2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富山】ポケモンgoは永遠に不滅だっちゃ!

1 :ラムちゃん:2016/11/08(火) 19:55:47.78 ID:m2+c0gxad.net
ハロウィンイベント終わって、ひょっとして飽きた?

286 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:47:43.98 ID:1R3acT5r0.net
>>285
半日で30万なんて普通にやってたら無理だろ

287 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:56:08.14 ID:a/geiBjbM.net
>>285
それ、泡マラでも大変でしょwwww
自閉症なら永遠の繰り返しを
楽しく余裕でこなすだろうけど。

288 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:00:02.57 ID:j6ccrhZJM.net
お香焚きながらポケスト密集してる所回ればいけそう。

289 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:31:38.85 ID:1R3acT5r0.net
常にしあわせ卵使ってんのかね?

290 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:27:50.58 ID:vlYCLl+/d.net
半日30万XPとか
botだろどうせ

291 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:04:37.00 ID:mQUlu9qQ0.net
錦糸町で5時間くらいで25万らしいからな。
もちろんここに書いてるってことは富山でやってんだろ?
そんな所どこにあるんだろうねw

292 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:13:20.72 ID:5byAN4Fw0.net
呉西

高岡古城公園 ビリリダマの巣

砺波チューリップ公園 ピカチュウの巣

293 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:43:10.73 ID:lXuaCY8Z0.net
県庁前はダネの巣かな?

294 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:07:42.49 ID:5byAN4Fw0.net
北陸でこんなハッキリしたピカチュウの巣は初めてじゃないかな
大抵は4匹以上、多い時は10匹以上沸いてる

295 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:24:02.23 ID:dSrNTrrY0.net
>>294 今度行ってみます
ありがとう
県内に2ヶ所もピカチューの巣

296 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:08:16.21 ID:ueKccl+4a.net
285やけど、こんなに煽られるとは思ってもなかった。空気乱してなんか申し訳なかった。すまん。

297 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:12:39.67 ID:Pa+LpnbH0.net
ポケストップがそこそこあるだけだったチューリップ公園がついに巣となったかぁ
初期だったら大賑わいだったろうな。

298 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:35:25.06 ID:qnyIJ8wI0.net
>>297 あと250匹捕まえて大好きクラブを金にするんだ!…はぁ

299 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 03:14:53.58 ID:R9VVNeyn0.net
ビリリダマ
ピカチュウ
泡マラソンの攻撃用に使えそうだな

300 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:40:39.07 ID:DEPjq23ea.net
>>271
あんなところに今の仕様で10タワー建つのか。
アプデ前に建設されたものが残ってただけかな。

301 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 12:59:31.33 ID:gdSflwwF0.net
http://pbs.twimg.com/media/CxmBdw9VEAAYm1A.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxmBdw8VEAABmhW.jpg
http://i.imgur.com/AoZrAXs.jpg
http://i.imgur.com/F1WFzYF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxmCmYeUoAADN68.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxmCmf6UQAABvCX.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CxmGwV0XgAAYEkQ.jpg

ラプラスイベントにワロタ・・

302 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:20:24.80 ID:SoQ4q2sP0.net
>>301
コレはヒドイ、、人糞処理は間に合ってるのか?
この所腹が弛いから絶対にこんな所行けないな。

303 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:03:05.94 ID:IIHI/MEmd.net
>>301
住民にしたら迷惑以外なんでもないな
石巻の至る所でこんな状態なのか?
>>302
ここれが中華圏だと場所構わずケツ出して脱糞だな

304 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:24:39.15 ID:2DrteOG3d.net
お前らいったのか?

305 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:33:58.16 ID:17TIUXNBp.net
なんでわざわざピカ光浴しに行かにゃならんのや

306 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:49:10.85 ID:eSjBe6fZ0.net
富山から行った奴なら知ってる
どーせもうちょい待てば出現率上がるだろうに

307 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:51:57.61 ID:SoQ4q2sP0.net
>>305
太陽光より被爆少ないだろ、嫌なら一生地下に潜ってろよ。

308 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:42:27.63 ID:d4/I6J1Ad.net
明日は海王丸パーク行ってみることにした@高山市民

309 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:05:50.94 ID:zKubhjsi0.net
>>301
ラプラス欲しさにわざわざ被爆しに行くとか
やっぱキチガイ勢は気合が違うな
帰ってくる時はちゃんと除染してから帰ってきて欲しい

310 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:40:23.57 ID:D3sgHRXpd.net
過疎っ過疎やな

311 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:08:11.99 ID:q+vKoF+5x.net
ラプラス取りに海王丸いくとかもうアホとしかおもえないからなw
ジムもおわこん。捕まえるポケモンもない。運営が率先して廃れる原因を作ってくれてるからなw

312 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:55:26.06 ID:rgs5RgmTp.net
プテラさえ出てくれれば卒業出来るのに…
早く出てくれぇー!

