2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 33戦目 【防衛】

291 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:42:55.37 ID:MdhbD55F0NIKU.net
黄色ジワジワ増えてきたな
さすが廃人集団
青が絶滅しそう

292 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 12:50:07.65 ID:HCGVobQn0NIKU.net
>>269
いやある意味それを考えるからこそカイリュー置きたくなるんだよ
だってカビゴン置いて更地にされるのを防いだら一番得するのってカイリュー置いた奴じゃん
自分が下になってジムを守っても一番得するのは上にカイリューねじこんだ奴っていうゲーム仕様の欠陥

293 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:00:32.17 .net
青はホンマザコになっちゃったよな
アカバン祭りでいきなり高lv消えたゴミ集団
自民党関係者・ネトサポもみんな青

294 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:13:29.99 ID:dxJk45BE0NIKU.net
>>293
赤=共産党、黄=カレーってことでOK?

295 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:18:24.56 ID:b+0yuCIh0NIKU.net
ジムで攻撃する時って連打してる?
連打してるとラグりやすくなったりするのかなぁ?

集中線が出るの遅くて実質回避不可になるラグが多すぎる

296 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:22:53.81 ID:L/W0uYbt0NIKU.net
ttps://gamy.jp/pokemongo/zimubatoru-kaihi-taimingu

ジムバトル 集中線
でググったサイトに載ってた海外の動画がすごいね。

ただ実際には通信環境やスマホのスペックにも依拠するから理想通りには行かないのか…。
このあたりは実戦で経験を積むしかないか。

297 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:33:36.00 ID:dSXOH5Lx0NIKU.net
オレは青なんだが、赤が2層になっているとエラーになって攻撃できない。
だからLV10タワーをじっくりと500削りしていっても、残り2層で打ち切りになってしまう。
黄色はエラーにならないので、遠慮なく最後の1匹まで削らせていただいているが。

298 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:46:51.78 ID:pEoRK/ct0NIKU.net
>>153
凝縮された至言ですね。

299 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:58:34.88 ID:pEoRK/ct0NIKU.net
>>180
錦糸町、何がそうさせるのですか?ポケストが多いのですか?
田舎者に教えてくださいm(__)m

300 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:07:45.08 ID:FolqMe6T0NIKU.net
>>299
やたらまとまった数のポケストが集まってて
そこへモジュール焚きまくって
やたら雑魚が湧く
正直ポケストとポケモンがごちゃごちゃ重なってやりづらいくらい

301 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:12:37.55 ID:FSEsl4lW0NIKU.net
ほんとガイジばっかだな

カイリュー嫉妬
他色煽り
チート認定
横取り被害妄想
キチガイが来た作文

302 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:22:19.28 ID:7RjMlsw/aNIKU.net
色関連のワードと複垢をNGに入れるとだいたい解決する
たまに自分のレスが見えなくなるが

303 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:26:41.08 ID:y69owiy6MNIKU.net
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上

カビゴン頭突き/のし
→文句なし

ラプラス礫/冷ビ
→文句なし

ナッシー念力/種爆orサイキネ
→避け強要できるしカビラプの邪魔にならないから置いていいよ
それに手持ちの育成した防衛ポケモンを全てカビラプにするのは無理があるからね

カイリュー技不問
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け

304 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:28:14.49 ID:y69owiy6MNIKU.net
前ナッシー×5
後カビゴン×5

前カビゴン×5
後カイリュー×5

の二つのタワーがあったとする
前者はナッシーから削られるためカビゴンの戦闘回数が多い
後者はカビゴンから削られるためカビゴンの戦闘回数が少ない

カビラプの戦闘回数が多い=時間がかかり面倒くさい

305 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:31:06.76 ID:y69owiy6MNIKU.net
攻める側からすると前ナッシー後カビゴンジムは効率が悪く面倒くさい
ジムに挑まれる確率も低くなる
結果長持ちする

前カビゴン後カイリューは前にカビゴンいるのもトレがやり辛くなるためマイナスポイント
カイリューとナッシーの強さを比較するんじゃなくて
カビラプを追い出す追い出さないで考えなきゃいけない
ナッシーが良いと言っているのではなくカビラプの前に置けて1番マシなのがナッシー

306 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:31:59.40 ID:m+fOJCjm0NIKU.net
カイリュー10匹の方がええわ
トレーニングしやすいだろ

307 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:32:51.85 ID:pEoRK/ct0NIKU.net
>>300
ありがとうございます。よくわかりました。m(__)m

308 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:47:35.48 ID:aY8zk6bL0NIKU.net
一晩のうちにタワー9か所更地にされてた…
あの大雨の中やってたとかすげえわ

309 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 14:53:42.19 ID:yeoodMA40NIKU.net
車の中からやるから自転車徒歩勢が来ない雨の日の方が都合がいいんだろ
俺もタワー崩すの天気悪い日が多いし

310 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:11:15.68 ID:p4p2n1Sl0NIKU.net
>>81
つーか、複垢ないと
このゲームまともに遊べないぜ?

まだつくってないの?って感じ。

311 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:21:43.67 ID:d8CWli6PpNIKU.net
310 名前:ピカチュウ [sage] :2016/10/29(土) 15:11:15.68 ID:p4p2n1Sl0NIKU
>>81
つーか、複垢ないと
このゲームまともに遊べないぜ?

まだつくってないの?って感じ。

312 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:23:47.87 ID:tDMWAMob0NIKU.net
昨日の夜、神社の石段に傘差しながら座って名声52000から50000くらい減らすの頑張ったなあ
CP2000ラインのポケモンしかいないし、エラー3回なるわで長期戦、パンツまでびしょ濡れだったはw

313 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:37:13.01 ID:Z3BORP6ydNIKU.net
もう都内も10タワー見かけるようになったわ
いや都内じゃなくて都心な

これは大いなる停滞

314 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:38:20.45 ID:3nj97TbAdNIKU.net
ナッシー重ねてくるジム多いけど
頭突き種爆とか胃袋のカモにしかならないな
ジム配置はHP重視のカビゴン一択になるね

315 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:38:24.97 ID:Z3BORP6ydNIKU.net
>>312
その頃不忍池ではミニリュウ追いかけてサラリーマンがダッシュを繰り返していたのであった

316 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:44:40.51 ID:f635R32y0NIKU.net
カイリューの存在意義って何なの
攻撃側だと強い感じ?

317 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:45:11.45 ID:vRYJaWlZ0NIKU.net
ジムがほとんど10タワーになってからがポケgoジムバトルの本番なのかもしれない
ようやく配牌が終わったところというべきか

318 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:49:56.44 ID:vRYJaWlZ0NIKU.net
>>316
・高CPを生かしてジムの上位に置くための駒(主に「鋼カイリュー」の役目)
・攻撃性能の高さを生かし別色ジムを攻略するための戦力(主に「いぶきカイリュー」の役目)

319 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:55:43.16 ID:f635R32y0NIKU.net
まあCP3000なんてカイリュー以外いないから仕方ないか

320 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:07:08.36 ID:jC3nVZcH0NIKU.net
>>317
バトル報酬増やさないともの好きじゃない限りただの苦行だと思うが

321 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:46:43.03 ID:WIGg/cu90NIKU.net
>>320
まわりのやる気がナイトたとえタワーを崩したとしても、すぐに元通りにされて薬とかけらの無駄・・・
うちの近くで最近黄色がやる気があってうらやましいわ

322 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:20:02.54 ID:Ajk4eiZF0NIKU.net
今までの溜まってたうっぷんを晴らしたいのかしらんが妙に黄色が元気だね

323 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:23:32.87 ID:WIGg/cu90NIKU.net
>>322
黄色以外は距離稼ぎに熱心なのかな?

324 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 17:47:33.72 ID:MIlUnebq0NIKU.net
マジレスするとジム戦上達して全避けできるようになるとつまらん
相手がなんだろうとこちらがなんだろうと楽勝すぎる
胃袋あれば2体でほぼ全てのタワー崩壊

325 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:03:19.13 ID:caQfQTCn0NIKU.net
TLやジム関係のメダルによって技の集中線が無くなったり相手が猛連打とかしてきてほしい

326 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:07:30.92 ID:1IgctlaL0NIKU.net
>>312
CP2000ぐらいなら一体で一体は抜けるだろ

327 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:12:04.36 ID:Q3+imEl7xNIKU.net
>>325
メダル増えるとそうなるの?
ゲームを糞にして引退させる案か

328 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:13:27.39 ID:5dv/LWNn0NIKU.net
>>325
今でも集中線モーション無しで技撃ってくるで

329 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:19:02.99 ID:b+0yuCIh0NIKU.net
今の時間ラグが酷すぎてジム戦やりたくない
ろくに技避けられない

330 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:20:28.94 ID:4kCOJFF+ENIKU.net
スマフォは格安、腕はポンコツなので全避けとか無理
薬使いまくって何度も挑戦して頑張ってるわ

331 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:26:25.71 ID:6yNYRC6O0NIKU.net
>>312
ライト層で全避けとかよくわかってなくてもピジョンラッタや
進化予定の無い次点CPの飴行個体使って
飴飴一軍飴飴一軍 の6体でやれば2体は抜けるよ。

ここは猛者のトレーナーばかりだけど、いきなりパーフェクトな
バトルしなくても少しずつやって勉強してけばいいと思うのね。

332 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:36:57.51 ID:AysLw9zd0NIKU.net
4人でジム解体してきた
サクサクできて楽しいね
でも4人が2色に別れてるからみんなで置けない

333 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:46:35.36 ID:NmrITRmo0NIKU.net
ずっと連打が一番簡単かもしれんけど
次に簡単なのは全避けなんだよね
技2のみ避ける方がちょっとむずかしくなるぜ

334 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:49:59.70 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
>>333
全避けが技2避けより簡単なのか?

335 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:51:40.54 ID:NmrITRmo0NIKU.net
>>334
簡単
単調になる

336 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:55:04.42 ID:T0QUEstYdNIKU.net
>>291
>>293
毎日ジム荒らしに来てた青の複垢位置偽装がここ数日来なくなったわ
代わりに別の位置偽装野郎が毎日周辺を荒らしてる
別垢導入して来ただけっぽいが

337 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:55:54.90 ID:Z3BORP6ydNIKU.net
確かに技2だけ避ける方が難易度高い
だいたい脳死連打してるから止まれない事故多発

338 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:15:31.08 ID:4p34kYNUdNIKU.net
技2のみ避けゲージ1なら出してくる間隔がわかるから楽だけど
ゲージ2以上は連発してくるときがあるから難しいな
破壊光線カビゴンとかはよっぽどじゃないと技1は無視
あと連れの低スペスマホ借りてやったら集中線出るのが遅くてやりにくかった

339 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:17:50.29 ID:oXCObyuU0NIKU.net
複垢追い出しクソ野郎は今すぐ死ね

340 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:18:14.05 ID:+IxaP+Ml0NIKU.net
他色L10タワーの先頭を削って遊ぶのも一興だな

341 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:21:03.86 ID:BEFIbOUH0NIKU.net
ギャラドスでかいりゅう破壊するのが楽しいわ

342 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:24:27.17 ID:6yNYRC6O0NIKU.net
>>340
デブと南極ネッシーの理想的タワーが勝手に土色のアレになるのが面白いね。
複垢ガー!複垢ガー! ・・・いえ、普通に敵ですカラ^^;

面倒なの消えたらザックリ!みたいな♪

343 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:24:41.65 ID:caQfQTCn0NIKU.net
ウチの周り複垢追い出しすらいないから10階建ジムだらけがずっとそのまま

344 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:32:23.88 ID:kBcb+QFR0NIKU.net
CP2200のいぶふぶラプラスでCP3000超えのカイリュー3枚抜き出来た
ラプラスつええな

345 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:36:26.96 ID:HVTat4z0pNIKU.net
ジム戦も大変だわ。
蚊の次は複垢と寒さと戦うのかよ。

346 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:37:55.74 ID:7plhALct0NIKU.net
仕様に萎えてどんどん戦わなくなってくから安心しろ

347 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:40:18.83 ID:E6LM/DZ5dNIKU.net
誰も居ないのにジムが攻撃される明らかな位置偽装の場面に出会った
ずっとジムに張り付いてたら居なくなりやがったw
糞が!

348 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:41:29.94 ID:HRMal3eXMNIKU.net
ジム戦なんか夢中でしてるやつもチーターと区別つかねえから安心しとけ

349 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:42:21.61 ID:4yHI8N2j0NIKU.net
>>340
他色先頭がヘイト対象だったので500削って追い出してきた

350 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:46:30.68 ID:K4HnBA6R0NIKU.net
俺の地域の赤ジムに置きに回ってる乞食だけを狙い撃ちで、その乞食だけ追い出すのおもしろいわ

351 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:47:11.00 ID:/NSJqThn0NIKU.net
京都大学付近でJM1965JC120ってやつが、
他人がジムレベル上げた瞬間自分のモンスター置いてはしゃいでします。
もし見かけたら、全力で潰してください。
私は同じ青なので潰せません…。

352 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:47:47.52 ID:MOIgiN1l0NIKU.net
知らんがな

353 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:48:33.64 ID:YPuXRaiQ0NIKU.net
徒歩で街頭の無い長い階段を登る以外では圏内に入れない場所にある10ジムを更地にしてきた。
真っ暗になった後に気がついたら四階建てに戻ってた…
位置偽装なのモロバレでも何も思わないのな。

354 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:56:36.00 ID:Zrzkqb3U0NIKU.net
あかん
近所に自色の9ジムが3つもあるがトレ行く気しない
末期やわ

355 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:57:19.69 ID:oXCObyuU0NIKU.net
>>353
位置偽装してる人間にはその場所がどんなところかなんて知る由もないからなw

356 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:00:38.05 ID:BL2mvnWa0NIKU.net
こないだ見かけた位置偽装はある程度近くまで車で来て車内でやってたな
そこから歩いて近づかないと全く範囲にはいらない場所で
前にも近くのジムで見かけた車だったんで気づけたわ

357 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:01:19.38 ID:MOIgiN1l0NIKU.net
位置偽装ってコイルさんが取り締まりして駆逐されたんじゃないの

358 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:06:11.11 ID:ANQxoQEX0NIKU.net
100勝するとハードモードが選べるようになって
相手のHP1.5倍、AI難化の代わりに名声を倍落とせるとか

359 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:07:51.92 ID:oOIpfPgk0NIKU.net
駅前の9ジムトレして置こうとしたらたまご孵化しやがったw
その後に設置したらエラー入れられましたとも

ちびちび削りマンがいるおかげで次に入れられた。
カイリュウはまだ入れないよwww

360 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:09:24.54 ID:wrtw1QI50NIKU.net
家から見えるジムには頑張って配置してたが他県ナンバー来たりで排除されるようになった
同色で骨肉の争いにうんざりだわw

361 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:14:00.28 ID:+xpVl9Nn0NIKU.net
>>356
そりゃ気のせいかじゃね?
位置偽装者はわざわざ車で出かけたりしないだろ
オレはずっと布団の中で日本じゅうのジム攻めてるぞ

362 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:16:23.14 ID:Tp33/zhi0NIKU.net
>>342
寿司屋から歩いて帰ってくる途中、49500になってるタワーを発見、思わずサクッと名声500上げて
明け方別のタワーを解体して突っ込む予定だった高CPカビゴンを上から3番目に突っ込んじゃいました

363 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:16:37.07 ID:oXCObyuU0NIKU.net
>>357
コイルが取り締まってるのはbot

364 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:19:52.03 ID:BL2mvnWa0NIKU.net
>>361
おれも部屋の中であちこちのジムに配置してるものだと思ってた
位置偽装でBANされないようにある程度近くまで移動してる人なのかも

365 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:25:31.73 ID:KlbwUm/q0NIKU.net
激戦区と同色の10ジムしかない
同色の10ジムが憎たらしくて仕方がない
激戦区は自分がボーナスの時間帯になんとか全部取って速攻もらうしかない
この間に卵の孵化が始まるとスマホをコンクリに叩きつけたくなる

366 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:26:12.54 ID:BL+WJzqP0NIKU.net
病気です

367 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:27:05.91 ID:y/ML7ZjP0NIKU.net
>>365
感情むき出しにして叩きつければええやん。

368 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:27:06.39 ID:63FJrxWiMNIKU.net
なんか低レベルで鍛えようとしてバトル始めるポケモン表示されなくならない?

369 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:29:37.05 ID:9jo5woHK0NIKU.net
>>332
最後のオチで草

370 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:39:36.38 ID:rh7DZleS0NIKU.net
>>332
仲良く交互に置いてけよ

371 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:42:40.14 ID:6yNYRC6O0NIKU.net
>>361
複合は時々いますかな。
地域粘着のチーターだと、俺潰したヤツ誰よ!とか地域ではどういう奴がいるのか
とかトレーナーのリアル探る為に周るのかね。
そういうヤツってこっちが探す以前に所々のジムで会っちゃうんで勝手にトレーナーと
なかのひと特定するハメになっちゃったり。
で、特定したその車は近くにいないのにガツンガツンバトルして置いてく時もあったり。

狭い地域の田舎なんだから自重したほうがいいんじゃないかと思うんだけどね。
配信日からここまで月が流れるとジムじゃなくてもその辺で会っちゃう時あるんだから^^;

372 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:56:30.99 ID:WBWbDLCp0NIKU.net
トレしかやらんからCP2500以上はジム置き以外に基本的に要らないのだが、これって普通だよね

373 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:56:36.30 ID:+Ukxur+sHNIKU.net
>>341
技は?

374 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:58:22.16 ID:9sVHJlJwdNIKU.net
脳死連打とかゾンビアタックって何ですか?

375 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:01:43.01 ID:BL+WJzqP0NIKU.net
>>374
脳死連打とはひたすらタップし続ける事でゾンビアタックとはひたすら連打し続ける事です

376 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:09:14.21 ID:kY7/ML3HrNIKU.net
ベトベトンを置物に使いたいけどベトベターが全然でないな

377 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:11:21.98 ID:RIfwyNAQaNIKU.net
>>375
ゾンビアタックとは欠片で回復したHPが半分の状態で挑み続けることだと思った

378 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:11:41.82 ID:y/ML7ZjP0NIKU.net
>>372
俺は2,000以上は使っていないな。

379 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:12:06.70 ID:9M7T4mFZ0NIKU.net
粘着ユーザーに困ってます。ジムを壊されたのが腹が立ったのか?
近所のジムに置くと必ず潰しに来ます。つけられているのでは?と思うくらいすぐ
です。
やっぱりジム戦は、近所では、やらないほうがいいのでしょうか?怖いです。

380 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:13:55.47 ID:aY8zk6bL0NIKU.net
相手も同じ事思ってんじゃない?

