2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 秋田支部 5

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 10:52:56.37 ID:Yc0oZ9a00.net
前スレ
【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部part4【全国最下位】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475199015/

128 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:54:29.21 ID:+MhnUevM0.net
ここまで全部嘘
でなきゃ、うろついても卵割ってもラプカビに全く縁のない俺が可哀想だもの

129 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:12:51.44 ID:pvb+XehB0.net
>>127
つまんないのはお前の人生な

130 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:21:39.53 ID:aDAINz3u0.net
男鹿プリに出たとかいう奴が現れそうだな
あそこはやめておいたほうがいい

131 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:30:47.66 ID:TEfSmd2qa.net
>>129
煽りもこんなもんか。ホントつまんねーなかわいそ

132 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:35:47.55 ID:pvb+XehB0.net
>>131
かわいそうなのはお前の両親な

133 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:37:23.36 ID:pvb+XehB0.net
お前みたいなハズレ引いてつまらん人生だな

134 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:40:26.58 ID:rbZSzbMBd.net
>>125
秋田市だよ
まー港は近いかもたまご

135 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:46:03.38 ID:rbZSzbMBd.net
>>125
秋田市だよ
まー港は近いかも

>>128
ラプラスは野生2、卵0、シカト1
カビゴンは野生6、卵1、シカト0

136 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:51:59.88 ID:+WFDR6Wpa.net
ラッキーとプテラが見つからない…

137 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:21:53.53 ID:+MhnUevM0.net
>>135
いいなあ
秋田港で張込みする時間はないし
ひたすら卵割るしかないか
10キロ卵あんまり出ないけどな

138 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:51:55.19 ID:f3VKpF4Ea.net
男鹿キチ現る

139 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:05:07.98 ID:icBbfcO7a.net
>>50で擁護しちゃったの俺だ
今は反省している、申し訳ない

140 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:19:26.63 ID:YnSt1nkra.net
周囲が飽きてるのに、空気を読まず同じネタを繰り返す人なんだろうね

141 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:21:54.31 ID:xIgP/5hm0.net
注意されたあとの粘着ぶりとかキツいわあれ

142 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:36:45.81 ID:AdDS46vaa.net
>>141
キツイのはお前の顔な

143 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:57:48.43 ID:+QWGn5vwd.net
きたきた

144 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:59:53.98 ID:AdDS46vaa.net
>>141
相手するおまえも同類
いちいち相手すんなよ

145 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 09:01:12.06 ID:2cvw9e0ba.net
自演失敗してんぞw

146 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 09:02:59.26 ID:AdDS46vaa.net
は?
うざいならからんでくんなって話

147 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 09:03:31.59 ID:2cvw9e0ba.net
おこなの?www

148 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 09:06:43.89 ID:AdDS46vaa.net
おまえもひまだな

149 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 09:49:36.52 ID:pjEtJmPUd.net
象潟着いた、いい天気で良かった
いきなりピカチュウのお出迎え

150 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 11:00:35.48 ID:00a4N2yr0.net
象潟に集まってる人らってここ見てる同士なんだし会話とか無いの?
メシ一緒に食べるとか

151 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 11:21:56.37 ID:q7j4CjOUd.net
象潟組に聞きたいのだか、夜中の1時から翌朝の4時位でも人はチラホラ居るものか??

152 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 11:54:45.37 ID:nEecgKL/0.net
>象潟に集まってる人らってここ見てる同士なんだし

なぜそうなる。ここじゃなくても象潟の情報なんていくらでもあるし
詳しくないけど周囲の人から聞いて行ってみた程度の人もいるだろう

153 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:01:51.40 ID:rQwC7sgqa.net
>>151
自分がトラックドライバーだったり、工場勤務で三勤三休みたいな勤務形態だったらどうするか
俺なら張り切って深夜に行くなw

154 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:07:00.35 ID:t1XIIVGBd.net
ハロウィン中に象潟行きたかった

155 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:07:10.79 ID:D36A+uSsM.net
>>151
深夜から明け方は人は減るけど全く居なくなることはないかな。自分の場合、夕方に入って翌日昼頃に帰宅していたから、そういう人も結構いるんじゃないかな。

156 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:15:55.43 ID:D36A+uSsM.net
>>150
個人的には沸きに集中したいので、そういったコミュニケーションは不要かな。話しかけられたらそれなりに対応はしてますけど。