313 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:56:00.37 ID:ckMAt27Rp.net
今、富山市の城南公園近辺でジム戦してる黄色のZa○aj○k○uって、ジム間の移動時間が早過ぎる気がするがリアルプレイヤー?

314 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:09:09.37 ID:h4Pyn7kg0.net
>>308
高山市の観光地の所ならラプラスでるっしょ

スタバだったかのメール流出で金銀ポケ実装が12月7日辺りだとかいう噂

315 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:31:24.22 ID:p40hxCNop.net
まだメタモンや伝ポケすら追加されてないのに?

316 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:38:49.37 ID:eSjBe6fZ0.net
>>313
リアルプレーヤーだよ。おっさんの

317 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:12:34.37 ID:xt1x3P+u0.net
何でもかんでもチート扱いすんなよ低脳

318 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:30:47.06 ID:gK0BzZPE0.net
>>307
太陽光は肺の中や細胞内部から直接被曝することはないだろw
放射線が本当にどんな核種から放出されるのかが関係なかったら甲状腺癌の増加や最近ネイチャーに発表された東北に生息する昆虫が世代間奇形を引き起こしているレポートが発表されたりしない
ネイチャーに発表されるってことは信憑性が高いと認められたってことだからな

因みにこのレポートを学会に発表した研究室は突然国からの助成金が止められたそうでw

319 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:43:27.27 ID:gK0BzZPE0.net
ちなみにこれがネイチャーに論文が発表されたのちに研究費がカットされた記事w

福島第一原発事故 ヤマトシジミ奇形論文の琉球大学研究費カット
http://www.tax-hoken.com/news_aI635KcOQE.html
また異常のある蝶と正常な蝶を交配させた第三世代では、奇形率は34%にものぼった。世代を超えて影響しない、とする楽観論を真正面から否定する結果である。同論文は、世界的な権威とされる英科学誌「NATURE」にも発表された。

320 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:50:20.31 ID:xt1x3P+u0.net
まぁ、行かないに越したことはないな。
ラプラスなんかでリスク犯すことはないかと。

321 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:01:48.00 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
どんなに重要な研究でも都合の悪いことは問答無用で辞めさせるw
そんで御用学者が安全安全の繰り返し

原発推進してきた言わば加害者である原発村の学者にしか発言させず本当の第三者機関には何も言わせないどころか研究を妨害する
ちなみによく世界的組織として日本政府が持ち上げてるIAEAはWHOの放射線研究者を封殺してるとんでもない組織(米国の原発村が原発の安全性を証明する名目で立ち上げた組織)

322 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:30:47.51 ID:pa2m6Vvf0HAPPY.net
↑げんしのちから並みに要らない話しなんだが

323 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:44:26.58 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
>>319
賛成派も反対派も黒い裏が沢山いるからな。
論文と言っても素直に信じちゃダメだね。

324 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:01:15.80 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
>>318
いつの話ししてんだ?
あんだけいたらガイガーカウンター持っていく奴もおるだろし、バカッターでフィーバーしてるでしょ。
ま、CCZでもオレは行かないけどな。

325 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:02:41.88 ID:SX5zCdN6HHAPPY.net
海王丸にポリゴンいるけど、間に合わないからスルー

326 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:15:20.61 ID:KBc/f9ai0HAPPY.net
富山スレで放射能汚染話しててワロタw
西日本から見たら富山もガッツリ汚染されてんだけどね。

327 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:27:41.31 ID:3YJLCBDCdHAPPY.net
富山はセーフで新潟、長野あたりまでアウトな図は見たことがあるが富山もなの?

