2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 9

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:38:34.05 ID:SyWBsIQH0.net
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 8 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478583217/

14 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:15:12.29 ID:oSPgKQp80.net
>>12
それもそうですね〜

15 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:15:37.47 ID:/veYEyWf0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

16 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:22:01.09 ID:nSWFuA6Oa.net
保守がてら
アイポン落ちまくる。立ち上げようとしても重くてゲンガーからマップ画面出たとこで落ちて起動出来ない。
泥は修正アプデ?が回りだしてるらしいから来るまでもうやんない!

17 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:24:08.92 ID:tFn4KGWG0.net
>>16
俺androidだが、3回に1回くらい落ちるわ。
アプデしたら直るんかな?

18 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:50:41.73 ID:oSPgKQp80.net
保守保守〜
アイホン6SでiOSは9
ポケモンゴのアプデはまだしてないはずだけど
バックグラウンドにしておいたら復帰時再起動を2回ほど経験

なんか重くなってる
ポケストップとジム未表示が一度だけありました

19 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:56:53.07 ID:oSPgKQp80.net
愛知スレ見たら自分のレス晒されててわら
追い打ちで岐阜とかいらねーからって言われてて更にわら

20 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:08:06.40 ID:S0yHprTWr.net
スレ建て乙です。

21 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:26:57.04 ID:8Mz1FNiQ0.net
岐阜みたいな田舎だと今回並みに道具が出てやっとまともに遊べるレベルだな

22 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:02:07.90 ID:fAJ8Xe6K0.net
美濃加茂駅の12連ポケストップにこないだ久しぶりに行った時、車でゴーな人がポケストップ毎に止まってた
ゆっくり通過でゴーでないのはまあいいとして
1つポケストップに3分とかかかってて何でだろうと思ってたけどアレ複垢で全部のアカウントに道具拾わせてるからなんだな
ログイン切り替えに時間かかるようになったし

長く止まる車に限ってアレな車が多かったけどなんか納得
これ他のトコでもそうなんかな

23 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:16:27.87 ID:Lp42FEAP0.net
10階建てを崩すのにおよそ20分でしあわせ卵を使って経験値が約9000。
10ヶ所潰せば90000だからアホみたいにトレーニングしてるやつはただの養分になるだけたからな。

24 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:15:00.41 ID:RtfV8oYy0.net
なんで平日しかイベントやらないんだろ?

25 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:46:37.88 ID:RmpaZaOo0.net
いちおつ
アクアトトって今なんの巣なんだろう
少ししかいれなかったからわからなかった
知ってる人教えてください

26 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:48:38.18 ID:RmpaZaOo0.net
>>13
岐阜公園盛り上げていきたいですね
寒さに負けないで頑張りたいです

27 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 06:41:51.07 ID:MbAtfOM/0.net
ピゴサ表示されるようになってるな。
関ヶ原駅周辺での表示が多いけど何か出たのかな?

28 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 06:42:52.89 ID:XFNJjyR00.net
アクアトトはイーブイが多く感じたけどどこでもそうなので
今は何の巣にもなってないかも

29 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 06:56:54.33 ID:rFu4dECGa.net
>>25
湧き方的にイーブイで間違いないと思うよ

30 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:00:37.74 ID:RmpaZaOo0.net
サンキュ!
イーブイだったのか
ワンリキーいなくなってからぱっとしないね

31 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:30:30.91 ID:XFNJjyR00.net
帰りにイベント期間中の岐阜公園どんなもんか見てきます

32 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:40:48.38 ID:ZqO27mdAp.net
ロコンなんて初めて見た(県庁裏)

33 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 08:51:38.55 ID:7M+jnLKbd.net
8時過ぎに岐阜羽島駅周辺にカビゴン2体割と近い位置に同時に沸いていた。
両方低個体だったから飴要員だけど。

34 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:09:05.80 ID:pkBB0Z3G0.net
まだ学びの森はガーディ出てる?今なら2倍湧いてそう?

