2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ Lv5

673 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:20:08.56 ID:2ZDpHxkK0.net
雨の目黒川5時間で15万。ミニハク25匹。
30万欲しいけど一箇所にとどまってるのは向かないです。

はじめて1000ポケモン超えて捕獲できない状態になりましたよ。
出撃前は560くらいだったはずなんだけど。

674 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:37:05.11 ID:2ZDpHxkK0.net
ジム戦のゆくえがしれないから、経験値上げるの集中できるってか今それしか
やることない。経験値と砂稼いでほとんど顔ぶれの決まってるポケモンを育てる。
たまーに個体値のいいのがガチャできたらどうしようかニタニタしながら悩む。

675 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 04:39:49.70 ID:O5TFQRts0.net
きも

676 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:10:18.81 ID:byM4xHdF0.net
ジム戦のゆくえがしれないんで、ポケモン育てるモチベーションが上がらない。
みんな運営への期待感が高いんだな。

677 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:30:32.52 ID:Hq7e6xU20.net
>>662
それはまったりとは言わないんだよなあ

678 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:36:14.44 ID:E+DsoUK/0.net
>>647
しゃちょーさんがTL33なおかげで特に躊躇いがない
なお他社員はほぼやめてしまった模様

679 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:43:58.27 ID:3OkUx110p.net
ポケゴのおかげで携帯ヘルスケアの徒歩記録が9、10月は1日平均2万歩になった。11月は流石に落ちそう。TL32なりたてだけど。

680 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:44:02.67 ID:xfUcTP84a.net
>>673
都会すげーな
北海道の片田舎なんで特にいいスポットもなく川近くでたまにミニリュウいるくらいだから羨ましい
レベル30以上あまりいないからジムは楽なのが救いだわ

681 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:49:37.87 ID:vwzyEyDva.net
TL33
手持ちのポケモンがいっぱいですとのたたかい
コンパンのシグナルビームをジムで見たくていっぱい溜めてしまう
道具は無個性、ポケモンにはすべて個性

682 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:07:13.25 ID:XZb/VHXC0.net
カイリュー作りラプカビ探し
強ポケそれなりに捕まえてレベル上げ
飽きずにやってたが
初期からずっとやってるイーブイガチャで100イーブイがドロポン引いて何か急にモチベ無くなった

683 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:10:50.60 ID:Xpr1PUiDd.net
ポケモン初めて3ヶ月。無課金で遂にトレーナレベル30になりました。

684 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:36:31.52 ID:FyYcE2p60.net
>>683
俺は32だから早く追いついてこいよ
課金勢がすごい勢いで抜いていくのを感じる ゴプラとか孵化装置凄いんだなあと思う

685 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:39:35.33 ID:6rkz1Alm0.net
>>681 おいらも一緒! ポケモンボックス1000に増やしても、空きが210しかない
2時間も狩りしたらすぐにゴミ掃除、めんどくさいよね
 イベントのお陰で道具箱1000に増やしたらス-パ−353個、ハイパ−が150個も有るのは嬉しいけど

686 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:43:05.11 ID:2ZDpHxkK0.net
石巻(および東北)でラプラス脇捲ってるってさ。
さんざたまご孵してきたのに、ポケゴ投げるような仕打ちだな。
午後にはアンインストールしてるかもしれん。

687 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:56:39.49 ID:xLReiSVO0.net
来週にもいぶふぶ2900オーバーが誕生する俺は勝ち組か

688 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:59:18.99 ID:6rkz1Alm0.net
>>686 ガセだといけないと思って、いまp-goで直接確認したら本当だった
ラプラスが8時55分現在で5体同時沸きとか、ちょっとこれは酷いね
 おいらも卵の孵化装置に月3万くらい課金してきたから、その気持ちがよく分かる

689 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:05:07.79 ID:6rkz1Alm0.net
石巻のラプラス
 一応2ちゃんにも証拠のこしておくけど
 これね
http://iup.2ch-library.com/i/i1737992-1478822585.jpg

マジでアホらしくてやっとれんなw

690 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:08:38.86 ID:n/gz9Ykm0.net
復興イベントなんだろ
これくらいやらなきゃ人集まらんでしょ

691 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:09:42.06 ID:fQh56y6w0.net
位置偽装の出番だな

692 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:11:10.18 ID:FyYcE2p60.net
>>689
シェルダーより多いやないか!カニレベルで出るとかインチキ!

693 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:11:16.96 ID:2ZDpHxkK0.net
イベントのために付加価値を新たに作ったわけじゃなくて、元々あるものの投げ売りで
集客する閉店セールみたいなもんだろ。
通常顧客は消え失せる。

694 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:12:44.32 ID:n/gz9Ykm0.net
Lv20超えたあたりから課金はじめた
いまLv32で25000円くらい使った
主として孵化器だけど10k出ないし、5kの屑ポケに毎回50円払ってるのが
さすがにアホらしくなってきて今週から孵化器購入もやめた

695 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:14:27.26 ID:dFB2NHWnd.net
内陸県の俺とか未だにラプラス0なんだが

696 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:17:40.07 ID:3OkUx110p.net
気仙沼・東松島もすげーw

697 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:21:38.85 ID:6rkz1Alm0.net
>>692 見にくいのでカス62種類を非表示設定している。なので人によって何がカスかは違うかもしれん?そこはよろしく
 石巻は、ラプラスの沸きだけを見て下さい
 これは、あまりにも孵化装置課金組にとって酷い仕打ちだ

698 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:25:26.18 ID:3OkUx110p.net
ちょっと復興支援ボランティア申し込んでくるわw

699 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:31:13.04 ID:3OkUx110p.net
深夜バス往復1万弱だ。

700 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:31:20.81 ID:I/LCwMRnd.net
何かと理由をつけて捨てられない
最高評価もらうだけで捨てられない
後で個体値チェックしようと思ってたが、もはや膨大すぎてめんどくさい
900-1000の間を行き来してるうちはまだ良かったが最近は整理しても950
ポケモンやりに外に出てもすぐいっぱいになり帰ってくる
ポッポマラソンとかもう無理で飴ばかりどんどん増えてく
こうなるともうマラソンするのも何時間やらなきゃいけないんだよとやる気もない
オワコン

701 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:35:31.49 ID:2KSpUcZqp.net
>>700
えらい溜まってんな。俺は即捨てる派だからボックス300のまま

702 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:39:25.68 ID:3OkUx110p.net
>>701
俺もそうだったけど、パラスの高個体値捨てたのは後悔してる。

703 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:53:43.08 ID:6rkz1Alm0.net
>>702 捨てるのは簡単だけど、この先何があるかも分からんもんね? 高個体のかもねぎなら高値で海外トレーナーに売れるとか?あるかもよ?
 送って飴にするのは簡単だけど

704 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 09:59:29.54 ID:lzCekiUh0.net
津波で波乗りとか不謹慎だなw

705 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:03:22.63 ID:OQ70gFa90.net
>>694
オレが居たw
今9個全部5kmだわ
5kmで欲しいポケモン無いんだよな
10kmのカビゴン、ミニリュウ
2kmの御三家くらいしか欲しいの無いから5kmは不要

>>700
オレが居たw
使わないけどちょっとレアなやつとか捨てられないんだよな
カモネギとか

706 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:06:14.44 ID:3OkUx110p.net
>>705
5kmポリゴン 飴

707 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:25:27.61 ID:n/gz9Ykm0.net
5kで「おおー」と喜べるのはポリゴンのみ
ニンマリできるのがカモネギ、ベロリンガ
「まあまあ、しゃーないな」と思えるのがタマタマ、ガーディ、
ワンリキー、ベトベター、ドガースあたり

残りは「くそ、チェッ」と舌打ちして即画面閉じ

ここしばらくはポリゴン飴のみを期待して5kに全課金してきたが
期待から舌打ちばかりの連続に疲れた

708 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:27:22.37 ID:2ZDpHxkK0.net
ヤドン:「おれの高個体値は希少だぞ」

709 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:05:37.21 ID:QmmsVMqt01111.net
ハロウィンイベント前にTL33になったが、まだ65万しかEXPが貯まってない。
高個体値の厳選を目指すと、進化させるより飴にすることが多くなった。
また、鳩や芋虫よりも、レアポケモンをとにかく数多く集めて、その中から高個体値のものを探すため、マラソン用が増えてない。
そんなこんなで一日で4万位しかEXPが増えてない。
高個体値を追ってる他のみんなはどうですか?

710 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:08:01.16 ID:mjwgKVYdr1111.net
とりあえずカイリューは息吹三体育成したしカビラプは妥協して趣味ポケの厳選&育成してるわ
レアポケ欲しいけどほぼ居ないからね

711 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:15:08.60 ID:6H701CAdr1111.net
ジムが終わってすることなくなた
とりあえずカイリュー3000↑にしたけど
今さら97%ヤドランに砂使うくらいしかない

712 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:16:49.67 ID:mjwgKVYdr1111.net
>>711
ヤドランいいよな好きだわ
ニドキング、ニドクイン、ニョロボン、プクリンも育ててるわ
プクリン以外ほぼ使わないけど

713 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:51:08.80 ID:6rkz1Alm01111.net
>>709 なぜかおいらとTL33と半分以上は同じでも、違うような気が?!
 レアポケ進化ポケは、少なくとも全部4体以上持っているよ つかプテラ以外は6体以上みな持ってる
 因みにウインデイ13体、鬱ボッと1800以上だけで10体、エビワラ7体、カイリキー10体、カイリュ7体、カメクス8体、ギャラドス10体、ラプラス6体など
 おいらのはそんな感じだよ?

