2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 33戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:43:53.37 ID:qyUDIjAV0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 32戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477449503/

388 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:44:16.72 ID:giQavf3hpNIKU.net
以前は何も気にせずすぐ近所のタワー潰してたな。ベロリンガ置いて挑発したり。第一三カ月もポケgoやるとおもわなかった
ホームタワー出来てから更地は一駅離れたところにしている

389 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:44:30.86 ID:KlbwUm/q0NIKU.net
>>386
しかし攻撃対象の4-6階を壊すのに、すぐ隣にある同じ色の10タワーは手を出さないのが腹立つ
今まさに攻撃されてる
野球終わったら取り返して周辺の全部頂いてボーナスもらってくるわ

390 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:47:58.29 ID:Tp33/zhi0NIKU.net
>>389
>取り返して周辺の全部頂いてボーナスもらってくるわ

これがピンで狙われる原因なのでは?
潰しても白ジムで放置、自分と同色が数人入ってからにするとか何の工夫も見られないのだが…

391 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:59:11.33 ID:h9/K0hez0NIKU.net
>>387
電気ショック>けたぐりだから雷パンチを採用しない場合サンダースの完全劣化
雷パンチ選んでもつぶてに挟むのちょくちょく失敗するから正直微妙

392 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:00:22.86 ID:1bK/ZHbbdNIKU.net
さっき、レベル9のトレーニングしてきたんでけど、最終段階になって軽四がジムの圏内にスーっと入ってきた。
連れがいたのでなんとか置けたけど、連れがいたかったらハイエナされてたわ。
置くやいなやスーっといなくなった。
嫌な人種がいるもんだ。
ハイエナできる機会なんてジム回ってたら山ほどあるけど、そんなことしてまで置きたくないよ。

393 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:00:39.01 ID:Yrzm5reN0NIKU.net
視界内のジム
タワーが他色に潰されると
速攻で51歳?のオバちゃんが取り返しに来て
そこから赤タワー形成されるんだけど
後続がこのオバちゃんに遠慮してか、オバちゃん以下のCPのポケモンしか配置しないww
ブラジル人が異常に多い地区だから、そのコミュニティーかもしれんなw


http://i.imgur.com/CVUXwyZ.jpg
http://i.imgur.com/9VBmXV3.jpg

394 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:02:14.35 ID:pEoRK/ct0NIKU.net
>>393
誕生年をアカウント名にしてるんだな。

395 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:03:13.05 ID:9M7T4mFZ0NIKU.net
>>386
自分が入ると同色に入ると攻めてくるんだよね。他のジムあまり変動ないんだけど。同じ人みたいだから怖いんだよね

>>388
ジムバトルは近所では、しないようにします。

>>390
殆どジムをつぶすというのはないのですが、ジムをつぶしても白ジム放置、同色の人が入ってからにしているのですが…
ジムに乗せると名前で来るみたいです。

396 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:05:04.16 ID:NRH+DKat0NIKU.net
ちゃんと強化までしてるじゃん

397 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:06:51.77 ID:y/ML7ZjP0NIKU.net
>>391
そうなんだ?ありがとう!
サンダースも持ってないから、EVガチャするか。

398 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:07:04.64 ID:rQby7fb60NIKU.net
しかし、攻め側としては胃袋は1体いれば十分と思う今日この頃

399 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:11:31.53 ID:dYmWVs960NIKU.net
すんません、CP差に関して質問!
自色ジムは相手とのCP差で獲得するptに差が出るけど
敵色ジム倒すのは、敵と自分のCP差は獲得ptにまったく関係ない。
で合ってますか?

400 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:13:59.45 ID:NRH+DKat0NIKU.net
攻めならなんでもいいから3000息吹カイリューが1体居たら変わらん
置かれるメンツもカイリュー カビゴン ラプラス ナッシー ウインディ
もうこれしか居ない

401 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:18:29.64 ID:MIlUnebq0NIKU.net
>>398
ないよ

402 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:26:52.06 ID:+DaosoV10NIKU.net
>>399
ないよ

403 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:27:41.38 ID:NmrITRmo0NIKU.net
もうチェンジも面倒だからラプラスもカイリューで倒してる

404 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:35:50.56 ID:WwMSQn4e0NIKU.net
>>403
みんなそうだと思ってた
避ければ相性悪くても関係ないし

405 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:36:39.35 ID:dYmWVs960NIKU.net
ありがとうございます!
置物用
自色トレ用
攻め用
3種育成って感じですね。

鋼カイリュー高個体値は置物用で持ってますけど
本日、初めて息吹波動カイリュー高CP、高個体値をゲットしまして
はて、これは強化すべきか?って悩んでました。
ためていた飴&すなをつぎ込んで解体作業やってみます!

