2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.11

1 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:23:33.16 ID:iybxBuOe0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

※以下のポケモンの最適技についてスレが荒れ始めたら専用スレに誘導しましょう
カイリュー http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477649305/
ウインディ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477724966/
ラプラス http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477817700/

NG推奨ワード:バンギ 金銀 技マシン

392 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:15:23.83 ID:j0YkxWGua.net
>>388
てっぽう冷ビでゲージ回すのとどっちが強いんだろ

393 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:16:26.67 ID:V415kFoHd.net
>>391
トレしかしないお前みたいなヤツはまぁBだろな

394 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:22:28.94 ID:9+eoVX8Ld.net
>>392
カイリュー限定だとみずでっぽうの方がよさそうですが、
草ポケモンも相手にしたいのでねんりきを使ってます

395 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:32:54.48 ID:X9q2tV510.net
置物としてBとCとの差はそれほどないぞ。むしろ個体値の方が大切。
置物は所詮置物。より上に置けた方が勝ち。
攻撃用は使うかどうかは別としてA,Cで決まり。
個体値はどれも同じくらいだとかあらゆることを鑑みて答えはC。

396 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:34:34.75 ID:XfoSULmS0.net
何でカビゴン攻めで使うのはダメみたいな意見多いいの?火力は劣るがこんなに技全避け余裕でタフでオールラウンドいけるポケモン攻撃に使わないってナンセンスじゃないか?

397 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:36:33.89 ID:XGyvQfKka.net
ヤドランはねんりき好んでる人多いみたいだね。みずでっぽうだとたまに回数多くて被弾しちゃうときあるけど、ねんりきだと確実に一発一発いけるから良いよな

398 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:39:56.30 ID:pORVqaGf0.net
カビゴンは弱点つけない+時間かかるんだよね
汎用性はあるけど、最適いう点では向かないんじゃない

399 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:40:08.27 ID:luxaIPJZ0.net
カビゴン3匹卵からかえったんだけど
どれ育てようか迷ってる…

84%しねん破壊
86%しねん地震
74%しねんのし

何故しねんばっかだし最高評価が1つもないけど
飴はイベントで100超えたんだけど待つべきかな?

400 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:40:20.16 ID:F9govYYZ0.net
カイリューに鉄砲だといまひとつになるけどそれでも鉄砲の方が良いの?

401 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:40:52.13 ID:ki3xw0UR0.net
カビゴン使うのは良いけど元のHP200超えの相手には流石にやめとけ
日が暮れる

402 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:43:27.94 ID:FCzLwjYo0.net
>>401
素で200越えるのってラッキー、ラプラス、カビゴンくらいか?
TL40シャワーズも?

403 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:43:54.80 ID:stv1LPOv0.net
カメックスのラスターカノンはダメなのけ?

404 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:45:52.29 ID:9+eoVX8Ld.net
>>400
みずでっぽうだと連射できるしEPSが高いんですよ

405 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:47:22.89 ID:ki3xw0UR0.net
>>402
シャワーズはCP2500あたりからもう200超えるよ
個体値よけりゃTL32程度いく

406 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:47:29.01 ID:j0YkxWGua.net
>>400
てっぽう8発で冷ビ溜まるから
回避2、3回ごとに使える冷ビが本体

407 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:51:10.48 ID:wB9NUSXpd.net
>>405
それはちょっとエアプ発言すぎないか?

408 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:52:30.83 ID:vWx6x7tdd.net
不一致冷B使う奴マジで頭悪そう

409 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:53:32.25 ID:ki3xw0UR0.net
>>407
俺のシャワーズ2500ジャストがHP206
どんなゴミ育ててんだ

410 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:54:03.79 ID:i78d8J5r0.net
CP2500で超えるてそれHPの個体値低いな

411 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:56:18.36 ID:ki3xw0UR0.net
HP13だね
個体値自体は80そこら

412 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:56:49.51 ID:wokyDy3e0.net
>>409
俺のcp2400でhp200超えてるんだけどゴミ育ててるの?