157 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:30:57.63 ID:pSitD2XWa.net
今日の夜ハロウィン続いてたら象潟いくわ
明日の9時までであってくれーーーー

158 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 12:52:51.76 ID:lK6ODqU1d.net
質問
ポケモンの追加があるとして貯めといたほうがいい飴ってあります?
ポケモンのこと全然知らなくて、、

159 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 13:04:39.85 ID:jM4zYbxt0.net
>>156
ズバット
ニョロモ
イーブイ
ヤドン
イワーク
ストライク
タッツー
ポリゴン
ラッキー

160 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 13:06:48.35 ID:jM4zYbxt0.net
間違えたw>>158だった

161 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 14:29:48.36 ID:lK6ODqU1d.net
>>159
ありがとう
ポリゴンとラッキーはきついなー

162 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 15:11:51.51 ID:5PHbAK6Md.net
秋田駅前は都会ほどではないけどさすがにポケスト補給しやすいな
しかし、駅前は黄色が頑張っているしバチバチしてていいな

163 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 16:01:09.29 ID:pjEtJmPUd.net
鳥海山がきれいだわ

164 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 20:43:32.30 ID:f3VKpF4Ea.net
いいなあ。俺もハロウィンイベント中に象潟行きたかったわ

165 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 23:03:32.62 ID:JGZulr+J0.net
象潟何回も行ってるけど飯はパスタ屋が一番いいことに気づいた。

166 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 23:29:13.07 ID:tXxonBYt0.net
地味に500円のラーメンうまい!
てかなんか懐かしい味

167 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 23:29:19.71 ID:QYpkKVUE0.net
>>149
野生のピカ様に会えるのはあそこくらいだよな
いっぱい持ってるけど 出た瞬間毎回テンション上がるわ。

>>151
あそこは雨風キツイから天気にもよるな

168 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 23:30:51.18 ID:QYpkKVUE0.net
>>154
初日行ったけど ニャースの巣だったんで
早く終われと思ってる

169 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 23:34:59.71 ID:Fd5j9GI/0.net
地道にランニング続けてベトベターのアメ貯めて、やっとベトベトンに進化できたわ
ありがとうハロウィン

170 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 00:00:50.80 ID:+Hh0mkc80.net
俺ももうすぐジュゴンができそう
コイキング連れてる時は左下でビチビチ跳ねててうるさかったけどパウワウかわいい

171 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:17:47.02 ID:aS/WXdHya.net
おれはイベント中相棒にしてやっとマックスまで強化できた。ジュゴンかわいいよジュゴン
http://i.imgur.com/O35uYOP.png

172 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:19:18.55 ID:ZcRXcuFB0.net
>>158
サイドン
イワーク
ストライク
ニョロゾ
クサイハナ
イーブイ
モンジャラ
ゴルバット
ヤドラン
レアコイル
ベロリンガ
シードラ
ポリゴン
順番バラバラだけど進化先追加はこんなもんかな

173 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:53:36.21 ID:Xodnlfw4a.net
ラッキーもかな

174 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:08:34.81 ID:ScfxSU4z0.net
イベント期間中に孵化装置課金して10キロたまご3個孵したところ、イワーク、イワーク、イーブイとか…
2キロで出た高個体値ヒトカゲをリザードン進化技ガチャでひのこ、ドラゴンクローって…
散々な結果だったけど、まあ楽しめたw

175 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:55:13.00 ID:43dqZBKb0.net
山奥の田んぼの端にラプラスが出た、1.2mほどの農業用水路の脇にw
ラプラスが遠いのと、びっくりして手が震えながらボール投げたもので
ハイパーボール50個近く消費してしまったが、なんとかゲット出来た!
3/7/6と個体値は残念だけど技はいぶき/ふぶきですごく嬉しい
東北は海沿いじゃなくてもラプラスが出るって本当なんだね

176 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:02:50.23 ID:9ddUHHAEd.net
息吹吹雪は最高のカイリューキラー、おめでとう
ソースの湧きが変わったかな?
今日はそこらでピカチュウ、アーボ、ウツボット、カモネギがいたよ

177 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:08:57.51 ID:gAAMEP/la.net
今まで捕まえたジュゴン6体(野生2進化4)全員吹雪じゃないから羨ましいわ・・・

178 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:32:03.12 ID:oIu1yvhkd.net
イベント終わったらスリープ見なくなったような
まあ別にいらないんだけど

