2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド2

1 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:55:00.40 ID:dVDb/Y9x0.net
ポケモンGOの華にして最レアキャラであるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、最適技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube.com/watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube.com/watch?v=3LXE56ZS4m4

弱ってるラプラス
https://www.youtube.com/watch?v=Rz-hsJ25IcQ

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476685535/l50

329 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 07:38:57.80 ID:18r4fCjRd.net
ハロインイベントでラプラスの飴170貯めて、放置していた卵産ラプラスを最大強化して、CP2700以上のラプラス2体持ちになった。

いぶふぶ 88% CP2706
いぶレイビ 91% CP2716

ジム戦が楽しみ

330 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 07:45:19.98 ID:luxaIPJZ0.net
フリーザー出たとしても
hp高さksらラプラスの方が使われるんじゃなかろうか

331 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:07:31.62 ID:o69ZqtX3p.net
実際はふるえるかぜ多量で使えないとか

332 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:16:13.04 ID:nvnulZKl0.net
ハロウィンの飴大量投入した息吹ビームで
早速カイリュータワーLV10を更地にしてみた。
ほんと、カイリューがみるみる溶けるな

333 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:17:15.35 ID:kWScX+rkd.net
ラプラスも溶けるけどな

334 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:43:35.68 ID:CHskDBOL0.net
つぶては遅いと思ってたけどメリメリめり込むんだよな
効いてる効いてる

335 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 08:47:05.65 ID:3HEeRyXA0.net
つぶてはゆっくりだけど、破壊力高いから病み付きになるよね

いやあこの二・三日、お台場は死んでたな
10時間ずつくらい居たけど全く報われないぜ!

336 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 09:37:57.05 ID:Spb5w82D0.net
ラプラスは天然記念物だからラプラスを乱獲する奴は許さない

337 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 09:54:42.14 ID:n/Rte8dsd.net
10kmからラプラス。 カビコン出ろ〜

338 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:20:35.42 ID:b3UHllve0.net
育成途上のラプラス艦隊メインでで2800-3100のレベル10カイリュータワーを更地にした結果

2600いぶき冷ビ 3匹抜き
1500いぶき冷ビ 1.5匹抜き
2000つぶて冷ビ 2匹抜き

相手のわざ1がはがねのつばさ、わざ2がりゅうのはどう、はかいこうせんなら楽
つまり相手のわざ1がりゅうのいぶき、わざ2がドラゴンクローだと厳しい。特に胃袋はスキがなくて厳しい
相手のりゅうのはどう後の冷凍ビームは60%位ノーダメージでいけるが条件不明。最速入力でも喰らう時は喰らう

まだまだ研究中で下手なので今後も色々試行錯誤が必要だがカイリュータワーをこの3匹で殲滅する日を夢見ている

339 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:25:00.11 ID:wF9L3dQJa.net
ハロウィンイベント中に卵からラプラスが生まれて喜んだけど、個体値が13/11/11だった。技は欲しかった息吹冷ビなのでよかったが、個体値が微妙すぎる。野生で捕まえたやつは15/13/13だけど礫波動。

2ch見てたら高個体値のラプラス持ってて羨ましく思ってしまって、卵から生まれた子を可愛がらない。でもこれからもまた卵からラプラスが生まれるとも思えないし…

340 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:25:11.55 ID:nNuNg3dGM.net
すみません質問ですが15.4.14〜10.14.14の範囲の個体値なんですが
ポケモン調べてもらったら
〜あと攻撃にも驚いてるの。と言われました
その場合はやっぱり強化したら15.4.14の方にいきますか?
強化するの躊躇します

341 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:27:03.49 ID:rpq+v/PR0.net
>>339
十分すぎるだろ
強化しろ

342 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:27:50.76 ID:wF9L3dQJa.net
>>339
2ch見てたら高個体値のラプラス持ってる人が多くて羨ましい。だから卵から生まれた我が子を可愛がれない。

もう日本語めちゃくちゃ

343 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:29:55.56 ID:55kq8KGDp.net
全部二桁ステータスでリーダー最高評価なら十分だ。それ以上で厳選するのは廃課金かお台場住み込みニートがすること。

344 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:30:01.37 ID:jIFqhZcv0.net
>>338
鋼破壊が地味にキツイ
たまに事故で食らうと一気に死ぬ

345 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:31:44.05 ID:/KrIlDvLd.net
ラプラスはとりあえず息吹吹雪引けたら強化しな
今個体値まで厳選してたらいつまで経ってもラプラス使えないぞ

