2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 43戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:09:16.77 ID:l9iw8wtL0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+50pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+250pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 42戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478567717/

400 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:09:22.04 ID:x8wlUOtK0.net
>>394
ingress見る限りではやめたほうがいいな

401 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:09:47.44 ID:C3hlgR8e0.net
>>374
資本主義とこのゲームはなんの関係もないだろ
関連付けたいなら途中を端折るな

402 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:02.77 ID:IbFlP4s4p.net
>>391
8階までは見たよ、でも維持じゃないやつな

403 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:25.00 ID:23ut5Ywi0.net
うちの地域は、黄色の一級タワー建築士が
タワー建築止めたせいで黄色ジムの衰退が
著しい。
かつ、一人がタワー建築するのは赤も青も
ヘイトが貯まっていたらしく
双方から集中砲火にさらされている始末。

404 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:30.39 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>399
【G13型トラクター求ム】ジムタワー破壊依頼 vol.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477969813/

405 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:49.14 ID:F1EmnMRy0.net
あまりにもヘビーユーザー仕様にしすぎたんだろ
だからタワーなんてバンバン出来るようになったんだしさ、置物カイリュー作っちゃうくらいなんだから
運営だって考えてくるだろ!
カイリュー全盛なんてそんな長く続くわけないなと思って作らなくてよかったわ置物カイリュー

406 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:55.18 ID:IiGct0100.net
お前らライトユーザが嫌いなの?

407 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:10:57.22 ID:C3hlgR8e0.net
>>386
妄想が激しすぎるわお前
論理的に反論出来ないからって難癖つけるのはやめろ

408 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:11:37.41 ID:IbFlP4s4p.net
>>399
kwsk

409 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:11:49.10 ID:F1EmnMRy0.net
お前ら置物カイリューこれからどーすんのさ?

410 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:17.12 ID:nFQpdxDA0.net
>>396
最悪に近いなそれ
そう考えると現状ってまだマシな方なんだな

411 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:50.55 ID:Aq1ExbaM0.net
>>409
普通に置くけど

412 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:12:54.26 ID:FxaWGj0b0.net
>>388
ヘビーユーザーが原因で新規が減り衰退していったコンテンツはたくさんある
現状ヘビーは報酬を得て旨味を知ってしまった層だし似たような状況にはなってた
これはシステムが悪いんだけどね
書き方がちょっと極端だったよ

413 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:08.12 ID:JpLy/GFi0.net
チームの色による影響は何か出してほしいけど、
この数のバランスでも成立するかあるいは導入前にバランス調整するかしてほしいわ
ちな黄

414 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:39.39 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>409
変わらず置物にする
同色の管理人が多いジムに置いたら祭り上げられてた
仕様変わっても頑張ってトレする人もいるみたい

415 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:42.04 ID:F1EmnMRy0.net
まだ40円から30円になった位の痛手しかないから
まだましな仕様だがな

416 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:13:43.98 ID:Rs7apEZyd.net
ID:qoYo2YVO0へ

ジムバトル可能な半径は広げる必要なし。
横入りハイエナが増えるだけ。

ジムの順序はCP順で何も問題ない。
置いた順とかアホ過ぎて問題外。

黄色が不利な理由を理解していてそれか?
ダメだお前。

417 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:14:01.11 ID:Ojicok+Z0.net
正規のヘビーユーザーを規約違反のチーターと一緒であるかのように言うクソボケはよくいる
自分が対抗できないから腹立たしいんだろうなきっと

418 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:14:38.11 ID:tvq4c0odM.net
とにかくカイリューが嫌い気持ち悪い

419 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:15:27.79 ID:TBZcPRak0.net
>>409
とりあえず、レベル5〜10ジムみつけたら入れておく。

もちろん、弾き出して最短で入れる。名声8000稼ぎとかはしない。
トレーニングがシビアになった分、ジム厳選して弾き出し有効ジム見つける。

420 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:15:56.16 ID:Vzqj9Y1H0.net
一回は更地にされてもめげずにトレする人もおるかもしれん
でも今までの倍トレしたのがアッサリ更地にされたら誰でも心折れるやろなw

421 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:03.91 ID:w6TLbL1c0.net
お前らギャンギャン喚いてるけど普通にタワー建ってるけどw
今までが楽すぎただけで普通に泡マラやればあっという間に10タワー

422 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:07.35 ID:F1EmnMRy0.net
カイリューのCP下げてくれた方がジム戦面白くなるんだけどなー
現状高いからとりあえずみたいな感じでジムに入れてしまう

423 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:32.76 ID:Rs7apEZyd.net
>>387
黄色が不利のバランスを
運営が適正化しようとしていると、お前が感じているなら、
それこそが陣取りゲーム由縁だからだぞ。

お前、オツム悪る過ぎて生きるの辛いだろ?

