2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その19 【ホウオウ】

531 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:47:42.88 ID:6k+HBKjG0.net
>>529
郊外は高層ばっかやで
街中の方が低層が多い
街中のジムは高層にしても安定しないからあんまり上げるやつがいなくなった感じ

532 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:03:58.21 ID:w32l9QmR0.net
久世橋通りの南にまたポリゴン現れてた

それとピカチュウ今日なんか多くない?
今まで卵産の1体だけやったのに今日だけでいきなり2体もゲットしたぞ

533 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:05:56.63 ID:+3922gmd0.net
最近更地にせずメンテマンのポケモンが消えるまでジム攻撃してまわってるわ
向こうも気づいてるだろうからそろそろリアルファイトにハッテンしそう

534 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:06:54.20 ID:W2oxVsCFM.net
そろそろ金銀を登場させる前の在庫一掃セールかな?

535 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:07:57.61 ID:Rqufsr3y0.net
ポッポコラッタ減ってレア増えたかもね
タッツーカモネギとかやたら遭遇するわ

536 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:08:12.63 ID:bx/6FYr9a.net
>>530
丁度三千院も行ったわ永六輔の碑も見て来たぞ
ガーディミニリュウマンキー位かなあボチボチレアなポケモン
ピカチュウもどっかに出てたみたいだが
>>531
なるへそ…
民家もあんまりない所だったから削っても暫くは復活しないやろなあと思ってた矢先復活しててビビったわ
位置偽装が田舎に絞ってる?それとも地元のおっさんか
大原は黄色ばっかりだった

537 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:10:09.24 ID:aX23lfJja.net
高CPカイリュージムになるのは仕方ない
無課金層でも真面目にやって来た連中はぼちぼちTL30超えたあたりだろう
廃人が廃カビゴン置いても追い出される今CPの高さに関しては一強のカイリューを置かざるを得ない
ジムの仕様が変わらん限りつまらん面子で埋まり続けるしかない

538 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:12:28.00 ID:wX6o/Wzed.net
出雲路橋に今野生ギャラドス

539 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:13:18.29 ID:OSdlDUQE0.net
>>535
近くにいるポケモンみてるだけで、賑やかでなんとなく楽しいw

540 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:15:44.67 ID:Rqufsr3y0.net
>>539
いろんな種類がいるのは嬉しいけど9種類以上だとカビゴンが隠れていても気付かない可能性も・・・

541 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:35:24.30 ID:rQr3BbECp.net
四条通の一つ南と烏丸通の一つ東の通りの交差点でワンリキーが2体同時に出現

542 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:39:11.82 ID:aX23lfJja.net
気のせいかやたらハクリュウ湧くな
今日でもう5匹目だわ

543 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:05:16.36 ID:OdRJjBdRK.net
>>541
キサマ京都人ではないなッ!

544 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:08:02.81 ID:lD+P1VU7a.net
東洞院綾小路の方がたしかにしっくりくるな

545 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:09:31.02 ID:HJAu0g3RM.net
あねさんろっかくたこにしき

546 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:16:42.28 ID:Ef8fkqhOa.net
中京区民やけど姉三六角の曲も小学校で覚えたが縦の通りいまいち把握してへんわ

547 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:25:17.26 ID:B6lIAh5R0.net
ちょいレア祭り

548 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:31:06.40 ID:HJAu0g3RM.net
>>546
縦の曲もあるんやで

549 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:04:45.35 ID:+j6uDmDt0.net
>>546
αStationの京銀のラジオCM知らん世代か…ワシも年取った実感

550 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:11:15.71 ID:Rqufsr3y0.net
新京極でなんかすげえルアー焚かれてるわ

551 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:13:06.89 ID:HJAu0g3RM.net
>>549
もっと古ない?
αステーション出来る前かKBS京都で流れてなかった?
なんか近畿放送ん時も聴いたような

ちな縦

てら ごこ ふや とみ やなぎ さかい
たか あい ひがし くるまやちょう
からす りょうがえ むろ ころも
しんまち かまんざ にし おがわ
あぶら さめないで ほりかわのみず
よしや いの くろ おおみやへ
まつ ひぐらしに ちえこういん
じょうふく せんぼん はてはにしじん

多分合ってるはず

552 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:15:10.27 ID:b4/W16Hm0.net
出現率結構弄られたっぽいね
ルアーの売上がやばいんだろうってのは勘ぐりすぎか

553 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:36:58.97 ID:xMMeS29Ld.net
10q卵からイーブイ出なくなったことによってラプラスの確率は上がってんだろうか
昨夜3つ取れたんだが、カイロスが割食ってなかったらいいけど

554 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 20:20:56.08 ID:+3922gmd0.net
明日プラス届くぞ
御池から五条まで木屋町を原チャリでとろとろ走るだけでボックスがミニリュウでパンパンになるんだろうな

555 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 20:38:25.01 ID:T6i/Pyar0.net
>>554
ミニリュウは全部逃げるぞ。
コイキングとコダックでパンパンになる。

索敵半径が10mほど増えるから対岸のミニリュウも取れたりする。

556 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 20:49:53.73 ID:V/sRBbKY0.net
対岸のミニリュウ

557 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:23:01.63 ID:EcE+z1Hda.net
>>549
24歳だが分からん
横の通りの曲は習うし祖父母両親とも歌うし何故差がついたのか

カモネギすげー久しぶりに京都駅のロータリーで獲ったわ
なんか確かに変わった気がせんでもない

558 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:25:57.78 ID:isfeSC2b0.net
そういえばキヨピーの声を久しく聴いてないわ

559 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:25:21.91 ID:GKuJue0o0.net
下鴨神社って今何が出る?

560 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:53:08.69 ID:yEt/Y0hx0.net
>>559
元からポケモン何も出ない。

561 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:14:05.38 ID:KaxUVOpW0.net
お稲荷さんのジムに置いたキュウコンをぬっころした奴
末代まで祟られるぞ

562 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:34:33.37 ID:Os4UGFdzd.net
>>561
キュウコン様をジムで働かせるお前もなw

563 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:41:36.61 ID:NymdgNVDa.net
ああああポケモンGO初期が懐かしいわああああ
ミニリュウイベント来ねぇかな
http://i.imgur.com/h7oi9JO.jpg

564 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:43:48.29 ID:B9NpPmqq0.net
唯でさえカイリューしかジムにいなくてウンザリなのにミニリュウイベとか簡便

565 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:53:48.43 ID:n1gf3Rrga.net
知り合いが賀茂川沿いでラプラスの影に出会ったらしい

566 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:55:11.69 ID:i2NYjdXt0.net
ジムの上にはどれもカイリューが飛んでるだけなのでつまらないよな
こっちのアタッカーもカイリューとラプラスばかりになる

567 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:55:29.27 ID:qDG8kA/da.net
>>565
嘘を嘘と見抜ける人でないと云々

568 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 01:23:46.84 ID:FA/DKMPSd.net
>>563
ハロウィンイベで結構飴貯めたから別にいらねー

569 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 02:05:37.10 ID:vIwfSTALK.net
>>566
それならジム潰そうぜ
みんな攻撃しなさすぎなんだよ

570 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 02:10:01.02 ID:EfziOpgB0.net
正直今の方がジムレベル上げるの面倒なんだけどなぁ

571 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 03:27:25.74 ID:87/X9bZh0.net
近所のジムがずっと変わらずに支配し続けてるなあ
ちょっとしばき回してきたろかね

572 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 07:12:17.10 ID:1f/ypRlu0.net
>>571
潰してもすぐにメンテマンが来るからなあ

573 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 07:37:48.74 ID:r9LGTNKca.net
ジム戦でなくトレーナーを倒せばいいだろ

574 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 07:50:57.39 ID:18QyMDrkr.net
横入り大好きJM1965JC120くんが、吉田神社参道でまたやらかしたな。

575 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 07:50:58.39 ID:BUvMPqCD0.net
京都市内もマップが復活しているな
これでポケモンを探すのを楽になった
ミニリュウとカビゴンをゲットするぜ

576 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 08:25:00.89 ID:8l+3wewCa.net
復活はいいんだが円山にまた車ガイジも復活し始めたな
サーチ復活は喜ばしいがこればっかりはほんま糞

577 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:39:52.12 ID:r9LGTNKca.net
>>576
路駐乞食は桜満開になるとずっと来てたぞ
だから俺がモジュール吊るときは路駐組から届かない時計塔か電波塔だけに
しておくんだが周辺部も全部満開にする人がいるからな

578 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:13:36.68 ID:/WDJOmfpa.net
>>123

あなたが割り込まれた人が上鳥羽にいるよ
更地マンしてきたら?


座標: 34.958470000, 135.743271000

http://i.imgur.com/FmVNkYG.jpg

579 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:17:31.77 ID:/WDJOmfpa.net
更地マンに頼んだらの間違い
スマン

580 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:34:27.81 ID:1//TP7gqd.net
go plus販売の京都高島屋の段取り悪すぎる
責任者馬鹿だろ!
スレチすまん

581 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:50:09.98 ID:f83bGQjp0.net
スレチじゃないから気にすんな
そんな並んでんのか?

582 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:07:31.50 ID:1//TP7gqd.net
もう三時間程並んでる
まだ購入出来ず

583 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:11:10.28 ID:gwfBv7z90.net
位置は変化ないのに自宅で急にポケモンわいてきたんやが、ポケソース増えたんか?

584 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:12:33.54 ID:1//TP7gqd.net
整理券は9時半頃に配布終了したみたいだが
最後尾の係員の説明はこの辺りから並ばれる方は購入出来るかどうか不明とか意味不明な説明!
1人一個の購入なので入荷個数と並び人数を同じになれば終了だから、購入出来る人数で並び終了すれば良いのに対応がおかしい

585 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:37:18.30 ID:jzN/GvRe0.net
>>583
うちはポケソースの時間が変わってるっぽい

586 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:52:57.80 ID:GPbs4uMWa.net
>>584
ワロタ
整理券の意味ねぇw
今時パチ屋でももっと手際いいぞ

587 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:57:24.07 ID:GPbs4uMWa.net
つーかポケセンのジムの2万直前でトレ止まってワロタ
ハイエナの順番待ちみたいで笑えるw
動きないから今更地にしてるわ

588 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:05:23.12 ID:gwfBv7z90.net
>>585
よくよく見るとうちも同じポケソースから出てるわ
1時間に3匹出てきた

589 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:25:18.80 ID:B9NpPmqq0.net
ポケモンの沸き回数自体が増えてる?
以前より明らかにポンポン沸くイメージ
サーチ反映されてないのも含めて木屋町に
ガンガンミニリュウ沸いてるのもこれの影響か?

