2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド2

1 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 17:55:00.40 ID:dVDb/Y9x0.net
ポケモンGOの華にして最レアキャラであるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、最適技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube.com/watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube.com/watch?v=3LXE56ZS4m4

弱ってるラプラス
https://www.youtube.com/watch?v=Rz-hsJ25IcQ

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476685535/l50

87 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:48:53.68 ID:YYY3VpRDp.net
http://imgur.com/ZNtwk6N

TL29でマックス強化してるのですが、左のラプラスがCP2700超えてくるのは、レベルどれくらい必要かわかる人いる?

64%の右のラプラスを強化して2500くらいまでにするか、左のラプラスをひたすら強化していくかみんなならどうしますか?配分迷ってる。

88 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 01:54:11.25 ID:/jyB74eG0.net
>>86
最速入力でやれば冷ビはドラクロ→ドラクロに入ることもあるからワンチャン避けられる
ただ相手の技2発動も技1同様にムラがあるため、早めに2発目のドラクロを撃たれたら被弾する(つーか大体被弾する)

息吹/冷ビラプラスで龍息吹/龍の波動カイリューほぼゲージ無駄なし全避け動画撮れたわ
需要あればうpする

89 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:03:52.71 ID:AQXzmCeM0.net
>>88
とても見たい
今ラプラス研究中

90 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:03:53.47 ID:AQXzmCeM0.net
>>88
とても見たい
今ラプラス研究中

91 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:24:33.03 ID:/jyB74eG0.net
>>89
そいや!
https://youtu.be/-62zkgLKbLk

因みにこれカイリュー連戦の3体目。動画編集で切ってあるけど2体目の鋼/ドラクロカイリュー戦でラグがおきて開幕鋼翼2連被弾、5体抜きできなかった

92 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 02:51:52.78 ID:/jyB74eG0.net
ラグ×
俺の操作ミス〇

93 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 05:38:26.37 ID:AQXzmCeM0.net
>>91
ありがとう

94 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 05:46:40.76 ID:J+s94gYD0.net
竜の波動と冷ビって確か3.5秒ちょいで冷ビの方が遅かったと思うが避けられるもんだなぁ

95 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:36:23.60 ID:YG8K77VQd.net
>>79
お台場もう出てないん?

96 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 08:44:42.77 ID:lxi3Hu6ad.net
吉祥寺産の10km卵から個体値94のラプラスが孵った。

97 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:23:07.19 ID:9ImhTPSka.net
ラプラスは諦めてます(^-^)

98 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:52:26.40 ID:dISFHREb0.net
ハロウィンイベント告知前に田舎に置いたラプラスがまだ帰ってこないわ
強化したいのにねえ

99 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:24:10.28 ID:gqWrP0ZR6.net
氷息吹/冷ビラプラスで鋼/破壊、鋼/龍の波動、龍息吹/龍の波動カイリューは技2使っての全避け攻略はできた
あとは龍息吹/破壊・ドラクロ、鋼/ドラクロカイリューだがこいつらは技性能考慮しても無理かな
鋼/ドラクロはまだ可能性を感じるが…

100 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:55:52.26 ID:ezWNoxvw0.net
ジムがカイリュータワーばっかりになったことだし
クリスマスあたりに
ラプラス大放出とかせんかな

まあないか。ラプラスって多すぎたら希少価値がなくなってダメだな

101 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:20:50.45 ID:9V1qK405a.net
10キロタマゴ2つ孵化したら連続ラプラス

個体値93のつぶて+ふぶき
個体値80のいふき+ふぶき

どちらを強化すればいいのかな

102 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:25:55.11 ID:1DjuCRmR0.net
>>95
ラプラスは見える範囲が狭くなったのと出ても個体値が低い物ばかりらしい
コンプ目的な初物なら、それでも1日いて出会えない日も多くなった気もする

>>100
課金させる方向で言えば、10k卵からのラプ率上げるとかだろうね

103 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:31:54.29 ID:YG8K77VQd.net
>>102
なるほどね。

課金ならするから、10km卵からの孵化率上げてほしい。

104 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 13:57:18.05 ID:1DjuCRmR0.net
>>103
もしくは期間中限定ラプラス、ゴールドラプラス、シルバーラプラス、プラチナラプラス
とか、イベントインパクトは大きいけど現実味は無い