424 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:16:58.00 ID:Tst6EL80d.net
>>418
持ってないの?

425 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:17:09.24 ID:Vzqj9Y1H0.net
>>419
弾き出しはやめれw

426 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:17:50.71 ID:Ojicok+Z0.net
>>412
> ヘビーユーザーが原因で新規が減り衰退していったコンテンツはたくさんある
こういうこと言い出す奴は決まって
「コンテンツが衰退した原因がヘビーユーザーである」という分析をまともにやってない
ただの偏見と妄想
どうせゲーム上級者ばかりで新規が入っていけない!→上級者のせい!とかいう小学生みたいな論理だろ(苦笑)

427 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:26.66 ID:qoYo2YVO0.net
>>416
はい?

428 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:29.47 ID:F1EmnMRy0.net
なんで公表もせずにジムの仕様変えたんだろな
アップデート前に告知あったりするもんだろ
こんな仕様かわってんだしさ

429 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:18:57.11 ID:IbFlP4s4p.net
皆んな仲良くして

430 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:19:34.64 ID:nFQpdxDA0.net
まぁでも実際そんなやつすげー多かったからな
複垢追い出しでCP3000超えカイリュー置いていくやつ 他色ながらこいつらほんとゴミだなと思いながら見てたわ

431 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:20:59.86 ID:Tst6EL80d.net
>>382
うちのご近所この時間近所黄色だらけだよ

432 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:03.58 ID:F1EmnMRy0.net
追い出されない為にこちらも高CPカイリューいれたりなwwカイリューの連鎖がとまらなくなってたからな

433 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:20.10 ID:4zjCRtOca.net
うちの近所は赤が数的優位なうえにガチプレイヤー揃い、黄は少ないけど少数精鋭、自分の青は数は多いけどガチプレイヤー数は黄色と同じくらいしかいない
この環境だと怖いのは赤や黄じゃなく、青のライトプレイヤーなんだわ……。バトルもトレもしてくれない、ゴミばかり置く、横入れ上等

434 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:21:44.17 ID:Rs7apEZyd.net
>>401
10人の仲間で徒党を組んでジム戦やられたら、お前は木っ端微塵にボコられるだろ?
人的含む物量にモノいわせて勝つのが資本主義の基本だぞ。
大企業と中小零細企業、同じルールで戦って勝つのはどちらだ?
M&Aで無くなる企業はどちらだい?

435 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:02.04 ID:FxaWGj0b0.net
>>426
偏見と妄想と言われればその通りかな
スマンな

436 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:29.50 ID:nYITRhwR0.net
複数人で同時に攻撃して白ジムにした場合、優先権って誰にあんの?
攻撃参加者の中で早い者勝ち?

437 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:22:43.82 ID:C3hlgR8e0.net
>>423
運営がゲームバランスとるのは当たり前だろうがw なんで陣取りゲームにしたがるんだよ
陣取りゲームだって根拠をもっと提示してくれない?

人に頭悪いっていいたがるのってたいがい自分の頭悪さコンプレックスの裏返しだよね 難しい言葉使いたがるのもそう

438 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:23:15.23 ID:F1EmnMRy0.net
複数攻撃かける場合の目的は更地なんじゃない?

439 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:23:32.23 ID:Ojicok+Z0.net
コンテンツが衰退するのはコンテンツがクソだからだよ
正規にプレイしているユーザーのせいであるわけが基本的にはない
ヘビーユーザーが強すぎるせいでライトユーザーが入っていけない!→ヘビーユーザーのせいだ!
とかいう偏見に満ちた論理なら、裏返せばそれはライトユーザーが弱すぎるせい
感情論でそう言いたくなるのは分かるが、そういう問題ではない

440 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:24:14.58 ID:F1EmnMRy0.net
格ゲーのような議論並べられてもな

441 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:24:53.95 ID:4GqEW+Dn0.net
矛先が他者に向かい始めたな

442 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:25:14.57 ID:IbFlP4s4p.net
>>436
遠慮してその場を去るからわからん

443 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:25:47.87 ID:nYITRhwR0.net
>>438
普通に他色潰して自分の置こうと攻撃してたんだけど、最後の一回だけ他の人も攻撃参加してきたんだよね。