381 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:14:37.12 ID:mvjMbstI0NIKU.net
そんなときこそ位置偽装
家の中から快適ジムバトル

382 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:17:23.76 ID:J4qPp2FTaNIKU.net
これ避ける時に同じ方向へスワイプしてるとバトル場をぐるぐる回るんだね

複数でバトルしてる時にこちらが共闘してる人の真ん前とかになってる時って、共闘してる人の画面でも目の前に表示されるのかな?

383 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:31:02.23 ID:9M7T4mFZ0NIKU.net
>>380
色々な人がいるみたいなので、気を付けて楽しみたい思います。アドバイス有り難う御座います。

384 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:33:13.23 ID:9M7T4mFZ0NIKU.net
>>381
さんもありがとうございます。

385 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:34:29.07 ID:YPuXRaiQ0NIKU.net
>>353
更に高くなって6階建てになってるwww
位置偽装の見本市みたいなってるわ。
タワーまるごとナイアンに通報しても…何もしてくれないだろうな。

386 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:35:57.81 ID:CCUdSnKh0NIKU.net
まあ、最近はちょっとほっとくとタワー立つから早いうちに芽を摘んどきたいのは分かる。自分が入ってないときには攻めてこないんなら、なんか私怨があるんだろう

387 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:43:05.49 ID:y/ML7ZjP0NIKU.net
高個体のガーディ持ってないからまだウィンディに進化していなくて、カブトプスは岩の技持っていないと、残るはジムのラプラス対策はエレブーが有効だよね。
技1の格闘も氷に強いから。

388 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:44:16.72 ID:giQavf3hpNIKU.net
以前は何も気にせずすぐ近所のタワー潰してたな。ベロリンガ置いて挑発したり。第一三カ月もポケgoやるとおもわなかった
ホームタワー出来てから更地は一駅離れたところにしている

389 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:44:30.86 ID:KlbwUm/q0NIKU.net
>>386
しかし攻撃対象の4-6階を壊すのに、すぐ隣にある同じ色の10タワーは手を出さないのが腹立つ
今まさに攻撃されてる
野球終わったら取り返して周辺の全部頂いてボーナスもらってくるわ

390 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:47:58.29 ID:Tp33/zhi0NIKU.net
>>389
>取り返して周辺の全部頂いてボーナスもらってくるわ

これがピンで狙われる原因なのでは?
潰しても白ジムで放置、自分と同色が数人入ってからにするとか何の工夫も見られないのだが…

391 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:59:11.33 ID:h9/K0hez0NIKU.net
>>387
電気ショック>けたぐりだから雷パンチを採用しない場合サンダースの完全劣化
雷パンチ選んでもつぶてに挟むのちょくちょく失敗するから正直微妙

392 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:00:22.86 ID:1bK/ZHbbdNIKU.net
さっき、レベル9のトレーニングしてきたんでけど、最終段階になって軽四がジムの圏内にスーっと入ってきた。
連れがいたのでなんとか置けたけど、連れがいたかったらハイエナされてたわ。
置くやいなやスーっといなくなった。
嫌な人種がいるもんだ。
ハイエナできる機会なんてジム回ってたら山ほどあるけど、そんなことしてまで置きたくないよ。

393 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:00:39.01 ID:Yrzm5reN0NIKU.net
視界内のジム
タワーが他色に潰されると
速攻で51歳?のオバちゃんが取り返しに来て
そこから赤タワー形成されるんだけど
後続がこのオバちゃんに遠慮してか、オバちゃん以下のCPのポケモンしか配置しないww
ブラジル人が異常に多い地区だから、そのコミュニティーかもしれんなw


http://i.imgur.com/CVUXwyZ.jpg
http://i.imgur.com/9VBmXV3.jpg

394 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:02:14.35 ID:pEoRK/ct0NIKU.net
>>393
誕生年をアカウント名にしてるんだな。

395 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:03:13.05 ID:9M7T4mFZ0NIKU.net
>>386
自分が入ると同色に入ると攻めてくるんだよね。他のジムあまり変動ないんだけど。同じ人みたいだから怖いんだよね

>>388
ジムバトルは近所では、しないようにします。

>>390
殆どジムをつぶすというのはないのですが、ジムをつぶしても白ジム放置、同色の人が入ってからにしているのですが…
ジムに乗せると名前で来るみたいです。

396 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:05:04.16 ID:NRH+DKat0NIKU.net
ちゃんと強化までしてるじゃん

397 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:06:51.77 ID:y/ML7ZjP0NIKU.net
>>391
そうなんだ?ありがとう!
サンダースも持ってないから、EVガチャするか。

398 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:07:04.64 ID:rQby7fb60NIKU.net
しかし、攻め側としては胃袋は1体いれば十分と思う今日この頃

399 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:11:31.53 ID:dYmWVs960NIKU.net
すんません、CP差に関して質問!
自色ジムは相手とのCP差で獲得するptに差が出るけど
敵色ジム倒すのは、敵と自分のCP差は獲得ptにまったく関係ない。
で合ってますか?

400 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:13:59.45 ID:NRH+DKat0NIKU.net
攻めならなんでもいいから3000息吹カイリューが1体居たら変わらん
置かれるメンツもカイリュー カビゴン ラプラス ナッシー ウインディ
もうこれしか居ない

401 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:18:29.64 ID:MIlUnebq0NIKU.net
>>398
ないよ

402 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:26:52.06 ID:+DaosoV10NIKU.net
>>399
ないよ

403 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:27:41.38 ID:NmrITRmo0NIKU.net
もうチェンジも面倒だからラプラスもカイリューで倒してる

404 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:35:50.56 ID:WwMSQn4e0NIKU.net
>>403
みんなそうだと思ってた
避ければ相性悪くても関係ないし

405 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:36:39.35 ID:dYmWVs960NIKU.net
ありがとうございます!
置物用
自色トレ用
攻め用
3種育成って感じですね。

鋼カイリュー高個体値は置物用で持ってますけど
本日、初めて息吹波動カイリュー高CP、高個体値をゲットしまして
はて、これは強化すべきか?って悩んでました。
ためていた飴&すなをつぎ込んで解体作業やってみます!

ラプラスもカイリューでって、ほんま猛者ですね(笑

406 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:04.80 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
初めていぶきのカイリュー手に入れたんだけど、使ってみたら強すぎ、使いやすすぎで笑ったわ。
CP2800ぐらいの普通個体の伊吹破壊。
今まで更地マンって凄いなーって思ってたけど、こんなの複数体いるんだったらできるわな。

407 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:56.56 ID:dhYjiH920NIKU.net
トレ中にジムが倒されたら多色のトレさせられたんだけど
よくある?

408 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:57.83 ID:hyZP9FK7aNIKU.net
http://i.imgur.com/4khaWnz.jpg
技ガチャ失敗したからお前らのカビラプの上に置いといてやるからな

409 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:38:25.22 ID:NIq6XJUaMNIKU.net
>>403
ウインディーだと楽々勝てるのに使わないのはもったいない

410 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:38:27.95 ID:CY9pJLj70NIKU.net
ポケゴ人生二度目の横取りをされた
目の前には逃げるようにチャリで立ち去るいい年したおっさんの姿
一度目は同年代の若い人だったけど申し訳なさそうに遠目で一緒にジムをまた鍛えてくれた
ジム戦やってると人間て年齢関係ないよなと考えさせられる

411 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:39:38.10 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
>>408
ハンカチやるから涙拭けよ ゴミリュー乙

412 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:40:51.14 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
胃袋欲しいな。
ストライク連続切りシザークロスで倍以上のCP安定して狩れるから使いこなせるだろ。
マジ、カイリューゲーだな。
ほんと楽で笑ったわ。

413 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:03.18 ID:LQgRMuhG0NIKU.net
普通に50ぐらいのおっさんが複垢で自分のを10タワーにねじ込んでてワラタ
行き止まりにあるジムで他に隠れる場所がなくそこにいたのは明らかにそのおっさんのみ
恥とかそういう概念がないのかね‥

414 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:11.78 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上

カビゴン頭突き/のし
→文句なし

ラプラス礫/冷ビ
→文句なし

ナッシー念力/種爆orサイキネ
→避け強要できるしカビラプの邪魔にならないから置いていいよ
それに手持ちの育成した防衛ポケモンを全てカビラプにするのは無理があるからね

カイリュー全技
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいクソゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
前カビゴン後カイリューの状態になりやすく
トレーニングもやり辛い
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け

415 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:39.45 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
前ナッシー×5
後カビゴン×5

前カビゴン×5
後カイリュー×5

の二つのタワーがあったとする
前者はナッシーから削られるためカビゴンの戦闘回数が多い
後者はカビゴンから削られるためカビゴンの戦闘回数が少ない

カビラプの戦闘回数が多い=時間がかかり面倒くさい

416 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:44:12.69 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
攻める側からすると前ナッシー後カビゴンジムは効率が悪く面倒くさい
ジムに挑まれる確率も低くなる
結果長持ちする

カイリューとナッシーの強さを比較するんじゃなくて
カビラプを追い出す追い出さないで考えなきゃいけない
ナッシーが良いと言っているのではなくカビラプの前に置けて1番マシなのがナッシー

417 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:45:02.22 ID:NmrITRmo0NIKU.net
ジムになにがいるとか関係ない
青のジムなら潰す
青は見つけ次第殺せ

418 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:45:21.84 ID:yEZMZQEdMNIKU.net
必死にそんなにジムに張り付いてなんか意味あんの?

419 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:46:09.80 ID:X2twyB3F0NIKU.net
カイリューヤバいよ
最近カイリュー完成した(はがねはカイリューではない)けど
もうカイリューとラプラス用犬で全部終わるだろって思える
頭数足りないから他ポケも使うけど

420 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:52:16.94 ID:JsRnNzFU0NIKU.net
いよいよ防衛シャワーズが終わり始めたな
2500以下のシャワーズの追い出されっぷりが凄いことになってる
これでジョウトの追加なかったら
来月にはナッシー、年内にはラプラスウインディも軒並みジムから消え、来年以降は9割9分カイリュータワーでたまにカビゴンが申し訳程度に1〜3段目にいるような光景が眼に浮かぶ

421 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:52:20.85 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
シャワーズ対炎ポケ並みではないけど、伊吹だけでゴリゴリ削ってくんだもんな。カイリューいないと10抜きするとき、ポケモン同士の相性考えたりしたけど、こいつ一匹いるだけでそれがかなり軽減される。二、三匹いれば…

422 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:54:05.10 ID:374pmgdX0NIKU.net
手持ち6体は同じポケモン不可、
ジムに置けるのも1種類1体まで
相性による補正をタイプ一致の補正の倍に

にしないとカイリューゲーから抜け出せんな。

423 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:54:45.47 ID:dFk8JQn60NIKU.net
ジョギング金メダル報酬で卵の孵化距離
1km→0.8km
5km→4km
10km→8km
になったら位置偽装減るんじゃねーか?

424 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:55:53.25 ID:y43qjjfL0NIKU.net
りゅうのいぶきをもっさりさせるだけで全然違うのに
それをやらないのは運営の狙いもカイリューゲーだからなんだろうね

425 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:01.47 ID:rQby7fb60NIKU.net
カイリューは強い、でもバンギラスが実装されたらカイリューしか育ててないと泣けるから。
俺はいろいろ育ててる。

426 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:43.59 ID:6Kj2je5vaNIKU.net
バンギラス実装で泣けるのはラプラスじゃね?

427 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:48.14 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
そんなことで位置偽装してる人が外に出るとは思えないけど・・・
でもそのジョギング金メダルでタマゴの孵化距離が減るって案はいいね!
あと500kmちょい歩けば取れる・・・先は長い

428 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:58:15.82 ID:NmrITRmo0NIKU.net
相性のアドバンテージって避けてりゃそこまで感じないから
なになにがいるとなになにがいないと困るってことが起きないね

429 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:58:40.16 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
鋼は使いこなせば伊吹より強いとかだったら良かったのにな。

430 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:00:15.60 ID:X2twyB3F0NIKU.net
バンギがいわおとし/エッジとかだとカイリュー厳しそう
でもどうせ誰でも持ってるシャワーズ入れるだけだから問題ない

431 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:00:34.71 ID:KlbwUm/q0NIKU.net
>>420
しかしカイリュータワーになったら最後、別色のラプラスがおいしく頂きます
>>390
カムフラージュで最初の一つは白で放置してたら同じ奴のカビゴンが入ってきたんで
もうなりふり構わず催促で落としておいてきた 野球負けたし早く寝たいし
家に着いたら手持ちで一番強いカビゴンがBATTLES WIN:4になってた
あいつも倒そうとしてたんだな
自分のボーナスさえもらったら潰してくれていいんだがな

432 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:02:41.03 ID:rQby7fb60NIKU.net
>>426
ラプラスもそうだね。

433 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:03:22.72 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
>>430
その頃にはみんな高TLだろうし優秀な水ポケで攻めればいいからねぇ
カイリューとバンギのタワー頂上争いは今から楽しみではある

434 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:03:52.39 ID:l21gLpNJdNIKU.net
ジムにポケモン配置しようとしたら、ポケモンの名前のところが全員"True"に置き換わってるの俺だけ?
「True を配置してもいいですか?」
って感じで聞かれるんだが
ちなみに泥端末

435 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:07:00.66 ID:Q3+imEl7xNIKU.net
>>425
カイリュー何匹も育てている奴が
他のを育てられないわけがない

436 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:08:50.38 ID:la6UKq3J0NIKU.net
>>434
Is it true?

437 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:09:08.03 ID:s0XF02adaNIKU.net
ポケGOが何年も続けばバンギだけじゃなくてマンダグロスガブとかもタワーで覇権争いするんだろうな

438 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:10:58.03 ID:dhYjiH920NIKU.net
>>434
自分も気になってた

439 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:11:03.42 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
600族のタワー覇権争いとかもう絶対楽しいやん・・・
ナイアン早く実装してくれー

440 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:12:59.21 ID:X2twyB3F0NIKU.net
このまま行けばタワーは全部ケッキングになるよ
特性が実装されなければね
というか600族より伝説が配置できるかが気になる

441 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:13:06.03 ID:Jw6LQ4Z70NIKU.net
>>438
チーター乙

442 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:13:42.23 ID:rQby7fb60NIKU.net
そして技ガチャの阿鼻叫喚が・・・

443 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:15:31.99 ID:l21gLpNJdNIKU.net
Yes, it is.
I'm serious, not kidding.

444 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:15:37.83 ID:5gZZdJ9h0NIKU.net
>>434
この前のバグだらけのアップデートからおかしいよね

445 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:17:51.77 ID:skm5aAG/0NIKU.net
>>434
今日幾つかジム戦したけど以前チーターが居たジム(ゴルゴに更地にしてもらった)に久々に行ってみたらその表示が出た
そのジムは一度更地にしてもらった後放置してたけどなんか変な感じだったんでその時点でも何かあったのかも

446 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:18:38.65 ID:WwMSQn4e0NIKU.net
ポケモン増えてもやることは変わらないよ
新鮮なうちは楽しいだけでジム自体は面白くない

447 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:18:41.02 ID:skm5aAG/0NIKU.net
忘れてた
こっちはあいぽん

448 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:20:51.35 ID:JsRnNzFU0NIKU.net
俺はバンギに備えて今からじしんカビゴン育てておく

449 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:23:44.50 ID:IPXLr6DW0NIKU.net
49760くらいまでトレーニングしたら急に
エラー出てそれ以上トレできなくなったんだけど?
なんかバグでもあるの?

450 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:25:04.83 ID:PsPJP8qyrNIKU.net
JM1965JC120がチートした吉田神社参道のジムが潰れました。ありがとうございます。
できましたら、京大東一条館もお願いします。
JM1965JC120の所業だけは絶対許せません。

451 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:29:27.70 ID:NRH+DKat0NIKU.net
>>449
GPSズレかバトル中誰かが置くとエラーで弾かれる

452 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:31:54.87 ID:LbzvIfSodNIKU.net
自動でナイアンが崩してるんじゃないかってくらいいきなり更地になることあるよな
しばらく経つとレベル10になってるけど

453 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:34:56.90 ID:9jo5woHK0NIKU.net
常時煙が上がっていた駅前ジムでも1万以上のジムが出来て来た
寒くなって野外活動力が落ちたか

454 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:37:19.17 ID:+DaosoV10NIKU.net
>>450
おう!

