2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #9重 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:54:14.66 ID:1DzSq2z40.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。
次スレは>>980
立てられない、立てる自信がないなら指定するこ

ジャズドリーム長島の話題は別スレがあります
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475638562/

前スレ
▼ポケモンGO 三重県スレ #8重 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476152661/

488 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 15:35:29.75 ID:jJMDwU3aa.net
>>487
やってるバカは規約違反とかそういう意識すらないからできるんだよ。だってバカだから。

本家でも公式NG出されてるにも関わらず乱数産やSV法産、改造産を平気で対人戦で出してくるでしょ。あいつらと同じ種族だよ。

489 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 15:44:17.11 ID:cAZv4FMGp.net
>>486
ジャズがオワコンになりつつあるんでどうかと思いましてw
常滑もダメっぽいし二見がいいのかな〜

490 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 15:57:40.16 ID:Gb2px5yvd.net
伊勢病院横のレストラン近辺で高CPガーディ2匹とロコンいたわ。
ピカチュウも近くにいるらしいけど見当たらん。

491 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 15:57:56.50 ID:THjgRsFi0.net
ソースが変わってからの二見オススメしない

492 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 16:14:15.90 ID:a04TJW88a.net
香良洲の狭い道のポケスト消えてたな

て言うかノロノロ車いたわ
ああいうのがいるから削除されんのに

493 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 16:44:38.06 ID:ShCY1Fzy0.net
香良洲の事故はほぼ100%ポケモンGOのせい

494 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:15:24.13 ID:FQ1M2oRcM.net
>>489
名古屋の港区付近に熱さを感じたぞ!
熱田神社や潮見インターの
近くウロウロしたら
レアとれる。超レアはわからんm(_ _)m

495 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:50:12.02 ID:zyTtnjjnd.net
>>484
白山は「恐竜」くらいしかポケストないから辛いよね。仕事で川口小あたりうろうろしてたとき、カビゴンとカイリュー(別日)捕まえたことあるよ!
山の方は金銀実装でヨーギラス大量発生を願おう!

496 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:38:35.98 ID:jXWu/8jgp.net
ここで依頼のあった善休寺更地にするか

497 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:26:33.72 ID:THjgRsFi0.net
帰り際に5分くらいお城公園いたらプリン三匹ゲットできたぞ
今からまた行って検証してくる

498 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:52:22.60 ID:PZmHTypX0.net
松阪の情報をプリーズ…!

499 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:54:53.86 ID:8A5fQTkHa.net
二見どうなったの詳しく教えてよ

500 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:20:20.45 ID:NnHWIPJv0.net
帰りに四日市駅寄ったらボールがすぐ貯まった
期間限定と言わずずっとやってほしいな
ジム戦すごく活発になってた
この方が健全やな

501 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:25:31.59 ID:Q38Y8i4K0.net
>>500
ポケモンの出現も今位がいいな

502 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:28:11.40 ID:vNJYDoUM0.net
お城公園熱いな。プリンの巣は当たりやろ

503 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:28:12.41 ID:8SK8YwP00.net
>>499
最近行った感じだとソースかわった?でレア湧きが渋くなった。(体感)

レアが出ていたとして、範囲が広くどこでも同じだがサーチがなければ気づかない。

あとはこれからの季節海が機嫌悪いと水鉄砲を撃ってくる‥
風邪引きたくなければ内地の方がいいよ

504 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:32:50.11 ID:NnHWIPJv0.net
>>501
取りに行く時間がなかったけどパウワウが右下に表示されてた
アピタの前に行ったら遭遇できたんかな?
駅周辺でパウワウなんて前は出たことなかったからこんな湧きが維持されたらいいな
今日は久々に花びらも結構舞ってた

505 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:44:20.16 ID:RFuh60zp0.net
(たぶん499が知りたがってるのは今日からのイベントの出現のことだと思う)

506 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:08:46.07 ID:Mtby2ETca.net
(シッ!黙ってなさい!)

507 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:22:59.19 ID:ht0+cJ/Kd.net
既出ならスマン。偕楽公園はゴースの巣で間違いないと思う…w誰が行くねん…w

508 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:23:26.55 ID:mjztyLhqa.net
(あーうんこして)

509 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:30:37.55 ID:0BNOUgWjp.net
四日市駅警察張ってました

510 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:33:33.70 ID:Mtby2ETca.net
(ファミチキください)

511 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:36:49.15 ID:GfhgJBY40.net
夫婦岩ソース増えたらミニリュウ狩りたいのになぁ

512 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:58:52.31 ID:THjgRsFi0.net
俺の近所はイベントでフシギダネがいっぱい出るようになったけどお前らのとこはどう?