413 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:57:57.93 ID:ki3xw0UR0.net
んで、どこがエアプだと思ったんだ

414 :ピカチュウ:2016/11/03(木) 23:58:59.94 ID:lcUm3KvE0.net
外野から見てると会話がかみあってないだけに見える

415 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:01:26.28 ID:Ej0BOPsld.net
2500いかなくても200超えますよってことなんだが
こりゃ関わらん方がいいな…

416 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:01:47.55 ID:4ilUjLIJ0.net
ウインディの高個体がかみつく放射になったのですが、こいつ育てちゃっても平気ですかね?
技2は大文字が良いとされてるみたいですが、初めてのウインディなので放射がどんなもんかもあまりわからなくて...

417 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:01:49.68 ID:xDNQju4P0.net
散々言われてるがシャワーズは種族値がおかしすぎる
飴25進化であれってカイリューよりおかしいわ

418 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:05:03.11 ID:WX0SowCod.net
本家だとHPが高いだけの糞雑魚なのにね

419 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:06:44.83 ID:+S6h1dH1d.net
>>387
鋼ばっかりだから、どうせ3体とも進化させることになる

420 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:09:56.03 ID:XKAKLZne0.net
2400超えで200は超えるね
しかしこう見るとHP個体値の差とは一体・・・
http://i.imgur.com/iDD4fWh.jpg
http://i.imgur.com/dw2KAUg.jpg

421 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:15:47.15 ID:3oQkBgA+0.net
理屈上ではCP2100〜2200台でもHP200越えられる
レベル30でHP個体値14以上が条件

422 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:47:49.02 ID:MPwqfdw+a.net
>>396
それな
舐めのし舐め破壊どっちもmax強化して攻撃で使ってるぜ
かな〜り強いよ

423 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:52:10.80 ID:Uu8vBwOM0.net
サイコ避けられないからカビゴンに変えてゴリ押ししてる。カイリュー何体もないから
十分戦力になる。

424 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:57:13.69 ID:IqSe7bUA0.net
時間がかかるという欠点を除けばカビゴン攻めは悪くないよ

HP高いけど威力低いからゴリ押しって言う人がいるけど、それなら他のキャラ使えばいいだけの話だから
なめのしヒットアンドアウェイで削れば、カイリューの弱点持ちのラプラスカイリュー相手にするなら複数抜きも可能だしね

425 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 00:57:32.96 ID:W989L9O40.net
>>420
HP個体値0と15の差って最大でも12HPしかないってどっかで読んだ覚えある

426 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:26:20.89 ID:GwA19ytY0.net
>>408
でもカイリューは冷ビーのヤドランゴルダック使えるのか面白い
技不一致のカビゴンが防御で使われるのか一番ウザい

427 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:27:38.68 ID:ErUT6mpu0.net
ラプラス攻めで使うのに
息吹れいび
つぶて吹雪
なるべく回避運用でどっちが抜ける数多くなるかね?

428 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:28:05.65 ID:MPwqfdw+a.net
舐めカビゴンはヒットアンドアウェイに限るね
高速ぺろぺろで相手のわざ1の間に4発、わざ2の後に7発くらい入れられるから破壊でもあっという間にゲージ貯まる

3100の息吹カイリューも4体持ってるけど2700カビゴンの方が継戦できる
時間効率考えるなら圧倒的にカイリューだけどね

429 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:28:25.43 ID:kKibbd2Lp.net
息吹ビームだろうね

430 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:30:52.12 ID:r0V42U63d.net
>>416
牙放射使ってるけどサイキネの間に放射を挟めるから使いやすいよ

431 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:38:06.66 ID:ErUT6mpu0.net
>>429
やっぱそうなりそうか
ラプラス専用スレでこの二種類で荒れてんだよなー
とりあえず休みにはいったらテストしてから強化するわ
ありがとな

432 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:38:25.67 ID:LcrCv1pJ0.net
>>427
どっちも持ってる俺が息吹冷Bつよいって言ってるのにラプラス持ってない知り合いが謎の吹雪信者で辛い
つぶふぶも好きだけど

433 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:41:11.21 ID:rdz9au4/0.net
>>408
逆にお前はwikiどおり人間だろ
カードゲームやっても人の考えたテンプレ通りアーキタイプで本番の大会でメタられて困るタイプ
直前結果出したコピーデッキで大会出ててそう。MTGとかTCGではそういう奴一番弱いからみんな手の内知ってるし

434 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:42:14.63 ID:GwA19ytY0.net
CP1200台のパルシェンがいぶきふぶきで強いから
ラプラスはもっと強いだろな(持ってないから妄想してみる)

435 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:42:49.31 ID:4ilUjLIJ0.net
>>430
ありがとうございます!
せっかく炎タイプなので技1は牙が良かったのですが、放射が避けながら戦えるなら技1は妥協してこいつを育てていこうと思うます!