455 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:40:42.09 .net
大阪もすげー寒くなってきた
今後の安定ジムの第一条件:車の中から届かない、やね

456 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:42:41.06 ID:uL4Te5LC0NIKU.net
今ぐらいならまだ普通に野外でやる

457 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:45:27.38 ID:9jo5woHK0NIKU.net
冬の網走や稚内にあるジムは位置偽装プレイヤーだけの戦いになりそうだなwww

458 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:49:32.97 ID:moC/cdnFaNIKU.net
カイリュータワー崩し挑戦したが思いの外苦戦したわ
胃袋ラプラスなしでは無謀だったかしら
ギャラドスはともかくヤドランは3000超を複数抜きは難しいので苦し紛れでカビゴン使ったら思いの外楽勝でやっぱりcphpが正義のゲームと痛感

459 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:52:20.98 ID:E+1QGIKc0NIKU.net
寒いせいか知らんがジム戦が低調。これから10℃ぐらい下がる余地あるけどなw

460 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:56:02.16 ID:SDq9FA3EaNIKU.net
カイリューは水鉄砲冷凍ビームのゴルダックヤドラン、あるいは高CPのシャワーズでゴリ押し出来ない?
そりゃいぶふぶや胃袋は速いが水鉄砲自体が超優秀技だからいまひとつでもゴリ押し出来る

461 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:57:32.74 ID:CswPDZVRaNIKU.net
>>458
全かわしでもCP3000超えともなると鋼でゴリゴリ削られるんだよな

462 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:24.80 ID:HKJqBPFe0.net
>>459
雪が積もったら流石にきついかな

463 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:35.01 ID:cloZEWtz0.net
強敵がカビゴン一体だけのほぼナッシータワーがあったから1000〜1200程度のパラセクトとカイロス使用したらあっという間に蹴散らせた

同じポケモンを置くのって効果的じゃないね、体感した

464 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:07:44.96 ID:sZCs5gnha.net
もう廻りが全部カイリュー
最下層がCP2900とかアホかと
ルール改正期待したいわ

465 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:12:34.66 ID:tSshGk0ua.net
>>460
手も足もでないわけではないけど思ったより削れないなーと
そうこうしてる間に2ゲージ連発に当たったりで思ったより削られたり
>>461
息吹は一定リズムで打ってくるけど鋼は変則的でこれはこれで楽では無いですね

466 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:14:37.42 ID:QesCzcOBd.net
ジム戦略としては同じポケモン置くのはイマイチだがCP高いの置くゲームだからな

467 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:16:57.32 ID:9T5mZNyT0.net
2ヶ月くらい前に10階まで上げた直後に隠れた場所から横取りしやがった奴は未だに許さん
その場でゴラァ!横取りカス出て来いコラ!!!って叫びまくって探し回ったけど見つからなかったわ
今でも地元のシムでよく見る名前だし位置偽装ではなかったはず

468 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:17:33.97 ID:7M19JUFi0.net
78910のカイリュー率やばい
後半ラプラスに変えてこれ1体で終わる
前半のカビゴンにカイリュー当てて火水草は適当にばつぐんとって瞬殺
30分以上シコシコやらなきゃいけないけどもう脆いタワーしかないな

469 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:28.05 ID:YACX0Syj0.net
>>467
もう複垢で削れ。ってもそういう奴は上層なんだよなあ

470 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:58.03 ID:A+EtiZwO0.net
>>468
やくざやん
自分なら狙って今度も横取りして引退に追い込みたい

471 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:22:41.14 ID:LY4ZNYotd.net
昨日の23時頃ボーナスだったのに押し忘れてたらしく、今日ジム落として何となく見たら、
「ボーナスをクリック」
が出てて慌てて押した
ビックリしたぁ…

472 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:26:41.19 ID:FHahinye0.net
服赤するくらいなら自分はもうコインそのものをリアルマネーで買うなあ

473 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:31:50.96 ID:9T5mZNyT0.net
横取りあるから本当に名声上げる気が起きないんだよなぁ
レベル7以上だと過疎地とか夜中でしかマジでやらなくなった
20分とか時間かけるとその間にハイエナが察知して横取りしにくるから本当にカスシステム

474 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:35:08.87 ID:8gCrZFAR0.net
しかし2500のラインじゃ追い出されるの前提だな
カイリューないと安定しないわ
カイリューゲー疲れてきた

475 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:38:34.23 ID:OK36ImXId.net
トレしてんの発見すると徒歩で、自転車で、車でやってくんだぜ。
で、置いていく。
10コイン500砂目当て?それとも高いジムに置きたいから? いっぱいジムに置くこと?
すげえ絵だなw

476 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:08.00 ID:3xZctj3ME.net
いつものように味方ジムレベル10探して複垢で蹴り出して入れようと思ったら・・・・
一番下がカビゴンCP2670???????



無理です

477 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:11.52 ID:OK36ImXId.net
それを含めて面白いって言っちゃ面白いけどね。

478 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:45:22.89 ID:Ix4HxEE40.net
>>476
上が無理ゲーなのであえて最下段にピカチュウ置いたら24時間以上粘ったことあるぞ
ちょうどボーナスもらえるタイミングだったので正直置くのは何でもよかった
複垢はしてないが

479 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:47:34.77 ID:WH6s2J+jM.net
いやつまんねえけど

480 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:48:46.77 ID:FHahinye0.net
リアルトラブルリスク背負って10円横取り

ハイエナや乞食なんてもんじゃない

481 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:54:39.68 ID:OK36ImXId.net
トレしてたら、通りすがりのヤンキーっぽいが急にゆっくり歩きだして、おもむろにスマホ取り出したのは笑ったわ。俺、トレ終了を遅らせるために避け避けスワイプスワイプ! 遂にヤンキー立ち止まる!
俺、スワイプスワイプ!
ま、別に横取りじゃないかもしれないし、そもそもポケGOやっとないのかもしれない。笑える絵だw マヌケすぎw

482 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:00:45.78 ID:Aiev079Q0.net
複垢押し出しで出来たカイリュータワーは自壊します

483 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:02:42.56 ID:w++n39M/0.net
位置偽装に横入りに2垢ハイエナとどんどんプレイヤーの質が悪くなっていくな…

ジムにいてその場に他に誰も居ないのに位置偽装同志がbotでジム奪い合いしだしたのを見て
なんかもうゲームとしては終わりつつあるんじゃないかとおもたわ

484 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:01.04 ID:oPDcXGCY0.net
500削りより5000の方が味方同士でもめる可能性があっておもろいのか。
参考になりました。3000でもいいか。

485 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:36.59 ID:3xZctj3ME.net
みんなカイリューラプラス置物に使ってるからそれが中々壊れないんだなあ

486 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:04:02.48 ID:jggI+rmyd.net
>>414
最近カビゴン育てて萎えるとか言ってなげいてる人が増えてるから
騙されないように注意してね

これTL30以上とか書いてあるけど
TL30以下の人をまどわしてるだけ
防衛最重要はCP以外にないから
まず防衛は置けないと全く意味がない

TL30以上になれば簡単にCP3000超えつくれるカイリュー
めちゃくちゃ本当にめちゃくちゃ頑張ってはじめて3000超えるカビとわかる
ラプ、ナシはそもそも到達できない

ジムにカイリュー置くなってしつこく言ってる人は
414みたいなのを真に受けてマジで言ってる人もいるようだけど

大抵カイリュー高層に置いてる人が自分より下に守ってもらいたくて言ってるだけ
ネット対戦ゲーとかで、強い武器使うな!使うやつは雑魚!とか吹聴して自分は使って有利に立つって感じの工作だから

>>400
>>403
なんかが言ってるようにTL30超えたらぶっちゃけ何を置かれようが対して変わらない
カイリューよりは少々落とすのがやっかいなのは事実だけど
3000超えたカイリューと2500ナッシーは同じぐらいの手応え(カブ、ラピは流石に上)だから
414の理屈じゃ3000カイリューと同じ防衛力しかないなナッシーも置くなということになる
そして自分がナッシー以上を置いてるはもう明白。カブ、ラピだけで防衛部隊を大量編成してようものならチーター濃厚
なのに図々しくもやり込んでない人をだまして下に防衛部隊を任せてコインと砂うまうましてるようなもの
またカイリューがとか本気で言ってるならある意味被害者

でCPの話に戻れば例えばナッシーcp2600(高個体でポケレベ多分33前後かな?ナッシーここまで育ててない)
カビゴンcp2600(高個体でポケレベ30)

2600はカイリューならそこそこの個体でポケレベ27ぐらいでいく
飴さえ集めれば砂を大幅に節約しながら周りより2600以上を量産できる
そして2700以上となると、ラプ、ナッシーじゃ相当砂も飴も使わないと届けない
2700ならカビはまだいけるが2800以上はもうかなりきつい
ただカイリューは2900までは普通の個体でも全然いけるし、3000以上も良個体ならすんなり到達できる

まだTL30未達の方は防衛力がどうだとか言ってる
カイリュー否定派に騙されないように気を付けて下さい
まだ30到達してない人は防衛は最終的には現状のシステムではカイリュー以外は>>420が言うように全てシャワーズと同じ道を近く辿ります

そもそもカイリュー以外は同じ土俵に初めから立っていません
カイリュー以外は防衛ポケモンを育てたいと思って育てても意味が無いです

カイリュー以外の育成は趣味とロマンとして楽しんで下さい

※TL30超えが少ない1カ月間ぐらまでは414の理屈で間違いなかったですが、今ではいつの話してるの?って感じです

487 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:05:03.64 ID:lhFyN02J0.net
10ジム削りやってるけど、カイリュータワーの純度が上がる過程って面白いぞ

488 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:16:52.89 ID:KFr3Iz6X0.net
>>486
長い
3行でまとめて

どうせ何置いても一瞬で更地にされるんだから
ハロウィンイベント始まってからゲンガーしか置いてないわ
ヘンリーダンス眺めてるとじわる

489 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:19:25.82 ID:69VgtGx20.net
最近やっと避けれるようになってきたんだけど、避けてもダメージくらうよね。
調べたら、画面が光ってから0.5秒以内に避けるとダメージ0みたいな情報もあって、
実際どうなの?避けてもいつもちょっとくらってるんだけど。

490 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:24:33.70 ID:HjO8KnGSM.net
近隣のジム3箇所順番にレベル上げしてたら全身黒にフードを被り闇夜に紛れた赤チームの更地マンが来て怖かった

491 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:26:53.98 ID:dfB8z7Tb0.net
ほんとにリアルでジムの取り合いしてる人なんているの?
ジム戦やってるのは全員位置偽装じゃないの?

492 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:34:06.45 ID:R9LdhX7J0.net
見えるジム全部参戦可能にしてくんねーかなぁ
課金勢からしたらコインなんていらないんだよね、とにかくぶっ潰したいだけ、外寒いから家の中から更地しまくりたい

493 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:39:43.99 ID:VLy1tsGc0.net
民家密集地帯の路地裏なんて5分立ち止まってるだけで不審者だからな〜
見えるジムは参戦可能にしてほしいわ

494 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:41:29.96 ID:8VmxVM1ra.net
見えるジム全部にアクセス可能だとねじ込みハイエナ最強になってしまう
攻める時だけアクセス可能ならいいけどそんな都合良い仕様になるわけが無かった

495 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:41:59.51 ID:oPDcXGCY0.net
でも対抗してトレーニングとか、共闘になるのが目に見えている。

496 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:46:34.72 ID:QU2QApaM0.net
CP順つまらんとか言ってる奴はどういう仕様なら納得すんの?

497 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:47:08.68 ID:yREWlACV0.net
俺がポケモン置くと数分から数時間のうちに必ず置いた全部のジムを潰しに来るBBAがいる
最初は行動時間とルートが同じなのかなと思っていたが
何度時間やルートを変えても必ず潰しに来て監視されてるみたいで気味悪い

498 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:18.33 ID:Zbq2bn4lp.net
>>483
それって行者が事務回してたりもするのかね
古印の数を売りにしてる垢もあったりしてな

499 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:26.06 ID:S+sclLAwp.net
>>487
カビゴンが蹴り出されると次はカイリュー置いちゃうね
何度も経験ある

500 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:26.62 ID:S+sclLAwp.net
>>487
カビゴンが蹴り出されると次はカイリュー置いちゃうね
何度も経験ある

501 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:45.06 ID:8gCrZFAR0.net
>>494
でも結局今の仕様だと家でアクセスできるジムがある奴最強であんまかわらん

502 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:49:45.69 ID:Aiev079Q0.net
>>496
そのジムで名声稼いだ順とか?

503 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:49:49.33 ID:HjO8KnGSM.net
>>497
気が付かない内に他人の地雷踏んでたりするから怖いよね風貌的にリアルで声掛けられないから助かってるけど

504 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:50:56.16 ID:R9LdhX7J0.net
>>494
そっちの都合考えてなかったわw
見える範囲で煙上がったら同色の奴らは全員ハイエナ待機モードか、誰もトレしなくなるな

505 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:54:15.92 ID:8gCrZFAR0.net
>>496
入れた順、防衛+HPこの二つは鉄板

あ、先回りしとくけどラッキーでもカイリューだけよりは
はるかにましだから

506 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:57:50.11 ID:8gCrZFAR0.net
カイリューは攻守に渡ってトップ(ただし防衛ではただのチート)で
頑張ってカビラプ育てるより弱いけどカイリュー育てたほうが何かと得だよね
という仕様自体が腐ってる

攻撃に関しては文字通り強いという設定どおりなので問題なし

507 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:58:25.45 ID:QU2QApaM0.net
>>502
複垢タッツー最強だな

>>505
何がどうマシなの?

508 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:02:34.51 ID:8gCrZFAR0.net
>>507
カイリューだけ、よりは多少なりともバリエーションの幅が広がる
特にラッキーはレアだからカイリューみたいに複数所有するのは簡単じゃない
ましてやそれを育てるとか

まあお前に言ってもわからんだろうけど
カイリューの存在で他のポケキャラが死んでるのはつまらんって言ってるんだよ

509 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:02:43.22 ID:HjO8KnGSM.net
>>507
色々なポケモンと対戦したい的なニュアンスじゃね

510 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:07:06.30 ID:8gCrZFAR0.net
せめてカイリューの氷に対する耐性が
サンダースに対するギャラドスくらい弱ければ
複数ジム置きにするのを躊躇するかもしれないけどなあ

本家ポケモンってそういうじゃんけんが肝だったはすなんだけどな

511 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:23:55.70 ID:NfJRasZoa.net
>>510
え?

512 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:25:14.08 ID:8gCrZFAR0.net
>>511
何が?

513 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:25:16.42 ID:FHahinye0.net
寒くなるから外に出たくないだの車だの位置偽装だの田舎だの糞ジム高層タワーだの
正直まあわからなくもない
でもよく考えるとそれってもう普通のポケモンでいいんじゃないかと思えてくる
やってる人が多いというのがモチベ要因にかなり占めてるんだろうか
そこそこはまってる自分がなぜはまってるのかよくわからなくなってきた。

514 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:29:07.22 ID:8VmxVM1ra.net
やってる人が多いってのは何よりのモチベだよ
何にせよ今の対立椅子取りゲームな仕様だとハイエナだの粘着だのでギスギスして胃がもたないから
ジムを根本から作り直して欲しいや…
本家みたいに挑戦してバッヂ集めてジムリーダーになるみたいな

515 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:31:00.91 ID:QU2QApaM0.net
>>508
お前の言うとおりにしたらラッキー以外死ぬだけだが

516 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:33:42.72 ID:8gCrZFAR0.net
>>515
少なくともカイリュー以外死んでるよりは
カイリューとラッキー以外死んでたほうが少しはマシだな

バカ相手に話すのってホント面倒

517 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:34:55.38 ID:qLivjDj30.net
でもまあ公式が不親切すぎるよな
ジムで相性の説明コーナーでもがあればいいのに
せめてタイプ一致、弱点、二重弱点くらいさ
攻略サイトや口コミ見るしかないが、質の悪いエアプアフィサイトは未だに2倍だの4倍弱点だの書いてたりする

518 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:35:23.75 ID:8gCrZFAR0.net
そのうえでラッキーのレアさくる育成の難易度まで勘案して話をしてるのに
まーーーーーーーったく、人の話が理解できないバカ
こんなバカが疑問符で質問投げつけてるわけですよ

519 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:41:02.57 ID:FHahinye0.net
やっぱり対人戦は別個にゲームボーイよろしく存在して、
ジムは本家なぞらえたcpuがいくらかいて
人を絡めるにしてもcpu相手にみんなで闘う仕様が良かったと思う
そしたら少しは仲良くなれただろうに
勿論それでも一部は「あいつの動き悪すぎ」みたいなどこにでもあること言いはするだろうが

520 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:43:12.63 ID:AbLHsl6od.net
下の方が2700くらいのカビゴン
上の方が3000カイリューのジムを壊して来たんだが
なんか知らんがカイリューがみんな息吹だった
お前ら3000の息吹カイリューあるならジム崩せるだろと

みんな守りに入ってんな
そらジム停滞するわ

521 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:45:15.84 ID:8gCrZFAR0.net
>>520
もはやジム置きは鋼なんての完全に粉砕されてるよな
結局カイリュー以外はジムで長持ちしないから
なんとか上の方にねじ込みたくて息吹もガンガン入れてるのが実態

というか、普通はそんなにいっぱい砂入れる余裕も飴入手する余裕もないから
必然的に手塩にかけて育てたアタッカーも入れる羽目になってる

522 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:47:25.27 ID:qhdz239V0.net
礫波動ラプラスは育てる価値ありますかね?
もちろん置物用として。
防御、HPはMAXの90%個体です。
息吹、吹雪は別で2500まで育ってるのがいる状態で飴は現在70個程あります。

523 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:49:07.10 ID:FHahinye0.net
そもそももうあんまり他色と闘うことないし、
アタッカーもなにもっていう、防衛は高cpカイリュー
おわり

524 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:52:07.11 ID:QU2QApaM0.net
>>516
お前の言う防衛+HPだとカイリューも死ぬけど?

525 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:53:08.10 ID:AbLHsl6od.net
2500のラプラスにカイリュー当てる馬鹿もそうはおらんと思う
ウインディにも等倍不一致だし

やっぱりカイリュー以外の波動はハズレ

526 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:55:40.07 ID:7Eu1lUkQ0.net
ラプラスが希少ポケでほんと良かったと思う。あいつの高CP10体ジムとかあったら崩しようないレベルだろ

527 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:56:38.14 ID:etQ8iJ4x0.net
>>497
それ、一人だけじゃないぞ
集団で監視されてる
いわいる集団ストーカーだ
ずっと監視しているぞ!

528 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:04:04.70 ID:+yQIAECU0.net
精魂込めて、作って育てたカイリューを
21時間毎10円で、数週間も帰って来ないジムに置くわけ無いだろ
バカ升炙り出し真っ只中
イングレスのBAN祭りを知ってたら、怖くて置けないぞ

529 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:16:33.28 ID:eWPyjRSo0.net
トレーニングって6体ジムにいたらCPが低くて相性の良いやつを6体選んでぶつければいいの?

530 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:17:21.68 ID:Kg1M4s/Np.net
実際にカビゴンタワーとラプラスタワーは予想以上に鬼畜だろうね
実際に3体以上並んでるのは見たことないけど

カビゴンとカイリューの比率が3:7ぐらいのジムは多いけど、これが逆に7:3で7段目までカビゴンギッシリ詰めて上3段に3200オーバーカイリュー3体とかだったら不沈の要塞と化す。
9カビ1カイリューの9:1ジムとかだったら協力プレーでも粉砕まで3時間近く掛かりそう

531 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:20:08.67 ID:+yQIAECU0.net
なんだ、位置偽装升しか居ねーじゃん

リアル垢の邪魔するなよ
女性が多いアプリだし、カイリュータワーは色々良くないんじゃね

532 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:23:41.02 ID:CMFqeUKR0.net
ジムでレベル10目指してトレしていたら、携帯持ったニイちゃんがチャリで凄い勢いでやってきて、ちょっと離れたところで止まった
携帯見ていたので、嫌な予感して、残り名声500のところでトレ辞めて様子見しても、ニイちゃん動かず
諦めたフリして、その場離れて陰になったところに行ったら、しばらくしたら、トレ始めたので横からポケモン置いたんだが、これくらいは許されるよな?

