37.21 ID:NT/mUuNi0.net
イベントで飴バラマキで高CPのカビゴンやラプラス、カイリュウがすげぇ増えてる

179 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:22:58.82 ID:zbMAx/OX0.net
10階建てを複垢で削って、滑り込ませるのが邪道だけど王道。
少しでも高い位置に置くためにカイリュウ、カビゴン、ナッシー、ウインディ限定。

トレーニング変更後、10階建てからシャワーズ、ギャラドスが一掃された。
イベント終了後はナッシー、ウインディが一掃されるだろう。  完全に初心者お断りのシステムだな。

180 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:29:03.76 ID:ig8CYEcvd.net
>>177
偶には崩す人もいるって近所の人に知らせて
もう少し子供が遊びやすくしたいんだ
近所で歩いて行ける範囲にはそこしかジムないからさ

181 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:43:52.47 ID:I/nCHqat0.net
>>160
Bは今からでも対応して欲しいところ
MAX10せめてMAX15でいいかと

182 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:02:28.62 ID:Xm3RDaVPdNIKU.net
>>175
全抜きで68戦

183 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:20:52.61 ID:n/S5LFqW0NIKU.net
コイン要らんから砂増やしてくれ

184 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:27:52.94 ID:NeHTPrNldNIKU.net
基本9抜きできるジムしか触らない。
カビナシタワーで全部2000オーバー半分2500タワーとかは無理。
ウインディ2匹いるジムはかなり楽
技2避けで66戦ほどだから平均1.5抜きで44ほどの死者もしくは死に際
満タンが50あればおkだが1番嫌なのがかけら使って90/180とかになったカイリュー。凄い薬も勿体無いし50と20回復2つもなんだかなあとなる。100回復があればちょうどいいんだが

185 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:44:30.94 ID:8uBP7eWJ0NIKU.net
クスリがたまったらやるくらいでええやん
これからクソ寒くて一時間もできないだろうけど

186 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:49:38.35 ID:i+V+aIpEaNIKU.net
せっせと薬カケラ費やしてルーチン作業のごとくトレしても
潜り込めたのは最下層(涙)

187 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:58:10.17 ID:rh7DZleS0NIKU.net
1つのジムにつきおけるポケモンの種類は被ってはいけないってルールを作ればだいぶ改善されそうなものだけど

188 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:06:53.92 ID:NeHTPrNldNIKU.net
ソシャゲはじめてで結構のめり込んだんだが単純に強いポケモンを作るためには砂。とにかく砂。
そのためには毎日5000の安定収入
そのためには複垢しかないという結論
複垢 > 胃袋カイリュー10体 + 息吹ラプラス5体

189 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:16:17.95 ID:e4KOxk6odNIKU.net
>>188
複垢無いけど5000いけてるよ
ナッシー様々だわ

190 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:26:55.79 ID:CCTb5kiD0NIKU.net
>>187
それいいね

でも、ナイアンとしては、次第にカイリューに置換されることで
ジムを更地にしやすくなっているんじゃないかと予想

191 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:59:23.80 ID:pmAii66E0.net
>>190
それは結果論だと思うw

192 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:12:27.73 ID:QXUX7qSdp.net
実世界では安アパートの低層階に住んでる時給労働者が、ポケモンの世界だけでもタワーの最上階に住んで不労所得を得られるんだから、良い仕様じゃないかw

193 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:21:18.75 ID:TbTdTj+a0.net
>>192
基地外

194 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:28:06.77 ID:eWPyjRSo0.net
レベル10って東京以外の話?

195 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:00:04.91 ID:OStY7/CQ0.net
>>190
全てが丼勘定でアバウトなナイアンがそんなリアルなプレイ体感をつかめてるわけナイアン

196 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:28:12.49 ID:DA7hsbi0M.net
結局、他色複アカ持ちがタワーねじ込みで砂だけ集まっていたところに飴を与えるイベントやっちゃったから、規約守ってる一般ユーザーの脱落は必至だね。

197 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:43:09.84 ID:+yOjco55d.net
未だにトレのシステム理解せず100ずつ名声上げてるアホいるよな
レベル9からあげるのに30分以上火花散らしてた

198 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:17:44.01 ID:QXUX7qSdp.net
1匹だけでトレする方法あるのか?