714 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:54:05.98 ID:tLTV1reI01111.net
https://imgur.com/6KDoNoz.jpg
揃いそう

715 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:59:13.92 ID:Rl1TCXQIM1111.net
ポケモンは満タンは駄目
卵孵化した時に満タンだと
そのまま博士送りになるぞ

716 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:13:55.40 ID:OQ70gFa901111.net
>>715
そうなの?
ようつべか何かで検証してるの見たが、
そもそも卵の時点でポケモンの数に含まれてるってオチだったが変わったのかな?

717 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:34:25.42 ID:khRdUiWkp1111.net
個体値はあんまり気にしとらんな
上から2番目までならドンドン進化させて
MAX強化というスタイル
胃袋4体、いぶふぶ沢山で何体か忘れたw
コレらとカビゴンしたなめで、大抵のジムは
破壊できる。あ、シャワーズは最高評価だっけ
ウインディ2体抜きの頼れるやつ

718 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:36:59.62 ID:Qy3uU5syx1111.net
>>714
TL36でそれなら凄いな

719 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:09:27.65 ID:8O+FNxpP01111.net
>>716
今もそうだよ

720 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:24:33.50 ID:8kvja9eR01111.net
TL30ようやく届いたら急にモチベ落ちてきたんだけど、ここの人たちって何をモチベにポケモンやってる?

721 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:37:05.87 ID:tLTV1reI01111.net
>>720
どうせなら世界一高い山に登りたいと思わないか

722 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:51:51.72 ID:16OedhnH01111.net
>>720
もう新しいアイテムが無いからかな?
高層タワーの価値が落ちたからCPにもそんなにこだわらなくても良くなったし。
オレもTL30成り立てだけど、もうTL上げなくても良いかなくらいに感じている。

723 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:56:10.48 ID:Qy3uU5syx1111.net
>>720
高個体のポケモンの存在価値のためだけ
3450以上のカイリュー6体つくりたいな

724 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:56:25.14 ID:xnH9m/iA01111.net
>>720
TL30で孵化装置を貰えた直後にハロウィンイベントで孵化器フル回転→モチベアップ
その中からラプラス・ウインディが生まれ、ミニリュウ大量ゲットでカイリュー・さらにカビゴンもゲット→モチベ超アップ
ソース増量キャンペーンで家から時給10以上のポケモン沸く→モチベ維持中

30超えてから怒涛の勢いで32まできたが
これが終わればどうなることやら…

725 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:03:59.28 ID:mjwgKVYdr1111.net
>>720
ジムにたくさん置くことに楽しみを見いだしていたがすぐ帰ってくるようになってちょい冷め
趣味ポケ育成は楽しい

今は自宅でも出て楽しいけどイベ終わったらどうなるかなぁ
冬はちょっと外でやるのは厳しい

726 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:35:14.93 ID:PpbalP5201111.net
30から上げるモチベが保てない主な原因は
新しいアイテムが出ないのもそうだが野生のモンスターレベル上限が30だからじゃない?
あとLV30で貰える卵使い果たしたら無課金だとジムやって地道に貯めたコインで卵買って経験値上げるしかないからね
単純に寒くなって特に夜やりづらくなってきたのもある

727 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:38:10.26 ID:PpbalP5201111.net
LVアップに必要な経験値はあがる一方で強化幅はML30越えると半減するから割にあわないってのもあるか

728 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:58:56.97 ID:TTcQiKbdp1111.net
>>724
俺もTL30なって孵化装置貰った直後にハロウィンイベントだったが、10kmタマゴがエビワラ、サワムラ、ルージュラ、カイロス2、イーブイ2でモチベーション落ちた。
タマゴも使用しないまま、TL30のまま。
強化幅半減になったのと、ジム戦修正でそもそも強化の魅力がなくなったのが効いてるな。
あと寒さかな。

729 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:59:40.74 ID:JP+IcJTz01111.net
正直、欲しいポケモンは、息吹・吹雪のラプラス以外にいない。
礫・吹雪、息吹・冷凍ビーム、礫・冷凍ビームの3匹はいるので、違いを見たいから。
2chで胃袋カイリュー至上主義みたいな雰囲気だったので、胃袋に過剰に期待していたけど、
実際は、息吹・破壊光線とかと好みの差でしかなかったので、過剰期待だとわかっているが。

>>720
ゴープラス&おこう&幸せ卵でソース増量中のポケモンを大量ゲット。

730 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:06:54.44 ID:r5aMoMxi01111.net
みんなはモバイルバッテリー使ってますか?
ただでさえ充電の減りが早いのに個体値調べたり博士に送ってるとますます早くなるから
なるべく出先では集めるだけ集めて、帰宅してから飴整理するようにしてるんだけど
このやり方だと途中でボックスがいっぱいになってしまってね

あんまりボックス拡張するとゴチャゴチャしてしまいそうだし
かといって、モバイルバッテリー買ってまでポケgoしたら廃人まっしぐらだし
どうするのがベストかなーと思って

731 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:07:05.55 ID:OQ70gFa901111.net
>>720
カビゴン狩りと育成
TL上げるのはカビゴンもため
ちょっと前のジムなら高個体値のカビゴンを頑張って鍛えて置く価値があった

732 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:08:48.26 ID:OQ70gFa901111.net
>>730
モバイルバッテリー2つ持ってる
1個は充電待ちの間に使う

733 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:09:22.37 ID:TjpLPb0Ma1111.net
モバイルバッテリーぐらい買えばええやん
ポケGO以外にも活用できるんやし

734 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:15:31.41 ID:n/gz9Ykm01111.net
Lv32だけど30以前に比べたら早く上がりたい!っていう願望は低下したな
ポッポマラソンも以前ほどやらなくなったしな
しかし他色ジムのタワーを短時間で切り崩したりできるのは快感
それと別アカウント取って、合間ににそれでプレイするようになったのも30超えてから
ちなみに別アカは今Lv14、新鮮な喜びがある

735 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:17:37.48 ID:n/gz9Ykm01111.net
ポケGoにモバイルバッテリー必須でしょ
家族には冷たい目で見られているが、海外旅行とかでも役に立つよ

736 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:18:04.00 ID:TjpLPb0Ma1111.net
堂々と複垢遊び推奨されても

737 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:18:13.23 ID:uiTk4GPL01111.net
あれば便利だし普通に買ったけどなぁモバイルバッテリー

738 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:20:18.96 ID:YNaOPmXra1111.net
>>730
iPhone、iPad mini、quatab3台でやってるミニは電池持ちが良いし雨の日は防水quatab人混みはiPhoneで。充電しながらはやらないです。複数端末でやるのがお勧め

739 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:25:09.42 ID:Ln+me57I01111.net
>>727
そだね
レベル上げれば野生で強いの拾えてほしのすな節約出来る!ってのが30超えると無くなるし
強化に必要な飴とほしのすなは増えるのに強化されるCPは半減されるし
30から上は気の狂ったような経験値が必要になるから下との差が一気に縮まるし
仕様変更でタワーの維持も難しくなってきたし…

もうすぐTL34になるしそれに必要な飴もポッポもあるけどわざわざ上げようとも思わんわ
35で貰える報酬は魅力的だけど

740 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:36:27.85 ID:r5aMoMxi01111.net
モバイルバッテリーのレスくれた人たちありがとう

そこまでしてポケGOしたら周りにドン引きされるかと思ったけど
このスレに居る時点で既にある意味やばいしw素直に買うことにします!

ものすごく高温になったりすぐ壊れたりってレビューもちらほら目にするけど
おすすめのメーカーとかありますか?

741 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:45:20.99 ID:dSGwL41T01111.net
Power Bank B30224っての買った。
カタログでは22400mAhある。
アマゾンだと2899円で結構安いと思う。
デカめでゴツくても気にしないならオススメ。

742 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:57:58.79 ID:mFv+6oXRd1111.net
30になりたてのライトユーザー多いな
TL上げなんてやり込み要素なんだからやるのは当然だろ

743 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:21:27.42 ID:PpbalP5201111.net
今のジム仕様だと経験値稼いでTL上げることよりも持ってるポケモンの質の充実に力を入れるのが得策だもんなあ
手持ちの個体に満足してる人なら経験値稼ぎでいいと思うけど
自分は個体値や技に不満があるポケモンもいるしいまだにラプ持ってないから
まったり質の充実に力を入れるわ

744 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:23:25.91 ID:r5aMoMxi01111.net
>>741
情報ありがとう
Power Bank良さそうだね
ここのメーカーでもう少し小さいのを探してみます!

