2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 鹿児島スレ 7噴火

1 :ピカチュウ:2016/11/06(日) 11:49:57.83 ID:x3tqVGcRr.net
鹿児島でのポケモンGO情報について交換しましょう
※前スレ
ポケモンGO 鹿児島スレ 1噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468934379/
ポケモンGO 鹿児島スレ 2噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469974330/
ポケモンGO 鹿児島スレ 3噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471289849/
ポケモンGO 鹿児島スレ 4噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473224782/
ポケモンGO 鹿児島スレ 5噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474468942
ポケモンGO 鹿児島スレ 6噴火
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477685381/

151 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:01:57.82 ID:9SyKBbPB0.net
>>150
明日の朝5時までらしいよ〜(≧∇≦)

152 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:55:07.59 ID:0DMObEHa0.net
ピゴサでカビの影みて城西TSUTAYAにダッシュして、いってみたけどいなかった
ピゴサでは表示されてるのに…

153 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:59:12.44 ID:4ApDwZeya.net
ラッキー!!!
今日は出てよー!!

お願い!!

154 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:48:50.01 ID:HZE5EePo01111.net
>>152
今のソースは固定時間湧きやランダム時間湧きが混在しててピゴでも把握できていない模様

だから消滅時間がわからないからピゴは発見時間から固定で10分?表示する仕様みたい

155 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:23:05.34 ID:0DMObEHa01111.net
>>154
そうなのか!
サンクス!謎がとけた

156 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:23:18.97 ID:yN3AlBo701111.net
みんなシャワーズ育ててる?ドロポン2体アクア1体強化してるけど砂が足りん

157 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:28:21.60 ID:0DMObEHa01111.net
>>153
与次郎で今までラッキー3匹つかまえたぞ!
オススメだぞ
時間帯は3匹とも夜だった

158 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:33:28.51 ID:RAKeClCmp1111.net
>>157
ありがとうー。
やっぱり与次郎よねー。

子供が小さいから夜は難しいのよー。

夫婦2人コツコツポケゴやってるけど、夫婦共にラッキー出てないのww

ラプラスは3体いるんだけど。。
10キロ卵も全然出ないしー!

とりあえず今から与次郎行ってくるー!

159 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:45:07.32 ID:uBV0KaWA01111.net
健康の森はパウワウの巣になってた
おかげでジュゴンできたw
既出だったらごめん

160 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:13:01.89 ID:rf/YLUKCd1111.net
山なのにばうわうとな!

161 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:19:52.24 ID:uBV0KaWA01111.net
健康の森、軽く一周したらパウワウ6匹くらい出てきたね
噴水やらあるからかな

162 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:32:23.37 ID:8blLy2C201111.net
久しぶりの野良カビGET
CP2000オーバーだけど個体値も技も残念
目の前にいきなり現れたから驚いたわ

163 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:34:32.59 ID:pRi+W3jt01111.net
>>162
自分も野良カビゴンゲットした
こっちは個体値は高いけどCPと技が残念

164 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:47:51.05 ID:L/UDvLzh01111.net
串木野の中国風庭園なかなかいいかも

165 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:48:33.08 ID:0yjt/dqMa1111.net
ラッキーはなあ
俺の感覚だと、ベトベターが出る場所にあらわれるような

166 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:40:51.26 ID:esx1KqtOd1111.net
川内でギャラドスに遭遇したのに逃げられたぁぁぁぁぁ

167 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:34:42.10 ID:W0jSODY601111.net
自宅にブーバーの巣がある
欲言えばガーディとかタマタマとかその辺湧いて欲しかったなぁ…充分嬉しいけど

168 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:36:54.76 ID:4Pu4RBV501111.net
>>166
ギャラドスどこにいた?残念だったね〜。

ちな7時くらいに永利タイヨーでカイリューゲットしたよ!

