2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 33戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:43:53.37 ID:qyUDIjAV0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 32戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477449503/

454 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:37:19.17 ID:+DaosoV10NIKU.net
>>450
おう!

455 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:40:42.09 .net
大阪もすげー寒くなってきた
今後の安定ジムの第一条件:車の中から届かない、やね

456 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:42:41.06 ID:uL4Te5LC0NIKU.net
今ぐらいならまだ普通に野外でやる

457 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:45:27.38 ID:9jo5woHK0NIKU.net
冬の網走や稚内にあるジムは位置偽装プレイヤーだけの戦いになりそうだなwww

458 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:49:32.97 ID:moC/cdnFaNIKU.net
カイリュータワー崩し挑戦したが思いの外苦戦したわ
胃袋ラプラスなしでは無謀だったかしら
ギャラドスはともかくヤドランは3000超を複数抜きは難しいので苦し紛れでカビゴン使ったら思いの外楽勝でやっぱりcphpが正義のゲームと痛感

459 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:52:20.98 ID:E+1QGIKc0NIKU.net
寒いせいか知らんがジム戦が低調。これから10℃ぐらい下がる余地あるけどなw

460 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:56:02.16 ID:SDq9FA3EaNIKU.net
カイリューは水鉄砲冷凍ビームのゴルダックヤドラン、あるいは高CPのシャワーズでゴリ押し出来ない?
そりゃいぶふぶや胃袋は速いが水鉄砲自体が超優秀技だからいまひとつでもゴリ押し出来る

461 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:57:32.74 ID:CswPDZVRaNIKU.net
>>458
全かわしでもCP3000超えともなると鋼でゴリゴリ削られるんだよな

462 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:24.80 ID:HKJqBPFe0.net
>>459
雪が積もったら流石にきついかな

463 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:02:35.01 ID:cloZEWtz0.net
強敵がカビゴン一体だけのほぼナッシータワーがあったから1000〜1200程度のパラセクトとカイロス使用したらあっという間に蹴散らせた

同じポケモンを置くのって効果的じゃないね、体感した

464 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:07:44.96 ID:sZCs5gnha.net
もう廻りが全部カイリュー
最下層がCP2900とかアホかと
ルール改正期待したいわ

465 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:12:34.66 ID:tSshGk0ua.net
>>460
手も足もでないわけではないけど思ったより削れないなーと
そうこうしてる間に2ゲージ連発に当たったりで思ったより削られたり
>>461
息吹は一定リズムで打ってくるけど鋼は変則的でこれはこれで楽では無いですね

466 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:14:37.42 ID:QesCzcOBd.net
ジム戦略としては同じポケモン置くのはイマイチだがCP高いの置くゲームだからな

467 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:16:57.32 ID:9T5mZNyT0.net
2ヶ月くらい前に10階まで上げた直後に隠れた場所から横取りしやがった奴は未だに許さん
その場でゴラァ!横取りカス出て来いコラ!!!って叫びまくって探し回ったけど見つからなかったわ
今でも地元のシムでよく見る名前だし位置偽装ではなかったはず

468 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:17:33.97 ID:7M19JUFi0.net
78910のカイリュー率やばい
後半ラプラスに変えてこれ1体で終わる
前半のカビゴンにカイリュー当てて火水草は適当にばつぐんとって瞬殺
30分以上シコシコやらなきゃいけないけどもう脆いタワーしかないな

469 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:28.05 ID:YACX0Syj0.net
>>467
もう複垢で削れ。ってもそういう奴は上層なんだよなあ

470 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:58.03 ID:A+EtiZwO0.net
>>468
やくざやん
自分なら狙って今度も横取りして引退に追い込みたい

471 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:22:41.14 ID:LY4ZNYotd.net
昨日の23時頃ボーナスだったのに押し忘れてたらしく、今日ジム落として何となく見たら、
「ボーナスをクリック」
が出てて慌てて押した
ビックリしたぁ…

472 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:26:41.19 ID:FHahinye0.net
服赤するくらいなら自分はもうコインそのものをリアルマネーで買うなあ

