2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 43戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:09:16.77 ID:l9iw8wtL0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 42戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478567717/

341 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:42:32.94 ID:LT0/2Vpt0.net
全抜きボーナスしょぼくなったからキリの良いとこで攻撃やめて降参して攻撃再開するって感じでジム攻略してるんだけど、相手から自分がジムに入ってるの見たらbattlewin付きまくってるのかな

342 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:42:43.38 ID:bLFMbcM00.net
>>336
サンムーンやる層はもうほとんどポケgoやってないと思うぞ
むしろ金銀追加でついていけなくなる層が現ポケgoプレイヤーだと思う

343 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:42:54.04 ID:TBZcPRak0.net
>>335
不忍池で取れるポケモン
コイキング進化400
コダック進化50
ヤドン進化50

効率悪すぎる

錦糸町
ポッポ進化12
コラッタ進化25
イーブイ進化25

あとはわかるな?しあわせ卵つかって一気にレベル上げできる。
不忍池は進化マラソンができない

344 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:43:18.34 ID:/VGefxcF0.net
>>337
怖いか?
このままクソアプデでイライラしつつコンコルド効果でやめるにやめられない状態続けられるよりスパッと終了して解放された方が精神衛生上好ましいと思うんだが

345 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:43:27.10 ID:DgVzxZF30.net
>>334
レベル上げてもたぶんそのうちTL60まで開放で楽に40まであがると思うよ。

346 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:43:34.71 ID:vNgpLk4w0.net
>>338
そうだっけ?
4000だと3体残る形じゃね?違うっけ?

347 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:45:06.10 ID:R+42F9i0a.net
>>336
そっちに移動してチラッチラッとジムの仕様変更をチェックするかな

348 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:45:27.43 ID:Rs7apEZyd.net
>>311
人的含む物量(資本力)で左右されると言う、資本主義の基本さえ理解出来ないなら、もう黙ってなさい。
このゲームのジム戦は、市場における資本主義社会の縮図そのものなのだよ。

349 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:47:33.93 ID:Rs7apEZyd.net
>>346
4,000justだと2匹まで減るのでは?

350 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:47:50.11 ID:Lcstgn/OE.net
今日全部帰宅で砂貰えなくなったけどよく考えたらもう強化する必要がなかった

351 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:48:52.59 ID:cDyDBfd/0.net
>>349
名声4000で3体目の枠が開放されること忘れたのか?

352 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:49:01.61 ID:C3hlgR8e0.net
>>339
育て難いなら周りの他色のジム倒しに行けばいいじゃない
ってことが運営は言いたいのでは

353 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:49:04.87 ID:IbFlP4s4p.net
>>343
不忍の主目的はコイじゃないから。

と、思うがね。

354 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:49:50.21 ID:/VGefxcF0.net
>>342
そりゃポケガイジはそうだろうな
ここで言うライト層()とかはもう残らんだろうな

355 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:49:50.49 ID:vNgpLk4w0.net
>>349
削ってる時の記憶だがちょうど12時さす時は減ってなかったような

356 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:50:01.88 ID:Rs7apEZyd.net
>>311
ジム戦において、少数派の黄色が有利に思えるならバカだぞ。
まあ、そういうことだ。

357 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:50:20.87 ID:7pTPIaPj0.net
>>350
それギャグにもならんよね
ゲットした砂で育てていかにジムの高層階に置くか、っていうのがモチベーションだったのに

358 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:50:49.24 ID:TBZcPRak0.net
>>336
まったくポケモン興味ないwww

リアルの町がゲームになった。これがポケモンGO。
オフゲーはしたくない。もうGOはポケモンではないだよ。ゲーム性が違う。

ポケモンだけどまったくポケモンGOは別物。
町全体、世界全体がゲームになった。
規模が違うだよ。家でシコシコオフゲーしているのと外出てその土地に行かないと
取れない。レベル上げできない。ゲームなんだけど、ゲームじゃない。

うまい例えが思いつかない。おそらく、もうこの層はオフゲーに戻らんよ。
オフゲーしても空虚だもんなぁ〜何が楽しいのかわからん。

359 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:51:25.26 ID:tz80iJd30.net
>>341
降参して抜けたら付かないってレス見たことある
よくわからないけど
そういえば自分が降参して抜けてもついてなかったな