444 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:25:55.21 ID:dkdq5kuJd.net
どーだっていいじゃーんw
青タワー4つ潰してきたよ〜褒めて〜w

445 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:25:59.95 ID:C3hlgR8e0.net
>>434
簡単な例えを出した気になって余計わかりにくくなってるだけやん

446 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:26:13.58 ID:Rs7apEZyd.net
>>437
ジム戦が陣取りゲームでは無いと主張するならせめて反論しなよ。
お前のは論になって無いぞ。

447 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:27:43.14 ID:Rs7apEZyd.net
>>445
お前のオツムが極端に悪いのか、無知なのか?
まあ、両方だろうなあ。

448 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:28:11.55 ID:x8wlUOtK0.net
まぁタワー倒壊したジムに10台20台のトレーナーが入居してるの見ると今回の仕様変更も悪くないんじゃねとは思った

449 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:28:19.25 ID:IbFlP4s4p.net
みんな落ちついて

450 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:28:32.05 ID:C3hlgR8e0.net
>>436
そのケースで自分が追いたら同色の人が先に置いてたことならあったな
早い者勝ちなんでは

451 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:29:02.68 ID:WZ85W4epp.net
いつでも好きなタイミングでジムから帰還できるようになればいいのにな
コイン回収し終わったら帰還。
席も空いてかけらも節約できて一石二鳥

452 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:31:02.93 ID:F1EmnMRy0.net
自分は自宅から見える、何日も残ってた青タワーが
崩されたし、それだけでこの仕様には満足してんだよな、崩された人からみたら悔しいんだろうけどさ
こっちにしたらメシウマでしかないからな

453 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:31:22.16 ID:Rs7apEZyd.net
>>407
イヤ、お前w
その独特の癖に気づいて無いのか?

このスレッドでその癖あるのは指摘したIDだけだぞ。

そういえばワッチョイ拒否した奴も同じ癖だったなあ。

454 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:32:25.45 ID:nYITRhwR0.net
>>450
そっか
相変わらず横取りや遠慮など揉め事の火種は残ってるのか。

455 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:34:32.60 ID:4GqEW+Dn0.net
まあ資本主義なら
一人大金持ちがいてお買い上げしてしまえば徒党を組んでようがどうだろうが買収されてしまうんだがな

456 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:35:11.55 ID:nYITRhwR0.net
雪の中夜中に近所のジムトレしてて、横取りでビードル置かれたときはさすがに殺意わいたな。
そういうリスク経験してたら改悪後のトレする気は全くなくなるなあ。

457 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:35:24.23 ID:OTx0ucCWa.net
ID:Rs7apEZyd 臭すぎて草

458 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:35:27.21 ID:C3hlgR8e0.net
>>446
反論は十分したわ 読んでないんだなお前
もういいわ

459 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:36:01.11 ID:tz80iJd30.net
>>446
前までのシステムの場合自色のLV9ジムと他色のLV3ジムがあった時
長く置けることを考えて他色のジム潰して置くより自色のタワーに置くことを選んだと思う
その時点で陣取りゲームではないよね
今のシステムになって他色のジムを壊してるのは陣取りに見えるけど
その後そのジムをトレーニングして維持するより他色のジム崩すのが簡単だから
取るけど取られても関係ないと判断するのは陣取りゲームではないからだよね

460 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:38:52.09 ID:Ojicok+Z0.net
今後はLV3ジムが空席ありで放置されているところへポケモンを入れて10コインゲット
あるいは、敵色のLV3ジム(ポケモン1体)をチョイチョイっと崩して10コインゲット
そういう底の浅いゲームになる それ以上のゲーム性は無くなった
置いてあるポケモンが何であろうと、相性がどうであろうと、適当に6体でボコって終了
ハイリスク&ローリターンなトレーニングはしない
カイリューを倒すためにパウワウの巣に通ったりもしないし、徐々にポケモンを捕まえる気力自体が失われていく
緩やかな死がポケGOには訪れるだろう

461 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:44:34.56 ID:v9W7dYDZp.net
>>460
アプデ前が素晴らしい世界だったみたいな言い方だな

462 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:49:29.32 ID:4T86VAkZd.net
お前らが望んだ田舎有利になったアップデート

463 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:49:50.68 ID:Rs7apEZyd.net
>>459
>他色のジム潰して置くより自色のタワーに置くことを選んだと思う

自色ジムがあれば、そこに置く。
と言うことは、自色ジムが無ければ置けない。
その時点で陣取りゲーム。

ジム戦は、ハッキリと陣取りゲームなのだが、それがお前に何か都合悪いのか?