590 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:30:32.98 ID:FA/DKMPSd.net
>>589
確実にソース変わって増えた 時間も変わったな

591 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:32:52.19 ID:KA2cDOcEa.net
>>555
日本語がおかしい。
逃げるミニリュウが取れるってこと?

592 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:33:24.06 ID:KA2cDOcEa.net
>>543
ジョジョかよ

593 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:34:05.15 ID:KA2cDOcEa.net
>>543
DIOだった。

594 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:41:20.06 ID:f83bGQjp0.net
うちのソースも変わってる・・・
近所の固定湧きどうなったかなあ

595 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:42:12.40 ID:B9NpPmqq0.net
>>591
ミニリュウは全部捕獲失敗してゴミでいっぱいになる未来が見えるって言うネタだろ
俺は普通に読み取れたが何か変か?

596 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:04:49.36 ID:FA/DKMPSd.net
円山公園藤棚の前でアコギで歌っとる  人100ぐらいいる  

597 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:09:41.86 ID:+aIoSKtJ0.net
最近土曜でも閑散としてたのになんで今日に限ってそんなに人おるんや

598 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:16:38.15 ID:FA/DKMPSd.net
>>597
ポケゴー民ではない

599 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:28:07.86 ID:+aIoSKtJ0.net
なるへそ

600 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:33:16.64 ID:Mc7+TRCC0.net
>>595
全部逃げるのに対岸のが取れるってのがおかしいって事じゃね?

601 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:45:40.04 ID:f83bGQjp0.net
ID:1//TP7gqdは買えたんだろうか
3時間並んで実は買えないの確定してましたとか暴動もんだろ

602 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:55:36.17 ID:FA/DKMPSd.net
今は芸を披露しとる

http://i.imgur.com/BtgZ8VH.jpg

603 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:57:50.01 ID:+aIoSKtJ0.net
並ぶ気満々だったけど通販で買えって助言きいて良かったわ
高島屋のキッズコーナーがかたまってる5Fで延々と並ばされるって苦行やろ

604 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:58:28.77 ID:r9LGTNKca.net
円山で許可なしの営利行為はアウト。一円も出したるなよ

605 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:03:08.96 ID:4BkCoryia.net
一般人を躊躇なく晒すポケゴ民の民度に草

606 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:29:41.07 ID:m97XK+va0.net
と言われてすぐ消しちゃう度胸の無さww

607 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:30:33.20 ID:Zh/4spaQ0.net
ハロウィン期間の倍ぐらいの頻度でミニチュウに遭遇する
結局ハロウィンの飴2倍なんていらんかったんや

608 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:42:20.56 ID:Oy+7T2cIa.net
今日はGPSがおかしいだろう
いつもと同じ道を歩いているのに
停止→猛ダッシュ
の繰り返しでまともにプレイできないんだが

609 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:48:56.21 ID:7ficjGpWp.net
通常湧き30分に変更されてそうやね

610 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:49:32.68 ID:T0PbRfHd0.net
いつもはコラッタとポッポしか出ない自宅横ソースにラフレシアいた。楽しみだなぁ。あと水から遠い陸地に水棲ポケモン結構いるような気がする

611 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:03:42.38 ID:ltEZe1K30.net
出雲路橋でカビゴンの影あるけどどこだ?

612 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:10:24.73 ID:1f/ypRlu0.net
>>611
出雲路橋を東に行って少し下がったところ

613 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:11:06.58 ID:rPUpj2ZKd.net
今日朝から高島屋に並んでゴープラゲットしてきたんだけど、繋がってるのか繋がってないのか全然分からない…

614 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:13:11.92 ID:1f/ypRlu0.net
それを捕獲後にさらに東行ったら下鴨本通にもう一体いるわ

615 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:14:00.97 ID:ltEZe1K30.net
>>612
さんくす。
昨日のギャラドスといい出雲路橋はレアポケモンのスポットにして欲しい

616 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:24:32.02 ID:qFauEUER0.net
よく行くところにレアが湧くとそこがレアソースだと錯覚するあるある

617 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:16:24.67 ID:Mc7+TRCC0.net
なんか湧くポケモンがかなり変更されてるな
円山で全くミニリュウが湧かなくなった気がするんだが、今日円山でミニリュウを捕まえたやついる?

618 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:19:20.89 ID:EfziOpgB0.net
>>617
午後に2時間くらいいたけどミニリュウとハクリュー一匹ずつゲットしたぞ

619 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:23:43.95 ID:Mc7+TRCC0.net
>>618
レスありがとう
俺がいた間は1匹も湧かなかったから湧かなくなったかと思っちまったよ
サーチが使えなくなったので俺が見つけられなかっただけかもしれんけどね
なんかイーブイがやたらと湧くようになったね

620 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:42:35.86 ID:iZelhp5K0.net
>>617
円山公園ミニリュウ3ハクリュー2
鴨川ミニリュウ5とったぞ

621 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:42:39.06 ID:3r7J1+x8a.net
紅葉シーズン入ってきたから観光客多すぎて疲れたわ
円山通いづらい

622 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:42:52.26 ID:BZjgjfDGa.net
京都タワージムにガルーダ置いた神がいる

623 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:46:05.78 ID:iZelhp5K0.net
>>622
そのタワーレベルいくつ? 今から行って間に合うかな

624 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:46:50.43 ID:S1+rJ/kia.net
河原町で映画を見終わったからスレにきたけど、高島屋に並んだ暇人いたんだな
前回並んで疲れたし、昨日オンラインで買った

625 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:59:52.68 ID:iWsH0ecud.net
>>623
もういなくなってるよ…

626 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:30:30.19 ID:rR72GmQC0.net
>>583
我が家は今まで1時間に一回必ず出てたのに、今日は午前10時台を最後に全く出なくなってしまったよ(;o;)

627 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:31:16.65 ID:rR72GmQC0.net
>>583
我が家は今まで1時間に一回必ず出てたのに、今日は午前10時台を最後に全く出なくなってしまったよ(;o;)

628 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:38:13.53 ID:9vZWX1Hu0.net
>>624
前回並んだ暇人が威張っててワロタ

629 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:19:24.38 ID:iA+4LzsBd.net
>>624
前回並んでとれなかったの?  それとも壊れやすいの?

630 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:30:41.90 ID:TlyoYULc0.net
大阪でトレーニングしたらチャリのおっさんに横入りされるし帰ってきたら自宅ソース消えてるしで最低だわ

631 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:44:42.25 ID:LwgvTwRBd.net
>>630
おっさんは必ず横取りするぞ。必ずって言って良いほど何処からか来る。

絶対に自分ではトレも攻撃もしない、共闘なんて絶対にしない。

632 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:46:37.33 ID:LtEYHVa20.net
やっぱりポケソースかわってるよなぁ。
新しく届くポケソースがさっき1時間で2回沸いたんだよね。なんだこれ?

633 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 20:03:34.87 ID:vIwfSTALK.net
ソース重なってること多いよな
しかも出るポケモンが同じなことが多い

634 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 20:09:38.88 ID:j8P98mJra.net
海外産なら円山でタワーになってなければよく同じ奴が置いてる気がする

635 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 20:25:58.61 ID:AwffrZzY0.net
>>600
画面タップすれば通常の捕獲モードに切り替わるのよ。
ミニリュウのときだけはplusに頼らずに手動捕獲。

plusを持ってると索敵範囲が+10m位広がるから
河川敷に降りれば川端通りのミニリュウも狙える。
画面にミニリュウは現れないけどエンカウントのアイコンが表示されるから
タップすれば捕獲開始できる。

636 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 20:37:26.92 ID:Qlluo9haa.net
梅小路近くにカビゴンいるぽいんだけど場所分かる方います?

637 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 20:58:00.13 ID:k5UHN4680.net
今日は家の回りはイーブイばっかだわ
かわええからいいけど

638 :名無しのピカチュウ:2016/11/05(土) 21:16:51.64 ID:4Vo/W+jo7
http://bc-nextuto.xsrv.jp ここを使えば、高額は無理でも毎月少し課金出来る位の収入が簡単に手に入るのでは?
勿論、利用は全て無料ですし。

639 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 21:04:26.03 ID:z5K/JoFga.net
タワーホテルのジム、すぐに圏外になるしうっとうしいわ

640 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:10:47.25 ID:Qlluo9haa.net
梅小路の朱雀に庭前にカビゴン

641 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:24:54.42 ID:AwEVVku70.net
鴨川のヒトカゲはまだいる?

642 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:29:14.86 ID:QCjRKKwma.net
昨日の夜はいた
普通に歩いて通り抜けるだけでヒトカゲ3体+ミニリュウ1体取れた

643 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:37:14.73 ID:CxKMSJuIM.net
鴨川のどの辺りですか?