745 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:24:33.89 ID:TTcQiKbdp1111.net
やる気満々でTL上げ続けてる人と、30なってから停滞してる人に分かれてるな。
自分は明らかに後者。

746 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:29:50.40 ID:GZfRq4HS01111.net
お盆過ぎ頃にチーター野郎の34てのがジムにいてむかついたからそこまではヤルと決めた
もうちょいで到達

747 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:57:19.89 ID:2UnS1Y5Zd1111.net
始めからそうそうサービス終了しないのも
ランキングから早々に消え去るゲームでないのも分かりきってたからなあ
過疎なり衰退なり色々言われるけどまーだまだモリモリタイムなんだなあ〜

748 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:07:20.48 ID:7PLz0Angd1111.net
自分が30だった時時27だった人
今自分が32だが彼は34になってる
密かに一目置いてる

749 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:52:15.39 ID:3rkQD59dr1111.net
>>745
メインTL31 純粋にサーチ無し無課金、ポケモンゲット、バトル楽しむ用アカ 位置偽装も無し
サブTL25 サーチ有り、ポケモンゲット、マイナーポケモン進化強化でジム
楽しむ用等 進位置偽装は無し

サブサブが欲しくなってきた

寒い以外まだまだ楽しんでる

750 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:16:27.86 ID:Il0AdPHkd1111.net
なんだかんだ隠れてるポケモンにカビゴンが見えるとテンション上がる

751 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:22:19.33 ID:FyYcE2p601111.net
近隣ジムが同じ青チームが覇権状態だったんだけど
アプデで現在5つのジムが全部赤チームで5タワーがいっぱい
全部解体してくるわw これが楽しむコツか

752 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:44:21.62 ID:7EsCNI9g01111.net
@モバイルバッテリーを使ってる人
USBの充電コードでオススメのを教えてください
今までに購入した泥端末用のは耐久力が残念すぎて

753 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:46:20.82 ID:OQ70gFa901111.net
このゲームってさ、狩って育てて戦わせるゲームだろ?
図鑑コンプしたらジムで使えるポケモンの強化する事になる
でもジムが面白くなければポケモン鍛える意味も無いわけだよな

754 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:10:56.46 ID:dJVHxbqc01111.net
>>753
ちょっと違う気がする
狩って、育てて、戦わせてと楽しみが3つあるゲームと思う
前提としてお散歩ソフトにおまけが3つある感じかな

755 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:11:34.73 ID:ua5wedlWd1111.net
>>753
まぁジム潰すのにカイリュー1匹で済むからね。
でも0か100が大好きな運営だから、また斜め上のアプデで変わるかもしれないから手札の充実だけはしてるよ。

756 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:17:30.50 ID:Il0AdPHkd1111.net
まあこのゲーム続けていけばこの先もこうだろう
慣れろよ
そしてどんな改変されようとも最終的にはTLだと思う
今のジムに不満ならレベル上げに勤しむべし

757 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:17:56.97 ID:FyYcE2p601111.net
>>752
各売れ筋バッテリーやケーブルは尼レビューが山ほどあるからここで聞くより・・・

758 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:24:06.45 ID:FyYcE2p601111.net
公式のスタンスとしては微課金で誰もが楽しめるゲームにしたかったらしいが
サーチ系ツールのせいで先行組有利になった
今強引にそれに戻そうと躍起になってるが目指すとこTL30は先行組に限れば厳選もほぼほぼ済ませてる現状
後発ゴプラ等課金組は高個体なんて3割も持ってないんじゃないか?

初期ユーザー潰して先なんて無いのに

759 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:30:09.69 ID:dJVHxbqc01111.net
先行組有利なのはサーチ系ツールのせいではなくて
ミニリュウATK固定、卵高レベル固定のせいでしょ
後発不利な改変が相次いだからね

760 :.:2016/11/11(金) 19:41:34.32 ID:agVSxGds01111.net
そもそもミニリュウをあんなに沸かせたのがアホ。
ピカチュウ以上の出現率でいいのに

761 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:36:14.52 ID:6H701CAdr1111.net
進化前ポケモンは今ドードーさんでついに埋まった
邪魔なくらい出ると言われていたドードーさんが最後になるとは

762 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:51:46.61 ID:PpbalP5201111.net
サーチも無関係ではないでしょう
いずれサーチが死ぬことを見越して早めに動いた先行組が高個体理想技を早めに入手し
厳選を済ませているというのもあると思う

763 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:24:24.58 ID:EXS3HICQa1111.net
今回の東北みたいに各地でイベントあれば後発組も楽しめると思うがなかなか難しいねぇ

764 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:48:11.66 ID:dJVHxbqc01111.net
>>762
普通に考えれば無理なことはわかると思うんだけど
仮に死ぬのを見越しても活動する内容は変わらない
結果論で話をしているよ

765 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:08:48.30 ID:PpbalP520.net
サーチが死ぬのは予測不能で結果論でしかないってこと?
メジャーなサーチアプリが死んだのはピゴサが初の事例じゃないんだけど
ご存知ないのかな?
それを知ってればサーチ死亡も予測可能だと思うが

766 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:44:42.24 ID:DT7TRIy1a.net
無課金で30到達
これからもジムでゲットしたコインでしあわせたまごは買わないから40は無理

767 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 22:59:32.83 ID:O5TFQRts0.net
無課金自慢いらん。まあそれくらいじゃないと30てなんの自慢にもならんのやなあ

768 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:08:02.44 ID:GpJRHYE6a.net
>>647
全く問題ないぞ
人付き合い下手なのか?

769 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:24:58.69 ID:V1J34PWMd.net
何だかんだ39は普通に行けそうだな
39→40が急増するだけで
それ迄は50万ずつしか増えないのならまあモチベに大した影響出ない良仕様だわ

770 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:41:00.28 ID:kGhmBLtD0.net
昨日、34になったばかり。今日一日頑張って17万貯めたけど、
35レベルまで、あと108万...

771 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 23:43:59.61 ID:V1J34PWMd.net
累計XPのカンストは無いみたいだから
TLの上限解放を見越すと40になってもレベリングから解放されそうにはないな

その辺どうなるのか公式でアナウンスしてくれると良いんだがな〜

772 :.:2016/11/12(土) 00:07:51.45 ID:7r6r/yVe0.net
TL40でしあわせたまご貰えるよ

773 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:22:07.43 ID:ldjRgmhE0.net
とりあえず明日は一日中やるしかないな モバイルバッテリー空になったら一度自宅に帰り充電しつつ昼寝してまた夜から頑張るか

774 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:28:22.84 ID:kC5B/JCK0.net
ジムの仕様がかわってレベル上げても意味なくね?

775 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:29:11.90 ID:VfprXjch0.net
>>774
山があったら登りたくなる人と一緒でしょ

776 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:40:06.63 ID:XSAR0UCL0.net
>>772
それ意味ないねww

777 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:42:54.73 ID:epJQjs1nd.net
>>776
成る程TL40超えても上限解放するから累計経験値あげとけよって事やろなあ

778 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 01:02:25.12 ID:ldjRgmhE0.net
>>777
そう考えるともう最低TL38は欲しいな

779 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:04:03.28 ID:s8gyuXK10.net
Lvの上限解放ってありそうな話だけど、Ingressの方ではやってないし、ポケモンGOでもやるかどうか怪しい気がする。
とりあえずLv40は目指すけど、Lv40超えたらしばらく休憩するかなぁ。

今のペースだと、Lv40になるのはあと3ヶ月かかりそう、後Lv3が遠い。

780 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:36:38.26 ID:5gWT/I66d.net
そうそう
無課金でなんちゃらとか言ってる奴は何を自慢したいの?

お前が課金してようがしてまいが全く他人には関係ないっつーの

無課金ボーナスでもあるのかー??

781 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:41:57.68 ID:AtrLgjigd.net
TL31、図鑑コンプ
運が悪いのか進化後技とか卵孵化後技外れまくり
進化カイリュー3連続鋼、息吹カイリュー0
息吹吹雪ラプラス0
竜巻ギャラドス5、地ならしウインディ7

やっとれんわ

782 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:52:09.45 ID:AtrLgjigd.net
図鑑コンプしたから、あとは高個体値最適技高CP強力ポケモン育成したいけど、こうも外れ技引きまくると萎える
主力は未だにシャワーズだし
ちなみに田舎でポケストップ少ないからボールとか買うのに課金しまくり
孵化装置も何百個買ったことやら数えきれんわ

783 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:24:49.87 ID:0WANYRRJM.net
図鑑142なんだけどジムで戦った海外限定が2匹いて見つけた数144なのがなんか悔しいです。

784 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:38:34.41 ID:9OLjn1EW0.net
イーブイ格落ちでポッポ並みに湧いてるよな

785 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:46:38.53 ID:RZMVy7PS0.net
無課金とか貧乏人申告してるだけ

786 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:52:43.42 ID:u+d7I75w0.net
カビゴン(防御種族値180・レベル30.0・防御&HP個体値15)へ攻撃する場合
カビゴンの実防御力:(180+15)*0.7317≒142
カビゴンHP:(320+15)*0.7317≒245

攻撃側カイリュー(攻撃種族値250・個体値15)
・LV30.0の場合
実攻撃力: (250+15)*0.7317≒193
りゅうのいぶき: Floor{0.5*(193/142)*6*1.25}+1=6
技1DPS: 6*(1/0.5)=12
ドラゴンクロー: Floor{0.5*(193/142)*35*1.25}+1=30
りゅうのはどう: Floor{0.5*(193/142)*65*1.25}+1=56
はかいこうせん: Floor{0.5*(193/142)*120}+1=82

・LV40.0の場合
実攻撃力: (250+15)*0.7903≒209
りゅうのいぶき: Floor{0.5*(209/142)*6*1.25}+1=6
技1DPS: 6*(1/0.5)=12
ドラゴンクロー: Floor{0.5*(209/142)*35*1.25}+1=33
りゅうのはどう: Floor{0.5*(209/142)*65*1.25}+1=60
はかいこうせん: Floor{0.5*(209/142)*120}+1=89



あまり差がなさそう。カビゴンの防御個体値を0にしても、りゅうのいぶきの与ダメが7以上にならないというのがね・・・
これからはジムLVが8以上になることも少なくなるし、過剰な力をもつ必要さえなくなるのではないか
一応、TL35まで上げたけどさ

787 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:52:51.92 ID:ae16E4jfd.net
無課金でどうこうとか貧乏自慢したいの?