346 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:32:35.29 ID:rpq+v/PR0.net
たいした個体値じゃないけど
強化すりゃ3000カイリュー脳死連打でも2匹倒せるんやで
http://i.imgur.com/2B4eU9w.jpg

347 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:34:16.58 ID:8RQa3y8l0.net
個体値80%以上で技1がいぶきの場合、技2がはどうじゃなければ即強化でかまわない

348 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:35:04.14 ID:b+KG/hf10.net
12/10/14の息吹冷凍の卵産を俺はレベル31まで強化したよ
カイリュー三匹抜き位なら簡単にできるし、後悔はしてない
ただ満足はしてないからこれからもまだ求め続けるし、飴もある程度は残してある

349 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:38:16.12 ID:rGwiI6t/d.net
個体値70でも80でも
攻撃だけは妥協しちゃ駄目だよなぁ

350 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:42:43.52 ID:55kq8KGDp.net
>>349
たしかにリーダー最高評価なのにATK10とかだと躊躇するな。
ただ、ミニリュウみたいにほいほい厳選できるものでもないし、与えられた運でかわいがって使っていくのも良いと思う。

351 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:42:51.34 ID:b3UHllve0.net
スレチだがてっぽう冷ビヤドラン2000でも3000カイリュー1.5匹抜き
てっぽう冷ビゴルダック1800で3000カイリュー1匹抜き

わざ1てっぽうの効果はカイリューにはイマイチだが軽いのでリズム作りやすく使いやすい
わざ2ゲージもすぐ貯まる
入手容易だし量産型劣化ラプラスと言えるかも

352 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:48:00.25 ID:55kq8KGDp.net
そのへんの不一致レイビシリーズだと、かみつくレイビカメックスが最強かな?

353 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:49:32.11 ID:jIFqhZcv0.net
慌てて確認したがこうげきがスゴイの評価で安心したわ
礫吹雪個体値は77%で微妙だけどな

354 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:51:01.66 ID:g1as3cYy0.net
サンタモニカ ラプラス出てるわ

355 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:51:59.70 ID:b3UHllve0.net
>>352
自分はかみ冷ビカメックスは持ってないが強そうだね
かみつくは出が早くてすぐゲージ貯まるしカメックスは防御固いし

356 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:57:54.60 ID:+wrCgp+sd.net
本当にカイリュータワー潰すのが捗る
格下で3抜きだもん

357 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:59:17.81 ID:njzdkhrhd.net
相手がカイリューでお互いLv40カイリューの防御個体値15と想定して
こっちの攻撃個体値10と15では氷息吹のダメージは同じ、吹雪冷凍は2のダメージ差がある
これをでかいととるかどうかだな

358 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 10:59:40.12 ID:pa8D/yhi0.net
>>330
フリーザーの強みは息吹確定(現状のデータではだが)とナッシーにも役割を持てること 竜の他にも氷弱点のタイプである草地に耐性を持ってるから攻めではラプラスより役割範囲が広い(役割無視のごり押しならラプラスのが良いが)
ただし置きでは炎水電全てに劣勢、岩に2重弱点とラプラスと比べたら全然使えない

359 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:06:08.10 ID:y9FpQ6an0.net
GOのフリーザーは本家の鳴き声どれだけ踏襲するのだろうか

ファーファー、ブリュッ!

360 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:07:04.81 ID:0MDI+kfId.net
もうすぐ卵500羽化に到達するが、未だにラプラス0

361 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:08:33.28 ID:BZwbsun80.net
フリーザーはHP低くて水等倍だからシャワーズにも押し切られるだろうしな

362 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:09:02.21 ID:nQvAy+Wsa.net
>>339
それ十分よ

363 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:10:24.52 ID:52/zZSbta.net
>>339だが、個体値80%ない。上から二番目の評価。技は息吹冷ビでいい。吹雪は自分の戦い方に合わない。強化しようかな…

364 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:22:20.06 ID:fuZCnOeCd.net
防御HPは回避でなんとかなるけど攻撃個体値はどうにもならないんだよなぁ
カイリューはもともと攻撃種族値高いからほんと誤算だけど
カビゴンラプラスあたりは許せない

