2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 9

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:38:34.05 ID:SyWBsIQH0.net
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 8 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478583217/

426 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:54:16.98 ID:Tu53kVX90.net
美濃加茂昨日、今日で高個体値のカビゴン、ベロリンガ、ベトベター、オムナイトなど以前より湧く数が増えてレアもウロチョロしても今まで出会えなかったポケモンに出会いやすい印象はあるな。

427 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:53:28.40 ID:2f5yMJke0.net
岐阜公園はEVがやたら出た

428 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:34:40.82 ID:UodBH+mp0.net
巣だと思われる場所(P-GO SEARCH参考)

【岐阜公園】→?
【大垣・大垣城公園】→ ?
【川島・かさだ広場】→エレブー
【各務原・学びの森】→ピッピ
【笠松・みなと公園】→フシギダネ
【岐阜駅北・信長像前】→カブト
【岐阜駅南・清水緑地】→?
【川島・河川環境楽園】→ピカチュー
【羽島・市民の森羽島公園】→サイホーン(イーブイ?)

こんな感じかな・・・
修正・追記があれば、よろしくお願いします

429 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:46:42.58 ID:dTlVAZe+0.net
>>425>>428
大垣公園はフシギダネかも?
今日付近を少し歩いてきたが、3匹ほど遭遇した。

430 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:56:36.03 ID:9OfGvX/v0.net
ポケモンGOで課金するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html

431 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:04:54.38 ID:AhznQhDta.net
>>428
学びの森ガーディ終わったんか?

432 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:18:55.59 ID:2FQMhAw+d.net
長良川鉄道 関口駅隣の関口公園、
エレブーの巣になってるかも?
昼前に通った時に1体、さっき2体捕獲しました

433 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:48:29.21 ID:JmDltKNc0.net
学びの森はピッピかな

434 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:39:23.87 ID:8ZHrGJhO0.net
朝起きたらジムが1色になってたでござる

435 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:29:01.20 ID:hw4iP9/O0.net
そりゃ今だったら朝出勤前に軽くジムボーナス回収は多いだろうね

436 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:26:29.33 ID:Wnlc/Bfma.net
>>432
エレブー1匹も持ってないから嬉しい
今日仕事帰りに行ってみます

437 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 10:48:05.19 ID:76toECUQM.net
http://imgur.com/BD40IYB
これぞ巣って感じでいいな
来週いくわ

438 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 11:33:20.06 ID:qD1YWE2ya.net
ピカ様の捕獲レベル高いからハイパーすぐなくなりそうだぜ

439 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:13:11.82 ID:dGZcFEe8p.net
なんかワンリキーの頃より湧き方が激しくなってないか?

440 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:37:04.79 ID:YL+vuT+wa.net
ソースの増加は、ストップの増量キャンペーン終わっても継続してるからね
にしても電気ねずみ天国だな

441 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 12:49:34.93 ID:15gWjjIfr.net
はじめて巣にきたけどすごいな
そしてボール足りない

442 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:10:23.31 ID:8ZHrGJhO0.net
>>441
長島行ったらもっと格差がわかるよ

443 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:19:14.70 ID:wpB3c+yk0.net
>>442
土岐プレミアムアウトレットより凄い?

444 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 13:40:19.16 ID:hR78Q+Dla.net
>>437これを見ちゃうと巣って言っていいのかよく分からないけど関口公園は昼休みの5分居ただけでエレブー1匹捕まえれた
時間なかったからすぐ離れたけど定時湧きの時間にたまたま取れたのかもしれない

445 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:15:49.48 ID:PobHXXGv0.net
>>443
そもそも土岐アウトレットってそんなに湧く?

446 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 15:46:17.74 ID:u5Yl/Kdxd.net
巣と言うには規模も小さくてソースも多くはないけど、美濃加茂の中部台ってゆう団地の中部台パークって公園がプリンの巣になってる。
先週ぐらいまではイシツブテの巣だった。

447 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 16:38:55.93 ID:R0PZzIdVa.net
パトカー多いな
事件か?