788 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 03:59:00.17 ID:ae16E4jfd.net
ジムの対戦とか防衛ポケモンの技回避前提なら技威力比較も相性も意味激減

技2全回避当然、技1も半分くらい回避したい
そのためには発動時間や技硬直時間の短い技が吉

789 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:00:12.99 ID:JqqjL5Jp0.net
>>787
物事のレベルの低い奴が自分を大きく見せたい時に使う常套手段。
こんな努力してない、こんな手抜いてるのにそこそこの結果だぜーってやつ。
本気出しても大した結果を残せない奴は本気を出さないでこうやってチンケなプライド守ってる。

790 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:03:09.10 ID:ae16E4jfd.net
>>726
脳死殴り合い前提の技比較とか意味ナッシー

791 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:03:33.68 ID:M2+vi/NOd.net
そこまで叩くほどのことか?
>>766くらいなら自慢してるようには聞こえないけど無課金と書いたらそれだけで自慢って思う人多いのか
凄いとも思わないが、ふーんという程度にしか思わないしイラっとくることもない
今は無課金スレなくなっちゃったけど無課金スレ立てて棲み分けしたほうがスレも平和になるかも

792 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:11:20.46 ID:s8gyuXK10.net
・しあわせたまごにしか課金しない
・30分以上やるときにしあわせたまご使う
・マラソンするときにしあわせたまごつかう

ほとんどに人はこんな感じだと思うけど、TLv30になるまでに必要なしあわせたまごへの課金額って、1万ちょいくらいにしかならないはず。
Lv30までいくとトータルXPは200万になるので、しあわせタマゴを使ったのとつかわないのとでは200万もの差が出るから、たかだか1万ちょいの出費を渋って稼げたはずの200万XPを見逃すなんて、もう取り返しようがない致命的な判断ミスだと思う。

793 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:15:05.56 ID:ae16E4jfd.net
無課金で遊べるというのは余程恵まれてる都会じゃないと無理だろ
ポケストップが沢山あってアイテムも沢山出てくりゃ金もかからんだろうし
俺みたいに球の8割以上を金出して買ってる身としては1球5円、一匹捕獲に4球20円とか計算しちまうけど

794 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:20:07.12 ID:JqqjL5Jp0.net
>>793
マジかよ!
玉なんて買ったことないから玉の8割は課金とか言われるとビックリするわ。
あなたにラプラスカビゴンのご加護がありますように。

795 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:24:19.87 ID:Dr5LTMUc0.net
ボールに課金せにゃならんような過酷な環境でよくやってられるな
そう考えると一日の初回ボーナスはせめてもの救済になったのか

796 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:37:03.08 ID:ZL2xW+fT0.net
今みたら捕獲ポケモン約9000匹、卵孵化700ちょいだった
孵化装置1つで卵3個孵化できるから孵化装置だけでも200個くらいは購入してる →3万円超

捕獲できずに逃げられたポケモンが孵化や進化数同数と仮定して、ポケモン1体捕獲するに平均3球は使うから使用球数2万7千球、そのうち2万球購入してるとして約10万円
他にもしあわせ卵とかルアーも結構買ってるから
いったいいくらポケモンGOに費やしたことやらorz

797 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:48:53.98 ID:u+d7I75w0.net
防衛側カビゴンの反撃(攻撃種族値180、個体値15)
カビゴンの実攻撃力:(180+15)*0.7317≒142

・LV30.0カイリュー(防御種族値212、個体値15)
実防御力:(212+15)*0.7317≒166
しねんのずつき: Floor{0.5*(142/166)*12}+1=6
したでなめる: Floor{0.5*(142/166)*5}+1=3

・LV40.0カイリュー(防御種族値212、個体値15)
実防御力:(212+15)*0.7903≒179
しねんのずつき: Floor{0.5*(142/179)*12}+1=5
したでなめる: Floor{0.5*(142/179)*5}+1=2


ようやく差が出た
こちらが回避した場合は被ダメージ1/4(切り捨て、最小ダメージ1?)
回避した場合どれも1ダメージだが、ずつき回避した時のほうが食らってる気がする
敵のHPが2倍になるように、ダメージも2倍になってるんですかねェ・・・

798 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 06:11:51.10 ID:9OLjn1EW0.net
無課金=都会の暇人(金持ち、ニート、ナマポ)
田舎モンや時間に余裕のない社畜には課金も仕方ないな

799 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 06:17:26.40 ID:Dr5LTMUc0.net
やることなさ過ぎて人生暇つぶしと思ってる奴らには勝てんわ

800 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:19:55.78 ID:NRUuwoLi0.net
やたら無課金叩いてる奴がいるけど、嫌みだど思ったら単なる妬みたたのねw
地域格差うんぬんより、こんなところでいちいち人の書き込みに噛みついてる奴の人間性に同情するわw
かわいそう

10km卵出なくなったんで俺も課金やめた

801 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:20:58.72 ID:kQoGjNoz0.net
3万程度の課金はしたな

802 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:26:48.90 ID:YjU32HzI0.net
8、9、10で3万ずつくらいはいってる。
XP累計800万だからラプラス投げ売り暴挙で辞めるのも悔しいメンもある。
しばらく様子見るとする。

孵化器課金だけはまずしないけどな。

803 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:31:38.74 ID:kQoGjNoz0.net
折角だから東北に旅行しに来ちゃいなよ
場所によってはなんもないけど

804 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:40:52.90 ID:AgZCIwSrd.net
卵孵化は砂が沢山ついてくるし野良では滅多にいないレアポケも数打てばいつかは出てくる

という訳で最近は孵化装置常時フル稼働
1つは無料無限孵化装置だから卵9個あれば有料孵化装置8個必要

805 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:46:07.32 ID:AgZCIwSrd.net
俺は金はまあまああるが時間の余裕ない田舎者だから都会の暇人並みにポケモンレベル上げするには課金しまくるしかない
もし無課金でやってたら今TL20いってなかったと思われるし図鑑コンプも永遠に無理だったろう

806 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:55:39.04 ID:eMQNouv+a.net
無課金31だが
捕まえたポケモン9000
卵孵化200
ジョギング750キロ
これ課金してたら35くらいいけてる気がするんだがどうなん?

807 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:58:16.85 ID:YjU32HzI0.net
孵化器課金ずーっとしてたから出るものは出てるんだよ。
ただ、レア向けの飴とか、よりよい個体を拾おうとおもったら孵化器課金はずるずる
続けるしかなかった。
今回みたいに最レアバラマキがあるのなら孵化器課金は無意味。

あと一番いやなのは運営の姿勢。コツコツ課金して歩いて孵して飴集めてきた
スタイル全否定でしょ。そういうスタイルで集めて育ててきたポケモンも
否定されてるようで悲しいわ。

複垢や位置偽装、ピゴサの復活などひょろひょろうまいこと盲点突いて赤信号渡る
ゲームになってる。

たかがゲームに入れ込みすぎたかな。

808 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:01:08.58 ID:gGGyPNlM0.net
捕まえたポケモン10818
卵孵化1266
ジョギング1190キロ
で33と3/4

809 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:02:01.52 ID:SAZe96MZ0.net
>>807
まぁ初日から初めてラプラスで図鑑コンプのオレからしたら石巻のラプラスばら撒きは笑うしかないけど、別にラプラス取りに石巻まで行く気も無いから気にしないけどな。
ゲーム続ける限り斜め上の対応しかしない運営とは付き合っていくんだしね。

810 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:06:55.61 ID:YjU32HzI0.net
>>806
35は微妙。たぶん34。

TL 差 累計
31 500,000 2,500,000
32 750,000 3,000,000
33 1,000,000 3,750,000
34 1,250,000 4,750,000
35 1.500,000 6,000,000

わいの実績で近いの(孵化器古課金)
TL34 ジョギング 975 捕獲数 9002 孵化数 1667 バックパカー 11784

811 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:16:26.38 ID:/46wIbGR0.net
>>793
すげーパチンコより高いわ、ひと玉の価値

チェンジしてポケスポット代わりに回ってやりたいわ

812 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:33:08.56 ID:tAHGDZls0.net
通勤時と週末散歩がてらプレイ+進化マラソンで、ようやくTL30
次の実装に備えて、TL上げよりアメ集め優先するわ

813 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:33:40.75 ID:Dr5LTMUc0.net
>>810
34/975/10517/1094/1259 俺は2km卵以外課金で経験値累計492万
けっこう数字近いもんあるから比較して面白いわ

814 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:36:02.69 ID:Dr5LTMUc0.net
TL34 ジョギング 975 捕獲数 10517 孵化数 1094 バックパカー 12659 に訂正