644 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:40:20.18 ID:1f/ypRlu0.net
葵橋から出雲路橋の西岸

645 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 22:42:46.84 ID:iA+4LzsBd.net
>>643
>>363

646 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 23:54:52.33 ID:AwEVVku70.net
そうなのか
ありがとう

647 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 00:00:19.13 ID:dteFpXiG0.net
宇治市の小倉にカビゴン出たわ
ピゴサ逝ってから初めて会った

648 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 00:01:14.57 ID:/wnrF17V0.net
サーチがあると感動ないからな
終わって良かったよ

649 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 02:19:51.80 ID:qy0UtLsG0.net
また卵からラプラス出たけど78%礫波動。
もう一匹の波動も強化してラプラス艦隊を構築するか、それとも飴か。

650 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 02:27:23.25 ID:cGBHHhfEd.net
>>649
ジムトレ用にそのまま強化しないで置いとく

651 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 02:53:57.09 ID:VxQnwYzr0.net
30分ほど前に開いたら家にカビゴンが湧いてきて興奮してたんだけど、
今開いたらまたカビゴンが湧いてきた
どうなってんだこれ

652 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 02:55:05.74 ID:BaOO5y2W0.net
お前の家開放しろよ

653 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 02:59:14.44 ID:SyLNX31q0.net
>>651
押入れ開けてみ
きっとカビだらけだと思うよ

654 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 03:00:53.38 ID:qy0UtLsG0.net
>>650
やっぱ黄色いサンドバッグを殴らせるのが一番か。
もう一匹の波動もボクサーにして
飴は冷ビに回すわ。

655 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 03:10:47.08 ID:VzOyqme20.net
カビええなあと思ってたら今自宅にカイリュー出たわ
胃袋だったけど
レア湧きやすくなってるんかな

656 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 03:29:29.19 ID:cGBHHhfEd.net
>>654
飴→1 相棒5キロ→1と同じだしもったいないと思う 乱獲できたカビゴンとは違うんだし…と個人的にはそう思う

657 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 03:37:11.19 ID:qy0UtLsG0.net
>>656
飴にはしないよ。
ハロウィンイベで3匹分の飴がたまったから
その使いみちの話。
3匹目はさっき孵化したんだけど飴40個持ってきた。

658 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 05:00:18.43 ID:HBH5Dd3Ja.net
>>655
山の方に住んでる?
カイリューって市街地に出ない気がするんだが
ちな中京区民

659 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:08:09.75 ID:6KY7wzU/0.net
出雲路〜葵のヒトカゲってポケソース変更後いなくなってると思うけど見た人いる?

660 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:16:54.12 ID:1Db42yTF0.net
>>659
ちょっと上のレスぐらい見ろよ

661 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:29:07.90 ID:2f0yHyuN0.net
さっきそこでヒトカゲとったよ

662 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:39:46.85 ID:i2GFFv7J0.net
ボールを200個ほど集めたいんだけど、効率よくポケスト回せるおすすめコース教えちくり

663 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:46:28.13 ID:MfvwNl16a.net
>>662
ウチの近所やぞ
余りにも家の周辺やから言えんけど京都市役所周辺〜四条河原町は山ほどあるから自分で周回ルート決めて回るヨロシ
効率の良い周回ルートさえ見定めたら30分せずに200個も夢じゃない

664 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:51:23.69 ID:i2GFFv7J0.net
うおっ、30分⁉︎
メシ食ったら行くわ、ありがと\(^o^)/

665 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:53:27.12 ID:vX80R6TS0.net
>>664
実際はポケモンもいっぱい出るから捕まえようとすると全然増えないんだけど

666 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 07:55:40.83 ID:6KY7wzU/0.net
>>660
上のレスは金曜の夜の話だろ
「ポケソース変更後」って言ってんだろハゲ

667 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:00:29.97 ID:57rSGUk10.net
>>666 ハゲじゃねぇーょ。  フサフサだ!

668 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:04:10.43 ID:1Db42yTF0.net
>>666
ポケソースが全面的に変わったのはハロウィン後だろ
何をもってポケソース変更後つってんだよカス

669 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:05:02.49 ID:i2GFFv7J0.net
>>665
うう…。わしのHPが尽きるまで相手するわ

670 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:09:46.77 ID:MfvwNl16a.net
>>669
正直うちの近所かなり市街地の中でポケストも多いがマジでポケモンが出ない
俺が決めてるルートやと30分歩いてポッポ2、3体が関の山
御池より南はやたら出るけど北の方は道具集めには最適だと思うで

671 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:14:16.66 ID:MfvwNl16a.net
途中でレス変えたから変な日本語になってしまった…
はぢかしい…

672 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:19:14.30 ID:6KY7wzU/0.net
>>668
土曜に変わっただろ
早く死んでくれクソハゲ

673 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:22:09.47 ID:pjPaJxTK0.net
西大路駅から歩いて10分ぐらいの西寺公園ってとこの砂場にポケソース二個あるんだが、
ヒトカゲが定期沸きするようになってる。
めちゃくちゃな頻度ではないが、近所なんで、犬の散歩ついでに結局7匹わいて、5匹獲れた、これはかなり嬉しい。

674 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:45:37.09 ID:i2GFFv7J0.net
>>670
そうなのか(^^;)
御池より南にしよかと思ってたけど北にするわ

675 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 08:51:35.86 ID:8ZIU/dlX0.net
三条通の寺町−烏丸間はポケスポットが密集しているから
往復するだけで道具ボックスに入りきらないほど集まるぞ

そこで集めて鴨川とか円山公園とか嵐山に遠征してたけど
マップが使えなくなったからポケモン集めは難しくなったな

676 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 09:07:15.47 ID:oZAB4no/0.net
>>672
まだいるからイライラすんなや

677 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 09:20:31.36 ID:cFqhZXWi0.net
寺町上立売、一度に5個のポケストップ回せる。

678 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 09:22:09.52 ID:6KY7wzU/0.net
>>676
え?ヒトカゲがいないからキレてると思ったの?
だとしたら致命的に読解力がないですね
早く死んでください

679 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 09:56:44.81 ID:cxd2HspM0.net
自宅にラプラスが一日一回湧くんだが

680 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:06:54.71 ID:H4/JDt8/0.net
>>679
宅配便がとどいてます
住所早よ

681 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:10:24.13 ID:PjIrZhzBH.net
>>678
おまえ糞だなあ
今朝もいたぞ教えてやったからしっかり礼言ってみろよ

682 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:11:11.03 ID:bt7LX6Nra.net
いま映画村ってなんかわいてたりする?

683 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:23:04.81 ID:oZAB4no/0.net
>>678
真性の基地外だったか

684 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:23:30.84 ID:SyLNX31q0.net
前に映画村に行った時にたまたま松平健が湧いてた事があった

685 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:28:07.02 ID:6KY7wzU/0.net
>>681>>683
あのさあ煽られたから煽り返してやっただけなんだが
煽られたくないなら煽るのやめようよガキじゃねえんだからさ!

686 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:30:46.38 ID:PjIrZhzBH.net
>>685
質問に答えてもらったんだからまず先に言うことがあるだろ?

687 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:33:08.49 ID:6KY7wzU/0.net
>>686
煽ってくる奴にお礼言うほどお人よしじゃないんでね
残念だったなクソガキ

688 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:33:49.18 ID:PjIrZhzBH.net
やっぱ糞だった

689 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:35:49.05 ID:6KY7wzU/0.net
>>688
はあ?それで終わりか?
人に道徳説くなら煽ってすみませんでしたぐらい言ってみろや

690 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:36:37.23 ID:yyz5h4W60.net
先に煽ったこと忘れてる健忘症の奴なんぞほっとけ

691 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:41:47.15 ID:PjIrZhzBH.net
最初に罵倒し始めたの誰なんだろうね
俺の煽りはいい煽りってか

692 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:44:41.39 ID:6KY7wzU/0.net
>>691
俺とお前の関係においてはお前じゃん

693 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:47:34.93 ID:PjIrZhzBH.net
質問してるくせに罵倒して煽ってるから糞だなあと言ったんだよ
もういいや

694 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:50:23.58 ID:yyz5h4W60.net
要求してる情報が出てこないだけで煽りだす奴なんてウナポッキンかじりながら寝てればいいんだ

てか近所の川近辺、ミニリュウ絶滅したんかってぐらい出ないんだけど・・・

695 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 10:53:53.32 ID:6KY7wzU/0.net
>>693
え?俺がいつ罵倒しながら質問したよ
事実を捻じ曲げるのはやめてもらえませんかね
煽ってくる奴にそのまま煽り返してるだけな

696 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 11:00:04.70 ID:57rSGUk10.net
>>694 ミニリュウ消えたね (・∀・) 完全にレア化した。

697 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 11:33:37.93 ID:QV5vx9bh0.net
天神川近いけどちょこちょこでてたミニリュウはまったくでなくなったな
goプラスで獲れるようになったからいいけど

698 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 11:49:53.57 ID:cGBHHhfEd.net
15/15/11と15/11/15だったらどっちを育てるべき?

699 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:16:52.54 ID:qy0UtLsG0.net
>>698
スタミナ以外のパラメーターは飾りだから後者。
見かけのCPは前者より落ちるけどね。

700 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:17:33.55 ID:+xoi7aFZa.net
>>658
京都ではないんだが、こないだ梅田に行ったらビル街だ初カイリューに遭遇した。
そもそも天保山があるような市とは全く条件が違うのかも知れないが、一応。

701 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:37:31.95 ID:cdlIMAn70.net
雲が厚いな
今日絶対雨降るだろコレ

702 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:39:05.67 ID:Pe5SfkLrp.net
>>670
668やけど、行ってきた
ほんまやった〜、あんたはネ申や(-人-)

703 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:42:13.32 ID:yyz5h4W60.net
>>701
さっきポツポツ降っとったよ
午後は晴れらしいが

704 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 12:44:54.23 ID:vX80R6TS0.net
図書館前でルージュラに遭遇した
やっぱり見た目だけじゃなくこういう知的さが美女になる秘訣やな

705 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 13:07:56.67 ID:pkhxXgwu0.net
>>658
前に祇園の飲み屋街に出てたよ

706 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 13:14:11.36 ID:o5Pt6nqgH.net
>>697
それだったら誰もミニリュウ取れないことなんだよなあ

707 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 13:20:30.75 ID:cdlIMAn70.net
雨降りそうだし寒そうだし・・・
こうやってグダグダして気が付けば日が暮れるんだろうなぁ

708 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 13:29:42.46 ID:z2DXqu+Md.net
>>707
19時くらいに撤退したらまだマシだろ 

709 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 14:13:08.53 ID:5mYuBPto0.net
>>694
今なら出雲路橋のとこにいるよ。ヒトカゲもよく出るし何気にいい場所よ

710 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 14:25:11.34 ID:hoPiWD9/d.net
>>703
ポッポに普通に読み間違ったわ
ポケゴやり過ぎだわ

711 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 14:39:14.42 ID:P+dFz/u6a.net
深草の龍谷大学前のジム、
CP3000越えカイリューの10匹だけでMAXタワー作ってるようだ。
狙ったろ。

712 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 14:48:22.99 ID:yyz5h4W60.net
>>711
どのへんのジム?
深草駅だとしばらく赤10ジムだったと思うが

713 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 14:49:19.23 ID:/JACbxear.net
光明寺ポケゴやってる人多い。
来週末なら入山料要るけど。

相変わらず湧きはなかなかです。

714 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 15:08:44.31 ID:dteFpXiG0.net
2週間くらい立ち続けてた青の10タワーを昨日の夜更地にしたら今日には赤の10タワーが建っててワロタ
そんだけ積む力あるんならお前らタワー壊せよとw

715 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 15:10:56.21 ID:hoPiWD9/d.net
トレしたジムに横入りされたカスが

716 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 15:32:06.32 ID:snGu6waF0.net
>>715
晒せ晒せ
どんどん晒せ

717 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 16:01:55.69 ID:7SMMrt7Y0.net
>>715
晒せ晒せ
横入りされてなくても晒せ

718 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 16:25:48.73 ID:57rSGUk10.net
>>713 カイリュー 出た?