464 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:51:55.42 ID:NcfBPLNo0.net
2800超えのカビってそう何匹も保有できるもんかね
同色だけど怪しいんだよなーこいつ
3000カイリューもそれ以上に持ってたし

465 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:53:09.77 ID:Rs7apEZyd.net
>>460
カイリュウにジュゴンなんてお前だけだろw

なんでこのスレは同じ奴が複数のIDで書き込むのか?
病気か?

466 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:53:35.07 ID:DJGh4UVl0.net
金銀追加したらチームロゴも変えなきゃいけないし、チームカラーの変更も来ると思うんだけど違うのか?
金銀に3色のイメージないし3犬のロゴとかださすぎる、ゴールドとシルバーチームの2分けでいいわ

467 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:55:46.09 ID:x8wlUOtK0.net
>>461
前のが良かったなんて言ってるのはタワマン住民だけだわな

468 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 02:56:39.92 ID:q/ioiB53d.net
初期の1体トレに戻して欲しい
名声上げ率も前と同じで最高1,000

469 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:02:38.10 ID:Rs7apEZyd.net
>>468
6匹使える方が色々選択増えて面白いよ。
まあ、ジムバトルでは相手ジムのレベルに応じて使えるポケモンの数を設定した方が良いとは思うが、1匹だけではツマラナイ。

470 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:07:14.23 ID:Rs7apEZyd.net
ジムバトルで運営にやってほしい仕様変更は、ジムに置いたポケモンのニックネームの公表。
ついでに一言コメント書けたら最高。

471 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:08:08.24 ID:rRNw3Ctn0.net
なんかIngressの方では、もうエラソーにできなくなったおっさんが、陣取りゲームとか主張してそう。
あれとはゲーム性まったく違うでしょ?

472 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:08:38.30 ID:c3dXvYwzM.net
ジムは一度リセットして雑魚ポケ狩れってお達しが出てるから周りのタワー破壊したらまんたん薬200個くらい捨ててボールに枠取ろうかな
しかし複垢蹴り出しタワー時代よりマシとはいえ今の仕様じゃ強ポケ育成するモチベが無くなるな

473 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:13:05.87 ID:STXVJSaXK.net
>>470
ニックネームを技の名前や個体値を書いている人がいるから
ニックネーム公開したら攻撃前に技バレとかありそうだな

474 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:15:06.18 ID:PT7A9DXY0.net
名声はもう少し上げたいけど黄色が増えてる現状を見たらこれでいいと思った
これくらいタワーを作りにくくしないと少人数チームは勝負に参加すらできなかったんだな

475 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:16:06.89 ID:nwgOX56n0.net
>>464
カビゴンならポケモンLV20後半〜30なら個体値次第だが捕まえてた時でCP2500クラス
アメと砂少し投入すればCP2700〜2800のカビゴンさんの出来上がり
CP3000オーバーカイリューは初期の頃にミニリュウ取りまくってれば複数いても不思議じゃない

ただカビゴンでCP2800〜を5体も6体も持ってるなら流石に怪しいけどw

476 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:18:06.45 ID:D3MFGGR60.net
>>464
カビメインに狙ってる奴なら2800OVER数体なんてこの時期別におかしくない。
ただし3200OVERカイリュー数体も合わせて所持となるとニートか偽装でないと無理だな。

477 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:20:45.06 ID:VAnhe8lH0.net
ジムに色分けしてるんだし陣取りであっていると思うんだが
ヘビーユーザーがオレツエーしたいのは普通じゃないかな、TL30以上のジムでも作ればいいのに
とりあえず位置偽装取締りしてからだけども

478 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:21:33.53 ID:wgNTS6EQ0.net
路駐GOやってる奴がいてまた青だった

479 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:22:33.52 ID:Ojicok+Z0.net
カビメインに「狙ってる」時点でサーチ使用だから
「怪しい」ってのが「規約違反チーターか?」って疑問なら答えはイエス

480 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:25:29.55 ID:VAnhe8lH0.net
都内住みは夕方からと休日を捧げればカイリュー3000超え数体は余裕じゃない?
カビゴン2800の方がサーチあっても辛そう

481 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:30:10.98 ID:yu0NJUpt0.net
3000カイリュー数体はハロウィン期間の不忍池に2日いただけで作れる
カビゴンのほうが大変