ラプラスもカイリューでって、ほんま猛者ですね(笑

406 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:04.80 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
初めていぶきのカイリュー手に入れたんだけど、使ってみたら強すぎ、使いやすすぎで笑ったわ。
CP2800ぐらいの普通個体の伊吹破壊。
今まで更地マンって凄いなーって思ってたけど、こんなの複数体いるんだったらできるわな。

407 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:56.56 ID:dhYjiH920NIKU.net
トレ中にジムが倒されたら多色のトレさせられたんだけど
よくある?

408 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:37:57.83 ID:hyZP9FK7aNIKU.net
http://i.imgur.com/4khaWnz.jpg
技ガチャ失敗したからお前らのカビラプの上に置いといてやるからな

409 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:38:25.22 ID:NIq6XJUaMNIKU.net
>>403
ウインディーだと楽々勝てるのに使わないのはもったいない

410 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:38:27.95 ID:CY9pJLj70NIKU.net
ポケゴ人生二度目の横取りをされた
目の前には逃げるようにチャリで立ち去るいい年したおっさんの姿
一度目は同年代の若い人だったけど申し訳なさそうに遠目で一緒にジムをまた鍛えてくれた
ジム戦やってると人間て年齢関係ないよなと考えさせられる

411 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:39:38.10 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
>>408
ハンカチやるから涙拭けよ ゴミリュー乙

412 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:40:51.14 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
胃袋欲しいな。
ストライク連続切りシザークロスで倍以上のCP安定して狩れるから使いこなせるだろ。
マジ、カイリューゲーだな。
ほんと楽で笑ったわ。

413 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:03.18 ID:LQgRMuhG0NIKU.net
普通に50ぐらいのおっさんが複垢で自分のを10タワーにねじ込んでてワラタ
行き止まりにあるジムで他に隠れる場所がなくそこにいたのは明らかにそのおっさんのみ
恥とかそういう概念がないのかね‥

414 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:11.78 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上

カビゴン頭突き/のし
→文句なし

ラプラス礫/冷ビ
→文句なし

ナッシー念力/種爆orサイキネ
→避け強要できるしカビラプの邪魔にならないから置いていいよ
それに手持ちの育成した防衛ポケモンを全てカビラプにするのは無理があるからね

カイリュー全技
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいクソゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
前カビゴン後カイリューの状態になりやすく
トレーニングもやり辛い
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け

415 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:39.45 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
前ナッシー×5
後カビゴン×5

前カビゴン×5
後カイリュー×5

の二つのタワーがあったとする
前者はナッシーから削られるためカビゴンの戦闘回数が多い
後者はカビゴンから削られるためカビゴンの戦闘回数が少ない

カビラプの戦闘回数が多い=時間がかかり面倒くさい

416 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:44:12.69 ID:Qcpa1+F4MNIKU.net
攻める側からすると前ナッシー後カビゴンジムは効率が悪く面倒くさい
ジムに挑まれる確率も低くなる
結果長持ちする

カイリューとナッシーの強さを比較するんじゃなくて
カビラプを追い出す追い出さないで考えなきゃいけない
ナッシーが良いと言っているのではなくカビラプの前に置けて1番マシなのがナッシー

417 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:45:02.22 ID:NmrITRmo0NIKU.net
ジムになにがいるとか関係ない
青のジムなら潰す
青は見つけ次第殺せ

418 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:45:21.84 ID:yEZMZQEdMNIKU.net
必死にそんなにジムに張り付いてなんか意味あんの?