815 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:36:28.84 ID:rXiNmgbz0.net
>>792
進化マラソン時のみしあわせたまご使用で現在TL33
普通にやってるとこんなもんだと思うけどどうなんだろ

816 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:37:20.70 ID:rXiNmgbz0.net
ちなみに幸せたまごの購入は10個

817 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:38:20.95 ID:rXiNmgbz0.net
10個じゃなくて500円の2セットだった
失礼

818 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:41:36.59 ID:YjU32HzI0.net
金額的に大きいのは孵化器でしょ。
アンインストしたから一個いくらか計算できないけど、40円として、
1000孵化で4万円。
わい2500超えたところこだからそれで10万円でっせ。
超優良肥やしがもう孵化器買わないってなるんだから運営どうするんだろうな。

819 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:45:09.27 ID:tAHGDZls0.net
ジムバトルも積極的にやってるけど、
これ以上面白くなると思える要素がないんだよなぁ
まぁ暇つぶしでやってるからいいけど

820 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:08:51.67 ID:ldjRgmhE0.net
ジムはモジュール使ってもモンスター足りなくなった空いた時間の経験値稼ぎに使う ジムまで行ってやったのは6回くらい
それでもバトルガール2400だから経験値稼ぎにはいいんだよね みんなCP10置けば経験値効率上がるのにな

821 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:36:30.32 ID:jQ8FZoT30.net
TL35 ジョギング 1185 捕獲数 12196 孵化数 1920 バックパッカー 17799 
一番課金してるのは孵化装置の印象。週末は6〜7個買ってる気が。

バトルガール3196、トレーナー1577。
カイリュウタワー更地化とライトユーザーが落としにかかってるのを全力で防衛するのを楽しんでたが今の仕様では叶わず。どうしたもんか。

822 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:47:56.33 ID:5l/ZxJK/0.net
TL30超えると、捕獲ポケモンのCPがMAX固定になるから、TLを上げるモチベーションが落ちる。強化幅も半減するし。
それでも前の改修までは、カイリューのCPが少しでも高ければジムの上層に置けるんでTL上げる価値があったが、それもなくなった。
もうTL上げる効果を求めるのではなく、上げること自体が目的の人じゃないと続けられないな。
俺はもうボチボチリタイアだ。

823 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:48:51.44 ID:8f/kSH+u0.net
TL34、無課金、東京23区
ジョギング1588、捕獲11474、バッグパッカー14292、卵孵化396、バトルガール5673、トレーナー634

GOプラス持ってないしバッグは450なので赤玉は捨てることが多い
黄色チームなのでずっと更地マンだったが、タワー建設保守の愉しみを覚えたところで仕様変更。ちょっと残念
スマホゲームやるのはじめてだったが課金せずに楽しめているので嬉しい

824 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:51:36.16 ID:cv01LUWN0.net
東北のラプラスでキレてる人おるけど田舎でコツコツやってる自分からしたら地域格差で今さら何キレてるのかわからん

825 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:52:58.66 ID:rXiNmgbz0.net
>>824
妬み、嫉妬

826 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:07:26.46 ID:tAHGDZls0.net
>>824
偏ってやってる人ほど、仕様変更で飽きるよな
コツコツやるのが一番良い

827 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:10:36.37 ID:jszZiU9d0.net
負荷装置に課金しまくってた奴
ラプラスの出現に張り込みしてた奴
ラプラス相棒にして歩きまくって飴を集めていた奴

全員負け犬

828 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:16:21.17 ID:cSp7joPjp.net
ガツガツやるゲームでは無いよね。ただ、ルアー刺してくれるガチ勢にはいつも感謝してる。日本の心
お す そ わ け

829 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:32:04.35 ID:GwnTh8kEr.net
たかが数千数万で金持ち気取り
貧乏人丸出し
>>787
気持ち悪い

830 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:52:44.40 ID:CgajqSswd.net
>>828
こういうレスは好感もてる。
>>829
こういうのは鬱陶しい。乞食臭い。

831 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:54:06.98 ID:0D00DKw40.net
正直課金も無課金もどっちでもいいと思うけど
アピールし出すとどっちも恥ずかしい

832 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:59:12.67 ID:foigPuebr.net
無課金でもジムがタワーだったから特にコインに困らなかったし次はなにと交換すると考えるのが楽しかった
孵化課金してもいいやと思った矢先にジムシステム変わってやる気が削がれ今

833 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:00:34.54 ID:IMDOoiCt0.net
TL33になったばかりなんだが。
33から34にはXPが百万P必要なんだなw
まぁ、TLなんか意図して上げるものではなくて結果に付いてくる物だとオレは思っているけど。
先日に図鑑142コンプしたので、もう孵化に課金はしない事にした。
ラプラスもカビゴンもジムバトルには使わないので飴は不要だし。
だからタマゴはいつも9個持ち。1個は無限孵化装置だけど。

834 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:02:30.56 ID:0D00DKw40.net
無限孵化装置が売られてたらいくらまで出していくつ買う?

835 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:05:01.08 ID:9OLjn1EW0.net
ジムが誰でも簡単更地マンになったもんな
今日の朝に4つジムを更地にしてポケ置いてきていざコイン貰おうとショップのとこ見たら
3つもう帰ってきてた 萎えたわ

836 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:11:37.92 ID:9/zH1hUr0.net
チャリやらポケゴ用の端末やら色々と購入したけど、ゲーム内のアイテムには課金してないのは無課金扱いでOK?

あと、程々田舎の方がジムでコインゲットしやすい(ガチ勢は一日100コインがデフォ)から、アイテムとポケモン枠MAXにしたら孵化器くらいしかコインの使い道がない

837 :.:2016/11/12(土) 11:17:55.05 ID:7r6r/yVe0.net
かっこ悪いね

838 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:20:46.39 ID:g5eLvOgop.net
開高健ならこう言うだろう

悠々として急げ

839 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:07:12.89 ID:c1Fx9Tk2d.net
ハァーイ↓
ラプラス終了ーゥ!始まらナァーイ↑↑↑

840 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:27:32.05 ID:hzJA2Lqqd.net
>>834
2000円

841 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:31:28.61 ID:c1Fx9Tk2d.net
>>834
徐々に上がっていくタイプやろなあ
8個追加で永久期間やからなあ

842 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:56:59.06 ID:CUgK3fdSa.net
TL30になったら出会う野良ポケはTL40まで全員同じCPで出てくると他スレで聞いてた。
TL30になったけどTL28のやつの方がCP高いの普通に出るんだけど?

843 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 12:59:51.65 ID:hzJA2Lqqd.net
>>842
それは嘘だね

844 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:07:38.03 ID:9OLjn1EW0.net
>>842
30超えたら30以上の人はそのポケモンは全員同じ
29以下はそれぞれ割り当てがあるから30でCP100でも29はCP1000であったり28ならCP600だったりする
TLが高いからと言って出たポケモンがそれに比例してるわけではないよ

845 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:12:36.11 ID:WE++JpeU0.net
>>806
自分も無課金31だが捕まえた数8500くらいで他は大体一緒だわ

846 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:02:41.49 ID:QVyDOooQa.net
TLもうすぐ33
ジョギング1114km
捕獲12464匹
孵化数741
バックパッカー20903回

847 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:09:11.99 ID:KcwW9DPUr.net
>>836
人それぞれだから難しい
ポケゴのために自動車買った人も居そうだし

848 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:17:00.13 ID:YjU32HzI0.net
せやな、アプリのバグだろ?あの音量が低くなるやつ、
の影響で一昨日iPod nano買ったんだけど。1万6700円。

849 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:36:10.25 ID:9OLjn1EW0.net
>>847
ボロボロの10年以上使ってたチャリがポケダッシュでタイヤが磨り減ってバーストしたから
買い替えたわ 買ったおかげでラプラス1匹捕まえたので後悔はしていない

850 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:39:01.35 ID:5wADZlgJp.net
課金無課金なんて、各人の自由意思で選択してるんでどうでもいいよ。
ただ無課金ばかりじゃゲーム成り立たないから、無課金者は謙虚にすべき。
あと田舎なんで課金しなきゃゲーム出来んとほざく奴は、ゲーム辞めるべき。

851 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:58:16.30 ID:htrKkbKe0.net
ゲームの課金も少しはしてるが、ゲーム外の課金のほうが多いな
スニーカー、モバイバルバッテリ、折り畳み自転車、iPhone7等
ポケモン以外にも使えるからと思って買ったが、まあポケモンにしか使わない
そりゃ今まで必要無かったものだからなw

852 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:00:24.02 ID:NkG9mNeu0.net
どうでもよくないだろ
無課金は乞食
日本人の道徳観や美意識からいって有り得ないわ

853 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:07:59.29 ID:dnr83DVI0.net
>>850
田舎だとポケストがホンマに無いから課金してバック拡張せなほんまにボール足らんのよ
ポケモンだけは出るからボール集めだけに車で市街地まで行くんだぜマジで

854 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:14:15.12 ID:WE++JpeU0.net
>>850
一行目だけは同意
他人の課金の有無とかそんなに気にならんわ
競う要素の少ないゲームだし、それに今のジム事情だとそこまで強い戦力いらないからね

855 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:16:29.70 ID:8JAb0a8Rr.net
>>852
またこういうのゴミがわく
ドヤ顔のお前はいくら課金したんだ?
金持ちなら1000万くらい課金したんだろ

