2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富山】ポケモンgoは永遠に不滅だっちゃ!

1 :ラムちゃん:2016/11/08(火) 19:55:47.78 ID:m2+c0gxad.net
ハロウィンイベント終わって、ひょっとして飽きた?

328 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:59:59.08 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>323
そそ、だからこそネイチャーで取り上げられたって事実が重要なの
第三者の権威集団が認めてる印になる

329 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:02:30.01 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>326
大気シミュレーターだと西日本の太平洋側よりはむしろマシだよ
地表線量を測るだけだとセシウム由来なのかカリウム由来の線量なのか核種分析するまでわからないし

330 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:19:41.52 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
同じ放射線原でも核種によってリスクが異なる可能性が高い
ラドンやラジウムは体に入っても人体に取り込まれ難いいが(人体にとって使い道がない)、
ヨウ素やセシウムは特定の細胞に取り込まれてしまう場合がる
例えばヨウ素が甲状腺に溜まりやすいのはヨウ素が甲状腺の材料の一つだからだ
セシウムも人体内での流動はわかってないことが多い。ストロンチウムなど他の核種も同様

331 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:47:07.24 ID:BAosPhBB0HAPPY.net
何のスレだよ

332 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:53:49.53 ID:SX5zCdN6HHAPPY.net
自宅から唯一ゲットできるポケソースがあって、
今までずっと、コイかアヒルかヤドン位しか出なかったんだけど、さっき(1時くらい)から
ハクリュウ、カメールと出て、今しがた(残念ながら逃した)カイリュウ出た。
一体、何があった?

逆に何か怖いわ。

333 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:54:32.01 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
>>328
小保方の捏造もネイチャーだけどな。。。
まぁここまで来ると何も信じられなくなるから良いけど。

334 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:54:57.04 ID:gL8+KbDq0HAPPY.net
被曝したくないなって率直な感想いったところキチに絡まれてからおかしくなった

335 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:53:39.33 ID:37mUFgZFMHAPPY.net
今は、どこからでも計測できない程度なんだろ?
なら気にする必要は全く無いな。
どうしてもって言うなら
現地で作ってないカップラーメンでも買えば良い。

336 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:39:31.32 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>333
知らないのかもしれんけどSTAP細胞は今年の6月にドイツチームが存在を確認した。
つまり存在そのものはあるというのが確認しされてる
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X16303448

日本の理研や早稲田大学は責任逃れのために権利放棄してるからもう手柄は得られないけどなw

337 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 06:47:03.95 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>335
粉塵など対象を直接分析すれば今でも計測できるよ

そもそも内部被ばくは外部被ばくと違って線量計で測れる類の影響じゃないからね。
米をベルトコンベアで移動させて外部から検査して安全とかアホなことやってるけど
この方式は海外の専門家からは疑問符が投げかけられてる。
検査するたびに数尾が変わるそうで2回目にとおしたら今度はアウトになったとかw

食品用の放射能剣先がなんで数週間から数か月かかるかというと、たまにしか強い放射線を出さない核種が存在するため
だから各種の放射線量の平均値を求めようとすると何週間とか何か月とかかかる
それをベルトコンベアで検査してるからな米w

338 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:44:23.97 ID:xwSWHVLjpHAPPY.net
スレ違いの長文書いてる奴はもう頭がやられてるんだな
気の毒に

339 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:23:43.94 ID:9o6PhdZE0HAPPY.net
ワロタ
なんのスレだよ

340 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:42:02.96 ID:OiDLsXaDdHAPPY.net
もうスレが自然消滅しそうだな

341 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:32:09.89 ID:KBc/f9ai0HAPPY.net
マジレスされてワロタ。
ググれば富山からもガンガン検出してるのわかるから、将来は癌癌だよw
はよ、海外に逃げないと。

342 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:48:46.22 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
>>341
そんなソースはほぼ無い
ガンガンあるというならそのソースを張ってみろw

