2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かみつく】ウインディ 最適技考察スレ【ほのおのキバ】

1 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:09:26.44 ID:dxJk45BE0NIKU.net
ウインディの最適技を考察するスレッドです

27 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:29:26.82 ID:rKhcaHLa0NIKU.net
牙火炎、噛み大文字、噛み火炎が人気だね
攻略サイトにかかれてる牙大文字推奨以外に少ないw

28 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:34:02.45 ID:Vv7FPLgC0NIKU.net
噛み文字が一番使いやすいよ

29 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:54:01.54 ID:tSTe6rc1xNIKU.net
道端で遭遇した時は大型バイクみたいでカクイイね

30 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:57:47.60 ID:PtfTkN+R0NIKU.net
キバ火炎

終了

31 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:58:15.52 ID:AKWdhP1qpNIKU.net
結局自分の技の組み合わせに合わせてプレイング変えるのがいんでね?

32 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 18:59:07.88 ID:caQfQTCn0NIKU.net
CP2000前後で全種それなりに使ってみたが要するにどれも一長一短というか微妙
http://i.imgur.com/6EcJjZU.png
ナッシーはカイリューでいいし、ラプラスはカビゴンもしくはカイリューでも倒せる
ウインディは趣味枠
でもまぁタイプ一致で大技の牙大文字をボックスに飾りたいとは思う
そう言う意味で>>23は羨ましい

33 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:04:12.72 ID:9JHRY/fq0NIKU.net
対ナッシー、ラプラスでカイリューと差が出ないとかさすがにそれはない。
ラプラスにカイリューで挑むってどんだけ役者不足してんのよ。

34 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:12:47.86 ID:9JHRY/fq0NIKU.net
主に対ラプラスと対ソラビ持ち
http://i.imgur.com/SRJT1Xj.jpg

主に対ソラビ以外の避けにくい2ゲージ技持ち、ラプラス多いときは火炎と一緒に参加
http://i.imgur.com/1YwEjLM.jpg

ミュウツー来たら砂突っ込むかも
http://i.imgur.com/tGrp4z7.jpg

最初牙文字CP2200くらいまで使ってたけど今は引退した。

35 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 19:52:45.67 ID:wDG6+f26aNIKU.net
きのう初めて作った卵産ウインデイ
噛みつく大文字だったよ
最適技って事でいいのかな?
http://i.imgur.com/qYto1YI.png

36 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:17:11.35 ID:8uBP7eWJ0NIKU.net
キバとひのこは何か違うんかお?(´ω`)

37 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:24:26.19 ID:eUJu25V3aNIKU.net
>>35
最適の中の一つ

38 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:28:32.46 ID:dkKlIR9G0NIKU.net
オレも牙文字を軸に使っているな

39 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:44:07.40 ID:Qz7E5w9s0NIKU.net
牙文字→メイン
咬み文字→サブ
牙火炎→トレ用

40 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:46:33.79 ID:vsZ9+hnN0NIKU.net
>>171
シャワーズの劣化と言われてるけど能力的には変わらないよ。攻撃力はシャワーズと一緒。防御力は全ポケモンで2位。簡単に作れるシャワーズと比較されるから悪いだけ。
タイプ一致しない嚙み冷ビは砂を投入する気にならない

41 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 20:49:21.54 ID:BL+WJzqP0NIKU.net
これは良スレ
大文字loveだけど火炎放射のが使いやすいというジレンマ

42 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:19:39.14 ID:LedfRxX60NIKU.net
しれっと100%自慢してるアホがいて笑うわw

43 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:43:49.83 ID:9JHRY/fq0NIKU.net
現時点でかみつく火炎メインにしてる人、どういう判断でそうしてるのか教えて欲しいわ。
避けても2割食らうせいで、どうも相対火力で押し負けるから、いったん強化保留にしてるんだけど。

44 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 21:59:05.08 ID:UZ86V0+t0NIKU.net
念力サイコ種爆ナッシー相手なら牙火炎で安全に
ソラビナッシーなら撃たれる前に焼き払えることもある噛み文字
今のところこの2体で足りてる

45 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:00:22.81 ID:UZ86V0+t0NIKU.net
じならしさえ回避すりゃ使えるから楽なガチャだよな

46 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:01:02.11 ID:t6UXh7i5aNIKU.net
しかしその地ならしが連発するという…

47 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:02:10.76 ID:J/OGB+EddNIKU.net
噛み火炎CP2604
牙大文字CP2577
まで強化して使ってるけど対ナッシー噛み火炎、対ラプラス牙大文字で使い分けてるよ
噛み火炎でタネ爆、サイコ、ソラビ避けて火炎で次の技1も避けれるから3体は抜けるけど