105 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:53:42.24 ID:a+2jWyvHa.net
個体値100の礫ビーム育てる価値あるかな?
80くらいの息吹ビームは持ってて強化済み

106 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:38:11.35 ID:vUW7YjZp0.net
卵生まれラプラス
CP1667 いぶき冷ビ と
CP1665 つぶてふぶき
どちらを強化すべきでしょうか。

107 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:55:35.76 ID:ezWNoxvw0.net
>>106
どう使うかによるけど
対カイリューならいぶき
ジムに置く用ならつぶて

108 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 15:59:21.55 ID:vUW7YjZp0.net
>>107
ありがとうございます。

109 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:07:02.14 ID:vsDgqL2F0.net
>>103
孵化装置課金は邪魔な5km卵の消化がメインになる
そうしないと効率が著しく落ちる

110 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:48:02.79 ID:82QTwr7W0.net
避けないなら礫で攻撃しても火力は変わらん

111 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:59:09.72 ID:Ax2qi9iOp.net
誰か7/22生まれのラプラス持ってる人いる?

112 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 17:10:05.07 ID:gqWrP0ZR6.net
>>106
これはもはや好みの問題じゃない?
攻撃用で用いるならば自分で使って感触の良かったものを育てればよいのでは

113 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 17:44:30.43 ID:RwO4W8FGp.net
>>111
7/30だったな。なんかあんの?

114 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:01:26.03 ID:9sn8QxZla.net
配信日にラプラス手に入れたとしたらどのくらい貧弱なラプラスなんだろうな

115 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:04:09.70 ID:DqWHWfDer.net
CP200くらいだろ。配信日なら。
頭からガチでポッポマラソンやってたら1000くらい。

116 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:36:56.06 ID:5UUIfu2kd.net
息吹き冷凍個体値80産まれたがもうこいつ育てていいか?
内陸県だから野生はまず無理だし、いついいのが産まれてくるか分からん

117 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:49:24.86 ID:m4pmwkc50.net
礫冷ビラプラス2500でカイリュー3000以上二体抜きは厳しいかな?

118 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:52:22.03 ID:7ed/kThEp.net
>>116
そこまで追い詰められてて育ててないのが凄いな
俺も内陸県で遠征先で取ったラプラス即使い始めたわ
技が息吹で波動じゃ無ければ充分でしょ

カイリュー戦超楽しい

119 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:59:28.07 ID:/jyB74eG0.net
>>116
俺と似たような境遇だな
俺も最初少し迷ったが、いまでは↓のようにはたらいてくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=-62zkgLKbLk
https://www.youtube.com/watch?v=0fJo2_-jnWM
https://www.youtube.com/watch?v=tlM-TRZwy20
たしかに息吹/吹雪に総合性能では劣ってしまうが、完全劣化というわけではない(吹雪にはできない動きもやろうと思えば可能)
ラプラス使って楽しみたいなら育てるべき

120 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:04:50.01 ID:/jyB74eG0.net
>>117
いけるっしょ

121 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:26:18.94 ID:5LiW9Pvya.net
>>117普通にいけるよ

122 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:48:39.78 ID:5UUIfu2kd.net
意見ありがとう!早速育てさせてもらうよ
攻撃個体値マックスじゃなかったけどダメージ計算で技2のダメージが1しか差ない位だから安心できるわ

123 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:48:40.46 ID:oGSw/I1wd.net
今日は都内某所の10階建てカイリュウタワー3本更地にしたわ。

カビゴン1体以外全部カイリュウだったから、
2500↑3体のラプラス艦隊で沈めてやった。

3000↑カイリュウ10体はラブ3体で抜けなかった。

124 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 20:02:22.70 ID:XHSEy1SRd.net
イベント最終日
最後の10キロたまごから初ラプラス!
ありがとうございました

http://i.imgur.com/EBzy34y.png

125 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 20:48:05.86 ID:rWtNJEks0.net
>>124
おめ
最強のいふぶきじゃないか
おれは最後はカイロスだった。この差は・・

126 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 20:49:43.67 ID:7ed/kThEp.net
>>124
おめでとう〜
先頭削りでカイリュータワーにしておくからあとよろしく

127 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:04:01.41 ID:mh8os6+Xd.net
一番は息吹吹雪だろうけど、次は何になるの?
息吹冷ビ?つぶて吹雪?つぶて冷ビ?