533 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:26:35.35 ID:3ET8NWnC0.net
>>497
それお前のおかんだぞ

534 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:38:46.43 ID:yeyWCEXf0.net
ラプラスタワーなんか普通にサンダース軍団で安上りに崩すけど

535 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:39:18.82 ID:vYozh6m60.net
カビゴン10タワーでもカイリューやシャワーズが1匹2殺で臨めばいける。
ラプラスはきついぜ。カイリュー、ナッシー、シャワーズあたりのお手軽アタッカーが活躍できないから

536 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:41:13.20 ID:yeyWCEXf0.net
ブースターでもいけそうだな

537 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:52:21.48 ID:s6dT7QjE0.net
寝るか
http://i.imgur.com/mI9dmbc.png

538 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:55:26.47 ID:Swp/IOhN0.net
エアプ乙
CP2850くらいのラプラスとやったことあるが、紙体力のサンダースじゃ全避け前提になるから時間切れで終了
高HPシャワーズの脳死連打の方がマシ

539 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:56:31.81 ID:MrDWamWt0.net
なんか寝付けないからタワー崩してきた
http://i.imgur.com/olJlLdR.jpg

540 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:59:32.33 ID:BRxIMImx0.net
カイリキーって使い物になる?
技がストーンエッジじこくぐるましか当たらなくて作るのしんどい

541 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:03:16.06 ID:KJD6PjR/0.net
>>522
おれ今育ててる
もうすぐCP2700

本当は冷凍ビームがいいけど出ないんだもん

542 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:04:35.11 ID:MrJh311fa.net
いやーしかしラッタってトレーニングに使いやすいわ
http://i.imgur.com/oCJ5g8h.jpg

543 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:06:43.86 ID:+yQIAECU0.net
>>538
真実を語っても、チーターと業者に潰されるが
2300ドロポンシャワーズ6体がバックアップだと、相等強いよね

544 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:49:27.02 ID:S+sclLAwp.net
いぶきれいびラプラスを2600まで育てたけど対カイリューしか使わないので2400程度で十分だった。同構成のがもう一匹いるけど2000前半で止めるつもり

545 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:55:08.73 ID:S+sclLAwp.net
カビゴンタワーあっても脅威には感じないと思う。対戦経験多いから今では最も事故のない計算できる相手という感じ。ひとことで言うとカモ
ラプラスは厄介そう

546 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:56:03.06 ID:idB0j2ex0.net
>>540
空手&クロスチョップでも
あんまり使い途ないよ

547 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:12:31.00 ID:3k0X9yy+H.net
>>540
正直、使えない
ゴーリキーのけたぐりの方が使える

548 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:23:39.55 ID:gemgqDbL0.net
カイリキーはCP200上位のカビゴン妥協で倒す時に使える
技2はクロスチョップよりストーンのが便利(ラプラスにも使える)で強いが
サンダース軍曹がシャワーズとラプラス狩るのに便利すぎて2軍のベンチ掃除する係って感じ

みんなに存在を忘れられてるがラプラスを最速でトレーニング出来るのはサンダース

549 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:24:59.51 ID:BRxIMImx0.net
>>546
>>547
そうだったのか…カビゴン対策にいいと思って作ってた…諦められるよありがとう

550 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:25:45.92 ID:BRxIMImx0.net
>>548
ストーンエッジでもカビゴン当てるのに使えるの?

551 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:29:08.56 ID:gemgqDbL0.net
>>550
弱点だよタイプ一致してないけど発生と硬直良い感じ
クロスは微妙

552 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:30:07.44 ID:KWKnxsuJa.net
>>512
ギャラドスとサンダースの関係と同じだよ
氷はドラゴンと飛行にダブルで効果抜群

553 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:31:50.67 ID:S0exN/3t0.net
>>551
なんだそうだったのか
良かったー

554 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:42:18.61 ID:KWKnxsuJa.net
>>545
2700以上10体全部思念のしならちょっとヤバイけどね

ラプラス2700以上10体は6体全部ウィンディ2700以上必要になるな

永い戦いになる
実現はしないだろうが

555 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:58:52.76 ID:nIh/JERzd.net
>>545
ラプラスだって高CPウィンディでやれば安全パイじゃん。
CP2700ラプラスを相手にしてもゲージ半分も減らない。

むしろカイリューにカイリューをぶつけると鋼クロー、鋼波動は事故りやすい印象なんだが。

556 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:15:49.69 ID:sPagwALk0.net
カイリューのCPを全体的に500くらい下げればもうちょっとバランスよくなりそうなんだけどなー

557 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:23:53.85 ID:2gR5r2Mja.net
>>521
確かに最近は息吹カイリューがよくいるな
ドラゴンカイリューはフェアリーに無力だからジムに置くのは適してないと思うんだけどなあ

558 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:27:01.31 ID:qhdz239V0.net
>>557
もうみんなジムを落とすとかダルくなって、手元にある息吹カイリューでも置いちゃえ!ってなってる気がする。

559 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:29:51.37 ID:FvjU07iI0.net
>>532
GJ

560 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:33:45.56 ID:n/gqx0Dw0.net
>>555
高CPウィンディを持ってないんだけど、代わりになるようなのある?
ブースターはたよりにならない

561 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:35:38.22 ID:NQqWlthp0.net
>>529
効率良く稼げるところまで倒せばいいよ
設置ポケモンのCPに開きがあればその手前まで

562 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:49:17.08 ID:xQ5BegM2M.net
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上

カビゴン頭突き/のし
→文句なし

ラプラス礫/冷ビ
→文句なし

ナッシー念力/種爆orサイキネ
→避け強要できるしカビラプの邪魔にならないから置いていいよ
それに手持ちの育成した防衛ポケモンを全てカビラプにするのは無理があるからね

カイリュー全技
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいクソゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
前カビゴン後カイリューの状態になりやすく
トレーニングもやり辛い
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け

563 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:50:02.90 ID:xQ5BegM2M.net
前ナッシー×5
後カビゴン×5

前カビゴン×5
後カイリュー×5

の二つのタワーがあったとする
前者はナッシーから削られるためカビゴンの戦闘回数が多い
後者はカビゴンから削られるためカビゴンの戦闘回数が少ない

カビラプの戦闘回数が多い=時間がかかり面倒くさい

564 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:50:38.61 ID:xQ5BegM2M.net
攻める側からすると前ナッシー後カビゴンジムは効率が悪く面倒くさい
ジムに挑まれる確率も低くなる
結果長持ちする

カイリューとナッシーの強さを比較するんじゃなくて
カビラプを追い出す追い出さないで考えなきゃいけない
ナッシーが良いと言っているのではなくカビラプの前に置けて1番マシなのがナッシー

565 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:15:22.42 ID:xQ5BegM2M.net
404 ピカチュウ (ニククエ MMff-N9KO [61.205.10.178]) sage 2016/10/29(土) 15:06:04.63 ID:0/YxtSz1MNIKU
>>395
鋼に限らず防衛カイリューはカビラプ追い出すゴミだろ
まだそんな低次元な事言ってるのか

416 ピカチュウ (ニククエT Sdff-0DI1 [1.75.241.11]) sage 2016/10/29(土) 15:19:59.48 ID:ZMmCMezAdNIKU
近所のジムは一番下が2700だぜ
まぁ全部カイリューだから崩すのは楽っぽいけど

423 ピカチュウ (ニククエ MM7f-Jz20 [110.165.137.20]) 2016/10/29(土) 15:24:07.24 ID:HSUnvtGsMNIKU
下位龍とか3000超えてようが技がなんだろうが置かれるだけでゴミだから置かれると迷惑なんだよ
ゴミは事務潰しだけ演ってね

457 ピカチュウ (ニククエW 9b08-Jz20 [180.19.45.29]) 2016/10/29(土) 15:48:07.52 ID:gGQ1S0ak0NIKU
>>455
10コインの為にゴミ置くなよ

566 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:15:40.13 ID:vVycvs0h0.net
複垢と位置偽装升前提でワロタ
どうせ複垢に追い出されるから雑魚は置くな
こんなのがまかり通るようになってきた

567 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:29:22.72 ID:zrpeXDiVH.net
どくづきふぶきドククラゲCP1300弱で2100のカイリュー
破壊光線だけ避けて倒せた

568 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:31:53.95 ID:Fn094wRWd.net
>>317
陣取りゲームの本領ですな。

569 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:36:30.32 ID:ScG5AJrj0.net
cp2500もあれば1週間以上置いておけるしナッシーで十分
ミニリュウの巣あるならカイリュー一択だけど

570 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:37:36.20 ID:yKn99nAp0.net
ポケスト巡回してもなかなかクスリ貯まらなくてつらいわー
まあボールの割合多めのほうが万人向けなのは分かるんだけど

571 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:52:20.58 ID:mepYoNiTd.net
>>487
もうカイリュータワー観察が俺のメインディッシュの一つになったw

572 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:55:41.88 ID:vVycvs0h0.net
>>487
下層のカビゴンやナッシーガあからさまに追い出されてるよね
複垢は禁止なのに堂々と使われているという
複垢やっとないとジムは激戦区しか楽しめない、歪んでる

573 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 08:58:08.25 ID:mZdhN3QX0.net
カイリュー×9のジム見たときは笑えたわ
10ジム削りの成果だろうな
時間があれば更地にしたかった

574 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:03:27.74 ID:mZfoAfOO0.net
ラプラスの151314礫吹雪
防衛用で育てたほうがいいかな?
飴は歩いて稼ぐ

575 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:21:28.94 ID:kK5WQT/CM.net
ジムの最上階ばっか狙ってるから本当にカイリュー妥協しなきゃよかったと後悔してる
100.94.86.83.60

100と86がTL1分のCP差があってTL30超えてからはその重みが凄く強く感じるわ

60の奴は一切強化してなくて2850あるから飴効率的には満足してるけれども

576 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:31:13.57 ID:uuwJ7PTf0.net
まだ1割しか出来てないゲームのはずなのにこんな煮詰まっちゃってどうすんだろ

577 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:46:19.16 ID:mepYoNiTd.net
>>572
何言ってるんだ
わざと一段削ってヲチして遊んでるんだぞw

578 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:46:47.67 ID:c3AOhbkQ0.net
車と住居特定されてるみたいで近所の赤ジム誰かが落としてたら
見たことある赤の奴の車が駐車場の車を確認するように
ものすごくゆっくりウチの横を通って行った
もし偶然じゃないならそれって完全にストーカーみたいで怖い

579 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:52:52.90 ID:lhFyN02J0.net
>>572
577の言うとおり「他色の」10ジムを削るんよ
10→9だけは一瞬でいけるだろ?
「あらそえーあらそってカイリューおけー」って感じ

580 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:54:04.73 ID:plvRQAy80.net
同色トレーニング支援用に位置偽装サブ垢作って見たが
レベル補正有りでも未強化ポケモンじゃボコボコ殺されて効率悪いな
ゴースだらけでまともなポケモンがてにはいらん

581 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:54:23.06 ID:hiCX55yCa.net
>>578
このゲーム最後はストーカー合戦になるだろな。

582 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:55:42.01 ID:A0/KKi5na.net
>>554
思念のしって技2連発さえ警戒しときゃこちらの技2波動と避けるやるタイミングがハマって戦いやすくね?

583 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:59:04.47 ID:w++n39M/0.net
>>581
ストーキングしてもゲームの結果は変わらないのになw
その労力をポケスト回すとかポケモン取りに行くとかに使えばいいのに

584 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:02:22.27 ID:oPDcXGCY0.net
監視カメラを設置した方がいいぞ。車を傷つけたり、パンクさせるかもしれん。

585 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:04:51.14 ID:njPUUk3t0.net
諦めない姿勢は敬意に値するけどジム潰されてムキになって短時間で何回も同じ所に置く人はかけらを無駄にしている事に気付くべきだと思う

586 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:06:15.97 ID:7sOhZJk30.net
なんかここは、カイリュー下げたくてしようがない
低TLしかいないみたいだね。

サンダースとかラプラスに当てるとか
無駄な工夫すぎて泣けてくる。
カイリュー全避けのが遥かにいいよ。
後、防衛でもカイリューは比較的嫌な部類だよ。

ラプラスやカビゴンのがカイリューより嫌なのは同意だけど。同レベルで育ちきってることが前提で、ナッシーなんかよりはるかにカイリューのが嫌だ。

587 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:06:54.52 ID:hiCX55yCa.net
犯人「俺のタワー潰したから刺した」

ポケモンGOストーカー殺人事件。

こんな事件なりそういつか。

588 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:10:49.89 ID:plvRQAy80.net
近隣住民とのトラブルってほんと些細なことが発端で起きるからね

589 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:12:03.06 ID:plvRQAy80.net
1ルーム住んでた頃夜中隣の住人のテレビの音うるさいから
統合失調症っぽい文章で手紙書いて郵便受けに入れたことあるわ

590 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:15:51.05 ID:nkvi7KFf0.net
防衛ボーナスとか魅力ないしな 砂ならムシとか乱獲すればあっという間に5000はすぐできるし
コイン貯めても今さら孵化装置に使っても2キロ5キロばっかで無駄な消費
とりあえずジムバトル系の金メダル2種類達成すれば、もう時間の無駄だから卒業だな

591 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:26:31.17 ID:7M19JUFi0.net
何の恩恵もないメダルこそ無駄

592 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:28:06.41 ID:GYhWekzQ0.net
自宅から見える8ジム中4ジム自色タワー化
置物ラプカビすべて出張 ほほほ

593 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:28:41.19 ID:uuwJ7PTf0.net
さっさとやめて俺の為にジムの席空けてくんねーかな

594 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:32:51.70 ID:AbLHsl6od.net
http://i.imgur.com/LBEuTLD.jpg
赤嫌い

595 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:38:51.93 ID:/YQ1+Aan0.net
みんなでワイワイできるから楽しいゲームだというのに、
どうしてジムにNPC置いてみんなで倒す仕様にしなかったかなぁ。
殺伐としていけない。しかもだいたいみんな近所同士。
これゲームやめた後とかも禍根のこるんだろうなぁ。

596 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:43:33.19 ID:TkZcDa3R0.net
もうジムバトルやる人減ってねえ?
タワー入りして家賃収入なんて今まで一体置い1日しか持たんかったのに
今回三体設置してどれも帰ってこないとかありえんw
CP2500、CP2300、CP2200だからね
ハロウィン期間外出歩く人少ないだろな

597 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:45:32.18 ID:Dz9Lbv4R0.net
昨日から今日にかけて3匹帰ってきたぞ
そのタワー見たら最下層2500でトレする気もおきん

598 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:45:42.08 ID:Vmh8Ylph0.net
ハロウィン中に孵化装置全開&ボール集めで、ジムな関心が少ないんじゃないのかね

599 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:48:34.69 ID:GYhWekzQ0.net
>>597
最下層2500なんてトレーニングやりやすいだろ
手前のほうにカイリューかナッシーいたらあっという間に1万くらいは上がる

600 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:51:31.28 ID:TkZcDa3R0.net
トレーニングするのは簡単だけど
置くモンスターないんだよ
鋼カイリュー一体しかないから無理やり強化してタワー入りしたけど
青タワーってCP2500が最下層だったりするけど
赤でよかったわ

601 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:51:56.80 ID:Dz9Lbv4R0.net
いや名声上げ自体は楽々だけど下から2番目とかに置いてもなぁ

602 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:54:37.93 ID:YACX0Syj0.net
9番目くらいだとすぐ追い出されるからな(´・ω・`)時限式の更地ルール欲しいわ

603 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:55:12.01 ID:10kwcoVm0.net
>>296
全てが理想通りにはいかないが大体操作通りになるよ
俺のはジム1戦目のサイキネがラグって食らうわ
2回目以降は大丈夫、2周目も問題無い

604 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:03:46.76 ID:GYhWekzQ0.net
なるほど置物難民ね
たしかに最低2500だと旨味がないな

605 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:05:01.04 ID:nr+JT5Wq0.net
カードゲーみたいにコスト制限来ないかな
例えばジムの最大合計CPコストが15000として、
カイリュー3000なら4体しか置けない
シャワーズ2000なら7体まで置ける
もちろん、最大10体まで制限は今まで通りの前提として

606 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:05:02.27 ID:Qk+eZO7DM.net
さっき捕まえたこれゲンガーにするべき?
cp 393
攻15
防15
HP8
http://i.imgur.com/bS4XX0Y.png

607 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:05:40.87 ID:nr+JT5Wq0.net
おっと計算ミスは見逃してくれー

608 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:14:26.80 ID:TkZcDa3R0.net
>>605
カードゲーはゲームボーイかなそういうゲーム一回短期間でハマって
何やったのかすら覚えてないけど、
弱いモンスターでも組み合わせ次第で使えて結構面白かったんだよな
このゲームはそういう面白さ欠けてる

609 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:15:56.20 ID:b3K19Afu0.net
氷がカイリューにどれだけ通るかもわかってないバカが人をバカ呼ばわりしてるのがなんとも

610 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:16:19.70 ID:FPtqnH8d0.net
カビだらけのタワー崩すのダルいから、500だけ削って放置を繰り返して
カイリューだらけにしてから一気に崩壊させるの好き

611 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:16:21.17 ID:PXE/c0B60.net
>>606
そのcpだと、ゲンガーになっても1200程度じぁね
個体値よりcpと技だと思う。

612 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:20:33.70 ID:8gCrZFAR0.net
ゲンガーの技ガチャ10体以上進化させてやっとシャドークローにヘドロばくだんでた
ハロウィンイベントなかったら絶対無理
ジムでも役に立たないのに

613 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:28:33.90 ID:8gCrZFAR0.net
まあゲンガーなんか余程のことがない限り
ジムで使う必要性なんて出てこないだろうし
高個体値なら進化させても良いんじゃないの


ただし高確率で技ガチャ失敗だろうけど
俺も低CP良技良個体値のができたので
今後はぽっぽと同様のマラソンポケに設定されました

614 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:35:18.14 ID:rUJqigTG0.net
コスト制はありだな。あとはジムにおける種類も被れないようにするとか。
防衛カイリュー弱いし。

615 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:36:54.88 ID:apD7iB0d0.net
>>605
見知らぬ人と会話もせず協力しないといけないのに、そんな複雑なことは無理だわ
何も考えず3000のカイリュー置かれて、ここで文句言う人が増えるだけ

616 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:37:05.27 ID:yjsaZi4ta.net
ジム、コスト導入楽しそうだな

ただ皆「自分が置きたい」だから、
他の奴とのバランス考えるとかは余りしなさそうだな

617 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:41:03.19 ID:YACX0Syj0.net
結果的にカイリュータワーが維持されてるから経験則的に強いってことになっちゃってる

618 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:58:13.90 ID:cloZEWtz0.net
横取り当たり前の自己中集団にコスト導入して意味ある?