513 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:02:30.11 ID:oos2Uluc0.net
ポケソース凄い増えたなあ
平日なのが残念

514 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:10:33.75 ID:GfhgJBY40.net
タマタマとプリン 見る回数増えた気がする

515 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:11:06.11 ID:THjgRsFi0.net
誰か二見見てきて欲しい

516 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:15:00.62 ID:RrkNdBbG0.net
自分で行け

517 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:18:13.87 ID:i8Ncj+jo0.net
なんか陸地でも水ソースできた希ガス
気のせいかな

518 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:26:53.54 ID:sKstjL9Fa.net
>>517
気のせいじゃない
川も池もないのにコイがビチビチしてることがよくある

519 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:31:04.72 ID:XVrc669p0.net
今週末も興玉神社行ってくる
個人的にジャズド苦手だから
レア目当てだと二見しかないのよね
歩きもガッツリ距離稼げるしね

520 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:32:49.14 ID:1L4j/9Jp0.net
一番の糞なところ地域格差と今の現状w

もうこの殺人ゲームは日本では配信しないでほしいw
今日のポケ民明日の犯罪者w

この繰り返しでは流石に条例レベルだろw
もうこのゲームはおしまいにしましょう〜

ゲームで人が亡くなるとかあり得ないw
終了w

521 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:32:57.46 ID:NnHWIPJv0.net
>>519
行ったことないんで知りたいんだけどどんな感じなの?
範囲広くてレア湧いてもわかんないのかな

522 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:58:02.40 ID:sBVK+4Z10.net
イベ中はお城公園やな

523 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:09:50.27 ID:curBD8g80.net
ラプラスの出現場所はたしかに広いけど
興玉神社内の100 m範囲で絞るといい
そこ以外で出現したら捕れるかどうかは
運次第
ちなみに持ってるラプラスは二見保育園と
無料駐車場入口と夫婦岩で出現したもの
ラッキーとかプテラとかは旅館街のほう

524 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:25:53.75 ID:vDjO+DCi0.net
田舎っていうか、うちの近所だと、
ソースの数は変わらないのだけど、ロンポケになって
まとめて出現していることが多くなった

ジムの周囲なんかは、本当にソースが増えたみたいだけど

525 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:30:11.35 ID:z/luiL900.net
>>520
じゃあするなよボケ

526 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:34:28.74 ID:q8qTA1oz0.net
200mの範囲だけどピゴサからサーチを掛けられる様になった

527 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:05:26.20 ID:OQchCDI80.net
>>498
松阪城外周回っただけでタマタマ4匹
常にタマタマ表示されてたからタマタマの巣に
なったのかも

ジムは7割赤の高層タワーだらけ
青の高層も少しあるけどカイリュータワーばかり、黄色松阪城付近にポツリと高層一本

528 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:15:30.91 ID:vDjO+DCi0.net
置きナッシー作り放題じゃん
いいなあ

更地マンがいうのもなんだけど

529 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:47:21.71 ID:ANR/XTTR0.net
>>527
タマタマはあちこちで本当によく涌くようになった
今日だけで個体値42以上を4匹捕まえた。最高H抜けの44。

530 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:45:57.96 ID:uM5Oo7uC0.net
だまされたと思って、田舎のジムの根元に行ってみよう。
御三家とか普通にいて笑える。

今までソースが集中していたところも、ソースのロンポケ化によって、
何匹いるのかわからないほどまとめて出現する。
後ろにいるタマタマをタップするために、
手前の数匹をひたすら捕まえなくちゃならないという苦行とかある。

531 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:47:23.44 ID:uM5Oo7uC0.net
>>529
個体値がいいのは、CP低いんでしょ?

532 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:23:41.53 ID:dGek0sBQ0.net
それにしてもトレーニングの名声、本当に上がらなくなったな
ジムレベル9→10とか苦行以外の何物でもないぞ
下手すら電池なくなるわ

533 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:50:55.97 ID:ZNYRp9bEa.net
ラプラスはコイルやビリリダマが大量発生する場所の水ソースに現れるらしいね

534 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:22:13.23 ID:gKpoobk4a.net
それは誰でも知ってるのにYouTubeに上げてる奴いたね

535 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:51:04.95 ID:ZNYRp9bEa.net
道具取得の背景を黒にして見やすくしてるのに卵の距離数を白背景にシアン文字とかアホやろ見にくいわ

536 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:18:35.45 ID:vyH0qSoK0.net
イベント中の二見ハズレだわ
http://i.imgur.com/nyUEkjG.jpg

537 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:44:15.15 ID:/TObVsfZ0.net
単にストップ周りに増えるだけだしな
水ソース増えてるからミニリュウ狙いならありかもなぁ

538 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:51:32.18 ID:ZNYRp9bEa.net
貝とパウワウ大量だけでも行く価値あるわ

539 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:53:06.18 ID:l8ELAMdK0.net
ミニリュウめっきり見なくなったと思ったら朝から家の近くに二匹も沸いたし
ジム潰しながら川沿い探索いってこよ

540 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:03:37.96 ID:dGwthm7ba.net
やはりクックは悪だな

541 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:19:57.06 ID:eZT8FKWA0.net
最近、霞ヶ浦によく行くんだけど
ラプラスって出たことあるんですかね?

