2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カイロス】ポケモンGO卵ガチャスレ 25km【やっぱりカイロス】

1 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:53:39.97 ID:l3kGqsto0NIKU.net
卵孵化ガチャスレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ
【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 24km【トサキント】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477492329/

516 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 06:43:27.81 ID:y7HzI21Wa.net
>>515
はたくラッキーはCP低いのにHP高くて死ににくいからトレーニングでいいって評判はあるよ
でもCP低すぎて効率悪いし攻撃力低くて時間かかるから攻撃力も高い適度なCPのプクリンでいいやってなるんだよはたく破壊プクリン集めてる人は多いぞ

517 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:35:55.15 ID:87EMGLjja.net
孵化ポリゴン3体目

http://i.imgur.com/RODzbeW.jpg

518 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:41:22.37 ID:5DxYh3JV0.net
>>505
612個ニキだけど、プテラも卵からは0やで
ラプラス、プテラ、ラッキー は全部0
カビゴン、ミニリュウ が1ずつ

不運過ぎんかね・・・(涙)

519 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:55:05.14 ID:tXB2eYoWa.net
>>499
ラプラス
カビゴン
未だにゼロだぜ
明日があるさ
http://i.imgur.com/LE49A33.jpg

520 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:55:16.20 ID:o1N6SeO0d.net
ハロウィン期間に10km卵5つ割って
カマキリ→カマキリ→海老→海老→カマキリ……

10km卵あと2つあるけど、このループ止めてくれ誰か

521 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:59:39.11 ID:Gqx1wveNd.net
今朝始めてエビワラーが孵った! いわくだき、かみなりパンチの構成はダメなほう?

522 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:59:48.28 ID:bHO8XJeap.net
>>518
10kmタマゴが出る確率が1/20だとして、さらに
10kmタマゴから出るポケモンの種類が16種類だから
1/320の確率に近ければ普通。
だから、612回孵化して2体10キロポケモンがいるから、ほぼ確率どおりですね。

523 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:00:03.65 ID:CuUIYm1x0.net
カイロスさんにお願いしてみたら?

524 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:08:35.70 ID:q74TF4Med.net
初ラプラスやっと
http://imgur.com/3OmZEdZ.jpg

525 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:09:53.58 ID:CuUIYm1x0.net
88か91。おめっとさんです。

526 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:13:28.66 ID:1NN/OAal0.net
>>519
すげーな頑張れよ!
俺も649個割ってラプラス0だ コンプしてるからいいけど、野生も出ない地域だとほんときついよな

527 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:18:49.44 ID:bHO8XJeap.net
>>518
あ、間違えた。
612個孵化させたのに、10kmポケモンが2体ってこと?

528 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:24:18.69 ID:5DxYh3JV0.net
>>527
いや目星いのを挙げただけであとはもうカイロスルージュラまみれ。出るたびに氏ねって言ってる

529 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:27:01.56 ID:5DxYh3JV0.net
>>519
元気出た。
けど希望は見えんね

530 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:28:47.21 ID:vRlUoLYo0.net
10タマ2個やったらストライクとカビだった。
したなめじしん
飴がいっぱい貰えるのはいいね。
イベント終了間近で
課金がエスカレートしそうでヤバイ。

531 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:29:28.94 ID:t1j97IIaM.net
ブリーダー見たらちょうど400だった。
1個目がカビゴンでこれまで3回。
ラプラスはゼロ。
産地関係ない証拠に獲ったのも孵したのも全部お台場。
産地拘るならポケスト特定して拘るべき。

532 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:35:53.99 ID:e2bB22zt0.net
>>414
かなり悪い方

533 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:37:13.09 ID:2Lm+ZHYO0.net
カビゴンとラプラス孵化したのに2番目の評価だったときの落ち込みが凄いよね
トップ評価で101314とかも泣ける

534 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:41:20.29 ID:e2bB22zt0.net
>>533
カビラプなら、2番目でも全然使えるよ

535 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:41:58.68 ID:9wtqro1pH.net
何が出るかは絶対に運営が操作していると思っていたけど
昨日10キロ6連の結果、
ラプラス、ラプラス、ブーバー、ラプラス、イーブイ、ストライク。

