2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終焉】ポケストップも40km制限か!?

1 :ピカチュウ:2016/11/07(月) 06:58:21.09 ID:3jLpmt5Ld.net
田舎完全終了

935 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:24:26.99 ID:Jjh+goLj0.net
横断歩道を走って渡ると数秒間ポケストップが回せない

936 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:25:28.94 ID:VL/J75wZ0.net
>>933
土人すなあ・・・

937 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:33:06.40 ID:oE/qHNNBa.net
ポケモン捕まえるのもアイテム取るのも車を運転しながらだと難しい複雑な操作にすればいいと思うけどね。
ポケモンやってて事故るのも居るし、メールしてて事故る奴も居る。
でも流石にデレステとか運転中にやる剛の者はなかなか居ないでしょ。
操作性がシンプルだからこそ、幅広い年齢層にプレイされてるのも事実だから難しいだろうけどね

938 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:39:57.65 ID:4SoZRBJ7a.net
>>934
ほらやっぱり全てにおいて君はこのゲーム向いてないよ
諦めてパズドラとかしてるといい。やったことないけど多分楽しいよ

サーチはやったことないし、有料だけどレア湧きする施設が近場にあるからそこで大体捕まえたよ
。TLは12飴マラのみでアイテムは電車で少し移動すれば9連ストップがあるから仕事帰りに孵化装置フル稼働させながら歩いてるよ
最近寒いから辛くなってきたけど

939 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:47:05.78 ID:bY00XQEC0.net
結局ある程度立地に恵まれた人の戯言なんだよな

940 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:06:41.10 ID:CTT32rmd0.net
飴マラって何?

>>938
仮に都内の山手線で5駅ごとにポケスト1つしかなかったとしても同じ事言える?
もちろん駅を降りても徒歩30分圏内ポケストなしって条件で

941 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/09(水) 22:07:19.21 ID:7VkEIILf0.net
走行中のワンセグ視聴制限の解除と同じで、何らかの手段で制限突破する人も出るだろうな…。

これは公式では認められていない不正改造なので、取締(BAN)対象になる。

車の不正改造は、安全運転を妨げ、事故を招く怒られるだけでは済まされない問題。
車の不正改造はやめましょう。

942 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:20:31.08 ID:QRvNrWFC0.net
>>933
さすがトヨタのお膝元のことだけはあるな味噌土人めw

943 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:27:46.35 ID:UCBt+5rna.net
>>940
馬鹿丸出しの質問…
環境が整っていたらゲームをする
環境が整っていなかったらゲームをしない
の選択肢じゃないの
本来のプレイ動作環境下じゃないのに無理にしなくてもいいじゃん
勝手に無理をしている部分での訴え方が身勝手すぎる

944 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:31:42.14 ID:1Lauk4j+0.net
>>943
書いてるうちにほぼ念レス来てたわthx

945 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:33:06.89 ID:CGoFfo5ea.net
>>944
ん?家に戻ったからID変わったゃったか
テスト

946 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:36:26.24 ID:2h4eLNg5d.net
車で移動中に距離加算は別にいらんから
助手席はポケモン捕まえたりアイテムは回収させてほしかった
世界中で流行ってるって言うが生身で歩いてて無事な国結構多いんだな
もっと撃たれたり強盗にあったりして問題になるかと思った

947 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:40:22.94 ID:1Lauk4j+0.net
>>946
デマ情報流して釣った人を暴行は多数発生している模様
不法侵入で撃ち殺されたのは少し

948 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:43:17.74 ID:TgC8COr90.net
>>938
934だけどさ。。。俺コンプしたTL31までは普通に田舎でポケゴしてたし、
タマゴ課金したからゲーム始めて数日でTL20超えてたよ。。

まさかTL12って堂々と言える基地外と喋ってると思わなんだスマソ
もう関わらんからカンベンなw

その位のTLの人いるんだな。。

949 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:45:27.61 ID:1Lauk4j+0.net
>>948
さすがに笑った

950 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:57:38.63 ID:7YRyk7K20.net
GPS掴みの悪いスマホだったら地下鉄ならポケスト回せるしポケモンもget出来るよ

951 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:01:15.48 ID:1Lauk4j+0.net
>>948
ヒント:ポッポ、キャタピー、ビードル

TL12って解釈はさすがに……w
逃げる口実がほしかったのかな。>>943の言うとおりだよ。
もしかしたら君は何にも向いてないのかもね

952 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:24:31.45 ID:TgC8COr90.net
>>951
誰君?

