2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.113

1 :ピカチュウ(無能) (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/08(火) 19:55:57.42 ID:Rtlk6VgZ0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.112 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478424829/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/08(火) 19:56:16.77 ID:Rtlk6VgZ0.net
アーボ: 錦糸公園 戸山公園(明治通り西側)
イシツブテ:平和の森公園(大田区)
イワーク:
イーブイ:新宿御苑
エビワラー:
エレブー: 浜町公園、横網町公園
オムナイト:大森ふるさとの浜辺公園
カブト: 元淵江公園・少、北鹿浜公園・少
ガーディ: 東綾瀬公園(西)
カラカラ:新宿中央公園(北)
ケーシィ: 代々木公園
コイル: 浜離宮
ゴース: 光が丘公園
コダック: 日比谷公園、洗足池公園
コンパン: 水元公園
サイホーン: 鮫洲公園、新宿中央(南)・少
サンド: 隅田公園(西)
シェルダー: 夢の島公園、城南島海浜公園、中野四季の森公園・少、夏の雲公園・少
ストライク: 駒沢公園
スリープ: 秋の陽公園・少
ゼニガメ:平和の森公園(中野区)
タッツー:赤塚公園
ディグダ:隅田公園(東)
ドードー:
ドガース:
ナゾノクサ: 小石川後楽園、しながわ区民公園
ニドラン♀:北の丸公園(北側)
ニドラン♂:東綾瀬公園 
ニャース: 大井ふ頭中央海浜公園、春の風公園・少
ニョロモ: 芝公園
パウワウ:
パラス: 代々木公園、有栖川記念公園
ヒトカゲ:大島小松川公園、平和島公園、四季の香公園・僅少、日比谷第二花壇・少
ヒトデマン:木場公園(北)
ピカチュウ: 和田堀公園(野球場北)・少
ピッピ: 戸山公園(箱根山)、北区中央公園
ビリリダマ:猿江恩賜公園 (北側) 、六義園
ブーバー: 林試の森公園
フシギダネ: 江古田の森、音無親水公園
プリン:
ベトベター:
ポニータ:  石神井公園(野球場)・少
マダツボミ: 木場公園(南)
マンキー: 西池袋公園・少、葛西臨海公園
メノクラゲ: 芦花公園
ヤドン:
ルージュラ:旧古河庭園
ロコン:北の丸公園(南の池)・少
ワンリキー:檜町公園、礫川公園

3 :ピカチュウ (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/08(火) 19:56:35.34 ID:Rtlk6VgZ0.net
23区の都内出現マップ
(有志による作成をお待ちしております)

巣の効率的な回り方・ガイド
錦糸 http://i.imgur.com/BcmDrq4.jpg
浜町 http://i.imgur.com/eEQRV76.jpg
日比谷 http://i.imgur.com/VAOrlzK.jpg
戸田 http://i.imgur.com/2fVQoYf.jpg
夏の雲 http://i.imgur.com/4uu3ZlQ.jpg
戸山 http://i.imgur.com/SP8oHkD.jpg
大島小松川 http://i.imgur.com/zkuGDZK.png
大井埠頭 http://i.imgur.com/totdX4J.jpg
羽田 http://i.imgur.com/RejcP79.jpg
渋谷 http://i.imgur.com/RVqdZ8h.jpg
北の丸 http://i.imgur.com/eHuU5UC.jpg
代々木(簡単コース) http://i.imgur.com/UR0ZUcC.jpg

※画像内のポケモン名とソースは古い内容なので参考程度にしてください

4 :ピカチュウ (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/08(火) 19:57:04.90 ID:Rtlk6VgZ0.net
23区の公園ガイド(続き)
大森海苔のふるさと館(海苔) http://i.imgur.com/xCyrNnS.jpg
林試の森 http://i.imgur.com/6E7ePh3.jpg
目黒川 http://i.imgur.com/GOUnpwu.jpg
城北中央 http://i.imgur.com/aJFflHq.jpg
夢の島 http://i.imgur.com/iFUzOPo.png
平和島エリア http://i.imgur.com/N8Fnvii.jpg

5 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-DGmA):2016/11/08(火) 19:58:44.47 ID:liOsPQUQ0.net
サンイチ
前スレ950出禁

6 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:01:36.59 ID:NF9JFlx7a.net
お、錦糸町のカビゴンみんなとれたかよかった

7 :ピカチュウ (スップ Sd28-m5qj):2016/11/08(火) 20:02:52.01 ID:XC/rcjo3d.net
前スレの踏み逃げ糞:
ワッチョイW 5e8d-DGmA
ID:swAiAzeA0

8 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-DGmA):2016/11/08(火) 20:05:00.77 ID:liOsPQUQ0.net
10キロ卵系で持ってないのカビゴンだけだからクソほど欲しいんだが
どこで張るのが1番良いかね?