ちなみに、全て海無し県の田園地帯で回収したものを
同地帯で孵化させたものです。

536 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:43:12.68 ID:e2bB22zt0.net
>>535
すげーな

537 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:43:13.07 ID:VbHETLJ+a.net
ラキカビラプのどれかで頼むぜナイアンhttp://i.imgur.com/BXjV0Pt.jpg

538 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:52:20.56 ID:5DxYh3JV0.net
>>532
知ってた

539 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:52:57.50 ID:cjyOEhQQ0.net
http://i.imgur.com/WZatUdP.jpg
400個割ってやっとラッキーきた。これでコンプ。
くじけそうだったけど、このスレ見てたから頑張れた。ありがとう。
これからはのんびりやります。みんなのたまごからラプラスがかえりますように!

540 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:54:11.27 ID:5DxYh3JV0.net
皆それなりにカビラプ出ててカイロス出た時にネタにできるほど余裕あるけど、こちとらまじで殺意沸くからな・・・

541 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:58:58.11 ID:VbHETLJ+a.net
>>537
DA・YO・NE!!!!http://i.imgur.com/oh3CAeI.jpg
http://i.imgur.com/i27PodJ.jpg

542 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:59:28.42 ID:SxoB1462a.net
今まで2キロからヒトカゲなんて滅多に出なかったけど ハロウィン期間中にヒトカゲが6〜7匹生まれてる 野生ヒトカゲ出現頻度上がってるしたまご率もアップしてるのかな

543 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:04:07.89 ID:F+Ts7eoSd.net
ハロウィン期間の10キロが3連続プテラ
外れじゃないんだろうけど一匹でええわ

544 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:04:15.85 ID:ng1V5TcH0.net
>>503
それは俺のことかw
今は1,352個割ってるけど もう1匹増えたから 平均650個で1匹にはなったよ〜

東京圏は卵産地でラプラス、カブゴンは出てくると思ってるよ
生活圏で出ないときは見切りつけて新天地へ

545 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:12:24.94 ID:e2bB22zt0.net
>>543
あとプテラだけでコンプリートなんだけど、プテラがレア過ぎるよ

546 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:49:22.44 ID:kijwFqla0.net
俺はプテラは卵から全く出なかったが、
上大岡で7時間くらい張ったら2匹獲れた。
ルアー回ってるときがいいね。

547 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:50:38.49 ID:SxoB1462a.net
プテラいいなぁ

ラプラス ラッキー カビゴン ベロベロ ポリゴン
はたまご含め7〜9匹捕まえたけど プテラだけは3匹しか持っていない
多摩で見た野生のプテラは1発で逃げられた…あいつどこに居んだよマジ

548 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:06:55.31 ID:Zifpvx3w0.net
>>542
ヒトカゲ良いな
ずっと相棒にしてて飴は貯まったけど90%以上が来ないから進化出来ない

549 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:08:02.06 ID:p2YKWqEF0.net
上大岡に数回遠征してプテラ出現しなかった
後日別件で品川駅前のポケスト回して出たタマゴからプテラ出た
図鑑さえ埋まればホッとするよね

550 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:10:20.90 ID:GDSZmZP4p.net
5キロがらガーディ出たことある人いる?本当に入ってるのかな?

551 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:13:18.27 ID:OXroEXsO0.net
イベントで孵化機課金して180個目で初めてラプラスでました!普段10キロなんて全然出ないのにイベント中5個も出たわ。カイロスイーブイストライクストライクときてアタリ!http://i.imgur.com/Vprj0ZC.jpg

個体値はビミョーな目を引くレベルだけどアメ64個でラッキー

552 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:13:43.99 ID:zNI76do0E.net
>>550
機能2連続で出たよ

553 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:13:56.74 ID:ypzqgKTkp.net
>>550

今まで5回出たぞ
でも個体値は全て80台前半
巣産の方が個体値高かった

554 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:16:13.28 ID:SN5Ro4Mlp.net
プテラかぁ。
記念すべき10km卵1発目だった。それ以降1回も見てないw

>>550
ウインディ4体分をほぼ8割タマゴから頂いた。
最初のウインディまで相棒含めて2ヶ月かかったけど、その直後からやたらと生まれまくって1ヶ月ちょいで3体できたw
産地表示も地元出先とバラバラだから出やすいところとかよくわからん…