128 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:06:56.92 ID:vF6Bn+na0.net
自分なら次点は息吹冷凍ビームかな
避けながら戦うなら可能な限り隙がないほうがやりやすい

129 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:09:42.25 ID:vvxHCkHSa.net
いぶふぶラプラスって、いぶくろカイリューよりも希少価値あるよね?
トレーナーの欲しいポケモン&技のランキングみたいなのないかな?

130 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:19:51.41 ID:8EjPoP8r0.net
もう技は諦めた
つぶて冷ビに飴投入でCP2600超えた
被弾しながらでも黄色デブは3,4枚抜けるから十分すぎる

131 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:26:13.43 ID:m+K0hMYZ0.net
みんなの意見を真に受けていぶふぶが最強だと思い込んでたけど全部そんなに大差ない
理論値は100%うまくいったらの話だから現実的には不可能だもん

132 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:27:07.79 ID:XHSEy1SRd.net
ありがとう
待ちに待った一匹目だけにこのスレの人に言われると感無量だわ
育成頑張ります

133 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:28:50.44 ID:m+K0hMYZ0.net
なんて言ってみたけど波動だけ持ってないから波動はわからん

134 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:30:56.38 ID:Y505ZeVn0.net
俺はカイリュー相手に
ラプラス つぶて はどう
ラプラス いぶき ふぶき
ヤドラン みず レイビ
ヤドラン ねんりき レイビ
を使ってるがヤドラン みず レイビが一番好きだわ

135 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:40:07.75 ID:sYwVzOKG0.net
https://imgur.com/JqTqjEB.jpg
7月23日8時50分頃に影だけみたラプラス この頃はまだピカチュウ以外サッパリわからなかったが今はTL35まできた

136 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:49:06.61 ID:m+K0hMYZ0.net
同じくピカチュウ以外知らなかった

137 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:00:41.38 ID:pSObd13M0.net
>>115
配信日ではないが配信翌日に取った卵からラプラス産まれたよ
孵化したのは配信3日目
http://i.imgur.com/U1dsaMj.jpg

138 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:02:01.89 ID:pSObd13M0.net
>>137
安価ついてしまったスマン

139 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:30:13.27 ID:FchiZ04Cd.net
おかげさまでとうとう息吹吹雪手に入れた
本当に長かったわありがとう

http://i.imgur.com/vQfapzj.jpg

140 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:37:49.63 ID:RwO4W8FGp.net
>>139
これからの長さも予感させるCPだな

141 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:41:46.26 ID:8IF29Nzg0.net
ジュゴンのいぶきは軽快だからな
吹きまくってると知らない間に相手のわざ2食らってしまう
でもCP3200カイリューに勝てるし!

142 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:45:12.33 ID:9EiIWrj/0.net
防衛だと冷凍ビームより吹雪がいいんですか?
吹雪て避けきれないですよね?

143 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:47:24.19 ID:EHZoAz+a0.net
いぶふぶは攻撃専だろ。

144 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:51:36.05 ID:m4pmwkc50.net
ラプラスの技にハズレはないって事だね。
どの技構成でもカイリュー潰すのに十分すぎる。

145 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:54:36.75 ID:vF6Bn+na0.net
カイリュー潰すことに特化させるなら技2波動だけはハズレだとおもうがなー
あとは好みでいいんじゃないの

146 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:54:59.97 ID:Y505ZeVn0.net
冷凍ビームは攻めも防衛も万能だわ
いぶき冷凍ビームが欲しいな

147 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:04:28.92 ID:m4pmwkc50.net
>>145
カイリュー対策にイブ波動ギャラドスとかも流行ったし、ラプラス同士で比べるとそりゃぁ少し劣るけども全ポケモンの中ではトップクラスだと思う。

148 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:27:03.61 ID:ugDiu7qX0.net
不一致冷ビと同じだよね
ラプの波動

149 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:27:31.25 ID:TKpTlH4o0.net
氷の礫と吹雪のラプラスCP2500でカイリュータワー4本抜き達成!ジムのCPは2800台から。この技じゃあさすがに5本は無理か…でも気持ちよかったわ〜

150 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:29:16.24 ID:1l7CmQqbd.net
吹雪よりレイビのがいいなこれ
波動カウンターで吹雪撃っても次波動が避けられん

151 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 23:38:30.80 ID:PUEwBkcc0.net
今日22時のディズニーラプラスの個体値と技知ってる人いない?