360 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:52:03.30 ID:fwXKjmiJ0.net
これ以上ポケモンを育てなくていいから金銀に向けて飴砂を貯めろと言うお達し

361 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:52:13.11 ID:Lcstgn/OE.net
今も青が一番有利でしょ

駅前なら高確率で枠が空いてて何もせず置ける事多いし
黄色は絶対一戦はやってジム落として置かないとダメだし

362 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:52:20.68 ID:C3hlgR8e0.net
>>348
馬鹿かよ 煙に巻こうとすんならお前が黙れ

363 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:52:34.55 ID:FxaWGj0b0.net
>>340
横でスマンけどジム空いてたから滑り込ませる層をメインにしたいんだろう
仕様変更を見ててもこのゲームでヘビーユーザーは邪魔でしかない
対外イメージ的にも気楽に楽しくワイワイやって欲しいんでない?

364 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:52:49.59 ID:+ys8GpcFa.net
戦いは数だよ兄貴

365 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:53:14.92 ID:/VGefxcF0.net
>>358
全レス長文マンすごいな
ガイジ臭ぷんぷんや

366 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:53:23.07 ID:nFQpdxDA0.net
>>349
3体入った状態の名声6000から4000まで削れば3体入った状態の4000になるんだよ
削って止めとくなら4000がいい

367 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:54:03.98 ID:DgVzxZF30.net
>>358
ドラクエみたいのも出して欲しい。
ウォーキングが楽しくできていい。

女神転生GOがでたら課金すると思う。
日本の大手がはやくGPSゲーム作るべき。

368 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:54:29.94 ID:Jjh+goLj0.net
サンムーンもGOもバリバリやるよ

369 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:54:40.20 ID:Rs7apEZyd.net
>>362
>>356

370 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:54:44.73 ID:/VGefxcF0.net
>>367
パズドラレーダー

371 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:55:26.46 ID:Vzqj9Y1H0.net
基本レベル3のジムばっかりになったから息吹カイリュー2体いれば他は何もいらなくなったね

372 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:56:14.06 ID:Rs7apEZyd.net
>>366
レベル4以上のジムを削る時は?

373 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:57:06.52 ID:TBZcPRak0.net
>>365
俺はガイジやで〜自覚しているから安心して^^FEZでも超有名人。

ジムキチだったwwwwそれができなくなるのがつらい。
今後はレベル上げを目標に頑張るよ。カイリュー10体お疲れ様でした><

374 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:58:02.82 ID:Rs7apEZyd.net
>>362
煙に巻かれると思うような話か?
マクロで物事を見られれないのは、お前のオツムが悪い証左だぞ。

375 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 01:58:38.82 ID:tz80iJd30.net
陣取りゲームと思わせといて陣取りではないんだよな
自色のタワーがどれだけ建とうが別に何も影響しない
他色のタワーでほとんど国内が埋めつくされても自分の周囲に自色のタワーがあればそれだけでいい
大きく見れば陣取りで自色ジムが多ければ有利ではあるがそれは妄想に近いもので
現実的ではないんだよね

376 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:00:22.13 ID:Rs7apEZyd.net
>>375
黄色が不利で無いと思い込むのは妄想だよ。

377 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:00:39.00 ID:v9W7dYDZp.net
>>324
ポケスト近く少ないからすぐ傷薬不足なっちゃうしレベル10ジム潰すより
ただ起きとか敵低層潰す方がコイン繋がるから10ジム潰したことはないな
アプデ前は50000のジムとか20回倒さないと1匹も削れなかったし

378 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:00:58.82 ID:Ojicok+Z0.net
>>363
別にそうじゃないなんて言ってないけど何なのこの人

379 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:01:04.32 ID:Vzqj9Y1H0.net
CP2500ナッシーか…CP1250のパラセクトでトレーニングや!全避けは大変やけど頑張るで!+500
ふぅ、時間かかったけどこの勢いでもう一回やるで!+500