448 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:21:07.05 ID:/LbXCzK6a.net
最近慢性的なボール不足になってるわ。やっぱりポケモンの出現率が上がったのかね?確変のバカ湧きキャンペーン体験してから以前がどんなだったか分からんようになったw

449 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 17:36:53.34 ID:8ZHrGJhO0.net
>>443
図鑑が笑えるぐらい埋まるよ

450 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:11:07.86 ID:zcSlCS8ya.net
岐阜公園の長毛ネコは野良?

451 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 18:48:59.78 ID:NkmQe3WF0.net
キャンペーンのときに増えたソースは減ったぞ
10増やしていたとすると、3くらいだけ減らした感じになっている

452 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 19:26:59.15 ID:A18g5bDz0.net
明日ピカチュウとりに行こうと思ったら雨なのか…

453 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:08:01.01 ID:zGQV+aPs0.net
田舎だとポケストやジムあたりにウジャウジャわいて、ほかのところはたまに出てくるって感じになってる。

454 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 20:17:17.30 ID:A18g5bDz0.net
>>453
都会に行った事ないけど田舎独自の現象だったのか

455 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:24:45.89 ID:Wnlc/Bfma.net
仕事帰りに関口公園行ってきました
30分でエレブー2匹
出は少ないけど一応巣って言ってもいいのかな?
とりあえず図鑑埋めたい人は行ってみては?

456 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 21:49:53.25 ID:45JiEsAW0.net
https://youtu.be/8HE2aZ3ev4E

457 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 22:59:27.74 ID:+UByJKbY0.net
岐阜公園も寂しくなったね

458 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:05:52.96 ID:45JiEsAW0.net
https://youtu.be/02gdQK4rOtU

459 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:15:40.48 ID:gIchW9Vva.net
河川環境楽園と学びの森行ってきました。
ピカチュウは平均4分に1匹、ピッピは平均11分に1匹でした。ピッピもうちょい出てほしい…。
まぁ巣なだけあって、1匹を残して全て即アメですが…。
河川〜は人工の川を挟む道がそれぞれ狭いので、休日など人が多い時は注意ですね。

460 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 23:17:42.94 ID:H+xZUfEXa.net
>>459
ピッピは岐阜〜関間を適当にウロウロしてたらメチャクチャ捕れるよ

461 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 00:01:26.16 ID:lQgxObgA0.net
https://youtu.be/83odzJcQh7c

462 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:11:49.55 ID:tDZpY/TF0.net
【岐阜公園】→イーブイ?
【岐阜駅北・信長像前】→カブト
【岐阜駅南・清水緑地】→?
【大垣・大垣城公園】→フシギダネ?
【各務原・学びの森】→ピッピ
【川島・かさだ広場】→エレブー
【川島・河川環境楽園】→ピカチュウ
【笠松・みなと公園】→フシギダネ
【羽島・市民の森羽島公園】→サイホーン(イーブイ?)
【海津・木曽三川公園】→?
【関・関口公園】→エレブー
【美濃加茂・中部台パーク】→プリン
【可児・花フェスタ記念公園】→?

463 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 11:44:30.28 ID:1XuaC9yf0.net
>>462
情報提供感謝する!

464 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:10:36.43 ID:zdmY4iHlM.net
美濃加茂といえば418沿いの喫茶店はよく湧いてるな
裏に路駐してるやつも見かけるがレア出るんか?

465 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:18:52.37 ID:C5FrejYu0.net
そういや美濃加茂の中部台パークってまだソースが1か所しかなかった頃は
パウワウの巣の時もあったんだよな
文化の森も急激にソース増えてゾンビみてーな不審者がやたら増えたわw

466 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:15:35.46 ID:FKKxAK2z0.net
川島はまだピカチューの巣ですか?
そうなら明日子ども連れて行きたい
▼o・ェ・o▼

467 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 18:25:14.03 ID:H5wDKpdap.net
>>466
木曜日の午後に行ったけど、1時間でピカチュウ20匹ぐらい捕まえたよ。