152 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:23:21.97 ID:Sx7msxHL0.net
>>149
ほう、cp2500礫/吹雪ラプラスでもcp2800カイリュー4体抜きできるのか
参考までにどのように戦ってるのか訊きたい

153 :混沌の堕天使:2016/11/02(水) 00:26:18.74 ID:8REyFmqKa.net
ぶっちゃけカイリュー狩るだけなら
波動ラプラスでもいいっしょ?


そう信じたいチャリカスの僕であった。

154 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:37:01.26 ID:YGtCdyeFd.net
吹雪使わないで倒してるんだろ
それかたまたま技2がこなかっただけ

155 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:54:44.89 ID:5B5z2vaz0.net
>>152
4体倒した時点でHP9割行かれてたからギリギリ。運もあると思う。
戦い方、技1技2は、こちらが吹雪打つ時以外全回避必須。
吹雪は相手の技2が2ゲージ(ドラクロと波動)きちんと打ち終わったの確認してから放つ。
1バトルで吹雪打つのは1回だけ。
礫でもゲージかなり溜まるから倒した頃には次のバトル序盤で打っておける分ストックされる。
相手がいぶきの場合は礫1回→回避の繰り返し。
相手がハガネの場合は礫2回入ること多いけど、次第にタイミングがズレていくので入らないと思ったら無理しないで1回→回避。
面倒臭くていぶき持ちなら絶対にしないだろうけど、この戦法なら4体は無理でも3体は行けるよ。

156 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:00:45.16 ID:CLFoyCdV0.net
>>153
波動でカイリュー倒すときは波動使ってない
個体値良ければいぶき連打だけでもサクサク削れる
いぶふぶも持ってるけど避け上手くないから正直ふぶきの出しどころが難しい。あまり打たない。破壊光線ならカウンター楽勝だけど。
つぶては知らん。

157 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:16:32.77 ID:Sx7msxHL0.net
>>155
なるほど、聞いている限りじゃやはり吹雪の威力は絶大みたいだな
礫の入る回数に関しても納得(>>99の動画から辿っていったら見つかると思うが、俺もサンダースの動画では電気ショックを同じ理論で入れる回数を変えてる)
俺もcp2525の息吹/冷ビで4.7体抜きまでやったクチだが、息吹/冷ビの理論値は普通に5体を超えてる
一応動画も撮ってあるが鋼翼に何回か被弾したへたくそ動画なのであまり公開したくない

158 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:21:06.94 ID:BkyYff0Hd.net
皆さんはラプラスに名前(あだ名?)つけてる?
クリスマスイベでゲンガー並にラプラスちゃんが出てくれることを願って、とりあえず7体分は考えたw

159 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:22:46.53 ID:5V8XyRBN0.net
俺もラプラスを語りたいがもっていない
持ってないないのにこのスレに来てしまう俺
死にたい

160 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:25:03.98 ID:QZBpHI/V0.net
lv20 75% いぶふぶ (卵産)
lv8 85%(攻撃防御Max) いぶふぶ

現在アメ105個あるんやがチミらならどっち育てる?

161 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:25:41.57 ID:5V8XyRBN0.net
よくばって下

162 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:31:44.55 ID:fLfFcyZK0.net
今から朝まで走り続けて両方

163 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:32:23.30 ID:YDhs4Ybk0.net
>>160
lv8だな

164 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:33:54.02 ID:CLFoyCdV0.net
>>160
せっかくのいぶふぶなら個体値高い方が後悔しないでしょう
攻防マックスなら85%と言ってもcpレートは更に高いはず

165 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:34:44.50 ID:QZBpHI/V0.net
よし、lv8のほうから育てて20km走ってくるわ
ありがとう

166 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:36:52.96 ID:4i4fuUxe0.net
>>160
Lv8の方育てる 極力個体値は妥協したくないしね

167 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:40:26.73 ID:63xqyACX0.net
どっちの方が自己満が満たされるかだけだと思うけど、個体値高い方だね
飴も砂もいずれ貯まるし、リーダーの評価が最高じゃないのはやはり悔いが残ると思う

168 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:45:55.92 ID:5B5z2vaz0.net
>>157
礫にしろいぶきにしろ共通すると思えるのは「無理はしないこと」なのかも。
技1でも回避するとしないとでは被ダメにかなりの差が出るから、最後で押し切れそうと思っても落ち着いて回避の鉄則通りに動けばあとあと生きてくる。
俺は礫吹雪しか持ってないんだけど、いぶき冷ビだとそんなにいくんだね。礫吹雪で4.7は無理だと思う。
やはりいぶきは格別だね。