555 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:17:24.97 ID:64lAv9zxM.net
>>550
結構出るぞ
卵から産まれたがーディを進化させたウインディーが今や主力級の活躍

556 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:19:23.46 ID:fqg8g5U8d.net
>>550
かなり出てる
イベント期間も3体きた

むしろタッツーが出たことない

557 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:20:13.74 ID:gh+p8Exn0.net
イベント中にイーブイが7匹も孵ってるせいで手持ちに卵産イーブイが10匹もいますわ
これでも数匹はB評価で飴にしてるし、進化もさせてるから通算で20匹程度はイーブイ引いてるよ、ウンザリ
おかげでシャワーズとか強化してるにも関わらず飴も結構な事になっとる
http://imgur.com/WBmAek9.jpg
http://imgur.com/GFzNUY9.jpg

558 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:20:28.15 ID:SN5Ro4Mlp.net
>>553
確かに総合評価は最高だけど、個別評価は一個下のメッセージばっかりだなぁ。

559 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:22:41.71 ID:SN5Ro4Mlp.net
>>557
イーブイは野良で800付近の高ランクがたまにくるから、よっぽどじゃないとごめんなさいして博士に送ってる。

560 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:23:55.87 ID:vrHEIRc2H.net
ああラプラス欲しいわ

561 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:24:06.81 ID:iPVGOxfvd.net
俺はガーディは卵ぜんぜん産まれん。
500個孵化してて5、6匹程度。
そして進化は全部失敗。良くて火炎放射であと全部じならしw
卵はポニータがすげえ多い。51匹のうち40は卵産。

562 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:27:28.74 ID:iPVGOxfvd.net
ああ40は盛ったわ。30くらいだポニータ

563 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:33:34.45 ID:/0Wh7jiP0.net
このスレを読むとある程度とった場所や時期に左右されるっぽいね

564 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:38:58.10 ID:7qkGf0Vca.net
>>539
おめでとう!
ハロウィン期間中に何とかレアな奴出したいわ

565 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:40:49.67 ID:IsTs9ySya.net
>>550
少なくとも二回は出た

5キロばっかりだなぁ…

566 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:40:58.33 ID:SN5Ro4Mlp.net
自分はイベント期間中これが一番出てる!って言えるのはほとんどないんだけど、なぜか2kmからイシツブテがやたら出た。
先週初めにゴローニャ作ってほぼ空になったのに、もう一体進化させられるようになったw

567 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:43:46.79 ID:/0Wh7jiP0.net
イベント中に取ったのにゴースが多いな
取った場所や時期に卵の中身は影響されるっぽいな

568 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:49:27.99 ID:Zifpvx3w0.net
数種類のテーブルが入れ替わってる気はするね

569 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:50:37.46 ID:Rb7jl0Zx0.net
>>550
イベント中に2回出たよ。

570 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:52:53.65 ID:64lAv9zxM.net
>>567
俺の場合はいつもの生活圏でとった10km卵からはプテラやカイロス、ルージュラ、ベロリンガが多い。
ちょっと遠出した遠征先でとった10km卵からはカビゴン、ラプラス、ミニリュウ、ラッキーなどが孵化した。

レア物が出ない、同じモンスターしか出ないと嘆いてる人はちょっと遠出して卵を回収してみるべきだと思うわ。

571 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:53:34.38 ID:SgkQGifQa.net
獲ったポケスト近くのソースが反映されるのは感覚的にあるけどイベ始まってから猫、ガス、骨、バクは出てない。
課金孵化は基本10しかやらないけどイベ中なので5もしてる。
なので単的なロジックで出てる訳ではないと思う。

572 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:03:46.90 ID:Zifpvx3w0.net
>>570
俺の生活圏は君の遠出遠征になる訳ですが…(多分)

573 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:12:54.39 ID:i+njmp230.net
http://imgur.com/bgOcfgS.jpg
法則がなんとなくわかった気がする
今10キロたまご二個あるけどこれのどっちか又は両方ブーバーの可能性が法則的に高いです
割れたらまた報告します

574 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:14:07.92 ID:nJgjyNLb0.net
>>573
!!!!!(ごくり)

575 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:15:03.84 ID:OvuHbp1Ia.net
やった!ギリギリ10卵2個きた!!
イベ最後のチャンスや…!!!
歩き捲って今日中に割るぞー待ってろラプラス!!