CP2600ウインディどーん!wwwwwwwwww-1000
二枚抜きドーン!wwwwwwwwwww-1000

ほげええええええええええええええええええええ

380 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:01:30.59 ID:nFQpdxDA0.net
車でGoしない人間からすると
地元にどれだけ自色の人数がいてどれだけジム戦に積極的かが全てだよ

381 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:02:05.17 ID:IbFlP4s4p.net
>>361
目の前が全体の傾向と思うなよ

382 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:02:31.21 ID:iQQ8vZ2b0.net
近所で黄色でジムしてるやつはもういない
初期は頑張ってた人が何人かいたんどけどね

383 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:03:07.84 ID:IbFlP4s4p.net
>>358
尖閣は中国領、ってとこまで読んだ。

384 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:03:22.29 ID:qoYo2YVO0.net
>>376
黄色が不利なのはユーザー数が少ないからでしょ
陣取りとか関係ないような

385 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:05:18.38 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>380
まさしくその通りやね

386 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:05:22.73 ID:Rs7apEZyd.net
ID:C3hlgR8e0とID:tz80iJd30
文章に同じ癖(珍しい)あり。
主張も似ていて中身は同じ馬鹿だろうなあ。

387 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:05:40.76 ID:C3hlgR8e0.net
>>356
だから陣取りゲームなら最初から数の有利不利とか生まれないようなシステムにするし
現在の陣地の趨勢をちゃんと表示するよね?それしてないよね?たんなるお前の妄想なんだよ
今回のアプデで他色ジム落として黄色置きやすくなったしそういう方向にシフトしてる
運営は陣取りゲームをさせる気はないんだよ

388 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:06:35.75 ID:Ojicok+Z0.net
>>363
あと「ヘビーユーザーが邪魔でしかない」なんてあり得ないから
どこの世界にヘビーユーザーを邪魔にするサービスがあるんだよ
当たり前だけどライトユーザーもヘビーユーザーも運営にとって大事な存在
邪魔なのは位置偽装やサーチを使うチーターだけ

389 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:06:43.78 ID:IbFlP4s4p.net
>>380
ちょっと離れた位置偽装民をお忘れですよ。

390 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:06:53.20 ID:FxaWGj0b0.net
>>378
重ねてスマン読み間違いしてた

391 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:06:57.05 ID:F1EmnMRy0.net
この仕様で未だにタワー維持できてるとこあるのかな都内で

392 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:07:01.32 ID:TBZcPRak0.net
>>383
???アスペ??

誰もそんな話していないから、病院お前いけよ。俺以上にお前重症や

393 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:07:28.36 ID:x8wlUOtK0.net
同色多ければ優位ってわけでもないけどね
他色ならタワー崩すって選択肢も無いわけじゃないが同色のタワーはどうしようもないもん
だから既得権益奪い合うカイリューゲーになってたわけで

394 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:07:36.71 ID:qoYo2YVO0.net
陣取りゲーム的な要素を入れるのは微妙だよ
面白いけど、でも現状だと青ばかりが勝つことになる
新規ユーザーのチームカラーがランダムになれば面白い

395 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:07:57.88 ID:Vzqj9Y1H0.net
なんでレスバトル始まっとんねん

396 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:08:12.17 ID:bLFMbcM00.net
>>375
ジム色の影響あるとおもしろそう
たとえば周辺のポケストに影響与えて同色トレーナー以外にはアイテム1つしか出さないとか

397 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:08:18.52 ID:fwXKjmiJ0.net
タワー維持できないなら色の有利不利は無いでしょ
適当なジム落として一日10コイン貰うだけだし

398 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:08:41.97 ID:JpLy/GFi0.net
そこにアスペって突っ込むのはちょっとガチ臭がしますね…

399 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:08:47.06 ID:tvq4c0odM.net
近所まだレベル10カイリュータワーあんだけど
なんで誰も潰さんのよ簡単だろが
同色だから潰れん誰か潰してくれ

400 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:09:22.04 ID:x8wlUOtK0.net
>>394
ingress見る限りではやめたほうがいいな