436 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:48:21.74 ID:7Egi4h/2a.net
>>433
この技は意外と刺さるんだって発見が面白いのにな

437 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:49:56.99 ID:ErUT6mpu0.net
>>432
吹雪信者はあれかな
敵に出されてなんだこの時間差は!避けれんやん!とかなってるのかな?
思い出したらジュゴンいぶふぶ持ってて息吹の方が使い勝手いいの思い出したわ

438 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:54:02.71 ID:RV+jzwCB0.net
連続エッジカブトプス持ってるけど育てたら攻撃で使えるかな?

439 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 01:56:33.96 ID:kKibbd2Lp.net
ラプラス狩れるで

440 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:20:22.07 ID:VqbddctC0.net
>>438
ラプラスに強いのは間違いないが狩れるのは2倍のCPラプラスくらいまでかな。HPが低いから避けてもHP減ってる。

441 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:42:24.60 ID:RV+jzwCB0.net
カブトの件ありがとう。俺脳筋連打気味だけどそれでも狩れる感じなん?1800ぐらいのを使うとしたら

442 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:47:17.89 ID:eABfbOXV0.net
いや避けろよ
HPないっつってんだし
れんぞくぎりダメージ効率最低クラスだし

443 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:48:18.71 ID:8SDWoQvz0.net
俺のマッドエッジカブトプスじゃいかんのか

444 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:51:42.83 ID:xS1riwSX0.net
ジムで避けないやつってなんなんだろねw
あの仕様のゲームを脳死連打しててよく楽しめると思うわ。
あれだけのクソゲーなんだから相手の技避けてタイミング計って技2入れたりそのくらいは考えてやらないと無理だわ。
連打だけしてるだけとか頭おかしくなりそう。
クソつまらんゲームでもできるだけましな遊び方はしたい。

445 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:53:26.81 ID:USTJ3FHE0.net
れんぞくげんしカブトプス持ってる
ラプラスに強いのか

446 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:54:42.21 ID:eABfbOXV0.net
強いのストーンエッジだから

447 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 02:56:12.29 ID:r0V42U63d.net
>>435
対ナッシで牙だと念力の間にギリギリ3発、頭突きだと余裕の二発
噛むから3発3発行けそうだからそっちの方が向いてるかも
ちなみに念力の間に放射もギリで入って全避け出来るよ

448 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 04:32:05.50 ID:4ilUjLIJ0.net
>>447
ありがとうございます!
ナッシーとラプラスに使うのがメインになりそうなので凄く助かります
早速今日ジムに行ってナッシーに試してきます!

449 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 06:25:48.98 ID:fbQ+XLTQa.net
>>436
不一致でもどれだけ
ダメージ当たるか知らんのだろね
逆に防衛でうっかり食らうと
こんなに食らうの…
ってのも知らないエアプなんだろう

450 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 07:49:23.06 ID:5k1CU/DR0.net
代表例がヤドランのレイビだな
余裕ぶっこいてカイリューやナッシーで避けないと笑えるほど減る

451 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:20:35.32 ID:ozcFFc/a0.net
そりゃ攻撃側はHP等倍なんだし2ゲージ技以上は避けないとどの技でも痛いわな

防衛相手なら基本的にこっちが有利なパーティ組むんだから1.56倍以上ないと効いている実感湧かないわな
不一致抜群なら対象が氷カイリュー虫ナッシー
のように限定される

452 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:34:49.14 ID:ckV4oTJw0.net
防衛にヤドランいるとか言ってる方がエアプだろw
もうどこにもいねーよ

453 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:38:01.38 ID:fbQ+XLTQa.net
>>450
ホントそれね
>>452
色んな所周ってないんだな

454 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:38:59.58 ID:ckV4oTJw0.net
ヤドランとか10タワー立ったその日の内に複垢で蹴り出されて消えるじゃん
戦う機会がまずないわ

455 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:41:44.79 ID:fbQ+XLTQa.net
まぁ受付にちょいちょいいるくらいかな