199 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:23:58.41 ID:3N3DsTted.net
未だにって
そら今まで散歩のお伴にやってて、ここへ来てジム戦の面白さに目覚めたのもいるだろ
そのうちハマりだすと詳しくなるさ

200 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:31:18.84 ID:XvjLr0dM0.net
CP2500以上ないとタワーに居残れないな
カイリューゲームになってきた

201 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:33:21.07 ID:XvjLr0dM0.net
東京都北区だがレベル10ばかり
レベル25しかないからナッシーなんて複垢にすぐ落とされる
安定して居残れるのはカイリューだけだな

202 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:40:59.46 ID:v752I/y70.net
タワーばっかり立てやがって
他の人が楽しめるようにタワー破壊するのがどんだけ大変かわかんねーのかカスども

203 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:41:57.46 ID:uz7/Bxgs0.net
朝起きたら一番近いジムに黄色のタワーが出来ていて
下5階がラプラス カビゴン ラプラス カビゴン ウインディ
となっていて面倒くさそうなジムと思ったが
上5階は全てカイリュー

もうちょジムにもロマンが欲しいわな
折角タワーを建てるのに美意識がないw

204 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:48:16.25 ID:9f4gS5eUa.net
1体でもウインディ入ってたら当たりだよー。しかも中層にいるとかウラヤマ

205 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:59:08.49 ID:1Eid01ge0.net
ナッシーやラプラスに対抗したいからガーディの巣に籠ってるけど微妙になってきたな
イベント終わったらナッシーラプラスはジムから消えそう

206 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:47:28.22 ID:xmow0MmX0.net
今や2200置けるタワーのある地域は天国だな
こっちも下層ボーダーが2400超えて終わりが近い

207 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:02:52.15 ID:bLjonmyY0.net
強化していた高固体のシャワーやウインディまで置く始末になったよ
もう低固体で自分のレベル付近のナッシーじゃすぐ帰ってくる

208 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:06:47.47 ID:Hz5f98Mu0.net
野村達雄
https://twitter.com/nomtats


苦情はナイアンティックのゲームディレクターで
ポケモンGOの開発リーダーである野村達雄氏にどうぞ

209 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:06:41.12 ID:oIif+ewy0.net
ジムのシステム変えろチンカス

210 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:13.28 ID:98+6PWTi0.net
>>207
一番下が2500超になってきたな
一番上は3000超のカイリュー
一番下だと複アカ削りマンにすぐ蹴り落とされる

211 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:20:42.72 ID:NFTE9H0W0.net
大体みんなLV30位になってきたからな
その付近のナッシーが2500前後だからそれが目安かな

212 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:24:30.40 ID:1Eid01ge0.net
もう、殆ど個体値の順に並んでるよなあれ・・・
早い段階からサーチ使いまくって集めた奴らが高層に居ると思うと萎える

213 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:28:14.23 ID:WpSlanSta.net
寝かしといたチート垢を一気によみがえらせたんじゃない?ってくらい
見たことないアカウントで埋め尽くされてんだけど

214 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:17:19.67 ID:oqu9iPvXC.net
いくらリリースから3カ月経ったからって
LV35とかこんな短期間に辿り着けんのかよ?
24時間徘徊老人の廃プレイじゃなきゃ無理だろ
マジでチートっぽいアカでまた埋め尽くされてるんだが

215 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:52:09.36 ID:QHwWWMkR0.net
>>214

平日バス通勤往復1時間とプラス2時間
週末の子供とのプレイでTL31

孵化装置としあわせタマゴをそこそこ使えば無理なレベルじゃないと思うが

ちなみに俺はポッポマラソンでしあわせタマゴ
週末子供とのプレイ中に孵化装置を使用

東京23区住まいで渋谷勤務と環境には恵まれているが

216 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:20:23.60 ID:mOLr/tKZa.net
気が狂ってる奴かチーター以外は無理

217 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:48:23.61 ID:+5lZbtCla.net
31と35じゃ経験値にして倍違うからな