856 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:17:46.58 ID:NkG9mNeu0.net
お世話になったらお礼をするのが常識
遊ぶだけ遊んで金払わないとか頭おかしい

>>855
ゴミはお前
幼稚で頭おかしい

857 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:18:53.58 ID:JqqjL5Jp0.net
>>855
こう言う奴が生活保護で「俺は貧乏だからお前らが税金で俺を養うのは当然」とか言うんだろうな。
ゴミそのものだな。
乞食らしく謙虚にしてれば恵んでやんのに。

858 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:41:21.45 ID:lmID6aRR0.net
無課金者は社会に金を巡らせる事を阻害してるだけだ
結局自分に跳ね返ってくるだけだわ

859 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:49:32.34 ID:u8fGF59Nr.net
>>856
ナイアンに文句言え

860 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:54:32.11 ID:NkG9mNeu0.net
>>859
意味わかんねーよ
ニャンテックはお試しでやらせてあげてるだけ
ずっとお試ししている奴は頭おかしい
ゲーセンでもゲーム機でも金払わないなんてあるわけないだろ

861 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:16:31.45 ID:9OLjn1EW0.net
>>857
ネットの書き込みとは言えこういう人間にはなりたくないものだ
人として恥ずかしい

862 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:22:04.84 ID:IzP56Z440.net
このゲームは無課金のほうが楽しいと思う
うちは結構な金持ちだけど、無課金でやってるリアルな面でも無課金貫いてる(徒歩圏内という意味
なんか達成感がある

863 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:24:02.36 ID:0FJbalz30.net
2ちゃんでの金持ち自慢ほど虚しいもんはないわ

864 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:25:49.38 ID:Wxe9j8Xka.net
>>862
もうそういう弁解は要らんから
俺の中では無課金=貧乏というのは不変の法則

865 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:26:51.39 ID:NkG9mNeu0.net
>>861
無課金擁護のお前の方が恥ずかしいわ消えろ

>>862
>無課金貫いてる
死ぬほど頭悪いんだろうな
自称金持ち(笑)

866 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:30:36.11 ID:qzSC+Ncdp.net
高TLスレってどんな有益な情報があるのかと思って期待したけど、クソみたいなことで議論してんだな。

867 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:31:05.63 ID:/bEo/FnMa.net
縛りプレイの方が楽しいってのもわかる
もともと本気でやればコンテンツすぐ食い尽くしちゃう中味だし

868 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:32:06.13 ID:0FJbalz30.net
そりゃネトゲでの充実度とリアルの充実度は反比例するからな

869 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:32:50.56 ID:NkG9mNeu0.net
>>866
高TLってのは35以上な
ここを高TLと思えるお前さんはお察しだわ

870 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:46:32.34 ID:M2+vi/NOd.net
最適技議論以上に不毛な流れだな

871 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:56:06.70 ID:3uwYLO9X0.net
どうでもいいが通りすがりのポケストップにルアー焚いてそのまま立ち去るっていうのかっこいいよな
貧乏性の俺にはできないけどww
誰かやったことある人いる?

872 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:06:37.50 ID:LXgmjcwVd.net
よくやる
景気付けに

873 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:25:02.64 ID:9/zH1hUr0.net
課金しないとゲームが成り立たないと言っているヤツがいるけど、ナイアンの目標は広告収入でコンテンツを賄う事だぞ?
つまりアクティブ数が多くなるなら、ナイアンとしては無課金勢でもウェルカムなんだよ

874 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:26:09.99 ID:ihmNm07O0.net
>>869
察してくん また荒らしてんのかよ
懲りないね

875 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:48:55.87 ID:Y/PqMM+Kd.net
ラプラス乱獲低TL>高TL

格付け済んでよかったじゃん

876 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:56:18.97 ID:FxUXRNnlp.net
無課金アピール勢ウザいな

877 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:57:31.73 ID:ihmNm07O0.net
高TLだと高個体技厳選らぷぐらいもってんでしょ

878 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:15:49.67 ID:IzP56Z440.net
さっき京浜東北線乗ってたら キモい豚のオタクみたいなのが
いぶぶふとか胃袋とか言っててキモかった

879 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:22:20.75 ID:9mESzHwRd.net
別にTLはどうでも良いわ
ジムで自分の累積XPの5分の1、10分の1程度のTLの奴見たって
その辺はフーンって感じだろお前らも

880 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:23:24.96 ID:ihmNm07O0.net
まぁポケモンGo同志?仲間?なんだから仲良くしようや

881 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:29:48.78 ID:LnVqSt3s0.net
ぶっちゃけ、今の楽しみは。。。
金銀の実装だけだよな?。。。
そのために砂集めするくらいしかなくね?

対人対戦、ネット上のランキングバトルとかあったらガチ勢も俄然やる気出しそうw

882 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:36:42.27 ID:ihmNm07O0.net
ジム戦がいつか改良されるか、対人戦があると信じて
ひたすら
・高個体技厳選追及
・飴集め
・スローイングの鍛錬
かな
基本に忠実に、基本に返った

883 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:19:06.32 ID:u+d7I75w0.net
まさか・・・
TL30にもなってバトルガールが4桁の奴なんていないよな?
10月までに10000超えた者こそ猛将である

名声仕様変更後に10000を超えた者は所詮ブルペンエース。
真の闘士ではない。

884 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:31:20.07 ID:fgOjWBO5d.net
えっ
http://i.imgur.com/y8vcklm.png
http://i.imgur.com/JDwzTw0.png

885 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:38:19.66 ID:NKhgqdnH0.net
石巻でラプラス取ってる人いませんか?

886 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:50:01.35 ID:dnr83DVI0.net
>>883
TL33やけど
バトルガール229やったらアカンの?

887 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:50:15.98 ID:1hwrgaFsd.net
>>883
オレ3桁
20後半までジム戦しなかったもん

888 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:55:08.37 ID:rP36u6wK0.net
39になったらジムできないって本当ですか?

889 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:04:38.80 ID:Rzq78ZG1a.net
それ古すぎる情報。
修正された。

890 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:45:04.59 ID:zNf4rNI7d.net
>>883
エリートは25000だわ
ジム自体がそんなないとか地域差あるっしょ

891 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:04:52.23 ID:Q5nJN5Vja.net
>>883
本物の猛者はな100%個体でオールコンプや

892 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:11:05.01 ID:YsaC2fLM0.net
ジムに置くポケモン達の為に己のレベルあげなきゃいかん
うちの田舎でもCP2500超えが普通になってきた
というわけで幸せ卵8個セット買ってきたよ

893 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:18:38.22 ID:jQ8FZoT30.net
>>892
その田舎では更地合戦がまだ始まってないの?
今現在、高CPポケモン置いても誰かが潰そうとすれば即潰される、うちの周りでは

894 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:22:20.72 ID:wgbR5oBsM.net
1日、2日維持したジムに後から
トレーニングして最上階に配置するためさ

895 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:31:37.66 ID:YsaC2fLM0.net
>>893
勿論以前よりは高層タワー減ってる
でもまだ一日1〜3匹帰ってくる程度だよ
ちょっと前なら1週間は全く帰って来なかった

896 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:48:18.20 ID:foigPuebr.net
もう残ってるタワーは複垢がねじ込む為のものでしかない

897 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:59:19.87 ID:9OLjn1EW0.net
昨日偶然更地中の6タワーに同色の援護が入ってものの数分で更地になった
上げるのは至難なのに削るのが簡単すぎ そりゃ誰も上げなくなるよ

898 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:03:04.56 ID:6TYjo3pn0.net
もうレベル10タワーは暇人の標的でしかないでしょ。

TL上げに意味がなくなってしまったんだよな。
TLあげるくらいな複垢育てたほうがましって感じのパワーバランスになっている。

899 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:03:25.94 ID:2JYECi8zM.net
上げるより更地にする方が簡単
ジムを維持したい人がトレーニングするけど簡単に更地なる

900 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:05:21.57 ID:2JYECi8zM.net
サブ垢多いね
更地になると瞬間に3体配置

901 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:06:53.61 ID:rXiNmgbz0.net
>>890
泡マラですね
分かります

902 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:16:40.95 ID:2JYECi8zM.net
ガチの暇な人しか
ジムの維持は無理

903 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:21:20.12 ID:M2+vi/NOd.net
もう何置いても一時間すら持たない、場合によっては3分で崩されるから
防衛用に砂使おうという考えが全くない
置くのは鳩虫鼠でいい

904 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:23:22.47 ID:kXiMazpN0.net
ジム防衛が用意されてる中では最後の目標なのに無理ゲーにされたら詰まらんよ。

905 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:26:42.85 ID:jQ8FZoT30.net
ホント防衛きついよね、てか無理だよね
下手すれば編成してる間に落とされててジムエラーに巻き込まれたり…

906 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:27:04.31 ID:6TYjo3pn0.net
>>903
破壊用の息吹カイリューが2体いれば十分だな。

TLがんばってあげて高個体胃袋カイリュー6体とか集めた人が一番悲惨かも。

907 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:17:40.62 ID:Hp9oFivma.net
一寸先は何が起きるか解らんのがニャンテック
だから技ガチャとかでもハズレー即飴とかはしない方がいい

908 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:32:43.55 ID:NkG9mNeu0.net
>>906
雑魚の願望で憐れだな

ニャンテックは前回の修正でジムを建てやすくしてトレーニングを学習させた
今回の修正で攻撃有利にしてタワー崩壊とジムバトルを学習させている
全てはライト層を育てるためだとわかる
最終的に攻撃も防御もやりやすくすると読めないのは頭が弱い証

909 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:43:47.09 ID:Dd0UlFtl0.net
こっちは田舎だからか
平均15体くらいジムには配置してるけど
アップデート後も戻ってくるポケモンは
1日平均1体くらい。

910 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:47:25.07 ID:eyEYzAGDd.net
>>909
うらやましい

911 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:48:48.20 ID:Gpv0yjyx0.net
最近の流行りの遊び?