179 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:35:10.56 ID:rgZApbGh0.net
>>176
うちの周囲だけでカモネギ3回も見たけど偶然じゃなかったのか
ピカチュウも出たけどハイパーボール10回くらい当ててやっと捕獲した

180 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:48:46.83 ID:oXN3FhyXa.net
ラプラスいいなあ

181 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:58:55.56 ID:oXN3FhyXa.net
>>171
俺もいつゲットできるかわからないラプラスに期待するのはやめてジュゴンとかパルシェン育てようかな
いい技のジュゴンもパルシェンもいないけど...ジュゴンかわいいし欲しいなあ

182 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:59:57.21 ID:sG9VIn+Ea.net
>>178
イベント終わって最初に割れた卵からスリーブ…

183 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 18:28:12.31 ID:V9Br5CTD0.net
>>181
10K孵していたらラプラスはいつか手には入るからやめた方が良い。
ラプラスはジュゴンやパルシェンとは違うから。砂の無駄遣いはやめた方が良い。
ジュゴンはかわいいし、cp1500台までのトレには使えるからいても良いけどね。

184 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 18:38:40.44 ID:43dqZBKb0.net
>>176
ありがとう、そのポケソースは以前からフーディンなどのレアが出ていた
場所だったんだけど、まさかラプラスが出るとは思わなかった
田舎過ぎて他に誰もラプラス獲りに来なくてすごく勿体無い気もしたよ…

>>177
>>180
>>181
次は177と180と181がふぶき持ちのラプラスをゲット出来るよう祈ってる!

185 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 18:53:49.99 ID:aL/sc9+s0.net
我が家は安定のポッポコラッタビードル…。

186 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:08:17.42 ID:PhxF3y3j0.net
ソースは絶対変わったな。由利本荘市の某山奥でカブト出た
今までじゃありえない

187 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:11:41.73 ID:tiWlXw1Qd.net
>>186
くわしく

188 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:25:11.54 ID:PhxF3y3j0.net
>>187
すまん山奥は言いすぎだったわw
西目のかしわ温泉の看板を通りすぎて、小さな集落に入って行ったところで出た
あんな田舎で初めて見たわ

189 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:42:24.84 ID:Nkp4BJPi0.net
今日の15:00頃、千秋公園のお堀辺りでカビゴンの反応あったんですが、どの辺に居たのか分かる方います?
消えて間に合わなかったもんで...

190 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:43:17.86 ID:dsMp+myz0.net
我が家はドガース、ピッピ沸くようになったはw

191 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:55:16.94 ID:sv+l1REt0.net
市内で交通量の比較的多いとこのジム
高層タワーになると他色だんまりになるから
自色じゃない時は積極的にに潰してるけど
潰すと一時的に多色取り合いになって面白い
低層の方が参加し易いだろうしお前らもタワー潰して行こうぜ

192 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:08:03.26 ID:ZRDELoNfp.net
p-GOが復活したみたいだな!
秋田はいつになるのだろう

193 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:15:13.55 ID:HL+IulH2d.net
>>192
朝6時からメールもくるようになったよ

194 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 22:04:50.46 ID:urW6wEC60.net
確かにレアが湧くようになったね。今、ベトベターが右下に現れたから、ちょっくら出てくる。県南より

195 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 22:56:25.42 ID:UQj6FIw9a.net
男鹿キチじゃないけど運動公園がヒトカゲの巣になってるぽい

196 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:29:04.93 ID:Bg6NyeM/0.net
スクショ上げてみて

197 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:13:44.70 ID:JoMQcQDe0.net
家のすぐそばにポケソースあるとか羨ましいわ

198 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:41:24.32 ID:RERREhir0.net
羨ましいかわからんけど今我が家でゴミcpのカイロス拾ったよ
カイロスは初だけどやっぱレア率増してるわ

199 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:10:00.06 ID:19OWXImJd.net
本荘の市役所脇の広い駐車場でライチュウでたわ!ラッキー

200 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:00:23.03 ID:sneW1R7Ea.net
良いなぁラッキー欲しいでチュウ

201 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:55:09.51 ID:V1pWKMl0a.net
ソースに変化があるのは喜ばしいな
城東十字路にラッキー出た

202 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:50:02.62 ID:goXMzUk60.net
現在巣としては、岩城の道の駅(ビビリダマ、コイル)ねむ付近のレア複数くらい?
この間千秋公園行ってみたが、普段居るようなのしか見当たらなくて巣じゃなくなったのかな。

203 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 15:50:07.10 ID:53HWqakxa.net
ねむの丘のジムにケンタロス置いてくれた人ありがとう

204 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:37:16.90 ID:RziYIQp4a.net
ジムに他人のポケモンがいたとて何になるの(´・ω・`)?

