2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 9

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 22:38:34.05 ID:SyWBsIQH0.net
【美濃】ポケモンGO 岐阜スレ【飛騨】 8 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478583217/

76 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:14:02.22 ID:ulzxgEdM0.net
ハザード焚いてたのか?
ただ停まってたら邪魔なだけ

77 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:29:23.08 ID:7YuwMXAIa.net
>>75
ラプラス一度は野生の捕まえてみたいな

78 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:41:45.42 ID:Ea0o66mUp.net
公道でゲームやるなよ
ハザード焚いてても迷惑なだけだわ

79 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:45:01.25 ID:NUS/lPhs0.net
岐阜公園近くでカイリュー出てるね
昨日も出てたし多いね

80 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 14:47:24.71 ID:0YvJFlBcp.net
羽島の市民公園は完全にワンリキーの巣になりました

81 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:06:42.57 ID:b/V6XRUud.net
>>73
その幅は君の判断だろう?

そして相手は危険と判断したんだろう

82 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:16:29.09 ID:oDnoGlInM.net
>>81
トラックも通っていったぐらい余裕あったよ
鳴らしたのはコンパクトカー

まあ駐停車禁止の場所じゃなくても邪魔なのはわかっとる

ジム戦できる範囲が広けりゃもう少し場所選べるんだが

83 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:16:32.32 ID:F/Tus2LRa.net
駐車場に停めて外に出てやれよ
駐車禁止の所に停める車多過ぎて印象悪過ぎだぞ

84 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:22:58.51 ID:EU7YXbJ90.net
>>75
おいマジかよ。昨夜8時〜10時半くらいまで居たけど知らんわ。
カビゴンは公園より北側に10時、11時台と2匹出たけど

85 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:05:11.08 ID:b/V6XRUud.net
>>82
だーかーらートラックもコンパクトも関係ないの

それは事故になっても責任とれるやつが言うセリフ

86 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:14:46.37 ID:Jj03exFbp.net
静岡県から来たんだけどパウワウとシェルダーはどこで出る?

87 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:48:04.80 ID:0YvJFlBcp.net
それは海のある静岡で捕まえろ

88 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:52:12.27 ID:zLPDzZ45p.net
何故パウワウとシェルダーを取りに内陸に来るのw

89 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:12:33.32 ID:NUS/lPhs0.net
鵜飼ミュージアムってとこにCP2026のカイリューでたのに1発で逃げられた...

90 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:24:03.01 ID:Z0BnXzjLa.net
八ツ草公園西入口付近で
カビゴン
CP2000以上思念・地震で目を引くもの

いつまで出てるかはわからん

91 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:08:51.21 ID:Jj03exFbp.net
>>88
いや岐阜の友達のトコ遊びきてて、ラプラス見たこと無いって言ってるからパウワウシェルダーが出る場所あれば張り込もうと思ってね

92 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:17:54.80 ID:Af1fvIfl0.net
みんな大きな釣り針に引っ掛かってる
>>69

でも未だにジム戦で公道に停めてる車あるからマナー守ってやってる人まで印象悪くなるよね

93 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:29:42.54 ID:zLPDzZ45p.net
>>91
ナルホド
パウワウシェルダーは岐阜じゃ取れないよ〜
昔一点湧きがどっかにあった位
ラプラスもピゴサ生きてる時に加納駅付近と高山で履歴として出た位で今は手に入らないよ

岐阜駅信長像ポケストップのルアーで出たとかあったけどまず無理だろうね…

94 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:30:29.74 ID:rdkllvx3d.net
今、岐阜公園いるんだが
ミニリュウどこー?

95 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:46:51.56 ID:Cl8NkKKA0.net
>>93
そうなんだ・・サンクス!!
ソース変更があったからますます難しいか

ソース2倍イベントのせいかもわからんが岐阜着いてすぐに
静岡では見たことなかったフーディンがあっさり出てテンション上がったよ!