343 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:57:02.58 ID:LqCz1IGg0HAPPY.net
因みに137csは富山なんかより西日本の方があるかに土中濃度高いで。西日本のは黄砂が原因だけどな。
特徴としては東北と違って134csやストロンチウムが極端に少ない
まあ世界中で検出される核種だから当たり前ではあるが

344 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:11:21.11 ID:sbBxeI+V0HAPPY.net
>>343
頭いいよアピールうざいからきえて?
スレ違いでみんなにキモがられてるのわからない?
もう二度とくるなよ

345 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:31:54.21 ID:Q8iIP1/F0HAPPY.net
>>343
放射能に詳しくて凄いね。
ネイチャーの論文とか、なんて頭の良い人なんだ、びっくり。

>>344
ポケGOの地域スレで放射能知識をアピールする時点でね。
まあ、普段から空気が読めなくてボッチGOしてるんでしょ、この人。

346 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:09:47.80 ID:vme/+V9B0HAPPY.net
この連投ぶりはいつもの人じゃないの?
泡マラソン嫌いの。

347 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:28:54.31 ID:6wHjtFRz0HAPPY.net
投稿時間と文体も似てるな

348 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:24:03.21 ID:8g9zfjE/pHAPPY.net
このスレにいる奴全員、放射能起因で早逝しても世の中困らんやろ。寧ろ温暖化が抑制されて、地球環境に貢献するだろう。
もちろん自分もその一人。
だから放射能汚染なんてどうでも良いよ。

349 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:07:21.74 ID:dElE3Z+t0HAPPY.net
>>336
こう言うアホかパ翼脳って理解不能な思考してるな。
小保方の捏造とそれを取り上げたネイチャーの低信用化は
STAP有無じゃないからなwww
いつも見当違いな正論出してドヤってくる。

350 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:25:42.52 ID:JjfEcgMGpHAPPY.net
放射脳は治しようがない

351 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:29:57.57 ID:54mjm/SD0HAPPY.net
左翼連中は、恣意的な思想や捏造の合間に完璧な正論をぐちゃぐちゃに織り交ぜてくる。
で、やたら話が長い!!!おかしいと思う心が失せたときが負け。
スレ違いだったね。ここまでにします。

352 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:50:15.45 ID:qMuLB7ZrxHAPPY.net
お前ら東北にいって放射能まみれの海産物食べてくる罰ゲームに戻るんだw

353 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:51:47.26 ID:qMuLB7ZrxHAPPY.net
ガイガーカウンターもって行くとビービーなってうるさいぞw

354 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:02:38.91 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>349
STAP現象については世界中の権威・機関が取り上げて検証テストにはいちゃた位なので別に取り上げたからネイチャーの信用度が下がったというわけでもないよ
しかも続号では再現できない経過もちゃんと伝えてる(あれで信用を失ったのはむしろ日本の学会)
因みに被曝の影響が世代間を越えるというのは日本のチームが発見した昆虫のほかに哺乳類で一番世代交代が早いマウスでもイギリスのチームが確認に成功してたりする

355 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:11:35.48 ID:1UC6CRhf0HAPPY.net
>>354
卒論だかなんだか妄想捏造論文が世には溢れてるんだぞ
流行りに流されてまともに内容を見ず採用。
ネラーにも劣るネイチャーがなんだって?

356 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:25:49.22 ID:QjdZWuq00HAPPY.net
>>355
画像も含めて9割が盗用コピペ論文だっけな?どうでも良いけど。

357 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:40:50.64 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>355
わざと混同してんだろうけどネイチャーには各分野の権威が掲載論文を精査してるので卒論がのることはない
論文を発表した機関の過去の実績や、世界中の研究機関で注目され検証される価値があるものが掲載される
科学分野はその性質上ミスや間違いとは無縁ではいられないので様々な立場や方向からの検証こそが重要

358 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:48:01.76 ID:IyvQxveCdHAPPY.net
>>356
あれのおかげで理研、おいては日本の学会の世界的信用は地に落ちてしまった
政府が基礎研究に金出さなくなって役人にウケがいい研究テーマばっかりやってたりとか

359 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:50:46.83 ID:wuqGQunC0HAPPY.net
>>357
>ネイチャーには各分野の権威が掲載論文を精査してる
ワロタ、ネラーにお願いした方がマシな各分野の権威だな。

360 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:08:57.46 ID:BAosPhBB0HAPPY.net
ずっとスレ違いの話してるやつは自分が放射能をまき散らしてるのも気づけないんだな…

最近海王丸パーク行ってないけどまだ人いる?