456 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:53:17.82 ID:/OPMEDg7M.net
>>444
そもそも格ゲーじゃなくて万歩計プラスアルファのゲームだからなw
ジム戦そのものを楽しみたいって人はこのゲーム自体向かないと思う
むしろどこにどのタイミングで10ジムつくれば潰されにくいか考えるゲーム

457 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:54:40.81 ID:USTJ3FHE0.net
防衛ヤドランめったに見ないけど2-3日前にあった。冷ビ乱発されて面倒な思いをした

458 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 08:59:25.43 ID:8egnrNg+d.net
>>210
シャワーズとの差別化としてありかな
カメックスやオムスターの方が作るの難しいのに不遇だと思う

459 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:01:50.04 ID:xS1riwSX0.net
ヤドランはさすがに見なくないか?
もうカイリュー、ラプラス、カビゴン、ウインディ、シャワーズ、ナッシー、ギャラドスしかみない。
上記以外置くとはじき出されるからすぐにいなくなる。
もっというとカイリュー、ラプラス、カビゴンだけだわ。
酷いところだとカイリュータワーばっかのところもある。
簡単に作れてCP高いナッシーが一般層の置物代表になってる感じするね。
でもナッシーレベルじゃそのうち複垢の鋼カイリューに弾かれるけどな…

460 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:05:42.09 ID:BwReGbYI0.net
もうジムってカイリューを氷技を持ってるポケモンで倒すゲームだな

461 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:06:19.89 ID:EFc0yiigd.net
建築中ジムの受付にいるぐらいかなヤドランは
都会だと人たくさんいるから見かけないのかもね

俺はねんりき冷ビヤドランを攻めで使ってるけどな

462 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:06:54.18 ID:E0G6AavU0.net
オムカブの真価は三鳥来てからだろ
今でもラプラスに強いし差別化は十分できてる
カメックスはどうしようもないな

463 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:11:35.39 ID:ozcFFc/a0.net
>>459
うちは田舎だから全然見ますけど?

464 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:13:54.69 ID:8egnrNg+d.net
>>416
地ならし以外なら当たり

465 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 09:16:54.90 ID:USTJ3FHE0.net
てっぽう+冷ビのヤドランとゴルダックはトレーニングでよく使う
1700-1900が3000超カイリュータワーで活躍。ヤドゴル3匹でカイリュー5.5抜きというところ
てっぽうはカイリューに相性悪いが軽いのでリズム作りやすくていい

466 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:05:00.58 ID:qCDgKeUad.net
>>465
3匹居て六枚抜けないとか糞効率悪いやん

と思ったらトレーニングの話か
鉄砲は今ひとつでタイプ一致が相殺されるが、EPS優秀なので盤石

467 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:09:49.26 ID:7ux+Ggxha.net
カイリュー相手にトレするときはラッタ軍で使えば1回のトレで名声3000くらい上がるからなぁ
現在のジム情勢的にナッシーやカイリュー相手にトレするときが多いから特攻ラッタ大活躍
1000前後のかみ破壊ラッタ6体だけは薬で回復してる
電光や穴掘りは特攻してアメ

468 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:13:28.45 ID:mNjul3sDM.net
>>467
ゲージ溜めての破壊ぶっ放すのか

469 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:32:46.95 ID:USTJ3FHE0.net
かみはかいラッタは一回活躍したら回復せず博士送り
すまん

470 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:46:14.38 ID:ozcFFc/a0.net
カイリュー程度の耐久力なら誰でもいいよな

471 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 10:58:30.04 ID:xWRbC1qz0.net
>>467
http://imgur.com/nd9cSBN.jpg
えっ、密かに培養してたワイのラッタ軍も脚光あびまんの?

472 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:00:23.06 ID:7ux+Ggxha.net
>>468
2500〜2800くらいのカイリュー相手ならラッタの破壊でもゲージ5分の1くらい削れる
避けながらやれば3回は破壊打てるからラッタ1体で半分以上削れちゃう
防衛カイリューの弱さハンパない

473 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:04:22.95 ID:cs45+Phzd.net
>>471
99%って何なん

よく95%と96%とか刻んでる奴いるけど、何を基準に%決めてるんだ?
MAXCPか?