953 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:53:20.38 ID:Q2FXkSRr0.net
まあ紛らわしい書き方なのはわかるけどな

954 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:01:20.79 ID:iOrM+ZcH0.net
それでもTL12って解釈は頭悪いとしか

955 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:05:40.66 ID:TSth6oWZ0.net
それわかって書いてんだろ
なかなか洒落の効く奴だなぁと思ったけど

956 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:10:01.66 ID:iOrM+ZcH0.net
いやぁー?
940見る限りそれはないかと
本気で書いてるよこれ

957 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:20:12.82 ID:omgFUU8D0.net
だる。

958 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:07:30.62 ID:u2MwUXyDa.net
仮に田舎でポケモンが都内並に多種多様湧きまくっても車社会だから歩いていると不審者扱い(という書き込みをみた)のようだから結局は車利用だと思うよ。
格差が無くなっても歩かないんじゃないかな。
偏見ならごめんね。

959 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:09:23.65 ID:V8wbu+Pep.net
日常生活の一部としてポケモンGOを出来ないのが問題
運営もこんなの望んでないだろ

960 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:13:54.11 ID:nO2+ZPPi0.net
>>959
運営は田舎民の不満の対応なんか望んで無いよ
運営はイングレス時代に自宅周辺でポータル申請しとけよって思ってるよ
少人数地域は切り捨てられるゲームやぞポケゴは

961 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:16:32.81 ID:V8wbu+Pep.net
都会でも起動しっぱなしだと電池爆食いで日常の一部とは言い難いけどね

962 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:39:39.57 ID:nFKNr5xG0.net
>>958
田舎というか、公共交通機関が微妙な地域は季節もあって人が歩いてないだろ
犬の散歩以外で歩いてる人なんてマジ見ない
小学生くらいだわ

963 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 01:49:18.00 ID:P9OamCccd.net
>>960
そんな糞ゲーやってるやつの方が少ないだろ

964 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 07:04:29.68 ID:mtS2HUiY0.net
>>931
それはその通りだろw

965 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:01:13.85 ID:flyprANnM.net
普通にやってる人にとってはなんの帰省でもないからなー
田舎はそんなに車プレイあるの?

966 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:49:02.19 ID:IiM7QFD30.net
>>959
日常生活にジョギングを組み込めばいいんだよ
これ、1日1万歩歩かない人には関係ないゲームでしょ

967 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 09:01:25.26 ID:nFKNr5xG0.net
>>965
車でやるか、密集地で椅子持って陣取るかしかない

968 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 09:05:21.91 ID:ElMmIz6Td.net
>>965
免許持ってる奴は全員漏れ無く車プレイやで

969 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:25:22.63 ID:Q94+MoTKa.net
電車でもできないのですが

970 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:30:01.71 ID:XpWEQL9D0.net
>>965
ポケストが街道沿いに僅かにあるだけで、
車通勤ってなるとポケスト回収も車だな。
歩道も街灯も無い場所も多いし、徒歩は危険だし。

971 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:00:11.92 ID:aMvbdAw6p.net
夜危険なら朝早起きしてやるだね

972 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:09:06.07 ID:Ba2GWE1ya.net
田舎にはとことん部の悪い話だ
でも都会()でも>>889みたいなゴミは結構いるんじゃないか?

973 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:10:10.98 ID:LIxaxRhi0.net
だな

974 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:22:34.86 ID:yhrVwmvL0.net
ポケスト規制のスレがいつのまにか都会vs田舎のスレになってるなw

975 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:46:42.76 ID:TdeUm1MUp.net
レスバトルで負けたかっぺが喚いてるだけでしょ

976 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:34:55.66 ID:FUrjog9pr.net
要するに無職の勝ち




このゲームに関してはwww

977 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:43:59.21 ID:U1NqqkmNa.net
前にも書いたが、片手でおおよその操作が出来てしまうゲーム性に問題があるだろ。
両手でなければ操作が難しいようにすれば運転しながらは出来なくなるし、
助手席や電車でのプレイも支障ないだろう。
原作やってないから分からんが、車や電車といった乗り物はポケモンの世界観とそこまでミスマッチなのか?

978 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:49:28.85 ID:Ba2GWE1ya.net
無職は土俵にすら上がれないからなぁ
ただ一度の敗走もなく、ただ一度の勝利もなし

979 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:16:44.96 ID:i5kC/JAAd.net
>>928
イングレスは規制食らうらしいなそれ

980 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:07:24.34 ID:FLIktQb8d.net
最終的には時速5キロまでの制限かかって代わりに湧き時間1hになりそうだねw

981 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:23:18.50 ID:/d5QTvLma.net
>>980
すごく回転率悪くなるねそれ

982 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:56:31.06 ID:XoxPABPL0.net
>>977
ゲーム中にはタクシー出るよ(乗るだけ)
電車は、地下鉄の中でバトルできるバトルサブウェイというのがあった
他にも電車に乗れるし、車は都市では普通に描かれている

983 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:25:45.11 ID:qobKYofJ0.net
>>982
何のゲームか気になった

984 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:49:35.13 ID:a2J+cK51a.net
車は初代の頃からあるよね。トラック。
ちなみにアニメポケットモンスターに描かれている車はシトロエンにミニクーパー、ミゼット、ニュービートルと中々面白い

トレーナーはバイクに乗りながら勝負を仕掛けてかる奴もいる。ライディングデュエルではない。
でも基本的に主人公は空飛ぶか自転車に乗って移動する。廃人は特に自転車

総レス数 984
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200