48 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:24:03.42 ID:PssWa3PAdNIKU.net
CP2784 牙文字
CP2737 噛文字
両方使ってるけどやっぱり牙文字の方がタイプ一致で使いやすいわ
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんでポケモンGOも一緒にやってるけど、
やっぱり牙文字の方が使いやすいと言ってるで

49 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:32:56.81 ID:9JHRY/fq0NIKU.net
噛み火炎で3枚か。サイコかタネ爆1回事故ったらもうムリな感じする。
そのうち砂入れて試してみますわ。
噛み文字のいいところは大文字が早く打てるところ。
大文字はソラビや破壊光線より弱くて、さらにウインディが紙防御なので技1と相打ちしながら打ったときに有利が小さい。
それを回転の良さで補うのと、相手が2ゲージでも初めて技2打つ前にこっちの大文字を一回打ち終わってる状態にできるので、事故りにくくなる。

50 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:11.86 ID:9HRTsRiGpNIKU.net
>>48
これって何かのコピペ?もしくは天然ガイジ?

51 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:08:52.96 ID:0qiAjp9gdNIKU.net
自分語りコピペの改変

52 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:17:16.93 ID:Jw6LQ4Z70NIKU.net
ウインディ100%うらやま
ほしぃ

53 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:42:42.14 ID:rzuA5ThedNIKU.net
カビゴンラプラスシャワーズの様に高HPなら破壊吹雪ドロポンと同じように一発受けても大文字なんだろうが、
ウインディはHP普通だし仮想敵のナッシーは高火力、ラプラスは高HPのうえ抜群取れず
しかも大文字の着弾遅い
あんま強くないけど火炎しかないんだよな
同等CP以上のナッシー2、3体安定して倒すにはさ

噛みつくは早いけどタイプ不一致、入る回数減ってもタイプ一致でx1.25の牙の方が一発が重い
さらにナッシーは弱点突けてx1.56
実際使ってみても牙火炎が最適じゃないかな

54 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:43:10.17 ID:Vy0rAX3rdNIKU.net
高個体値高CPほど体感でじならしになる

55 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:46:02.78 ID:t6UXh7i5aNIKU.net
>>54
そして地ならしはループする…

56 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:59:26.00 ID:Fggsz48h0NIKU.net
胃袋カイリューいれば別にウインディいらないわ

57 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:04:22.97 ID:VLy1tsGc0.net
ナッシーの野焼き楽しいです

58 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:05:07.16 ID:GAoaLFX4d.net
>>56
わざわざこのスレに来てどや顔しなくていいから

59 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:05:46.50 ID:xkEO5yXTa.net
ラプラス対策に
ウインディいると安心する

60 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:06:00.57 ID:WG3lZlRF0.net
>>48
後半三行が蛇足だわな2ちゃんねる的に

61 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:10:31.47 ID:6FMDssYKd.net
2連続牙地ならし。
地ならしほんっとうに使えんね!!1体はCP詐欺だから置物にするけど、寒空の中で頑張った成果が…

62 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:12:47.34 ID:5yRWicEw0.net
なぜこれが貼られてないのか
http://i.imgur.com/50vBBjY.jpg

63 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:13:30.30 ID:GZ7h9SVld.net
じならし怖くて牙大文字個体値78.8%高CPで妥協
もうこいつに砂突っ込む

64 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:14:19.86 ID:Rvb4q+cI0.net
ラプラス対策はカビゴン、ナッシーはカイリューって人の方が多いよねきっと

65 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:15:45.83 ID:xkEO5yXTa.net
そうなのか
カビゴンは置物だな

66 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:16:58.96 ID:GZ7h9SVld.net
カイリューは鋼ガチャ

67 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:21:23.55 ID:qCETanCD0.net
>>63
そして将来後悔

せめて86%以上だよなあ

68 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:23:07.69 ID:9T5mZNyT0.net
トレーニング用だしな
CP2000から2500くらいで何体か欲しい

69 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:24:25.78 ID:Wbh1ozord.net
どうせ個体値なんて誤差よ
将来というほどこのゲーム続いてない気がするし

70 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:25:46.15 ID:0o7oeDXf0.net
個体値0と15で8%程度の差だからねえ。

そいつをMAXまで強化する?ほんとに?って感じ。

71 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:27:53.30 ID:qLivjDj30.net
攻め用は個体値にそこまで拘らないけど、
ウインディはカイリューもどきの高CPを生かして
使わなくなったらジムに置きたいという意味では個体値に拘りたい
技が牙火炎や大文字なら一応防衛最適でもあるだろうし
まぁシャワーズシューティングなんだけど

72 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:28:15.48 ID:xkEO5yXTa.net
>>69
ほんとそれ
先は先でその時また頑張るさ
でいいよ
今を素直に楽しむ方がいい

73 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:42:23.83 ID:8lGePIIu0.net
ラプラス対策ってなんか目からウロコだわ
言われてみれば水技覚えねえし炎も等倍か