361 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:10:28.78 ID:n3VM5hew0HAPPY.net
あれ、ここの何のスレだっけ?
と思ったけど現状ポケGOの話題もないから別にいいか

362 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:37:52.61 ID:dgKXMhu2aHAPPY.net
最近、高層ジムがなくて退屈。見ていて面白くない笑

363 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:56:55.03 ID:37mUFgZFMHAPPY.net
>>357
立派な精査だな、、自分の言葉くらい理解して書き込もうな。
アホが溢れてるぞw
低階層ジムとか潰しても全然楽しくない。困った改正だな。
喜んでる奴もいるなら良いけどね。

364 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:12:36.72 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>363
そのネイチャーでも権威の一角だった日本の理研が詐称の当事者になってしまったのが問題の本質だな
結果世界中の研究機関が振り回されてしまった

365 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:35:48.23 ID:G7oK+grwMHAPPY.net
大人のお金と大人のシナリオ。
そんだけだな。

366 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:40:24.39 ID:O+Udi3v+0HAPPY.net
>>364
へー。
ネイチャーの各分野の権威の精査は、ネラーに劣るって事で。
まぁ一度や二度でもなく、あんだけコピペ連打する論文に違和感すら持たないのだからな。
仕方ないな。

367 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:37:54.76 ID:JxVCTmNXdHAPPY.net
福光公園はタッツーとイーブイの巣かな?

368 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:44:09.93 ID:K7/4aJpbpHAPPY.net
最も人口が多くキチガイ度の高い放射脳民を呼び寄せてしまったな

369 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:36:22.22 ID:Pliwr8tMpHAPPY.net
>>367
タッツーとイーブイはそこらじゅう巣並みにいる

370 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:48:17.14 ID:dGZNckk60HAPPY.net
チューリップ公園行ってきた
サーチ使わずただ公園内をぐるぐる歩いて周ってただけなんだけど
2時間でピカチュウ20匹ちょっと
他のポケモンほとんど捕まえたりジムにちょっかい出したりしてたので
的を絞ればもっと効率よく捕獲できるはず
ポケストがそこそこ多いのでボールは全然減らない

371 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:51:22.66 ID:pa2m6Vvf0HAPPY.net
>>367
福光公園タッツーか
まさに泡マラソン用だな
チューリップ公園のピカチュウと言い公式から泡マラソンを促進してる
マダツボミかディグダの巣は無いのか?

372 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:07:49.50 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>366
別にネイチャーに権威が居るわけじゃなくてケンブリッジとかスタンフォードとか科学アカデミーの人間が顧問みたいな立場で推薦してるだけ
日本の理研がSTAPでそれやらかして全世界から信用無くしたというただそれだけの話

373 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:25:27.04 ID:FM3TtqEy0HAPPY.net
>>372
論点ずらしてアホなレスしなくてよいよ。
2chでのキチガイ弄りは趣味だけどスレチが重なりすきてるからな。
住人が迷惑してるだろし。

374 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:38:58.45 ID:Xjee4OPZ0HAPPY.net
>>371
裏山
先週行った時はヘビばっかだった。

375 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:44:37.09 ID:4JoWrHDAdHAPPY.net
>>373
論点はズレてないだろ
スレ違いは同意だが

376 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:02:03.98 ID:kvI9d7Ae0HAPPY.net
>>375
権威??何が言いたいんだ?
ネイチャーで取り上げられる物には、ネラーでも指摘できる明らかな捏造記事もある。
って事実だけ。
勿論、仮説論文に結果的間違いは付き物だけどね。

377 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:27:13.41 ID:9cOFhbvLMHAPPY.net
>>376
それで信用失うのはネイチャーじゃなくて推挙した日本(理研)って話だろう?
誰でも分かることじゃん

378 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:31:00.91 ID:dboofOHp0HAPPY.net
わざわざid変なければNGできるから好き勝手やってくれていいんだが

379 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:02:36.36 ID:noJWht2B0HAPPY.net
>>377
原因がなんであれ
審査のある雑誌に捏造記事が載るって事実は「雑誌の信用性低下」そのもの。
2chなら審査ないからこの程度の信用性だね。
理研?犯罪者?だから何なんだ?