あとあそこってどこまで入っていいのかわからなくて恐いんだけど
夜中だったら入れるところどこに入っても大丈夫なのかな?
一般車両禁止区域は入らないとして…

542 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:30:20.03 ID:JSpewRzka.net
>>541
ゲートのある奥はオススメしない。
都合で閉められる時あるからね。
トランスシティー倉庫前や海沿いのポケスト周辺、霞入ってタワー左手に北東へ延びた道のどん突きぐらいで十分。
ラプラスは見た事ないが海沿いのポケスト卵でラプラス孵った。因みに桑名産になります。

543 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:48:30.23 ID:G/tDCPK3d.net
プテラは興玉神社の敷地内でも出るよ
おれは逃げられたけど

544 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:49:21.41 ID:WsXvNhoNM.net
黄色TL35の位置偽装S○NC09matoma、露骨な複垢で泡マラするのやめろ
TL11のam○zon6819が複垢
これまとめて通報したいんだけど、やり方教えてくれ

545 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:50:04.34 ID:eZT8FKWA0.net
>>542
その三ヶ所だけウロウロしてましたがそれで良さそうなんですね
ゲート閉められるとか恐怖ですねw
あそこで10タマ出るまで粘ってみようか…

ありがとうございます!

546 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:53:36.28 ID:OvFKjY4+0.net
霞ヶ浦(埠頭)で徐行や停止繰り返しながらフラフラ走行してた白アクアが
交差点でトレーラーと激突しそうになってるのを見た。
信号も一停標識も無くて危ないからみんな注意しましょう。
ポケモンGOが原因で一般車出入り禁止にされたら困るし。

547 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:54:08.10 ID:dGwthm7ba.net
>>544
まずスクショ

548 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:10:11.39 ID:gc2Nd50T0.net
ポケストの速度規制辛いな。。
ゴープラはセーフにしてほしい

549 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:19:17.54 ID:4T86VAkZd.net
>>542
海沿いのポケストップ1個あるところの奥は閉められているとき進入禁止だが、トランシー側から回れば普通に道なりに回れるよ。釣り人も結構いる

550 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:22:16.99 ID:4T86VAkZd.net
>>541
ラプラスは何度かトランシーで出てるよ。
先週はプテラとエビワラー並んでたよ

551 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:56:23.96 ID:RLEcLRGka.net
>>544
今更だけど
ttps://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=319948

ここからスクショ添付して通報できるよ

552 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:07:08.04 ID:lj7jgsNYa.net
冬の海は寒い
今日なんて夫婦岩歩いても進めん位風吹いてるし冬は店じまいだな

553 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:23:45.49 ID:7YRyk7K20.net
>>552
はい、お疲れ様 また春になったら来てねー

554 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:52:08.91 ID:p1H4LcHna.net
香良洲にも複垢位置偽装っぽい青がいるな

555 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:58:56.00 ID:EpJNNt1g0.net
今日昼すぎから、四日市アピタ前の市民公園、2時間くらい行ってきた
パウワウ時給2
鵜の森公園、ぐるっとまわってきたけど、イシツブテは2体
イワークはいなかった
どっちもポッポなど他のポケモンは普通にいた
風がすごくて、薄いダウン着たら良かったと後悔
この風じゃ、日が暮れたら歩きはキツイな、きっと

556 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:36:49.22 ID:bpNyh16Qa.net
>>554
香良洲は昔から位置偽装勢ばかりよ

557 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:54:43.97 ID:6PJ1fYCBp.net
>>546
危ない人がいるんですね
ごく一部の馬鹿のせいでどんどん制限されるんだよなー
てかずっと画面見なきゃダメなゲームか?
海に落ちればいいのにw

>>549
詳しくありがとうございます!