365 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:33:13.27 ID:OIc8UcPp0.net
このハロウィンでCP480のラプラスをCP2500まで育て上げた
飴は100個以上、砂も10万近くかかったけどな
ラプラスお供距離は300キロ突破してるが、まだ最大強化じゃないから歩き続けてる
強化に必要な距離が80キロって頭おかしい
息吹吹雪だからジム戦の頂上にいるカイリューをなぎ倒せるようなって爽快だけど

366 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:42:30.66 ID:+ubxjkvWd.net
>>365
むしろ最大強化してから地獄が始まるんやで
俺は最大強化2体いるからカンストまで284個在庫しないと、、、

367 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:43:19.16 ID:LV+uhCWAp.net
>>350
ラプラスなんてそうそう何匹も得られないし、飴も相棒にしとけば問題ない。使わないことによる機会損失の方が大きい。
って判断してる田舎民です。

368 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:49:58.13 ID:IyzAM1rTM.net
稼いだ飴で92%をLv17から31まで上げたった
33までの分は確保してるから相棒変えるかな

369 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:55:35.41 ID:a4zT/u2da.net
おれも今相棒をカイリュウに変えたけど、こっちも5kmか

370 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:55:54.93 ID:66nXuWFy0.net
>>363
ATK13あれば合格だろうよ
育てれば逆運で更にいいやつ引けるかもしれないしどちらにしろ損はない

371 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 11:58:56.78 ID:nQvAy+Wsa.net
しかしお台場は絶滅危機以降、ソース湧きすげえ減ったな

もうワイルドラプラスは取れんと考えるのもありよ

372 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:02:08.60 ID:8IwdS+P20.net
今日ハロウィンイベントの終わり際に1匹(こおりのつぶて/りゅうのはどう)
終わった直後にもう1匹(こおりのつぶて/ふぶき)
生まれてびっくりしたわ
でも全然飴が足りない
こんなことならもっと歩いとけば良かった

373 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:13:55.42 ID:IsyoicKl0.net
85%程度のいぶき波動のラプラスって使い道ありますか?

374 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:15:42.88 ID:+Fapl0IH0.net
>>373
飴が大量にあれば使う

375 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:15:52.67 ID:dtp5ifyNa.net
>>322
さんくす
わざcp個体値全て揃ったやつゲットするまで放置するわ
飴も少ないしね
今まで3体ともつぶてだから息吹欲しいなぁ

376 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:17:10.57 ID:ToneUw4T0.net
>>373
いぶきだけでカイリュー削れるよ。波動は使わない方がいい

377 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:30:33.27 ID:OJFw+l3N0.net
>>373
飴と砂に余裕あるならジムの置物としてはそこそこ頑張ってくれるはずやで!

378 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:30:47.60 ID:IsyoicKl0.net
>>374
>>376
よかった役立てる道があって
トレード実装したときの交換要員かな、と思ってたけど

379 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 12:32:50.34 ID:CSRE8eIM0.net
>>119の動画を作ったものだが、cp2564息吹/冷ビラプラスで2900位までの鋼/破壊カイリュー相手に全避けしてても、破壊光線発動前に撃破できることがあるなw
動画でのタイミングで破壊を撃ってこなかったら可能(動画のものは最速の破壊発動、このときに鋼翼だった場合は被弾→息吹×2→息吹×3でだいたい冷ビ圏内)
冷ビで倒せる圏内であれば、次の相手の技が鋼翼であろうとドラクロであろうと冷ビぶちこめばノーダメでトドメをさせる

380 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 13:02:48.25 ID:X2zunPKg0.net
>>371
ちょっと湧きが渋くなる度にこういう奴いる
元々PGO全盛期でも24時間で1,2匹なんだから何も変わらん

381 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 14:43:25.51 ID:dZvuwJuRa.net
礫吹雪が息吹き吹雪に勝る点はありますか?

382 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 14:45:10.59 ID:9IZ+0wpC0.net
時間をゆったり使える

383 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 14:55:58.96 ID:hpkk8TXR0.net
指が疲れにくい

384 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 15:02:42.52 ID:13IUt5yGa.net
>>381
防衛

385 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 15:20:00.06 ID:dZvuwJuRa.net
時間をゆっくり使えて指が疲れない、たしかに体感ではウィンディの噛みと牙くらいの差がありました
防衛向きとの事なので攻めラスが出来次第強化します

386 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 15:28:20.63 ID:piNOKi7Ta.net
強化前リーダー最高評価だったのが2600まで強化したら上から2番目の評価に落ちたんだがこんなことあるのか

387 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 15:35:30.21 ID:piNOKi7Ta.net
CPレートも88%だったのが82%に落ちてた
最悪や

388 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:21:40.13 ID:eYUUy7Yla.net
お前ら安易なフリーソフトに頼りすぎ。かなりガバガバでいい加減やぞ。大事な固体は自分で計算して独自の指標を作るんやで。

389 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:27:02.61 ID:piNOKi7Ta.net
アプリは振り幅があるから下がるのはわかるんだけどリーダーの評価が下がったことにWHY?なのよ

390 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:28:36.49 ID:d/n53ARfp.net
そんなことある?
勘違いでねーの?