9 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-2euV):2016/11/08(火) 20:05:54.75 ID:DiIXhcMS0.net
金銀導入時の準備ために駒沢公園でストライクを乱獲してきた。
サーチなしでも楽勝で時給15はいける。
駒沢通りから広い石段を登って中央広場に入ったら、
そのまま北に向かって進んでオリンピック記念塔まで行き、
さらに北に進んで補助競技場と第二球戯場との間に入り、
北進を続けて駒沢大学手前まで、の行程を、往復するとよい。
ポケスト4点並びのあるウマ公園の方(公園西部)に行きたくなるが、
そっちではストライク沸かない。
中央広場では、イーブイやガーディもよく沸く。
ストライクは、ハクリューやカイリューと同様に、遠くで浮遊するので、
ボールがなかなか届かない。
一部の泥機種だと、どうやっても届かないようだ。
そんな場合には、上下逆さに持って、上から下に指をスライドさせて投げると、
届きやすくなる。
参考まで。

10 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-kMxW):2016/11/08(火) 20:08:22.07 ID:eGzWtq+yr.net
今回のイベントすごい楽しい

11 :ピカチュウ (スップ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 20:09:54.30 ID:QXq3KRcud.net
雨ふってたから錦糸町駅構内でやろうと思ったら同じような人たくさんでワロタ
錦糸町ひさびさきたけどたしかにポッポコラッタ率さがってるね

12 :ピカチュウ (ワッチョイ 74cd-gl5N):2016/11/08(火) 20:09:57.46 ID:zHjKv6or0.net
羽田に行ったけど、ルアーささってないんで1時間で帰ってきた。
俺は4回ルアーさしたのに、誰も続かない。
つーか、ポケモンやってる人が少ない。
これから寒くなるから、暖かくて座ってポケモンできる羽田は人気だと思ったのにな。

13 :ピカチュウ (ブーイモ MM28-rU2I):2016/11/08(火) 20:10:57.74 ID:lxPDWcPcM.net
ビビりとコイルばっかじゃねえ・・・

14 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:11:27.29 ID:VVPp1lrSa.net
羽田はウンコ

15 :ピカチュウ (ササクッテロル Spbd-kVhM):2016/11/08(火) 20:12:19.87 ID:FzPCwrUJp.net
近所の神田川、高田馬場から鶴巻町あたりまでの話だけど。
ミニリュウ湧かなくなったなーという印象。時給1か2か。
カモと鯉はとにかく出るので砂稼ぎたければいいかもね。
野良シャワーズもめっきりいなくなった。
ソース自体は増えてるんだと思うんだけどな。

16 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:12:34.70 ID:pDS5Yfz+a.net
あれだな、ソースがロングになったのだとしたら歩き回れば出現数が多くなったと感じられるけど
渋谷マックみたいなところにずっと留まってたら普段と変わらないな
ポケストからアイテムは大量にもらえてるが

17 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-m5qj):2016/11/08(火) 20:12:59.86 ID:l2CzN2qm0.net
ドラゴン金メダルの為に不忍池行った。ポケGOやってて一番つまらない日になったわ。あれが聖地か…。9時間いてたった15匹だよ。コダックタマタマヤドンばかり。ルアーも日中はほとんどなく、ソース湧きも1時間に1匹。二度と行かないわ。渋谷やお台場の方がやってて楽しいわ。

18 :ピカチュウ (ワッチョイ 5d78-8n5s):2016/11/08(火) 20:13:23.18 ID:novO6y4P0.net
ヘボ泥機使用者用メモ
・なぜ飛ばないか
- フレーム落ちしたアニメーション分のスワイプが捨てられるので到達距離が短い
- スワイプ量がTP感度性能などによって他機種ほどカウントされていない
・対策
- 端末を上下逆に持ち、下方向へのスワイプにする(さほど有効ではない)
- ARオン⇒オフを球を弾かれるごとに実施(ポケモンが若干近くになる)
- 開発者モードからアニメーション設定を全てなしにする(これも気休め)
- 貼っているならTPのフィルターを剥がしてみる(静電式パネルであれば影響を受けていることがあるため)