576 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:17:05.65 ID:/0Wh7jiP0.net
>>570
そうだよなぁ位置情報ゲーだから場所の、な要素はあっでおかしくはないはずだが、それを言うと完全ランダムを主張するオカルト扱いされるループ

577 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:18:00.21 ID:nAAnTNI6a.net
東京圏では完全ランダムはないw
地方に奴とは違うんだよ

578 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:18:31.30 ID:lYxhe6HRa.net
みんな10km卵が出まくっていていいなあ
俺は100以上割っているが10kmは1つだけだわ
しかも出てきたのはアナルバイブ

579 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:18:37.78 ID:/0Wh7jiP0.net
>>576
完全ランダムを主張する連中にオカルト扱いされる、だわ

580 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:20:13.41 ID:nAAnTNI6a.net
オカルト扱いしてくるやつは
俺は地方だが全部出る 以外。聞いたことないわ

地方の話してんじゃないんだよ

581 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:22:04.09 ID:VuiirDRO0.net
>>570
うちは何となく逆だわ
生活圏で取った10kからはラプラス4・ラッキーなど良いのが出てる
(イーブイとかのハズレもあるけど)
逆に意気込んで遠征した有名公園やお台場の卵が駄目だった

って事で結局ランダムなんでしょ
それぞれに個別のジンクスがあるって事で

今日は買い物がてらに途中で適当に拾ったちょっと遠隔地の卵から
カイロス様が64個の飴を持って爆誕なさった・・・心が折れた・・・

582 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:24:03.97 ID:9RG1sAFPp.net
ハロウィンで久しぶりにポケモン再開した
10km4つきたので頑張って孵したら
イワークカイロスイワーク
残り1つ次第ではもうやらない

583 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:24:37.07 ID:nAAnTNI6a.net
逆が成り立ってるなら
地域格差が存在するってことだろw

584 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:28:33.20 ID:hkM64qwAd.net
ハロウィンだからって頑張って卵孵化してるけどイーブイ3ストライク2エレブー1で悲しい
あと1個カビゴンミニリュウラプラス頼むよ

585 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:32:08.84 ID:nJgjyNLb0.net
イベント終了前にフと浮かんだ
乳児を喜ばせる赤ちゃん玩具でベビーベッドに備え付ける
ぐるぐる回るやつに端末ぶら下げたら孵化作業捗らないだろか
端末重いだろうから対極に同じくらいの重さのもの括り付けてバランスとって
ハードオフとかに安く売ってないかなぁw

586 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:39:32.79 ID:nAAnTNI6a.net
数分間おきに、測位開始地点と終了地点の距離測っているってことだから
くるくる回しても効果は薄い

587 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:40:35.01 ID:nJgjyNLb0.net
>>586
括るヒモをすんごく長め、回転数マックスにしても…だめ?(笑)

588 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:41:41.79 ID:nAAnTNI6a.net
どんだけ長いんだよw
直線を低速で長距離動くものが最適なはずだから
スキーのリフトに乗っけて回し続けるのがいいんじゃないの?

589 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:43:45.36 ID:nJgjyNLb0.net
だね、体育館級の広さがなきゃあかんか…ゴメソ

590 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:45:21.91 ID:nAAnTNI6a.net
みなとみらいの観覧車に乗っけて
回し続けるのはアリかもw

591 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:00:14.82 ID:OXroEXsO0.net
初期の頃にターンテーブルに載せてグルグル回しとくと結構距離伸びるってどっかの記事で読んだけど今はダメだろうね〜

592 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:06:15.39 ID:2uHCKYNK0.net
>>590
縦は効果薄いだろう

593 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:07:57.98 ID:nnaIf7IvM.net
約1200ラプ0でラプ難民全国1位かww
頑張ろう

594 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:09:43.17 ID:yyRsoEsfa.net
>>509
野良のプテラならば、上大岡駅界隈に良く出る。

595 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:12:22.10 ID:VIcJ7ssE0.net
割った数377
その内10km卵の内訳は

