2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央公園】ポケモンGO 栃木スレ Part.13【わんぱく公園】

336 :ピカチュウ (アウアウアー Sa7f-PwKp):2016/11/14(月) 21:41:09.76 ID:uKBRWbmva.net
>>323
106匹は本当に凄いw
体力とバッテリーがよく持ったね

自分はアイテムと湧き2倍のイベントが終わったら、土曜日からラプ湧きが半分になるんじゃないか?と思って
イベント初日の金曜日の夕方から向かいました。

7時間で30匹を超えて飴も100個以上にできたから満足し、イベントで街が混む前に逃げるように撤収。
本当に疲れきって帰ってきた。
(2ちゃんで時間10匹!などの情報を見ていたので、予定では三時間で20匹取って
すぐに帰宅するはずだったが、現場はそんなに甘くなかった)
芸術的評価のラプラスは3匹

結局このイベント用に入れたラプラスソースは減らしてないみたいだから、
土曜日からも湧きは半分にはならなかったみたい。

自分も最初は徒歩で攻めてみたけど、記述のように南側エリアが遠すぎて全然取れないから、
すぐに車での移動に変更。
結局は車で広範囲を攻めても、徒歩で駅の南側付近の湧き待ち狙いに専念しても、
ラプラス捕獲数は大して変わらなかった印象。

真夜中なので短時間の路駐やコンビニの駐車場にも停められたりできたから、
南側のまだ新しい大きな墓地や被災地を一望できる神社などにも偶然見に行けたのと、
徒歩では厳しい場所にたまに湧くカイリューとカビゴンを2匹ずつ捕れたのが
車で行って良かった利点。

小山でナビ検索したら340キロ
国道4号線をひたすら北上し続けました。
何気に栃木越えが一番キツかった…。
那須、黒磯あたりの人は近いから行ってみては?w

充電はメイン通りにあるFamilyMartの広めの喫茶スペースでできますね

総レス数 989
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200