619 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:02:35.06 ID:NFTE9H0W0.net
コスト導入するならジムにじゃなくて自分にだろ

620 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:06:23.19 ID:YACX0Syj0.net
最大10匹置けるところが5匹しか置けなくて最大名声値も低くなってすぐ潰されるんなら少しは考えるんじゃね?

621 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:09:42.50 ID:WWWQTcL/0.net
ジムに置く順番はTL順とかモンスターレベル順でも良いかもな。
CPだけ高いカイリューが前に出てくれると助かる。
しかし寒くなってきたから外に行くのが億劫になってきた。

622 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:10:13.05 ID:blafYzNA0.net
>>620
同一種置けない事にして上限15-20にしたらどうだろう

623 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:20:02.97 ID:jsQhQhaTp.net
ジムの順序は戦歴に応じて上に

624 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:24:07.45 ID:apD7iB0d0.net
>>619
それいいな
例えば一人あたりCP合計2万までとかだと
追い出されるリスクを背負って2000*10にするか、2500*8にして少しでも上に置くとかいろいろ考えれる

ただ合計CPの上限値をTLに連動させないとTL上げるメリットがなくなるが、
連動させるとTLによる格差がさらに広がるかもしれなかったり、
CP下げられないから育てすぎてゴミになるなんてことがあるかもしれない

625 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:24:38.60 ID:l2yowUlSa.net
入居順が最良だろ

399 ピカチュウ sage 2016/10/25(火) 20:35:00.34 ID:ToRlbswda
CP順じゃなくて、入居順にしたらいいだけ

敵チームのジムを落とすメリット生まれる
複垢割り込みしたところで最下層
低CPの新規でも高層に配置できる
あわタワーも誰かに置かれたらストップするので実質不可能になる
タワーを維持するのは高層においてるプレーだけになるので、高層化になりにくい

完ぺきやん

CP順の仕様が間違ってるんだよ

626 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:25:43.27 ID:njPUUk3t0.net
名声ポイントをポケモン毎に持たせてトレーニングの結果トレーニングした人がポイントを自由に割り振れて、保持ポイントが多いポケモンが上に来るとか
自分のポケモンだけも上げるもよし、味方のカビラプに投票して強度上げるもよしって感じで それで相手からの攻撃はみんな均等に減ると
ナイアンがそんな事やるわけないから虚しい妄想なんだけどさ

627 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:28:01.55 ID:WWWQTcL/0.net
>>625
複垢沢山作ってジムに本垢入れた後に複垢入れれば良くね?
その後トレしまくって他のトレーナー呼び込む。

628 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:29:55.59 ID:E5Roo67eM.net
入居順ってジムの根本を完全否定してるわけで、そんな制度になるわけがない。

629 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:34:05.89 ID:GC6Wqjx5a.net
>>625
ま、新規でもやる気は起きるかな。上層より下層にCP高いの配置された方が嫌だろうし

630 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:34:29.42 ID:blafYzNA0.net
>>628
だよね

631 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:35:32.05 ID:vWqT0HY/d.net
地域にも因るんだろうがこっちは
タワー崩す人が一人現れて良い感じに
なってる、最近無課金勢か分からんが
cp2000未満が大半のタワーが立ったり
イベントも有ってかそんな人が
増えた印象

632 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:36:09.53 ID:U6lVkShpx.net
ジムポケのHP2倍を止めて、攻撃回数半分程度、攻撃力2倍程度して
カイリューの本来の強さに戻せばいい
コンピューターの強さをcp通りに適正にすればいいんだよ
強いポケが上に立つのが当然

ミニリュー絞るのは遅かった

同種設置NGは賛成、攻めもな
流動化も賛成
黄色絶滅は悲惨
位置偽装、横入り防止と、10分エラーは、ナイアンが徹夜続けて考えろ
その対策した上でサーチ範囲とポケ可視範囲とジム参戦範囲を広げろ

尚、横入り防止についてはここではまともな案は出ていない

633 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:38:08.82 ID:U6lVkShpx.net
>>625
早い者勝ちでゲーム性無し

634 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:39:58.28 ID:yjsaZi4ta.net
>>624
格差に関しては、現状よりは無くなるはず。
低TLでも渾身の2〜3体を配置しやすくなるし、
高TLでも高CP10体は置けない塩梅にしておけば、
空気読んだ設置に努めて、ジム敷居は低くなるだろ。

いいね。

635 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:41:43.68 ID:blafYzNA0.net
>>634
低TLはTL上げれば置けるようになるよ

636 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:43:17.90 ID:hhRTFeg6d.net
ジムの上に置きたいってのはいろいろなモチベーションに影響する
これを潰すなんてもってのほか 雑魚は雑魚らしくネタキャラでも置いて複垢に追い出されてろ

637 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:43:25.64 ID:vyE0Rl/g0.net
>>620
結局少しは考えて低CP置く善人が損して何も考えずカイリュー置く奴が得するままじゃん
入居順で良いと思うんだけどなー

638 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:44:39.36 ID:U6lVkShpx.net
>>634
自分のことしか考えない人の集まりがカイリュータワーだし、
ライト層もジム戦の仕組みなんて理解していないよ?

その仕組み面白い?

639 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:45:45.57 ID:l2yowUlSa.net
>>627
復垢バレバレで、同チームからもヘイト受けるだろ

>>633
いまの割り込み上等カイリュータワーゲーのどこにゲーム性があるんだ?

640 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:46:23.08 ID:U6lVkShpx.net
>>637
椅子取りゲームというゲームはある
だが、入居順に、ゲーム性は感じられない
なんて不公平なシステムなんだろう

641 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:46:54.46 ID:blafYzNA0.net
>>639
都下ではカイリュータワーなんてそうそう見かけないんだけどどこに住んでるの?

642 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:47:31.08 ID:FLCSExQjd.net
ジム崩しとトレーニングが今の2倍きつくなるなら入居順でもいいんじゃね

643 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:00.83 ID:Fn094wRWd.net
>>69
アホだな。

644 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:35.71 ID:S+sclLAwp.net
高層化してはじめてゲーム開始なのかなという気もする
今までは単なるカオス。流動性ありすぎ。ある程度秩序、力関係が出来てこそ今後の陣地獲り的面白さが出て来るかと

645 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:42.00 ID:U6lVkShpx.net
>>639
並び順と割り込みになんの関係が?

646 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:48.50 ID:l2yowUlSa.net
>>641
地方だよ
都会はいいねえ

647 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:50:08.90 ID:blafYzNA0.net
>>646
今までの傾向から地方の後追いしてるからそのうち似たような感じになるのかもね

648 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:50:49.95 ID:UY2Jaqp0M.net
>>586
「自分さえ良ければいい」
これがまかり通るとカイリュータワーしかなくなるぞ

649 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:05.97 ID:Fn094wRWd.net
>>98
メルヘン街道(R299)麦草峠は11月中旬から4月中旬まで冬季閉鎖ですよ。
昨日遠征してきました。
ビーナスラインの林道区間も同じように冬季閉鎖です。
来年の春まで安泰のジム(笑)

650 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:13.46 ID:yjsaZi4ta.net
>>638
トレーナー自体にジムCPコスト
俺は面白いと思うけどなー

TL20→10000CPまで設置可能
TL25→15000CPまで設置可能
TL30→20000CPまで設置可能
TL35→25000CPまで設置可能

651 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:28.75 ID:l2yowUlSa.net
>>645
あとからきたプレイヤーが上位にはいりこむことが割り込み
ジムに入居した順を無視して、高CPが上位に入り込むだろ

652 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:59.68 ID:kK5WQT/CM.net
なんかカーブの判定めちゃくちゃシビアになってない?
ちゃんと曲がってるのにボーナスつかねーし

653 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:53:27.53 ID:kK5WQT/CM.net
間違えた

654 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:53:59.10 ID:GC6Wqjx5a.net
>>644
地域統一しちゃって数週立つけど2`くらい先の他色タワーから殴り込みは来ないしこっちからも殴りに行かないし、リアル移動は車でもしんどい

655 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:57:07.40 ID:U/1swbNZd.net
CPの算出式をHP重視にするか
防衛の攻撃力も二倍か回避で50%軽減にしちゃえばいいのだわ

656 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:57:17.29 ID:O4PqwS4J0.net
トレーニングしない人はジム内の最低CPに補正されて、名声かせぐと本来のCPまで戻せるようにしとけばいいよ

657 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:59:17.75 ID:U/1swbNZd.net
24時間以内にトレーニングしないとCPが10%減る仕様に
遠征型大量配置マン涙目

658 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:59:19.57 ID:U6lVkShpx.net
>>642
あぁ、別に防衛のカイリューを2倍の強さにするのが狙いじゃない
かかる時間とかプレイヤーとコンピューターの強さバランスは今のでもいいよ
ポケ本来の特性(強さorCP)を防衛で、表現していないくせに
CP順が糞

HPだけ2倍して、攻撃回数減らして
攻撃特化のポケモンの特性を殺した仕様がクソなの
素早さ殺したのも同様糞

並び順は、強さ順て当たり前なんだよ、戦うゲームだろ?
歩は前、王は後だよ
入居順はゲームとして不公平すぎる

659 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:01:34.94 ID:U6lVkShpx.net
>>651
強いんだから上に行くの当たり前じゃん?
何その近いもん勝ちの世界?
ゲームなの?

660 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:01:41.61 ID:o4sgQgADp.net
地域カラー決まってる場所に同じ名前のやつが片っ端から他色ジム立ててわろたw
これは粛清やろなぁ

661 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:03:14.16 ID:d9MCpXzBM.net
田舎タワーが全部カイリューで一番下が2800でワロタ
レベル8だったので適当にラプラスで席作って2000のカビゴン置いたんだが何分持つかな

662 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:04:57.60 ID:GC6Wqjx5a.net
>>661
レベ8で放置されてんなら意外に持つかも

663 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:04:57.84 ID:l2yowUlSa.net
>>659
わかったわかった
キミが一番強いな

664 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:14:19.57 ID:U6lVkShpx.net
>>663
捨て台詞乙
入居順のシステムで上に立つ秘訣はなんですか?
「常に画面を見ていて煙が立ったら車で駆けつけてジムに入れることです」
これが君の望むゲームです
あほちゃう?

665 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:10.91 ID:Cg2hPzR7p.net
田舎とか寒すぎてな
タワーに動きがないし、空き部屋の最低2500とかだともうカイリューくらいしか駒がない

666 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:17:53.42 ID:yjsaZi4ta.net
>>665
自分から空きを作りにいくんだよっ
寒いけどな…

667 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:19:27.91 ID:U/1swbNZd.net
タワー崩して空きを作っても誰も来てくれへん…

668 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:21:24.49 ID:8gCrZFAR0.net
だから防衛力順にすりゃ良いんだって
そしたらラッキーとカメックスがタワーに入ってきて
カイリューが下がって適正で公平なジムになる
カイリュータワーなんて糞みたいなこともなくなる

カイリューは防衛力では決して王様じゃないのだから
ジムのトップにいるのは不公平

669 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:21:43.71 ID:blafYzNA0.net
(´;ω;`)ブワッ

670 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:24:07.88 ID:blafYzNA0.net
防衛力ってなんのことかと思ったら防御力の事かw

671 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:25:58.24 ID:cloZEWtz0.net
防御ステータスが優れたところで、そんなに防衛出来てるか?

672 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:27:53.61 ID:vLwLzvnVa.net
パルシェン1位じゃね

673 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:28:14.89 ID:GYhWekzQ0.net
CP順よりは入居順の方がいいな
自分で敵のジム潰すモチベーションがでる

おれは自ポケのジム配置順より自色増やすのが目的だからカイリューだらけにならない調整が欲しいだけ

674 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:02.02 ID:GC6Wqjx5a.net
どう変えようがいいけど、早く何か変えて。さらに糞になるならやめる動機にはなるから・・・

675 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:16.55 ID:iQXMWvDM0.net
今さら変更なんていらんわ、環境に対応できずに文句ばっかでいかにもお前ら無能らしい意見
俺は今回のイベントでミニリュウのアメ2500個集めたぞ

676 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:44.03 ID:vLwLzvnVa.net
上の方に高CPが居座るのはいいけどCPの計算方法見直してほしい

677 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:30:23.13 ID:8gCrZFAR0.net
>>670
防御力+HPで考えてるから
とりあえずこれを防衛力と呼んでみることにした

678 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:25.18 ID:WH6s2J+jM.net
今クソゲージムバトルやめてないやつはなにしてもやめねえだろ

679 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:26.86 ID:miufekrj0.net
>>675
場所と飴集めにかかった時間と職業教えてください

680 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:31.31 ID:blafYzNA0.net
>>671
カイリュー防御力2位だから結構いけるんじゃね?

681 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:00.95 ID:8gCrZFAR0.net
>>675
お前みたいな暇人しか遊べないゲームなんて廃れるだけだから

682 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:02.97 ID:U/1swbNZd.net
ジム更地にしたら○○のジムが空白になりました!って通知を半径5kmくらいにいるトレーナーに通達して欲しい
だーれも来ないでただ再建されるだけなのはちゅまらん

683 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:20.58 ID:4zbdyQpc0.net
ワンプッシュでレベル10ジムが更地になるアイテムはよ

684 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:30.42 ID:cloZEWtz0.net
>>680
あっ…そうだな…

685 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:40.09 ID:apD7iB0d0.net
>>666
田舎のジムはここは赤、ここは青と縄張りがはっきりしちゃってるから
よほどアクセスしづらいジムでない限り、崩しても味方より先に敵がくる
奪う方法があるとすれば数人がかりで連日タワー建築して相手に諦めさせることくらい

686 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:33:08.88 ID:SZGOmKbk0.net
>>677
何故足し算
計算式的には防御力×HPでしょ 固定ダメージ考慮ならHPに上昇補正かけるけど

687 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:34:39.90 ID:8gCrZFAR0.net
>>686
何回かここでそう書いてるの見かけたから
そう書くものだと思ってたw

688 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:36:00.91 ID:blafYzNA0.net
>>677
足し算するとカイリュー>カメックス
掛け算してもカイリュー>カメックス

689 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:37:21.87 ID:Fn094wRWd.net
>>667
私もLv10の多色タワーをLv5迄崩して、
てぐすねひいて待ってるのに、
なかなか来てくれない。

トレーニング始めたら一気に崩してモチベーション落としてやる戦術なのに、今日は空振り(笑)
もう誰も来ないなら、更地にしてゲンガー置いて帰るわ。

690 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:37:49.89 ID:U6lVkShpx.net
>>677
悪くないと思う
CPとは別にもう一つ指標が必要になるな
その防衛力とやらを表示させないと不便なだけだし

入居順は繰り返すがナイアンより糞

691 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:38:38.69 ID:8gCrZFAR0.net
>>688
かメックスがタワー入ってくる余地ができるのと
カイリューがタワーでの順位が下がるのは別な話
ラッキーはカイリューの上へ行くわな

692 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:39:03.69 ID:blafYzNA0.net
ピコーン
割り算するとカメックス>カイリュー

693 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:40:48.02 ID:8gCrZFAR0.net
で、こうするとカイリューも全く置く余地がないわけじゃなく
それなりには置けるから鋼に砂入れた奴の不満も最小限に止まる

694 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:41:16.98 ID:BzfpaGd+p.net
レベル9を10にした瞬間にもう既に横取りされてるのは何でなの?もう5回目だよこれ...

695 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:41:30.11 ID:U/1swbNZd.net
入居順は89番目で8000稼ぎにくる連中が居なくなりそう
10番目は更に減りそう

696 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:42:16.47 ID:blafYzNA0.net
>>693
何がいちばん高いか知らんけどラッキータワーとかが出来るだけですわ

697 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:45:08.80 ID:TkZcDa3R0.net
>>675
廃人過ぎてワロタ
カビゴンを相棒にして55km歩いて2100から2500に上げて小躍りしてたのにな

698 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:45:12.57 ID:8gCrZFAR0.net
>>696
たとえそうでもカイリューだけよりはバリエーションはできるな

まあラッキーはとてもレアなのでカイリュータワーみたいにするのは至難の業と思うが

699 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:46:10.22 ID:apD7iB0d0.net
>>694
名声値が上がるのはリザルト表示のときではなく、ポケモンを倒した瞬間
連戦で余計に戦うとそれだけ横取りされる可能性が上がる

700 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:48:00.90 ID:blafYzNA0.net
>>698
今でもジムに置いてあるのはカイリューだけじゃないと思うけど、後はお好みですわ

701 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:49:32.56 ID:blafYzNA0.net
ちなみに俺は誰かが書いてたジムに行く属性付けるのがいちばん妙案だと思うけどね

702 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:50:28.25 ID:Fn094wRWd.net
>>694
ぴたーり50,000になるよう計算してトレーニングしないの?