482 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:32:04.30 ID:nFQpdxDA0.net
カイリュー3000超え数体は不忍池と錦糸町往復してれば余裕でしょ
無課金でもなければどうとでもなる

483 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:33:36.63 ID:Rs7apEZyd.net
>>473
面白そうでしょ

484 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:34:00.42 ID:i7fEaPwP0.net
2800台のカビゴンは高固体値ならTLV32で作れるけど
一回の強化に6個、8個とか飴がめっちゃいる
孵化課金かサーチアプリでカビゴンダッシュしないと数体は厳しい。

それに比べれば飴の入手が簡単なカイリューなんて楽、
水ソースが近くにある人なら数体作れるよ
高CPの野良ミニリュー進化させるだけでも2800台になるしね。

485 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:34:27.85 ID:D3MFGGR60.net
>>475
>カビゴンならポケモンLV20後半〜30なら個体値次第だが捕まえてた時でCP2500クラス

2500クラスの遭遇率は低いと思うぞ。
野生カビ50体に遭遇し2000以上は2600 2500 2200 2000が各1体だよ俺。
お前の運が悪いだけと言われれば反論できんけどw

486 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:49:26.04 ID:KYI13mLN0.net
廃人たちがCP2700以上のカビゴンで3枠を埋めてしまって
ライト層が完全に閉め出し食らってます、うちの方

487 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 03:57:31.84 ID:PT7A9DXY0.net
3000超えカイリューってそんなにハードル高くないぞ
野生で出るLV30のミニリュウを進化させて少し強化したらすぐできる

488 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:38:10.09 ID:gllQq3A5r.net
サーチ使う前提ならカビゴンも一日5-6捕まえれるし余裕やで

489 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:41:07.34 ID:oFNap4dH0.net
結局カイ置かれるの何も変わってないんだけど。
これでカイ置かれない!って何の事言ってるんかわからん。

490 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:42:53.02 ID:pa+j6xG50.net
>>1
最近頑張ってもなかなか名声上がらないと思ったら変動値変更されてたのか
これはバブルトレーニングブーム再来の予感?

491 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:47:17.34 ID:D8RHFMev0.net
今まで優勢の色の固定メンバー
やる気無くしたみたいで笑える
500砂と10コイン貰うが優先なゲームなんて糞だから

492 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:48:19.52 ID:qyshxIso0.net
>>489
タワーが安定して存続するなら、ばらまく手間が多少かかってもカイリュウをおいて回る奴らが一定いる。
タワーが不安定ならばらまく手間がペイしなくなくなる。→カイリュウが減る。

主にタワーが安定化して収入源として当てにしてるような地域の場合であって、変更前でさえまだ
タワーが不安定だったような地域(都心とか駅前とか、クルマでジム戦できるとか)場所は大して変わらない。

493 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:48:49.64 ID:sfZ5kQL60.net
泡マラの経験値と名声半分になった?

494 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:52:37.77 ID:3mb6oAI30.net
>>483
ぼくのナッシー(命名:棒付きタマタマ)ジムに置いたらBANされちゃいそう(´・ω・`)

495 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:56:20.28 ID:sfZ5kQL60.net
名声上がるの半分になってるな
タワー作るの面倒いから片っ端から高層赤タワーぶっ壊してこよ

496 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:00:00.26 ID:oFNap4dH0.net
簡単に高CP作れて防衛力弱いカイが居並ぶのがうざかったわけだけど、
これに関しては何の解決にもなってないのよな。旧仕様でもカイの10タワー崩すのなんて簡単だったわけで。
真面目に防衛力を考えてカビやラプ強化したり、タマタマの個体値厳選してた人間が馬鹿を見ていた。

今の仕様に変わったところで、置くものはカイ以外に選択肢ないって連中は変わらんよ。

497 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:04:02.34 ID:D8RHFMev0.net
カイリュークルクルジムは
早く潰されるけどね

ライト層にも防衛にまわると
弱いのバレてきたし

498 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:04:22.83 ID:dLmy4Qvf0.net
エラーが3分で解除されるのが嬉しい

499 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:11:30.39 ID:qyshxIso0.net
エラー3分になったんだ。それはウェルカムだね。

500 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:14:51.51 ID:JxOqWGz60.net
カビゴンタワーがあったけど自色のトレするよりストレスかからないから壊滅させて来た。何でタワー建ててもトレがあんなんなら多色攻める

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200