車が集まってたよw

169 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:41:57.74 ID:Zldh2jsGd1111.net
高見橋ルアー7個焚かれててワロスw
初期の頃みたい

170 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 20:50:50.21 ID:tI8Jm6gV01111.net
自宅から高見橋がギリギリ見えるんだが、ルアーめっちゃ焚かれててビックリしたw
後で行こうかね

171 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:15:11.91 ID:Zldh2jsGd1111.net
30分終わったー、、と思ったらまた同じ人がルアーばら撒き始めたw
こりゃ暫く続くな

ポケモンと道具の整理が追いつかん

172 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:17:45.87 ID:W0jSODY601111.net
天保山付近の甲突川ラッキーいるな
俺は行けないが図鑑埋めたい人頑張れ

173 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:20:31.50 ID:W0jSODY601111.net
>>156
イベ中に捕獲した高個体イーブイからのドロポンシャワーズできたから砂ぶっこんでるよ
アクテも3体いるけど個体値まあまあだから様子見かな

174 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:22:30.65 ID:yGm9gVgq01111.net
>>168
明屋の裏あたりだったよー
初めて遭遇したからめちゃめちゃ嬉しかったのに。゚(゚´Д`゚)゚。
カイリュー裏山!永利タイヨー結構色々出るみたいだよね

175 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:31:47.36 ID:0DMObEHa01111.net
>>158
与次郎近辺にラッキーでたな!
よかったね。
とれたかわからんが…

176 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:16:52.61 ID:s5ZHTdTrd.net
今日の高見橋2時間半くらいで350匹くらい狩れたけどミニリュウ2匹…w

突如現れた重課金者ありがとう

177 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 00:52:38.01 ID:3uwYLO9X0.net
ちょっと前に甲突川通ったがルアーすごかったわ
眠いけど後で文化公園でルアー焚きつつボール厳選といこうかな

178 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:12:30.48 ID:1NvVo5vs0.net
今日与次郎に行ったけどラッキー影すら出なかったわ・・・
でもまあフレスポで1時間も経たずにコイル10匹くらい捕まえられたからまだ良かった
霧島市に住んでるけど巣とか全然見当たらないから
巣ってマジであるんだと感動してしまったw

179 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 02:18:28.23 ID:3uwYLO9X0.net
確かにコイルの湧き具合異常だったな
ガーディも割りとよく影出てた
明日、というか今日からのモチベ維持が大変だ

180 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 04:43:50.89 ID:WaJZMMEB0.net
カイリュー来た!と思いきや城山観光ホテルの敷地の中
遠慮したわ

181 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 05:53:54.47 ID:tpqBk8Fr0.net
もう キャンペーン終わってしまったのか おはよ

182 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 07:22:20.67 ID:VRU5Bkf1a.net
>>174
ギャラドスは4、5日前に永利でも出たようだ。多分永利のファミマかマーメイドの裏辺りが水ソース固まってるからそこかな〜と。

川内のみでリリース2日目からやってるけど、あとプテラ、ラッキー、ラプラス、ポリゴンでコンプだけど無理ゲーすぎる(ToT)

183 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:20:05.62 ID:TOZykVvVa.net
ほしゅ

184 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:20:23.17 ID:DztIOCS8r.net
鴨池新港のセブンの裏の川で今朝早くギャラドスげとしたよ
鯉も湧くしミニリュウもたまに出る
買い物ついでにチェックしてみて

185 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:15:22.24 ID:JlE5LJmT0.net
>>182
永利タイヨー付近はいつも通っているけど、レアに遭遇したことないないぁ。
永利タイヨーの近くのエネオスは、コイキングがよく取れるけど。

この前川内市立図書館の近くでカブト捕まえたよ。

当方、残りラッキー、ラプラス、エビワラー、ポリゴンのみ。
プテラは先日10kmタマゴから孵化した。
一切課金してないので、気長に行きます。
お互い頑張りましょう。

186 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:11:46.77 ID:YLUUuF/ad.net
残るのはラプラスラッキープテラポリゴンだな
卵460割ってラプラスラッキープテラ1
ポリゴン2
なかなかでないしおれもポリゴンプテララプラスが残った