473 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:31:50.96 ID:9T5mZNyT0.net
横取りあるから本当に名声上げる気が起きないんだよなぁ
レベル7以上だと過疎地とか夜中でしかマジでやらなくなった
20分とか時間かけるとその間にハイエナが察知して横取りしにくるから本当にカスシステム

474 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:35:08.87 ID:8gCrZFAR0.net
しかし2500のラインじゃ追い出されるの前提だな
カイリューないと安定しないわ
カイリューゲー疲れてきた

475 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:38:34.23 ID:OK36ImXId.net
トレしてんの発見すると徒歩で、自転車で、車でやってくんだぜ。
で、置いていく。
10コイン500砂目当て?それとも高いジムに置きたいから? いっぱいジムに置くこと?
すげえ絵だなw

476 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:08.00 ID:3xZctj3ME.net
いつものように味方ジムレベル10探して複垢で蹴り出して入れようと思ったら・・・・
一番下がカビゴンCP2670???????



無理です

477 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:39:11.52 ID:OK36ImXId.net
それを含めて面白いって言っちゃ面白いけどね。

478 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:45:22.89 ID:Ix4HxEE40.net
>>476
上が無理ゲーなのであえて最下段にピカチュウ置いたら24時間以上粘ったことあるぞ
ちょうどボーナスもらえるタイミングだったので正直置くのは何でもよかった
複垢はしてないが

479 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:47:34.77 ID:WH6s2J+jM.net
いやつまんねえけど

480 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:48:46.77 ID:FHahinye0.net
リアルトラブルリスク背負って10円横取り

ハイエナや乞食なんてもんじゃない

481 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:54:39.68 ID:OK36ImXId.net
トレしてたら、通りすがりのヤンキーっぽいが急にゆっくり歩きだして、おもむろにスマホ取り出したのは笑ったわ。俺、トレ終了を遅らせるために避け避けスワイプスワイプ! 遂にヤンキー立ち止まる!
俺、スワイプスワイプ!
ま、別に横取りじゃないかもしれないし、そもそもポケGOやっとないのかもしれない。笑える絵だw マヌケすぎw

482 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:00:45.78 ID:Aiev079Q0.net
複垢押し出しで出来たカイリュータワーは自壊します

483 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:02:42.56 ID:w++n39M/0.net
位置偽装に横入りに2垢ハイエナとどんどんプレイヤーの質が悪くなっていくな…

ジムにいてその場に他に誰も居ないのに位置偽装同志がbotでジム奪い合いしだしたのを見て
なんかもうゲームとしては終わりつつあるんじゃないかとおもたわ

484 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:01.04 ID:oPDcXGCY0.net
500削りより5000の方が味方同士でもめる可能性があっておもろいのか。
参考になりました。3000でもいいか。

485 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:36.59 ID:3xZctj3ME.net
みんなカイリューラプラス置物に使ってるからそれが中々壊れないんだなあ

486 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:04:02.48 ID:jggI+rmyd.net
>>414
最近カビゴン育てて萎えるとか言ってなげいてる人が増えてるから
騙されないように注意してね

これTL30以上とか書いてあるけど
TL30以下の人をまどわしてるだけ
防衛最重要はCP以外にないから
まず防衛は置けないと全く意味がない

TL30以上になれば簡単にCP3000超えつくれるカイリュー
めちゃくちゃ本当にめちゃくちゃ頑張ってはじめて3000超えるカビとわかる
ラプ、ナシはそもそも到達できない

ジムにカイリュー置くなってしつこく言ってる人は
414みたいなのを真に受けてマジで言ってる人もいるようだけど

大抵カイリュー高層に置いてる人が自分より下に守ってもらいたくて言ってるだけ
ネット対戦ゲーとかで、強い武器使うな!使うやつは雑魚!とか吹聴して自分は使って有利に立つって感じの工作だから

>>400
>>403
なんかが言ってるようにTL30超えたらぶっちゃけ何を置かれようが対して変わらない
カイリューよりは少々落とすのがやっかいなのは事実だけど
3000超えたカイリューと2500ナッシーは同じぐらいの手応え(カブ、ラピは流石に上)だから
414の理屈じゃ3000カイリューと同じ防衛力しかないなナッシーも置くなということになる
そして自分がナッシー以上を置いてるはもう明白。カブ、ラピだけで防衛部隊を大量編成してようものならチーター濃厚
なのに図々しくもやり込んでない人をだまして下に防衛部隊を任せてコインと砂うまうましてるようなもの
またカイリューがとか本気で言ってるならある意味被害者