328 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:59:59.08 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>323
そそ、だからこそネイチャーで取り上げられたって事実が重要なの
第三者の権威集団が認めてる印になる

329 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:02:30.01 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>326
大気シミュレーターだと西日本の太平洋側よりはむしろマシだよ
地表線量を測るだけだとセシウム由来なのかカリウム由来の線量なのか核種分析するまでわからないし

330 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:19:41.52 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
同じ放射線原でも核種によってリスクが異なる可能性が高い
ラドンやラジウムは体に入っても人体に取り込まれ難いいが(人体にとって使い道がない)、
ヨウ素やセシウムは特定の細胞に取り込まれてしまう場合がる
例えばヨウ素が甲状腺に溜まりやすいのはヨウ素が甲状腺の材料の一つだからだ
セシウムも人体内での流動はわかってないことが多い。ストロンチウムなど他の核種も同様

331 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:47:07.24 ID:BAosPhBB0HAPPY.net
何のスレだよ

332 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:53:49.53 ID:SX5zCdN6HHAPPY.net
自宅から唯一ゲットできるポケソースがあって、
今までずっと、コイかアヒルかヤドン位しか出なかったんだけど、さっき(1時くらい)から
ハクリュウ、カメールと出て、今しがた(残念ながら逃した)カイリュウ出た。
一体、何があった?

逆に何か怖いわ。

333 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:54:32.01 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
>>328
小保方の捏造もネイチャーだけどな。。。
まぁここまで来ると何も信じられなくなるから良いけど。

334 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:54:57.04 ID:gL8+KbDq0HAPPY.net
被曝したくないなって率直な感想いったところキチに絡まれてからおかしくなった

335 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:53:39.33 ID:37mUFgZFMHAPPY.net
今は、どこからでも計測できない程度なんだろ?
なら気にする必要は全く無いな。
どうしてもって言うなら
現地で作ってないカップラーメンでも買えば良い。

336 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:39:31.32 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>333
知らないのかもしれんけどSTAP細胞は今年の6月にドイツチームが存在を確認した。
つまり存在そのものはあるというのが確認しされてる
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X16303448

日本の理研や早稲田大学は責任逃れのために権利放棄してるからもう手柄は得られないけどなw

337 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:47:03.95 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>335
粉塵など対象を直接分析すれば今でも計測できるよ

そもそも内部被ばくは外部被ばくと違って線量計で測れる類の影響じゃないからね。
米をベルトコンベアで移動させて外部から検査して安全とかアホなことやってるけど
この方式は海外の専門家からは疑問符が投げかけられてる。
検査するたびに数尾が変わるそうで2回目にとおしたら今度はアウトになったとかw

食品用の放射能剣先がなんで数週間から数か月かかるかというと、たまにしか強い放射線を出さない核種が存在するため
だから各種の放射線量の平均値を求めようとすると何週間とか何か月とかかかる
それをベルトコンベアで検査してるからな米w

338 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:44:23.97 ID:xwSWHVLjpHAPPY.net
スレ違いの長文書いてる奴はもう頭がやられてるんだな
気の毒に

339 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:23:43.94 ID:9o6PhdZE0HAPPY.net
ワロタ
なんのスレだよ

340 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:42:02.96 ID:OiDLsXaDdHAPPY.net
もうスレが自然消滅しそうだな

341 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:32:09.89 ID:KBc/f9ai0HAPPY.net
マジレスされてワロタ。
ググれば富山からもガンガン検出してるのわかるから、将来は癌癌だよw
はよ、海外に逃げないと。

342 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:48:46.22 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>341
そんなソースはほぼ無い
ガンガンあるというならそのソースを張ってみろw

343 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:57:02.58 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
因みに137csは富山なんかより西日本の方があるかに土中濃度高いで。西日本のは黄砂が原因だけどな。
特徴としては東北と違って134csやストロンチウムが極端に少ない
まあ世界中で検出される核種だから当たり前ではあるが

344 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:11:21.11 ID:sbBxeI+V0HAPPY.net
>>343
頭いいよアピールうざいからきえて?
スレ違いでみんなにキモがられてるのわからない?
もう二度とくるなよ

345 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:31:54.21 ID:Q8iIP1/F0HAPPY.net
>>343
放射能に詳しくて凄いね。
ネイチャーの論文とか、なんて頭の良い人なんだ、びっくり。

>>344
ポケGOの地域スレで放射能知識をアピールする時点でね。
まあ、普段から空気が読めなくてボッチGOしてるんでしょ、この人。

346 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:09:47.80 ID:vme/+V9B0HAPPY.net
この連投ぶりはいつもの人じゃないの?
泡マラソン嫌いの。

