2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.31

1 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 23:45:59.14 ID:uLss1T7l0NIKU.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477117721/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477560368/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2016-09/Attackers-Tier-List-9-26_1.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2016-09/Defenders-Tier-List-9-26.png

最適技はこちらに誘導お願いします
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476689640/

476 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:21:29.62 ID:2kdm20B80.net
>>461
アクテは7月まで最強の破壊神ドロポンはカスだった
オレはアクテシャワーズ好きよ

477 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:22:49.86 ID:kWa52Y3l0.net
>>475
よかったなおめでとう
まあ正直カイリュー9割あとはおまけみたいなもんだ

478 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:23:06.13 ID:XtYVMlaHd.net
よし当たった
おめでとう

479 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:25:11.31 ID:T3k8Ow2x0.net
>>477
>>478
ありがとう
砂は一杯あるからいいんだが飴がなぁ

480 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:30:47.61 ID:ZULF9oiN0.net
カイリキー3連ガチャリベンジ
もう同じ技3つは勘弁な
http://iup.2ch-library.com/i/i1732802-1477841282.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1732803-1477841282.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1732804-1477841282.png

481 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:31:29.88 ID:ilfWkMBt0.net
カイリューが9割っ言い過ぎだろ
はたくはかいこうせんのプクリン
つるムチソラビのフシギバナ
チョップチョップのカイリキー欲しいわ

482 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:33:01.88 ID:hyB06FFsa.net
>>464
荒れるからそういうこと言うのやめーや

483 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:33:10.58 ID:kWa52Y3l0.net
>>481
すまん8割ぐらいかな
何にせよ100息吹は今となっては貴重な存在よ

484 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:34:43.27 ID:4qjOjSlSa.net
あまりの鋼率にミニリュウを飴が許す範囲内で強化するという暴挙をしてしまったんだが今からガチャします


http://i.imgur.com/r1mNvNI.png

485 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:38:01.92 ID:SSOK/086a.net
>>484
ハロウィンだから息吹神探してくるね

486 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:38:32.77 ID:ZULF9oiN0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1732808-1477841725.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1732809-1477841725.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1732810-1477841725.png
よし技はバラバラだな。よかったよかった
で、どれが当たりだ?

487 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:39:41.41 ID:ilfWkMBt0.net
>>486
心が折れそうな結果だわ(´・ω・`)

488 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:40:26.67 ID:pha8qkjV0.net
>>484
それは誰もが通る道だ。グッドラック!

489 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:40:54.64 ID:kWa52Y3l0.net
>>484
頑張って歩いた感溢れ出す画像だ
頑張れよ

490 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:42:27.32 ID:4qjOjSlSa.net
>>484
初の息吹き波動!相棒にして歩き回った甲斐がありました!

>>485
>>488
ありがとう!


http://i.imgur.com/kwlXbsE.png

491 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:47:09.92 ID:SSOK/086a.net
>>490
俺の息吹神気まぐれコメ召喚今全勝中
俺も素直に嬉しい
本当におめでとう!

492 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:49:47.34 ID:efzQGUfJ0.net
>>480
700台のだけでいいんちゃうん?

493 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:53:42.95 ID:efzQGUfJ0.net
>>490
これは愛を感じるなwおめ

494 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:55:02.15 ID:KxV/JLEq0.net
ゴースの100%個体引いちゃったからガチャってみる
こういう実用性の無いのに限って大当たり引いちゃったりするんだよなぁ

http://i.imgur.com/yaPW2i4.jpg
http://i.imgur.com/mwpEEDX.jpg

495 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 00:57:34.37 ID:pha8qkjV0.net
>>490
おめでとう!あとはドラクロと破壊だねw

496 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:00:35.93 ID:ZULF9oiN0.net
最後の良個体コイキング
願うははどうのみ
http://iup.2ch-library.com/i/i1732818-1477843106.png

497 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:05:12.38 ID:KxV/JLEq0.net
うわーマジか本当に当たっちゃった
今までソラビの可能性あるポケモン20回以上進化して.パラセクトの1回出ただけとかくらいハズレ続きだったというのに、、、
全然喜べないわ

http://i.imgur.com/VsNxkdC.jpg

498 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:06:27.77 ID:ZULF9oiN0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1732820-1477843373.png
ドロポン3体目。勘弁してくれ・・・