401 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:09:47.44 ID:C3hlgR8e0.net
>>374
資本主義とこのゲームはなんの関係もないだろ
関連付けたいなら途中を端折るな

402 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:02.77 ID:IbFlP4s4p.net
>>391
8階までは見たよ、でも維持じゃないやつな

403 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:25.00 ID:23ut5Ywi0.net
うちの地域は、黄色の一級タワー建築士が
タワー建築止めたせいで黄色ジムの衰退が
著しい。
かつ、一人がタワー建築するのは赤も青も
ヘイトが貯まっていたらしく
双方から集中砲火にさらされている始末。

404 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:30.39 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>399
【G13型トラクター求ム】ジムタワー破壊依頼 vol.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477969813/

405 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:49.14 ID:F1EmnMRy0.net
あまりにもヘビーユーザー仕様にしすぎたんだろ
だからタワーなんてバンバン出来るようになったんだしさ、置物カイリュー作っちゃうくらいなんだから
運営だって考えてくるだろ!
カイリュー全盛なんてそんな長く続くわけないなと思って作らなくてよかったわ置物カイリュー

406 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:55.18 ID:IiGct0100.net
お前らライトユーザが嫌いなの?

407 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:57.22 ID:C3hlgR8e0.net
>>386
妄想が激しすぎるわお前
論理的に反論出来ないからって難癖つけるのはやめろ

408 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:11:37.41 ID:IbFlP4s4p.net
>>399
kwsk

409 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:11:49.10 ID:F1EmnMRy0.net
お前ら置物カイリューこれからどーすんのさ?

410 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:17.12 ID:nFQpdxDA0.net
>>396
最悪に近いなそれ
そう考えると現状ってまだマシな方なんだな

411 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:50.55 ID:Aq1ExbaM0.net
>>409
普通に置くけど

412 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:54.26 ID:FxaWGj0b0.net
>>388
ヘビーユーザーが原因で新規が減り衰退していったコンテンツはたくさんある
現状ヘビーは報酬を得て旨味を知ってしまった層だし似たような状況にはなってた
これはシステムが悪いんだけどね
書き方がちょっと極端だったよ

413 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:08.12 ID:JpLy/GFi0.net
チームの色による影響は何か出してほしいけど、
この数のバランスでも成立するかあるいは導入前にバランス調整するかしてほしいわ
ちな黄

414 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:39.39 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>409
変わらず置物にする
同色の管理人が多いジムに置いたら祭り上げられてた
仕様変わっても頑張ってトレする人もいるみたい

415 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:42.04 ID:F1EmnMRy0.net
まだ40円から30円になった位の痛手しかないから
まだましな仕様だがな

416 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:43.98 ID:Rs7apEZyd.net
ID:qoYo2YVO0へ

ジムバトル可能な半径は広げる必要なし。
横入りハイエナが増えるだけ。

ジムの順序はCP順で何も問題ない。
置いた順とかアホ過ぎて問題外。

黄色が不利な理由を理解していてそれか?
ダメだお前。

417 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:14:01.11 ID:Ojicok+Z0.net
正規のヘビーユーザーを規約違反のチーターと一緒であるかのように言うクソボケはよくいる
自分が対抗できないから腹立たしいんだろうなきっと

418 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:14:38.11 ID:tvq4c0odM.net
とにかくカイリューが嫌い気持ち悪い

419 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:15:27.79 ID:TBZcPRak0.net
>>409
とりあえず、レベル5〜10ジムみつけたら入れておく。

もちろん、弾き出して最短で入れる。名声8000稼ぎとかはしない。
トレーニングがシビアになった分、ジム厳選して弾き出し有効ジム見つける。

420 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:15:56.16 ID:Vzqj9Y1H0.net
一回は更地にされてもめげずにトレする人もおるかもしれん
でも今までの倍トレしたのがアッサリ更地にされたら誰でも心折れるやろなw

421 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:03.91 ID:w6TLbL1c0.net
お前らギャンギャン喚いてるけど普通にタワー建ってるけどw
今までが楽すぎただけで普通に泡マラやればあっという間に10タワー

422 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:07.35 ID:F1EmnMRy0.net
カイリューのCP下げてくれた方がジム戦面白くなるんだけどなー
現状高いからとりあえずみたいな感じでジムに入れてしまう

423 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:32.76 ID:Rs7apEZyd.net
>>387
黄色が不利のバランスを
運営が適正化しようとしていると、お前が感じているなら、
それこそが陣取りゲーム由縁だからだぞ。

お前、オツム悪る過ぎて生きるの辛いだろ?