96 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:52:55.89 ID:ulF4IlPI0.net
>>94
水路でたまにいるよ

97 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:30:27.69 ID:rdkllvx3d.net
>>96
サンクス
初めて捕まえたわー
また30分ぐらい待てば出るん?

98 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:41:03.63 ID:ulF4IlPI0.net
>>97
そこまで、頻繁には出ないかと

99 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:43:20.87 ID:zLPDzZ45p.net
>>95
野生のフーディンとか見た事無い
運良すぎ…ってレアソースが新たに出来てる可能性もあるけど

100 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:48:35.02 ID:rdkllvx3d.net
>>99
そうなんか
じゃあ寒いから今日はもう帰ろうかな
昼間やな

101 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:02:04.04 ID:zLPDzZ45p.net
現在進行形で外居るんかいwww
早よ帰れwwwこの寒いのに

102 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:37:33.50 ID:S6t4Tn+sr.net
>>82
ドンマイ。
貴方の言う余裕があれば俺は良いと思うよ。
わかりあおうと思いは十分伝わった。

103 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:38:12.65 ID:MqFumN3Q0.net
貝印の交差点のとこに夜にたまにカビゴンわくな。逃げられて萎えてるけど

104 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:38:18.19 ID:mdo01AFDa.net
郡上八幡リザードン

105 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 22:48:29.52 ID:+c0VaFNr0.net
岐阜公園って今でも人たくさんいる?
明日は少し暖かそうだから昼間行ってみようかな

106 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:15:09.68 ID:ksyjDpQ10.net
>>105
さっきまでいたけど2,30人ぐらいだった
昼間か休日はもっと人多いんじゃないかな?

107 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:35:43.25 ID:NUS/lPhs0.net
岐阜公園最近菊人形みたいのやってて人自体は多かった
今はわかんないけど

108 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:07:18.82 ID:EBxilMxI0.net
羽島の青タワーはどうなりました?
長良は青が多かったけど続々と崩壊してるけど、メンテマンや管理人がいるジムは相変わらず泡マラとかで維持してんのかな。

109 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:24:38.18 ID:QT/tb6/k0.net
>>108
現在の仕様になって10ジムはかなり減ったんじゃないかな。
可児市、美濃加茂市辺りはかなり壊滅状態w
かく言う俺も今日だけで10本近いくらい更地にしてやったぜw

110 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:32:26.09 ID:EBxilMxI0.net
>>109
普通の感覚でいうと更地に回るよね
時間かけてトレーニングしてるやつの気が知れないわ
10階更地にするのにどれくらいかかる?
俺は20分でやってる。

111 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:47:39.50 ID:Y4OXRrJRd.net
寒いからジム巡りも大変

112 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:16:39.25 ID:QT/tb6/k0.net
>>110
1匹辺り最大で500とかやってらんないよねw
時間ははっきりと測った事ないけど多分30分くらいじゃないかな?
タワー建設ばっかであまり使い道なかったラプラスカイリューが超頑張ってくれてる。
まんたんの薬が250個、かたまりが50個あるからまだまだいけるな

113 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:28:52.50 ID:EBxilMxI0.net
>>112
美濃加茂は青一色で可児は赤と黄色の印象だけどあれが全部無くなったのか。
すげーな!
お勤めご苦労様でした。
俺は帰ってきたライト層は保護のもと更地活動に励んでいます。
お互い頑張りましょう。

114 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:52:41.74 ID:E0Pjboxc0.net
いまのところ、こんな感じか?

岐阜公園  ケーシィ
岐阜駅   オムナイト
清水緑地  オムナイト
大垣公園  ヒトデマン
アクアトト イーブイ
かさだ広場 ストライク
学びの森  ガーディ
羽島公園  ワンリキー
みなと公園 カブト

イオンタウン大垣 ドガース?

過去巣になっていた花フェスタとかはどうなんだろうね?

