2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 34戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 22:55:34.12 ID:Cn/FH54J0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 33戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477644233/

84 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:10:41.62 ID:IhWA+QoJp.net
>>81
自分もそれらの強化は必要ないと思うけど
あえて選ぶならモンジャラ
なかなか出ない分拘りを感じる
でも一番は自分の好きなポケモン強化じゃね?
それがたとえラッキーでも

85 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:17:50.91 ID:1EJTdV8qa.net
77です。勘違いしていて自己解決しました。
すいませんでした

86 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:19:37.42 ID:BayYP/rwa.net
>>83
むしくいシザクロのパラセクで梨狩りするとスカッとする。
イチゴみたいな殻の部分をホッ!ホッ!とスワイプすると気持ちイイー

87 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:20:31.60 ID:OvuHbp1Ia.net
中途半端なcpのカイリューはトレーニングでも使えるな
1350〜1650の息吹3種いるがトレーニングでも使い勝手いいわ

普段カイリュー使いまくってるから楽
cp1000上でも軽くいける

88 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:21:25.20 ID:MvQCs8M90.net
舐め破壊カビゴン育てようかな
攻めでも一応使えそうだし、置物としても居るだけで抑止力になりそうだし

89 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:21:38.00 ID:wWcgNRyD0.net
>>86
アレ、殻じゃなくて下部分乗っ取ったキノコだぞ
下部分、白目剥いてるのはそういうこと

90 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:24:05.62 ID:XpdG3jzt0.net
パラセクトはキノコが本体

91 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:24:59.86 ID:1TzbAexX0.net
地元の傾向

赤 アパート、マンション街で強い 
  平日の夕方から22時まで活発 学生が自由になる時間活発、休日は朝夜活発

青 戸建ての住宅街で強い 
   平日は19時から24時まで活発、休日は早朝、15時以降に活発
   家庭持ちや塾帰り、リーマンが自由になる時間が主

黄 深夜でも明るい公園など夜間にプレイしやすい場所に多い傾向
   平日正午と深夜に活発、休日も昼間はおとなしく深夜に活動
   ニートが活発な時間に躍動

92 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:30:26.97 ID:D5Lt2cPTd.net
パラセクトってヤドカリじゃないの?
むし/くさだから変だなとは思ってたが、あれキノコなのか

93 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:32:53.89 ID:wXwvfKZC0.net
例えばトレーニング相手がcp1800で当方cp3000でボコボコにしてトドメ刺す直前にcp1500で倒したら名声上げる効率ええの?

94 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:35:32.74 ID:KD0nH1D90.net
>>92
俺もずっとヤドカリだと思っていたのでかなりショックを受けている
いちばん使うポケモンなのに…

95 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:36:36.85 ID:D5Lt2cPTd.net
パラサイトとインセクトなのかな

96 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:36:58.65 ID:wWcgNRyD0.net
parasite+insectでパラセクト だろ

梨狩り専用機で通常技ってれんぞくぎりむしくいどっちがいいんかね

97 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:37:48.63 ID:KD0nH1D90.net
>>96
むしくい

キノコの カサから どくほうしを
まきちらす。 しかし ちゅうごくでは
このほうしを かんぽうやくに する。

漢方薬なのか…

98 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:37:59.61 ID:Xr2LNYoap.net
ジム破壊依頼とかもここでいいのかな?
偽装勢に占領されてて困る

99 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:38:28.36 ID:KD0nH1D90.net
>>98
ここじゃないです

100 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:41:30.10 ID:wWcgNRyD0.net
>>97
あり

攻撃最大のむしくいシザクロ個体捕まえたんで砂突っ込んでみよう

101 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:44:42.41 ID:KD0nH1D90.net
>>100
砂を使用するのは一回お試ししてからにした方がいあお

102 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 07:48:07.15 ID:RnCCFEOqp.net
ジムの高さをせいぜい6階までにすべき 理想は3階
高層のまま硬直化するのが一番よくない

