2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リザードン技ガチャ失敗した奴集合

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 04:14:34.97 ID:1fC9HnOtp.net
リザードンに進化させるのって大変ですよね。
そんで進化させて技ガチャ失敗したら悲惨です。
でもこのスレには仲間がいる!
また巣に行ってヒトカゲ捕まえてこよう!って前向きになれるスレになれば幸いです。

351 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:31:57.52 ID:iqSaFa3Zd.net
翼クロー育ててないんだが
育ててる人に聞きたい
カイリュー何枚いける?

352 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:41:06.68 ID:61gvIZBkd.net
>>349
読んでリザードンに飴と砂をフル投入して強化する決心ついたよ、ありがと

353 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:51:15.20 ID:q60IuBUj0.net
>>351
ボックスの中のみ自己満足で 育てている
今はCP2227
なお カイリューと戦ったことはない 道程だ

354 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:02:02.02 ID:iqSaFa3Zd.net
>>353
そっかーまだないのかー
育ててないCP1500くらいのあるから
明日試してみるね
返コメありがと

355 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:19:19.22 ID:XSAR0UCL0.net
>>328
アニメだとやたら地球投げしてるイメージあるんだが
あと鋼も心配

356 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:24:00.25 ID:B4VCrHYS0.net
>>349
遠目に色となんとなくの形だけ見て「またカイリューかよ」と思ったあとに
ちょっと近付いてよく見たらリザードンだったときのドキッとする感覚は何よりも捨てがたい

357 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:52:48.92 ID:61gvIZBkd.net
カイリューよりリザードンの方が絶対強そうだよな、見た目は

358 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:54:47.42 ID:gxcMRDYH0.net
自分が持ってるカイリューと戦わせてみなよ。
リザードンがゴミと分かるから

359 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 19:59:42.68 ID:pIhC9Xyld.net
サーチアプリでカイリューかと思ったら
ヒトカゲのアイコンだった時のほっこり感

360 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:26:03.63 ID:lyzfYvFw0.net
ついに翼火炎リザードンできた!!
と思って歓喜したら、最近大文字強化されたん?!
ポケモンすごいマンのおっさん助けてーー!

361 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:30:46.51 ID:q60IuBUj0.net
>>358
なんでそんな馬鹿なことをせにゃらなんのか

現実は見たくないのよ

362 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:43:03.17 ID:NEvXjVTGa.net
>>361
初リザードン嬉しくてジムに自分のカイリュー置いてやってみたら、、ヒトカゲの飴集めることなくなったよ

363 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:52:03.37 ID:q60IuBUj0.net
>>362
私の場合バトル上手じゃないので
油断すると梨にもやられる

リザードンには 強さは求めていない
リザードンは お立ち台に乗せればOK

私が家に到着するより 先に帰ってきちゃうけど

364 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 20:56:58.87 ID:NEvXjVTGa.net
>>363
ライトユーザー誰でも持ってるドロポンシャワーズあたりで、瞬殺できるんじゃない。
リザードンはサンドバッグだよw

365 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:09:04.78 ID:q60IuBUj0.net
ジムトレーニングの修正後は
そんなに強いポケモン必要なくなったじゃん?

ジム戦は カイリューカビラプでいけばいい

リザードン好きなら 技とか気にせず
砂飴許す限り 強化すればいいよ

366 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 21:12:05.48 ID:Vcn2WhmC0.net
>>360
元々最適はつば文字やで
で判定が早くなって強化された
2体作って98つば文字とつば火炎出たからスレにふさわしくないが最近引いたEFFヒトカゲでつばくろー引きたい
完全趣味だが
近々進化予定

367 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:11:44.41 ID:FrD0E+9l0.net
>>358
ジムNPCに負けるとかやばすぎない?
ましてやおいてあるカイリューははがねで被弾すくないというのに
脳死タップでもしてるのか・・

368 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:11:45.11 ID:9ceg496F0.net
2体目のリザードン。レベル30くらいの野生のヒトカゲが入手できたので、個体値とか技とか考えずに即進化&MAX強化した。
http://i.imgur.com/J7sNLnx.jpg

369 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:22:56.87 ID:wUK0usqBp.net
なあなあ、翼でうつってどうみても尻尾で攻撃してね?

