2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作4

1 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:41:43.55 ID:7pWVAa8y0.net
11月4日のポケモンGO Plus再販を受けてスレも再建しました


さぁやるか、

アイデア、実際にやってみた報告をお願いします。
※前スレ
【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475752247/

2 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:43:44.67 ID:7pWVAa8y0.net
保守

3 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:44:57.62 ID:RB0rHTzN0.net
乙ハクリュー

4 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:45:07.88 ID:hekNCs640.net
自動化とバイブoffにする改造について調べたら1回路2接点のスイッチを使う方法が出てきたんだけど、
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477212228/63

コレだとモーターのプラス側と繋がってた先の回路が完全に分断されるわけだけど、そこんとこは大丈夫なの?
問題なく動いてるって事は大丈夫なんだろうけど、俺がまだ本体を入手出来てないのでどうなってるのか確認する術が無い。

5 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:45:16.45 ID:yAgn0Oeq0.net
保守

6 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:47:48.82 ID:IYTIjjMx0.net
保守

7 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:48:26.15 ID:RB0rHTzN0.net
リンク生きてるか知らんけどこれまでの作例

ベンツ
http://imgur.com/Yf4MYiB.jpg
防水ケース
http://i.imgur.com/JAPWvei.jpg
自動化+切り替えスイッチ+電源を単4電池化
ttp://i.imgur.com/S4eErCa.jpg
ttp://i.imgur.com/jOD68fJ.jpg
ttp://i.imgur.com/s87v7ZH.jpg

http://i.imgur.com/NDE1TCL.jpg
木目調
http://imepic.jp/20160923/833780
使徒
http://i.imgur.com/bQ0RgTc.jpg
型紙と防水の人
https://twitter.com/toybox2002

8 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:48:48.30 ID:RB0rHTzN0.net
手帳
https://pbs.twimg.com/media/CtHwpKaUkAAJIy0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtHwsEYUMAAT2Sh.jpg
金ドット
http://i.imgur.com/Rm9rMKP.jpg
マジックバンド
http://iup.2ch-library.com/i/i1716571-1474878633.jpg
バックル変更
http://i.imgur.com/POiBTbz.jpg
http://i.imgur.com/ttdGxuS.jpg
自転車で落とした人
http://i.imgur.com/QkmUpjj.jpg
電池ボックス偽装
http://i.imgur.com/gcedKtz.jpg
http://i.imgur.com/OyByUBO.jpg
http://i.imgur.com/AHksIIu.jpg
http://i.imgur.com/gxzHu3M.jpg
ジョギング小銭入れ
http://i.imgur.com/bVT1wvb.jpg

9 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:49:35.27 ID:7pWVAa8y0.net
GO Plus用シールの型紙
https://twitter.com/toybox2002/status/776673506348048384

10 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:54:55.17 ID:dHS6QNZkp.net
俺の眼鏡つる引っ掛け案が除外されているのだが?
ポケスト通過するたびにブルブルするから居眠り運転防止になる保守

11 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:56:53.18 ID:/zc0e7hm0.net
乙リュー
ジョギング小銭入れの手軽さに惚れた
買いに行こ

12 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 13:59:37.83 ID:ginlHvETr.net
保守しにきたよ

13 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 14:02:33.31 ID:G5wd28YZ0.net
クリップ型の裏蓋でピカチュウのキーホルダーつけて
紐部分を指通して
キーホルダーと本体を手の中で
中指でボタン押す形で握ってチャリ乗ってる
基本落とさないし見られないし反応わかりやすいしいい感じ

14 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 14:45:47.12 ID:Xe9otV0Od.net
ほしゅ

15 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 14:48:45.14 ID:DeaSTJHap.net
ぼっしゅ
http://i.imgur.com/PASb2LM.jpg

16 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 15:19:42.76 ID:q3JlbOXg0.net
買えました(*´ω`*)

17 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 15:37:35.25 ID:7pWVAa8y0.net
age

18 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:00:44.07 ID:Oq4YAjYf0.net
また復活したのかこのクソスレ
改造法などここでの情報が勝手に転載されヤフオクでは転売屋より改造Go Plusや改造業者が高値でやり取りされてる

前スレはモンボに仕込むヤツのブログ化してたけど完成したのか?