719 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 16:30:21.68 ID:PaijyRpc0.net
今日から始めた

今レベル6
円山公園に行ってくる

720 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 16:33:36.16 ID:57rSGUk10.net
>>719 がんばれ。 エレブーはレアだし、今回の巣でたくさん取っておいた方がいい。
巣の変更くると、なかなか出会えないだろうし。

721 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:05:19.83 ID:vX80R6TS0.net
レベル6ならエレブーもモンボ1発とかなんやろな
ちょっと羨ましい

722 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:07:38.34 ID:wZwpHNAMp.net
>>719 最初はあんまり星の砂使わない方がいいよ。TL30になると野生で出るポケモンのCPが上限に達するからそこから星の砂使った方がいいぜ。ジムに入居するにも最近はCP2800overじゃないと追い出されるからねぇ。

723 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:09:55.42 ID:IcrgxFdA0.net
地震や

724 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:13:59.98 ID:vX80R6TS0.net
>>723
揺れたよな
地震速報見てもでてないからまた家に車が突っ込んできたのかと思ったわ

725 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:14:26.59 ID:yyz5h4W60.net
震度1〜2ぐらいかね

そして最難関突破キター
http://i.imgur.com/tBmKU4L.png

726 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:14:57.17 ID:P+dFz/u6a.net
>>723
嘘つけ

727 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:16:07.28 ID:6/HJKrOp0.net
https://youtu.be/7zj8NdKygtU

728 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:16:33.09 ID:kEQVuih20.net
>>724
また、に闇を感じる

729 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:21:50.79 ID:l/GB9qr5d.net
この地震でエレブー死んでないといいが

730 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:35:46.61 ID:z2DXqu+Md.net
>>725
おめ

731 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:38:48.09 ID:e9Vdi+hj0.net
テレビの地震速報ちょっと遅かったよな

732 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:40:58.28 ID:vX80R6TS0.net
やくざのカチコミみたいなんじゃなくただの事故やからセーフ

733 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:47:05.04 ID:QV5vx9bh0.net
円山のポケゴ民クソ減ったな
紅葉シーズンで人増えてるから人口密度的にはかわらんが

734 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:52:45.27 ID:r7qvmbXea.net
>>733
円山公園のルアー状況どうですか?
そこそこって感じなら今から行こうかなーw
糞なら木屋町周回かな(笑)

735 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:55:21.89 ID:QV5vx9bh0.net
いたのがもう1時間くらい前だからわからんなぁ

736 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:56:17.28 ID:qPRIrSxn0.net
ジム落とすのにエレブー選手&ゲンガー選手を鉄砲玉で大活躍してもらったんやけどエレブーの技がけたぐり&かみなりは対カビゴンに結構使えた。ゴミとばかり思ってたけど考えを改めたよ。

737 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:57:41.53 ID:r7qvmbXea.net
>>735
散歩がてら行きますゎww

738 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:58:31.45 ID:z2DXqu+Md.net
>>734
16〜17時過ぎまで藤棚付近6ヶ所ヒロミ祭りだった  くっそ寒いからさっき帰った  帰るときはポケゴー民10人いるかぐらいだった

739 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 17:58:43.14 ID:yyz5h4W60.net
>>730
あり
進化する系で持ってないのがパウワウ、10kガチャが沢村だが国内コンプ見えた気がする

740 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 18:24:22.77 ID:PSaI6wMv0.net
>>718
今日はカイリュー空振り。影も見なかった。
ソースとか変わったし何回か行かないと何とも言えないね。

741 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 18:36:34.77 ID:PSaI6wMv0.net
>>718
一番のレアがウォーキング爺さんが大音量で水樹奈々様の最新のアルバム流しながらウォーキングしたことw

742 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 18:45:44.33 ID:Ups5sCiJ0.net
>>740
今の時期、車かバイクは停めれますか?

743 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 19:00:44.97 ID:PSaI6wMv0.net
>>742
バイクなら大丈夫かと。
車は12日から紅葉シーズンで駐車場封鎖される。

744 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 19:59:06.91 ID:57rSGUk10.net
>>740 何時から何時までいた? おいらは2回行って、1回9時過ぎにカイリューとであった。
>>741 最近は年齢がボーダーレスになってきたね。 
昔なら年相応のって言われたことも、好きなことしてる年配の人一杯いるね。

745 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:02:42.14 ID:PSaI6wMv0.net
>>744
午後からだから14時くらいから16時くらいまでかな?

746 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:07:32.44 ID:Q2u8XbKbM.net
>>741
いかんのか?

747 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:08:36.88 ID:IG1BHhaxd.net
光明寺はイーブイの巣やな
1時間に10匹以上捕まえたよ

748 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:09:29.90 ID:P+dFz/u6a.net
http://i.imgur.com/Tppq5tD.png

749 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:13:14.58 ID:6quI2w4z0.net
>>748
EVおめ

750 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:30:10.77 ID:57rSGUk10.net
>>748 もうすぐ孵化してから2時間経過するんだが・・・

751 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:38:46.29 ID:vzIeV3lZ0.net
うちの周りではベロリンガがよく出るようになった
卵は5kmしか出ないし10kmでサワムラーでたらコンプなんだけどなぁ

752 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:43:29.38 ID:snGu6waF0.net
近所のなんの変哲も無いポケストで拾った10キロからカビゴン
まあこいつは野生でどこにでも出て来るし不思議ではないな

753 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 20:56:11.90 ID:i2GFFv7J0.net
>>749
イーブイは5キロたまごに変更になったらしいで

754 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:04:31.74 ID:cdwqDkzT0.net
配信開始からプレーしてこのあいだ10kmからラプラスを手に入れてやっと118匹を
見つけたことになったんだけど未だにピカチュウって影すら見たこと無いわ
未進化ポケモンとしてはもはや伝説レベルになりつつある

755 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:10:00.20 ID:vX80R6TS0.net
残ってるのがエビサワとラプラスプテラだからもうただの運ゲー

756 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:14:38.85 ID:xir1lphua.net
さっき家(中京区堺町通り蛸薬師)でアプリ開いたら、家の横にカヒゴン出てきて、ビックリしたw

757 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:15:27.99 ID:P+dFz/u6a.net
>>748

http://i.imgur.com/6UT4pg1.png

758 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:17:03.38 ID:P+dFz/u6a.net
>>757

http://i.imgur.com/H51pjaK.png

759 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:20:03.76 ID:P5r0VZnD0.net
ピカチュウは京都でも出会うだろ
まぁライト勢なんだろうけど
流石に銀メダルまではいけたわ

760 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:26:11.22 ID:cdwqDkzT0.net
ピカチュウってそんなに出てくるかなぁ
カビゴンより遭遇率低いぞ

761 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:40:47.29 ID:oZAB4no/0.net
東大丸公園にピカチュウ固定沸きしてた頃が懐かしい

762 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 21:48:49.73 ID:n0Q06cLa0.net
ピカチュウは固定湧きが多いイメージだな
実家の近くで固定湧きのポイントがあったからライチュウまでできたけどよくよく考えるとほぼ出くわしたことない

763 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 22:01:37.23 ID:Ups5sCiJ0.net
>>743
ありがとございます。
明日行ってみます!

764 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 22:28:00.15 ID:uN3a7p0+0.net
>>760
ここ数日よく湧いてる気がする
11月に入ってから3体野生でゲットした
それまではタマゴ産のみ

765 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:03:27.93 ID:uN3a7p0+0.net
ついでに更地マンも増えた気がする
なんか続々と周辺の高層ジムが解体されて行っている
やることなくなった人が更地マン化したか

766 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:13:04.58 ID:qy0UtLsG0.net
ピカチュウはイオンモール向かいの松尾大社お旅所でよく見たな。

767 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:16:16.99 ID:vX80R6TS0.net
割り込み多くてジム戦やるモチベーションがないわ
10ジム崩しても結局割り込みが得するだけとかひねくれた考え方してしまう

768 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:29:01.03 ID:w5DWn+5C0.net
タワー更地にして遊んでるけど、その後の割り込みは気にしてないなぁ
ポケモン置かないことも多いし、置きたい時は置けるまで潰すし

だが、トレーニング後の割り込みは許せない
SSとって晒したくなる

769 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:34:09.58 ID:wEol4HCV0.net
更地からの割り込みはすぐ引き摺り下ろせるし経験値も入るし別になんとも無いよなぁ
トレの2万以降の割り込みはマジでリアルファイトになりかねんw

770 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:56:09.36 ID:H4/JDt8/0.net
ミニリュウでねぇ・・・

771 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 23:59:20.59 ID:BcrTUHAUd.net
>>770
今出川から四条まで鴨川の土手(西側)チャリこいでたら3〜5匹はあうけどな