499 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:07:54.29 ID:CXNvDLRq0.net
約束の時は来た
さあ行こう
http://imgur.com/loK8X3K.png

500 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:08:58.01 ID:ilfWkMBt0.net
>>497
おめ
個体値100%ええな

501 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:09:29.45 ID:La5QG8tl0.net
>>499
あと10回できるやん

502 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:10:21.05 ID:CXNvDLRq0.net
うわああああああああっ
http://imgur.com/5APP5zu.png

503 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:11:18.38 ID:Ap0u6h+T0.net
>>502
鋼を引いた罰として飴500個よこせ

504 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:12:36.21 ID:9GpDMO7Cd.net
>>502
ざまあw

505 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:15:09.44 ID:CXNvDLRq0.net
防衛最強だから……(白目)

506 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:20:13.34 ID:La5QG8tl0.net
>>502
10連ガチャやろうぜ

507 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:24:54.51 ID:CXNvDLRq0.net
レベル低いがこっちが本命やで
http://imgur.com/C9NBqhH.png

508 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:25:10.51 ID:XH+AS4hu0.net
ピッピ大好きだからお願いしますっ…!
自分の行動範囲にピッピが全然でなくて…。

http://i.imgur.com/TcKivyS.png

509 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:26:53.08 ID:CXNvDLRq0.net
おやすみ……
http://imgur.com/mjmsJ4O.png

510 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:31:55.24 ID:XH+AS4hu0.net
カイリュー相手にどうなのかな…
シャインヤバいですかねやっぱり

http://i.imgur.com/ziPiDfF.png

511 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:49:07.37 ID:FNGC9gBA0.net
>>509
また明日

512 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 02:43:27.10 ID:j8ilIt1M0.net
ろくな素材が獲れなかったけど>>373のリベンジ

http://i.imgur.com/QSoAymB.png

513 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 02:45:58.71 ID:j8ilIt1M0.net
ようやく寝れる

http://i.imgur.com/q8J3DW1.png

514 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 02:56:31.84 ID:FNGC9gBA0.net
安らかに

515 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 03:29:06.19 ID:1qekRFl70.net
770くらいのを進化させたら2780になってうれしい!



鋼光線でかなしい!

516 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 03:33:56.86 ID:DPBR8weG0.net
4体連続鋼だったんで、今日は願掛けついでに丑寅の刻に進化させた

CP730ミニリュウ トップレベルだぜ、攻撃ー防御も最高だぜ
胃袋完成

お前ら悪いなw

517 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 03:37:37.40 ID:KxV/JLEq0.net
>>513
たったこの数時間でアメ100個近く集めたって事?
いくらイベ中とはいえとんでもないな
田舎プレーヤーからしたら信じられないレベルだわ

518 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 04:14:51.07 ID:MvQCs8M90.net
今なら3時間あればカイリュー1体作れるよ

519 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 05:12:19.40 ID:2o28BOCDK.net
>>449
トレしてるとアクテが一番厄介だわ
ドロポンはゲージ貯まるまで・発動するまで・発動後硬直とけるまで、全部時間かかるから回避楽
水波動は弱いからいくら不定期に連発されても回避ミスっても気にならないレベル
アクテは来るタイミングはかりにくい(ドロポン比)うえに、喰らうとかなり痛い(トレで格下使うから余計に)
シャワーズにはいつも1000〜1200くらいの蔓鞭ソラビモンジャラあてるけどアクテ相手にソラビだから気を遣って地味にしんどい

520 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:05:52.06 ID:ZoWhB0Yw0.net
そういやこのイベントで貯めた飴で胃袋できた
9月に連続鋼で折れてたんだけど解放された

521 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:28:34.42 ID:8DTNA1WGp.net
http://i.imgur.com/4NRJIZn.jpg

今日の運勢占うわ

522 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:30:49.85 ID:8DTNA1WGp.net
>>521
ファーwwwwwwhttp://i.imgur.com/eWbIhhe.jpg

523 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:10:54.87 ID:ez/2LOXo0.net
そもそもカブトプスやオムスターなんて使い道あるの?
図鑑埋めるだけの要員やろ?