でCPの話に戻れば例えばナッシーcp2600(高個体でポケレベ多分33前後かな?ナッシーここまで育ててない)
カビゴンcp2600(高個体でポケレベ30)

2600はカイリューならそこそこの個体でポケレベ27ぐらいでいく
飴さえ集めれば砂を大幅に節約しながら周りより2600以上を量産できる
そして2700以上となると、ラプ、ナッシーじゃ相当砂も飴も使わないと届けない
2700ならカビはまだいけるが2800以上はもうかなりきつい
ただカイリューは2900までは普通の個体でも全然いけるし、3000以上も良個体ならすんなり到達できる

まだTL30未達の方は防衛力がどうだとか言ってる
カイリュー否定派に騙されないように気を付けて下さい
まだ30到達してない人は防衛は最終的には現状のシステムではカイリュー以外は>>420が言うように全てシャワーズと同じ道を近く辿ります

そもそもカイリュー以外は同じ土俵に初めから立っていません
カイリュー以外は防衛ポケモンを育てたいと思って育てても意味が無いです

カイリュー以外の育成は趣味とロマンとして楽しんで下さい

※TL30超えが少ない1カ月間ぐらまでは414の理屈で間違いなかったですが、今ではいつの話してるの?って感じです

487 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:05:03.64 ID:lhFyN02J0.net
10ジム削りやってるけど、カイリュータワーの純度が上がる過程って面白いぞ

488 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:16:52.89 ID:KFr3Iz6X0.net
>>486
長い
3行でまとめて

どうせ何置いても一瞬で更地にされるんだから
ハロウィンイベント始まってからゲンガーしか置いてないわ
ヘンリーダンス眺めてるとじわる

489 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:19:25.82 ID:69VgtGx20.net
最近やっと避けれるようになってきたんだけど、避けてもダメージくらうよね。
調べたら、画面が光ってから0.5秒以内に避けるとダメージ0みたいな情報もあって、
実際どうなの?避けてもいつもちょっとくらってるんだけど。

490 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:24:33.70 ID:HjO8KnGSM.net
近隣のジム3箇所順番にレベル上げしてたら全身黒にフードを被り闇夜に紛れた赤チームの更地マンが来て怖かった

491 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:26:53.98 ID:dfB8z7Tb0.net
ほんとにリアルでジムの取り合いしてる人なんているの?
ジム戦やってるのは全員位置偽装じゃないの?

492 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:34:06.45 ID:R9LdhX7J0.net
見えるジム全部参戦可能にしてくんねーかなぁ
課金勢からしたらコインなんていらないんだよね、とにかくぶっ潰したいだけ、外寒いから家の中から更地しまくりたい

493 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:39:43.99 ID:VLy1tsGc0.net
民家密集地帯の路地裏なんて5分立ち止まってるだけで不審者だからな〜
見えるジムは参戦可能にしてほしいわ

494 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:41:29.96 ID:8VmxVM1ra.net
見えるジム全部にアクセス可能だとねじ込みハイエナ最強になってしまう
攻める時だけアクセス可能ならいいけどそんな都合良い仕様になるわけが無かった

495 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:41:59.51 ID:oPDcXGCY0.net
でも対抗してトレーニングとか、共闘になるのが目に見えている。

496 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:46:34.72 ID:QU2QApaM0.net
CP順つまらんとか言ってる奴はどういう仕様なら納得すんの?

497 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:47:08.68 ID:yREWlACV0.net
俺がポケモン置くと数分から数時間のうちに必ず置いた全部のジムを潰しに来るBBAがいる
最初は行動時間とルートが同じなのかなと思っていたが
何度時間やルートを変えても必ず潰しに来て監視されてるみたいで気味悪い

498 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:18.33 ID:Zbq2bn4lp.net
>>483
それって行者が事務回してたりもするのかね
古印の数を売りにしてる垢もあったりしてな

499 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:26.06 ID:S+sclLAwp.net
>>487
カビゴンが蹴り出されると次はカイリュー置いちゃうね
何度も経験ある

500 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:26.62 ID:S+sclLAwp.net
>>487
カビゴンが蹴り出されると次はカイリュー置いちゃうね
何度も経験ある

501 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:48:45.06 ID:8gCrZFAR0.net
>>494
でも結局今の仕様だと家でアクセスできるジムがある奴最強であんまかわらん

502 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:49:45.69 ID:Aiev079Q0.net
>>496
そのジムで名声稼いだ順とか?