347 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:28:54.31 ID:6wHjtFRz0HAPPY.net
投稿時間と文体も似てるな

348 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:24:03.21 ID:8g9zfjE/pHAPPY.net
このスレにいる奴全員、放射能起因で早逝しても世の中困らんやろ。寧ろ温暖化が抑制されて、地球環境に貢献するだろう。
もちろん自分もその一人。
だから放射能汚染なんてどうでも良いよ。

349 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:07:21.74 ID:dElE3Z+t0HAPPY.net
>>336
こう言うアホかパ翼脳って理解不能な思考してるな。
小保方の捏造とそれを取り上げたネイチャーの低信用化は
STAP有無じゃないからなwww
いつも見当違いな正論出してドヤってくる。

350 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:25:42.52 ID:JjfEcgMGpHAPPY.net
放射脳は治しようがない

351 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:29:57.57 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
左翼連中は、恣意的な思想や捏造の合間に完璧な正論をぐちゃぐちゃに織り交ぜてくる。
で、やたら話が長い!!!おかしいと思う心が失せたときが負け。
スレ違いだったね。ここまでにします。

352 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:50:15.45 ID:qMuLB7ZrxHAPPY.net
お前ら東北にいって放射能まみれの海産物食べてくる罰ゲームに戻るんだw

353 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:51:47.26 ID:qMuLB7ZrxHAPPY.net
ガイガーカウンターもって行くとビービーなってうるさいぞw

354 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:02:38.91 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>349
STAP現象については世界中の権威・機関が取り上げて検証テストにはいちゃた位なので別に取り上げたからネイチャーの信用度が下がったというわけでもないよ
しかも続号では再現できない経過もちゃんと伝えてる(あれで信用を失ったのはむしろ日本の学会)
因みに被曝の影響が世代間を越えるというのは日本のチームが発見した昆虫のほかに哺乳類で一番世代交代が早いマウスでもイギリスのチームが確認に成功してたりする

355 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:11:35.48 ID:1UC6CRhf0HAPPY.net
>>354
卒論だかなんだか妄想捏造論文が世には溢れてるんだぞ
流行りに流されてまともに内容を見ず採用。
ネラーにも劣るネイチャーがなんだって?

356 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:25:49.22 ID:QjdZWuq00HAPPY.net
>>355
画像も含めて9割が盗用コピペ論文だっけな?どうでも良いけど。

357 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:40:50.64 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>355
わざと混同してんだろうけどネイチャーには各分野の権威が掲載論文を精査してるので卒論がのることはない
論文を発表した機関の過去の実績や、世界中の研究機関で注目され検証される価値があるものが掲載される
科学分野はその性質上ミスや間違いとは無縁ではいられないので様々な立場や方向からの検証こそが重要

358 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:01.76 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>356
あれのおかげで理研、おいては日本の学会の世界的信用は地に落ちてしまった
政府が基礎研究に金出さなくなって役人にウケがいい研究テーマばっかりやってたりとか

359 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:50:46.83 ID:wuqGQunC0HAPPY.net
>>357
>ネイチャーには各分野の権威が掲載論文を精査してる
ワロタ、ネラーにお願いした方がマシな各分野の権威だな。

360 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:08:57.46 ID:BAosPhBB0HAPPY.net
ずっとスレ違いの話してるやつは自分が放射能をまき散らしてるのも気づけないんだな…

最近海王丸パーク行ってないけどまだ人いる?

361 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:10:28.78 ID:n3VM5hew0HAPPY.net
あれ、ここの何のスレだっけ?
と思ったけど現状ポケGOの話題もないから別にいいか

362 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:37:52.61 ID:dgKXMhu2aHAPPY.net
最近、高層ジムがなくて退屈。見ていて面白くない笑

363 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:56:55.03 ID:37mUFgZFMHAPPY.net
>>357
立派な精査だな、、自分の言葉くらい理解して書き込もうな。
アホが溢れてるぞw
低階層ジムとか潰しても全然楽しくない。困った改正だな。
喜んでる奴もいるなら良いけどね。

364 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:12:36.72 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>363
そのネイチャーでも権威の一角だった日本の理研が詐称の当事者になってしまったのが問題の本質だな
結果世界中の研究機関が振り回されてしまった

365 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:35:48.23 ID:G7oK+grwMHAPPY.net
大人のお金と大人のシナリオ。
そんだけだな。

366 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:40:24.39 ID:O+Udi3v+0HAPPY.net
>>364
へー。
ネイチャーの各分野の権威の精査は、ネラーに劣るって事で。
まぁ一度や二度でもなく、あんだけコピペ連打する論文に違和感すら持たないのだからな。
仕方ないな。

367 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:37:54.76 ID:JxVCTmNXdHAPPY.net
福光公園はタッツーとイーブイの巣かな?