524 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:15:18.70 ID:MvQCs8M90.net
カブトプスは一応ラプラス相手に戦えなくもない

525 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:21:42.02 ID:ypzqgKTkp.net
>>523

CP1400の連続波動とマッドエッジのカブトプスを持っているが
CP2500ぐらいのラプラスとウインディを一体は抜けるかな
強化したら二体抜きもいけるかも

まあ趣味枠ですw

526 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:28:56.40 ID:PRvrf/+ar.net
3体目でようやくドカタじゃない牙文字ウインデイきた
産まれてその場で進化オススメだね置いとくとポケモンは腐るみたいだ

527 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:32:26.56 ID:SRlm51al0.net
取れたての子説 場所説 いけにえ説
さまざまなオカルト試したがたまたまでしか無いと思う 
もちろん外したんで

528 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:32:36.21 ID:m1N1maMg0.net
マジかよ
ウインディ育成するのやめます

529 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:38:55.31 ID:GXLSpsaS0.net
待ちに待った優良個体を進化させたらじならし
即戦力になる初期CPが高い普通個体を進化させてもじならし

どうしろと…

530 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:50:13.92 ID:VlzrBSk40.net
>>529

残るは1つじゃん
個体値とCP低いやつ

試しにやってみなよ

俺の最初にできた噛文字は個体値60後半でレベル5からコツコツ育てたやつ

531 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:55:51.43 ID:+6aeYp5h0.net
おれもウインディ、3ヶ月やって最も良かった固体値が67%で、それ進化してみたら噛文字になってコツコツ育てて使ってる
それ以来、高固体値全くでないや

532 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:21:27.32 ID:cxNxPU/Rd.net
不忍池に二時間x4回

カイリュー6体

ハガネ破壊3
いぶき破壊2
いぶき波動1

数日前の不忍池96ハクリューがハガネになって、
頑張る気持ちがなくなった。。。

胃袋はやはりいいもんですか?

533 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:26:15.13 ID:tyhSARFlM.net
>>532
別格使えばわかるあの性能

534 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:29:35.37 ID:NLvXFId4d.net
>>532
TLは?

535 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:31:13.71 ID:ez/2LOXo0.net
>>532
地方じゃミニリュウの飴集めるのすら困難なんやぞ

536 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:34:47.78 ID:uf30HkDea.net
>>532
そんだけ作れる環境がうらやま

537 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:36:53.84 ID:wczgljdLH.net
>>523
オムスター、ウインディ相手に無双出来るぞ。ちょこまか頑張って可愛いし

538 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:45:44.94 ID:ez/2LOXo0.net
>>537
水鉄砲・ハイドロオムスター持ってるけどシャワーズより使える?

539 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:49:07.55 ID:VzLRvupUd.net
>>533
うえー
そうですか、また頑張ります。。。

>>534
29になりたてです。

>>535
>>536
お気を悪くされたならごめんなさい

540 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:01:00.41 ID:Ja1YfuVCd.net
>>532
3種1体づつスタメンに入れて使ってるけど一番早く倒せる破壊が一番出番が多い
気をつければ技2の回避もできるし

541 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:35:13.64 ID:7qkGf0Vca.net
>>537
良いよなオムスター

542 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:45:15.89 ID:CaqINVmGp.net
>>541
マッドショットいわなだれのオムスターだけど、
ラプラス相手に頑張れるから好きだよ。

543 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:01:01.31 ID:KD0nH1D90.net
http://i.imgur.com/PzfQTL8.jpg
旬に乗り遅れないスタイル

544 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:02:54.22 ID:KD0nH1D90.net
http://i.imgur.com/UulciAI.jpg
い、今なら飴2個貰えるから

545 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:15:27.02 ID:LoAZkNPva.net
>>542
リザードンにも強い

546 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:16:24.51 ID:GDuuz4lnp.net
92のかみつくハイドロギャラドスって戦力になる?
今主戦力は90弱のカイリュー、カビゴン、ナッシー、シャワーズなんだけど

547 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:25:25.24 ID:MXAURsX8M.net
オムスターはほのお二重耐性だから見た目のCP以上に強い
シャワーズ並か言われればもちろんNOなんだけど他の水ポケより個性あって好き

548 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:28:27.94 ID:KD0nH1D90.net
>>547
二重耐性って実感した事ないんだけど実装されてるん?