703 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:53:22.79 ID:d9MCpXzBM.net
>>695
それでいいんだよ
じきに消滅しやすくなる

704 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:53:54.01 ID:/9Vku4JvM.net
>>694
LV10のタワー入りするときはお友達連れて行くのかお約束でしょう
同じ色だったらしゃないけど違う色だったら言わなくても分かるよね
こりゃ複垢流行るわな

705 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:57:57.83 ID:6BlNCMwy0.net
>>673
更地横入りが出るだけだ

706 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:57:57.90 ID:6VAFPmKWr.net
同種ポケモン一人3匹までしかジムに置けなくすればいい
何匹もおけるからカイリュウタワーになる

707 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:58:22.73 ID:pO4FGLYCa.net
ジムレベルが下がる時は被りポケモンの内一番下から追い出されるとかが良いな
とりあえずバリエーションは増やしてほしい

708 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:59:26.82 ID:l2yowUlSa.net
>>695
だからいいんだよ
ジムが固定化することがなくなる

いまの仕様はレベル10が下がると低CPが押し出されるため、高CPのポケモンを持っているプレイヤーを呼び込むようになっている
ジムに入居していないプレイヤーもトレーニング要員になるため、ジムがタワー化、高CP化する

つまり、ジムが一部のプレイヤーに独占されるようになっている
そのためジムをするプレイヤーが減っており、ジムバトルが機能していない

709 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:00:59.77 ID:FSnjXW/8d.net
結局雑魚が喚いてるだけじゃねぇかw

710 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:03:12.37 ID:pO4FGLYCa.net
>>709
高層に置けないから文句言ってるんじゃなくて、同じポケモンとばかり戦ってるのがつまらないからこうなってるんだよ

711 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:05:34.28 ID:FSnjXW/8d.net
>>710
そういうことかよ
確かにCP争いになるとナッシーカビゴンラプラスカイリューあたりになるしな
入居順以前にバランス調整しないことにはなんとも

712 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:06:06.18 ID:yeyWCEXf0.net
トレーニングマンしてるうちは星の砂ぜんぜんいらなかったけど
10ジム落とすマンになったら色んなポケモン強化したくなって砂たりねえわ
シャワーズが地味にウザイ フシギバナやウツボットで戦うんだけど強化できてないから時間かかる
ナッシーはクソザコ 2500ナッシーは1400ストライクで2枚抜き安定 こいつがいたら喜々として戦う
ラプラスも別にって感じ サンダース育ててるからかな 2600ラプラスは1750サンダースで余裕で倒せる
カビゴンもカモだな シャワーズでもゴルダックでも技1が早いやつなら何でも倒せる

713 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:06:40.09 ID:U6lVkShpx.net
>>708
そこのcp順仕様は昔の仕様と変わっていないが、
昔は流動化していた

お前はジムじゃなくて、集会所かなんかを作るつもりか

早いもん順なんてトレするのいなくなるな
複垢で更地にしててっぺん取った方がいいし
横入りバンザイで
ジムがクソだわ

714 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:07:00.30 ID:dyFOg5kud.net
プクリン艦隊でおけ

715 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:07:27.44 ID:6BlNCMwy0.net
高CP上位の仕様でなくなったら
本当に鋼カイリューの価値0になるな

716 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:08:44.87 ID:vyE0Rl/g0.net
しかしトレーニングの仕様変更で高レベルタワーの乱立とCPのインフレは誰も予想できてなかったから仕方ないけど
もともとは低TLプレイヤーでもトレーニングに参加しやすくするための仕様変更だったよな
にゃんてっくは失敗認めてもう1回仕様変更した方が良いんじゃないの

717 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:09:10.25 ID:l2yowUlSa.net
このままじゃ新規がやらなくなるだろ

今のままでいいとか、高レベルのほうが上にいけばいいっていってるのは、自分がコインを楽して安定して稼ぎたいからだろ?
ジムバトルというゲームが面白くなるとかに関係なく、コインがほしいだけだろ?

お前らはゲームをしてるんじゃなくて、毎日100円コジキしてるだけなんだよ

718 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:10:07.22 ID:pO4FGLYCa.net
全ポケモン置けるようにしほしいとは言わないから、岩、地面、電気、毒、格闘あたりの上位ポケも置けて戦える環境にして欲しい

719 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:11:44.42 ID:lW6P8VkxM.net
さっき30円ゲットして小躍りしたけど
100円もらえませんよ
100円廃人は少数派だろ

720 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:12:06.29 ID:wyCHaARwd.net
>>532
それは完全に正当な行為です。

721 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:15:13.03 ID:wyCHaARwd.net
>>538
サンダース虚弱だもんね。電気属のなかでは最強だけど。
一体マックス強化しようかと思うんだけど、砂の無駄なような気がして躊躇している。
シャワーズマックス強化は活躍してくれてる。

722 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:16:00.69 ID:BGcSApsod.net
属性ジムおもろいかもな。このジムは水属性ポケモンしか置けない、とか

723 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:17:19.02 ID:yeyWCEXf0.net
サンダースはギャラドス相手にも活躍してるからおすすめだよ
強化してよかったポケモンの1つ
全避けできるならだけど

724 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:18:43.52 ID:yeyWCEXf0.net
>>538は未強化のほうでんサンダースでも使ってるんじゃないのw

725 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:19:26.73 ID:GYhWekzQ0.net
ジムは自宅からみえる8箇所しか
ターゲットにしてないんだけど
見えない範囲のジムによく行くよね
そのエネルギーがすごいわ

726 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:20:03.97 ID:U6lVkShpx.net
>>717
君が車で横入りなのは分かった

727 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:21:25.28 ID:TkZcDa3R0.net
全避けが難しいからな
サンダースで(`・ω・´)でシャワーズやっつけてたのに
ドロポンくらって一瞬で(´・ω・`)

728 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:22:38.37 ID:yeyWCEXf0.net
そりゃ自宅から8箇所もジム見えてればそれで十分だからでしょw
自宅から1箇所しか見えなくて、そのジムも集合住宅の前にあるからそこの人たち専用って人もいるのよw

729 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:24:02.66 ID:Dz9Lbv4R0.net
ギャラ程度ならそこらの高Lvイーブイ進化のサンダースでおk
対シャワーズもトレなら倒せる、もちろん全避けで

730 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:25:49.66 ID:Fn094wRWd.net
1,700雷サンダースはギャラドスキラーで便利に使ってるが、ラプラス不足の時代には、カイリュウキラーとして活躍してくれた。

シャワーズはCP2,500迄なら、今でもラフレシア1,600かパラサイト1,300のソラビ持ちで十分に殺せる。

カイリュウをジムに置くの止めたら、更地化が捗る捗る(笑)

731 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:27:17.52 ID:mepYoNiTd.net
>>708
最初にキャタピー置いて誰も置かない空家ジムですね
分かります

732 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:28:23.79 ID:Fn094wRWd.net
>>725
ポケモンGoは歩いてナンボのゲームですよ。
エネルギーって(笑)

733 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:28:54.68 ID:nnu62n81a.net
ラプラス居ないけど冷凍ヤドランで十分
CP低いのもトレには逆にいい

734 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:28:55.57 ID:yeyWCEXf0.net
そうそう電気は水・炎・草と違ってカイリューに等倍で通るのもいい
ラプラス→カイリューとかギャラドス→カイリューっていう流れが結構あって
直前のラプギャラ倒してたまってたゲージでカイリューにかみなり撃ってから交代、とかよくあるわ

735 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:29:39.33 ID:TkZcDa3R0.net
凄え、サンダースCP1100だぜ
しかも一回強化したでこの数字
本当はライチュウ強化したいけど
個体値あんまよくない奴に限ってスパーク雷
ハロウィン終わったら図鑑コンプやってからポケモン強化かな

736 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:29:54.87 ID:mepYoNiTd.net
>>717
図鑑埋めてるうちにTL上がるし丁度いいじゃん

737 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:33:02.92 ID:Fn094wRWd.net
>>708
自色ジムが安定するのは良いことで、他色が安定したジムなら悪いこと。
これが陣取りゲームと言われる由縁。

流動化しないと嘆くなら、オマイが他色ジムを解体更地化すれば良いだけです。

さあ愚痴ってないで、他色ジムを潰しに行きませう。

738 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:33:45.52 ID:THeJUP7Od.net
ライチュウじゃダメなんか?
高個体CP1500のライチュウ拾ったんだが強化しようか悩んでる

739 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:35:40.17 ID:cloZEWtz0.net
いやもう新規やらないだろ

740 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:36:04.37 ID:yeyWCEXf0.net
ライチュウでもエレブーでも大体同じ強さだからいいと思うけど
わざがサンダースと比べてバラつくからわざ次第だよね

741 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:36:31.27 ID:TkZcDa3R0.net
>>738
クソ羨ましい
胃袋のカイリューよりずっと欲しいわ
ただ空手家のライチュウは要らないからね
持ってるわw

742 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:37:47.87 ID:Fn094wRWd.net
>>734
1ゲージ技(大技)は繰り出すタイミングが難しいよね。
相手技2が出るタイミングに合わせて撃つのだけど、避けてから撃つか、撃ってから避けるか悩んだ時期もあった。

743 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:39:30.12 ID:yeyWCEXf0.net
ライチュウ一匹も持ってない ほしいw

744 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:41:51.91 ID:CTYGGxZAa.net
>>743
今すぐピカチュウを連れ回せ
250mでアメ1個の期間限定サービスだぞ

745 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:41:58.61 ID:Fn094wRWd.net
でもラプラスにサンダースでってのはやったことないなあ。
シャワーズは水鉄砲連打&ラプラス技2回避時のドロポンで無理なく殺せるから。

746 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:42:40.21 ID:yeyWCEXf0.net
>>742
確かにそうだけど、サンダースのかみなりについていえば
ラプラスにもカイリューにもばつぐんとられないから回避→撃つで特に問題ないね
嫌なのはカイリュー対カイリューでドラゴンクロー2連発されるやつ あの2発目はばつぐん食らうしかない

747 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:43:02.30 ID:GC6Wqjx5a.net
ピカチュウ肩にのせて歩け

748 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:44:09.76 ID:nnu62n81a.net
>>738
技が良ければライチュウはサンダースより強いよ
トレにオススメ

トレ用に有用なので強化しない方がいい

749 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:44:51.55 ID:yeyWCEXf0.net
>>744
うん知ってるんだけどカビゴン連れてるありがと
サンダース強化してるから戦力的に考えるとライチュウは後回しになってしまう

750 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:44:53.43 ID:TkZcDa3R0.net
ピカチュウは普段でも1KMだからな
今相棒するのは5KMで飴一個のモンスターだろ
みんな大抵ミニリュウ、ラプラス、カビゴンだろ

751 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:45:29.29 ID:Fn094wRWd.net
>>746
カイリュウにカイリュウ?
やらないなあ。
ラプラスかサンダース、最近は噛みつくウインディが好結果。

752 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:47:48.80 ID:Fn094wRWd.net
>>748
ライチュウの良い技って、どのような組合せ?

753 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:48:29.27 ID:umGY0Uli0.net
かわらわり以外は使える

754 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:50:34.42 ID:yeyWCEXf0.net
>>751
カイリューにカイリューぶつけるとすっごい早いよw
ラプラスもってないけどラプラスもいいだろうね
カイリューにウインディ?相性悪くない?ギャラドスのがいいでしょ

755 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:51:32.62 ID:CTYGGxZAa.net
>>749
あっそういうことね
まあ5kmを連れ歩く方が断然お得だしな

電気タイプに限らずブイズは何を引いてもタイプ一致という安心感がいいのではないかな

756 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:53:24.88 ID:d9MCpXzBM.net
>>662
1時間持ったんだけどわざわざ俺の最下位カビゴンを追い出してカイリューが入ってきた
今レベル9で全部カイリュー
そういう仕組みなのね

757 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:03:40.73 ID:GC6Wqjx5a.net
>>756
レベル7以降は複垢削りが主流か・・・

758 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:07:06.80 ID:umGY0Uli0.net
カビゴンもCP2800ぐらいは欲しいけどな
CP2000前後のカビゴンなんてジムに留まり続けられると考えてる方がアホ

759 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:27:03.79 ID:oPDcXGCY0.net
ジムはさすがにアップデートで大幅変更があるだろ。


多分。

760 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:36:53.38 ID:GC6Wqjx5a.net
何もなかったら複垢作って自分はねじ込まないけど毎日削って嫌がらせする

761 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:47:42.10 ID:tHy+67Pja.net
楽につえーのほしい

762 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:48:13.83 ID:m79g52Kn0.net
カイリュータワーは簡単に崩せるんだろ?
俺的にはCPが伸びない種族に砂をつぎ込む奴が馬鹿。
このゲームではカイリューとカピコン以外のポケモンは育てる価値はないでしょ(笑)

763 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:48:56.19 ID:XzcI/OYXM.net
強いモンスターが上に来るのは当たり前なわけで、その基準が今はCPなだけ。
別に改修してもいいけど、なるにしてもTL順
とかになるだけだぞ。

悔しかったらTL上げろよ。雑魚ども。
入居順とかどんだけ幸せ回路だよ。

764 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:53:19.17 ID:aFf2sCdn0.net
攻防問わずサイキネや水の波導撃つとやたら重くなるんだがマジで何とかしろや

765 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:53:26.59 ID:umGY0Uli0.net
サーチアプリの弊害なんだろうけどな
本来こんなにカイリューは量産出来ない
10km卵からミニリュウもそんなに出ないし
残念ながら無駄にゲームバランスを毀損した

766 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:53:54.66 ID:cloZEWtz0.net
(TL順に)なるわけないだろ!妄想も大概にしろ!

767 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:54:04.16 ID:umGY0Uli0.net
>>764
おまえのスマホをなんとかしろやw

768 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:55:20.46 ID:umGY0Uli0.net
TL上げても無駄なんだよな
TL40で個体値100%のラプラスを最大強化してもCP3000に届かないのだから
今は最底辺がCP3000超えてたりするわけでカイリューしか置けない

769 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 15:56:00.96 ID:TkZcDa3R0.net
>>765
不忍池が異常なだけで本来の水辺ソースでもミニリュウがバンバン出ないぞ

770 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:01:48.42 ID:oPDcXGCY0.net
雷の強いのを投入しろよ。

771 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:02:04.46 ID:etQ8iJ4x0.net
イベント中にタワー崩しにくんなよなぁ
こういう陰湿なのは青ってきまってるな

772 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:04:07.27 ID:Ue/7vFyer.net
>>765
サーチアプリあってもその辺の水辺じゃカイリューは簡単に作れない
場所によってはサーチアプリ駆使した無職でも一月以上かかる

逆に不忍池ならサーチアプリなんてなくても数日で作れる

773 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:06:39.66 ID:oPDcXGCY0.net
井の頭もサーチに依存しなくてもたくさん取れるよな。
むしろ地域格差の方が問題のような。

774 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:12:26.55 ID:qFzAsff70.net
?〜silent night, dragonite〜?
ゴロはいいよね(期待)

775 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:15:05.44 ID:TkZcDa3R0.net
カイリューとか要らねえ
ピカチュウいっぱい出せ
スパーク技のライチュウが尻尾でペンペンだぞ超可愛い

776 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:22:42.97 ID:FbYOIHA50.net
一つのジムに10種類のポケモンにすればいいのにカイリューばかりつまらんだろ

777 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 16:31:07.94 ID:oIg4n4xGa.net
レベル10ジムって胃袋カイリュー3000超え何体いればいいの?

778 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:04:16.37 ID:aBTID7KA0.net
朝誰もいないレベル9のジムでトレしてて、ヨ〜シ配置出来るわと配置しようとしたら誰かに横入りされた
だけどよ〜〜く見たら一週間前に自分のを置いてたの忘れてただけだった

779 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:06:30.88 ID:qkVZrH6D0.net
カビゴンタワー安定と言われてたけど近所のカビゴン4体レベル4ジムが
2日間全然動かん。トレーニングもめんどくさいわな

780 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:07:46.40 ID:MmlxlGA70.net
ジムレベル7から3連続横入りされて笑った

781 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:09:30.88 ID:aBTID7KA0.net
>>773>>774
井の頭ゴロ?

782 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:09:59.83 ID:oIg4n4xGa.net
カビゴンとかシャワーズでやれば簡単に名声上がるのに

783 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:12:14.07 ID:uddMx+u60.net
駅前のジムを500削りしていたら、更地マンと間違われたw
オレはバトルガールのポイント稼ぎしているだけなんだよ。

784 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:12:56.86 ID:MmlxlGA70.net
低層カビゴンは硬いからトレーニング面倒臭いんだよな
カビゴン置くなら高CPだけにしてください

785 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:19:40.43 ID:xFGhh7Ohd.net
競馬場の閉門前のジムの取り合いすさまじいわ
タワー作ったのに天皇賞見てる間に崩されたのが痛かった

786 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:22:24.65 ID:Dz9Lbv4R0.net
トレはできるけど1000が狙えないからめんどくさいわカビゴン
+600〜700やるだけならプクリンでも息吹カイリューでもシャワーズでもどうぞ

787 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:23:35.74 ID:6hitWEbua.net
ナッシーよりシャワーズのほうが嫌だな
2700くらいのシャワーズとかかなりめんどい

788 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:24:32.81 ID:Fn094wRWd.net
>>754
噛みつくはインターバルが短いから良いね。
CP同レベルなら、HPの高さから私はギャラドスよりウインディだ。

789 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:32:55.18 ID:Dz9Lbv4R0.net
シャワーズならサンダースかな
こちらは安定して800〜狙えるけどはどうだった場合が割と辛い

790 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:34:36.12 ID:manGoSSi0.net
複垢野郎が低cpの炎系とかでハイエナするのやめてくれよなww

791 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:39:44.85 ID:q1heiG8wM.net
これが本音

168 ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-N9KO [61.205.1.34]) sage 2016/10/30(日) 16:38:22.49 ID:ZvaDTJG2M
>>156
文句言うのはカビラプ置いてる人
少しでも長持ちするようにとカビゴン置いてるのにカイリューを置くのは本当にやめてほしい
ナッシーは全然オッケー

http://i.imgur.com/aI8FOfj.jpg

792 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:41:30.33 ID:uddMx+u60.net
オレはシャワーズにはつるムチ/ソラビのフシギバナ。
はっぱカッター/はなふぶきのバナでも倒せるけど。
ナッシーのサイコキネシスは効かない場合がある。

793 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:41:53.45 ID:KC1S1Zs20.net
>>790
カビゴンだけでレベル6のジムがあったけど、そこの一匹を削って一番上に
ブースターを置いた奴がいたけど最低だよな。
近所の赤タワーにたくさん置いているので反吐が出る

794 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:47:02.35 ID:9E70JHUH0.net
>>764
同じだw
噴出しもすごいタイミングで出たりなかったことになるのが最近ちょっとツボ
連続で来たら必ず喰らっちゃう

795 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:47:46.69 ID:RJ9SNIxa0.net
昼間に峠の車必須のレベル10タワー更地にしてきたけど3時間持たずにやられたわ

796 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:54:12.41 ID:6dDIExled.net
チーターが数日来ないだけで
青がコテンパンにされててワロタ

797 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:55:54.49 ID:Dz9Lbv4R0.net
シャワーズトレは草タイプもいいとは思ってるけど
どいつもこいつも技ガチャハードでアメ大量に要求するからなぁ

798 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:56:24.50 ID:MmlxlGA70.net
そこでモンジャラですよ

799 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:56:53.50 ID:6dDIExled.net
>>790
さあ名声を上げたまえ愚民共という意図が見えて何様だよと思ってしまう

800 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:09:50.08 ID:9d7Sy5ePE.net
>>797
無強化のモンジャラがCP100から1000まで100刻みで持ってるよ

801 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:10:05.41 ID:72J6s4G/r.net
>>795
そんな場所にレベル10タワー立ってる時点で人来るのは明確だろ

802 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:19:11.71 ID:neHAMsc2d.net
都心でも駅から多少なりとも離れたとこはガンガンタワー建ってるわ

803 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:26:58.39 ID:Dz9Lbv4R0.net
モンジャラかぁ
1000で2200シャワーズ勝てるんだろうか、今度やってみるか

804 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:27:11.78 ID:Ix4HxEE40.net
まだ蚊いるのか‥
結構寒いのに5ヶ所刺されたわ

805 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:28:00.34 ID:GC6Wqjx5a.net
>>803
トレなら低CP2匹用意すればいい

806 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:29:28.50 ID:TPc9KhQK0.net
点プレ読んで気づいたけど、名前変えたポケモンをジムにおいても、自分からは変えた名前になってるけど、敵からは見えないの?