368 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:44:09.93 ID:K7/4aJpbpHAPPY.net
最も人口が多くキチガイ度の高い放射脳民を呼び寄せてしまったな

369 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:36:22.22 ID:Pliwr8tMpHAPPY.net
>>367
タッツーとイーブイはそこらじゅう巣並みにいる

370 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:48:17.14 ID:dGZNckk60HAPPY.net
チューリップ公園行ってきた
サーチ使わずただ公園内をぐるぐる歩いて周ってただけなんだけど
2時間でピカチュウ20匹ちょっと
他のポケモンほとんど捕まえたりジムにちょっかい出したりしてたので
的を絞ればもっと効率よく捕獲できるはず
ポケストがそこそこ多いのでボールは全然減らない

371 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:51:22.66 ID:pa2m6Vvf0HAPPY.net
>>367
福光公園タッツーか
まさに泡マラソン用だな
チューリップ公園のピカチュウと言い公式から泡マラソンを促進してる
マダツボミかディグダの巣は無いのか?

372 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:07:49.50 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>366
別にネイチャーに権威が居るわけじゃなくてケンブリッジとかスタンフォードとか科学アカデミーの人間が顧問みたいな立場で推薦してるだけ
日本の理研がSTAPでそれやらかして全世界から信用無くしたというただそれだけの話

373 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:25:27.04 ID:FM3TtqEy0HAPPY.net
>>372
論点ずらしてアホなレスしなくてよいよ。
2chでのキチガイ弄りは趣味だけどスレチが重なりすきてるからな。
住人が迷惑してるだろし。

374 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:38:58.45 ID:Xjee4OPZ0HAPPY.net
>>371
裏山
先週行った時はヘビばっかだった。

375 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:44:37.09 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>373
論点はズレてないだろ
スレ違いは同意だが

376 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:02:03.98 ID:kvI9d7Ae0HAPPY.net
>>375
権威??何が言いたいんだ?
ネイチャーで取り上げられる物には、ネラーでも指摘できる明らかな捏造記事もある。
って事実だけ。
勿論、仮説論文に結果的間違いは付き物だけどね。

377 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:27:13.41 ID:9cOFhbvLMHAPPY.net
>>376
それで信用失うのはネイチャーじゃなくて推挙した日本(理研)って話だろう?
誰でも分かることじゃん

378 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:31:00.91 ID:dboofOHp0HAPPY.net
わざわざid変なければNGできるから好き勝手やってくれていいんだが

379 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:02:36.36 ID:noJWht2B0HAPPY.net
>>377
原因がなんであれ
審査のある雑誌に捏造記事が載るって事実は「雑誌の信用性低下」そのもの。
2chなら審査ないからこの程度の信用性だね。
理研?犯罪者?だから何なんだ?

380 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:18:51.50 ID:aZDsvVf/MHAPPY.net
>>377
ブログとかならお前の主張は通るね。
信用失うのはネットでなくてブログ主だろ?

381 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:32:55.06 ID:n/hz94ez0.net
ま、まだやってたのか、、、

382 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:40:49.90 ID:MwczJtQK0.net
>>374
アーボも個体値次第で有効らしいが何せデータが無い
今持っているCP10どくばりアーボとCP20泡タツで今度試してみるわ

383 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 03:59:50.61 ID:G2jj2zD50.net
お前ら結構勉強してるのな見直したわ
サーチの話ばっかするのもなんだからもっと放射能の話してもいいぞ

384 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:26:07.87 ID:K1P/KtTR0.net
>>379-380
雑誌に審査なんてあるわけないだろ
アカデミーが推挙してる論文を掲載してるだけ
ネイチャーやサイエンスはそれを分かってる研究者にとっては意味があるが
ブログとか言ってるアホには意味はない

385 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:55:12.11 ID:s+T16mViM.net
>>384
くっそワロタ。ネイチャーは推薦=掲載かよw
で、採用研究機関の審査は?賄賂もokか?
そりゃ雑誌の信頼落ちるわなwwwww

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200