474 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:07:17.38 ID:7ux+Ggxha.net
>>471
ラッタの個体値まで調べてるとは・・
でもトレでまともに活躍するのはかみ破壊とかみ前歯だけだね
電光は中途半端で避けにくいから脳死連打即死アメ
かみ穴は穴掘りがクッソ遅くて使えないからかみだけ脳死連打

475 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:08:12.31 ID:7ux+Ggxha.net
厳密に言えば個体値じゃなくてCPレートか

476 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:10:31.42 ID:qDNTQEl7d.net
ナッシー相手のトレーニングはストライク安定だわ
舌のしカビゴンと比べてみたけど、余裕でストライクの方が上だった

れんぞくぎりの爽快感がヤバい
ストライク使った後にカイリュー使うと「息吹おせー!」ってなる

477 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:11:50.81 ID:xWRbC1qz0.net
>>473
完璧じゃないのに固体値チェカーで100って出るときあるんだわ。MAXのCPより1〜2足りない時や。そういうのは自分で勝手に99にしてる。

478 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:27:22.84 ID:hmPIOmXqH.net
一番最初にジム戦した時に
カイロスパイセンで連続切りでズバズバやっててカイロスパイセンつえーーって
なってたのを思い出した

479 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:27:49.28 ID:OMGNuJdr0.net
>>199
俺、トレ要員で使ってる
回避ありなら、同じcpのラプ並に働く

480 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 11:46:03.02 ID:PdJbdFSAd.net
>>476
そんなあなたにパラセクト

481 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:07:24.84 ID:5k1CU/DR0.net
シードラは技が1.2ともに優秀だからなー
もしキングドラになっても同じ技構成ならかなり使える

482 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:08:08.39 ID:qDNTQEl7d.net
>>480
カイロスも使ってみたんだが、なんか違和感満載だった
ストライクの刈り取るようなモーションが気持ちいい要素の一つなんだろうな
アローラナッシーの首をストライクの鎌で刈り取ってやりたいぜ

草技に二重耐性あるのもカイロスより上だよな
手頃なパラセクトが手に入ったら使ってみるぜ

483 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:16:12.76 ID:hmPIOmXqH.net
キングドラきたら息吹波動かドロポンかな
どっちみちカイリューと差別化できるドラゴンになるので楽しみだな

484 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:21:37.71 ID:VCflnMSwa.net
質問なんだけどさ、(自分ポケモンの攻撃力/相手ポケモンの防御力)を1とした場合のdps計算ってこれで合ってるかな

[通常わざのダメージ(0.5*威力*タイプ一致補正+1→切り捨て)*回数
+ゲージわざのダメージ{0.5*威力*タイプ一致補正*(1+0.5*急所率/100)+1→切り捨て}*回数]
/{通常わざの時間*回数+(ゲージわざの時間+1)*回数}

避けとかラグとかの操作面とバトル時のお互いのステータス無視して、自分ポケモンの同種族間のわざ構成の優劣をとりあえずでつけたくて
おかしいとこあったらおせーて

485 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:47:03.93 ID:k4myR5GKa.net
対ナッシーはパラセクト安定やなぁ
正直他とは快適さが一段違う
ストライク、カイロス、ピジョットも悪くはない。
もともとおれもストライクでやってた口だし。
ただパラセクト虫食い連打&技1避けをやってみたらあまりの快適さにびっくりした。
パラセクト虫食い軍団10匹作ったけど回復だるいからまだ欲しいよ。

486 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 12:59:29.37 ID:xDNQju4P0.net
虫食いは連打しまくっても先行入力でうっかり回避ミスがないから余計やりやすいね

487 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:01:44.82 ID:qDNTQEl7d.net
>>485
あーパラセクトはむしくい覚えるのか
パラセクト作るわ

488 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:08:58.84 ID:kKibbd2Lp.net
パラセクト技2は何?ソラビ?

489 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:10:34.63 ID:eABfbOXV0.net
念力間にねじ込めるシザクロか対シャワ兼任のソラビでね?

490 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:16:41.74 ID:qDNTQEl7d.net
シザクロは思念間でも入るよ
対ナッシーならシザクロ、次点でクロスポイズンだろうなぁ

シャワーズはタフだから何度もトレーニング積みたくないが、やるならパラセクトじゃなくてよくね?

491 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:18:50.44 ID:OMGNuJdr0.net
>>485
虫くいパラセクト一回使うと、パラス出るたびにcp気にするようになるよねw

492 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:26:00.39 ID:BwReGbYI0.net
パラセクトのCPはどのくらいで使ってる?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200