35 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:25:48.81 ID:pkBB0Z3G0.net
ピゴサー見れたわ。ガーディ湧いてるね

36 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:34:03.80 ID:r50hfQvNa.net
昨日だげで新種5匹ぐらい出たわ
毎回同時に10匹ぐらいに囲まれるし

37 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 10:53:06.51 ID:+CCCk9NP0.net
アクアトト周りはイーブイだらけだな

38 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:43:01.09 ID:i82l2H3Tp.net
本当に数もレアも増えた
大垣で今日 ニャース ハクリュー ヒトカゲ オムナイト カモネギ フシギソウが出た
あと水辺はヤドン コダックが増えた

39 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:33:37.19 ID:VcDTRHWg0.net
きのうの夕方5時頃だったと思うけど、
岐阜大学近くのスーパー「カネスエ」の北東の通りで
カビゴンが出てました。
久しぶりに頭と体を使って探して疲れたw

40 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 15:57:02.54 ID:dTPVb3PG0.net
ここ一週間カビゴンですぎ
西柳ケ瀬噴水前
明徳公民館前のサークルK
オーパーキング西側
岐阜東京海上南側

41 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:21:42.70 ID:rzKkAUKP0.net
それは普通に運が良いんだよ
他の人はそんなに見つけれてないw

42 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:05:39.89 ID:e63US1qOp.net
折立のカネスエ付近にフシギバナとニョロボンがいるな

43 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:05:37.58 ID:p4C7IhCa0.net
笠松のみなと公園カブトが3匹いてビックリした。その後少し居たらまた3匹くらい湧いてた。巣になったのかな?検証してないからなんとも言えないけども。

44 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:10:02.15 ID:PTAzI4loa.net
>>43
いい情報ありがとんhttp://i.imgur.com/f0mRzEm.jpg

45 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:32:34.77 ID:FbHueFyXa.net
>>40
http://imgur.com/IpkB6te.jpg
http://imgur.com/zdwROu4.jpg
ワイも昨日今日と2日連続で出た。CPが両極端なのはワロタけどw
ミニリュウもよく出るし明らかにバーゲン入ってると実感。

46 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:38:49.21 ID:x51Xfw0e0.net
出現2倍だから単純にカビゴンも2倍出るね

47 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:41:06.95 ID:ZqO27mdAp.net
県庁裏にピカチュウが・・・
あとタッツーとかドロドロとか・・・
だが球が無かった・・・

48 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 20:20:05.51 ID:x5wO0wuf0.net
>>47
その後すぐ県庁の端にカビゴンもいたね
舌なめ破壊だったけど低CP低個体だったから即飴

49 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:26:05.88 ID:oSwd2LREd.net
http://imgur.com/0dbEmnu.jpg

久しぶりに関市でカイリュー出現して只今GET

なお技はいいけどCP

50 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:42:08.62 ID:eOqmlFi3d.net
ichikun0609

位置偽装で横入りマン

岐阜市の田舎ジム
他に誰もいないの確認済でポケモン回復させて何置くか選んでたら横入りして来た
入口も見える場所でやってたので人が入ってないのも確認済
いたる所の赤ジムに名前があるで印象に残ってたが、位置偽装だったのね

51 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:01:11.31 ID:S0yHprTWr.net
>>48
バス亭の西側のやつか。
確かに活躍が難しいと言われた。

52 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:23:17.91 ID:x51Xfw0e0.net
今更偽装してまで置いてもしゃあないのにね…

53 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:25:15.40 ID:mDO/DRX10.net
イオンタウン大垣
ドガースの巣やな

54 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 02:19:15.13 ID:5RVtaTFYd.net
ポケモンGO始めてロクな事ないわ
完全にただの意地でやってるだけ
遅刻はするし、横入りされて殺意沸くほどストレスたまるし、ジムを取り返すために寒い雨の中神社行って風邪ひくし
あと1匹だけなのに10キロ卵が出ないから課金がどんどんかさむし
金銀は知らないから金銀出る前にコンプできなかったらほんと辞めよ
以上愚痴でした

55 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 03:03:58.70 ID:5hFEJuRH0.net
岐阜市で初めてカモネギピカチュウ
最近急にたくさん出てくるようになったような。。