370 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:27:49.61 ID:0LFJ1cZw0.net
リザードン強化してる人は軒並み砂が枯渇してる傾向にあるな
ロマンチックな人が多いんだね

371 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 22:48:50.36 ID:b72DTMQQE.net
>>370
カイリューよりカッコイイから仕方ないよ

372 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:14:59.28 ID:PtFecdH20.net
>>370
リザードンはロマンよな

373 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:16:03.58 ID:VjaRLmC80.net
文字強化ってマジ?つば文字リザードン自慢してええの?

374 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 23:46:26.75 ID:qZTfKNU10.net
タマゴから孵った個体値100のヒトカゲ。
近場に巣ができたので、いよいよ本日進化したのだが、、、ひのこかえんほうしゃ。

それでもわいはコイツを強化し続けることにした。

375 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 00:20:07.97 ID:/P8NDLcQ0.net
ひのこは、ひょろひょろだからなあ
うちのリザードンもひのこかえんほうしゃだけどw

376 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 01:01:42.35 ID:LENOf//gd.net
ひのこはまだこの先のアップデートで強化の可能性は残ってるがクローはなまじムーミンが暴れてるぶん強化無さそう

377 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 04:54:13.42 ID:5raJlNVkp.net
ヒトカゲの翼で打つってチンコビンタだよな
しかもかなり巨根で羨ましい

378 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 04:55:11.76 ID:FbDJt0FR0.net
うちのは2匹ともひのこ火炎だわ

379 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 05:12:14.62 ID:AlnVz526a.net
>>351

リザードンに実用性を求めてはいけない。

380 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 06:15:02.47 ID:i8zIBA+0d.net
将来メガリザードンxとyで豹変してくれることに期待したいな

381 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 08:22:44.41 ID:H6xF7cRR0.net
芸術的なひのこだいもんじ
目を引くひのこくろー
活躍が難しいつばさだいもんじ
がいるけど二軍メンバーだな
弱い

382 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:13:04.20 ID:2FyM927+d.net
野生で捕まえた個体値60%弱くらいのリザードンがつばさ大文字だった
育てるのもったいないかな?初期CPは3桁で低め

383 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:22:11.15 ID:qR7zIyQfa.net
とりあえず育てないでとっとくかな

384 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:23:28.32 ID:QOAy8Yis0.net
>>382
飴に困らないなら いいんじゃない
私だったら CP3桁なら 飴不足になるので育てない

385 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:26:08.14 ID:QOAy8Yis0.net
みんな 大文字好きなのね
私は 弱いポケモンは 2ゲージ技が好きだなー

特にリザードンの ドラゴンクローっていう技名もかっこいいから
リザードンに似合う

386 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:34:28.90 ID:lBA1BI7d0.net
でもドラゴンタイプじゃない不思議だよね

387 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:41:51.87 ID:QynIxxWH0.net
全避けが浸透しだしてドラクロの評価が上がってるな
タイプ一致ならなあ

388 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 11:49:17.28 ID:2FyM927+d.net
>>383
>>384
ありがとう
ヒトカゲ飴そんな持ってないんでそのまま持っておきます

389 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 12:15:41.50 ID:NX0w2uria.net
金曜日夜は徹夜で平和島
土曜日日中21世紀の森
いまから大島小松川に出向きます

390 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:01:00.68 ID:OyuvaoWo0.net
失敗した
ひのこ、かえんほうしゃの糞個体

疲労感だけが残った

391 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:12:11.44 ID:vppFYTWlp.net
リザードン2体あって、翼大文字と翼クローなんで火の粉って使ったことないが、どうなの?
俺は結構ジムに置くけど、ジムで戦ったこともないし、みんな温存してるの?