かく乱のためにカビゴンにシャワーズと名付けたりしてたんだけど、意味ないのか・・

807 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:29:56.57 ID:+tS68qDj0.net
>>803
たぶんいける。全避け前提だが。
保険かけて1000モンジャラの次に若干cp低いの入れとけば万全

808 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:34:23.39 ID:mev3W3B0d.net
モンジャラなら水鉄砲は避けなくてもいけるんじゃね?
技2のタイミングだけ気をつければ余裕だと思う

809 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:37:39.04 ID:Fn094wRWd.net
>>797
虫食いソラビのパラサイトがCP1,000、1
1,100、1,200、1,300。
葉っぱカッターソラビのラフレシアがCP1,600、1,800。
これで、シャワーズは2,800迄普通にトレーニングしてます。

810 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:40:59.05 ID:mepYoNiTd.net
>>808
無理

811 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:42:14.04 ID:mepYoNiTd.net
>>809
貴志祐介のパラサイトイブは名作

812 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:44:40.18 ID:Fn094wRWd.net
パラセクトだったね(笑)スマソ

813 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:46:27.58 ID:rt23Ho+xa.net
>>806
いいねそれw シャワーズの皮を被った撹乱カビゴン
今まで他のトレーナーをみてて気が付かねぇのかよw

814 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:47:03.51 ID:XzcI/OYXM.net
トレなんて6人がかりでいけるんだから、今なら最低でも2000は狙える。

815 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 18:59:45.14 ID:gXsEatZs0.net
結局攻め用のアタッカー6体は全部カイリューが理想的?

816 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:02:30.62 ID:GYhWekzQ0.net
自宅周辺8ジムの内タワー化6ジム
遊べるところが2ジムになってしまいました
他色タワーがカイリュー化してるので
今から潰しに行くぜ! と思ったが飲んでるのでやめときます

817 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:02:30.72 ID:GC6Wqjx5a.net
カイリュータワーならラプラス6じゃね?

818 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:02:44.10 ID:7LBbS9ei0.net
めんどうな人はそれで十分ラプラスとか関係ない
ちょっとでも薬ケチりたいとかならウインディなりなんか入れてもいいだろうけど

819 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:04:00.64 ID:WWWQTcL/0.net
近所の安定ジムにたまたま空きが出来てやっと入れた。
これで家から見える同色タワー全部に入居出来たが、今回のはCP高いのしか入っていないのでカイリューを入れざる負えなかったよ。
しかしカイリューは弱いな。
半分以下のCPしかないジュゴンで倒せてトレ捗るw

820 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:06:04.12 ID:7LBbS9ei0.net
更地にしたあとCP3000+のカイリュー配置して
卵産ラプラス辺りぶつけてトレーニングが超お手軽な上に頂上いただきやね

821 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:10:11.07 ID:GYhWekzQ0.net
>>820
それたまにやってたが
自IDでカイリューが残るから最近はやらない

822 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:17:15.06 ID:RJ9SNIxa0.net
2層目にラプラスが来るジムがあるが最下層だけ削られることはしょっちゅうあるが
それ以降削られることが今のところない
ラプラスがレベル10最下層まで落ちるとここの守備力一気に落ちそう

823 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:21:07.05 ID:7LBbS9ei0.net
このスレラプラス信仰がすごいね
最下層カビゴンのジムでもガンガン削られるのにラプラスに夢見すぎちゃう

824 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:27:43.64 ID:y4aGxhh60.net
耐火煉瓦を作る土探しから始めます

825 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:29:35.97 ID:GYhWekzQ0.net
DASHか

826 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:32:47.92 ID:n/gqx0Dw0.net
梨でかっ!

827 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:37:41.79 ID:r+SiFSSY0.net
はがねのつばさ はかいこうせんのカイリューの使い道ってある?

828 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:39:10.39 ID:w++n39M/0.net
置物

829 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:39:23.99 ID:GC6Wqjx5a.net
置物にするのは自由だ

830 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:39:52.36 ID:FHiOx4o80.net
>>806
かく乱できてるできてる

831 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:43:32.85 ID:4Ny4uYaf0.net
>>822
それトレした奴がカイリュー置いてラプラスが1番目になるの待ってんじゃねw

832 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:47:01.11 ID:UEgV14bvM.net
>>827


833 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 19:55:45.22 ID:oPDcXGCY0.net
既に寒いし、報酬もショボいし、意欲が続きそうにない。

834 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:14:25.00 ID:+ceq9k5u0.net
エラーに守られて10日くらいほぼ手付かずの状態だった青ジム壊しにいったぞ
何度もエラー食らっては周辺うろうろしたり近所のコーヒーショップにいったりを
繰り返して何とか半分だけ崩した。笑っちゃうのはやってる最中車が3台くらい
様子を伺いにきた。うちひとりは裏で必死こいてトレしてたらしく置いていったわ。

835 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:16:54.10 ID:VwiwutJtd.net
>>833
寒い中、ジムのスパーやってやっと終わったと思った瞬間、横入りされた時の絶望感・・・
別色の副垢に惹かれそうになるわ・・・

836 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:19:15.26 ID:MmlxlGA70.net
他色タワーは攻撃しないけどトレーニングの横入りだけは狙ってくる味方

837 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:24:29.85 ID:rt23Ho+xa.net
うちの町は俺を含めた赤の廃人トレーナー数人が友達になっちゃって結束しちゃったからほぼ全てのジムが赤の10タワーになってる。動きも無くなってつまらないので評判の悪い複アカで通りがかりに9に削って回ってるw
自分は置かないんだけど、直ぐにいつもまともにジムにおけないライトユーザーが群がってきて超面白いw

838 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:26:32.45 ID:BeF8nZ5ud.net
うちの町の俺くん消されそう

839 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:29:24.02 ID:neHAMsc2d.net
不忍池台場以上だな

カイリューゲーって気づいた奴多過ぎ

840 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:32:56.33 ID:i9dlXo6w0.net
次のレベルまで400ちょいのジムがあったから行って名声上げたら先に入られたわ
横取りされないようにわざわざ誰かが上げるの待ってたのかな
それともエラーでたまたま上げれなくなっただけか

841 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:37:04.91 ID:PDb5yu4S0.net
卵使えばレベル10更地で15000もらえるからやる価値はあるな
問題は寒いということだけ
今日は2つめで手がかじかんでしまった

842 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:37:57.63 ID:YY8R6OLC0.net
>>840
俺も同じことやられた
たった500
だからいいけど5000だったら掴みかかるわ

843 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:40:11.80 ID:YY8R6OLC0.net
マジレスするとラプは弱い
プクリンで2500
ラプ2体抜ける

844 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:41:50.50 ID:w++n39M/0.net
横入り仕様が直らないかぎり人がいる所で1000以上稼ぐ気にはならないよなぁ

最近夜の神社とか郵便局とかで一人でジムトレってのが多い…

845 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:42:34.70 ID:uddMx+u60.net
上がったら誰のポケモンが入るのか、予約というか事前に決定するようにして
同色の人ならだれでも見られるようにすればいいのにな。
それなら協力しようと思うか、スルーしてお手並み拝見にするか選択できる。

846 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:43:24.25 ID:HKJqBPFe0.net
>>841
砂15000ならやりたい
XPはもうどうでもいいや

847 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:45:45.18 ID:MmlxlGA70.net
横入りを狙われると絶対に防げないからな

848 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:46:15.54 ID:uuwJ7PTf0.net
カイリューがやわらけえやわらけえ言うくせにウインディに文句言わないのな
あいついるとタワー落としやすいのなんの

849 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:46:59.82 ID:DzrsyAT10.net
>>843
で?カイリューより弱いと言えるの?

そういう話をしているんだよ

850 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:47:58.01 ID:HeaKJe5L0.net
おまえの地域にはウインディを置いてる奴がいるの?
別にウインディなんてカビラプの上に置かれてカビラプがジムから吐き出されることなんてないだろ

851 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:48:24.03 ID:Dz9Lbv4R0.net
ウインディ置きとかシャワーズより弱いし論外でしょ
そしてあまり置く人は居ない

852 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:48:37.13 ID:GC6Wqjx5a.net
横入りとか複垢やってる奴は垢名分かってるだろ?こっちも何日かけてでも削り出してやりゃいいんだよ

853 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:50:03.50 ID:7LBbS9ei0.net
CP高けりゃなんだって置くさ

854 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:50:05.65 ID:uuwJ7PTf0.net
ウインディにラプとナッシー追い出されるんだが

855 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:50:14.27 ID:HeaKJe5L0.net
よくわからんが2体抜き出来ないポケモンなんて存在しないのに
何でそれでラプラスが弱くなるんだろう・・
カイリューなんてラプラスで4体抜き出来るじゃん

856 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:51:27.38 ID:4HzRrL/6a.net
ジムの置物にしていた、ひのこ、ドラゴンクローのリザードンが瀕死で帰って来たんだが、薬を使って蘇生させるか、飴にするかで悩んでいる。
皆さんは外れ技の産廃モンスターをどうしていますか?

857 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:52:18.62 ID:HJlqDLmC0.net
すまない。ジムバトルがトレーニングしてるのか崩してるのかどっちか見分け方がわからない。教えてほしい

858 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:52:45.09 ID:XzcI/OYXM.net
できねーよ。どんな雑魚カイリューだよ。
CP3200超のカイリューなめんな。

859 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:53:13.32 ID:HeaKJe5L0.net
>>854
そういうしょぼいラプラスやナッシーなら仕方なくね?
最大強化したラプラスもゴミカイリューにはじき出されるからウザいわけで

というか最下層がCP3000超えてたりするのでナッシーなんてねじ込めないわ

860 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:54:50.63 ID:sb4RX4Q/0.net
>>845
それもありか

861 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:55:26.16 ID:HeaKJe5L0.net
>>858
何で2体抜き出来るのがたかがCP2500のラプラスってことだったのに
カイリューはCP3200を基準にしてんだよアホ
鋼をそこまで強化したのが4体並んでることなんて流石にねーわ

862 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:56:18.96 ID:98+6PWTi0.net
>>834
エラージムたまにあるね
俺も前に当たったことあるわ
何か立地の問題でGPSが掴みにくいとかなのかね
9→10で8000ほど上げるのに1時間以上かかったよ
10分が異様に長く感じるよね

863 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:59:05.19 ID:w++n39M/0.net
>>856
個体値高いのは取ってるなー
トレ要員として色々技使える方が面白いし

864 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:59:23.78 ID:o2uC5P0Aa.net
>>857
名声の増減

865 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:59:46.30 ID:HeaKJe5L0.net
横入とか言ってるけどそのジムはおまえが泡タッツーでレベル10まで上げたものだったりするの?
その人が普段散々その地域で防衛しまくってメンテナンスしてるかもしれないし
最終の名声上げだけで判断するのもちょっとおかしい
入居出来るギリギリまで上げてジムエラーの制限かかっちゃった人かもしれないし
そういう人からしたらおまえ自身が横入なんだよ
なので気にしないことだな

866 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:00:09.82 ID:uuwJ7PTf0.net
>>859
最下層が3000超えてるってカイリュータワーじゃん
カイリュータワー引き合いに出したら意味なくねえか?
大体カイリュー弱いっつーからカビゴンとラプ置けとか言ってんのに
ラプより最大CP高いウインディはどうなのって話してんのに

867 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:00:16.39 ID:uddMx+u60.net
ウインディは攻撃には便利だけどな。相手を選んで使えばいい。ナッシーとか。
ジムに配置となると、ウインディを簡単に倒す相手は数多くあるからな。

868 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:02:07.61 ID:5seX5WrNd.net
ウィンディナッシーカイリュー田舎にばらまいてすまんな

869 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:03:05.39 ID:7LBbS9ei0.net
要はどんだけ高い位置にポケモンを置けるかやで

870 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:04:02.15 ID:XzcI/OYXM.net
仮に3000でも無理だけどな笑
盛ってんじゃねーよ。雑魚。

871 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:04:34.54 ID:uuwJ7PTf0.net
やわらかいって理由でカイリューばら撒きに文句言って
簡単に作れてCPクッソ高いウインディに文句いわねえのはおかしいよな

872 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:06:45.41 ID:WWWQTcL/0.net
>>848
話題にならない位のゴミだから

873 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:07:53.06 ID:uuwJ7PTf0.net
話題にならないレベルのゴミがラプラス追い出していいなら
カイリューが追い出した方がよほど建設的なんじゃないでしょうか

874 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:10:49.04 ID:RrgHA7EU0.net
防衛は個々の強さより高さなんだからトレ効率がいいカイリューをどんどん積めばいいんだよ。とりあえず高くすりゃ更地マン以外手出さなくなるんだから。

875 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:10:58.32 ID:7M19JUFi0.net
10以上置けばわかるけど何置いてもすぐ落ちるとこは落ちる
持つとこはどんな豆腐タワーでも持つ
もう場所が命

876 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:11:58.20 ID:MWUHEFGOa.net
>>873
ウインディはラプラスとCP同じだから追い出されないだろ

877 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:11:59.85 ID:uuwJ7PTf0.net
まあいいや
許されたみたいなんで1100超えのガーディ4匹進化させてバラ撒こう

878 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:12:32.25 ID:XzcI/OYXM.net
>>874
ほんとそれな。
下位の僻みくんがうるさいこと。

879 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:14:32.65 ID:Pm8ZzlhT0.net
>>875
どんだけ高CP個体を持ったトレーナーが来ないジムを見つけるか
でもあるよね。
出張で余所地域まわってるとおやっ!?っていうスキマジムがある。
言葉で言い表せないけど置かれてる面々やリアル環境みるとここ長く
防衛できそうってふいんきを感じる場所がちらほら。
そういうジムに尖がらず下層でもなく皆に合わせた個体置いとくと
数体は一ヵ月以上帰ってこない。

880 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:14:39.37 ID:rYevU5Xk0.net
カイリュー並にCPが高いわけでもなくタワーで置かれまくりでもない
ほんのわずかにラプよりCP高いだけ ぶっちゃけ話題にするほどのもんでもない

881 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:16:42.50 ID:rYevU5Xk0.net
>>879
そんな難しく考えなくても車でGoの奴らが横付けできない場所にあるジム高層化すりゃ大体もつよ

882 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:17:06.98 ID:7LBbS9ei0.net
車でGOは駐車して移動してGOもできるんだぜ

883 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:17:41.26 ID:HJlqDLmC0.net
>>864
ありがとう。見分け方があるのかと思ってた

884 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:19:29.90 ID:rYevU5Xk0.net
>>882
できる≠やる
あいつら車からなんて降りてこないから問題ない 特に寒くなるこの時期にわざわざ狙うくらいなら他行くよ

885 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:19:41.37 ID:HeaKJe5L0.net
>>866
おまえアホか
アホなカイリュータワーも最初はカビラプタワーだろ

ウインディなんて置く馬鹿いないから非難していないだけ
ウインディタワーになってるのなんて見たことない

886 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:20:15.83 ID:sb4RX4Q/0.net
ここ見ていると使えるヤツ使えないヤツ、ワケわからんくなってくるな。もう好きなの使えってことだわな

887 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:21:53.90 ID:7LBbS9ei0.net
カイリュー置くな!カビラプ置け!(俺だけがカイリュー置くんだ…)

888 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:22:54.85 ID:LJDDGQCK0.net
せっかくオススメ技のポケモン作っても、勝てないからもうやーめた
図鑑だけ埋めよう

889 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:25:07.26 ID:uuwJ7PTf0.net
>>885
ガイジかな?
柔らかいカイリューに固いカビラプが追い出されるって文句言ってるヤツがいるのに
硬いラプを追い出すウインディはいいの?って聞いたんだが
まあいいわ、君のレスなんかヤバそうなオーラ漂ってるし

890 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:25:14.35 ID:lqyR2/uQd.net
今日試したけどスマホ二台もってニ垢で攻撃するとすぐ墜ちるな
今tl37だけど硬い10ジムだと40分かかる一方はまだtl15だけど30分以内にできる
ただ両手操作なんでこのときだけは1ゲージ技推奨
お試しあれ

891 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:26:54.39 ID:RrgHA7EU0.net
ハロウィン期間中に一回くらいゲンガータワー作りたい。

892 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:28:33.84 ID:d+8etbUEa.net
>>890
同じアカウントで攻撃できるみたいだぞ
tl37x2ならもっと速い

893 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:33:10.30 ID:qLivjDj30.net
TL30弱でCP2600ちょいのうんこカイリュー上に置く奴増えてきたな

894 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:33:36.90 ID:8gCrZFAR0.net
ウィンディは良いんじゃないの
他のポケモンと競えるCPだけどカイリューみたいなチートじゃないし
シャワーズ入れば抜くの簡単だけどカイリューなら他のと変わらんし

895 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:35:40.10 ID:8gCrZFAR0.net
俺がトレしたジム、自分のナッシーが一番前になったから少しトレするかと思ったがナッシー以外はカビが一体
残りはカイリューだったのでこんな不細工で醜いジムさっさと潰せと思って放置してきた

896 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:36:42.65 ID:lqyR2/uQd.net
>>892
それペナルティくらいそうだけど大丈夫なん?

