2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 33戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:43:53.37 ID:qyUDIjAV0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 32戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477449503/

607 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:05:40.87 ID:nr+JT5Wq0.net
おっと計算ミスは見逃してくれー

608 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:14:26.80 ID:TkZcDa3R0.net
>>605
カードゲーはゲームボーイかなそういうゲーム一回短期間でハマって
何やったのかすら覚えてないけど、
弱いモンスターでも組み合わせ次第で使えて結構面白かったんだよな
このゲームはそういう面白さ欠けてる

609 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:15:56.20 ID:b3K19Afu0.net
氷がカイリューにどれだけ通るかもわかってないバカが人をバカ呼ばわりしてるのがなんとも

610 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:16:19.70 ID:FPtqnH8d0.net
カビだらけのタワー崩すのダルいから、500だけ削って放置を繰り返して
カイリューだらけにしてから一気に崩壊させるの好き

611 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:16:21.17 ID:PXE/c0B60.net
>>606
そのcpだと、ゲンガーになっても1200程度じぁね
個体値よりcpと技だと思う。

612 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:20:33.70 ID:8gCrZFAR0.net
ゲンガーの技ガチャ10体以上進化させてやっとシャドークローにヘドロばくだんでた
ハロウィンイベントなかったら絶対無理
ジムでも役に立たないのに

613 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:28:33.90 ID:8gCrZFAR0.net
まあゲンガーなんか余程のことがない限り
ジムで使う必要性なんて出てこないだろうし
高個体値なら進化させても良いんじゃないの


ただし高確率で技ガチャ失敗だろうけど
俺も低CP良技良個体値のができたので
今後はぽっぽと同様のマラソンポケに設定されました

614 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:35:18.14 ID:rUJqigTG0.net
コスト制はありだな。あとはジムにおける種類も被れないようにするとか。
防衛カイリュー弱いし。

615 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:36:54.88 ID:apD7iB0d0.net
>>605
見知らぬ人と会話もせず協力しないといけないのに、そんな複雑なことは無理だわ
何も考えず3000のカイリュー置かれて、ここで文句言う人が増えるだけ

616 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:37:05.27 ID:yjsaZi4ta.net
ジム、コスト導入楽しそうだな

ただ皆「自分が置きたい」だから、
他の奴とのバランス考えるとかは余りしなさそうだな

617 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:41:03.19 ID:YACX0Syj0.net
結果的にカイリュータワーが維持されてるから経験則的に強いってことになっちゃってる

618 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:58:13.90 ID:cloZEWtz0.net
横取り当たり前の自己中集団にコスト導入して意味ある?

619 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:02:35.06 ID:NFTE9H0W0.net
コスト導入するならジムにじゃなくて自分にだろ

620 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:06:23.19 ID:YACX0Syj0.net
最大10匹置けるところが5匹しか置けなくて最大名声値も低くなってすぐ潰されるんなら少しは考えるんじゃね?

621 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:09:42.50 ID:WWWQTcL/0.net
ジムに置く順番はTL順とかモンスターレベル順でも良いかもな。
CPだけ高いカイリューが前に出てくれると助かる。
しかし寒くなってきたから外に行くのが億劫になってきた。

622 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:10:13.05 ID:blafYzNA0.net
>>620
同一種置けない事にして上限15-20にしたらどうだろう

623 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:20:02.97 ID:jsQhQhaTp.net
ジムの順序は戦歴に応じて上に

624 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:24:07.45 ID:apD7iB0d0.net
>>619
それいいな
例えば一人あたりCP合計2万までとかだと
追い出されるリスクを背負って2000*10にするか、2500*8にして少しでも上に置くとかいろいろ考えれる

ただ合計CPの上限値をTLに連動させないとTL上げるメリットがなくなるが、
連動させるとTLによる格差がさらに広がるかもしれなかったり、
CP下げられないから育てすぎてゴミになるなんてことがあるかもしれない

625 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:24:38.60 ID:l2yowUlSa.net
入居順が最良だろ