392 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:18:26.41 ID:GhrEdZkp0.net
翼火炎リザードンはナッシー狩に使ってるけど、実用性はウインディかな
ひのこはブースター使ってみればわかるけどあかんやな(´・ω・`)

393 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:25:42.05 ID:vppFYTWlp.net
ブースターよりはリザードンの方が実用性あるな。ウインディと比べると…見た目はリザードンが上だけど。

394 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:28:58.93 ID:OyuvaoWo0.net
この間までだいもんじがお通夜だったからひのこも変わるよな
耐えるしかない

395 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:37:41.02 ID:Dlq2q7TTp.net
危うくガウディの巣行きかけたわー
ねとこ

396 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:40:24.79 ID:jzu9I5g/0.net
ラプラス、カビゴン、ミニリュウではなくこいつと歩いてる
http://i.imgur.com/SfCp75b.png

397 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:42:21.26 ID:JAhNmRXM0.net
進化させると距離がゼロに

398 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:45:37.70 ID:4O7vJJG+0.net
>>397
ならないよ

399 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 13:46:08.88 ID:97GFRCG90.net
チュートリアルで捕まえた奴を今も大事にしているのかもしれない

400 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 14:27:37.93 ID:f2J11Z5X0.net
112 ピカチュウ 2016/11/13(日) 10:30:46.13 ID:YMcbweII0
ふぶき、だいもんじの修正ってどうなったんだろ
昨日ラプラス戦を結構やったけどふぶきは相変わらず避けるのがとても簡単だったけど

114 ピカチュウ sage 2016/11/13(日) 10:44:42.59 ID:NBiPsJ8/d
>>112
もうネタバレするけど、嘘

それは自分がIDコロコロ変えて色んなスレに書いただけ
同意するやつと疑問視するやつの割合も考えてな

そしたらホントに「早くなった!」とかいう奴が出て来てワロタ
適当だよな、人間って

401 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:20:40.78 ID:xSHByyEYa.net
今度はなんだ?

402 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:40:49.10 ID:JYMSb3WAa.net
こいつで勝負
翼大文字ならこのまま錦糸町に行って砂集め


http://i.imgur.com/9keniuG.png

403 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:44:54.68 ID:JYMSb3WAa.net
まじかーorz


http://i.imgur.com/qMV5yh7.png

404 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:46:51.75 ID:97GFRCG90.net
ままならんね
クローの代わりにねっぷうが入ってたら…


もっと嫌だね(´・ω・`)

405 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 15:53:17.01 ID:JYMSb3WAa.net
マジでため息しかでない

406 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:09:40.41 ID:1Mh51OyK0.net
>>370
アニメ見てた世代なら進化系はリザードン1択になっちゃう。

407 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:15:24.71 ID:H6xF7cRR0.net
芸術的なひのこだいもんじ
目を引くひのこくろー
活躍が難しいつばさだいもんじ
がいる二軍メンバーに
芸術的なひのこかえんほうしゃ
が加わりました…

408 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:30:50.87 ID:yWZi0q7b0.net
>>399

ボックスが常に一杯一杯だけれど最初に捕まえたヒトカゲは飴にできないなあ
多分最後までヒトカゲのままでいるかな

409 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 17:41:20.56 ID:97GFRCG90.net
>>408
うちもとっといてる
進化させてゴミ技引くくらいならそのままの方がいいかと思ってる

410 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:12:12.73 ID:QOAy8Yis0.net
>>403
なんでがっかりしてる
これもリザードンじゃないか

411 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:14:13.11 ID:8P28IGBs0.net
lv低過ぎて個体値がハッキリしない
育てはしないが95である事を願う

http://i.imgur.com/K9txvqJ.png

412 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:17:30.65 ID:Nrti/sp0a.net
>>411
コレクターアイテムだな。

413 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:18:54.22 ID:8P28IGBs0.net
俺的には大当たりだが…
翼火炎95はすでに持ってるから
飴ちゃん行きだね

http://i.imgur.com/SOuD0HK.png

414 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:21:32.45 ID:p177PGqu0.net
ひのこドラクロの弱さは異常

415 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:25:06.51 ID:8P28IGBs0.net
1回強化してlv1.5で計算してみたら
86以下ってことが判明
飴勿体無かったな