>>550
やっぱ出るんですね!
プテラも出るとかトランシーあついじゃいないですか
今後出るまで粘りますわw

ちなみに昨日はエレブーに逃げられたましたがハクリュー、ヒトカゲ、ピカチュウ、オムナイト等取れました
数日前にはポリゴンも出たし四日市で1番いい場所だと思いました

558 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:57:27.72 ID:pe+iO5yeM.net
赤のトランプ勝利宣言

青のクリントン敗北宣言

559 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:02:03.68 ID:bpNyh16Qa.net
>>558
日本がヤバい

560 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:03:13.07 ID:y3gJYDduM.net
三重のアホ(青)
敗北宣言しろよ
こそこそしてるなよ、恥ずかしいぞ。負けを認めろ

561 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:23:29.10 ID:K39ajZ5q0.net
名張の夏見の展望台のとこでフシギダネがぽんぽん出てきたけど巣になったのかな?
今ぼうけんノート見たら20分で5匹捕まえてた

562 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:45:13.68 ID:B2qTdeG5p.net
まぐろレストラン〜船員会館前の港周りにミニリュー湧くソースあり。
船員会館前でラプラスの影見たことあるけど探しきれなかった。

563 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:56:31.51 ID:3MwVS7kb0.net
>>561
4日に何の巣になってるか確認しに行った時は湧きが少ないのも有るけど
普段からよく出るポケモンだらけで何かの巣か判別付く程では無かった

564 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:09:25.39 ID:2CqkeupM0.net
>>562
情報ありがとうございます
検証してきます

565 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:11:24.97 ID:2CqkeupM0.net
そういえばラプラスまだゲット出来てなくて情報ググってたら
桜花台のサンシに出たった情報を見たんだけどガチなんですかね?

566 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:14:20.61 ID:UWsCuNQhp.net
>>565
それプテラじゃなかった?

567 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:19:26.81 ID:2CqkeupM0.net
>>566
自分が見たのはこれです
http://i.imgur.com/nfcrU9e.jpg

568 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:26:30.33 ID:gc2Nd50T0.net
桜花台にラプラス出るのかよw
海無し山削った団地なのにw

569 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:46:20.16 ID:2CqkeupM0.net
山ですよねw
もしかしたらモジュール湧きですかね?
謎ですw

570 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:23:40.66 ID:4M2aWqwT0.net
>>567
確か彼氏が取ったと聞いた彼女がここで話ししてて
おかしいとみんなに言われ彼氏に確認したらプテラだったと勘違いしてた人がいた気がするよ!

ソースはそれだと思う

571 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:42:10.85 ID:DY3U3UmCM.net
四日市は治安悪いなー
1号線パトカーとカーチェイスしてた
信号無視するやん
時間差でぶつかってたかもしれん

572 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:47:47.03 ID:QBq6vpPE0.net
鈴鹿ナンバーじゃなかった?

573 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:59:16.80 ID:6PJ1fYCBp.net
>>570
なるほどw
そういう話よくありますよね
おとなしく海側で探しますw

574 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:01:57.68 ID:GuGh4cVD0.net
今日アピタのとこ行ってきたがほんとにパウワウいたわ
1匹しかとれんかったけど
長島でしか捕ったことなかったから四日市で捕れるとうれしい
ルアーも炊いてたしイベントあるとみんな出てくるんだな

575 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:18:18.45 ID:bcSyQ1jh0.net
>>574
その近くに名っしぃーもいたんやで

576 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:02:15.90 ID:BXhJ/hPp0.net
今日昼に江戸橋駅でフシギバナとラッキー捕まえた。あんなとこでラッキー出るんやな。

577 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:04:16.90 ID:co5XsVRy0.net
>>576
イベント中やからな

578 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:05:30.51 ID:BXhJ/hPp0.net
そういや三重大構内のミニストップの目の前にミニリュウわりとよくでるよ

579 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:23:03.13 ID:ipfRe2Ru0.net
>>533
シェルダーの間違いじゃないの?

580 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:28:18.58 ID:ipfRe2Ru0.net
>>562
シェルダーが出たとこを覚えておいて、
そのソースを巡回すればどこかに出てるはず

581 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:19:05.51 ID:b34PMFNP0.net
ヨットハーバーの灯台のとこも今ならラプラス出るんだろうなー

582 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:28:32.50 ID:62+4pRt90.net
保守
すべて30分ソースになったのかと思ったけど
自宅近くのソース、ずっと観察してたら、1時間出っぱなし
60分があるなら、45分もあるんだろうな

583 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:12:12.99 ID:nGwpeRUta.net
香良洲でハクリュー
http://i.imgur.com/N7VcwsG.jpg

584 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:28:58.74 ID:UmTvepk4p.net
三日前御在所岳のロープウェイ乗り場の降り口にカイリューでたよ。

585 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:38:57.89 ID:wDKakg/Gp.net
30分くらい前に桜台でカビゴン、ミニリュー、ヒトカゲ2匹ゲットした
あの近辺なかなかいいな
住宅街なのがネックだけど

586 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:51:02.03 ID:1t4I5OhI0.net
お城公園プリンの巣っぽい 1時間で4匹くらいかな 隠れているポケモンに表示されてなくても出てきたわ

587 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:02:14.48 ID:Ba2GWE1ya.net
>>583
プクリンが相棒というのに愛を感じる
ハクリューはどうでもいいです。

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200