399 ピカチュウ sage 2016/10/25(火) 20:35:00.34 ID:ToRlbswda
CP順じゃなくて、入居順にしたらいいだけ

敵チームのジムを落とすメリット生まれる
複垢割り込みしたところで最下層
低CPの新規でも高層に配置できる
あわタワーも誰かに置かれたらストップするので実質不可能になる
タワーを維持するのは高層においてるプレーだけになるので、高層化になりにくい

完ぺきやん

CP順の仕様が間違ってるんだよ

626 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:25:43.27 ID:njPUUk3t0.net
名声ポイントをポケモン毎に持たせてトレーニングの結果トレーニングした人がポイントを自由に割り振れて、保持ポイントが多いポケモンが上に来るとか
自分のポケモンだけも上げるもよし、味方のカビラプに投票して強度上げるもよしって感じで それで相手からの攻撃はみんな均等に減ると
ナイアンがそんな事やるわけないから虚しい妄想なんだけどさ

627 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:28:01.55 ID:WWWQTcL/0.net
>>625
複垢沢山作ってジムに本垢入れた後に複垢入れれば良くね?
その後トレしまくって他のトレーナー呼び込む。

628 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:29:55.59 ID:E5Roo67eM.net
入居順ってジムの根本を完全否定してるわけで、そんな制度になるわけがない。

629 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:34:05.89 ID:GC6Wqjx5a.net
>>625
ま、新規でもやる気は起きるかな。上層より下層にCP高いの配置された方が嫌だろうし

630 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:34:29.42 ID:blafYzNA0.net
>>628
だよね

631 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:35:32.05 ID:vWqT0HY/d.net
地域にも因るんだろうがこっちは
タワー崩す人が一人現れて良い感じに
なってる、最近無課金勢か分からんが
cp2000未満が大半のタワーが立ったり
イベントも有ってかそんな人が
増えた印象

632 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:36:09.53 ID:U6lVkShpx.net
ジムポケのHP2倍を止めて、攻撃回数半分程度、攻撃力2倍程度して
カイリューの本来の強さに戻せばいい
コンピューターの強さをcp通りに適正にすればいいんだよ
強いポケが上に立つのが当然

ミニリュー絞るのは遅かった

同種設置NGは賛成、攻めもな
流動化も賛成
黄色絶滅は悲惨
位置偽装、横入り防止と、10分エラーは、ナイアンが徹夜続けて考えろ
その対策した上でサーチ範囲とポケ可視範囲とジム参戦範囲を広げろ

尚、横入り防止についてはここではまともな案は出ていない

633 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:38:08.82 ID:U6lVkShpx.net
>>625
早い者勝ちでゲーム性無し

634 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:39:58.28 ID:yjsaZi4ta.net
>>624
格差に関しては、現状よりは無くなるはず。
低TLでも渾身の2〜3体を配置しやすくなるし、
高TLでも高CP10体は置けない塩梅にしておけば、
空気読んだ設置に努めて、ジム敷居は低くなるだろ。

いいね。

635 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:41:43.68 ID:blafYzNA0.net
>>634
低TLはTL上げれば置けるようになるよ

636 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:43:17.90 ID:hhRTFeg6d.net
ジムの上に置きたいってのはいろいろなモチベーションに影響する
これを潰すなんてもってのほか 雑魚は雑魚らしくネタキャラでも置いて複垢に追い出されてろ

637 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:43:25.64 ID:vyE0Rl/g0.net
>>620
結局少しは考えて低CP置く善人が損して何も考えずカイリュー置く奴が得するままじゃん
入居順で良いと思うんだけどなー

638 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:44:39.36 ID:U6lVkShpx.net
>>634
自分のことしか考えない人の集まりがカイリュータワーだし、
ライト層もジム戦の仕組みなんて理解していないよ?

その仕組み面白い?

639 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:45:45.57 ID:l2yowUlSa.net
>>627
復垢バレバレで、同チームからもヘイト受けるだろ

>>633
いまの割り込み上等カイリュータワーゲーのどこにゲーム性があるんだ?

640 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:46:23.08 ID:U6lVkShpx.net
>>637
椅子取りゲームというゲームはある
だが、入居順に、ゲーム性は感じられない
なんて不公平なシステムなんだろう

641 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:46:54.46 ID:blafYzNA0.net
>>639
都下ではカイリュータワーなんてそうそう見かけないんだけどどこに住んでるの?