772 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 00:06:06.01 ID:pwZZq7a6d.net
ミニリュウは崇仁地区だろ

773 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 00:08:55.30 ID:MbrU6sKB0.net
ミニリュウ目当てで高瀬川通いをするようになったけれども
1セット二時間半で2匹って所だなあ
もちろん出ないときもある
運が悪いのかな?
しかしキャバクラの客引きが鬱陶しいな
おっさんになった事を実感するわ…

774 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 01:14:44.24 ID:s5QRhdz70.net
家の近所うろついてたらどぶ川でミニリュウ三匹出てきてワロタ

775 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 01:31:31.03 ID:dKYdc7N10.net
天保山に6時間半いて今帰宅した

ミニリュウ、近所の2日に一回駅への行きか帰りに遭う場所に出なくなったし、木屋町を片道歩いても遭遇できない事もあるようになったな
わざわざ道をそれて探すこともしない

京都ではピカチュウに出会っても一発ぶつけたら逃げることが多くてどうにもならない
高田の馬場と天保山で10数匹まとめて捕まえた他は京都で3匹って所だな

776 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 01:31:32.82 ID:XnuW477K0.net
>>658
遅レスだけど山の方に住んでる
毎日ログインすらあやしいぬるプレイヤーだけどカイリューが自宅に出たのは2回目
水ソースないからミニリュウハクリューは来たことない
市街地の出現情報レスもあったから関係ないかも知れないけど一応

777 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 01:51:28.41 ID:WXp9OqYj0.net
>>775
とりあえず推敲しようぜ

778 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 02:26:29.36 ID:HRcV3oXea.net
>>775
天保山でピカチュウにハイパーズリの実合計40個持ってかれたんだが?
その上逃げたんだが?

どういうことなんだが?

779 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 07:24:36.27 ID:iL8KFTq70.net
>>778
蜂蜜しようずwww

780 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 07:30:30.10 ID:5Sj+BWIKd.net
餡蜜な

781 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 08:08:23.59 ID:aXBm0zSP0.net
「今日の1匹目」ワロタ

782 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 09:23:30.33 ID:0rX1z6zY0.net
もう高層ジム作るメリットねえな
今の高層ジムが消えたら戦乱の時代の幕開けか

783 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 09:32:34.10 ID:JK0iIYVAd.net
ミニリュウ今は葵橋〜出雲路橋でよく出るよ

784 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 09:38:57.25 ID:Xp3Xd9ii0.net
アップデートの予告が来たけど、これで市内に立っているレベル10タワーを
更地しやすくなるのかな

相手のチームのジムで勝つと、相手のチームが失う名声の量が増えました。
トレーニングで得られる名声の量は減りました。
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/ver-update-110616/

785 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 09:54:17.55 ID:00Wj/j0Y0.net
なかなかいいアップデートやな
9階8階を2制圧しなきゃレベル下がらないってなかなかのマゾ行為だったからな

786 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 10:03:06.39 ID:6nf+zWNp0.net
京都の赤ジム乱立がなくなりそうだし良いアプデだな

787 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 10:33:38.81 ID:1fCycbCud.net
1960涙目

788 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 10:34:20.97 ID:z7tD/jOP0.net
俺も更地マンに転職するか

789 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 10:37:21.76 ID:1HQGDl+g0.net
おー いいアプデ
中高層増えすぎて、タイミング良くないとジムに置けなくて、コインボーナス毎日貰えてなかったから

790 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 10:46:24.46 ID:WjeHRytN0.net
かみドロギャラドスと間違えてかみ波動ギャラドスを強化してしまった……

791 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 11:06:47.96 ID:y6y/zS8ya.net
>>790
割りと強いぞ
あくまで割りとだがな

792 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 11:26:06.76 ID:WjeHRytN0.net
>>791
砂が尽きてから気付いたのアホすぎた

793 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 11:27:56.64 ID:Xp3Xd9ii0.net
本スレより
20分ほどで更地に出来るようだな
早くアップデート来ないかなあ

651 名前: ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.242.19]) 投稿日: 2016/11/07(月) 10:42:52.02 ID:uldYlQypa
ミラーにあったからアプデして試したら
10タワー落とすの20分弱だった
嬉しいような悲しいような

794 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 11:38:50.92 ID:VL6/Snnw0.net
円山エレブーいる?

795 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 11:51:36.80 ID:w5dTPqtYd.net
たった今円山でエレブー捕まえたよ
観光客多すぎ

796 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 12:34:34.76 ID:VL6/Snnw0.net
>>795
ありがとう

797 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 12:37:34.85 ID:tn+AymsH0.net
昨日円山公園クルッと一周しただけでエレブー3匹ゲットした
低個体だったから速飴したが

798 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 12:42:44.13 ID:da+5n0+xd.net
>>797 飴にした時 ひでぶー

799 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 12:43:02.48 ID:da+5n0+xd.net
って鳴いた?

800 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 12:43:25.10 ID:KhwplHM10.net
これで以前の潰しあいになるって事か
帰宅いつも遅いから帰りに近場の4ジム程置いて
パパッとコイン回収してたのがまた出きるようになるのはうれしいわ

801 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 13:02:43.76 ID:+c1qzDf5H.net
毎日100コインの時代が終わるのか… カイリューさらに作ろうとしたけど様子見だな

802 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 13:25:18.71 ID:1fCycbCud.net
高瀬川まったくミニリュウいないんだけど

803 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 13:29:03.59 ID:KhwplHM10.net
昼前に普通に4匹とれたぞ
ホテルオークラ裏の水路はソースとポケスト多くて割と穴場だな

804 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 14:24:44.27 ID:1fCycbCud.net
>>803
サンクス
そこまで行ってようやく捕獲

805 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 14:34:55.62 ID:PoIK3KzOd.net
ジムでの一番の敵は同色のTLが高い奴等だったからな
TL20中盤が頑張ってタワー作ってもあとから来た同色が複垢で削って上層に置いていきやがる
アプデ早くしてくれー

806 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 14:46:47.12 ID:Dno1g/2ca.net
>>803
これ半分角倉了以に感謝だろ…

807 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 14:53:47.98 ID:2HjDYDy5a.net
MAP使えなくなってませんか?

808 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 15:11:45.54 ID:eJJcon7Kd.net
>>807
11/5昼からたいがい死亡

809 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 15:23:14.64 ID:kpYAZAUF0.net
更地にした後に置ける時間を作るんじゃなくて、レベル上げた後に置ける時間を作れよ
更地後は別にどうでもいいんだよ
運営はバカなの?

810 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 15:26:49.27 ID:eJJcon7Kd.net
>>809
かなりそれな

811 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 15:43:01.43 ID:aHp0HR9f0.net
散々名声上げてもう少しという時に名声上げに乱入する奴が出てくるだけ
対策は必要だけど対案が糞なのばかり
それに気付かず>>809みたいな穴だらけの対案を出す奴ってバカなの?

812 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 16:33:04.41 ID:8aW3T1pU0.net
>>811
対案をださなきゃならないような状態にしてあるほうが問題なんだわ
こんなゲームはノーストレスでやれて普通

813 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 16:58:08.48 ID:z8buop4gd.net
最初から青と赤でそれぞれ10体ずつ置けるようにしとけば皆幸せだろ

814 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:00:45.66 ID:p+lMuDBEa.net
また同色にジムからはじかれてしまった

815 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:00:52.05 ID:OI7A0cc00.net
>>811
といって対案を出さないやつw

816 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:03:59.76 ID:8aW3T1pU0.net
>>811
民進党に似てるな

817 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:10:41.37 ID:aHp0HR9f0.net
>>815
対策不要だと考えてるが
どうせあの名声とっくに上がってるのにバトルし続けてるアホなんだろうけどな
あれじゃ入居していいと考えてしまう奴もいるだろうに

>>813
またゴミみたいな対案がw

818 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:15:27.78 ID:8aW3T1pU0.net
>>817
対策が必要と言ったり不要と言ったり
民進党以下だなww

819 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:18:23.19 ID:kpYAZAUF0.net
乱入しにくいように名声コントロールして上げればいいだけ、最後一気に上げたり

大体、それを言ったら更地の場合ももうすぐ更地の段階で乱入されるわけだし、
トレ後の配置時間導入が糞なら、更地後の配置時間導入も同じく糞ってことになって結局運営が糞になるけど

820 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:21:24.97 ID:aHp0HR9f0.net
まぁそんなことよりジムの名声上げ下げが変更されたわけだが
高層ジム皆無になりそう
1匹倒して1000下げられるのに上げるのは半分になったから
誰がジムなんて建てるんだ?って話
もう横入なんて気にする必要ないじゃん
誰もトレなんてしない

821 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:30:29.08 ID:kpYAZAUF0.net
矛盾した発言を吐いて人を愚弄しといて「そんなことより」

822 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:34:27.80 ID:aHp0HR9f0.net
あのなぁ

対策不要だと思ってても他人の意見を否定する時は一応「対策は必要だと思うけど・・」云々の枕詞ぐらい使うだろ
こんなことを説明しないと理解出来ないのなら情けないな

823 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:35:55.65 ID:k1KpV7vCr.net
だからジムの話はジムスレ池

824 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:39:12.24 ID:t3bCEWup6.net
また京都大学東一条館のジムに横入りJM1965JC120のヤドランがいる。今度見掛けたら、文句言ってやろう。

825 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:49:08.62 ID:NopQmpXJ0.net
出雲路橋〜七条大橋まで鴨川西岸を往復したけどミニリュウ5匹ほどゲットした

826 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:55:27.86 ID:aHp0HR9f0.net
高レベルジムがなくなるとカイリューの価値も毀損していくことになるわけだが
相変わらずミニリュウ捕ってるの?

827 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:57:14.05 ID:OI7A0cc00.net
こいつアホなの?
かまってちゃんなの?