115 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:53:18.00 ID:6LXPdDAnM.net
>>108
羽島は南の方とボーリング場から西はまだ残ってた

執念深いのと複垢ばかりで危険臭漂ってたから、わりと手付かずみたいな感じ

複垢泡マラの人は羽島の北の境川周辺のジムに手を広げていくつかのジムに3つずつ垢置いて回ってるみたい
さすがに泡も面倒みたいやね

116 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 03:08:42.48 ID:EBxilMxI0.net
>>115
羽島の青は特殊だね。
他の市でも青だけってとこはないし、今は続々と青タワー崩壊してるもん。
青ジムの管理人に赤と黄はお手上げ状態なんかな。

117 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 03:24:18.95 ID:QT/tb6/k0.net
>>113
頑張ってきたぜw
と言っても自分の知ってる範囲だし更地じゃなく寸止めだけどw
まだまだ薬やらは大量にあるから定期巡回するぜ!

118 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 03:36:16.58 ID:pLvHWIcsa.net
>>114
岐阜駅・清水緑地は巣って言うほどオムナイト出ないよ

119 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 04:25:03.27 ID:LQPzRX3E0.net
昨日は羽島のボーリング青も市民会館青も陥落してたな
目立つところではボーリング場の西の神社の青8階建てくらいしか残ってないやろ
黄色の20台トレーナーが頑張ってる

120 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 06:27:22.45 ID:z/+3aQcz0.net
>>119
コスモボウル以西だけど朝起きると周り青に変わってるよ
決まって同じ奴だし、チート疑うわ

121 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 06:39:48.85 ID:2UY7MHXB0.net
朝のお散歩おじさまじゃないの

122 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:01:05.29 ID:zUnt/oVCa.net
この間そのあたりの神社に横付けして、トレーニングしてるぽいハイエース見たぞw

123 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:40:33.04 ID:AN+FWw3Ka.net
羽島市

青 帝国軍
赤 ハイエナ
黄 ゲリラ

124 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:03:54.93 ID:Ld12NnQdd.net
美濃のオークワにカビゴン出現中

舌嘗めのしかかり個体値結構いいよ

125 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:34:01.40 ID:8oFizTnd0.net
>>114
花フェスタの西側はオムナイトの巣に戻っているよ。

126 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:32:36.11 ID:UTFX977p01111.net
岐阜市も自分の行動範囲での個人的見解だけど青が多い気がする。
アップデート前に構築された難攻不落のタワーが多かった。
アップデート後に2つほど更地にしたんだけど、
しばらく3チームの攻防が繰り返された後、再び青に落ち着いてるw
違うのは、今までと違うトレーナーさん達になったこと。
いままでジムバトルやりたくてもできなかった人達がやり始めたんじゃないかな?

127 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:51:08.65 ID:TMG9tzFW01111.net
岐阜公園は何の巣でもないよ

128 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:00:24.16 ID:Uit4GPy7p1111.net
あえて言えばDQNの巣

129 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:06:50.51 ID:jys44tNxM1111.net
昼も夜も関係無く集まってるし、レア出ると道路塞ぐからなあ

あれも近隣住民には迷惑な話

130 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:08:20.56 ID:PYvie7aIa1111.net
>>127
ケーシィが歴史博物館あたりを中心によくでるって聞いたけど、消えた?

131 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:48:33.46 ID:jqcDHbXyd1111.net
>>116
俺のとこは赤が潰れてる

やっぱ青は多いしジム落としやすくなったからレベル20ぐらいが動き出した

132 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:56:42.78 ID:jys44tNxM1111.net
>>120
泡複垢の様の人は確実にBOTか位置偽装でポケモン捕まえてる
固体値MAXのカイカビラプ揃えて複数体持ってる
またかこのポケモンかと思ったら技が違う時があったからわかった

133 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:09:30.72 ID:UTFX977p01111.net
>>130
この前の7日に岐阜公園行ったけど、
スポットが4個ある鉄板の場所でケーシーぽつぽつ出てた
巣と言う程ではないけど

134 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:35:23.82 ID:ukft1qXgr1111.net
さっきの各務原イオン