更地の白ジム(トラップ)に誰かが置いたら速攻で潰す。そしてまた更地で獲物を待つ。

という罠にかかったわ(あっという間だから相手は一人じゃないな)

912 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:50:28.82 ID:nJqar0020.net
>>909
いい立地のジムやね
こっちは都会だから近所のジムは全て1日で入れ替わる
10匹入れても次の日までに10匹全部戻ってくる環境だわ

913 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:53:28.82 ID:nJqar0020.net
>>911
カフェとかからジムにアクセスできる場所でよくやるわ

914 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:57:37.71 ID:Dd0UlFtl0.net
アップデート後、
周囲の地域も含めタワー状態を確認したけど
全体的には3割前後のタワーが潰されてる感じかな。
戻ってくると面倒なので、駐車場がないジムとか
道路が狭いジムに配置してたのがラッキーだったようです。

915 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:09:56.52 ID:oonwN13F0.net
ようやくTL35になったわ…
これで雑魚扱いされずにすむ

916 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:16:02.91 ID:dIEOBSoe0.net
そこに何度もCP10の雑魚を置くという遊び

917 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:22:06.03 ID:ZwGjQpRrd.net
>>898
うるせーよライト黙って上げろ

918 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:28:55.50 ID:dorcwIqAa.net
>>908
行き当たりばったりのニャンテックに過大評価ワロタ

919 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:35:36.41 ID:s6KZTzDx0.net
なんかジムエラー出にくくなってないか?ジムに一匹だけ置かれてたから潰してやろうとしたら3匹いたんだ
これって前までならエラーで弾かれてたやつだよね

920 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:42:43.21 ID:rm0Dnh18d.net
>>919
よくわからん文だが出にくくはなってる
複数端末で攻めてる時にGOの後にエラー吐く率はかなり減った

ただ相手のHP0にした時点でどっちか相討ちになると上手く同期取れなくて
相討ちになった側が10分エラー貰うことが多いのは全く直ってない依然として糞

921 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:49:09.38 ID:dIEOBSoe0.net
もうエラーになるぐらいなら複数で攻められる仕様自体辞めろよって思う
ぶっちゃけ大して意味ないだろ

922 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:52:10.67 ID:rm0Dnh18d.net
相手の技2回避→こっちのHP0
→あっやっぱ0じゃないわ生きてた
のパターンで同期上手くとれないでエラー
完全にクソ

923 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:52:30.23 ID:89AkpPr60.net
>>913
貴様だったのかーw

924 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:53:38.36 ID:bO2Eqluua.net
http://imgur.com/E6DIbLW.jpg
これならガチ勢って言える?

925 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:03:22.06 ID:85/zMDEJ0.net
>>924
それ京浜東北線乗ってると
キモいオタクがいぶぶふとか言ってるけど
その技のこと?

926 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:07:16.17 ID:/tELHd4/0.net
TL37の97%?
高個体値羨ましすぎる

927 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:09:01.80 ID:s6KZTzDx0.net
ラプラスは最低三体必要だから

928 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:03:05.73 ID:YMcbweII0.net
誤判定からの交代ドタバタ劇とポケモン透明化はもう慣れてしまった
今では自分のポケモンが透明でも集中線見て避けながら反撃している

ナイアンはタダ調整下手なだけだが今回の攻撃超有利の調整が前回の防衛有利の調整と
同じようにまたしても不評だからしばらくしたら防衛側有利な修正をしてくると思う

929 :.:2016/11/13(日) 02:05:14.15 ID:4P803Ekk0.net
個人的には新システムにしてもらっても構わないな

930 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:44:51.72 ID:kYKWhW6fr.net
>>873
無課金叩いてるアホにはそういう経済構造説明してもわからんよ
10万円課金したσ(゚∀゚ )オレスゲーこの金で
無課金乞食遊ばせてやってんだぜって単細胞ばっかりだから
まあ楽しく遊べればどっちでもいいけど

931 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:14:15.82 ID:kz7eUgYo0.net
無課金が叩かれているというよりは、
無課金である自分は汚れなき処女であるかのように誇らしげなアホが叩かれているのかと

932 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:33:57.30 ID:MqSGeG3O0.net
図鑑142コンプしたってレスしたら
「課金は?課金したんだろ?」って
しつこく聞いてくるバカ無課金がいたわ

933 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:48:27.14 ID:YMcbweII0.net
無課金への過剰反応
どこか課金している自分に後ろめたさがあるんやろな

934 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:53:52.62 ID:b8kxdBA9d.net
無課金のメリットは辞めたくなったらすんなりと辞められることだと思う
金の無駄遣いしたという後悔が残らないからな

935 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 03:58:14.05 ID:YMcbweII0.net
>>100
トレーニング激増してるんでしょ。断言したから色んな証拠お持ちでしょ、見せてね
自分の経験した範囲では6000/8000が多くなっている。トレーニングは激減していると思うよ
トレーニング増えているのか減っているのか皆さんに聞いたら?

936 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:21:36.50 ID:5cTnx8Utp.net
>>933
課金出来ないからって、そんなにムキになるなよ
課金してようが、無課金だろうが、同じクソゲ仲間だろ

937 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:29:23.11 ID:5cTnx8Utp.net
>>934
いや、後悔するような金額まで課金してる人なんて居ないだろ
どんだけケチなんだよ
後悔と言えばオレは卵課金かな、もっと苦労して図鑑埋めたほうが長く楽しめたなって思う

938 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:36:37.14 ID:+VvmreWl0.net
>>937
運営側が、産地限定・伝説・金銀と追加させていれば、後悔していないと思う。

今、TL34で26万、累積501万。あと35まで99万。長い...

939 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:53:03.85 ID:XBovhP/T0.net
9月に無課金で初めてさっきレベル30になりましたヨロw
しかし今の仕様だとジムに何おいてもすぐ帰ってくるね
カビゴン一匹しか持ってないんでニョロボンとかヤドラン育てたほうがいいかな?
CP高くてもナッシーはすぐ丸焦げ、ウィンディはすくズブ濡れで帰ってくるわw

940 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 06:02:00.85 ID:H9U25+M2a.net
>>883
だからおれのことだよ

バトルガール13700
もちろん10月までに10000

仕様が変わってからは10ジムは40程度壊したくらい

941 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:37:42.10 ID:gCcVng8K0.net
>>908
斜め上を行くナイアンだから建てにくく崩しにくいかもしれんぞw

942 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:39:06.25 ID:XhBdM5aq0.net
コイン貰えなくしたら誰もジムやらなくなるんだけどな
そういう斜め上希望です

943 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:43:11.66 ID:qGCR7usfd.net
>>942
間違いなくやらないなw

944 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:44:35.09 ID:PL58iEzp0.net
砂さえあればやるよ
砂もコインもなくなれば経験値目当ての泡タワーしかなくなるやろうなぁ

945 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:00:35.40 ID:M+wdcIYY0.net
TL35→40で
15,000,000のXP必要なんだよな
気長にやろうぜw

946 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:14:10.31 ID:XyuLS1dbd.net
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-16619.html

課金課金で偉そうにするなw
キモいってことを自覚しろ

947 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:20:57.94 ID:8kITQKxv0.net
今はジム仕様変更でレベルあげも意味がほぼなくなったしモチベーション保てないでしょ、ここの人は。

レベルあげてもメリットがほとんどない。

948 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:23:12.91 ID:QhFP91F00.net
メリットなんて考えてないよ。
自分で自分にドヤッするためにレベルアップしてるだけだから。
ジム戦なんてやらんし。

949 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:25:34.70 ID:dIEOBSoe0.net
それ言ったら潰すほうなんかもっとメリットないはずなんだよな

950 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:26:38.47 ID:Qdw+jp6yd.net
>>947
ザコは消えろ

951 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:28:00.27 ID:mt0Ic+5q0.net
オンゲーは「無双される」ゲームだ。
プレイヤーは勇者ではない。雑兵の一人にすぎない。

昔やってたUOがそうだった。
対人戦に負けたら、持ち物全部奪われる。
考えられるか?

そう考えれば、このゲームはまだまだぬるいですよ。

952 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:31:42.87 ID:Ft/NLyiL0.net
TL30以上になると、ラプラス強化1回に必要な飴の数が8個とかだもんな
40キロも歩いて、強化はたったの1体1回かと思ったら、疲れてきた

953 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:33:12.52 ID:qZbgX6Mn0.net
一方的にぼこぼこにするのが好きだからTLあげてる

954 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:37:58.79 ID:8kITQKxv0.net
>>948
ドヤをアピールする場所がないのはキツイのでは?