828 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 17:58:58.89 ID:aHp0HR9f0.net
おまえの方が何も言ってないじゃん
車でGOしてる底辺DQNの匂いがプンプンする

829 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:04:57.04 ID:gVw10Nkp0.net
ジムのシステム無くしてしまえばいいのに

830 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:08:03.90 ID:Xp3Xd9ii0.net
バージョンアップをしていなくても、敵のジムポケモンを倒したときの
名声の減り方が増えているな
これでやっと市内のタワーを潰しやすくなった
しかしこのスレまで自民ネトサポが来ているのかw

831 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:09:19.34 ID:k5dgALG10.net
今河原町三条下がったところのスーパードライ向かいにカビゴン出てますか?へんな、サーチにあがってるのですが、でてるか、誰か教えてください

832 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:17:22.71 ID:GLGCq1a30.net
>>670
668やけど
烏丸御池のポケスト
858個目のたまごで初ラプラスきた(号泣)
感謝してもしきれない

833 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:19:47.86 ID:sZYaAeFF0.net
近所の黄色高層ジムもガンガン潰されとるw
ワイも更地マンがんばろ。

834 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:23:06.85 ID:iYsIC4sj0.net
ラプラス艦隊で3000カイリュータワーにちょっかい出してるけど
このメンツでも脳死連打で8枚抜けるね。
作業感半端ないから更地にまではしないけど。
http://i.imgur.com/gMoejtp.png

835 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:26:43.84 ID:aHp0HR9f0.net
カイリュータワーもなくなるからラプラスなんて1匹あれば十分になるよ

836 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:33:49.73 ID:Dk3ammlA0.net
>>835
とりあえず半年ROMってろ

837 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:35:19.10 ID:xjs9OZ+K0.net
昨日、電車の中でポケモン整理してたら、特定のポケモンがキラキラするエフェクトがかかってたんだけど、理由わかる人いる?今日はならない

838 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:36:22.17 ID:byEVkS/20.net
お前らポケモンやめたらストレス減るぞ
ソースは俺

839 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:38:23.34 ID:aHp0HR9f0.net
>>836
おまえ10年前から頭止まってね?w

840 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:38:32.15 ID:OVaNclS4M.net
>>837
CPが上限

841 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:42:07.48 ID:0rX1z6zY0.net
いきなりビリリダマ出てきてビビった

842 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:42:14.14 ID:xjs9OZ+K0.net
>>840
ありがとう。今日ならない原因はなんだろう...

843 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:44:47.69 ID:0u5L9qWH0.net
その後レベルアップしたんだろう

844 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 18:46:18.51 ID:xjs9OZ+K0.net
いや、してない。あと5万でTL31

845 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 19:13:32.70 ID:nSrDb+CHa.net
>>824
どうせ声もかけれないチキンのくせにw

846 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 19:17:27.90 ID:m0Q65YmBH.net
>>824
声かけてボコられる未来が…

847 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 19:18:10.04 ID:nSrDb+CHa.net
つーかこれ名声下げるのだけ増加でトレの増加値は据え置きで良かった気がするんだが…
タワー建ってもすぐ更地にできるし良い塩梅だったと思うんだが
今回の仕様だとトレするのがアホらしくなって以前と同じだな

848 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 19:39:56.36 ID:3kzyajx2d.net
>>831
18時前に錦天満宮で、カビゴンいましたよ。

849 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 20:14:30.45 ID:wxS9sp4+d.net
アップデートしてないけど、トレーニングの上がり方もかわってるね  しかしトレーニングびっくりするほど上がらないな  これレベル7以降立たない気するわ

850 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 20:36:54.00 ID:UI3FyGSe0.net
醍醐寺5本更地に出来るwwww

851 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 20:38:22.30 ID:5mlZjcwI0.net
>>849
アプリのアプデはないよ
鯖側のアプデだけ

852 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 20:46:54.84 ID:UI3FyGSe0.net
醍醐寺の赤タワーのクズ息してるか?

853 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 20:53:19.72 ID:BDcRH/UWa.net
醍醐寺自体が真如園に制圧されてるんだけどね

854 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:03:30.88 ID:8fl0u6hqd.net
周りに誰もいないのに、ジム戦されていたから、報告したからな。位置偽装、kazudossan。チームは赤の奴。

855 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:07:48.43 ID:00Wj/j0Y0.net
更地にしたらメンテマンが立て直さず3色の争奪戦になるぞ
10階建てくずせー!

856 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:18:17.30 ID:Vxu0eBYc0.net
ルージュラの固定沸き場所見つけたわ
教えて欲しいやつは自分がいかにルージュラを愛してるかレスしてくれ

857 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:20:09.52 ID:9jo8GZuUa.net
こんなもんメンテマンとかやってられんやろ
暇つぶしに更地にできるレベル

858 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:22:31.78 ID:+M6vkGC8d.net
>>856
なんかバービーっぽいよね

859 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:24:10.25 ID:00Wj/j0Y0.net
ルージュラのためなら爪剥がれる拷問にも耐えられるくらいには好きだぞ
教えてくれや

860 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:29:22.24 ID:cA4C03Zm0.net
中心部のタワーが次々と潰されていくな

861 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:36:17.78 ID:8aW3T1pU0.net
>>856
あの動きは見てるとクセになるくらい好きだけど別に教えてもらわなくてもいいや

862 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:42:20.91 ID:8LuS183Ma.net
今も居るかもしれんがムービックの前にベトベトンいるよ
逃したけど
持ってるがレア取り損ねるとムカつくな

863 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:44:49.04 ID:9jo8GZuUa.net
>>860
場所によっちゃライト層は10コイン貰うのすらキツイ時あるからな
これで良かったのかもしれない
ただ防衛の要素が死ぬのはちょっとどうかと思うわ
調整がちょい雑な感じだな

864 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 21:51:12.59 ID:Vxu0eBYc0.net
やっぱりお前らみたいなやつらに俺のルージュラはやれんわ

865 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 22:48:04.12 ID:sZYaAeFF0.net
ジムが目まぐるしく変わるなw
みんな遊べてるみたいやから今回のアップデートよかったんじゃないのかなこれは。
一部の奴らが組織だって占拠してるよりはゲームとしてははるかにマシだと思うね。

866 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 22:48:36.32 ID:WyAhY3cL0.net
>>864
ルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルージュラルイージルージュラルージュラルージュラルージュラ

867 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 23:01:01.97 ID:cA4C03Zm0.net
2カ所ほどレベル10タワーを潰してきた
以前のような3色の取り合いになって面白くなったと思うな

868 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 23:57:25.22 ID:KhwplHM10.net
しかしカイリュー技ガチャして鋼引いた時のダメージが前に逆戻りしたのが痛い
もう置物としての価値は無いに等しいし

869 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:09:00.97 ID:CHmrF+0S0.net
今までミニリュウのアメは進化にしか使ったことがなかった
昨今のレベル10タワー乱立でジムに居残るにはCP上げざるを得ないということで
今日はじめてカイリュー強化したんだけどな…3000オーバーのを1つ作ったのにな…

870 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:12:37.60 ID:C+UQNDbl0.net
>>868
そもそもジム戦自体に意義がない。

んでカイリュータワーは行き場を失ったラプラスが
血眼になって探してるからな。

871 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:19:17.73 ID:CHmrF+0S0.net
TL20台のトレーナーにとっては手持ちの薬をXPに換える機会だから意義がなくはないし
いろんなポケモンのいろんな技を見るだけでも楽しいけどな
TL30越えてくるともう一通り技も見てるしXP的にもコイン的にも意義は小さくなるけども

もう早速ジムにいるポケモンのバリエーションが増えたから
あまり見られなかった対決を見られるだけでも遊びにはなる
それもそろそろ季節的に厳しいけど

872 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:23:03.87 ID:kIq08qeq0.net
冬将軍到来で俺のレベ10ジムは安泰

873 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:25:23.95 ID:RfLMEwWa0.net
今回のアプデで走ってる車の助手席に乗ってポケストを回すのが出来なくなったな
速度がかなり落ちた状態だと回せるようだけど40kmぐらい出てるともうダメみたい

874 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:39:06.00 ID:UBoutJB+a.net
こんな時間の将軍塚ジムなのに結構入れ替わっててワロタ
つーかさっきからおっさんが車の中チラチラ何度も覗きに来てるがなんもしねーぞw

875 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 00:44:48.71 ID:pJKaNRCZa.net
中京区民のワイ、そもそもポケストを車で回す経験が余り無い
ポケストだけは恵まれてるわサンキューイングレスユーザー

876 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 01:19:16.35 ID:M+SvYXlqa.net
色んなジムに置いてるRyouriheiとか言う奴複垢を隠そうともしないんだな
赤と青で同じ名前ですぐ近くに置いてやがるw
こう言う奴が複垢削りやってた訳か

877 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 01:55:02.31 ID:CHmrF+0S0.net
いつも自宅で1時間に3匹ぐらいは捕れるのに今夜は3時間でゼロだわ
また小さなソース変更あったかな

878 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 02:20:45.83 ID:z5xIzRcR0.net
昨日の6時頃、第二久野病院から東に坂を上った住宅街で野生のワンリキー捕獲。
他にピカチュウの影も見たが発見には至らず。

昨日の15時頃、吉祥院のマツモトとイオンの中間ぐらいの場所でベトベトンの影を見たが発見出来ず。

その日時にそいつら捕まえた人いる?