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=137728.png

135 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:18:33.26 ID:8iKIsJoGa1111.net
歩く先からコンパンがうじゃうじゃ湧いてうざいが、タマタマが相当出てくれるのがありがたいな。とりあえずアメためまくってナッシー軍団完成させるわ。

136 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:22:45.72 ID:tXdL1tcV01111.net
これから先ラプラスがジムに置かれる事も増えるだろうからガーディが割と要るな

137 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:50:42.62 ID:AnuwUU2Md1111.net
>>130
今日行ったけどウジャウジャいたよ

138 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:56:19.29 ID:/BH6+2EJa1111.net
本日の学びの森、ガーディ時給11でした。

139 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:03:48.79 ID:jqcDHbXyd1111.net
>>135
まだ居なかったのか

シャワーズ
ナッシー
カイリュー
初期組ならデフォやぞ

140 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:20:54.69 ID:+J7jWjQba1111.net
東北うらやましいわ。岐阜市もラプラス祭りやってくれねーかな

141 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:26:39.11 ID:Xri9dRdDd1111.net
東北のやつ冷めるわ

142 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:05:28.19 ID:tXdL1tcV01111.net
片道8時間はちょっと遠いなぁ

143 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:14:25.56 ID:6wO0TYwE01111.net
内陸の県はただでさえラプラスなんか出なくて
長島とかに遠征必須なのに
羨ましい

144 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:43:14.58 ID:OKbHjzPb01111.net
行くのは簡単だけどそれよりイベントやるたびにレア確保の為の今までの苦労はなんだった
になってるのがな。

145 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 16:45:09.51 ID:8iKIsJoGa1111.net
>>139
http://imgur.com/HqU3UbO.jpg
http://imgur.com/1wvVAvt.jpg
ちゃうて、この辺がやっとMAX強化できるって意味やて

146 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:06:49.09 ID:jqcDHbXyd1111.net
>>145
技ハズレも上げてるの?

147 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:16:23.31 ID:8iKIsJoGa1111.net
>>146
ナッシーは基本ハズレなしやで

148 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 17:55:48.50 ID:jqcDHbXyd1111.net
>>147
基本ね

149 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 18:32:02.38 ID:Sx27oYvH01111.net
>>145
末尾の数字はどういう意味があるの?

150 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:17:13.74 ID:RPqJKO+o01111.net
>>149
固体値
強化した時のCPに響くから進化させるタマタマを選ぶの重要

151 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 19:33:55.67 ID:Sx27oYvH01111.net
>>150
なるほど
ありがとう

152 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:06:02.20 ID:Zw5pr3R201111.net
みなと公園行ってきたよ
17:00から1時間強いてカブト11匹捕獲しました
リーダー評価も、1匹は最高評価、3匹は2番目の評価とちょくちょく良個体いる感じだった

ソース2倍中に行けて良かったカブトプスまだの人はチャンスだぜ!

153 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 21:48:08.08 ID:cbCYCdFI01111.net
大垣水門川、遊歩道を往復約5km、2時間かけて、ミニリュウ2、ハクリュウ1。

154 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:03:47.28 ID:6QfMCPGPa.net
確変イベ朝の6時頃終了したようやな。お前ら成果はどうよ?
ワイ、期間中に最後の高固体値ハクリューから初の胃袋持ちが出て満足やったわ。

155 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 08:58:58.48 ID:AHgt8UMOM.net
>>90
cpはランダムじゃないかな。個体値は共通だけど。

156 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 09:35:28.90 ID:CHcc7bj/0.net
ポケストのアイテムは減ったけど、ポケモンの出現は多いままだよね。
ボールが間に合わないよ

157 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 10:08:45.03 ID:D4u4fUZiM.net
岐阜みたいなとこだとあれぐらい出てくれないと困るなあ
少ないからアイテム確保のために助手席でGOやらないかんくなる

158 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:18:10.74 ID:udvBOMrja.net
>>156
湧きは確かに多いけど、レアは減ったような気もする