419 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:46:09.80 ID:X2twyB3F0NIKU.net
カイリューヤバいよ
最近カイリュー完成した(はがねはカイリューではない)けど
もうカイリューとラプラス用犬で全部終わるだろって思える
頭数足りないから他ポケも使うけど

420 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:52:16.94 ID:JsRnNzFU0NIKU.net
いよいよ防衛シャワーズが終わり始めたな
2500以下のシャワーズの追い出されっぷりが凄いことになってる
これでジョウトの追加なかったら
来月にはナッシー、年内にはラプラスウインディも軒並みジムから消え、来年以降は9割9分カイリュータワーでたまにカビゴンが申し訳程度に1〜3段目にいるような光景が眼に浮かぶ

421 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:52:20.85 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
シャワーズ対炎ポケ並みではないけど、伊吹だけでゴリゴリ削ってくんだもんな。カイリューいないと10抜きするとき、ポケモン同士の相性考えたりしたけど、こいつ一匹いるだけでそれがかなり軽減される。二、三匹いれば…

422 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:54:05.10 ID:374pmgdX0NIKU.net
手持ち6体は同じポケモン不可、
ジムに置けるのも1種類1体まで
相性による補正をタイプ一致の補正の倍に

にしないとカイリューゲーから抜け出せんな。

423 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:54:45.47 ID:dFk8JQn60NIKU.net
ジョギング金メダル報酬で卵の孵化距離
1km→0.8km
5km→4km
10km→8km
になったら位置偽装減るんじゃねーか?

424 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:55:53.25 ID:y43qjjfL0NIKU.net
りゅうのいぶきをもっさりさせるだけで全然違うのに
それをやらないのは運営の狙いもカイリューゲーだからなんだろうね

425 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:01.47 ID:rQby7fb60NIKU.net
カイリューは強い、でもバンギラスが実装されたらカイリューしか育ててないと泣けるから。
俺はいろいろ育ててる。

426 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:43.59 ID:6Kj2je5vaNIKU.net
バンギラス実装で泣けるのはラプラスじゃね?

427 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:48.14 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
そんなことで位置偽装してる人が外に出るとは思えないけど・・・
でもそのジョギング金メダルでタマゴの孵化距離が減るって案はいいね!
あと500kmちょい歩けば取れる・・・先は長い

428 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:58:15.82 ID:NmrITRmo0NIKU.net
相性のアドバンテージって避けてりゃそこまで感じないから
なになにがいるとなになにがいないと困るってことが起きないね

429 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:58:40.16 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
鋼は使いこなせば伊吹より強いとかだったら良かったのにな。

430 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:00:15.60 ID:X2twyB3F0NIKU.net
バンギがいわおとし/エッジとかだとカイリュー厳しそう
でもどうせ誰でも持ってるシャワーズ入れるだけだから問題ない

431 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:00:34.71 ID:KlbwUm/q0NIKU.net
>>420
しかしカイリュータワーになったら最後、別色のラプラスがおいしく頂きます
>>390
カムフラージュで最初の一つは白で放置してたら同じ奴のカビゴンが入ってきたんで
もうなりふり構わず催促で落としておいてきた 野球負けたし早く寝たいし
家に着いたら手持ちで一番強いカビゴンがBATTLES WIN:4になってた
あいつも倒そうとしてたんだな
自分のボーナスさえもらったら潰してくれていいんだがな

432 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:02:41.03 ID:rQby7fb60NIKU.net
>>426
ラプラスもそうだね。

433 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:03:22.72 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
>>430
その頃にはみんな高TLだろうし優秀な水ポケで攻めればいいからねぇ
カイリューとバンギのタワー頂上争いは今から楽しみではある

434 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:03:52.39 ID:l21gLpNJdNIKU.net
ジムにポケモン配置しようとしたら、ポケモンの名前のところが全員"True"に置き換わってるの俺だけ?
「True を配置してもいいですか?」
って感じで聞かれるんだが
ちなみに泥端末

435 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:07:00.66 ID:Q3+imEl7xNIKU.net
>>425
カイリュー何匹も育てている奴が
他のを育てられないわけがない

436 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:08:50.38 ID:la6UKq3J0NIKU.net
>>434
Is it true?