205 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:44:03.12 ID:0pqKI4Nu0.net
>>204
日本では今のところお目にかかれないだろ〜し

206 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:53:41.42 ID:N9uUVrKed.net
図鑑で見つけたポケモンになるんじゃねーの?

207 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 20:13:40.50 ID:EiP10TEd0.net
そのとおり
ウチには見つけたポケモンにバリヤードいる
パントマイムの動きが可愛い

208 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:18:32.82 ID:JvE0a3Ve0.net
週末ねむの丘に行こうかと思ってるんだけど
ハロウィンイベント後のソース変更でねむの丘の沸きに変化あった?

209 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:50:51.42 ID:VUKEz87T0.net
ねむの丘はポケモンは特に変わってないと思うけど、トレーナーは減った気がした

210 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:58:21.57 ID:dlw0UzFb0.net
今日はヤドンが多かったね、
一頃少なかったコイルも多かったし、
ピカちゃんは相変わらず

211 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:15:26.87 ID:JvE0a3Ve0.net
>>209-210
ありがとう!
早起きできればルアー刺しにいきます
図鑑埋めたいからラプラス、ラッキー、プテラとか出ないかな〜。

212 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:27:27.41 ID:vWwFews7p.net
イベントが終わって、イベント中よりスリープが出るという事は秋田全体がスリープの巣って事でいいのかな(>_<)

213 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:27:58.32 ID:3LnsoonJa.net
5キロ卵からイーブイ産まれてきたんだけど卵の中身変わったのかな
砂アメのとこのスクショ撮れば良かったんだけど呆気に取られてたわ

214 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:52:56.31 ID:N9uUVrKed.net
イーブイのみ5kmに変更

215 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:53:05.26 ID:dlw0UzFb0.net
>>211
私は秋田市在住で、象潟はたまにしか行けないけど、ラプラスは9、10月で1匹ずつ捕まえたよ
10月のときは、カビゴンからラプラスのコンボだった、他のみんなもほくそ笑んでた

216 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:54:18.18 ID:u6RY0xKW0.net
イーブイはハロウィン期間終了とともに5kmタマゴに変わったそうだよ

217 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:03:22.02 ID:4wyNswrBa.net
>>214,216
知らなかった!ありがとう!

218 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 01:47:23.57 ID:Cgv7FaEE0.net
>>213
マジかよ(´・ω・`)
つい数日前に10キロからイーブイ出たばっかりなのに・・・

219 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 06:22:02.61 ID:QByDqZT20.net
昨日の象潟
コイル包囲網
http://i.imgur.com/Xmj3LGE.jpg

220 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:17:28.34 ID:04aSAAFS0.net
他県の巣は結構入れ替わりあるのに、岩城は相変わらずなのな
象潟はいいけど、あまりにも遠すぎる
千秋公園かセリオンあたりが象潟並ならわかるけど秋田市内は酷すぎる
さきがけの近くの結婚式場はレアなの結構出るけど私有地とか川の中とか舐めてんのか?
私有地だからパトカー巡回しまくってるし(笑)

221 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:20:35.91 ID:bgGzybdN0.net
実質的に巣的存在は象潟ぐらいだから
巣の入れ替わり来ようが市内は関係ないからなぁ

222 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:24:12.44 ID:bgGzybdN0.net
あと象潟は世間的に言われてるポケモンの巣ではなくて
ただ満遍なく色んなポケモンがたくさん出る場所ってだけだから
巣の入れ替わりの対象外
故に変わり映えがない為時期に飽きられる

223 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:27:12.35 ID:P7OanEapa.net
市内だと大きなところの駐車場を巡回したほうが効率良いかもね
臨海十字路付近のケーズとか大きなパチンコ屋とかソース多めだから

224 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:05:08.39 ID:tS6rD5vTa.net
青森駅周辺がねむの丘並みだもんなぁ、ええなー青森

225 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:25:20.58 ID:TBwV/FBea.net
そういえばハロウィン終了後、カモネギの出現率上がってね?

226 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:18:05.80 ID:HbmNQsySd.net
ソース減った?
家から届くたった一ヶ所の11分ソースが消えたみたい

227 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:27:06.31 ID:lzsK25bM0.net
>>226
ソース場所変更しただけ

総レス数 547
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200