56 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 03:38:56.11 ID:yaK8omYr0.net
>>54
俺も金銀知らないしアプデが糞すぎてやる気なくなったから垢BANされてもいいやと言う事で位置偽装してみたんだけど超面白くなるぞw
車でポケスト回したらもしなくなるしやめるくらいなら最後やったれやw
今日だけでタワー10個程壊してきたったw

57 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 04:40:05.79 ID:YuQFMUfc0.net
>>56
アプデがどうとか運営を批判する気持ちは全くないよ。
良いゲームだとは思うけどジム戦って本当に心理戦というかストレス溜まるんだよね。
ジムをみて名前確認したり、潰されたら確認したりして自分がいかに執念深くて粘着質かわかって自分に嫌気がさした。
位置偽装は虚しくなりそうだから辞めとくわ。
金銀が実装されるの本当にもうすぐらしいからそれまで大人しく卵孵化だけ頑張るわ。
サンクス

58 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 05:11:40.33 ID:FjcPAaIK0.net
ってか、今のサービス状態が都会の日常と同じなんだよね…
仕事で名駅周辺行った時マジびびったもんなぁ
やっと田舎救済措置きたかと思ったらただのイベントでしたって逆にやる気無くした

59 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:44:49.68 ID:mc8VtACz0.net
そろそろ名前は非表示か、月一度でいいから変更可能にした方がいいかな。
車のナンバー確認されたり、人物特定されたり、宜しくない傾向がある。
横入りは空いてるじゃんラッキーと、したことも、された事もあるが、考えてみたら攻略者はHP回復中なんだもんな。苦労して時間費やしたのに他色に取られたら腹もたつわな。
悪気が無くてもまだマナーに気付いてないプレイヤーもいるもんな。五分程度は攻略者以外に色決めできないシステムにすべきだ。

60 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:54:52.44 ID:A5wu9rKM0.net
>>59
今回のアップデートで、ジムを倒した後しばらくは他トレーナーは配置できなくなったんじゃないの?

61 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:56:13.45 ID:W76kWf3h0.net
しばらくって言っても多分10秒くらいだぞ

62 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:02:41.26 ID:TJsIzu4Z0.net
あと500でLv上がるってとこまでトレしてさ、
10分エラー食らってコンビニでも行って戻ったらジムLv10になってた時の虚しさは・・・

63 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:03:46.15 ID:EU7YXbJ90.net
多色ジム更地にした時だけでしょ。自色トレーニングでLV9から10にして横取りされたらホント腹立つからな〜

64 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:12:50.76 ID:6B9vmivFa.net
>>62
それの対策はされてないよ
トレーニングでの名声は上げにくくなったから横入りされた時はよりムカつくわ

65 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:52:13.82 ID:G2lQM8kSp.net
愛知民だけど、こちらも参考にさせてもらってる。
岐阜駅前とかお世話になってます。いつもありがとう。

66 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:03:13.27 ID:0Fnh81Si0.net
対策前だったけど、トレーニングで2連チャンで横取りされて
ムチャ腹立ったけど、今回のアップデートでトレーニングが厳しくなったから
横取りされたら腹立つ程度では済まなくなる気がする・・・。

67 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:15:04.11 ID:+h4E+fmNd.net
アプデ後、とあるジムでトレーニングしてて、
あと2000くらいで8レベルになろうかというときに車がやって来て俺のやってる姿を確認したのかマフラー吹かして威嚇してきやがった💢😠💢
もうだめかもね、マジでリアルの事件が起こると思うわ。

68 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:22:17.21 ID:yaK8omYr0.net
>>66
ちょっとの間はジムドタバタするだろうから今5000以上トレして入れるのはやめた方がいいんじゃないかな。
ちょっとすれば多少落ち着くだろうから今は更地にしまくって遊ぼうぜw

69 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:26:22.47 ID:oDnoGlInM.net
昨日まだレベル高い所を更地にしてたら後ろからクラクション鳴らされたわ
道が狭いといっても十分開けてて通れるのに

リアルで威嚇するキチガイいるからアカンね

とはいってもジム戦の意味無くなるほど極端に仕様変えるのもどうかと思うがな
ジム戦出来る範囲をもう少し広げてトレーニングした人優先にすりゃ良かったのに

70 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:39:46.73 ID:b/V6XRUud.net
>>67
すでに起きてるから