74 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:48:09.21 ID:knq26Bhp0.net
個体値が生きてくるのは防衛で置物にするラプラスカビゴンカイリューぐらいだな
ウインディなんてCP2600超えたらもう強化なんてする必要ないし、砂がもったいないからしない
卵産の高個体値なんかより最初から高レベルだったガーディを進化させる方が賢いわ

75 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:51:23.95 ID:knq26Bhp0.net
>>71
>技が牙火炎や大文字なら一応防衛最適でもあるだろうし

ウインディをジムに置くアホってこんなこと考えてるのだろうな
大文字発動前に死んでるっつーの
カイリュー置かれるのもウザいがウインディはもっと嫌
防衛で弱すぎ

76 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:52:31.10 ID:ZA+wHoULd.net
砂なんて使い道ないから余ってしまってしょうがないんだが…

少なくとも1ページ目の12体(もちろん個体値95%以上)は全員フル強化だわ

77 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:03:42.82 ID:knq26Bhp0.net
別におまえのことなどどうでもいい

78 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:04:39.03 ID:JVT2cB/bd.net
貧乏人は大変だなw
砂で困るのか

79 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:06:12.37 ID:85MDV+y40.net
ウインディなんか誰でも持っているハイドロポンプシャワーズに瞬殺されるし、まだはがねカイリュー置いてる方がマシだろといつも思う

80 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:07:53.52 ID:qCETanCD0.net
こいつ怒ってばかりだな

ID:knq26Bhp0
http://hissi.org/read.php/pokego/20161030/a25xMjZCaHAw.html

81 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:11:45.82 ID:0o7oeDXf0.net
ストレスたまってるんだろう、そんな奴いっぱいいるでしょ。
実社会でうまくいってない哀れな奴なんだ、ほっとこう。

82 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:17:57.86 ID:LlxGhibDd.net
確かに孵化器フル稼働課金なら砂余るだろうな

83 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:24:49.26 ID:85MDV+y40.net
>>82
それもあるが、最近はクソ個体値ばかり出るからなー
以前は良個体値、最適技が良く出たから、あれもこれも強化してて砂不足だった

84 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:24:53.33 ID:0ps3lTksd.net
>>54
なるなる!絶対プログラム仕組まれてると思うわ

85 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:33:19.96 ID:+XWi8WImp.net
そうかねぇ
高個体高CPでも当たりもあるし外れもあるって感じだけどな、他のポケモンも
印象に残ってるから多く感じるだけじゃないの

86 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:37:48.30 ID:r/bYPubmd.net
運営ならやりそうと思えるのがなんともいえん

87 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:43:22.90 ID:OaQF2mH/0.net
運営ガーの人はそういう発想になりがちだな

88 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:08:26.68 ID:PBLHK1lQd.net
下方修正ばかりしてるの見てれば文句ない方が少数派

89 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:10:12.89 ID:5glh2d9Xd.net
>>87
早く技マシン実装してくださいよ運営さん

90 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 02:49:18.35 ID:kWzL4idW0.net
>>26
個体値修正前は当たり技100ウインディ作るほうがはるかに困難だったぞ
野良の高個体は少なくほぼ卵頼りだったからな
今じゃ巣でも高個体が出るようになって入手難易度が100胃袋カイリューと逆転してしまったけど

91 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:12:26.98 ID:q+Q81YK0a.net
この前、出先近くの黄色のジムに、CP2800のひのこ、地ならしのウインディがいたよ。

92 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:19:33.39 ID:43IiNEkl0.net
>>91
それLv36以上だしひのこは覚えないし色々変だね

93 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:56:26.54 ID:0ps3lTksd.net
>>90
高個体でも進化してじならしになったら意味ないやん

94 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:00:29.90 ID:sbhOP77k0.net
かみつく火炎でしょ
ただでさえ耐久力低いのに、炎の牙とか大文字とか被弾率上がって死にますわ
かみつくでゲージ貯めて火炎放射が一番安定する
防衛だと炎の牙でも良いかもしれないけどな、威力は高いし

95 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:13:50.98 ID:cdrXiIS10.net
ウインディって、それぞれの技に悪い所が無いので、ジム戦初心者にはイイ感じがするな
オールラウンダーのような存在
地ならしも鑑賞用でまんま犬でカワイイしなw

96 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:24:13.41 ID:YEkdIqGd0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

97 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:36:02.03 ID:0SmkFxJf0.net
牙はオワコン

98 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:49:53.19 ID:2zAu4u9H0.net
牙文字がほとんど推されないのは最近の流れのとおりだけど、噛み付く火炎推しがここまであるとは思わなかった。

99 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:06:16.57 ID:OY+Ks/K+d.net
ウインディは体力少ないし、脳死連打できないから、中級者向きだよ
牙なんか癖あって馴れるまでたいへん