68バトルで更地化と2バトルで追い出し
自分のポケモンを配置するための手間である
この66バトルの差をなくさないとダメ

103 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:00:43.43 ID:KYRsYUr3a.net
ちゃんと名声計算してトレしないとあかんな
熱中しすぎて1,2匹余計に倒しててトレ終わったらもう置かれてることよくある

104 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:34:06.22 ID:gdn2viV0M.net
俺の2580カビゴンがタワーが1番下にきててわろた。上は2600超えナッシー2匹とラプラス1匹で後6匹3000超えカイリュー。敷居下げるためにトレーニングルール変えたはずがさらに廃人向けになってる

105 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:39:01.36 ID:t1j97IIaM.net
ガチ更地マンはモンスターボックスいくつまで拡張した?

106 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:39:57.31 ID:YOLCqTLop.net
俺みたいにカイリューてっぺんジム潰すマンもいるからな

107 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:40:38.58 ID:YOLCqTLop.net
>>105
イベ前は無課金で550だったけど、今回課金して700にした

108 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:43:42.73 ID:FV8L+bvl0.net
トレーニングしないなら強いのガンガン進化させれば良いけど
やり込んでいくと各タイプCP単位でPT組めるように揃えるゲームになるね
中途半端なCPを進化させてリネームで並び順工夫したり

まぁそこまでするなら人間辞めてトレーナーになる事になるがお先真っ暗なゲームだよな
技と仕様変更が大きく替わりすぎて時間掛けるのが馬鹿らしくなる

109 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:46:15.65 ID:8tZrcj+SM.net
更地マンがモンスターボックス拡張する意味あるの?

110 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:48:06.75 ID:DUK44LEJ0.net
トレーニング中に妨害入って名声4000だけ上げて置くはずだったのに経験値1000もらった
同じジムで2回あったけどトレ妨害マンが待機してるジムなのか

111 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:51:27.96 ID:FV8L+bvl0.net
>>102
それは改悪だな
トレーニングする気失せる
単純に人口とジムの席数がバランス悪りーんだよな一部の地方はジム戦機能してるしw

まぁジムは特定の場所にあるんじゃなくて他のゲームで言うマルチクエスト的な機能で良かったと思うけどね
所属も毎週ランダムでアクティブユーザーで均等に振り分けて欲しいね

112 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:52:12.53 ID:OQynJ2/ia.net
>>109
更地なら全然必要無いな
質問がイミフだし回答者もイミフ

113 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:55:27.36 ID:aoSqT20b0.net
逆になんで更地マンは拡張する意味ないと思うのか?
錦糸町とかで経験値稼ぎしてると、あっという間にボックスがいっぱいになるよ。
そうすると経験値稼ぎを中断して、ポケモンを博士送りにする作業をしないといけない。

114 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:57:47.89 ID:MnBnoZ7ed.net
>>109
住宅街とか激戦区じゃなければ使い捨てが便利だよ
進化ガチャハズレの2000ブースターですら2200のカビラプ食える
基本的にトレーニング一切しないしTLもそこまで上げ続ける気無いからBOX空っぽ
たぶん道具箱の事じゃね

115 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:58:15.58 ID:qEBWhWNi0.net
同じ奴がずっと居座るより入れ替えが活発な方が面白いな

また赤がカビゴンカイリュー置いてる。。。はぁ。。。

116 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 08:58:50.58 ID:hHX0j1tAa.net
>>109
更地マンの神は胃袋60体で凸ると聞いてる

117 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:01:41.65 ID:JH/0WLdwa.net
ポケモン500道具850まで拡張したからマッタリとやるかな
寒くなってきたし

118 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:12:39.13 ID:MnBnoZ7ed.net
更地マンの戦闘力は一度の出陣で10ジム何本解体できるかだよ
胃袋何体持ってようが関係無い
数人で動くときも一緒に行動するんじゃなくて別々のジムを同時に更地
常人だと一人2本程度が限界だけどプロなら5本行ける