503 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:49:49.33 ID:HjO8KnGSM.net
>>497
気が付かない内に他人の地雷踏んでたりするから怖いよね風貌的にリアルで声掛けられないから助かってるけど

504 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:50:56.16 ID:R9LdhX7J0.net
>>494
そっちの都合考えてなかったわw
見える範囲で煙上がったら同色の奴らは全員ハイエナ待機モードか、誰もトレしなくなるな

505 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:54:15.92 ID:8gCrZFAR0.net
>>496
入れた順、防衛+HPこの二つは鉄板

あ、先回りしとくけどラッキーでもカイリューだけよりは
はるかにましだから

506 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:57:50.11 ID:8gCrZFAR0.net
カイリューは攻守に渡ってトップ(ただし防衛ではただのチート)で
頑張ってカビラプ育てるより弱いけどカイリュー育てたほうが何かと得だよね
という仕様自体が腐ってる

攻撃に関しては文字通り強いという設定どおりなので問題なし

507 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:58:25.45 ID:QU2QApaM0.net
>>502
複垢タッツー最強だな

>>505
何がどうマシなの?

508 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:02:34.51 ID:8gCrZFAR0.net
>>507
カイリューだけ、よりは多少なりともバリエーションの幅が広がる
特にラッキーはレアだからカイリューみたいに複数所有するのは簡単じゃない
ましてやそれを育てるとか

まあお前に言ってもわからんだろうけど
カイリューの存在で他のポケキャラが死んでるのはつまらんって言ってるんだよ

509 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:02:43.22 ID:HjO8KnGSM.net
>>507
色々なポケモンと対戦したい的なニュアンスじゃね

510 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:07:06.30 ID:8gCrZFAR0.net
せめてカイリューの氷に対する耐性が
サンダースに対するギャラドスくらい弱ければ
複数ジム置きにするのを躊躇するかもしれないけどなあ

本家ポケモンってそういうじゃんけんが肝だったはすなんだけどな

511 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:23:55.70 ID:NfJRasZoa.net
>>510
え?

512 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:25:14.08 ID:8gCrZFAR0.net
>>511
何が?

513 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:25:16.42 ID:FHahinye0.net
寒くなるから外に出たくないだの車だの位置偽装だの田舎だの糞ジム高層タワーだの
正直まあわからなくもない
でもよく考えるとそれってもう普通のポケモンでいいんじゃないかと思えてくる
やってる人が多いというのがモチベ要因にかなり占めてるんだろうか
そこそこはまってる自分がなぜはまってるのかよくわからなくなってきた。

514 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:29:07.22 ID:8VmxVM1ra.net
やってる人が多いってのは何よりのモチベだよ
何にせよ今の対立椅子取りゲームな仕様だとハイエナだの粘着だのでギスギスして胃がもたないから
ジムを根本から作り直して欲しいや…
本家みたいに挑戦してバッヂ集めてジムリーダーになるみたいな

515 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:31:00.91 ID:QU2QApaM0.net
>>508
お前の言うとおりにしたらラッキー以外死ぬだけだが

516 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:33:42.72 ID:8gCrZFAR0.net
>>515
少なくともカイリュー以外死んでるよりは
カイリューとラッキー以外死んでたほうが少しはマシだな

バカ相手に話すのってホント面倒

517 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:34:55.38 ID:qLivjDj30.net
でもまあ公式が不親切すぎるよな
ジムで相性の説明コーナーでもがあればいいのに
せめてタイプ一致、弱点、二重弱点くらいさ
攻略サイトや口コミ見るしかないが、質の悪いエアプアフィサイトは未だに2倍だの4倍弱点だの書いてたりする