100 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:20:43.10 ID:cdrXiIS10.net
>>99
体力が小さいから、ある程度避けを覚えないとウインディを生かせないって意味で初心者にイイかなぁと思った
ウインディを上手く扱えれば、それこそ中級ステップUPって感じじゃないかなw
使う場面が限られる欠点はあるけども

101 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:22:34.47 ID:blafYzNA0.net
>>98
キバ文字というかキバが大切
大文字は使わない

102 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:31:05.33 ID:cdrXiIS10.net
特定技組み合せが1つのポケモンより、複数個の良技持ちポケモンだと、避けタイミングの練習になると思う
微妙にリズムが違う事が理解できるはず
技ガチャで攻略サイト以外の組み合せだったとしても、ウインディの持ち味はあるわけで嘆く必要もなく遊べるんじゃないかなw
そんな意味での初心者向けかなぁと

103 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:31:19.76 ID:OY+Ks/K+d.net
じゃ〜牙火炎で決まりだな
牙は癖あるけど、馴れれば問題ない

104 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:35:08.79 ID:D94f5Gik0.net
>>102
ありがとうございます。うちのじならしも浮かばれます。

105 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:36:01.72 ID:GhMgves9d.net
>>93
そういう話じゃないだろアスペ

106 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 12:36:02.01 ID:blafYzNA0.net
>>103
慣れると破壊力高いし気持ちいいのん

107 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:07:20.55 ID:P1/PPuyl0.net
ラプラスで言えば
かみつく大文字→いぶきふぶき
牙火炎→つぶてビーム

みたいなもんだしな

108 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:08:04.69 ID:b5erlt62d.net
対ナッシーに噛み火炎
対ラプラスに牙大文字or火炎

の2体用意

109 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:09:02.12 ID:blafYzNA0.net
>>107
キバのが圧倒的にDPS高いからそれはない

110 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:16:44.48 ID:a+7PW+uRM.net
体力ないのにラプラスとかシャワーズと同じ考えしちゃダメだぜ。
良くも悪くも。

111 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 13:34:47.23 ID:z21S2e940.net
なんで端末表示しなかったんだよw
かみ文字おじさんが単発で暴れまわるの目に見えてるじゃん

112 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:13:02.92 ID:umGY0Uli0.net
牙大文字なんて技1避けるのを知らなかった時代に当たり認定されてただけ
攻略サイトの害だな
DPSなんて脳死連打する奴にしか意味が無い

113 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:19:39.35 ID:PME7Vn0T0.net
大文字より火炎放射の方がよいって意見の理由はなぜなんでしょうか?

114 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:21:42.30 ID:D6KbejGsd.net
避けやすいからでしょ
脳死連打なら大文字一択だよ

115 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:22:20.67 ID:umGY0Uli0.net
すぐゲージが貯まる
膠着時間が短く小回りがきく

116 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:24:22.91 ID:iah9MXdMa.net
避けて使うとなると、ゲージ技依存のかみ文字はほんとゴミだよな
牙なら技1でガツガツ削りながらゲージ技は様子みながら使えてバランス良いよ

つってもかえんほうしゃもドラクロのような使い方ができるわけではなく、相手の技次第では使用制限かかるくらい使いにくいよ

117 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:33:46.00 ID:y6p+nXHi0.net
みんな自分が持ってるのを当たりに思いたいからな

118 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:34:27.83 ID:nnu62n81a.net
ジムのCPが2600でも最下層になってきたので個体値100の地ならしウインディ強化してジムの置物にしようか悩む

119 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:36:37.25 ID:X3uaNw5dd.net
個体値60のガーディを進化させようか

120 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:38:05.12 ID:2zAu4u9H0.net
>>117
ラプラスはそうで、けっこう不毛な議論が続く。
でもウインディは檜町でもお台場でも夢の島でも高個体値出続けてるから複数の厳選済み持てるでしょ。一段階進化で済むしね。

121 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:41:20.49 ID:bo2gEXYm0.net
ガーディって檜町公園で半日で2体分くらい飴集まったし
今も大宮第二でそれより多く集まるしここに来る人なら自分が持ってるのがあたりなんて低レベルな発想のわけないでしょ

122 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:42:55.67 ID:bo2gEXYm0.net
>>120
すげーかぶった
俺はガーディの遠征は2日だけで600個くらい飴稼いでるな

123 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:47:37.57 ID:8mjO5Kpha.net
ガーディの巣がないところなんて沢山ある

124 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:47:38.88 ID:umGY0Uli0.net
そこまでガーディって必要なの?

125 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:47:53.70 ID:umGY0Uli0.net
ウインディの間違い

126 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:49:06.66 ID:pSHk6y870.net
ジムにお手軽に配置して回るのに便利なんだよ
強い弱いとかどうでもいいんでしょ

総レス数 857
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200