218 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:04:10.45 ID:v752I/y70.net
このクソみたいなアプデのせいでタワー立ちすぎで余計にゲームの寿命縮めたな

219 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:09:28.62 ID:rYevU5Xk0.net
>>218
もうとっくに諦めて破壊する側からタワーをトレする側に回ったわ
高層タワーで固定化させて初心者追い出すのがナイアンに失敗を認めさせる一番いい方法だとおもう

220 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:13:57.25 ID:v752I/y70.net
>>219
もうやめ時なのかもしれないな

221 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:17:41.33 ID:1Eid01ge0.net
せっかく高CPに育てた攻撃ポケモンの活躍の場がないな

222 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:20:17.97 ID:a0ndlQdwp.net
3ヵ月経ったのに軌道に乗るんじゃなくて辞め時を感じるゲームって今時珍しい
しかもそれが世界的に大流行したゲームだなんて
運営が有能ならこんな事にならなかったのに非常に残念

223 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:58:01.60 ID:xKHnmBfod.net
愛知県内のジムにTL39なんてのがいたがチートか超廃人か?

224 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:00:32.08 ID:VxxrLMWMd.net
他のソシャゲなんて、ゲームボーイ並みのシステムでカード()増やすだけで延々と何年も生き延びてるのにな
やはり日本人にいかに課金させるかを知り尽くしてる方が強いな

225 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:08:14.36 ID:+LLbA50lp.net
>>224
最近じゃそんなゲームも流行らないよ
ある程度ゲーム性がないと売れない
ポケゴは目新しさから一時的に流行したがやればやるほど薄っぺらさのみが目立ちこの有様

226 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:15:59.12 ID:O8U88wxma.net
イングレスの方はそれなりに根強く続いてるみたいだけど、ポケゴはそれと比較して何がいかんのかね?
万人向けにする為に大事な要素をスポイルしてしまったのだろうか

227 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:45:30.60 ID:ojG65n8Aa.net
>>177
ジムそのままで自宅にいて毎日勝手にボーナス入ってくるかボーナス貰う為にジムに出向く羽目になるかで手間がだいぶ違うからな

228 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:17:01.50 ID:f0gsFDeE0.net
>>226
拠点をとったやつが維持管理しないといけないからでは?
まあジム作る側になんらかの管理業務を与えないと

あとは運営よりクソユーザーの多さだな

229 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 02:42:38.62 ID:2y6JoFGMd.net
糞ユーザーはどっちもどっちやぞ

230 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 03:48:17.82 ID:13xlprGga.net
どっちとどっち?

231 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 04:03:20.10 ID:VzV0wLW70.net
トレに使うポケモンは今ならゴースがいいよね
CP1600ぐらいの避けやすい技1の奴おいて回避前提で400ぐらいのゴースで2〜3匹で倒して、瀕死になってからゴース進化さしてるんだけど、ゴーストなってからもトレ用になるし

232 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 04:12:08.79 ID:a7htr1iP0.net
ひとつのタワーに同じキャラを置けないとか泡トレできなくするとかしないと
廃人の為のものになってるね

233 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 05:25:55.78 ID:4Ohj1cdo0.net
レベル10タワーだと上層はほぼカイリューなので
息吹装備のカイリューかラプラスがいないと崩す気にならんだろうな。

234 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 05:35:57.30 ID:Md6FTMSUa.net
CP2000鉄砲冷ビのゴルダックで3000超えのカイリュウは行けるけど1枚抜きがいいところだ
上手いやつなら2枚抜きいけそうだな

235 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 05:54:13.92 ID:RU/eRWAU0.net
>>233
冷ビヤドランでなんとかなる

236 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 06:13:36.04 ID:sCK2di7ed.net
>>136
HP半分だとバトルできなくない?
死んだら送るはすごいなw

237 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:42:07.08 ID:kJ2js0Oha.net
>>236
いや、普通
カケラが多目の時はエース級をわざと死なす
薬が多目の時はギリギリで交換していき逃げるのを繰り返す