416 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:26:09.96 ID:p177PGqu0.net
>>50
俺その技構成でCP2154
やけくそだよ

417 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:28:08.63 ID:/ucXtSww0.net
ようやく翼来た...
大文字はロマンだけど、火炎のが使いやすいしいいんだ
http://i.imgur.com/5kljPmt.jpg

418 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:28:47.16 ID:H48rMMxSa.net
リザードンのドラクロかっこいいやん!
俺は大文字よりもドラクロのほうが好きだから、せっせとドラクロ持ちを強化してる。


なお所有リザードンは、その1体だけの模様。

419 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 20:36:51.30 ID:8P28IGBs0.net
カイリュー鋼波動CP3000オーバーと
1マッチしてきたが負けた
次は負けんぜよ!

http://i.imgur.com/xcL0JIb.png

420 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:05:47.55 ID:YSY+2fOD0.net
今, ジム戦で個体値弱かったのかもしれんけど2500カイリュー、わいのツバクロ1548でいけた

421 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:14:38.14 ID:4O7vJJG+0.net
つばクロならカイリューやれるじゃん
大文字、火炎でもやれるけどいまいちだし
ドラクロのほうが抜群とれるからつばクロはカイリュー用だな

422 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:21:55.15 ID:97GFRCG90.net
御三家の中では一番カイリュー向けか?

…と思ったけどかみつくれいビのカメックスの方が強いか

423 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:31:28.83 ID:f2J11Z5X0.net
翼三種揃えてからがスタートだぞ

424 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:37:03.27 ID:8GOtm95D0.net
>410
二回連続で翼クローなんです
リザードンもこれで10体目
未だに大文字すら引けません…

425 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:57:37.20 ID:lBA1BI7d0.net
すげー、1250飴も集めたんだ

426 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:11:31.31 ID:KDBEzadup.net
やっと飴125たまりそうなんだが
CP691 151206
CP582 131512
CP528 151013
だったら一番上だよな
炎はウインディをメインで考えてるから
リザードンは図鑑埋め。使えたらジムに出そうかなって感じ

427 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:13:57.47 ID:1NHAePDm0.net
>>426
下だろ
HP6で当たり引いても後でやり直したくなるぞ

428 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:18:28.80 ID:97GFRCG90.net
攻撃15じゃなきゃ絶対嫌というのでなければ真ん中しかなかろう
これでも91%には届いていないが…
一番上は論外、リーダーからの最高評価すらもらえないし

429 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:21:05.63 ID:FbDJt0FR0.net
>>426
図鑑埋めなら何でも良いでしょ
何故他人に意見を求める

430 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:22:26.55 ID:KDBEzadup.net
どうせドラクロ引いたら肥やしだし
もう飴集める気力がないからCP高いのにしようかなと…
一番下がベターなんだろうけど卵飴に期待することになるしなー
悩ましい

431 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:38:11.97 ID:TzVjhpEM0.net
リザードン初心者ですみませんがどなたか教えてください。

つばさで打つが大アタリなのは理解したけど、ひのこだいもんじってダメなもの?
飴125貯めたけど、新たにガチャするか今いるひのこだいもんじ91%の育成用にするか迷ってます。

432 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:45:11.18 ID:FbDJt0FR0.net
>>430
相棒にすれば良いじゃないか
俺は最初からずっと連れ回して2体分は貯めたぞ
http://i.imgur.com/LDeXDE2.jpg

433 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:45:21.25 ID:97GFRCG90.net
>>431
何も飴にすることはないと思うけど育てる理由も見つからない
つばさでうつの価値を理解しているというのならなおさら

434 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:48:00.66 ID:7fNcfJ0J0.net
今のところ技1がひのこだと劣化ウインディ、技2がドラクロだと劣化カイリューだから
つばさ重視で飛行タイプの旗艦として動くのが正解に近いんだろうけど
今のところ格闘はほぼいないのと同じだし、虫と草は炎で代替可能なのが痛いんだよなぁ