サワムラー2
イーブイ4
ミニリュウ3
ラプラス3
カビゴン3
ルージュラ
ストライク2
オムナイト
イワーク2
カイロス
カブト

カイロス一回はかなり恵まれていると思う

596 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:13:13.73 ID:se7EvS/Xp.net
過去二回はどうラプラスだったが、3回目でやっといぶふぶ出た。
ずっと我慢してた飴と砂をたっぷり注ぎ込みながら今までの苦労を噛み締めた。
一旦課金から降りられる。

597 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:14:13.07 ID:3xrpeNNca.net
37/483
昨日の孵化分
7/54
サワムラー
ラッキー
エビワラー←ここまではいい
ブーバー
イワーク←…
ストライク
ブーバー←………

ハロウィンなにそれおいしいの
ラプラスカビゴンミニリュウハァ…

598 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:16:49.07 ID:nAAnTNI6a.net
>>592
地面に平行な時点の直径が広ければ
運が良ければなんとかなるw
測位タイミングが頂点と底辺になったら最悪だが

599 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:17:25.81 ID:tIB0P06oa.net
50キロ圏内で国内コンプリーチです。
片田舎だけどパウワウとベトベターの良個体で終了。

600 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:17:38.20 ID:BYYv/RAs6.net
今朝孵ったやつ

http://i.imgur.com/19TOjmD.jpg
http://i.imgur.com/nufAuxf.jpg
http://i.imgur.com/oCrBAq2.jpg
http://i.imgur.com/ebkBWfh.jpg
http://i.imgur.com/oA9AWUZ.jpg

601 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:17:41.79 ID:Fy0WWvF2a.net
うおおおお卵産初カビゴンきたああああ
飴最低値でも嬉しいです
http://imgur.com/XDeh08I.jpg
http://imgur.com/UK6pNHo.jpg

602 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:18:07.72 ID:z6OZ4Bjkr.net
生まれるー

http://i.imgur.com/NZ4qUMG.jpg

603 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:18:28.42 ID:ElLmDsIBd.net
>>601
個体値高いね
おめでとう!

604 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:19:38.14 ID:Pi4ttgUFH.net
カビゴンきたー。
個体値はいまいちだけど
飴64嬉しい。

605 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:20:30.07 ID:OWQ2r2y0p.net
レア出た時だけあげるみたいなの多いね
ただの自慢だけとかマジで要らねえから

606 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:21:04.69 ID:m2TnTlZb0.net
遂にスレ的大当たりのイワーク神と対面した
飴の数が32と控えめだったあたり場違いだということを分かっていらっしゃる

607 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:22:51.26 ID:ReCqXFkdd.net
http://i.imgur.com/FQ6lRTR.jpg
もうすぐ孵化しますね。
お昼ご飯食べ終わる頃には!!

608 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:24:54.68 ID:iPVGOxfvd.net
みんな10km裏山
イベント始まった途端に10km全く出なくなったわ

609 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:31:30.23 ID:yyRsoEsfa.net
いぶき、ふぶきのラプラスが欲しい

610 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:35:12.25 ID:RTvLhvy3a.net
イベ期間中10キロ9個孵化させたけど
カイロス×3
イーブイ×2
ストライク イワーク ルージュラ ブーバー×1

ラプ カビ ミニどれか1匹でもきてくれればよかったのに(´-ω-`)

611 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:37:27.95 ID:e/qpM7wEM.net
朝の通勤中に10kmからミニリュウが出た
イベント期間中だからうれしい
残り2つの卵もミニリュウがいい

612 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:37:53.98 ID:nAAnTNI6a.net
イベント期間って明日まででは?

613 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:39:58.37 ID:m2TnTlZb0.net
平日は歩き回れない人も多いのでは

614 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:45:26.61 ID:EfMHh/5Vd.net
期間中にラッキーとカビゴン産まれたから満足してるけどもう一声欲を言えばラプやポリ欲しい
10kはあとひとつしかないけど頼むぞ

615 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:47:27.48 ID:TDmedcFm0.net
http://imgur.com/7OnvRs1.png
http://imgur.com/C1cGNM1.png
http://imgur.com/ys0sqLi.png
http://imgur.com/y2iQ1dE.png

久し振りに当たり引けた。
タマタマ初良個体。
嬉しすぎて全力強化した後でゴメン

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200