19 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:23:56.40 ID:r0UDq6bP0.net
個人的には配線改造より外観のカモフラージュや痛プラスに興味があるから、そっちタイプの人も色々見せてほしい

20 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:40:53.53 ID:DeaSTJHap.net
http://i.imgur.com/ySvq6xQ.jpg

これも混ぜてやってくれ

21 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:43:18.26 ID:Do07sDyo0.net
今回は馬鹿女のオナニースレになりませんように

22 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 16:47:57.35 ID:kck+Dg4Q0.net
朝イチアマゾンで買えたわ
明日届いたらなんかツク作るわ

23 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 17:02:55.91 ID:WX0KZ9iW0.net
>>21
構う奴がいる限りそれは避けられないだろうな

24 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:03:16.45 ID:/iA6tJvB0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

25 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 18:51:46.06 ID:GkAH11QG0.net
>>7
過去作もっとマシなのいっぱいあったような気がするけどさすがに残ってないのかな

26 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:23:28.23 ID:kLWz483f0.net
今日のAmazonで注文したのが届いたから取り敢えずバラしてみた
基盤に改造対策などしてないね

http://i.imgur.com/yP7LP4g.jpg

27 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:25:51.59 ID:reXJvEmwr.net
専用ROMはいってますか?

28 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:27:19.92 ID:reXJvEmwr.net
届いたら自分もバラして回路図起こしたいんですが、専用Romがあると新規で作るの難しい。

29 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 19:55:00.84 ID:l72IHAqR0.net
>>26
一番知りたかった事、サンクス!
バイブカットの自動化したかったんだ。

30 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:13:37.95 ID:7pWVAa8y0.net
カッティングシートに穴を開ける場合のサイズ

8mm:かなりギリギリだがダイソーで買える最大サイズ
9mm:ボタンぴったり
10mm:少し余裕があり黒い部分が細く出る
11mm:黒いラインぴったり

12mmになるとデカすぎるので注意

31 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:16:19.85 ID:L0ef3aLN0.net
半日書き込まなかっただけで落ちるから注意ね

32 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:16:53.77 ID:bDc/HHdR0.net
どれに仕込めば恥ずかしくないかな?
http://i.imgur.com/KCSJjVY.jpg
http://i.imgur.com/O2zptMI.jpg
http://i.imgur.com/s20groo.jpg

33 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:24:18.96 ID:7VlrKqrc0.net
>>32
恥ずかしいとかの次元なのか…?

その系統なら一番違和感無いのはガイアメモリへの埋め込みだな…

34 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:25:53.43 ID:pJdWGAED0.net
>>32
そのまま持ってる方がずっと恥ずかしくない

35 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 21:47:24.18 ID:DeaSTJHap.net
>>32
ベルトならば隠せるし、バイブ気持ち良さそうだね

36 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:19:25.54 ID:htffMuDP0.net
>>33
スイッチなんだからフォーゼだろうに…

37 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:28:15.64 ID:KS4HHEgT0.net
>>32
ウィザードの指輪にしたら良いじゃん

38 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 22:45:57.82 ID:7VlrKqrc0.net
>>36
あれスイッチとは言ってもポチッとするやつあんまなくね?

39 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:06:14.44 ID:vwS69gVR0.net
>>37
型紙の人がすでに作ってたな

40 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:42:16.45 ID:aw+c5H3n0.net
自動化したら余計なことしちゃったのか緑が光らなくなった
そして本来白く光る場面で紫に光る
なんかモヤモヤする

41 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:51:26.31 ID:Cu5QezBS0.net
>>40
え、紫色になんて光るの??

42 :ピカチュウ:2016/11/04(金) 23:53:40.31 ID:7VlrKqrc0.net
緑が死んだんだろうな
白‐緑=紫になってる

43 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:01:36.07 ID:VciHsIgU0.net
なるほど、少しだけスッキリした
新色出て一瞬テンション上がり、すぐ物悲しくなった
さすがに直らないよな、こりゃ

44 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:25:13.93 ID:Mw2Qnztd0.net
良いの見つけた!
コレなら装着してても恥ずかしくないし、ブルッときたらキモティぞ!!
http://i.imgur.com/tCgOXk4.jpg

45 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:38:13.32 ID:jp9FILxoM.net
屋外で見つかったら通報されますやん

46 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:38:50.31 ID:kbDC+KZ70.net
こ、これはもしかして・・・
仕事でGo用か???