468 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:15:53.15 ID:tDZpY/TF0.net
>>466
巣が変わったばかりだから当面はいいはず

469 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:23:33.89 ID:qlwq4B4A0.net
>>467
すごいね、ワイも行きたいわ。
ピカチュウメダルはまだブロンズのワイw

470 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:53:00.25 ID:KctytGoz0.net
大垣ラッキー
駅より北西の県道沿い

471 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:19:56.18 ID:ZmCK02oH0.net
大垣公園はフシギダネの巣だな。

あと北公園付近でベロリンガ見つけた。

472 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:06:51.58 ID:AKtqGcr30.net
昨日、ロックシティにサワムラでてたしな
けど、バンバン通知来てもサーチが田舎じゃしんでるから何の役にもたっていないわ

473 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:33:23.15 ID:A0JKINro0.net
岐阜公園ギャラドス出てる⁈

474 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:45:57.65 ID:/42RwrcDM.net
>>472
サワムラでたんですか!
サワムラとポリゴンが出なくて困っています。
タマゴもらいに行きたいです。
ロックのどのあたりでしょうか。

475 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:49:05.80 ID:Xh7ZPyIc0.net
今気がついたけど関ヶ原駅からすぐ西にある池寺池って所水ソースかなり多くて
ミニリュウ待ちに良いかも?数えたらせまい範囲に14個も水ソースある

476 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:24:19.11 ID:WeEvDggj0HAPPY.net
>>474
サワムラ競輪場のあたりで今週2回みたよ

477 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:27:06.22 ID:WeEvDggj0HAPPY.net
ポケゴで影見つけて、ピゴサでサーチしてもなかなか引っかからないね。
前までは簡単にサーチできてたのに。
そのうち前みたいにサーチ精度たかくなるのかな?

478 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:12:53.16 ID:je5tIU3i0HAPPY.net
愛知県民だけどプテラに困ってる人いる?

479 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:16:59.70 ID:U6DeNwsN0HAPPY.net
はいはいプテラ欲しいですよ

480 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:39:18.57 ID:je5tIU3i0HAPPY.net
ナゴヤドームの東の、茶が坂に沸いています

481 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:27:38.51 ID:RKXbg2DqdHAPPY.net
>>464
過去1番凄かった時のスクショ。
基本的にはこれ未満。
http://i.imgur.com/6umDw6X.png

482 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:39:15.70 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
みんな秘密のポケソースの1つや2つ持ってるよね。ミニリュウハクリュー連続湧きしても自分一人しか居ない快感はゲーム人口少ない岐阜ならではの感覚w

483 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:42:56.15 ID:BBm9qPyt0HAPPY.net
岐山高校あたりでカイリュー
遠くてとりに行けないわ

484 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:52:22.43 ID:BBm9qPyt0HAPPY.net
サーチを確認したところ岐阜公園は

残念ながらオニスズメの巣になった模様
歴史博物館あたりのオニスズメの出現履歴が一般的な頻度よりかなり多め

485 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:04:48.17 ID:rXDUCztjrHAPPY.net
県庁付近にラッキー

486 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:15:13.29 ID:hzx0ruQJ0HAPPY.net
>>480
金曜日行ったけど空振りだったわw
また茶屋ヶ坂か島田橋へ行って国内コンプ達成させたい

金銀追加されて初代ポケモンの超レアが出やすくなればいいけど、あまり期待できないだろうし
12/9までが勝負

487 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:17:24.42 ID:hzx0ruQJ0HAPPY.net
ちなみに12/9の金銀追加は確定ではないので一応その前提でということです

488 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:41:02.51 ID:ohrKtfT60HAPPY.net
半年経たずに続編ってそりゃいくらなんでも早すぎでしょ。このペースで行ったら来年の今頃金銀の次の次になってるわ。しかもそれに伴って追加システムくっ付いてくるからどんどん一見さんお断りの閉じたゲーム化が加速するで。

489 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:34:22.93 ID:GPjIN9PL0HAPPY.net
昨日はアクアトトで二時間半で40匹のピカチュウ。
電気のメダルは取れそうだけど、ピカチュウだいすきクラブは程遠いは

490 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:38:29.94 ID:470km9asMHAPPY.net
>>481
おーそこだわ
今時カビゴンくらいどこでも湧くよなあ

491 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:20:38.98 ID:fij5wFRP0HAPPY.net
ごああああああああ!今家の前にカビゴンがいたのに喜んで家族に見せてたら消えたあぁあっぁぁっぁぁぁっ!