119 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:15:13.33 ID:8tZrcj+SM.net
>>112
だよね
ジムを更地にするなら育てたカイリューラプラスあたりでサクサクやるべきだしなぁ
薬が必要だからアイテムボックスを拡張したっていうなら話はわかるんだけどなと思った

120 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:15:35.81 ID:S4aU3ie+a.net
週明けはジムの状況変わってるな
青タワーばかりだった会社の近くのジムが様変わりしてたからとりあえず他色全部潰しといた
夕方にはタワーになってるかな

121 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:15:46.05 ID:TFJaKuPzp.net
カビラプ強いけどトレの時間食うから気にせず一番強いカイリューをジムにぶち込んでくれよ。寒いから一気に1000ずつあげてさっさと次行きたい。

122 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:20:44.12 ID:118T+Gyld.net
ハロウィンで戦力を充実させたガチ勢がジム戦に戻ってきてるようだね

123 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:23:19.83 ID:8tZrcj+SM.net
現状モンスターボックスの拡張って
コレクションしたやつを手元に置く目的とポッポマラソン目的にやるくらいだよね

124 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:52:40.77 ID:eIYOwbqX0.net
>>102
レベル10までで良いから2000刻みにすればいいのに。
建てやすく崩しやすい。

125 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 09:57:18.41 ID:ekfqM2ba0.net
>>124
追い出しはそもそも正当な行為じゃないでしょ

126 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:01:41.62 ID:cklyqFsr0.net
むしろジムの数減らしておける数100体くらいにしてくれ

127 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:16:16.92 ID:XE2EtdKZp.net
付近にあるレベル7以上のジムが全て無くなってたんだがこれが更地マンの仕業か?
赤が占拠してたから青ジムなんて久々に見るわ

128 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:17:29.57 ID:cklyqFsr0.net
ゴルゴスレにでも依頼出てたんじゃね

129 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:23:41.72 ID:Sq7zFiTM0.net
田舎で手持ちも充実してないけど攻略用は防衛に置かないようにしてたが
最近はタワーの下限がどんどん上がってきててそうもいかなくなってきた

130 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:26:40.61 ID:ffd15I/Z0.net
>>113
お香炊いて錦糸町駅前でポッポ乱獲しても進化させる時間はあるよ?
ルアー湧きが止まる瞬間は必ずある
時間無駄にしてるのを自慢してるように聞こえて草生える

131 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:27:30.24 ID:E54EY8z80.net
「カイリューを倒すのは早くて、カビゴン・ラプラスを倒すのは時間がかかる」
とかいう謎理論を持ち出す奴よくいるけどさ
それはカイリューへのメタであるラプラス・カイリューを潤沢に持ってるチーターの理屈であって
普通のプレイヤーは良くてせいぜいギャラドス・ピクシー・プクリンあたりでチマチマ戦うんだから
カイリューは普通に時間かかるよ カビゴン・ラプラスの方がよっぽど早い
高CPのカイリューを上位に入れられてヘイトが集まるだけで、防衛カイリューは普通に最優秀な部類

132 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:30:40.38 ID:WowRkbgSd.net
追い出し防止策 名声の最大値を50000から55000に
最低10倒さないと横割りできない
まぁ結局やる奴はやるがな…

横割り防止策=優先権の設定+トレーニング中の配置を可能に
名声値見て横割りする奴もいるだろうけど
トレーニングすらしない乞食に取られるよりはマシ

こんな感じかな。まぁどうせない案だから実装できないだろうけど

133 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:30:49.28 ID:AqMWUP9q0.net
ネガキャンのおかげでカイリュー柔らかく見えるし、ジュゴンいるし、今ラプラス所持してないやつなんかほんの一部でしょ
カビゴンラプラスのがめんどい

134 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:31:25.11 ID:tIDZNGA1d.net
更地にしないからジムの流動性が無くなって高CP化してるんだよな
毎日更地にするとタワー維持無理だと悟って高CP置かなくなるのに
LV10のジムがなきゃバトルが下手な複垢厨も簡単に置けなくなるし
更地マンが絶対正義なんだよな、現環境は