あとは削り要因として、最近よく拾えるスリーパー、ゲンガー、カイロスwなどの
CP800以上の高めを名前を「ああ」にして使いやすいようにキープしておいて
ジムで1回使って削って死んだら捨てる

238 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:47:19.36 ID:ekfqM2ba0.net
>>236
HPが減ってると最初に選ぶバトルのメンバーには選べない
>>237はかけらで半分回復して残りを薬で回復するという意味だと思う
>>237の日本語が下手くそ

239 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:05:24.35 ID:ZgDEoHkrd.net
HPが満タンじゃないと選べないのはジム配置時のみ
CP3000級胃袋なら半分回復すれば2匹くらい食える
>>238はアスペ

240 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:33:29.37 ID:kA0SR+KKa.net
>>238
はあ?
おまえは今まで何をやってきたの

241 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:30:38.80 ID:XR3Yiq+Cd.net
>>210
まさにそれ
レベル27でまだカイリューもラプラスもいない身ではどこにも置けない

242 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 19:13:58.55 ID:6YU1k+Yta.net
ラプラスってCPそんなに高くないけどね

243 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 20:19:27.42 ID:ie6Bh9lM0.net
ジムでお困りの方はどうぞ
【DQN駆け付け】家ジム&管理人ジム奇襲スレ【主婦発狂】 [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477911394/

244 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 21:22:12.68 ID:UxJWDILV0.net
オールカイリュー一番下2700なんて廃人マンションが見える場所にあると
違う色で壊した後1500前後のポケモン見ると複垢かと思ってしまう。

245 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 23:51:29.50 ID:thX7RkTf0.net
近くに黄色がタワー建てたけど初日は1400〜2400前後の10Lvタワーだったのに次の日には2400〜3200の見知らぬ名前ばかりのタワーになっててワロタ
破壊してやったから有り難く思えよ地元黄色チーム

246 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:36:17.50 ID:dHI9XB9bp.net
俺の3000超えカイリューでさえ10階ジムの一番下だぞ
おかしい

247 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:27:39.45 ID:GeGMIQdD0.net
今レベル10のタワー二つ落としてきた、3時間かかった
まじ、眠い。

248 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:29:16.65 ID:vF6Bn+na0.net
>>247
おつかれ 風邪引くなよ

249 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:30:57.66 ID:GeGMIQdD0.net
有難う、寝る。

250 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 03:15:04.50 ID:gH15qOkia.net
>>238
的はずれもここまでくると恐怖を感じる

251 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:30:48.62 ID:DtYUSFfFa.net
>>235
www

252 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:34:09.97 ID:DtYUSFfFa.net
>>247
おつ
レベルが高くなればその半分ちょっとの時間でいけるよ

253 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:36:55.87 ID:CYzmUggO0.net
>>247
お疲れさまです
一瞬でも更地にする人が出てきて流動化することこそが
ライト層や子供も楽しめるようになる第一歩だと思う
俺はこの前1時間で疲れて帰ってきちゃったからあんたはえらいわ

254 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:48:40.40 ID:KvJBBjnK0.net
レベル10だらけ、てだけでなく青だらけなんだもんね。
色を選べないようにした方が良かった。

255 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 06:52:16.69 ID:74hxn3x20.net
>>254
いや赤の方が多くね?

256 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:23:44.69 ID:hEU6ORUCd.net
地域によるだろ
うちは自宅は赤が数日たまに青
今いるところは赤がほとんど
どっちもすぐ高層になってしばらくそのまま

257 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:45:55.26 ID:ntx8x5pKa.net
地元はあんま動きなくなってきたが青はポケスト固まってる公園だったり街中の目立つ場所にタワー作りたがる
だから赤や黄色が目立たない場所に作って何週間もそのままなのに青タワーは1日もたないとかザラ
しかも2組が複垢でやってるっぽくてそれぞれでタワー作ってたんだけど潰し回ってたら最近TL下の方のヤツが片方に寄生する形で合併しだした
それも潰してるけど

258 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 07:58:34.52 ID:74hxn3x20.net
>>257
流動的なところ潰しても意味ないやん
動きがなくなってきたところを潰して動きをつくるんだよ

総レス数 259
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200