380 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:18:51.50 ID:aZDsvVf/MHAPPY.net
>>377
ブログとかならお前の主張は通るね。
信用失うのはネットでなくてブログ主だろ?

381 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:32:55.06 ID:n/hz94ez0.net
ま、まだやってたのか、、、

382 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 00:40:49.90 ID:MwczJtQK0.net
>>374
アーボも個体値次第で有効らしいが何せデータが無い
今持っているCP10どくばりアーボとCP20泡タツで今度試してみるわ

383 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 03:59:50.61 ID:G2jj2zD50.net
お前ら結構勉強してるのな見直したわ
サーチの話ばっかするのもなんだからもっと放射能の話してもいいぞ

384 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:26:07.87 ID:K1P/KtTR0.net
>>379-380
雑誌に審査なんてあるわけないだろ
アカデミーが推挙してる論文を掲載してるだけ
ネイチャーやサイエンスはそれを分かってる研究者にとっては意味があるが
ブログとか言ってるアホには意味はない

385 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 06:55:12.11 ID:s+T16mViM.net
>>384
くっそワロタ。ネイチャーは推薦=掲載かよw
で、採用研究機関の審査は?賄賂もokか?
そりゃ雑誌の信頼落ちるわなwwwww

386 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:17:05.21 ID:K1P/KtTR0.net
>>835
誰が推挙しても掲載されるわけじゃないぞ
これまで実績のある日本のアカデミーによる推挙だったから信頼度が高いと目されていたということ。
あれで日本のアカデミーの信頼は地に落ちたけどな。
当然世界的な実績がなかったり賄賂が明るみに出たりしていたら発言権はない。

ネイチャーが注目されるのはそういった権威の目があるからで、仮に日本のアカデミーのようなアホが出てきても
速攻で他国の権威の実証により粛清される。なので明らかな間違いがのさばることはない。そういう面でも意味があるのだよ

387 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:42:25.60 ID:s+T16mViM.net
>>386
実績?推薦機関の審査方法も糞なんだろけど、どうでも良いよ。
結果論、
ネイチャーにはクソ捏造記事も乗る雑誌なんだよ。
事実を曲げない限り擁護できないくらい気づけよ。

388 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:56:49.34 ID:44RN5Lvyd.net
>>387
政府広報も含めて最初から完璧な情報だけ列挙出来てる媒体なんてこの世に存在しねぇよ
お前はこの世にあるあらゆる教科書や辞典をクソだと言ってる馬鹿だと気づけ

389 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 07:59:43.01 ID:bGDfP4RXd.net
あげ

390 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:02:34.92 ID:K1P/KtTR0.net
>>387
ネイチャーやサイエンスはアカデミーが推挙してる論文載せてるだけから
アホな論文を推挙した国の信頼が落ちるだけ

アホなアカデミーを要する国というレッテルを張ったあとはネイチャー自体は平常運転を続けるだけ
事実、あれ以来日本の学界や理研は追い込まれてるだろ?

391 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:11:32.05 ID:s+T16mViM.net
>>388
あら?あっさり認めて開きなおって、常識を叫ぶか。

392 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:17:20.37 ID:s+T16mViM.net
>>390
うはっwwww今度は国のせいだーか?
別に原因や責任の所在の話しはしてないぞ。

393 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:20:28.92 ID:K1P/KtTR0.net
>>392
言っとくが政府って意味じゃないぞ
日本のアカデミーってことな?