642 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:47:31.08 ID:FLCSExQjd.net
ジム崩しとトレーニングが今の2倍きつくなるなら入居順でもいいんじゃね

643 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:00.83 ID:Fn094wRWd.net
>>69
アホだな。

644 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:35.71 ID:S+sclLAwp.net
高層化してはじめてゲーム開始なのかなという気もする
今までは単なるカオス。流動性ありすぎ。ある程度秩序、力関係が出来てこそ今後の陣地獲り的面白さが出て来るかと

645 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:42.00 ID:U6lVkShpx.net
>>639
並び順と割り込みになんの関係が?

646 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:48:48.50 ID:l2yowUlSa.net
>>641
地方だよ
都会はいいねえ

647 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:50:08.90 ID:blafYzNA0.net
>>646
今までの傾向から地方の後追いしてるからそのうち似たような感じになるのかもね

648 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:50:49.95 ID:UY2Jaqp0M.net
>>586
「自分さえ良ければいい」
これがまかり通るとカイリュータワーしかなくなるぞ

649 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:05.97 ID:Fn094wRWd.net
>>98
メルヘン街道(R299)麦草峠は11月中旬から4月中旬まで冬季閉鎖ですよ。
昨日遠征してきました。
ビーナスラインの林道区間も同じように冬季閉鎖です。
来年の春まで安泰のジム(笑)

650 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:13.46 ID:yjsaZi4ta.net
>>638
トレーナー自体にジムCPコスト
俺は面白いと思うけどなー

TL20→10000CPまで設置可能
TL25→15000CPまで設置可能
TL30→20000CPまで設置可能
TL35→25000CPまで設置可能

651 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:28.75 ID:l2yowUlSa.net
>>645
あとからきたプレイヤーが上位にはいりこむことが割り込み
ジムに入居した順を無視して、高CPが上位に入り込むだろ

652 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:52:59.68 ID:kK5WQT/CM.net
なんかカーブの判定めちゃくちゃシビアになってない?
ちゃんと曲がってるのにボーナスつかねーし

653 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:53:27.53 ID:kK5WQT/CM.net
間違えた

654 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:53:59.10 ID:GC6Wqjx5a.net
>>644
地域統一しちゃって数週立つけど2`くらい先の他色タワーから殴り込みは来ないしこっちからも殴りに行かないし、リアル移動は車でもしんどい

655 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:57:07.40 ID:U/1swbNZd.net
CPの算出式をHP重視にするか
防衛の攻撃力も二倍か回避で50%軽減にしちゃえばいいのだわ

656 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:57:17.29 ID:O4PqwS4J0.net
トレーニングしない人はジム内の最低CPに補正されて、名声かせぐと本来のCPまで戻せるようにしとけばいいよ

657 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:59:17.75 ID:U/1swbNZd.net
24時間以内にトレーニングしないとCPが10%減る仕様に
遠征型大量配置マン涙目

658 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:59:19.57 ID:U6lVkShpx.net
>>642
あぁ、別に防衛のカイリューを2倍の強さにするのが狙いじゃない
かかる時間とかプレイヤーとコンピューターの強さバランスは今のでもいいよ
ポケ本来の特性(強さorCP)を防衛で、表現していないくせに
CP順が糞

HPだけ2倍して、攻撃回数減らして
攻撃特化のポケモンの特性を殺した仕様がクソなの
素早さ殺したのも同様糞

並び順は、強さ順て当たり前なんだよ、戦うゲームだろ?
歩は前、王は後だよ
入居順はゲームとして不公平すぎる

659 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:01:34.94 ID:U6lVkShpx.net
>>651
強いんだから上に行くの当たり前じゃん?
何その近いもん勝ちの世界?
ゲームなの?