879 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 07:10:15.52 ID:2wLnjwj+0.net
自分の家の近くはソース増えたぽい

880 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 07:19:56.18 ID:Vcn97sv9a.net
河原町のジムの軒並み2段ばっかで草
タワー維持しようと思ったら数人で張り付くぐらいしないと無理だなこりゃ

881 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 07:27:49.95 ID:xxXWsa7j0.net
アプデしたらソース増えたな もらえるアイテムも6個が基本になった

882 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 07:53:20.54 ID:oT54gkP10.net
アナウンスないけど大量発生かね

883 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 09:05:54.25 ID:TLTOmvJAd.net
なんじゃこれ
ソースメッチャ増えてる
ポケストから出るアイテムも増えてる

884 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 09:28:34.29 ID:k6oOTm+A0.net
右下にカメックス出てきたけど家の外に出るのめんどくせ

885 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 09:38:14.78 ID:CQeWBlU20.net
さっきからカビゴンが出たり消えたりの繰り返しで、近くを巡ってもさっぱりわからなくて家に戻ったらまた出てるけどわからん‼

886 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 09:52:27.01 ID:rxEdaMEgM.net
そんなことより
プテ、ラプ、ラッキー
何処にいんねん
(;ω;)

887 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:04:33.97 ID:kIq08qeq0.net
かくれているポケモンの中にミニリュウがいない不具合

888 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:11:22.69 ID:5vau1sTf0.net
>>886
京都市内には居ないのじゃ
俺は天保山へ1日遠征してゲットしてきた

889 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:14:59.09 ID:rxEdaMEgM.net
>>888
そう思って3回遠征したけどあかんかってん
(´・ω・`)

890 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:37:09.56 ID:rxEdaMEgM.net
とりあえず今の状況は
11日迄の特別サービスなんやてね

891 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:46:26.67 ID:z5xIzRcR0.net
またポケストップ一回回してノーマルボール2個とかの日々に戻るのか・・・w

892 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 10:47:24.42 ID:vEFasiiS0.net
>>890
なんやただのポッキーコラボかよ

893 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 11:27:15.83 ID:soyEpn1I0.net
これ日本は12日の土曜日まで?

894 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 11:45:57.33 ID:rxEdaMEgM.net
>>893
どうやろねえ
http://pokemongolive.com/en/post/daily-bonus-bonus/

895 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 11:49:19.81 ID:soyEpn1I0.net
>>894
うん。それ読んだ。多分もうすぐしたら翻訳されるかねぇ

896 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 12:49:29.89 ID:H1FjAwWf0.net
プラス固定して原チャリ乗ったけど拾えるポケスト半分くらいになっとるなぁ
この増量が期間限定だとしたらプラス使うためにボールを集めて歩くことになりそうだ

897 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 12:53:06.81 ID:rxEdaMEgM.net
新堀のドングリ近くにカビ湧いてるなあ

898 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 13:07:35.05 ID:sZ75Jg4a0.net
さっき円山にカイリューの影があったけどどこにいたんだ?
見つけられんかったわ

899 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 13:10:19.54 ID:wrRuH3r90.net
ピゴサなくなって以来レアポケの影見かけても探さなくなったわ
すぐ消えるし

900 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 13:27:21.31 ID:BhBq2reLF.net
>>899
15分→30分に変わったんじゃなかった?

901 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 14:17:29.44 ID:wrRuH3r90.net
>>900
マジか、これからは探すようにしよう
関係ないけど末尾Fって何だ?

902 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 16:30:30.07 ID:GsB5/6/Dd.net
ピゴサが生きてた頃一回だけ近所にラッキー出たことあったな。早朝やったから寝てて行けなかったけど。もう一回くらい出てきてほしい。

903 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:00:20.12 ID:5vau1sTf0.net
>>893
日本のサイトも更新来たな

この新機能を記念して、これから11月12日午前5時(日本時間)まで、
普段より多くのポケモンがみなさんに会いに来ているようです。
また、ポケストップでは更に多くのどうぐを手に入れられます。
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/daily-bonus-bonus/

904 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:10:22.11 ID:48uXx/SGM.net
うわー
道具の上限上げるために課金したくなってきたw
商売上手だなあ

905 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:12:46.94 ID:WRZJrFDFd.net
ちょいレアもよく出るわー
円山公園でプテラ出ないかなー
カッパ着て行ってみる

906 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:25:22.78 ID:UEh1hmC+a.net
確かにポケモンよく出るな
水族館通った時10体くらいに囲まれたわw

907 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:26:58.72 ID:rxEdaMEgM.net
円山公園辺りでラーメン食べるなら
どこがオススメ?

908 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:32:29.32 ID:oSKLoTRVa.net
>>907
ローソン

909 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:34:25.49 ID:nfWR+ttld.net
>>907
公園内の間違っても態度の悪い店では食うなよ

910 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:35:10.54 ID:sZ75Jg4a0.net
>>907
天下一品かな

>>907
公園内にラーメン屋なんかあったか?

911 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 17:52:03.75 ID:rxEdaMEgM.net
天一は次の日お腹が痛くなるねん

って、態度の悪い店あるん?

912 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:01:49.85 ID:/mtn0Y39d.net
家の近くでもポンポンわいてるわー
雑魚ばっかだけど

しかーし、自宅まわりには全くわかねぇ!!
なんか監視カメラの死角みたいに、全くわかねぇ!!orz

913 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:15:35.86 ID:Htf64OcFH.net
ポッポコラッタがハロウィン以前並みにわいてるな
それ以外もわいてるからまだいいけど

914 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:34:44.73 ID:H1FjAwWf0.net
市内コンプした感があるし明日あたり天保山生きてぇなぁ
1日でリザードンカイリキーゴローニャフーディンラプラスラッキーポリゴンサワムラージュゴンパルシェンオムスタールージュラのうち半分くらいは手に入るやろか

915 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:41:50.41 ID:Htf64OcFH.net
よくばりすぎ
進化のやつはそれぞれあと何匹かによるわ
進化後のレアは天保山でもそこまで出ない

916 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:44:51.69 ID:lqW9pKF6a.net
烏丸まで歩いてもいいなら、風花の塩ラーメンか、すがりのつけ麺

917 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 18:56:38.02 ID:C+UQNDbl0.net
>>914
ジュゴンパルシェンは行ける。
ワンリキー、ケーシィ、イシツブテは一晩で6匹、ヒトカゲは3匹ってとこだろうね。
ラプラスラッキーポリゴンは1日一回出るか出ないかのギャンブル。

918 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:08:49.78 ID:rxEdaMEgM.net
>>914
ラプ、ポリ、ラッキー以外はいけるん違うかな

919 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:09:34.31 ID:rxEdaMEgM.net
>>916
サンクス
塩ラーメン行ってみるわ

920 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:15:47.56 ID:H1FjAwWf0.net
期待し過ぎとったみたいやな
パウワウシェルダー進化分に最終進化ポケ一体激レア一体くらいを目標に行きますわ

921 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 19:35:12.16 ID:lqW9pKF6a.net
>>919
おう
京都一美味しいと言っても過言じゃないくらいチャーシューが絶品だが店主が気難しくてスマホ一切禁止とか色々ルールがあるから気をつけてね

922 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:11:55.01 ID:rxEdaMEgM.net
>>921
う〜
やめとくわ

923 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:19:48.28 ID:yi0FYx2h0.net
八坂神社の前の王将でいいやん

924 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:29:55.81 ID:k6oOTm+A0.net
お前ら各地に配置したポケモン全部戻ってきた?
まだ何匹か残ってる?

925 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:35:19.21 ID:ii+dv38WH.net
>>924
18→7

926 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:39:17.95 ID:sZ75Jg4a0.net
アプデ前は5匹置いてたけど1匹だけ戻ってきた
まだ4匹置いてるよ

927 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:45:47.79 ID:BOUDBDK00.net
意外と帰ってこないよな
ジム崩し簡単になったっていうのがまだライト層には伝わってないのかもしれん

928 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 20:50:26.16 ID:k6oOTm+A0.net
まだそこそこ残ってるもんなんだな
家の周りのジムは全部引っこ抜かれてしまったが

929 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:13:18.20 ID:H1FjAwWf0.net
名声の減少量が増えたって言っても高層タワー制圧出来る奴じゃないと解体にとんでもない時間かかるからな
強力なモンスター揃ってるトレーナーは重い腰を上げて更地にしに行こう

930 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:35:24.98 ID:Kkrd8qJ10.net
>>921
チャーシュー美味いけど俺はいつもホタテだわ

931 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:35:35.10 ID:09OIWY9t0.net
カイリュータワーだと20分ちょっとで解体できるけど
カビゴンとかの混載タワーなら30分超えるときあるから
そう一気に解体は厳しいよ
それでも京都市内の中心部は見事にタワーが消えたな

932 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 21:48:14.10 ID:C+UQNDbl0.net
そもそもストレス解消サンドバッグ代わりに
カイリュータワーをボコボコにするんだから
更地にしちゃ駄目。
スッキリした後はメンテしてもとに戻してもらわんと。

933 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:05:39.74 ID:2wLnjwj+0.net
トレの上がり方が少なくなったな。
今までの1/2ぐらい?
ポッポやコラッタが今までより一段上のCPのが出てくるようになったな

934 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:29:52.20 ID:P0rmL4Fsd.net
>>933
今までの1/2だね

935 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:35:04.05 ID:hS2fD1vi0.net
>>933
元々更地マンだらけの場所だったからカイリュー1匹以外全員帰還ですわ

936 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:49:35.44 ID:JakRqfiQd.net
ピゴサ復活してる
カビゴンの通知が聞きたい

937 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:51:51.35 ID:0JdhkKbS0.net
>>912
けつ穴めっちゃひりひりするよなw

ところでレベル10の事務を更地にするのってどれくら傷薬と欠片を消費するのかな?
薬も欠片もかなり貯まったから更地マンに転職しようと思うんだが

938 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:59:26.51 ID:gpe8nRZAa.net
亀山公園に1時間程入山
ポケソース増で直ぐにカブトプスが作れた!

風が強くて、風音にビビる!