169 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:50:23.94 ID:Sx7msxHL0.net
>>168
いや、俺は礫/吹雪でも4体行けたっていうことにかなり驚いてる
やはり上手い人がやると弱点もカバーできるんだな

170 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:50:58.59 ID:zCVIAnL80.net
ラプラスはジム置きもするから個体値高い方がいいだろう
CP1でも違えば順番変わるから防衛ポケモンの個体値は自己満足以上の意味があると思う

171 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:54:23.09 ID:t0hLbh0+d.net
うちはラプロスってあだ名だ

172 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:59:55.00 ID:ERQYVSlP0.net
個体値高かったから息吹冷凍ビームのラプラス(1匹しか持っていない!)フル強化しちゃったけど、ここだと冷凍ビームの評価高くて良かったよ。

173 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:18:55.92 ID:3aJLAeQgd.net
>>169
上手くはないw
ようやく手に入ったラプラスが吹雪持ちで嬉しくて、でも礫だしな〜ってところから、こいつの個性を活かすにはどうするべきかを考えたらいつの間にかカイリュータワーに挑み没頭している自分がいたってだけ。今はこのラプラスかなり気に入ってる。
興味持ってくれてありがとうね。もう寝るよ。

174 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:19:56.43 ID:R5qCRADE0.net
冷凍ビームは攻防双方です使えるって利点がある。
吹雪は攻撃して特価やからね。

175 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:25:04.28 ID:DINazBiq0.net
ふぶきはバグじゃないかと思うくらい着弾というかダメージ反映が遅いが
ラプラスHP多いし基本カイリューメタだから許容されてる
冷ビとの比較はウインディの大文字と火炎並みに荒れてもおかしくない

176 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:38:14.98 ID:fLfFcyZK0.net
ウインディはラプラスにぶつけるかナッシーにぶつけるかで評価変わるから荒れるのであってほぼカイリュー滅ぼし専用機のラプラスはそうでもないんじゃない

177 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:42:46.02 ID:Rge964+50.net
俺はナッシーにもラプラスだな
カイリューより溶けるの早いし、思念なんぞ食らっても屁でもない

178 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:43:25.37 ID:zCVIAnL80.net
ナッシーは種爆弾がなあ。。

179 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:59:09.45 ID:fLfFcyZK0.net
エスパー技オンリーのナッシーにならたまにぶつけるけどウインディ、リザードン、舐めカビと他に安牌あるしわざわざナッシーでラプラス消費せんかな
そもそもナッシーが弱点の塊すぎて有利な奴多すぎる

180 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 07:16:02.67 ID:zTebyVcB0.net
波動でもカイリュー倒すのに問題はないよ
ただ1/2ゲージのくせに硬直時間が長く感じる

181 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:04:56.19 ID:rteEVVUQ0.net
>>159
全然かまわない
ウェルカム
出るだけなら卵でそのうち出る

問題はワイルドラプラス狩りにハマったとき

182 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:07:07.12 ID:r/igRvpsd.net
息吹波動ラプ使ってるけど、カイリュージム用のパルシェンやジュゴンの吹雪が普通にクソ強くて泣ける

183 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:11:49.69 ID:rteEVVUQ0.net
ラプラスかわいいよな
のび太の恐竜のピー助みたいだ
喋り方も自分の名前じゃなくて「ピー」だし

184 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:19:21.75 ID:84nI+R9cM.net
息吹吹雪ラプラス前に卵から出たんだが73%…orz
育てないほういい?

185 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:25:04.71 ID:ujHQSQ/5d.net
そいつしかいないなら育ててもよくない?
ラプラス入手なんて次がいつ来るか全く分からないし、野生だとその程度の個体値ですら手に入れにくいんだから
実際卵1000個くらい孵化しても産まれてない人とかもいるし

186 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:28:27.63 ID:Am8R0Tri0.net
>>184
個体値より技でしょ
ラプラスの場合CP上げなくてもカイリューはガンガン狩れる

187 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 08:57:44.49 ID:/Te4eemod.net
普通に強い いぶき ふぶき 1503 野生
言うことなし いぶき 冷凍ビーム 1630 卵

どっち育てるべき?飴は30のみ

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200