以前はレベル10のタワー頂上にTL35以上で個体値100のカイリューやカビゴンをおくのがステータスだったが、
今はどこでも低層タワーしかないからね。低層に高CPがおいてあると標的になって逆につぶされる側になった。

>>949
初心者や中級者にはジム仕様変更がプラスになった。ジム潰してコインを10から50簡単に手に入れられるようになった。
初心者や中級者がジムをつぶすメリットはあるよ。あと低層ジムの高TLの高CPポケモンをTL20くらいのコツコツ育てたポケモンでつぶすのは
楽しくいよ。

955 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:43:39.50 ID:fBpz42vtd.net
>>954
置いてもすぐ潰されるんだから簡単なわけないだろ

956 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:46:16.62 ID:kYKWhW6fr.net
>>951
ジムやればな
図鑑埋めるだけの人もいるから直接関係ない
>>948
手持ちの高CPポケモンをドヤ顔出来るの現状ジムしかないからな
そうでもないだろ

957 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:50:06.03 ID:8kITQKxv0.net
>>955
首都圏とかのジム多くあるところだったら簡単だよ。
基本みんなコインゲットしたら、もうジムはつぶさない。
今は流動的になってみんなにコインがいきやすくなった。
それで低層タワーでも30分くらいなら余裕で持ったりする。

高層ジムが高TL連中に占領されているときのほうがコインかせぎにくかったよ。
低層があるとみんなが殺到してすぐつぶされるからね。
今はどこも低層だから殺到する必要がなくなって、初中級者がコイン得やすくなった。

958 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:00:43.21 ID:I/+5dACBd.net
>>957
それで良い

高TLでやたら高層ジム入り込もうする奴は絶対普段から図々しい奴。

959 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:02:24.33 ID:fBpz42vtd.net
>>957
それはたまたまお前がいたとこがそうなんじゃないの
今でも潰し合いになって普通にすぐ入れ替わるわ

960 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:09:09.34 ID:yyRRyC1Tp.net
このゲームは運営が敵を作ってくれるわけではない。
自らが強大な敵となって出現すれば良い。
ジムから戻ってくるその速さを誇りとすれば良い。

961 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:09:41.27 ID:8kITQKxv0.net
>>959
首都圏はだいたいそんな感じだよ。
前より圧倒的に初中級者がコイン得やすくなった。
20は余裕だし運がよければ50いくし車や自転車で移動すれば100も狙える。

田舎はジムの数がすくないからそうはいかないが以前は高TLの高層ジムで1日10コインも得られず
ジム戦にも参加できなかった人が多いと思う。
今は田舎でも高TLの高層タワーが破壊されて初中級者でも楽しめるようになっていると思う。

962 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:15:48.02 ID:g3nrjs1zd.net
ここTL30以上なんで早く帰ってください

963 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:34:51.87 ID:MB9qT1c30.net
課金してる人はジムなんかやる必要ないんでしょ?

964 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:37:37.80 ID:I/+5dACBd.net
>>963
気分転換で潰すのと自分のパーティーの戦力がどれぐらいかを確認する為にジム攻撃する

965 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:39:18.16 ID:KkqzP7lYd.net
泡マラする前にどかせるぐらいだわ

966 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:40:54.68 ID:s6KZTzDx0.net
ジムなんか暇なときに経験値欲しさにやる程度 トレーニングなんか時間の無駄 体を休めた方がいい
だがもしこれからジムでしか貰えないアイテム実装されたら本気だす

967 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:41:05.09 ID:XhBdM5aq0.net
泡マラってどう見てもエロ単語にしか見えない

968 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:44:32.53 ID:M+wdcIYY0.net
>>963
課金してるが、ジムないならこのゲームやらんわ
他にやることないじゃん

969 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:46:30.68 ID:M+wdcIYY0.net
>>966
貯まった薬消化と経験値だけだな
ねじ込みされても何とも思わん 
まぁ今はねじ込みすら無意味だけど

970 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:35:03.81 ID:9CVFG4K80.net
おおよそ当たりをつけて別件逮捕してしらべるという手法が透けて見えるわけだが・・

971 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:18:00.10 ID:o3uNQnrz0.net
>>969
ねじ込みされたくなければTLを上げ、強いポケモンを育てれば良いだけだもんな。
努力すれば誰でも達成出来る。
公平。
これに反対する奴はただのゆとり。

972 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:42:37.01 ID:8NM4qz5Ga.net
>>924
スゲーけどこれジムに置いてもTL29くらいのがCP2920くらいのカイリュー上に置いて先に追い出されるんだろ

973 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:51:35.39 ID:B7fyr3OL0.net
もうジム配置は引退したな、オレは。
攻撃も500削りがメインで、全倒しとかはしないし。
たまに全部弱くて更地になったら記念にCP2桁のポケモンを置いておくけどw

だから薬を捨てている状態。
きずぐすりだけで200超とか…
おかげでモンスターボールが赤35青7黒25とかw

974 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:02:20.45 ID:pEeCILHUM.net
どうやったら?
500削れるの?

975 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:09:31.38 ID:qRbME2C1p.net
点数計算できずにジムやってる奴多すぎ
前は横入りの獲物だったが、今は実害低いんで益々ルール知らない馬鹿が増えるか?

976 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:23:35.07 ID:qGCR7usfd.net
>>974
HP半分減らして撤退する

977 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:26:15.21 ID:ll+qa0mi0.net
>>951
UOは違うだろ
正しくは「その時持っていた必要最低限の持ち物が奪われる」だ
初期の装備保護がなかった時代にガチ装備でフィールドに出てた奴なんぞ居なかったはず
あんまり昔を美化すんなよな〜

978 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:29:31.90 ID:ll+qa0mi0.net
しかし防衛を超有利にするかわり負けたらポケモンを奪われるならアリかもな
量産型シャワーズやナッシーで埋め尽くされそうな気もするが

979 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:38:36.19 ID:KrcWQYoC0.net
UOか 懐かしい名前が出てきたな…
ASUKAとYAMATOができてゲームとしては終わったけどな
スレチすまん

980 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:55:58.52 ID:XhBdM5aq0.net
ジム過疎ってるからタイミング次第では急げば3つは確実にコインと砂稼げるな
もうタワー放置なんて愚策は使えない

981 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:17:54.52 ID:zTS8wufq0.net
うちから一番近い3つのタワーはマンション隣接なんだよな
急いでも3つ難しいかも
公園の中とか人の少ない場所は徒歩か自転車でしか行けないし遠いし
諦めて1つとったら終わりにしてる

982 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:38:34.48 ID:CaNHDeV+0.net
>>980
過疎っているというか流動性が高いから全員にコインがいきあたっている。

今まで独占していたやつ落とされている状態

983 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:13:11.49 ID:B7fyr3OL0.net
>>974
1匹倒したら、逃げるで撤退。撤退してから薬とか使う。
それで1回ごとにジムの名声値が500減る。これを何度でも繰り返す。
ただし何度も繰り返すとジムが1階減ってしまい、最下層のポケモンはいなくなってしまう。

984 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:17:39.42 ID:EvrWlHijd.net
>>983
なんやこのアホ
最近寒くなって引きこもってるエアプかな?

985 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:19:02.68 ID:/N+BGH++0.net
>>984
世の中には古い時代を生きてる人もいるんやで

986 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:24:06.03 ID:qZbgX6Mn0.net
>>983
赤くしとくわ

987 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:24:31.13 ID:JteIDBwi0.net
そんなことして何か楽しいの?

988 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:45:05.29 ID:4OtolNs5r.net
書き込んでる数倍の人数がROM専と言われる2ちゃんだけど
みんながみんなちゃんと情報を得られてる訳ではないってことだな
2ちゃん見ない人なんてそりゃまともにジム上げれないわけだわさ

989 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:48:36.24 ID:bDG/hyMwa.net
>>973
何をアピールしたいのか伝わって来ないぞ

990 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:37:45.54 ID:gCcVng8K0.net
>>983
1000だと思う

991 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:04:32.10 ID:YP0LZBsnM.net
>>990
駄目よ、本当の事を書いたらw

992 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:08:33.90 ID:0hcUJ/nTd.net
>>990
古い情報でドヤッてるヤツを生温かく見守るつもりだったのにw

993 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:48:33.04 ID:jLj6L6z00.net
次どうぞ
TL30以上専用スレ Lv6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479040942/

994 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 07:59:44.57 ID:5Mpg4Y/J0.net
>>990
そうなの?
それはたとえば、ジムのポケモンがCP290のイーブイをCP3270のカイリューで倒しても1000P?
名声値なんか気にしていないから気づかなかったw
1倒し100XPはおいしいと思うんだけどなぁ。
トレーニングだと1倒し10XPだからな、CP格上で倒すと。

995 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:06:46.56 ID:8NkJwPIDd.net
>>994
そうだよ
だからタワーが壊滅した

996 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:41:42.14 ID:5WbPlDLa0.net
これが30スレの現状か

997 :.:2016/11/14(月) 10:53:23.01 ID:UouROyzS0.net
30なんて今やなんも珍しくもないからね。

998 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:50:27.52 ID:QsnxbZbE0.net
散歩ついでにやるだけでも30には乗ってしまうからな

999 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:31:22.28 ID:jYfiUm8od.net
埋めとこ

1000 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:31:59.80 ID:jYfiUm8od.net
1000なら次スレは30〜35限定

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200