660 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:01:41.61 ID:o4sgQgADp.net
地域カラー決まってる場所に同じ名前のやつが片っ端から他色ジム立ててわろたw
これは粛清やろなぁ

661 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:03:14.16 ID:d9MCpXzBM.net
田舎タワーが全部カイリューで一番下が2800でワロタ
レベル8だったので適当にラプラスで席作って2000のカビゴン置いたんだが何分持つかな

662 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:04:57.60 ID:GC6Wqjx5a.net
>>661
レベ8で放置されてんなら意外に持つかも

663 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:04:57.84 ID:l2yowUlSa.net
>>659
わかったわかった
キミが一番強いな

664 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:14:19.57 ID:U6lVkShpx.net
>>663
捨て台詞乙
入居順のシステムで上に立つ秘訣はなんですか?
「常に画面を見ていて煙が立ったら車で駆けつけてジムに入れることです」
これが君の望むゲームです
あほちゃう?

665 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:10.91 ID:Cg2hPzR7p.net
田舎とか寒すぎてな
タワーに動きがないし、空き部屋の最低2500とかだともうカイリューくらいしか駒がない

666 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:17:53.42 ID:yjsaZi4ta.net
>>665
自分から空きを作りにいくんだよっ
寒いけどな…

667 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:19:27.91 ID:U/1swbNZd.net
タワー崩して空きを作っても誰も来てくれへん…

668 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:21:24.49 ID:8gCrZFAR0.net
だから防衛力順にすりゃ良いんだって
そしたらラッキーとカメックスがタワーに入ってきて
カイリューが下がって適正で公平なジムになる
カイリュータワーなんて糞みたいなこともなくなる

カイリューは防衛力では決して王様じゃないのだから
ジムのトップにいるのは不公平

669 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:21:43.71 ID:blafYzNA0.net
(´;ω;`)ブワッ

670 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:24:07.88 ID:blafYzNA0.net
防衛力ってなんのことかと思ったら防御力の事かw

671 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:25:58.24 ID:cloZEWtz0.net
防御ステータスが優れたところで、そんなに防衛出来てるか?

672 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:27:53.61 ID:vLwLzvnVa.net
パルシェン1位じゃね

673 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:28:14.89 ID:GYhWekzQ0.net
CP順よりは入居順の方がいいな
自分で敵のジム潰すモチベーションがでる

おれは自ポケのジム配置順より自色増やすのが目的だからカイリューだらけにならない調整が欲しいだけ

674 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:02.02 ID:GC6Wqjx5a.net
どう変えようがいいけど、早く何か変えて。さらに糞になるならやめる動機にはなるから・・・

675 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:16.55 ID:iQXMWvDM0.net
今さら変更なんていらんわ、環境に対応できずに文句ばっかでいかにもお前ら無能らしい意見
俺は今回のイベントでミニリュウのアメ2500個集めたぞ

676 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:29:44.03 ID:vLwLzvnVa.net
上の方に高CPが居座るのはいいけどCPの計算方法見直してほしい

677 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:30:23.13 ID:8gCrZFAR0.net
>>670
防御力+HPで考えてるから
とりあえずこれを防衛力と呼んでみることにした

678 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:25.18 ID:WH6s2J+jM.net
今クソゲージムバトルやめてないやつはなにしてもやめねえだろ

679 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:26.86 ID:miufekrj0.net
>>675
場所と飴集めにかかった時間と職業教えてください

680 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:31:31.31 ID:blafYzNA0.net
>>671
カイリュー防御力2位だから結構いけるんじゃね?

681 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:00.95 ID:8gCrZFAR0.net
>>675
お前みたいな暇人しか遊べないゲームなんて廃れるだけだから

682 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:02.97 ID:U/1swbNZd.net
ジム更地にしたら○○のジムが空白になりました!って通知を半径5kmくらいにいるトレーナーに通達して欲しい
だーれも来ないでただ再建されるだけなのはちゅまらん

683 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:20.58 ID:4zbdyQpc0.net
ワンプッシュでレベル10ジムが更地になるアイテムはよ

684 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:30.42 ID:cloZEWtz0.net
>>680
あっ…そうだな…

685 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:32:40.09 ID:apD7iB0d0.net
>>666
田舎のジムはここは赤、ここは青と縄張りがはっきりしちゃってるから
よほどアクセスしづらいジムでない限り、崩しても味方より先に敵がくる
奪う方法があるとすれば数人がかりで連日タワー建築して相手に諦めさせることくらい