わざマシンでつばさ(はがねにあらず)でうつカイリューとか作れるようになったらおしまいだろうな・・・

435 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:51:24.09 ID:TzVjhpEM0.net
>>433
ひのこだいもんじならアタリかと思って実はもうCP1400くらいのをCP1800ほどまで育てちゃったんですわ…ヒトカゲと歩きながらよく話し合います…。

436 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 22:57:41.84 ID:TzVjhpEM0.net
>>434
劣化ウインディなのかー…あんなにかっこいいのにね、リザードン。残念…。

437 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:00:21.38 ID:/ucXtSww0.net
リザードンは浪漫だっつってんだろ!
原作からそうだろ、ウィンディと比べたらあかん

438 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:05:22.02 ID:YSY+2fOD0.net
たった、飴50のウィンディの劣化版とか、解せぬわ

439 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:08:39.10 ID:7fNcfJ0J0.net
一応炎単体のウインディと違って耐性重複させることができるから
草むし技相手ならより有利に立ち回れるけどね

ファイヤーの完全下位互換になるのはもうどうにもならんけど

440 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:45:57.29 ID:Gj+DLQj10.net
>>435
迷うなら、ポケモンすごいマンを信じろ。

487 ピカチュウ (ワッチョイW 690d-1gdI [114.170.111.190]) sage 2016/09/11(日) 14:55:25.28 ID:4k46dzMx0
リザードンに進化させたら技がひのこ、大文字でかなり喜んでいたら
常連のポケモンすごいマンのおっさんが

「リザードンは翼と火炎放射が最適。ドンマイまた集めようぜ」と言われたんだがまじ?

441 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 23:55:47.93 ID:XxHZyHOdp.net
正直微妙な立ち位置 カビラプカイリュー中心にウインディ、シャワーズ、ナッシーあたりの手駒揃えれば事足りる
別にリザードンを主力として必要ない今のジム事情

442 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:25:07.97 ID:mpf3Swz80.net
それでも水ではシャワーズ、氷ではラプラスの完全下位互換でヤドランにすら立場を脅かされてるカメックスよりは大分マシ
くさ技の第一人者として地位のあるフシギバナには今のところ使い勝手ではさすがに劣ってるけど

443 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:32:44.31 ID:mpf3Swz80.net
「つまらない奴だと思われたくない」ためにはこれ以上ないほどの戦力であるのは間違いない

444 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:36:30.99 ID:r6NF9x4B0.net
こんなインフレ経験しちまったら
東京戻ってもう普通にプレイ出来なくなりそうだ
なんで急に切り札出してきたかなー

445 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:36:46.10 ID:r6NF9x4B0.net
誤爆

446 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:38:05.42 ID:adF2Tknwp.net
東北旅行乙

447 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:52:35.17 ID:69hu4kum0.net
防衛はCPの縛りがあってキツいな
攻め手なら二重耐性も活かしやすいしそんなギリギリまで戦力を詰める必要もない
既に水のスタメンは思い入れのあるギャラドスにしてるし
パラセクトを二重耐性で受けながら二重弱点で蹂躙してみたい

448 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:55:48.67 ID:qUXu70su0.net
3回連続火の粉だったけど4回目にしてやっと翼きた。こいつをフル強化するぜ。http://i.imgur.com/1mAIxAG.jpg

449 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:36:24.21 ID:XbNdWnS2a.net
>>439
ファイヤーは今の解析では技1がひのこしか覚えないから微妙だよ
予想だけど炎タイプはファイヤーとウインディの戦いになって、リザードンは飛行使いとして地位を確立できる

450 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:36:34.52 ID:qkkYQ6Vf0.net
さっき、CP同程度の翼だいもんじと、翼クローで強さを試してみたら、体感では、ほぼ互角という印象だった。クローの方が急所率が高い分、実は当たりなんじゃね、と思えてきた。

451 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:41:10.04 ID:XbNdWnS2a.net
>>450
つばさクローのリザードンは胃袋カイリューのほぼ完全下位互換だから、タイプ相性活かした大文字か火炎放射の方がマシだと思う

総レス数 927
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200