391 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:31:49.84 ID:piNOKi7Ta.net
いやちゃんとすべてのポケモンの名前の後ろに最高評価ならトップ、2番目なら強い、3番目なら不って印してるから間違いはないと思う

392 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:33:09.82 ID:eYUUy7Yla.net
>>389
そうやったんかw ダメな上司についたお前気の毒w

393 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:33:36.18 ID:AXlZ32sJ0.net
>>386
それは無いと思う。他の個体の情報とごっちゃになっているのでは。
しかし、そんなことあるのかな。リーダーいい加減だな。

394 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:36:13.34 ID:piNOKi7Ta.net
3番目は普通か
前にもナッシーのトップレベルだったのが強化したらとっても強いぜに下がったことがあって、そのときは記入間違えたかと思ったけど今回のこれで確信したわ
黄色リーダーはあてにならない!

395 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 16:59:40.59 ID:IbO+T9Yy0.net
アホかこいつ
あてにならんのはおまえ

396 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:10:49.00 ID:9UZmzVgt0.net
あり得なくはないな。評価段階自体がかなり雑破になってるから、例えば黄色なら「最高の部類」以外の評価だと下がることも考えられる。

397 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:25:49.92 ID:IbO+T9Yy0.net
ねーよアホ

398 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:31:56.15 ID:WraPYTM9d.net
初卵産。めちゃ嬉しい!礫波動だけどね。
http://i.imgur.com/3OPrqip.jpg

399 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:33:19.09 ID:WSYcUoZE0.net
つぶてもいいもんだよ
>>398おめでとー

400 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:46:51.49 ID:Spb5w82D0.net
リーダーを信用出来ない奴はやめちまえ

401 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:49:02.38 ID:Xs4Cxvw50.net
とりあえずエース格TL30で2600いぶふぶと2450いぶ波動の2体で、カイリュータワーとか楽に潰せるな
だいたいCP見て3000とか初めてだと躊躇するけど、だいたい防衛で置いてあるのが鋼w ほんと弱い弱いw

402 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:52:57.68 ID:IbO+T9Yy0.net
何が言いたいのかよく判らんが防衛で置いてあるのは息吹カイリューの方が弱いだろ
つーかエース格ってなんだよ

403 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:54:26.17 ID:bQoAfvhea.net
>>380
イチイチ言ってくんじゃねーよボケ
おめーわ変わらねえって勝手に思ってろアホ
こちとら台場近辺在住で週5通ってんだよ

404 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 17:55:51.24 ID:bQoAfvhea.net
ソース湧き完全に減ってんだろーが
アホ

405 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 18:04:50.70 ID:ClO6PXmi0.net
>>360
羽化だからだよ。
孵化しないとね。
羽化は主に昆虫でサナギから成虫になる段階の事をいい、孵化は卵から雛が孵る事をいうのだよ。

406 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:47:27.33 ID:RY7jjdnza.net
卵から3回ラプ出て礫波動2息吹波動1
パウワウシェルターの厳選もできない糞田舎なんだけど
10/13/10の息吹ラプ強化って飴3桁あっても勿体ないよね?

407 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:54:34.17 ID:55kq8KGDp.net
いぶきならいいんじゃね?
カイリュー十分倒せるし、あとから良いやつ来たらそれはそれで嬉しいわけだし

408 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 19:54:56.40 ID:s8q4DDGJ0.net
>>402
鋼だと氷の息吹3発安定なんだが、息吹だと必ず3発は入らないんだよ
今や威力より避けやすさで防衛技が決まると思ってる

409 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:06:15.36 ID:A91xk1Qed.net
お台場で捕まえた95%つぶてふぶきを大事に育ててたけど、
イベント中に拾った卵から98.7%いぶきふぶきが、飴50個持って生まれた
いぶきとつぶてはどっちがいいんだろうか

