2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【粗大】おまえらゲンガーどうしてる?【ゴミ】

1 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:19:38.41 ID:l1umy0Q+0NIKU.net
使い道を教えろ

2 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:22:06.75 ID:6JDwCBKjaNIKU.net
とりあえず高個体値のは残してる。

3 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:22:18.50 ID:BL2mvnWa0NIKU.net
ニックネームをドッペルゲンガーに変えて遊ぶ

4 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:23:12.93 ID:tSTe6rc1xNIKU.net
飴にして保管してるよ

5 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:24:05.00 ID:qwzuNO1l0NIKU.net
ジムに置いてはたくプクリンでしばき倒す

6 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:29:26.85 ID:WRAu3AtcKNIKU.net
他色チームタワーけずる鉄砲玉にしてる

7 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:33:39.91 ID:kgCMwZCi0NIKU.net
ゴースマラソンしたら良いだろ

8 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:36:26.10 ID:qwzuNO1l0NIKU.net
砂に余裕があればこの機会に最高CPのゲンガー作ってジムでドヤ顔させるのもいい

9 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:38:56.09 ID:K+RiQBKH0NIKU.net
ジムのテコ入れきて最強になる未来が見える

10 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:41:54.32 ID:BALC0Yy/0NIKU.net
全員にバラまいたものを強化するとおもう?

11 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:42:59.40 ID:IAQKMAiw0NIKU.net
捨てれん
http://i.imgur.com/P4IVZMY.png

12 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:43:04.76 ID:RzfjKDbU0NIKU.net
捕まえるときの顔が思ったより邪悪でいつもビビる

13 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:49:07.98 ID:8uBP7eWJ0NIKU.net
CP高いのとヘドロばくだんの奴だけ5体残して後は飴

14 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:49:33.67 ID:l1umy0Q+0NIKU.net
>>11
うちでは飼えません!
捨ててらっしゃい!

15 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 22:57:32.09 ID:9Q+nKmdB0NIKU.net
全て飴だろ。
ゴースの進化に全てまわすわ。
ジムでも粕だしな

16 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:01:18.76 ID:GsGBCqg3dNIKU.net
個体値91%PL30のゲンガー手にいれたけど、微妙な気持ち。

17 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:05:53.99 ID:BPOqYhpL0NIKU.net
使い道ないし全部飴

18 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:08:08.17 ID:5qPrcBaW0NIKU.net
そのうち素早さが高いポケモンに補正入るから残しておけ

19 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:20:22.90 ID:wCbI9zAg0NIKU.net
ハロウィンの看板登場の奴らに限り、期間中は飴だけで強化(レートは5倍でもいい)
できるなら試しに強化しようかなって思うかなってぐらい
好きなポケモンなんだがなぁ

20 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:20:29.07 ID:ixrVgOMU0NIKU.net
イベ前にシャドーシャドーゲンガー()育ててるって言ってた奴息してる?

21 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:24:49.01 ID:qnRWnIcf0NIKU.net
彼なら辞めたよ

22 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:25:41.33 ID:UoXIdfWnSNIKU.net
>>20
唯でさえ少ないゴースの飴が潤うじゃん
出現率が上がったとは言え90%以上は僅少だし

23 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:45:57.78 ID:aglDesEl0NIKU.net
ジムに置いて帰ってきたら博士に送ってる

総レス数 97
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200