187 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:15:56.90 ID:Jtk542hha.net
>>186
結局、何が残ってるんだよw

188 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:44:20.44 ID:KBLfsCHn0.net
これはワロスw

189 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:55:51.18 ID:YLUUuF/ad.net
いや今はコンプしたよ
コンプ前にのこったのがプテララプラスポリゴン

190 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:51:32.53 ID:8kRVtgXL0.net
7日間連続ポケストボーナスを夜中にやったら30個近くアイテムが出てきて驚きました
アイテム倍増期間が終わったから今後は15個くらいなのかな

191 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:07:44.29 ID:G8D7U0nl0.net
>>190
夜中に日付変わって最初にポケスト回したらアイテム38個貰えた
ウィークボーナス、恐ろしいな
2000expもまあまあ美味しいと思った

192 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:32:45.30 ID:o/zoyOqs0.net
今朝ドルフィンポート前にヒトカゲが居たよ、そろそろカイリューかな?

193 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:00:53.78 ID:mh48n+u8d.net
田舎で頑張ってるけど最近テンション上がることなくなっちまったなあ

カビゴンはそこそこ獲れるがカスゴンばかりだし
カイリューなんて長いこと見てないし、イベントないと進化とか不可能
ラプラスも2ヶ月以上産まれてないし
高CP高個体値ののタマタマ出ないし

ジムで使えるポケモンはますます限定されちゃったし
壊すの簡単なのにトレーニング鬼だし

たまご割るしか楽しみないのに10キロはイワークルージュラカイロスオムナイトのローテーション

うーん

194 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:03:15.16 ID:8kRVtgXL0.net
>>191
映画とかのカジノの壊れたスロットみたいにジャラジャラ出てくるよね
初ゲットの砂も嬉しいし

195 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:06:02.66 ID:KNTgCfSAa.net
>>185
そうだね、気長に頑張ろう!

もうちょい田舎でもモチベがあがるイベがあるといいけどね。

寒くなるに連れてボール補給も億劫になるよね〜。

残り4種の内3種が野良は絶望的だし、タマゴも10kg出ないしモチベの維持が困難(+_+)

196 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:19:29.46 ID:uZmU9YiKa.net
新栄町のスシローに来たらリザードンの影出たから探し回ったけど
結局見つけられなかったorz

197 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:21:34.18 ID:vcObuaB+a.net
>>192
カイリューとヒトカゲあんまり関係ないみたいだよ
カイリューは山に出るらしい

198 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:26:54.65 ID:GQykiLXa0.net
>>180
俺も観たw
行くやついるんかと心配したは

199 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:51:47.17 ID:l/H0m1Ft0.net
永利のカイリューCP1820逃げられた(ToT)

カイリューにボール中々届かないからARオンで頭がギリギリ見えるくらいで投げたら狙いが定まらないか向こうがジャンプ(+_+)

200 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:55:32.19 ID:YLUUuF/ad.net
鹿児島はカイリューでやすいらしいよ
東京の友達はあんまでないっていってた
そのかわりむこうはカビゴンがでやすいかも

201 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:28:27.62 ID:FeAAl8tj0.net
川内川沿いって水系のレア出ないのかな?

202 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:44:06.56 ID:XXn+FG9Y0.net
デイリー/ウイークリーボーナスの分、普段回して出るアイテムが絞られたのかな
3個しか出ない事が結構ある

203 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:54:19.00 ID:vcObuaB+a.net
桜島の桜島フェリー乗り場が神
カイリューとミニリューが同時沸きするのあそこくらいでさ

204 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:56:19.41 ID:8WtTBJnH0.net
ウィークリー38とか胸躍るな
日付変わったら幸せ卵進化マラソンしながらウィークリー経験値もらうわ

205 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:56:52.11 ID:rgHqvQC2a.net
川内にある万葉の散歩道は、
今はコダックの巣という
感じですが、ミニリュウも
出ますね。昨日は3匹、
今日は2匹ゲットでした。
車運転しながらのマナー
悪い人もいますが、
川内市民にとって高見橋
のような存在になると
いいなと思います。

206 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:24:43.38 ID:SkNrjMIlM.net
>>205
あの道くらい歩けやw

207 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:17:18.71 ID:1XIRqRG9a.net
>>200
品川、渋谷はカイリュー出やすいけどな

208 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:20:53.15 ID:pnnhmFd70.net
万葉の散歩てどこですか

209 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:30:20.62 ID:Be0nHHaua.net
甲突川の途中にガーディの巣がある?