19 :ピカチュウ (ワッチョイ 26e0-Xqtn):2016/11/08(火) 20:14:27.29 ID:kTudlLy70.net
>>12
ルアー刺さってない羽田ほど最悪な場所はないよな

20 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:15:29.91 ID:pDS5Yfz+a.net
>>17
ルアーがなきゃあそこはダメだよ

21 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 20:17:29.63 ID:a3A4Lgo0d.net
>>12
ルアー刺さってる状態での状況見てるだろ?
そう言うことだよ

22 :ピカチュウ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 20:17:37.65 ID:PJ4x0Webp.net
>>1有能乙

23 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-m5qj):2016/11/08(火) 20:17:58.70 ID:l2CzN2qm0.net
>>20
ホントに。しかもルアーで走っても間に合わないし。渋谷が一番。近いし。上野は遠すぎる。

24 :ピカチュウ (スップ Sd28-m5qj):2016/11/08(火) 20:19:33.42 ID:UU2imSW6d.net
平和島ヒトカゲ今がチャンスだぞ

ソース以外からも沸くから時給10ぐらいとれる

25 :ピカチュウ (ワッチョイ d390-iXLT):2016/11/08(火) 20:19:34.25 ID:eCEXmQSI0.net
>>15
神田川はダメなのか
桃園川緑道は結構ミニとハク沸いてたぞ
16時〜19時までで適当に阿佐ヶ谷手前から公会堂通り切れるとこまでウロウロしてミニ16ハク3だった
ついでに帰り際に紅葉山公園の小さな池でミニ1ゲットできた
まあ上野のとことか目黒川に比べれば効率悪いかもだが近場から動きたくないオレにはこれで十分

26 :ピカチュウ (ワッチョイ d390-iXLT):2016/11/08(火) 20:19:34.32 ID:eCEXmQSI0.net
>>15
神田川はダメなのか
桃園川緑道は結構ミニとハク沸いてたぞ
16時〜19時までで適当に阿佐ヶ谷手前から公会堂通り切れるとこまでウロウロしてミニ16ハク3だった
ついでに帰り際に紅葉山公園の小さな池でミニ1ゲットできた
まあ上野のとことか目黒川に比べれば効率悪いかもだが近場から動きたくないオレにはこれで十分

27 :ピカチュウ (ワッチョイ d390-iXLT):2016/11/08(火) 20:21:21.15 ID:eCEXmQSI0.net
すまん2回書き込んでしまった・・・

28 :ピカチュウ (ワッチョイW ca29-DGmA):2016/11/08(火) 20:22:59.34 ID:3eX6Ldza0.net
目黒川歩いて違和感しかなかったけどイベントだったのか
けど中目黒〜不動前まで歩いてミニリュウ2とハクリュー1しかいなかった
コイキングもソース変更前よりまだ少なかったな
ヤドンとコダックは半端ない
http://imgur.com/dwaK4K2.jpg

29 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-eI/M):2016/11/08(火) 20:23:49.49 ID:oVQWWmz50.net
帰ってきて出現の多さに焦ってる
1時間くらいだけども家からポケモン20〜30出るし、さっきカビも出たから この感じならルアー刺せば退屈しないかも。

ポケストもある ジムもある

30 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:26:03.79 ID:pDS5Yfz+a.net
>>29
恵まれすぎわろた

31 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ece-8n5s):2016/11/08(火) 20:26:33.39 ID:mKfFF3JA0.net
新宿中央公園のパークタワー側はサイの巣?
あと、ジャブジャブでミニリュウ1

32 :ピカチュウ (ササクッテロレ Spbd-RdWc):2016/11/08(火) 20:28:06.40 ID:F8QlKFL3p.net
イーブイが5km卵から出てきたんだが、が…既出?
10kmからストライクは出てきたからこちらは変化無しの模様

33 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:28:52.83 ID:pDS5Yfz+a.net
>>32
公式で発表があった

34 :ピカチュウ (ワッチョイW ae7c-DGmA):2016/11/08(火) 20:29:07.68 ID:MO06UVAe0.net
渋谷ミニリュウと剛力ドコだ?