410 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:11:05.70 ID:FNEBT+Z0d.net
俺も対カイリューは龍の息吹きのが嫌だわ
氷息吹きが二発しか入らないし、発生早くて避けにくい
鋼は三発入れられるし、回避も簡単だし完全にカモ

411 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:12:37.72 ID:ToneUw4T0.net
>>409
両方手に入ったんだから使ってみればいいだろ

412 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:23:23.60 ID:DRfZVQRD0.net
ぜったいいぶき
つぶて推してるやつも100個体でどちらかを貰えるとなったらいぶき選ぶだろうよ

413 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:36:37.63 ID:8RQa3y8l0.net
いぶき使ったあとにつぶて使うとストレス溜まる
いぶきふぶき、いぶき冷ビ以外は申し訳ないけど戦力外
ジム置き用としてはつかえるけど、強化する価値はない

414 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:49:05.03 ID:jIFqhZcv0.net
なんか必死なのが沸いてるな
礫も十分強いよアホが喚くような差はない
ゴミなのは鋼カイリューだけ

415 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:54:57.07 ID:rW0nPoNla.net
>>339ですが、13/11/11息吹冷ビの卵ラプラスをCP2100くらいまで強化しつつ、次の子が生まれると信じて相棒にしながら飴を集めることにします。

色々アドバイス下さった方々、ありがとうございました

416 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 20:57:50.31 ID:8WYanmQI0.net
>>413
だからそういうのヤメようぜ
氷いぶきは楽しいし礫も十分強い。吹雪なら当たりだわ。

417 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:05:22.05 ID:HJzvRP5A0.net
1、いぶきふぶき 15/12/07 75%
野生で拾ったこいつを強化しようと思ってイベント期間に相棒にして必死に飴を貯めた。

2、つぶてふぶき 14/14/15 95%
だがイベント中にこんなのが産まれた

ここの意見を総合すると1の強化で間違いないんだな?
技>>>>個体値なんだよな?
更に75%と言えど攻撃は15、個体値ステータスの中でも攻撃を最も重視していいんだよな

信じるぞ
貴重な飴を投じるぞ
1はCP1200しかないから強化したら後に戻れないんだぞ

418 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:06:51.84 ID:NLD11Lx/0.net
>>413
ジム置きこそ強化必須だろう
防衛はCP1でも違えば順番変わる事もある

419 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:08:20.72 ID:V0E+PRhu0.net
>>417
強化する前に地元のジムでトレして息吹と礫の使用感を比較してみたらいいよ

420 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:08:25.34 ID:zPIQdWYR0.net
>>417
1はCP2900行かないんじゃ無いかな

421 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:08:58.10 ID:OIc8UcPp0.net
>>417
用途じゃね?
攻めなら1だし防衛なら2
個体値高けりゃジムで上を狙えるし

422 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:11:17.61 ID:oEaFt4Qu0.net
>>417
時間をかけて両方育てればいいじゃないの
どちらから先にするかと言われれば初期LVが高い方かな

423 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:11:31.77 ID:WSYcUoZE0.net
ふぶきは調子こいて連打してると相手のわざ2被弾しちゃうパターンもあるからな
>>419が言ってる通り使い勝手でキメたほうがいいね

424 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:12:08.54 ID:55kq8KGDp.net
両方強化するだろうが、
優勢順位つけるならいぶふぶからだな

425 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:14:32.31 ID:pORVqaGf0.net
だね、攻めなら1防衛なら2

426 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:17:05.02 ID:8WYanmQI0.net
>>417
俺なら間違いなく95>75だけどね。
ラプは置きで重宝することの方が多いんで(カイリューはカイリューで対応できる)、
75吹雪と95礫だったら迷うことなく95礫いくわ。
攻めでも十分使えるし。

427 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:20:55.49 ID:CSRE8eIM0.net
CP2564息吹/冷ビラプラスでCP2846〜のカイリュー5抜き達成
ドラクロ被弾してもいけるとか…
動画も撮った(動画化したときに何故か少し処理落ちしてる。やってたときは普通にスイスイいけてた)

428 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:21:43.87 ID:QHQAPUGta.net
いぶふぶは技1技2を避けてワルツで攻撃
つぶふぶは脳死連打で技2だけを避けてロックで攻撃

429 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 21:23:05.35 ID:CSRE8eIM0.net
因みに敵のカイリューは
息吹/破壊、鋼/波動、鋼/ドラクロ、息吹/ドラクロ、息吹/破壊

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200