なんかその場所だけ一気に2・3体何回かでたんだけど(´・_・`)

210 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 02:56:33.04 ID:AeaKw+nZ0.net
ウィークリーボーナスで紫たまごが9個出て欲しいの〜

211 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 07:23:48.64 ID:7Xa/EKhbp.net
甲突川沿いに通るたびにガーディ出るポイントありますね。

212 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:02:30.47 ID:i3MtIhcva.net
>>208
万葉の散歩道は、267号線沿いの
明屋書店川内店の中に入ったポケスト
7つ、ジム2つが並ぶ散歩道です。
少し離れたとこにもポケストやジム
があり、道具確保やジム戦にはよい
とこです。以前は、ポケモンも
あまり出なかったのですが、
この前のポケソース変更から
いろいろ出るようになりました。

213 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:45:23.49 ID:PP4AQm3H0.net
出水のツル観察センター周辺一帯(クレインパークではない)がカブトの巣になってるっぽい。昨日、周辺のポケストップに寄ったら毎回カブトが沸いてた。1ヵ所で4匹出るときもあったから、2時間でカブトプス作れたよ。

214 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 09:02:28.33 ID:vD1AxpDy0.net
>>199
永利って具体的にどの辺?
やっぱりタイヨーから、パチンコ屋近辺?エディオンあたり?

215 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:22:54.93 ID:pnnhmFd70.net
>>213
職場が近いから明日行って見る

216 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:59:47.32 ID:e9fpMpaD0.net
今から高見橋にいく
モジュール炊いてまっててくれよな!

217 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:43:37.13 ID:2FyM927+d.net
武之橋〜松方橋の北側緑地がガーディの巣で
平田公園がカブトの巣

218 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:03:00.08 ID:EhWiAN8Q0.net
熊本もラプラス祭りがあったら行くだろうなw

219 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 16:02:37.83 ID:ZA5/YB9y0.net
熊本なら行くけどね〜(^○^)
東北はお金や休みが必要だなぁ(≧∇≦)行きたくても無理ですね〜。

220 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 16:19:24.32 ID:DsDWEzRK0.net
自宅でラッキー出現したらさすがに声出た

221 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 16:26:50.82 ID:DjgWjLKTd.net
たしかに武之橋とおったらガーディでたわ
同時に二匹

222 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:37:54.68 ID:KYEZvNPp0.net
>>220
まじかすごすぎwww
一ヶ月以上追っかけてる身としては超羨ましいおめでとう!

ガーディ出現ポイントできたのか!
後で行けたら文化公園行くついで張り付いてみよかな

223 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:57:11.99 ID:BaYhPiiT0.net
夕方、川内の万葉の散歩道でエビワラーゲット。
CP279だったけど、これで残り三種。
万葉の散歩道は、最近色々出るようになったね。
カブト、オムナイト、ハクリュウとか。
今日はコダックとヤドンが多かった。
それと、川内だけではないかも知れないけど、ピカチュウをたくさん目撃。

224 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:16:36.01 ID:DjgWjLKTd.net
レベル32の俺より強い人のウィンディトレーニングしたらじならしでずっこけた
技厳選してないとは

225 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:43:06.09 ID:KYEZvNPp0.net
ピカチュウは与次郎周辺にも結構出るみたい
後地元にもちょいちょい出てくれる

>>224
トレーニング用として置いてくれてるとか?
それか技ゴミでもcpだけは高いからただの置物要員か

226 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 18:53:27.38 ID:k5wHE0Zod.net
https://youtu.be/Srq4MpkCcVQ

227 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:46:56.77 ID:DjgWjLKTd.net
>>225
砂余りまくってるとかだとトレーニングように育てられるのかね
それは少し思ったけどおれならやんないな

228 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:52:03.34 ID:AeaKw+nZ0.net
ジム維持に執着しない人もいるしね
コインもらったらそれで良いとか

229 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 19:59:44.94 ID:lc7WPU660.net
ジムに置いて戻ってきたら飴にしてるんじゃ?