47 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 00:59:55.98 ID:Mw2Qnztd0.net
>>45
刺さってれば見えないからセフセフ
いろんな意味で、出ちゃったらアウト

48 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 02:01:14.40 ID:B+KG6QfGp.net
どーでも良いがちゃんと改造してから画像貼れや
それがルール

頭でなんとでもなる

49 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 04:21:40.75 ID:/zdqsH2I0.net
注文組が宅配受け取ってからがスレ本番だね

50 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 04:24:24.62 ID:Cx3gAwcqr.net
蓋の方を型取りしてレジン入れたいんだけどなかなかうまく行かない

51 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 08:28:41.82 ID:itLI5eDqd.net
シャア専用あったわ
ttp://i.imgur.com/zqQoP4t.jpg

52 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:20:11.61 ID:L3oqoVDA0.net
境界の処理が雑で草

53 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:22:54.38 ID:F1iIcqnC0.net
>>52
ディスりはいいから自分の作品貼ってよ

54 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:26:14.32 ID:nHqqXebL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1055424.png

55 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:27:46.55 ID:koRI0EAq0.net
>>30
これからダイソー行ってパンチ買おうと思ってたから助かる。

56 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:40:27.71 ID:/zdqsH2I0.net
>>54
ベトベターゲットだぜ

57 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:51:38.29 ID:zWB0fL37d.net
プラス自体効率悪くてマジいらね
再販詐欺にあった方はご愁傷様

58 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:54:43.03 ID:F1iIcqnC0.net
>>57
持ってもないのになんでこのスレ見てんの?

59 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 09:55:37.24 ID:GjH28UWrD.net
欲しくて堪らないけど買って貰えなかった可哀想な人でしょう

60 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:20:27.24 ID:1WL4JfPz0.net
オークションで自動ケース1000円も出したくないんだけど、あのケースって何?

61 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:40:47.37 ID:Q5fa8cuX0.net
>>60
デンタルフロスの奴だったはず

62 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:44:51.91 ID:hO+hj1PWp.net
昨晩本体が届いたからとりあえず100均の壁紙だけ貼った
適当な大きさに切った壁紙に穴開けて貼ってドライヤーで馴染ませてカッターで切っただけだし雑だけどしばらくはこれでいいや
http://i.imgur.com/I5cR9l9.jpg

63 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 10:51:10.46 ID:mGMa7eQp0.net
ピンク色のマッサージ機代わりにするような改造希望
そのまま使うと湿気が入りそう

64 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 11:23:03.85 ID:NQOd24LN0.net
>>63
ゴムの中に入れて使った人いないんかなぁ?
繁華街歩いたら気持ちよさそう…

65 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:03:56.28 ID:1WL4JfPz0.net
>>61
あの透明のが欲しいんだが、クリニカって書いてるのよね

66 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 12:50:19.32 ID:8p1ZDREjM.net
改造写真が少なすぎ

67 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:13:44.36 ID:oud8EZMH0.net
>>66
あせるなや 初回の先人以外昨日から徐々にプラス使い増えてくんやから

68 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:19:35.32 ID:pNzfSH550.net
>>65
クリニカの部分はシールだから剥がせるよ
それよりは無印の小型石鹸ケースのほうがおすすめだけど。

69 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:21:41.27 ID:islpD2Uh0.net
>>65
除光液で消えるんじゃない?
100均一でも手に入るよ

70 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:21:49.38 ID:ITSR3Jgha.net
バイブ無しにした方が快適か悩み所。電池持ちは断然違うだろうな。接続時の反応バイブが無くなるのが不満。

71 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:22:03.15 ID:islpD2Uh0.net
>>68
シールかよ

72 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:22:51.09 ID:Dw14Dbet0.net
イチジク浣腸

73 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 13:42:12.83 ID:Yb6Tlfj20.net
予備確保したから自動化しようと思ったけどY字の径が合わん

74 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:03:50.98 ID:fzWg9yI/0.net
>>73
検索したら2.6mmらしいよ

75 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:08:27.13 ID:W+plTXGv0.net
>>74
自分は2.6oって書いてあるのを買ったけど合わなかった
やすりで削って使ってるけど

76 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:09:51.22 ID:ITSR3Jgha.net
1.8mmじゃないかな。Yネジは初めてだから舐めそうで怖いわ。

77 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:13:04.72 ID:B44YwD8md.net
サイズより小さいドライバーを使うとナメやすい

78 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:18:29.81 ID:0+FZA6SRa.net
Y字は2.2じゃあかんのか?今ホームセンター見に来たら2.2しかないわ

79 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:20:54.49 ID:ITSR3Jgha.net
>>77
うわぁ、そうなのか?逆かと思ってたわぁ。

80 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 14:21:54.91 ID:fzWg9yI/0.net
2.6じゃ大きいのかゴメンよ

81 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:05:14.93 ID:0+FZA6SRa.net
amazonで小型スライドスイッチとか見て「この商品をチェックした人は…」の他商品見ると完全におまえら

82 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 15:25:36.63 ID:WWn8O5GSa.net
>>21
どんなことしてたの?