135 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:32:50.91 ID:XE2EtdKZp.net
>>131
カビゴン、ラプラスは弱点つきにくい
カイリューは…わかるな?
どっちが攻めやすいか

136 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:33:54.31 ID:M9ARLHp20.net
上のほうに陣取ってるカイリューは連戦にやりやすいから攻撃する側からすると交代の手間がかからないという利点がある
カビゴンやラプラスやナッシーだと同じのと4連戦以上とかよほどじゃない限りないので
どうしても交代する必要が出てきてそれで時間がかかるように感じる

137 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:35:25.80 ID:E54EY8z80.net
1層目カビゴン、2層目以降全部カイリューのLV10ジムをカイリューなしで落とす
っていう私と同じことやればわかるよ
「全部カビゴンだったら楽なのになー」と何度思ったことかw
カビゴンだったらシャワーズで1.5匹〜2匹抜けるし相手の低火力のおかげで事故も少ないから超楽
カイリュー9匹相手に自分のポケモン6匹選ぶっていうと、ヤドランとかゴルダックまで入れるはめになる
かなりつらい チーターはカイリューラプラス6匹で行けるから楽ってだけ

138 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:37:38.49 ID:93wkovQip.net
カイリュー軍団で更地マンやってるが事故がないカビゴンは安パイよ。強ポケモンの中で最も楽な相手
天敵ラプラスは削られるのいやだからウインディに交代する
あと意外にカイリューは厳しいよ。攻略は出来てるけど連戦後半で出て来るので事故りやすい。特にりゅうのはどう、ドラクロ

139 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:38:27.25 ID:Sq7zFiTM0.net
>>134
LV7以上1週間で強制更地とかがいいんだろうか

140 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:40:16.17 ID:5qhK8ORVa.net
有り余ってる冷ビヤドランだけでも余裕でカイリュー10抜けるよ

141 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:42:10.24 ID:5qhK8ORVa.net
みず冷ビヤドランはまじ優秀
技1軽いからサクサク避けながら冷ビ発動できる

142 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:42:48.15 ID:CYE1RygT0.net
ポケGOは弱いやつもできるようにとジムの強化に6体使えるようにしたのが裏目に出たな。
強化も敵ジムを潰すのも労力が変わらなくなって、潰すより強化する傾向が強くなって
ジムが高層化した。

143 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:43:53.77 ID:GFe5X1Jma.net
自分の場合対カイリューで6匹ならラプラス×2、ピクシー×1、ジュゴン×1、パルシェン×1、バックアップの何か×1
って感じになるかな
カビゴンがいればその数に応じてシャワーズを入れる感じ

144 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:45:10.76 ID:4pu7DJz80.net
ラプラス2でカイリュー6匹倒せるのにその後の入れる意味ある?

145 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:45:35.85 ID:fCOI4HNz0.net
ジム戦でカイリューをヤドランで対戦するのが
一番楽しいわ
次がナッシーをストライクで倒すことかな

146 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:45:46.07 ID:OMo3pkTXd.net
アップデートの内容が全て不正者が有利になるものしかない
だからみんな不正をするようになってきてる

147 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:46:37.69 ID:XE2EtdKZp.net
ジムにランクつけてTLごとに階を分ければいいんじゃないか?
20〜25、25〜30、30〜35みたいな感じで
一つのジムに多数のプレイヤーが居座れる

148 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:47:02.70 ID:zhph/YdE0.net
壊した人に報酬があればタワーだらけでもいいんだよな
現状、回復アイテムと時間を消費するだけで壊すメリットが無い
Lv10のタワー壊せば星の砂貰えるとかさ
しかしこれはこれで新たなハイエナ問題を生みそうだがw

149 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:47:16.21 ID:XE2EtdKZp.net
>>147
格闘技の階級みたいに