437 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:09:08.03 ID:s0XF02adaNIKU.net
ポケGOが何年も続けばバンギだけじゃなくてマンダグロスガブとかもタワーで覇権争いするんだろうな

438 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:10:58.03 ID:dhYjiH920NIKU.net
>>434
自分も気になってた

439 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:11:03.42 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
600族のタワー覇権争いとかもう絶対楽しいやん・・・
ナイアン早く実装してくれー

440 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:12:59.21 ID:X2twyB3F0NIKU.net
このまま行けばタワーは全部ケッキングになるよ
特性が実装されなければね
というか600族より伝説が配置できるかが気になる

441 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:13:06.03 ID:Jw6LQ4Z70NIKU.net
>>438
チーター乙

442 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:13:42.23 ID:rQby7fb60NIKU.net
そして技ガチャの阿鼻叫喚が・・・

443 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:15:31.99 ID:l21gLpNJdNIKU.net
Yes, it is.
I'm serious, not kidding.

444 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:15:37.83 ID:5gZZdJ9h0NIKU.net
>>434
この前のバグだらけのアップデートからおかしいよね

445 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:17:51.77 ID:skm5aAG/0NIKU.net
>>434
今日幾つかジム戦したけど以前チーターが居たジム(ゴルゴに更地にしてもらった)に久々に行ってみたらその表示が出た
そのジムは一度更地にしてもらった後放置してたけどなんか変な感じだったんでその時点でも何かあったのかも

446 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:18:38.65 ID:WwMSQn4e0NIKU.net
ポケモン増えてもやることは変わらないよ
新鮮なうちは楽しいだけでジム自体は面白くない

447 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:18:41.02 ID:skm5aAG/0NIKU.net
忘れてた
こっちはあいぽん

448 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:20:51.35 ID:JsRnNzFU0NIKU.net
俺はバンギに備えて今からじしんカビゴン育てておく

449 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:23:44.50 ID:IPXLr6DW0NIKU.net
49760くらいまでトレーニングしたら急に
エラー出てそれ以上トレできなくなったんだけど?
なんかバグでもあるの?

450 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:25:04.83 ID:PsPJP8qyrNIKU.net
JM1965JC120がチートした吉田神社参道のジムが潰れました。ありがとうございます。
できましたら、京大東一条館もお願いします。
JM1965JC120の所業だけは絶対許せません。

451 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:29:27.70 ID:NRH+DKat0NIKU.net
>>449
GPSズレかバトル中誰かが置くとエラーで弾かれる

452 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:31:54.87 ID:LbzvIfSodNIKU.net
自動でナイアンが崩してるんじゃないかってくらいいきなり更地になることあるよな
しばらく経つとレベル10になってるけど

453 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:34:56.90 ID:9jo5woHK0NIKU.net
常時煙が上がっていた駅前ジムでも1万以上のジムが出来て来た
寒くなって野外活動力が落ちたか

454 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:37:19.17 ID:+DaosoV10NIKU.net
>>450
おう!

455 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:40:42.09 .net
大阪もすげー寒くなってきた
今後の安定ジムの第一条件:車の中から届かない、やね

456 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:42:41.06 ID:uL4Te5LC0NIKU.net
今ぐらいならまだ普通に野外でやる

457 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:45:27.38 ID:9jo5woHK0NIKU.net
冬の網走や稚内にあるジムは位置偽装プレイヤーだけの戦いになりそうだなwww

458 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:49:32.97 ID:moC/cdnFaNIKU.net
カイリュータワー崩し挑戦したが思いの外苦戦したわ
胃袋ラプラスなしでは無謀だったかしら
ギャラドスはともかくヤドランは3000超を複数抜きは難しいので苦し紛れでカビゴン使ったら思いの外楽勝でやっぱりcphpが正義のゲームと痛感

459 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:52:20.98 ID:E+1QGIKc0NIKU.net
寒いせいか知らんがジム戦が低調。これから10℃ぐらい下がる余地あるけどなw

460 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:56:02.16 ID:SDq9FA3EaNIKU.net
カイリューは水鉄砲冷凍ビームのゴルダックヤドラン、あるいは高CPのシャワーズでゴリ押し出来ない?
そりゃいぶふぶや胃袋は速いが水鉄砲自体が超優秀技だからいまひとつでもゴリ押し出来る

461 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:57:32.74 ID:CswPDZVRaNIKU.net
>>458
全かわしでもCP3000超えともなると鋼でゴリゴリ削られるんだよな