83 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 16:04:33.15 ID:ITSR3Jgha.net
>>80
いや、良く分からん。自動化やってる出品者に質問するのが確実だと思うわ。

84 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 16:59:05.54 ID:nHqqXebL0.net
>>82
ゴプラに亀甲縛り画像投稿したのが女で、そっから
だったかな

85 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:51:15.66 ID:fPuVQ2fx0.net
精密特殊ドライバーなんてバラで買うもんなのか?w
セットのやつ買えばいいじゃん。大して高くもないし他にも色々用途あるだろ、この先も。

86 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:53:46.77 ID:l4v3xUZA0.net
単4電池2個に改造した人は電池何を使ってるの?
1.6V以上の単4電池ってある?

87 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 17:54:33.10 ID:frzgjKw40.net
>>85
Y字でセットとかある?

88 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:09:57.53 ID:mGMa7eQp0.net
特殊ドライバーセットあるよ。
たいがい目的の1本しか使わないうちに、
その1本だけなくしちゃうんだけどな…

89 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:20:15.83 ID:L3oqoVDA0.net
ホムセンなりドンキなり行けば各種ポピュラーな特殊ドライバーが10本くらいセットになったやつが売ってる

90 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:22:47.87 ID:fPuVQ2fx0.net
>>87
Y字のも含まれたセットはいっぱいあるでしょ
ちなみに自分はこんなの。どこで買ったかは忘れた。
Y字は2.0と2.6が入ってる
http://i.imgur.com/02YJVus.jpg

91 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:41:35.18 ID:8p1ZDREjM.net
で、11月04日のやつは自動化した人いない?
同じなのかね

92 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:47:20.83 ID:mGMa7eQp0.net
>>91
>>26

93 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:48:47.71 ID:frzgjKw40.net
>>90
これってたいして高くないものなの…?

94 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:50:00.13 ID:gyO5jLux0.net
なんていうグループだったかホーマックあたりのホムセン連合でPB的に出してる工具で
トルクスや三角とかもいろんなサイズ一緒に入ってるビットタイプの精密ドライバーセット1000円くらいのやっすい奴の中にY字2.6もあったからそれそのまま使ってるなあ
精密ドライバーの一般的な6サイズセットだけじゃ足りない時に便利
あとはギターピックとベースピックがあれば大抵のガジェットをバラせる

95 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:56:16.11 ID:gyO5jLux0.net
>>85
一応マジレスすると精密ドライバーとかは勿論工具ってのはちゃんとした1本を持つと結構違う
やっぱ精度が違うと効率が違う
最近はネジボルト他機械側の精度が粗悪なのが日本製外国製問わず増えてるから
100均で使い捨て気分で十分ということもあるが

96 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 18:58:32.47 ID:8p1ZDREjM.net
>>92
39
構造は同じなのか
実際改造したレポートが知りたい!

97 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:04:14.40 ID:mGMa7eQp0.net
900円台からあるな。俺は買わないけど。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_2?fst=as%3Aoff&rh=n%3A2039475051%2Ck%3A特殊ドライバーセット+Y字&sort=price-asc-rank&keywords=特殊ドライバーセット+Y字&ie=UTF8&qid=1478339729&rnid=2321267051

俺が使ってるのこれだ
https://www.amazon.co.jp/アネックス-ANEX-特殊精密ドライバー5本組-ケース付-No-3475/dp/B002SQLEKE/
たまたま買ったこのメーカーの普通の精密ドライバーがいい感じで、それ以来ドライバーはここの買ってる
なくすけど…

98 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:12:28.35 ID:rwuyjfsR0.net
フリスクのケースに入れたやつあったよね
スクショ撮っておけばよかった

99 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:21:49.50 ID:gyO5jLux0.net
画像ファイル保存じゃなくスクショってところが今時っすな

100 :ピカチュウ:2016/11/05(土) 19:22:46.47 ID:nHqqXebL0.net
>>98
janeのキャッシュが火を噴いたけど見つからんかった
これでいいかい
https://www.google.co.jp/search?q=Go+plus+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP501JP501&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiNgceyspHQAhUFEpQKHYPLD8gQ_AUICCgB&biw=1151&bih=501#imgrc=DJRDIq8u2T04pM%3A

総レス数 325
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200