150 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:47:34.17 ID:E54EY8z80.net
カイリューのきつい点のひとつはドラゴンクロー連発
規則性なくドラゴンクローを2連発してくる場合がある
冷凍ビームだと硬直長いので、クロー回避して撃っても連続クローに当たる
ヤドランだったらその時点で1匹抜くのも怪しくなる
みず冷ビヤドランでカイリュー10抜きは少なくとも私には無理

151 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:48:17.01 ID:O3WtbOcU0.net
崩しても崩してもすぐ再建されるから最近は廃人を一人に絞って継続的にタワーから引きずり降ろして萎えさせてる

152 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:48:33.88 ID:tIDZNGA1d.net
>>139
LV7になるとガチ勢から狙われるからな
LV8〜10になると解体屋以外はお手上げ
LV7になったらLV4(名声1万削り)しないと高層化する
逆にLV7で1週間持つようなジムはガチ勢が周りに居ないって事になるから放置でも一緒
その代わり高層化するリスク背負うけどね、あとは手持ちの傷薬量と相談
ライト勢を巻き込んでジム解体する方向に仕向けないと傷薬持たないしねぇ〜

153 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:49:07.87 ID:ApZ0wuXG0.net
知り合いの赤はcp高い順にジムに置いてく余裕があって羨ましい

154 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:49:20.93 ID:XE2EtdKZp.net
>>150
かなりきついよな
弱小カイリューならまだしも今は3000以上当たり前だし
一つ言えるのは時間がかかる

155 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:49:41.36 ID:MBlUbkgr0.net
10タワー破壊は
キズ薬と元気が余ってる時しか
できない

156 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:50:23.63 ID:E54EY8z80.net
>>144
そりゃ相手のカイリューは9匹いるんだから意味あるでしょw
6匹=ジムレベル6まで落とせば後は簡単だよ?
全滅ボーナス取りづらいLV10〜7あたりが鬼門なんだよ

157 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:52:26.35 ID:fCOI4HNz0.net
>>150
ゲージためといて
クローを避けた後
冷ビ発射

1/2ゲージ同士の時は常にこちらの技2は後出し

158 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:52:26.78 ID:Sq7zFiTM0.net
同じ1体置くにしても8000上げるのと40000ぐらい潰すのだったら
前者の方が圧倒的に楽な現状、そりゃタワーだらけになるわな
人によるかもしれないけど

159 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:52:57.60 ID:4pu7DJz80.net
>>156
残りなんかカイリューをカイリューで倒したほうがはえーわ
持ってない人はまあしょうがないけど
そもそもカイリューなしでLV10を壊そうなんて余計時間の無駄

160 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:53:30.96 ID:93wkovQip.net
確かにみずてっぽうれいビヤドランは楽しいな
トレーニングでカイリュー相手によく使う

161 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:55:15.82 ID:E54EY8z80.net
カイリューをヤドランで戦うのが一番楽しいとか正気か?
冷ビうつと連続ドラゴンクロー来ないかの運ゲーでストレスしかないわ
水鉄砲は効果いまひとつのカスダメだし
あとヤドランの水鉄砲ってピョンピョン飛ぶから遅くない?
シャワーズやゴルダックなら鋼の合間に4発入るけど、ヤドランだと3発しか入らないんだが

162 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:55:22.86 ID:MBlUbkgr0.net
ラプラスもってないから
昨日作ったジュゴン育成した方が
いいのかな
技はバッチリなんだけど

163 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:55:37.17 ID:5qhK8ORVa.net
CP1500〜2000の冷ビヤドランならふつうにカイリュー10抜きできるから試してみ
でもドラクロをまともに避けられない技術レベルだとどうだろな

164 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:56:13.71 ID:QB8PoQHPa.net
なぜ同色を潰せないのか
田舎で同色でタワーが出来ると
都会様の遠征でも副垢でも位置偽装でも何でもいいから誰か潰しに来てくれって思う