492 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:51:15.00 ID:Pvd+jnMA0HAPPY.net
>>481
すごいねw
こんなに湧くなら人集まるわ

493 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:43:24.39 ID:0ZIvjoZ8pHAPPY.net
アクアトトは幼児連れでのんびりいってもピカチュ続々でてくるw
ボールがなくなったー

494 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:52:02.15 ID:NwUEB2XrpHAPPY.net
>>493
同じく
▼o・ェ・o▼コレクションにはいいけど
あまり役に立たんからな_| ̄|○

495 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:04:51.29 ID:0ZIvjoZ8pHAPPY.net
>>494
個体値いいのはでてこんね

496 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:12:06.54 ID:IVFDlgJI0HAPPY.net
岐阜でポリゴン出現するの?
卵も割っても出ないし

497 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:24:11.37 ID:TUMxg7PDpHAPPY.net
>>496
美術館北で割れた卵からポリゴンでたよ。
どこ産かは分からない

498 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:49:12.95 ID:AUoEZxEQaHAPPY.net
>>496
先週くらいに関市産の卵からポリゴンでたよ。こればかりは運や

499 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:34:44.22 ID:SJLAF09y0HAPPY.net
俺のは海津産の卵で固体値Maxやな

500 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:38:21.56 ID:hGAwdwkhMHAPPY.net
YouTuberの北山由里氏、多治見駅前で野生のカイリューをゲットする。

http://youtube.com/watch?v=bSCO3lywyjQ

501 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:42:46.76 ID:+Z89+jsJdHAPPY.net
>>496
うちのポリゴンも関市産だよ

河川環境楽園行ってきました
1時間弱点で10匹ゲット2匹逃げられました

502 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:44:04.85 ID:+Z89+jsJdHAPPY.net
あっ河川環境楽園はピカチュウです

503 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:20:10.97 ID:Qd4LD+Us0HAPPY.net
>>502
ピカチュー30匹
ボールがゼロになった_| ̄|○
ハクリュー出たのに青も黄色も無くなって
赤を30個くらい使って意地でゲットした
赤も無くなった_| ̄|○

504 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:37:23.61 ID:BBm9qPyt0HAPPY.net
県庁前の公園がドードーの巣になったかもしれない
そもそもソースが少ないから確実ではないけど、
サーチの履歴を見るとドードーが頻出している

505 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:09:36.02 ID:bNPPIjpV0HAPPY.net
前まで夜でも岐阜公園はルアー炊かれてたけど、今はどうなんかな?

506 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:26:38.99 ID:+Z89+jsJdHAPPY.net
>>503
ピカチュウはボール消費しますよね
(´;ω;`)

507 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:29:44.25 ID:Iidbb5Kl0HAPPY.net
美濃加茂の日本昭和村はワンリキーの巣になってる模様。
ただ、入場料がいるんだよね。
http://i.imgur.com/QfWHrdR.png

508 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:30:39.19 ID:qvCW8NOCrHAPPY.net
ボールよりもズリの実の消費がやばい
150個くらい持ち込んだのに50匹ほど捕まえたら残り50個になってもうた

509 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:39:55.05 ID:A4j7O9Ff0HAPPY.net
>>507
人が少なすぎて潰されてない青ジムがあったはずw

510 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:16:04.66 ID:Pvd+jnMA0HAPPY.net
>>507
これって入らないと反応しない?
道の駅の駐車場の辺じゃ無理かな?