230 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:01:20.27 ID:YiMoxXwc0.net
>>214
遅レスだが永利タイヨーのATM付近とガソリンスタンド側の駐車場で2回ずつ捕まえたことががあるよ。

ちな昨日は川北電光とマルはんの間の道で見つけたけど逃げられた。車でgoの人に轢かれかけたし逃げられたしサイテーX-<

231 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:12:54.47 ID:BaYhPiiT0.net
>>230
情報ありがとう。今度張り込みしてみる。

232 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 07:41:44.43 ID:YGYVoEjVp.net
お前ら緊急情報だ
中央駅前交番前にカビゴンがいるぞ!
あと何分もつかわからんがな

233 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:37:49.00 ID:JYTr9FoJ0.net
さっき夜勤帰りにカイリュー見つけた
CP2500
はがねはかいってのがアレだったが嬉しい

234 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:51:17.17 ID:h2b8wMPa0.net
昨夜からアミュ付近で1時間毎にカビゴン出る時間あるよね
今日はってみようかな

235 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:36:55.77 ID:QuvjMntj0.net
カビゴンてランダム湧きじゃなくて一部の場所に集まることってあるんだな
ピゴサで一時間毎に必ず湧くの確認したら張ってみよかなぁ

236 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:28:42.66 ID:aobh7Wo7d.net
金、土、日 3日間家の近くにカビゴン出て2引きゲットできた

237 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:08:37.25 ID:JYTr9FoJ0.net
中央駅、アミュは定期的にカビゴン出るよね
野生のラプラスに出会える気がしない

238 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:21:56.11 ID:h2b8wMPa0.net
今度は一番街!これはガチだな

239 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:27:25.42 ID:SujwPDJJK.net
1番街だったんだ 路線バス降りるか迷ってた

240 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:27:54.57 ID:bUn/QAuid.net
カビゴンきのうは家の近くと宇宿でつかまえた
どっちも低cp低個体だったけど

241 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:21:51.46 ID:SujwPDJJK.net
またアミュ辺りでカビゴンの影が出てるね。

242 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:20:23.97 ID:jJBsrPMrd.net
文化公園前の球場側ポケスト今日で4回目10キロでのラッキーが出た。

カビゴンでやすいとこないのかなあ…
高個体がほしい。

243 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:19:54.78 ID:6cBV+rJfa.net
ドルフィンポートのイルカの卵からカビゴン出たな
自分も中央駅で2回遭遇してるから、カビゴンほしいなら中央駅で卵とれば

244 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:25:57.38 ID:gWdhmDQk0.net
https://youtu.be/BS_PpzVEo3k

245 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:42:58.60 ID:gWdhmDQk0.net
https://youtu.be/XjuaNq-ngzs

246 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:00:29.71 ID:bUn/QAuid.net
家の近くでカビゴンの影でたからサーチつかったけどでなくて影も消えた
バタッ

247 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:53:20.91 ID:ADbNw+eV0.net
お前らサーチばっか使ってるから影出ても捕まえられないんだよ
俺くらいになると影だけでほぼ捕まえられる

248 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:55:57.15 ID:Uvl7BEJx0.net
>>247
アホかお前みたいなニートと一緒にすんなボケ

249 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 00:54:10.41 ID:EymSEVCi0.net
川内の寺山公園はドードーの巣。
飽きるほど出る。

250 :ピカチュウ:2016/11/15(火) 10:16:28.57 ID:PuAxFgqF0.net
カビゴン捕まえないまま人生が終わったらどうしようと思ってる

総レス数 968
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200