518 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:35:23.75 ID:8gCrZFAR0.net
そのうえでラッキーのレアさくる育成の難易度まで勘案して話をしてるのに
まーーーーーーーったく、人の話が理解できないバカ
こんなバカが疑問符で質問投げつけてるわけですよ

519 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:41:02.57 ID:FHahinye0.net
やっぱり対人戦は別個にゲームボーイよろしく存在して、
ジムは本家なぞらえたcpuがいくらかいて
人を絡めるにしてもcpu相手にみんなで闘う仕様が良かったと思う
そしたら少しは仲良くなれただろうに
勿論それでも一部は「あいつの動き悪すぎ」みたいなどこにでもあること言いはするだろうが

520 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:43:12.63 ID:AbLHsl6od.net
下の方が2700くらいのカビゴン
上の方が3000カイリューのジムを壊して来たんだが
なんか知らんがカイリューがみんな息吹だった
お前ら3000の息吹カイリューあるならジム崩せるだろと

みんな守りに入ってんな
そらジム停滞するわ

521 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:45:15.84 ID:8gCrZFAR0.net
>>520
もはやジム置きは鋼なんての完全に粉砕されてるよな
結局カイリュー以外はジムで長持ちしないから
なんとか上の方にねじ込みたくて息吹もガンガン入れてるのが実態

というか、普通はそんなにいっぱい砂入れる余裕も飴入手する余裕もないから
必然的に手塩にかけて育てたアタッカーも入れる羽目になってる

522 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:47:25.27 ID:qhdz239V0.net
礫波動ラプラスは育てる価値ありますかね?
もちろん置物用として。
防御、HPはMAXの90%個体です。
息吹、吹雪は別で2500まで育ってるのがいる状態で飴は現在70個程あります。

523 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:49:07.10 ID:FHahinye0.net
そもそももうあんまり他色と闘うことないし、
アタッカーもなにもっていう、防衛は高cpカイリュー
おわり

524 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:52:07.11 ID:QU2QApaM0.net
>>516
お前の言う防衛+HPだとカイリューも死ぬけど?

525 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:53:08.10 ID:AbLHsl6od.net
2500のラプラスにカイリュー当てる馬鹿もそうはおらんと思う
ウインディにも等倍不一致だし

やっぱりカイリュー以外の波動はハズレ

526 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:55:40.07 ID:7Eu1lUkQ0.net
ラプラスが希少ポケでほんと良かったと思う。あいつの高CP10体ジムとかあったら崩しようないレベルだろ

527 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:56:38.14 ID:etQ8iJ4x0.net
>>497
それ、一人だけじゃないぞ
集団で監視されてる
いわいる集団ストーカーだ
ずっと監視しているぞ!

528 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:04:04.70 ID:+yQIAECU0.net
精魂込めて、作って育てたカイリューを
21時間毎10円で、数週間も帰って来ないジムに置くわけ無いだろ
バカ升炙り出し真っ只中
イングレスのBAN祭りを知ってたら、怖くて置けないぞ

529 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:16:33.28 ID:eWPyjRSo0.net
トレーニングって6体ジムにいたらCPが低くて相性の良いやつを6体選んでぶつければいいの?

530 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:17:21.68 ID:Kg1M4s/Np.net
実際にカビゴンタワーとラプラスタワーは予想以上に鬼畜だろうね
実際に3体以上並んでるのは見たことないけど

カビゴンとカイリューの比率が3:7ぐらいのジムは多いけど、これが逆に7:3で7段目までカビゴンギッシリ詰めて上3段に3200オーバーカイリュー3体とかだったら不沈の要塞と化す。
9カビ1カイリューの9:1ジムとかだったら協力プレーでも粉砕まで3時間近く掛かりそう

531 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:20:08.67 ID:+yQIAECU0.net
なんだ、位置偽装升しか居ねーじゃん

リアル垢の邪魔するなよ
女性が多いアプリだし、カイリュータワーは色々良くないんじゃね

532 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:23:41.02 ID:CMFqeUKR0.net
ジムでレベル10目指してトレしていたら、携帯持ったニイちゃんがチャリで凄い勢いでやってきて、ちょっと離れたところで止まった
携帯見ていたので、嫌な予感して、残り名声500のところでトレ辞めて様子見しても、ニイちゃん動かず
諦めたフリして、その場離れて陰になったところに行ったら、しばらくしたら、トレ始めたので横からポケモン置いたんだが、これくらいは許されるよな?