159 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:25:51.34 ID:9T75pQE20.net
複垢の奴多すぎ
マジ晒してーわ。
複数の端末持ってたら対策は不可能なんかね。

160 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:47:21.89 ID:udvBOMrja.net
>>159
たしかに複垢多くてうざいな
とりあえず腹いせに仕様が変わってジムを落としやすくなった日に、レベル10のタワーを3つほど更地にしてやったが、すぐに建設はじめやがる

161 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 13:49:27.91 ID:I/vjwoRNd.net
>>152
今日の午前中に行ったけど1時間で12匹だったわ
ここまでわく巣も珍しい

162 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:07:04.91 ID:9T75pQE20.net
>>160
違う色だと目的はわかるんだけど泡マラ用じゃなくて同色の複垢ってなにがしたいの?
最初は分かんなかったけど毎日二体同時置きするのは間違いなく複垢だと思う。

163 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:16:27.86 ID:0hH7wl2DM.net
もう複垢でタワー建てても虚しいだけじゃないの…
ずっとキープできるわけでもないし

164 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 14:40:25.98 ID:D4u4fUZiM.net
複垢で3枠独り占めしてるのもよくわからん
ネタで置く事もできずカビラプカイリューしか置かないし

165 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:04:26.86 ID:Sro2TW37d.net
お前らは人のやり方に愚痴しか言わないな

ゲームなんだから自分のキャパで遊べばいいのに

166 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:08:28.03 ID:D4u4fUZiM.net
野放しにされてるけどそもそも不正だろ馬鹿か

167 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 15:39:34.91 ID:ysUolYWzp.net
みなと公園の情報くれた人ありがとう!
長島行ってもカブト集まりきらなかったから半分諦め気味だった
30分弱で7匹、カブトプスに進化できた

168 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 16:55:51.59 ID:OhcLfQTU0.net
羽島でラッキーぽい影発見!
車移動中で(運転ではないよ)遭遇せず終わったけど本当にラッキーだったんだろうか?
チラ裏ごめん

169 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:09:17.18 ID:8NumajuI0.net
>>168
羽島のどこ?

170 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:14:34.33 ID:9T75pQE20.net
>>165
不正されると自分のキャパで遊べるのはボール投げだけになるんだよ
位置偽装や複垢で占領されるとまともにジム戦できないからポケモンを置けなくて育てる意味もなくなる。
人のやり方とかいう問題じゃない。

171 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:20:40.62 ID:5i8ufr4r0.net
>>160
自分も2,3箇所更地にしたけどすぐに建設が始まって
あっという間にレベル7までなるんだけど、
これって複垢使ってやってる奴なの?

172 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:45:36.50 ID:Sro2TW37d.net
>>170
だったら複垢と位置偽装をまとめちゃあかんな

自分が不利だと複垢だー偽装だーって都合の良い解釈ばっかであきた

173 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:49:17.44 ID:OSLHV9FZ0.net
複アカってどうやって判断してるんだ…

174 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 17:55:58.47 ID:KHBNB0E00.net
自分がむかついたから複アカ認定
都合よく行かないから位置偽装連呼 羽島民

175 :名無しのピカチュウ:2016/11/12(土) 20:16:58.32 ID:KJhXj/m3n
http://bc-nextuto.xsrv.jp 全て完全無料で使えて、色々な事業所(会社)で実際に発行された給与明細書の画像が見れたり、サイドビジネスとして利用すれば毎月少し課金出来る位の副収入なら簡単に手に入るのでは?

176 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 18:07:28.40 ID:8NumajuI0.net
車がすれ違えない田んぼの真ん中にあるジムで夜中にいきなり3垢増えたら位置偽装で複垢だと思うわw
順に潰したジムを再築していく、すぐに複数置かれるのに人も車も見ないとかね

羽島は本当に複垢も位置偽装も多いと思うよ
末尾だけ変えてるとか微妙に名前違うとかはそうだと思ってる

頑張ってあちこち回ってトレーニングして上げてるのにそんなやつにサッと横入りされるの気分悪いよー

総レス数 639
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200