35 :ピカチュウ (アウアウウー Sa89-m5qj):2016/11/08(火) 20:29:43.71 ID:fRpFE1W8a.net
平和島すげえな
10分で5匹取れた

36 :ピカチュウ (ワッチョイW ae7c-DGmA):2016/11/08(火) 20:30:42.15 ID:MO06UVAe0.net
すまぬ、剛力いたわ
くそ個体

37 :ピカチュウ (ワッチョイW bc9b-m5qj):2016/11/08(火) 20:32:14.00 ID:VHPkme2l0.net
今日の渋谷レアはサワムラーのみか渋いなまあいいけど明日も寄るか

38 :ピカチュウ (ササクッテロレ Spbd-RdWc):2016/11/08(火) 20:32:31.80 ID:F8QlKFL3p.net
>>33
まじかサンクス!
調べてみるわ

39 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/08(火) 20:32:54.68 ID:ngoMt41Ga.net
さっき大崎から五反田まで川沿い歩いたら10分未満でミニリュウ4匹出たんだがなんかイベントやってんのか?

40 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/08(火) 20:32:56.73 ID:4gTamERcr.net
池袋西口立教の裏のミニストップ前に、カビゴン出たが、やっとたどり着いたが、ワイしかおらずw

41 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:33:05.06 ID:pDS5Yfz+a.net
>>34
ミニリュウはマックの裏のやつかな?

42 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b09-rjUM):2016/11/08(火) 20:33:50.04 ID:9GhwoWeh0.net
自宅近くのピカチュウソースが今朝から変わった
影で出る時間も変わった、場所も変わったのか見つからない

43 :ピカチュウ (ワッチョイW bc39-DGmA):2016/11/08(火) 20:36:11.43 ID:tRAuPP3K0.net
>>29
うらやましい
ポケソースだけ8個くらいあるけどポケスト届かないから家から出ないとボールが切れる

44 :ピカチュウ (ワッチョイ ae7c-8n5s):2016/11/08(火) 20:36:20.62 ID:MO06UVAe0.net
>>41
ありがとー

45 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:36:41.43 ID:GtlXO5YTa.net
>>40
もうちょい早く言ってよ〜
今から15分かかるから間に合わないわ…

46 :ピカチュウ (ワッチョイW f090-6WlR):2016/11/08(火) 20:36:55.15 ID:GFWuEovb0.net
>>38
公式twitterで言ってた
「ポッポとコラッタが卵から出なくなり、
イーブイが5km卵から出るようになった事をウィロー博士が発見した」って

47 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-eI/M):2016/11/08(火) 20:37:06.43 ID:oVQWWmz50.net
>>30
続いてくれればいいレベリング出来る
錦糸町の比率に似てる気がするよ
数は少ないけども家にいてこれなら満足かな

48 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-eI/M):2016/11/08(火) 20:40:09.09 ID:oVQWWmz50.net
>>43
ポケソース把握出来ないくらい多いかな
家にいてそこそこ歩いてくれるから距離も若干加算されるしポケストでボールも薬も増えるから良い環境だわ

アプデ前は届くソースが5.6箇所だったんだけど、アプデ後のイベ中は把握も出来ないのが辛い

49 :ピカチュウ (ワッチョイ ae7c-8n5s):2016/11/08(火) 20:41:59.31 ID:MO06UVAe0.net
渋谷マックピクシー
多分ルアー

50 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b02-nppA):2016/11/08(火) 20:42:44.71 ID:Mggcas0H0.net
>>29
うちはジムは無くてポケスト2個あるけどGPSちょいブレてGOプラスでそこらのポケモン消していったら右下の影の数空いてこない?
右下みるといっぱいだから増えたように見えて30分ソースになったからでめちゃくちゃ増えたわけじゃないと思うよ
ハイパーの溜まり方が今までと比べて半端ない。今日だけで勝手に50個くらい増えた

51 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 20:43:11.85 ID:fk9LK3Twd.net
高田馬場焼き鳥の鉄人前にかめっくす。lv30以上で1700超え。

52 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-eI/M):2016/11/08(火) 20:44:23.73 ID:oVQWWmz50.net
>>50
そう思ったけど、常時6.7は隠れてるよw
特に鳩鼠コンパンは取っても取っても居る

53 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b02-nppA):2016/11/08(火) 20:46:23.13 ID:Mggcas0H0.net
>>52
うん、ウチも6,7はいる。
イーブイは元々そこそこいたけどコンパン増えたね。
9個満タンだとレアが消えてるかもとちょっとストレスだけど1つでも空きがあると落ち着く。

54 :ピカチュウ (ワッチョイ e629-3Rp6):2016/11/08(火) 20:46:31.46 ID:DSvk4tWk0.net
中目黒駅〜太鼓橋、そこから
池尻駅まで戻ってミニリュウ時給3。
池尻のほうで久々に出たよ。