939 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:21:25.18 ID:saIyAH8Ca.net
近所の10タワーがどんどん縮んでいくw

940 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:24:30.84 ID:saIyAH8Ca.net
>>937
どんな戦力持ってるかわからんし、回避スキルがどれくらいかわからんけど、胃袋あれば欠片30もあればいけると思う

941 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:40:05.71 ID:0JdhkKbS0.net
サンクス、30か結構使うね
93胃袋いるけど大変そうだな

942 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:46:33.61 ID:saIyAH8Ca.net
>>941
薬がたくさんあるなら途中交代と降参を使えば欠片節約できるよ
極論をいえば息吹カイリューだけで戦ってすぐ降参してもいい

943 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:52:20.05 ID:P0rmL4Fsd.net
>>936
アラートから引っ張ってるな

944 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:03:56.80 ID:Gb3jYBkea.net
ジムに1日置けるどころか運が良くないと二体も置けないと夜中に泣く

945 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:08:53.97 ID:VPjLGPfr0.net
人がごった返すような市街地じゃタワー絶滅したがちょっと離れてるとまだ残ってるな
とりあえず自宅周辺のタワーは解体したわ
あれだけ名声ガッツリ減ると気持ちいいな

946 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:11:15.81 ID:NZ8PiAst0.net
なぜかボーナス4日目 まぁどうでもいいんだけど

947 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:22:37.67 ID:L7YMK4Lpa.net
久しぶりのカビゴン
天山の湯の前の細い道上がる

948 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:23:10.10 ID:mXAV0jPdd.net
ソース30分の割合ってどんなもんなん?
出現キャッチしたら今まで諦めてたのも走ったほうがええんか

949 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:28:23.77 ID:L7YMK4Lpa.net
前後200mぐらいでサーチから消える
チャリなら余裕、出て直ぐなら歩きでも○

950 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:47:45.38 ID:mXAV0jPdd.net
>>949
すまん書き方悪かったな
ボカしたつもりやってんけど、サーチ系で把握した時の話すわ

951 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:49:15.32 ID:wtJc+cf80.net
くっそ街中ポケモンだらけなのに自宅から届くポケソースは激減してる
4つぐらいあったのに1つしか残ってない感じ

952 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:49:12.60 ID:zQK4vJz90.net
>>938
また行きたくなるじゃないか(笑)
カブトプスあるけど。

953 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:51:24.83 ID:zQK4vJz90.net
>>907
清水寺辺りまで行ってもよいなら、ねこまたの油そば。

954 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:48:29.13 ID:p4xY//JO0.net
いつもの通勤で見たことなかったヒトカゲ・パウワウ・カモネギ見つけた
数が増えて珍しいのも湧くようになってんのかな?

955 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:32:53.15 ID:hgkdJcmX0.net
行きたいのにハシケンが放送してて出られへんやんけwww

956 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:30:04.03 ID:+7E6+LvKM.net
早起き出来たんでちょい天保山まで遠征行ってくる
(・ω・)ノシ

957 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:45:49.04 ID:z4jfiaajd.net
ノシ

958 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:56:16.46 ID:7NCYFLrE0.net
カイリューのタワージムって、京都市内だと何処に行けば残っているのだ?

959 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:59:03.03 ID:J5hCZqjrd.net
今朝全然Pokémon GOplus反応しないな
歩数も半分くらいしかカウントしてないしスポットも無反応で素通り
いいかげんにしろよナイアンティック

960 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:04:04.74 ID:1DvbbyF60.net
>>958
昨日通ったら九条山から日ノ岡にかけての辺りで青の10ジムが建ってたよ
名前は忘れた
中身は良く見てない

961 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:36:04.72 ID:9UhziZlR0.net
>>958
一匹カビゴンまざってるけど天王社八幡宮
赤10
太秦映画村の前の道を丸太町通り越えて北へいったところ

962 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:43:07.09 ID:0m8mr/7ga.net
>>958
龍谷大学だろ

963 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:58:18.72 ID:3Aw+FWAD0.net
大学のまわりってレア優遇されてるよな
佛教でエビワラーカイリュー二ドクインカビゴンオコリザル
二条キャンパスでマタドガスナッシー捕まえた

964 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:17:52.76 ID:hgkdJcmX0.net
キャンペーン期間になってから、普段ポッポ・コラッタぐらいしか湧かなかった所で
ヒトデマン・ゴース・ケイシー・プリン・モンジャラあたりが湧くようになった。

965 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:23:11.73 ID:RoG2L6SQd.net
カブトプス欲しいから嵐山公園行きたいけど
観光シーズンで人多いかな?車で行くなら駐車場も探さないとやし。あと公園ていうより山みたいな感じ?

966 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:35:29.00 ID:lKATQnhVH.net
鴨川を二条から四条までゆっくり歩いたがコダックで埋め尽くされてて
ミニリュウなんぞ影さえ見なかったわ
鴨川に限らず水ポケの出現頻度が偏りすぎてる

967 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:37:43.50 ID:Aw7YCKV20.net
このスレでよくミニリュウいなくなったって言ってる人いるけど俺はめっちゃ遭遇するけどなぁ

968 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:46:44.99 ID:boBMb1B70.net
>>965
小さい山やね、坂とか階段とか、動き回ると結構しんどい
観光客は嵐山には多いけど 巣になってる公園の亀山地区にはあんまり居ないと思う
紅葉には多分まだ早いかな
駐車場は探せば、1日800円程度
阪急や嵐電使うのもあり

969 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:59:02.54 ID:iXfLl8W9K.net
>>967
ミニリュウいなくなったって言う人はサーチ使ってる不正者だから
この4ヶ月間、鴨川や堀川でのエンカウント頻度は全く変わってないよ

970 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:02:38.74 ID:vijklnIX0.net
>>968
ありがd。左京区住みなんでチャリか車か迷ってるけど動き回ること考えたら
車かな、と。紅葉シーズン真っ盛りになる前に行こうかな

971 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:09:32.23 ID:VPjLGPfr0.net
>>967
その時の偏りですぐ決めちゃう人だろ
甘デジなのに500ハマッた!遠隔!って言う奴と同じ

972 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:16:58.94 ID:lKATQnhVH.net
>>969
憶測で人を不正者呼ばわりするってお前は酷い人間だな

973 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:18:52.80 ID:7NCYFLrE0.net
鴨川のミニリュウは、出るときはまとまってでる感じだな
昨日も30分ほど歩いただけで5体ゲットできたよ

974 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:20:01.78 ID:7NCYFLrE0.net
ID:iXfLl8W9K
こいつはスレ荒らしだろ
アポーンするのがベスト

975 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:25:23.82 ID:Q7D3pxxKd.net
サーチの是非に関わる議論は荒れる原因になるからやめましょう

976 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:25:50.33 ID:HQqDVU1w0.net
>>963
やっぱりそうなんかな?
京大とかでも色々見つける

でも、数ヶ月前に同志社の今出川キャンパス行った時はレアがほとんどなかったから
大学ならどこでもって訳じゃないのかなーと思ってたが、今行ったら違うのかな

977 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:38:05.46 ID:A+qMvwvJd.net
今履歴見たらゴプラでカビゴン捕まえてたw
最低評価だけどなんか嬉しい。
ちな市役所付近

978 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:40:21.37 ID:Q7D3pxxKd.net
確かに今出川周辺は鳥と鼠と虫しかいないな
京大は5km卵勢が多い

979 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:46:36.00 ID:pOSSyv4bd.net
https://youtu.be/oYBJo_IRT6E

980 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:21:23.56 ID:7NCYFLrE0.net
巣変更 履歴
7/30→8/23→9/27→10/6→10/20→11/03

円山公園 →エレブー
嵐山公園(亀山地区)→ カブト
府立植物園 →カイロス
西京極総合運動公園 →
梅小路公園 →
伏見稲荷大社 →

【固定沸きポイント】()内はソースの数
宝ヶ池運動公園(10)→
下鴨・萩児童公園(3)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(西岸)(11)→
賀茂川の出雲路橋〜葵橋(東岸)(12)→
賀茂川の葵橋〜出町橋(東岸)(3)→
四条中学東傍・井御料児童公園(3)→
南禅寺(7)→
高辻西大路東入・壬生桧公園(4)→
千本松原・光徳公園(6)→マンキー
西京極・東大丸公園(3)→
宇治・黄檗公園(7)→

981 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:58:49.83 ID:csokJqfld.net
>>969
決めつけもここまで行くと酷いな
ちなみに俺は七月末から今まで週一で鴨川歩いてるけど、確かにここ1ヶ月ミニリュウにはほぼ遭遇してないな
俺の運が悪いだけの可能性もあるが

982 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:01:58.25 ID:csokJqfld.net
すまんホストが云々〜って赤字が出て立てられなかったわ
誰か頼む
http://i.imgur.com/KoweDEF.png

983 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:08:39.52 ID:7NCYFLrE0.net
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その20 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478664498/l50

984 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:57:24.64 ID:8IT7AT2t0.net


985 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:31:36.20 ID:vopUluk5d.net
1000なら来年阪神優勝

986 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:35:16.07 ID:Pzy+/6Bn0.net
>>985
いくら何でもこの流れでは早すぎるだろ
もしかしてアンチ阪神か?

987 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:48:02.65 ID:jD1BEA6i0.net
光徳公園って、マンキー?

988 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:52:31.76 ID:zOpsSEm5a.net
工繊大にサワムラーおるで

989 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:56:31.12 ID:gM9I4ITf0.net
さっきの三条郵便局近くのカビゴンでピゴサから通知きて間に合わんになってたけど15分余裕あるしトロトロ行ったら、ピゴサでは消えてることになってから5分以上たって着いたけどカビゴンいたわ
頭突きのしかかりの個体値69点
30分だと余裕だな交通違反もしなくていいしな事故も減るんじゃね?

990 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:59:51.32 ID:5u8AdnvQa.net
>>989
中京郵便局じゃないんですかね

991 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:01:19.85 ID:5cMTiHWsH.net
>>989
三条郵便局付近のは昨日のカビゴンじゃないかな

992 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:08:23.71 ID:hKPxbHgJ0.net
だから堂々とピゴサ使ったとか言うなよ
悪びれもせず不正してるカスが多いから荒れるんだよ

993 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:11:01.70 ID:O5Jn+MJF0.net
人間自己正当化するものだから
悪びれもせずこんな風に書き込むやつは絶えないだろう

994 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:12:00.01 ID:hKPxbHgJ0.net
不正は黙ってやれ
スレを荒らすな

995 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:17:18.79 ID:5cMTiHWsH.net
埋め

996 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:30:47.30 ID:5cMTiHWsH.net
埋め

997 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:30:58.11 ID:5cMTiHWsH.net
埋め

998 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:31:42.42 ID:5cMTiHWsH.net
埋め

999 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:31:55.22 ID:5cMTiHWsH.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:52:01.58 ID:UPf2NoWk0.net
カイ

1001 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:55:50.94 ID:+7E6+LvKM.net
1000なら京都でラプラスはとれなくなる

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200