897 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:38:17.89 ID:7LBbS9ei0.net
あかんと思うで

898 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:39:10.36 ID:HeaKJe5L0.net
何で最下層CP3000超になってしまってるカイリュータワーにがっかりしてんのに
ウインディとかほざいてるアホがいるのだろう
よくわからん
たいして置く人いないだろ
そもそもカビゴンの方がCP上だし

899 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:39:43.43 ID:8gCrZFAR0.net
今のジム仕様見てるとナイアンてゲーム作れないなと判断せざるを得んな
そのうちカイリューしかいなくなる
今日も不忍池でアホかというくらい人が走ってたわ

900 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:41:00.02 ID:aBTID7KA0.net
カビゴンとラプラス多いタワーは攻めるのを躊躇うね

901 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:42:43.79 ID:lqyR2/uQd.net
今日ほ時点で不忍池行ってる時点で弱者
強者は100カイリュー6体持ってるし後発は追いつけない

902 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:43:02.99 ID:oPDcXGCY0.net
もうゲームとしては末期に差し掛かっているともいえる。
TL30を超えたような人ならほとんどの人が国内142種は揃っているんだろうし。

903 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:43:42.98 ID:7LBbS9ei0.net
カイリューゲーに飽きたらやめるだけやぞ

904 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:44:17.12 ID:lqyR2/uQd.net
わかってねぇなぁ
更地マンは困難であればあるほど壁を越えたがるのよ
楽したいとかいう雑魚の思考は一切ない

905 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:44:37.35 ID:8gCrZFAR0.net
>>901
強者とか自分で言ってて恥ずかしくない?
周りから見たらどれほど頭悪く見えてるかわからない?

906 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:45:29.13 ID:lqyR2/uQd.net
>>905
年収は君の5倍くらいはあるけどね

907 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:47:05.97 ID:8gCrZFAR0.net
>>906
そういう反応の仕方も異様に頭が悪いのに早く気がついて
年収の話なんて誰もしてないし興味もないから

908 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:47:24.14 ID:W4Evvl2V0.net
>>906
0の5倍は0だぞ

909 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:47:44.84 ID:XzcI/OYXM.net
そうなんだ。じゃあ恥ずかしくないなら、
是非あなたの名前を公開してもらえるとありがたいな。

910 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:47:45.81 ID:7LBbS9ei0.net
悲しいなぁ

911 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:48:26.34 ID:8gCrZFAR0.net
これ社会人が真顔に言ってると思うと日本の将来が危ぶまれるレベル

強者w

912 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:48:29.03 ID:XzcI/OYXM.net
当然できるよね?
年収5倍あって、自信もあるのだから。

913 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:48:43.79 ID:aBTID7KA0.net
サーチが生きてた頃はカビゴンも捕りやすかったけど今は微妙、、
出も悪くなってる気がするただの運任せゲー
ラプラスは特定のソースに行くかお祈り卵割りしかない
幸にもカイリュウはミニリュウを沢山捕まえてお散歩させればなんとかなると同時にXPも砂も貯まる
不忍池に人が集まるのも理解出来る

914 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:49:19.70 ID:aBTID7KA0.net
粘臭5倍(^-^)

915 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:49:42.07 ID:HeaKJe5L0.net
匿名掲示板で年収自慢とかキチガイかよ
ゲイツの前で言ってこいカス

916 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:49:56.87 ID:8gCrZFAR0.net
>>913
というか仕様上
カイリュー増やすのが一番手っ取り早いだからね
かなり終わってきた

917 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:51:11.08 ID:lqyR2/uQd.net
低所得者は卑屈
いつ、とこでもそう

918 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:52:19.88 ID:8gCrZFAR0.net
ところでみんな国内142種揃ってるの?
この間までカイリューいないとかいうのも見かけたが


ベロリンガとポリゴンには全く縁がない…

919 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:52:49.10 ID:8gCrZFAR0.net
>>917
NG

バイバイ

920 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:53:49.45 ID:ZwW+qJ0W0.net
年収より時給だろ
例えば年収1500万でも激務かつ残業代込みなら月並み
時給換算で6000円くらい無いとな

921 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:54:36.77 ID:8gCrZFAR0.net
なんの意味もない年収の話なんかどうでも良い
バカにつられるのは時間の無駄

922 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:55:22.18 ID:lqyR2/uQd.net
>>920
このあいだ計算したら時給10000万は越えてる
ていうかだからポケモンで遊んでられるわけだが。

923 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:55:30.91 ID:yy+lvexya.net
カイリューで得たジム報酬を今の10分の1にするのはどうか

924 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:57:58.49 ID:0Gr+lw+l0.net
>>922
時給1億とかビルゲイツかよ

925 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:58:18.57 ID:GC6Wqjx5a.net
ギスギスしっぱなしのスレになったな
何でトレしたら良いとか試行錯誤してた頃が懐かしい(´・ω・`)

926 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:58:21.75 ID:WZ+lTSfh0.net
時給1億円とかゲイツかよ

927 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:58:49.31 ID:lhFyN02J0.net
>>918
今130ちょい
ベロリンガはこないだ漸く出た
個人的に卵から出ないとどうしようもないのはあとは海老、沢、ポリゴンぐらい
こいつら行動範囲で影すら見たことない

928 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 21:59:05.66 ID:lqyR2/uQd.net
すまそ
イチマンエンというはした金でした

929 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:00:21.37 ID:vPddj8z90.net
うわー。タワー血便に荒らされてる
3レベは攻めるくせに高層タワー無視すんなよ

10とは言わんから単独7↑タワー壊した事無い青は引退して?

930 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:03:33.86 ID:9d7Sy5ePE.net
100万ぐらい課金してる高須クリニック院長が図鑑全然埋まらないって嘆いてたよ

931 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:05:39.49 ID:r+SiFSSY0.net
ジム攻撃にも砂がもらえればもうちょっとタワーへりそうだけどね
カイリュー置く理由は皆砂目的だし

932 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:06:24.92 ID:blafYzNA0.net
>>856


933 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:08:20.14 ID:9Amq3uWs0.net
0×50は0ではないという説もあるよね

934 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:11:28.60 ID:aBTID7KA0.net
>>916
ジムの仕様を変えればいいけど
この状態を運営が狙ってたとしたら俺達は手の平で遊ばれてんのかな

>>918
ラプラス、プテラ、ポリゴンはいつか手に入ればくらいで思ってる、、(震え)

935 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:11:54.04 ID:lqyR2/uQd.net
てかね、リアルが充実してないやつなんてポケモンなんざやる資格ないからな

金さえあればなんでも実現できる

オレも貧乳ではあるものの、背低くてロリ顔の処女彼女とつき合ってるしな

おまえらも良い人生を送れよ

じゃあな

936 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:12:56.96 ID:aBTID7KA0.net
今さっきいつもコダック、ヤドン、コイキングしか出なかった近所のどぶ川にミニリュウが出たので捕りに行った(^-^)

937 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:14:26.62 ID:dssoeekV0.net
>>931
ほんまそれ10ジム倒すと2000砂9ジム倒すと1500砂貰えるように
すれば熱いバトル期待出来るわw

938 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:17:34.70 ID:eWPyjRSo0.net
>>931
そうなれば黄色勢の俺は最高だな
青勢とか潰すタワー少ないだろうし

939 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:18:47.11 ID:blafYzNA0.net
今日はトレーニング横入りされる事多かった
初めての経験
1500ずつあげてるとこに200ペースの人が入って来る
邪魔しちゃ悪いと思って撤収して後で確認したら1000位上げただけでやめてた(笑)
声かけてくれれば手伝ってあげるのに

940 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:19:35.03 ID:/TanR1LY0.net
最強のオールラウンドアタッカーがカイリューで
カイリューを倒すのすらドラゴン技でok
もうちょっとバランスがどうにかならなかったかね。

941 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:20:59.11 ID:blafYzNA0.net
ちなみに俺は人と被るとエラーが嫌で全部撤収してるんだけのみんなどうしてるん?

942 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:23:10.16 ID:7LBbS9ei0.net
エラー出ても近場のジムに一回入ればOKやろ?
エラー出る前に撤退なんてしない

943 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:23:39.57 ID:6BlNCMwy0.net
作る難易度そこそこでカイリューキラー(ただし他は使い道なし)って感じのポケモンがいればいいんだけどなー

944 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:24:57.99 ID:7LBbS9ei0.net
このスレでは防衛カイリューは弱いで意見が一致してるんだから
これ以上キラーがいなくても余裕だろ?

945 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:25:05.11 ID:0Gr+lw+l0.net
>>943
鋼の翼とか覚えなければプクリンピクシーがその枠にはいれたのに

946 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:28:11.27 ID:Dz9Lbv4R0.net
>>943
ジュゴン
お台場か天保山張り付いてれば1日で作れなくはない
技は1/3でふぶき引けばいい

947 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:28:49.77 ID:njPUUk3t0.net
>>943
回避出来るなら水鉄砲冷ビゴルダックをおすすめしたい

948 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:31:09.00 ID:blafYzNA0.net
>>942
めんどい

949 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:32:41.40 ID:8gCrZFAR0.net
ああそうだ昨日お台場産パウワウが息吹ふぶきジュゴンに進化したから
攻撃で使ってたラプラス今後はジム置きにできる

と思ってたんだけどラプラスレベルでも平気でジム追い出されるからな

950 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:33:34.65 ID:lhFyN02J0.net
>>949
解体屋に転職すると楽だぞ
横入りナニソレ

951 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:35:03.11 ID:7LBbS9ei0.net
>>948
どっちにしろ撤退するぐらいならエラー出るまでやればいいと思うけど
ノーリスクやんけ

952 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:38:13.89 ID:388CTQvRa.net
今日ジム解体してたら斜め前のおっさんが名声あげてきたわ。
御堂筋沿いだから人通り多いからよくある事なんやけど。まあ10から7にした辺りでおっさん撤退してどっか行きよったけど。
おれ弱そうに見えたんやろな。
お前くらい余裕とか思われたんやろか。

953 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:40:36.30 ID:0SAGRDAc0.net
ジュゴンがカイリューに強くてびっくり。CP1000ぐらい差があっても勝てるね。
あとストライクがナッシーに強くてびっくり。 CP800ぐらい差があっても勝てるね

954 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:44:07.22 ID:GC6Wqjx5a.net
ジュゴンはパウワウが出ない割に技ガチャがシビア

955 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:44:41.72 ID:qjoykycFp.net
>>953
今さら?

956 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:45:23.24 ID:0SAGRDAc0.net
>>955 他にも教えて

957 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:48:48.07 ID:57UL3HE80.net
>>800
ソラビ持ちモンジャラが何体かあるけど、他はパラセクトとラフレシアで補ってるわ。
回避しやすくていいね

958 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:52:51.57 ID:FHiOx4o80.net
シャワーズにはソラビウツボット使ってるけど
ソラビモンジャラ強化しようかな
ツルノムチって効果あるの

959 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:53:16.86 ID:8gCrZFAR0.net
>>954
今回のゲンガーイベント美味しかったです

ゲンガー使うとこないのがアレだけど

960 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:54:02.41 ID:UEgV14bvM.net
>>871
ウインディは数いねーもん
カイリューは息吹ほしくて鋼出来ちゃって
未練ったらしく強化するやつが多いからカイリュータワーなんかが出来るわけで
どうせ砂使うならナッシーにすりゃいいのに

矛先をウインディに変えようとしても無駄

961 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:54:19.78 ID:Cn/FH54J0.net
次スレ建ててくる

962 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:58:04.35 ID:axtdaWHE0.net
>>958
卵産のモンジャラさんなら生まれた時点でCP950〜980くらいあるから強化しなくていい
CP2倍差あるシャワーズに全回避前提で当てて美味しく名声1000ゲット
わざ1多少避け損なっても2匹いればまず失敗しない
ソラビでもパワーウィップでも問題なくいける

963 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:58:56.76 ID:Cn/FH54J0.net
次スレ

【攻略】ジムバトル 34戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477835734/

保守ついでに来てね

964 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:59:49.02 ID:MmlxlGA70.net
技1が優秀なつるのムチ固定で技2もソラビウィップ両方強いモンジャラさん

965 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:01:29.55 ID:0SAGRDAc0.net
モンジャラ パラセクト ウツボット 似たような感じだけど、どれが一番ええん?

966 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:04:15.33 ID:00ADI8KUM.net
これが本音

168 ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-N9KO [61.205.1.34]) sage 2016/10/30(日) 16:38:22.49 ID:ZvaDTJG2M
>>156
文句言うのはカビラプ置いてる人
少しでも長持ちするようにとカビゴン置いてるのにカイリューを置くのは本当にやめてほしい
ナッシーは全然オッケー

http://i.imgur.com/aI8FOfj.jpg

967 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:05:55.17 ID:Aiev079Q0.net
自宅からギリギリ見えるジムがずっと同じ色だったけど今日見たらすっかりカイリュータワーになってたわ
最下層がCP2600のカビゴンとかこれライト層には手も足も出ないだろうな

968 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:08:36.18 ID:MmlxlGA70.net
別にフシギバナでもウツボットでもラフレシアでもパラセクトでもモンジャラでもいい
進化不要で技ガチャ緩いモンジャラが一番簡単に用意できるってだけ

969 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:09:47.02 ID:FHiOx4o80.net
>>962
>>964
そうなんだ
CP順で下のほうにいるから使ったことなかったけど次シャワーズいたら使ってみるわ
でも技1避けない戦い方だから1000は無理かな何頭か持ってるから数で攻めてみるか

970 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:28:28.99 ID:vVycvs0h0.net
朝確かに俺はCP2600のカビゴンを9ジムの7番手に入居させた
上下には他のカビゴンさんにラプラス先生までいる堅いジムだ
しかし遠征から帰ってくると3番手にまで落ちていた
上位5匹カイリュー よく見たらTLV23の雑魚がCPだけ高いカイリュー置いてるの
どうなのよこの仕様

971 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:29:40.12 ID:8gCrZFAR0.net
>>970
鋼いっぱい作っちゃった残念な人しか喜んでないなこの糞仕様

972 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:33:41.22 ID:Aiev079Q0.net
悲しみを背負った鋼カイリューの使い道はジムの置物しか使い道ないしな
しかも無駄に高CPだからネジこみやすいと

973 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:42:56.38 ID:ImcQMnWH0.net
カイリュー作った後でやっとドロポンシャワーズ引いて育てるか迷う
カビゴンとかこっちの方が楽そう

974 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:45:44.69 ID:8M4OmCE10.net
レベル7の雑魚雑魚カビゴンカビゴンカイリューカイリューカイリューのジム潰してたが
速攻レベル4まで再建されたのかワロス、青って複垢とか多くね?
手持ちは1600、1700のヤドラン、ゴルダックでいくら倒せるとは言え、CP3000超えカイリュー何回もやっつけるのか面倒くせえ
運営様早くラプラスくれよ

975 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:47:35.29 ID:yeyWCEXf0.net
カイリューだらけの10ジム頑張って落としてカビゴン2500置いた
5分後、どうなったかな〜と思って覗いたらスリーパー1100とゴースト550が置かれていてガックリ
もっとやる気のあるポケモン置いてよ・・・すぐ落とされちゃうじゃん

976 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:48:25.57 ID:d5q3tMKP0.net
周辺に黄色の10が乱立して同じ名前ばかりだったから全部lv1にしてきたw

977 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:49:30.43 ID:3cjozaGZd.net
>>973
自動選択してくれないからめんどいよ

978 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:50:39.62 ID:4Ny4uYaf0.net
>>974
トレ側だってヤドラン、ゴルダックでカイリューぼこるだけで名声増えていくからな

979 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:52:21.60 ID:8M4OmCE10.net
LV10崩しってカイリュー持ってないとダメ?
あんまりうまくない方なのでLV10崩しは夢のまた夢

980 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:54:48.13 ID:kWzL4idW0.net
今日もトレーニングでレベル9→10に上げたら横取りされた
もう9→10のトレは人が多く車からアクセスできるところではやらないと心に決めた

981 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:54:57.51 ID:XzcI/OYXM.net
カイリュー置いて自分で50000まで上げ切るのが正解。それの方が守れる。

勝手に2000くらいのちょうどいいのを置いてってくれる。雑魚ポケモンは、ローテーションですぐ落ちるし。

982 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:58:05.02 ID:XN8qSLg/0.net
カビゴン潰しはナッシーでいけるね。攻撃力高いから、楽につぶせる。

983 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 23:59:24.66 ID:n/gqx0Dw0.net
>>980
ギリギリで止めて待っておくといいよ

984 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:01:15.75 ID:kqI+iGlFd.net
カビゴンこそカイリューじゃない?
cp2700超のカビゴンとかうんざりする程硬くてカイリュー以外でやりたくない

985 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:05:30.60 ID:mFBqQD2M0.net
ようやくジュゴン作ったがつぶてこごえるかぜだったわ。役立たず?

986 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:07:10.19 ID:Ehn8O3410.net
ジュゴン自体が低CP過ぎて役に立たないので問題ない

987 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:09:55.09 ID:bQZPusnu0.net
トレーニング用じゃないの?

988 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:10:50.63 ID:4pu7DJz80.net
俺もカビゴンにはカイリュー当てるわ
てかカイリューはこのために居るようなもんだ

989 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:13:40.43 ID:AlNiA26O0.net
やっぱカイリューかあ…カイリキー作っちゃったストーンエッジの

990 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:15:31.69 ID:4pu7DJz80.net
ナッシーシャワーズウインディとかどんだけ高CPでも適当にばつぐん取ればすぐ沈むけど
カビゴンだけはそうじゃないからな
イベント後2500超えラプラスが増えたらまためんどくっさいな

991 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:16:01.66 ID:yAHKYnRI0.net
カビゴンにはプクリン

992 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:16:15.12 ID:ilfWkMBt0.net
カイリューはドラゴンクロー苦手すぎて死にそう
なんで短時間で2発打ってくんだよ死ねよ

993 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:17:48.72 ID:ilfWkMBt0.net
ただじしんのカビゴンがちで弱い、あれを置物にするのは何故かしら
シャワーズで2枚抜き出来るよな

994 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:19:14.61 ID:jpFFN5rb0.net
>>984
>>988
もちろんカイリューなんだけど、そんな何頭もカイリューの手持ちないから、
カイリュー以外で何かいないか試してみたら、ナッシーが以外に良かった。

995 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:21:04.13 ID:oAOZRltr0.net
ジュゴンが低CPで役に立たないとかエアプかな
こごえるかぜはゴミだけど

996 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:24:00.15 ID:4pu7DJz80.net
>>993
元が高CPだったんじゃない
じしんでもHP高すぎてめんどくさいのは変わらないから自色なら置いてくれるだけ有難い

997 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:27:01.48 ID:QqezFPm6a.net
>>995
エアプだろ
1400程度のやつ持ってるけどそれでも十分強い

998 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:27:48.39 ID:BQCueccLd.net
>>992
パターン決まってるからさっさと覚えた方がいい

999 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:27:52.58 ID:Ehn8O3410.net
ラプラスと比べたらゴミじゃんw

1000 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:28:19.82 ID:Ehn8O3410.net
砂を使う価値はないw

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200