394 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:28:34.11 ID:s+T16mViM.net
>>393
別にそれでもいいよ。責任がどこだろうとも、
ほぼ全てコピペのチープな捏造記事をのせた雑誌って事実は変わらんの。
擁護するなら>>388路線にすれば?
他と比べてネイチャーが特段酷いとは考えてないよ。

395 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:35:55.63 ID:K1P/KtTR0.net
ブログとか言ってる時点でアホ

只のブログ管理人が選ぶのと、アカデミーの専門家が重要な研究テーマだから事実なら大変な成果だと推挙するのは全く意味合いが異なる
ブログの管理人が選ぶのはその後の検証もできないが、ネイチャーに取り上げられれば世界中の権威が実証実験を始める。だから明らかな間違いが蔓延ることは無い

全然違うだろ。だからアホだっていうんだよ

396 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:39:22.62 ID:44RN5Lvyd.net
ネイチャーに取り上げられるってのは掲載されて終わりって訳じゃないしな

397 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:58:21.11 ID:s+T16mViM.net
>>396
そうだね。
メタ解析など後になって結果が変わる事なんて良くあるし問題でもない。
それを踏まえて読むのなら正解だね。

398 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:57:18.88 ID:YMUXOqG+M.net
ワイ、バトルガールそろそろ7000。
トレーナーは2000。

399 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:00:24.75 ID:re2Fb2tYp.net
スレチな流れだけど名前欄がピカチュウなのでギリセーフ

400 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:09:04.59 ID:s+T16mViM.net
>>395
ブログの奴じゃ無いから>380の真意は知らんけど、
なりふり構わず罵倒になったのか?
特に数学なんて名の知らない個人HPやブログから検証が始まる事も良くあるぞ。
検証の価値なしならわかるけど、できないって。
ボロが出るだけだからレス止めたほうがよいのでは?

バトル7000は凄いな、
オレの両方金にしただけで満足してたww

401 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:57:27.30 ID:IeXiG2OAd.net
色増やしてくれんかな
青だから近所の複垢の赤叩きまくってるんだけど、どーせ更地にして何もおかんし青黄でちょけてんの全部叩きたいわ

402 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:46:47.43 ID:44RN5Lvyd.net
>>400
>>385と同一人物とは思えんセリフやな

403 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:45:37.52 ID:tq18pE6BM.net
>>402
朝一で他板とテンション間違えてた。
あっちではこのまま永遠に盛り上げるのだけど、
ここは元々スレチで長引いてしまってるから。
申し訳ない気持ちがね、、ピカ要素も無いんじゃね
一応収束できる方向に努力した結果なのです。

404 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:01:18.69 ID:0derD8/0d.net
うるせえそんなにぴかどんぴかどんしたいならチューリップ公園に行ってピカチュウでも捕まえてきやがれ

405 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:11:18.91 ID:u5TEhozHM.net
上の欄ピカだけ銅メダルだから銀にしに行こうかな?
id勝手に変わるの止めて欲しいけど、コテはキモイから絶対嫌だな。
次スレあればワッチョイ付けるか。

406 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:32:03.92 ID:6BfWJJgr0.net
石巻イベント
  ↓
ピカラス取りに行くやつは被爆。ネイチャー見ろ!
  ↓
ネイチャーあてにならん。小保方見ろ!
  ↓
学会あてにならん。日本死ね!

論理展開がシュールだな。

407 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:51:22.59 ID:44RN5Lvyd.net
>>406
少なくともネイチャーで明らかに間違った論文が掲載されれば小保方と理研のように検証後にすぐ粛正されるからな
その意味で世界全体としての学会やネイチャーは信頼に足る

408 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:53:28.23 ID:4CMs2Be1d.net
>>405
末尾Mが何言ってるのかと
ワッチョイ有りにしてもお前の回線はワッチョイも変わるぞ
変えたく無いならMVNOやめるんだな