165 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:57:12.76 ID:xzsKTVq00.net
>>132
例えば45000で最下層が追い出されるようにすれば、複垢は5000削って5000名声あげなきゃいけなくなるから、今よりは追い出しは減ると思う

166 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:57:35.84 ID:XE2EtdKZp.net
>>162
悪くないけど基本スペックが低いからな
高CPのやつでゴリ押した方がいいかな
手持ちがわからんから何とも言えないが

167 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:57:51.46 ID:E54EY8z80.net
>>163
冷ビ撃ちつつドラクロ連発を完全回避する技術についてkwsk

168 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:58:43.58 ID:fCOI4HNz0.net
ドラゴンクローが怖いと思ったことなんてないわ

169 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:58:52.96 ID:WowRkbgSd.net
最近もうラプラスですら胃袋で突破してる
回避さえしてしまえば相性とかほぼ関係ないわ
抜群とタイプ一致が同じダメージ増加量なのにすごい違和感感じる

170 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:59:34.22 ID:MBlUbkgr0.net
>>166
そうなのか
昨日上に出てる冷ビヤドランも
できたから一回実験してみる

171 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 10:59:35.49 ID:TLMFUnqSd.net
>>131
俺はつい最近まで主力がナッシー、ギャラドス、シャワーズだったけどカイリュー倒す時間よりラプラス、カビゴンを倒す時間の方がかかったし、面倒くささも後者の方が上だったけどな

172 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:01:13.95 ID:5qhK8ORVa.net
>>167
二連発してくる場合はその分溜めがあるから戦っててふつうにわかるだろ
そのときは二連待ちして避ければいいだけ

173 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:02:08.69 ID:E54EY8z80.net
>>157
だからその「冷ビ発射」の後にクローが来ると回避不可能って話なんだがw
まさかそれで安定とか思ってるのか おめでてーなw

174 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:02:56.03 ID:hHX0j1tAa.net
>>131
弱点突かなくてもカビゴン・ラプラスより早く倒せる
納得できないなら【HP2倍x防御力】で計算してみ

175 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:02:56.87 ID:E54EY8z80.net
>>172
溜めがあるときとないときがあるよ、経験が浅いみたいだね
まあキミもいずれ食らえば分かるよ

176 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:02:59.21 ID:XE2EtdKZp.net
あまり現実的じゃない意見多いな

177 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:03:06.67 ID:igVSboMZd.net
一流の更地マンは相手のゲージが透けて見えるし
ゲージ溜まってても漂うオーラで相手のわざ2タイミングすらコントロールが可能



うたないでうたないでうたないでうたないで

178 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:05:28.98 ID:v/XZyJim0.net
それでも俺はカイリューを置く!

179 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:05:36.99 ID:5qhK8ORVa.net
ドラクロに限らず2ゲージ技は溜め加減をちゃんとチェックしてれば2連発してくるときは明らかに長いからすぐわかる

180 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:07:51.36 ID:5qhK8ORVa.net
>>175
CPUには必ず規則性があるからそれはない
君こそもっとちゃんと分析しながらジム戦したほうがいいよ

181 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:08:30.43 ID:tIDZNGA1d.net
>>164
田舎じゃなくてもソレは思うな
自軍のタワーが出来て欲しくないジムはスルーしてるわ
そんな理由で他色を潰しすぎるのも駄目なんだよねぇ、自軍潰す人が居なくなるから
その代わり他色の杭が飛び出たらフル凹して引っ込ましてるけどw

182 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:08:49.10 ID:MBlUbkgr0.net
まぁ一番早いのは
カイリュウにカイリュウだよね

183 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:09:32.39 ID:fCOI4HNz0.net
>>173
仮に当たったとしても
それだけでは負けないだろ

184 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 11:10:20.97 ID:hHX0j1tAa.net
>>175
@敵にはゲージが無くいつでも二連発できる
A敵にはゲージが有り溜まるま二連発できない

君は@だと思ってるようだけど俺はAだね
冷凍ビームのダメージでゲージ溜まることも計算しとけよ

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200