424 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:58.00 ID:Tst6EL80d.net
>>418
持ってないの?

425 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:17:09.24 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>419
弾き出しはやめれw

426 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:17:50.71 ID:Ojicok+Z0.net
>>412
> ヘビーユーザーが原因で新規が減り衰退していったコンテンツはたくさんある
こういうこと言い出す奴は決まって
「コンテンツが衰退した原因がヘビーユーザーである」という分析をまともにやってない
ただの偏見と妄想
どうせゲーム上級者ばかりで新規が入っていけない!→上級者のせい!とかいう小学生みたいな論理だろ(苦笑)

427 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:26.66 ID:qoYo2YVO0.net
>>416
はい?

428 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:29.47 ID:F1EmnMRy0.net
なんで公表もせずにジムの仕様変えたんだろな
アップデート前に告知あったりするもんだろ
こんな仕様かわってんだしさ

429 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:57.11 ID:IbFlP4s4p.net
皆んな仲良くして

430 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:19:34.64 ID:nFQpdxDA0.net
まぁでも実際そんなやつすげー多かったからな
複垢追い出しでCP3000超えカイリュー置いていくやつ 他色ながらこいつらほんとゴミだなと思いながら見てたわ

431 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:20:59.86 ID:Tst6EL80d.net
>>382
うちのご近所この時間近所黄色だらけだよ

432 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:03.58 ID:F1EmnMRy0.net
追い出されない為にこちらも高CPカイリューいれたりなwwカイリューの連鎖がとまらなくなってたからな

433 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:20.10 ID:4zjCRtOca.net
うちの近所は赤が数的優位なうえにガチプレイヤー揃い、黄は少ないけど少数精鋭、自分の青は数は多いけどガチプレイヤー数は黄色と同じくらいしかいない
この環境だと怖いのは赤や黄じゃなく、青のライトプレイヤーなんだわ……。バトルもトレもしてくれない、ゴミばかり置く、横入れ上等

434 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:44.17 ID:Rs7apEZyd.net
>>401
10人の仲間で徒党を組んでジム戦やられたら、お前は木っ端微塵にボコられるだろ?
人的含む物量にモノいわせて勝つのが資本主義の基本だぞ。
大企業と中小零細企業、同じルールで戦って勝つのはどちらだ?
M&Aで無くなる企業はどちらだい?

435 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:02.04 ID:FxaWGj0b0.net
>>426
偏見と妄想と言われればその通りかな
スマンな

436 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:29.50 ID:nYITRhwR0.net
複数人で同時に攻撃して白ジムにした場合、優先権って誰にあんの?
攻撃参加者の中で早い者勝ち?

437 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:43.82 ID:C3hlgR8e0.net
>>423
運営がゲームバランスとるのは当たり前だろうがw なんで陣取りゲームにしたがるんだよ
陣取りゲームだって根拠をもっと提示してくれない?

人に頭悪いっていいたがるのってたいがい自分の頭悪さコンプレックスの裏返しだよね 難しい言葉使いたがるのもそう

438 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:23:15.23 ID:F1EmnMRy0.net
複数攻撃かける場合の目的は更地なんじゃない?

439 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:23:32.23 ID:Ojicok+Z0.net
コンテンツが衰退するのはコンテンツがクソだからだよ
正規にプレイしているユーザーのせいであるわけが基本的にはない
ヘビーユーザーが強すぎるせいでライトユーザーが入っていけない!→ヘビーユーザーのせいだ!
とかいう偏見に満ちた論理なら、裏返せばそれはライトユーザーが弱すぎるせい
感情論でそう言いたくなるのは分かるが、そういう問題ではない

440 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:24:14.58 ID:F1EmnMRy0.net
格ゲーのような議論並べられてもな

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200