55 :ピカチュウ (ワッチョイW bc9b-m5qj):2016/11/08(火) 20:47:24.22 ID:rmzoJaQP0.net
目黒川ミニリュウレポ

池尻大橋〜雅叙園まで2往復
徒歩4時間(食事休憩なども含む)
20/20の時給5(ズリ/ハイパー使用)
個体値は全て最低評価(残念)

池尻大橋〜山手通り 0匹
山手通り〜中目黒駅 4匹
中目黒駅〜雅叙園 16匹

中目黒〜雅叙園が鉄板コースだね
自転車なら山手通りまで行って菅刈公園でシェルダーを捕まえるのもありかな

副産物は
ゴルダック5
ヤドラン3
カブト2
オムナイト4
シェルダー(菅刈公園)4
ベロリンガ1
カビゴン1
巨大なコイキング18

以上

巨大なコイキングを1日でこんなに捕まえたことないのだけれど
これもプチイベントの一環なのかね?

錦糸町でレベルアップに励んでいた人は小さいコラッタが出やすかったとかある?

56 :ピカチュウ (ワッチョイ ae7c-8n5s):2016/11/08(火) 20:48:11.57 ID:MO06UVAe0.net
渋谷ヒカリエ前カプトプス ルアー

57 :ピカチュウ (ワッチョイW bd9b-eI/M):2016/11/08(火) 20:48:16.97 ID:dfeV44pq0.net
俺も経験値稼ぎで神田川往復したけど
コダック、コイキング、ヤドンばっかだな
ミニリュウは特に狙ってはいないけど出れば嬉しい
経験値の為に出る奴ひたすら狩るのはくたびれるわ

58 :ピカチュウ (ワッチョイ d390-iXLT):2016/11/08(火) 20:49:33.68 ID:eCEXmQSI0.net
どこもミニリュウイベントでもそんなに渋いのか・・・
桃園川はたまたま沸きがよかったのかなあ、明日仕事休みだしちょっと検証してみるね
3時間でハクリュー3匹なんて久々だったから他の有名どころはもっとすごいのかと思ってた

59 :ピカチュウ (ワッチョイ ae7c-8n5s):2016/11/08(火) 20:50:07.24 ID:MO06UVAe0.net
プテラ取りに来たのに、ベトベトンカブトプス捕れて満足してしまった

60 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c00-wqnT):2016/11/08(火) 20:50:41.96 ID:ugVg2Y0Q0.net
今日カビゴン追ってて思ったけど今の仕様って目茶苦茶歩きスマホ誘発するよな
レアポケモンの影写ったら場所絞り込むために画面凝視しながら歩き回るからな
車の死亡事故は報道されたけど、歩行者vsチャリの事故は既に増えてそう

61 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 20:51:02.32 ID:bepno/had.net
平和島やべーな ヒトカゲ時給10くらいある
雨降ってきたからそろそろ退散かね

62 :ピカチュウ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/08(火) 20:53:19.69 ID:9DgKO8xkd.net
神田川沿いの会社だけど割と常にかくれているポケモンにミニリュウがいる
コダックヤドンの湧きが尋常じゃない
たまにクラゲ

63 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ba7-lw9e):2016/11/08(火) 20:54:51.88 ID:dl3MH35m0.net
和田堀公園バーベキュー場北あたりで
4匹同時湧きのマンキーに四方を囲まれた
暗くて雨降ってきたし怖かった(´・ω・`)
範囲が分からないけどあの辺突然マンキーの巣になったな

64 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-eI/M):2016/11/08(火) 20:54:59.03 ID:oVQWWmz50.net
>>53
いやらしい事にブレても微妙に届かない所にピカの固定出する所あるのがちょっとストレスかなw

30分ずっと表示されてる。


ロング増えたのと同時に短いソースない?
最初はGPSギリギリの所かと思ったんだけど、どうやら時間もバラバラでランダムなのか何なのかわからないでいる

65 :ピカチュウ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 20:55:17.54 ID:GtlXO5YTa.net
>>61
18時〜今の時間だと暗いですか?
明日仕事帰りに行こうかと思ってるんですが

66 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e8d-DGmA):2016/11/08(火) 20:55:43.16 ID:swAiAzeA0.net
>>62
神田川のどの辺?