686 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:33:08.88 ID:SZGOmKbk0.net
>>677
何故足し算
計算式的には防御力×HPでしょ 固定ダメージ考慮ならHPに上昇補正かけるけど

687 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:34:39.90 ID:8gCrZFAR0.net
>>686
何回かここでそう書いてるの見かけたから
そう書くものだと思ってたw

688 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:36:00.91 ID:blafYzNA0.net
>>677
足し算するとカイリュー>カメックス
掛け算してもカイリュー>カメックス

689 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:37:21.87 ID:Fn094wRWd.net
>>667
私もLv10の多色タワーをLv5迄崩して、
てぐすねひいて待ってるのに、
なかなか来てくれない。

トレーニング始めたら一気に崩してモチベーション落としてやる戦術なのに、今日は空振り(笑)
もう誰も来ないなら、更地にしてゲンガー置いて帰るわ。

690 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:37:49.89 ID:U6lVkShpx.net
>>677
悪くないと思う
CPとは別にもう一つ指標が必要になるな
その防衛力とやらを表示させないと不便なだけだし

入居順は繰り返すがナイアンより糞

691 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:38:38.69 ID:8gCrZFAR0.net
>>688
かメックスがタワー入ってくる余地ができるのと
カイリューがタワーでの順位が下がるのは別な話
ラッキーはカイリューの上へ行くわな

692 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:39:03.69 ID:blafYzNA0.net
ピコーン
割り算するとカメックス>カイリュー

693 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:40:48.02 ID:8gCrZFAR0.net
で、こうするとカイリューも全く置く余地がないわけじゃなく
それなりには置けるから鋼に砂入れた奴の不満も最小限に止まる

694 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:41:16.98 ID:BzfpaGd+p.net
レベル9を10にした瞬間にもう既に横取りされてるのは何でなの?もう5回目だよこれ...

695 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:41:30.11 ID:U/1swbNZd.net
入居順は89番目で8000稼ぎにくる連中が居なくなりそう
10番目は更に減りそう

696 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:42:16.47 ID:blafYzNA0.net
>>693
何がいちばん高いか知らんけどラッキータワーとかが出来るだけですわ

697 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:45:08.80 ID:TkZcDa3R0.net
>>675
廃人過ぎてワロタ
カビゴンを相棒にして55km歩いて2100から2500に上げて小躍りしてたのにな

698 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:45:12.57 ID:8gCrZFAR0.net
>>696
たとえそうでもカイリューだけよりはバリエーションはできるな

まあラッキーはとてもレアなのでカイリュータワーみたいにするのは至難の業と思うが

699 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:46:10.22 ID:apD7iB0d0.net
>>694
名声値が上がるのはリザルト表示のときではなく、ポケモンを倒した瞬間
連戦で余計に戦うとそれだけ横取りされる可能性が上がる

700 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:48:00.90 ID:blafYzNA0.net
>>698
今でもジムに置いてあるのはカイリューだけじゃないと思うけど、後はお好みですわ

701 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:49:32.56 ID:blafYzNA0.net
ちなみに俺は誰かが書いてたジムに行く属性付けるのがいちばん妙案だと思うけどね

702 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:50:28.25 ID:Fn094wRWd.net
>>694
ぴたーり50,000になるよう計算してトレーニングしないの?

703 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:53:22.79 ID:d9MCpXzBM.net
>>695
それでいいんだよ
じきに消滅しやすくなる

704 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:53:54.01 ID:/9Vku4JvM.net
>>694
LV10のタワー入りするときはお友達連れて行くのかお約束でしょう
同じ色だったらしゃないけど違う色だったら言わなくても分かるよね
こりゃ複垢流行るわな

705 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:57:57.83 ID:6BlNCMwy0.net
>>673
更地横入りが出るだけだ

706 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:57:57.90 ID:6VAFPmKWr.net
同種ポケモン一人3匹までしかジムに置けなくすればいい
何匹もおけるからカイリュウタワーになる

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200