533 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:26:35.35 ID:3ET8NWnC0.net
>>497
それお前のおかんだぞ

534 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:38:46.43 ID:yeyWCEXf0.net
ラプラスタワーなんか普通にサンダース軍団で安上りに崩すけど

535 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:39:18.82 ID:vYozh6m60.net
カビゴン10タワーでもカイリューやシャワーズが1匹2殺で臨めばいける。
ラプラスはきついぜ。カイリュー、ナッシー、シャワーズあたりのお手軽アタッカーが活躍できないから

536 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:41:13.20 ID:yeyWCEXf0.net
ブースターでもいけそうだな

537 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:52:21.48 ID:s6dT7QjE0.net
寝るか
http://i.imgur.com/mI9dmbc.png

538 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:55:26.47 ID:Swp/IOhN0.net
エアプ乙
CP2850くらいのラプラスとやったことあるが、紙体力のサンダースじゃ全避け前提になるから時間切れで終了
高HPシャワーズの脳死連打の方がマシ

539 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:56:31.81 ID:MrDWamWt0.net
なんか寝付けないからタワー崩してきた
http://i.imgur.com/olJlLdR.jpg

540 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:59:32.33 ID:BRxIMImx0.net
カイリキーって使い物になる?
技がストーンエッジじこくぐるましか当たらなくて作るのしんどい

541 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:03:16.06 ID:KJD6PjR/0.net
>>522
おれ今育ててる
もうすぐCP2700

本当は冷凍ビームがいいけど出ないんだもん

542 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:04:35.11 ID:MrJh311fa.net
いやーしかしラッタってトレーニングに使いやすいわ
http://i.imgur.com/oCJ5g8h.jpg

543 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:06:43.86 ID:+yQIAECU0.net
>>538
真実を語っても、チーターと業者に潰されるが
2300ドロポンシャワーズ6体がバックアップだと、相等強いよね

544 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:49:27.02 ID:S+sclLAwp.net
いぶきれいびラプラスを2600まで育てたけど対カイリューしか使わないので2400程度で十分だった。同構成のがもう一匹いるけど2000前半で止めるつもり

545 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:55:08.73 ID:S+sclLAwp.net
カビゴンタワーあっても脅威には感じないと思う。対戦経験多いから今では最も事故のない計算できる相手という感じ。ひとことで言うとカモ
ラプラスは厄介そう

546 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 04:56:03.06 ID:idB0j2ex0.net
>>540
空手&クロスチョップでも
あんまり使い途ないよ

547 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:12:31.00 ID:3k0X9yy+H.net
>>540
正直、使えない
ゴーリキーのけたぐりの方が使える

548 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:23:39.55 ID:gemgqDbL0.net
カイリキーはCP200上位のカビゴン妥協で倒す時に使える
技2はクロスチョップよりストーンのが便利(ラプラスにも使える)で強いが
サンダース軍曹がシャワーズとラプラス狩るのに便利すぎて2軍のベンチ掃除する係って感じ

みんなに存在を忘れられてるがラプラスを最速でトレーニング出来るのはサンダース

549 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:24:59.51 ID:BRxIMImx0.net
>>546
>>547
そうだったのか…カビゴン対策にいいと思って作ってた…諦められるよありがとう

550 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:25:45.92 ID:BRxIMImx0.net
>>548
ストーンエッジでもカビゴン当てるのに使えるの?

551 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:29:08.56 ID:gemgqDbL0.net
>>550
弱点だよタイプ一致してないけど発生と硬直良い感じ
クロスは微妙

552 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:30:07.44 ID:KWKnxsuJa.net
>>512
ギャラドスとサンダースの関係と同じだよ
氷はドラゴンと飛行にダブルで効果抜群

553 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:31:50.67 ID:S0exN/3t0.net
>>551
なんだそうだったのか
良かったー

554 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 05:42:18.61 ID:KWKnxsuJa.net
>>545
2700以上10体全部思念のしならちょっとヤバイけどね

ラプラス2700以上10体は6体全部ウィンディ2700以上必要になるな

永い戦いになる
実現はしないだろうが

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200