462 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:24.80 ID:HKJqBPFe0.net
>>459
雪が積もったら流石にきついかな

463 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:35.01 ID:cloZEWtz0.net
強敵がカビゴン一体だけのほぼナッシータワーがあったから1000〜1200程度のパラセクトとカイロス使用したらあっという間に蹴散らせた

同じポケモンを置くのって効果的じゃないね、体感した

464 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:07:44.96 ID:sZCs5gnha.net
もう廻りが全部カイリュー
最下層がCP2900とかアホかと
ルール改正期待したいわ

465 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:12:34.66 ID:tSshGk0ua.net
>>460
手も足もでないわけではないけど思ったより削れないなーと
そうこうしてる間に2ゲージ連発に当たったりで思ったより削られたり
>>461
息吹は一定リズムで打ってくるけど鋼は変則的でこれはこれで楽では無いですね

466 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:14:37.42 ID:QesCzcOBd.net
ジム戦略としては同じポケモン置くのはイマイチだがCP高いの置くゲームだからな

467 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:16:57.32 ID:9T5mZNyT0.net
2ヶ月くらい前に10階まで上げた直後に隠れた場所から横取りしやがった奴は未だに許さん
その場でゴラァ!横取りカス出て来いコラ!!!って叫びまくって探し回ったけど見つからなかったわ
今でも地元のシムでよく見る名前だし位置偽装ではなかったはず

468 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:17:33.97 ID:7M19JUFi0.net
78910のカイリュー率やばい
後半ラプラスに変えてこれ1体で終わる
前半のカビゴンにカイリュー当てて火水草は適当にばつぐんとって瞬殺
30分以上シコシコやらなきゃいけないけどもう脆いタワーしかないな

469 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:28.05 ID:YACX0Syj0.net
>>467
もう複垢で削れ。ってもそういう奴は上層なんだよなあ

470 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:58.03 ID:A+EtiZwO0.net
>>468
やくざやん
自分なら狙って今度も横取りして引退に追い込みたい

471 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:22:41.14 ID:LY4ZNYotd.net
昨日の23時頃ボーナスだったのに押し忘れてたらしく、今日ジム落として何となく見たら、
「ボーナスをクリック」
が出てて慌てて押した
ビックリしたぁ…

472 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:26:41.19 ID:FHahinye0.net
服赤するくらいなら自分はもうコインそのものをリアルマネーで買うなあ

473 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:31:50.96 ID:9T5mZNyT0.net
横取りあるから本当に名声上げる気が起きないんだよなぁ
レベル7以上だと過疎地とか夜中でしかマジでやらなくなった
20分とか時間かけるとその間にハイエナが察知して横取りしにくるから本当にカスシステム

474 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:35:08.87 ID:8gCrZFAR0.net
しかし2500のラインじゃ追い出されるの前提だな
カイリューないと安定しないわ
カイリューゲー疲れてきた

475 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:38:34.23 ID:OK36ImXId.net
トレしてんの発見すると徒歩で、自転車で、車でやってくんだぜ。
で、置いていく。
10コイン500砂目当て?それとも高いジムに置きたいから? いっぱいジムに置くこと?
すげえ絵だなw

476 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:08.00 ID:3xZctj3ME.net
いつものように味方ジムレベル10探して複垢で蹴り出して入れようと思ったら・・・・
一番下がカビゴンCP2670???????



無理です

477 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:11.52 ID:OK36ImXId.net
それを含めて面白いって言っちゃ面白いけどね。

478 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:45:22.89 ID:Ix4HxEE40.net
>>476
上が無理ゲーなのであえて最下段にピカチュウ置いたら24時間以上粘ったことあるぞ
ちょうどボーナスもらえるタイミングだったので正直置くのは何でもよかった
複垢はしてないが

479 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:47:34.77 ID:WH6s2J+jM.net
いやつまんねえけど

480 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:48:46.77 ID:FHahinye0.net
リアルトラブルリスク背負って10円横取り