71 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:47:33.04 ID:mc8VtACz0.net
あと、バトトレ中の炎上表示もやめた方がいい。わざわさ嫌がらせに駆け付ける奴防止。
ジムトレ可能域を広げるのは賛成。思い切って半径500メートル位にすればいい。
ジムのメンツも3日程で強制退去にすれば化石のような高層タワーも解消でき、低レベルのトレーナーにも優しい。

72 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:50:37.87 ID:b/V6XRUud.net
>>69
それはお前が悪いわ

ポケモンやってないやつからしたら邪魔だ

73 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:05:50.58 ID:oDnoGlInM.net
>>72
確かに迷惑だが十分通れるだけのスペースはあったし
明らかにポケモンに対しての威嚇

通れるか通れないかの微妙な範囲ならわかるが
余裕で通れるのにクラクションとか普通にキチガイだわ

74 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:12:10.64 ID:yaK8omYr0.net
県内で赤黄で番人だったり威嚇する奴が出るジム座標教えてよ。
遠くない場所ならヒマがあれば片付けるよw

75 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:13:46.70 ID:oJ6ndD1z0.net
学びの森でラプラス出現情報。
昨日の話だが、真偽を確認したらまた報告するぞ。

76 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:14:02.22 ID:ulzxgEdM0.net
ハザード焚いてたのか?
ただ停まってたら邪魔なだけ

77 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:29:23.08 ID:7YuwMXAIa.net
>>75
ラプラス一度は野生の捕まえてみたいな

78 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:41:45.42 ID:Ea0o66mUp.net
公道でゲームやるなよ
ハザード焚いてても迷惑なだけだわ

79 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:45:01.25 ID:NUS/lPhs0.net
岐阜公園近くでカイリュー出てるね
昨日も出てたし多いね

80 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:47:24.71 ID:0YvJFlBcp.net
羽島の市民公園は完全にワンリキーの巣になりました

81 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:06:42.57 ID:b/V6XRUud.net
>>73
その幅は君の判断だろう?

そして相手は危険と判断したんだろう

82 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:16:29.09 ID:oDnoGlInM.net
>>81
トラックも通っていったぐらい余裕あったよ
鳴らしたのはコンパクトカー

まあ駐停車禁止の場所じゃなくても邪魔なのはわかっとる

ジム戦できる範囲が広けりゃもう少し場所選べるんだが

83 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:16:32.32 ID:F/Tus2LRa.net
駐車場に停めて外に出てやれよ
駐車禁止の所に停める車多過ぎて印象悪過ぎだぞ

84 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:22:58.51 ID:EU7YXbJ90.net
>>75
おいマジかよ。昨夜8時〜10時半くらいまで居たけど知らんわ。
カビゴンは公園より北側に10時、11時台と2匹出たけど

85 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:05:11.08 ID:b/V6XRUud.net
>>82
だーかーらートラックもコンパクトも関係ないの

それは事故になっても責任とれるやつが言うセリフ

86 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:14:46.37 ID:Jj03exFbp.net
静岡県から来たんだけどパウワウとシェルダーはどこで出る?

87 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:48:04.80 ID:0YvJFlBcp.net
それは海のある静岡で捕まえろ

88 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:52:12.27 ID:zLPDzZ45p.net
何故パウワウとシェルダーを取りに内陸に来るのw

89 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:12:33.32 ID:NUS/lPhs0.net
鵜飼ミュージアムってとこにCP2026のカイリューでたのに1発で逃げられた...

90 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:24:03.01 ID:Z0BnXzjLa.net
八ツ草公園西入口付近で
カビゴン
CP2000以上思念・地震で目を引くもの

いつまで出てるかはわからん

91 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:08:51.21 ID:Jj03exFbp.net
>>88
いや岐阜の友達のトコ遊びきてて、ラプラス見たこと無いって言ってるからパウワウシェルダーが出る場所あれば張り込もうと思ってね

92 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:17:54.80 ID:Af1fvIfl0.net
みんな大きな釣り針に引っ掛かってる
>>69

でも未だにジム戦で公道に停めてる車あるからマナー守ってやってる人まで印象悪くなるよね

93 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:29:42.54 ID:zLPDzZ45p.net
>>91
ナルホド
パウワウシェルダーは岐阜じゃ取れないよ〜
昔一点湧きがどっかにあった位
ラプラスもピゴサ生きてる時に加納駅付近と高山で履歴として出た位で今は手に入らないよ

岐阜駅信長像ポケストップのルアーで出たとかあったけどまず無理だろうね…

94 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:30:29.74 ID:rdkllvx3d.net
今、岐阜公園いるんだが
ミニリュウどこー?