549 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:39:11.34 ID:CaqINVmGp.net
>>545
わからない。
リザードンジムにいないんだよねー
最近ナッシーカビゴンカイリューばっかで、つまんないよね。

550 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:53:45.31 ID:Rnn3wgyka.net
>>538
両方使ってみたけど、楽しいのはオムスター。防御力が強いんだと思うけど何かカチカチなんだよ。技1発2発食らってもHP思ったより減らない。何よりテンション上がるし、シャワーズだと敵倒すのにもパーフェクトで勝たなくてはいけないプレッシャーかかるしw

551 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:57:49.16 ID:DPBR8weG0.net
>>532
前までは波動が好きだったんだが
胃袋の良さわかったわ
ゲージ技出した後の硬直がないのな
だから全避けできるんだわ
相手が軽めだったら4体抜きまでできるよ
たとえカビゴンが入ってたとしても3体は最低抜ける

552 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:20:03.67 ID:bzJihlDdd.net
>>546
シャワーズとの差別化としては使える

553 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:39:22.51 ID:y2QO4v9Dd.net
水鉄砲岩雪崩オムスターかわいいよプクリンと同じ枠
岩雪崩のエフェクトも最高だし

554 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 12:51:22.10 ID:fJ65JA5n0.net
(いえない…げんしのちからのエフェクト好きなんて)

555 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:27:24.91 ID:VGhd4CMJ0.net
>>532
そんな事つらつら書かれても、地方民からしたら自慢に聞こえるんだが?
甘ったれるんじゃないよと言いたくなるわな

556 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:28:13.61 ID:IsTs9ySya.net
>>554
(おまおれ…)

557 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:31:19.63 ID:hkM64qwAd.net
(はかいこうせんのSEが大好きです)

558 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:32:05.10 ID:5U8EJ4LVa.net
(じゃれつくで何で砂埃が立つのかわかりません)

559 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:32:51.20 ID:rQdTWj1E0.net
ジム戦とか基本屋外でやるもんだからSEとか分からねえ

560 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:42:19.48 ID:LfcsZRYo0.net
つ イヤホン

561 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 13:52:08.94 ID:V+oyT2By0.net
マッドショットいわなだれのオムスター私ももってるけど意外と使えるんですか
ハズレと思って放置してましたが

562 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:08:36.48 ID:IAgI9qS9a.net
野生二匹、進化一匹すべてアクアジェットの俺が今4匹目のジュゴンを誕生させた

結果は分かるよな。


http://i.imgur.com/JrYujnh.jpg

563 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:26:31.70 ID:5U8EJ4LVa.net
>>562
アクアジェッターきてんね

564 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:33:42.63 ID:Kfkq3keO0.net
オムスター原子力だったわ……

565 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:33:57.81 ID:EO3hUBJ40.net
>>553
水鉄砲岩雪崩って使える?

566 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:46:08.41 ID:GDuuz4lnp.net
>>552
シャワーズとタメはれるスペックはある?

567 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:54:03.87 ID:35hFeZmg0.net
手持ちガーディは火炎放射1、痔ならし2
妥協して75%くらいのガーディズでガチャスレチャレンジ

http://i.imgur.com/Zm8lO6G.png
http://i.imgur.com/6U0bNAH.png

568 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:54:25.97 ID:35hFeZmg0.net
あ、手持ちガーディじゃなくてウィンドウズか

569 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:54:51.42 ID:5U8EJ4LVa.net
>>567
よっしゃ、まずは充電しよか

570 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 14:59:01.97 ID:IsTs9ySya.net
>>568
ウインディや

571 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:00:59.02 ID:35hFeZmg0.net
http://i.imgur.com/jeZ0d4x.png
http://i.imgur.com/pQjAXIt.png

うーん、こんなもんか、片方はアメやな

572 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:04:32.23 ID:ERh3sRCC0.net
ウィンドウズわろた

573 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:06:07.31 ID:hkM64qwAd.net
OSたんがついにポケモンとなって戦うのかな

574 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:09:31.49 ID:alETeYZVd.net
タマゴから生まれたので初進化チャレンジ!

http://i.imgur.com/af6I1oN.png

575 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 15:12:00.70 ID:35hFeZmg0.net
>>574
進化直後のジャンプが地ならしを想起させてくれるよ!

総レス数 1000
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200