511 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:49:31.59 ID:1tvkKNCH0.net
http://lings.s17.xrea.com/201611222.html

512 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:22:09.86 ID:AnSy0FAA0.net
更新

【岐阜公園】→オニスズメ
【岐阜駅北・信長像前】→カブト
【岐阜駅南・清水緑地】→?
【岐阜・県庁前公園】→ドードー?
【大垣・大垣城公園】→フシギダネ
【各務原・学びの森】→ピッピ
【川島・かさだ広場】→エレブー
【川島・河川環境楽園】→ピカチュウ
【笠松・みなと公園】→フシギダネ
【羽島・市民の森羽島公園】→サイホーン
【海津・木曽三川公園】→ヒトデマン?
【関・関口公園】→エレブー
【美濃加茂・中部台パーク】→プリン
【美濃加茂・日本昭和村】→ワンリキー
【可児・花フェスタ記念公園】→ケーシィ?

人口とか考えると岐阜市や大垣市はまだ巣がありそうだけど分からない
長良公園や養老公園など大規模な公園が巣になるといいのだが
その他情報求む(特に飛騨、東濃)

513 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 05:43:52.70 ID:TMNLsKCid.net
>>510
調べてみました。
入場口のあたりで一応取れるけど、1時間で2〜3匹かな?あんまり効率は良くないですね。
ワンリキー欲しいんで出来たら昼も調べてみます。
http://i.imgur.com/Lt3gYOg.png

514 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:43:40.36 ID:h3XFSyzrd.net
昨日、養老公園行ったけど、巣ではなかったな。

515 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:27:32.19 ID:RShJ5C7h0.net
養老公園は前から巣じゃないね
滝谷沿いは水系とミニリュウがたまに出るかな

サーチが上手く機能してた頃は公園から南に少し行ったところにカイリュー何回かみたわ

516 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:39:02.68 ID:ymEnZQnm0.net
>>513
今サーチしてみたら5匹出てるんで、1時間10匹くらいは取れるかも。
サーチに写るのは手前側半分だけだね。入口からそばや「とうげ」まで。
ミニリュウも出てる。

517 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:55:12.82 ID:HdsPJXVGr.net
今カブトが欲しいなら岐阜駅もありかもね、駅前だし。自分で確かめたわけではないから時給はちょっとわからないけど、サーチかけたら、今も二匹いたよ。

豊橋の高師緑地公園はおこう使って歩いたけど効果切れるまでに7引き取れた

518 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:55:48.24 ID:HdsPJXVGr.net
愛知スレと間違えた、申し訳ない

519 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:18:36.37 ID:SPI0yHoBp.net
関ヶ原はまだまだ10タワー建ちまくりだな
21号沿いの米原寄りの辺りは見渡す限り赤の10タワーだわ

520 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:38:13.19 ID:F77fHABn0.net
>>513>>516
ありがとう
11/26の花火に合わせて行ってこようかな
なんでアクアトトが巣の時にカイリキー作っておかなかったのか…

521 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:40:02.80 ID:F77fHABn0.net
>>517
昨日18:05にバスから降りて信長像の下に行ったらちょうどカブトが2匹重なっていたよ

522 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:54:04.54 ID:dkz9YftYp.net
岐阜駅の信長のとこってほんとにカブトの巣?
土曜の夜1時間ぐらいいたけど1匹も取れんかった。

523 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:58:42.18 ID:WfPSbN7wF.net
さっき関の善光寺でプテラ出たよ。この前同じ場所でラッキー出たから、たまに超レアポケモンが出るスポットかも(適当)

524 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:24:04.33 ID:ml9oufMbp.net
なんか環境楽園人めっちゃ増えたな ピカチュウ効果か

525 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:54:38.43 ID:0MtOkT0cM.net
近くに用事があったから寄ったんだけど、1時間で17匹。逃げられたのはゼロ
思ったより広くないし歩きやすかった
でも家から50分はちょっと遠いから通えない…

526 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:12:59.93 ID:1+hzurmw0.net
赤坂垂井線にカイリュー
酒飲んでるから諦めたw

総レス数 639
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200