95 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:46:51.56 ID:Cl8NkKKA0.net
>>93
そうなんだ・・サンクス!!
ソース変更があったからますます難しいか

ソース2倍イベントのせいかもわからんが岐阜着いてすぐに
静岡では見たことなかったフーディンがあっさり出てテンション上がったよ!

96 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:52:55.89 ID:ulF4IlPI0.net
>>94
水路でたまにいるよ

97 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:30:27.69 ID:rdkllvx3d.net
>>96
サンクス
初めて捕まえたわー
また30分ぐらい待てば出るん?

98 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:41:03.63 ID:ulF4IlPI0.net
>>97
そこまで、頻繁には出ないかと

99 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:43:20.87 ID:zLPDzZ45p.net
>>95
野生のフーディンとか見た事無い
運良すぎ…ってレアソースが新たに出来てる可能性もあるけど

100 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:48:35.02 ID:rdkllvx3d.net
>>99
そうなんか
じゃあ寒いから今日はもう帰ろうかな
昼間やな

101 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:02:04.04 ID:zLPDzZ45p.net
現在進行形で外居るんかいwww
早よ帰れwwwこの寒いのに

102 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:37:33.50 ID:S6t4Tn+sr.net
>>82
ドンマイ。
貴方の言う余裕があれば俺は良いと思うよ。
わかりあおうと思いは十分伝わった。

103 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:38:12.65 ID:MqFumN3Q0.net
貝印の交差点のとこに夜にたまにカビゴンわくな。逃げられて萎えてるけど

104 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:38:18.19 ID:mdo01AFDa.net
郡上八幡リザードン

105 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:48:29.52 ID:+c0VaFNr0.net
岐阜公園って今でも人たくさんいる?
明日は少し暖かそうだから昼間行ってみようかな

106 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:15:09.68 ID:ksyjDpQ10.net
>>105
さっきまでいたけど2,30人ぐらいだった
昼間か休日はもっと人多いんじゃないかな?

107 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:35:43.25 ID:NUS/lPhs0.net
岐阜公園最近菊人形みたいのやってて人自体は多かった
今はわかんないけど

108 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:07:18.82 ID:EBxilMxI0.net
羽島の青タワーはどうなりました?
長良は青が多かったけど続々と崩壊してるけど、メンテマンや管理人がいるジムは相変わらず泡マラとかで維持してんのかな。

109 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:24:38.18 ID:QT/tb6/k0.net
>>108
現在の仕様になって10ジムはかなり減ったんじゃないかな。
可児市、美濃加茂市辺りはかなり壊滅状態w
かく言う俺も今日だけで10本近いくらい更地にしてやったぜw

110 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:32:26.09 ID:EBxilMxI0.net
>>109
普通の感覚でいうと更地に回るよね
時間かけてトレーニングしてるやつの気が知れないわ
10階更地にするのにどれくらいかかる?
俺は20分でやってる。

111 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:47:39.50 ID:Y4OXRrJRd.net
寒いからジム巡りも大変

112 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:16:39.25 ID:QT/tb6/k0.net
>>110
1匹辺り最大で500とかやってらんないよねw
時間ははっきりと測った事ないけど多分30分くらいじゃないかな?
タワー建設ばっかであまり使い道なかったラプラスカイリューが超頑張ってくれてる。
まんたんの薬が250個、かたまりが50個あるからまだまだいけるな

113 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:28:52.50 ID:EBxilMxI0.net
>>112
美濃加茂は青一色で可児は赤と黄色の印象だけどあれが全部無くなったのか。
すげーな!
お勤めご苦労様でした。
俺は帰ってきたライト層は保護のもと更地活動に励んでいます。
お互い頑張りましょう。

総レス数 639
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200