67 :ピカチュウ (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/08(火) 20:58:31.67 ID:HvFpkJopp.net
迎賓館の隣あたりルージュラ

いきなり2匹出てきた
地点の左あたり
http://i.imgur.com/PFV5Vjs.jpg
http://i.imgur.com/t1Jtl7p.jpg

68 :ピカチュウ (スプッッ Sd2d-DGmA):2016/11/08(火) 20:59:21.96 ID:9DgKO8xkd.net
>>66
飯田橋駅東側〜御茶ノ水駅西側
5分で2匹取れたりする

69 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-kMxW):2016/11/08(火) 21:01:36.00 ID:eGzWtq+yr.net
>>63
今回のイベントと同時にマンキー配置されたよね。大成橋〜バーベキューあたり一帯にマンキー出ました。大成橋より西はこれまで通りディグダいたし変更無しなのかなと。

五日市街道こえた北側は自分が数日前に行った時はコイル、ブーバー、ピッピが定期わきしてたけど今はどうなんだろ。

70 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bb3-DGmA):2016/11/08(火) 21:02:07.68 ID:/I9uM+dv0.net
目黒川 自転車 駒沢通り〜東急目黒線陸橋往復
12:30〜18:00でミニ34、ハク3

71 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e8d-DGmA):2016/11/08(火) 21:03:29.69 ID:swAiAzeA0.net
飯田橋は微妙に遠い

前スレで誰か言ってたけどAndroidのヌルヌル感がやばいな
捕獲時の距離が近くなったから感覚狂って当たらない

72 :ピカチュウ (ワッチョイ 7b09-rjUM):2016/11/08(火) 21:04:08.59 ID:9GhwoWeh0.net
>>67
そこP-GO死ぬ前にルージュラ履歴あったとこですね
みなみもと町公園というそうです
今朝からのボーナスキャンペーンでポケモンの湧き数が増えたのもあり、
また旧古河は夜入れないこともあり、
そちらのルージュラも確かめたかったんですよね
雨だったので明日確かめに行こうと思ってました
情報助かります

73 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-DGmA):2016/11/08(火) 21:07:21.77 ID:liOsPQUQ0.net
>>69
五日市街道から北はコイルが多いかな
五日市街道より南はディグダが多い
あとミニリュウは相当増えた気がする

74 :ピカチュウ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 21:08:59.00 ID:FmZp87zed.net
平和島遠いな北区住みだから飛鳥山に良い巣が欲しい

75 :ピカチュウ (ワッチョイW 01e0-DGmA):2016/11/08(火) 21:09:50.07 ID:+pQNhd2f0.net
中目黒〜雅叙園に行こうと思うのですが
お勧めの100円Pありますか?

76 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/08(火) 21:10:26.35 ID:4gTamERcr.net
>>45
すまんのう、ワイもNearby Pokemonのあれを見て、必死に探して遭遇したもので。ちなみに技の組み合わせは、しねん&じしんやったで

77 :ピカチュウ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 21:10:58.75 ID:B3E8a8thd.net
>>70
呑川暗渠か
なかなかだけど速攻で赤玉切れそうだな

78 :ピカチュウ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/08(火) 21:11:24.17 ID:4gTamERcr.net
あと、たぶん西口公園辺りにヒトカゲ

79 :ピカチュウ (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/08(火) 21:13:48.54 ID:HvFpkJopp.net
>>72
お、そうなんだ、
ワンリキー求めてミッドタウン目指してたらなんかいたよ
2体取った後も表示されてたからまだいるね
http://i.imgur.com/Ko1DUoZ.jpg

80 :ピカチュウ (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/08(火) 21:18:19.21 ID:HvFpkJopp.net
ちなみに善福寺公園はストライクはいるが巣ではなかったよ

たまたま通報案件とも会えずざんねん
なんかマラソンしてる人沢山いるね
あの男のどれかか

81 :ピカチュウ (ワッチョイ ae7c-8n5s):2016/11/08(火) 21:20:11.70 ID:MO06UVAe0.net
彩芽ー!どこだー!

82 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-B69z):2016/11/08(火) 21:20:27.49 ID:EPbp66CJ0.net
足立区西保木間の旧道でポリゴン。
コンプ出来ました。

83 :ピカチュウ (ワッチョイW 74cd-DGmA):2016/11/08(火) 21:24:31.05 ID:liOsPQUQ0.net
早く代々木公園の巣が変わらないかなー

84 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bd8-NiuY):2016/11/08(火) 21:25:22.39 ID:VFiuxHbJ0.net
ピゴ、一部表示が出始めたけど
本当なのか現地に行けないので分からん

85 :ピカチュウ (ワッチョイW 655c-m5qj):2016/11/08(火) 21:25:47.31 ID:l2CzN2qm0.net
ピゴサ一部復活してる?

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200