409 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:17:36.39 ID:u5TEhozHM.net
>>407
あんなぶっ飛んた捏造はあまり無いね。
特に新分野の論文はその時代完璧でもどんどん修正されていく。
論文書く者として断定する表現は滅多にしないが、それを引用するアホな奴らは断定して強調してくる奴が多いからな。
ネイチャー含む論文雑誌は購読者を楽しませるためか、話題性と未開拓分野の論文が多い。
結果的に悪意の無い間違いも多いのだよ。
>>408
そか、なんとなく気付いてたけど意味ないのね。

410 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:36:34.03 ID:K1P/KtTR0.net
>>409
余りないどころかネイチャーの歴史でもあんな酷いのは初だろw
というよりも理研という国際的に高い知名度と実績を持つ日本を代表した研究所があんなコピペだらけの杜撰な論文を押してくるとか
検証に当たった他の研究所の誰も予想してなかったよw

それくらい今の日本の研究環境が酷い(予算が下りる研究テーマが国によって決められてる)ってことでもあるけど

411 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:00:27.65 ID:u5TEhozHM.net
>>410
知らんならググってから書き込んでね。
この板出なけりゃズタズタになるまで遊ばせて貰うけど
許すよ。

412 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:25:33.15 ID:K1P/KtTR0.net
>>411
只の煽り乙
描きこまなくて良いよお前

413 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:10:27.83 ID:SY7LOx+Zp.net
スレチだからやめてくれ

414 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:24:38.46 ID:EGSfSCsW0.net
富山の人って空気読めない人多いんだねw

415 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:30:02.70 ID:u5TEhozHM.net
>>412
ググり方も知らんのか、
Googleで「ネイチャー 捏造」で検索クリックだよ。
バカさでは小保方が一番だとオレも思うけど、捏造の「酷さの尺度も色々」だからね。世間的に初ではないね。
スレチすまんかった。絡まれてもスレチにレスは止めます。

416 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:02:47.18 ID:K1P/KtTR0.net
>>415
それも結局しっかり捏造を暴かれてる事例じゃんw
権力が囲い込んで一方的に主張してるとかじゃなくてちゃんと世界中の第三者によって精査される場として機能してる

417 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:21:46.19 ID:F1Y+jbd00.net
おまえらいい加減直接会って話せ

418 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:33:16.36 ID:TEZySNq+0.net
城址公園行ったけどガーディーは全く居なかったぞ

419 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:40:10.77 ID:Dvp3prNGd.net
>>418
一時間でわんこ六匹ゲットしたよ

420 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:41:32.23 ID:TEZySNq+0.net
>>419
マジかw
行った時間帯がマズかったか

421 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:07:33.87 ID:B/U8kguC0.net
>>416 の言ってる事は
A「1+1=2  1-1=1 1x1=1だ」
B「1-1=0だよ」
A「1+1=2と言っただろ!!間違って無いだろ!!」
こんなんばっかり。

422 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:25:38.16 ID:XbFfGPCN0.net
>>420
どうだろう。
日曜朝は10分ほどで2匹だった。
時間が無かったから、帰ったけど、粘ればもっと取れそうだったが、、、
ルージュラは3匹(人?)で、ガーディより多かった。

423 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 21:33:03.70 ID:B/U8kguC0.net
>>414もネイチャー論を楽しんでた1人?
ググって、暴かれて無い捏造が出ても笑えるね。
終わりか。それなりに楽しかったよ。

424 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:13:58.86 ID:K1P/KtTR0.net
>>421
>>423
馬鹿だろお前
ネイチャーでそういうのは不可能ってだけだ
逆に特定の政府などにより第三者研究機関の受け入れや介入を禁止している研究(体制の広報などに利用する分野の名目上の研究)などではありうる
日本でも海外のアカデミーの申し入れを断った事例が近年あるからな

425 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:18:30.44 ID:B/U8kguC0.net
ググったらネイチャー捏造疑惑も沢山あったorz アホな俺が参加してもカオスになるだけだったwww

426 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:23:17.95 ID:K1P/KtTR0.net
>>425
ググったなら分かってるだろうが捏造疑惑が付いた案件は悉く調査されてる
勉強になってよかったなw

427 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:25:26.14 ID:vV54Bgmbd.net
以上、東北に行ったら被爆する速報でした

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200