ハイエナや乞食なんてもんじゃない

481 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:54:39.68 ID:OK36ImXId.net
トレしてたら、通りすがりのヤンキーっぽいが急にゆっくり歩きだして、おもむろにスマホ取り出したのは笑ったわ。俺、トレ終了を遅らせるために避け避けスワイプスワイプ! 遂にヤンキー立ち止まる!
俺、スワイプスワイプ!
ま、別に横取りじゃないかもしれないし、そもそもポケGOやっとないのかもしれない。笑える絵だw マヌケすぎw

482 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:00:45.78 ID:Aiev079Q0.net
複垢押し出しで出来たカイリュータワーは自壊します

483 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:02:42.56 ID:w++n39M/0.net
位置偽装に横入りに2垢ハイエナとどんどんプレイヤーの質が悪くなっていくな…

ジムにいてその場に他に誰も居ないのに位置偽装同志がbotでジム奪い合いしだしたのを見て
なんかもうゲームとしては終わりつつあるんじゃないかとおもたわ

484 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:01.04 ID:oPDcXGCY0.net
500削りより5000の方が味方同士でもめる可能性があっておもろいのか。
参考になりました。3000でもいいか。

485 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:36.59 ID:3xZctj3ME.net
みんなカイリューラプラス置物に使ってるからそれが中々壊れないんだなあ

486 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:04:02.48 ID:jggI+rmyd.net
>>414
最近カビゴン育てて萎えるとか言ってなげいてる人が増えてるから
騙されないように注意してね

これTL30以上とか書いてあるけど
TL30以下の人をまどわしてるだけ
防衛最重要はCP以外にないから
まず防衛は置けないと全く意味がない

TL30以上になれば簡単にCP3000超えつくれるカイリュー
めちゃくちゃ本当にめちゃくちゃ頑張ってはじめて3000超えるカビとわかる
ラプ、ナシはそもそも到達できない

ジムにカイリュー置くなってしつこく言ってる人は
414みたいなのを真に受けてマジで言ってる人もいるようだけど

大抵カイリュー高層に置いてる人が自分より下に守ってもらいたくて言ってるだけ
ネット対戦ゲーとかで、強い武器使うな!使うやつは雑魚!とか吹聴して自分は使って有利に立つって感じの工作だから

>>400
>>403
なんかが言ってるようにTL30超えたらぶっちゃけ何を置かれようが対して変わらない
カイリューよりは少々落とすのがやっかいなのは事実だけど
3000超えたカイリューと2500ナッシーは同じぐらいの手応え(カブ、ラピは流石に上)だから
414の理屈じゃ3000カイリューと同じ防衛力しかないなナッシーも置くなということになる
そして自分がナッシー以上を置いてるはもう明白。カブ、ラピだけで防衛部隊を大量編成してようものならチーター濃厚
なのに図々しくもやり込んでない人をだまして下に防衛部隊を任せてコインと砂うまうましてるようなもの
またカイリューがとか本気で言ってるならある意味被害者

でCPの話に戻れば例えばナッシーcp2600(高個体でポケレベ多分33前後かな?ナッシーここまで育ててない)
カビゴンcp2600(高個体でポケレベ30)

2600はカイリューならそこそこの個体でポケレベ27ぐらいでいく
飴さえ集めれば砂を大幅に節約しながら周りより2600以上を量産できる
そして2700以上となると、ラプ、ナッシーじゃ相当砂も飴も使わないと届けない
2700ならカビはまだいけるが2800以上はもうかなりきつい
ただカイリューは2900までは普通の個体でも全然いけるし、3000以上も良個体ならすんなり到達できる

まだTL30未達の方は防衛力がどうだとか言ってる
カイリュー否定派に騙されないように気を付けて下さい
まだ30到達してない人は防衛は最終的には現状のシステムではカイリュー以外は>>420が言うように全てシャワーズと同じ道を近く辿ります

そもそもカイリュー以外は同じ土俵に初めから立っていません
カイリュー以外は防衛ポケモンを育てたいと思って育てても意味が無いです

カイリュー以外の育成は趣味とロマンとして楽しんで下さい

※TL30超えが少ない1カ月間ぐらまでは414の理屈で間違いなかったですが、今ではいつの話してるの?って感じです

487 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:05:03.64 ID:lhFyN02J0.net
10ジム削りやってるけど、カイリュータワーの純度が上がる過程って面白いぞ

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200