2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レベル10のジム減りすぎwww

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:33:07.90 ID:JuLZ0UCK0.net
設定が大味すぎるんだよナイアンは

419 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:26:44.92 ID:Ljwe/fVXd.net
確かに初期の1体でトレしてたときは
名声10000上げてもかけら一個も使わなかったし、何より上げる意味があった。
今は10000あげるのに20個くらい使う上に何日も防衛できるわけじゃないから苦労に見合った意味がないんだよね。
まともにプレーしていた層にはバランスは今が最悪だと思う。

420 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:26:45.23 ID:awg2+xcdM.net
>>418
長いわりにわかってないな。
今の仕様に満足してるやつなんか
いねーよ。

いたとしたら余程の雑魚か、
ただのアホ。

421 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:27:53.97 ID:OCNKmH7Rd.net
以前は複数のLv10タワーに自ポケを入居させて安定収入を得ていたが、今は夜勤帰りにLv2〜3タワーを複数潰して収入を得ている

俺個人的に、どっちが楽しいかというと現状だな

422 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:37:03.07 ID:yTCz6LOv0.net
今のジム戦はただの暇つぶしだな

423 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:37:41.94 ID:0SN60yH9d.net
>>418
わかるわかる
家から何本も見える
駅前や住宅街、ビジネス街とホテル街まで混ざってる地域だから、それぞれの特色に合わせて工夫してるのが見えるわ

424 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:38:51.67 ID:BuPgIgFk0.net
万人が満足出来る仕様は無い訳で
今の仕様になれば今の仕様で戦術を組むだけだよ
それでもどうしても楽しめない、前の仕様の方がいいのなら、戻るまで待つしかないね

425 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:39:00.76 ID:WFb2MtDHd.net
>>422
前はなんだったんだろう

426 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:42:19.07 ID:xXxWARyr0.net
もうほとんどやってないとか言ってる割に熱く語ってんのな
やってないアプリにネチつくより次の楽しみ見つけた方が建設的だとは思うよ
満足し楽しんでる層はそれなりにいるんで、そう悲観的になる必要もないしな

427 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:38.73 ID:eHFAALti0.net
>>418
廃人はどんなに仕様変更しても最後まで残る
位置偽装や複垢が有利なのも変わってない
レベル上げしなくても散歩や通勤のついでにどんなジムでも簡単手軽に落とせてコインもらえて満足って層も文句ないと思う

まあそれ以外の人間は今の仕様は不満あるだろうし、苦情もそうとう行ってるだろうからまた斜め下の仕様変更あるかもしれないな

428 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:47:48.58 ID:BuPgIgFk0.net
>>423
青も色々工夫してたよ
最初は赤と同じ様にカビゴンタワー作ろうとしてたけどどうしても育たず
次は昔の仕様みたいに火ポケ置いてタワーを作ろうとしたけど、雑魚すぎて育ってもあっという間に崩されてる
それでナッシータワーを作ったら意外と数日持った、カイリュータワー数日持つ
それならこいつらでタワーを作ろうって感じでシフトしたんだろうね
ライト層のシャワーズ脳死連打で簡単に崩されず、電撃戦の連中に面倒くさいと思わせるタワーに行き着いたって感じ
それでもやっぱり1週間持てばいい方だけどね、労力とリターンの収支がついたのが今の形なんだろうと思う

429 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 10:55:46.99 ID:ju79qYawp.net
廃人というか、仕様変更に柔軟に対応できる
奴だけが生き残るんだな。実社会でも同じだろ。
祭りに乗って楽しんだ人たちが勝ちなんだって

430 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:01:37.60 ID:vATjtN8n0.net
短期的な自分の処世術と長期的なゲームの展望は分けて考えるべき
自分は電撃戦が得意なので今回の仕様変更で損害を喰らっているわけではないが
不満続出の今の仕様ではゲームとしての今後の展望は厳しいと思う

431 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:16:08.38 ID:7wD3dJ+ud.net
不満続出してるか?
歓迎してる方が多く感じるし、不満も前の方がずっと多かったように感じる

432 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:27:49.12 ID:vATjtN8n0.net
6体トレへ変更の時は修正直後にこんな不満が渦巻くことはなかったよ
みんな修正に合わせるための攻略法を考えていた。そのうち攻略法が浸透して
その裏をつくようなネガティブな問題(複垢削り、カイリュータワー)が現れて、不満が出てきた
今回は一週間も経たずに不満だらけなのでかなり違う

433 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:39:57.62 ID:BuPgIgFk0.net
長期的なゲーム展開はゲームマスターである運営が考える事で俺達プレイヤーは楽しめる閾値を超えるまでは楽しむだけで良いんでは?
プレイヤーは閾値を超えた時点でそのゲームを休眠するか引退するしかないわけで
それまで楽しめれば良いと思うけどね

434 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:44:09.25 ID:5E3O4nnX0.net
というか、今の仕様でジムやっるとかどんだけマゾなん。
掛けた時間と見返りのバランス悪すぎ。
ジム戦やるならモンス捕獲してたほうが割りがいい。

ジムは多様性の生まれない仕様に問題が多いんだよ。
カイリュー対策にピクシーとか配置しようとしても、
限界までCP育てても2200前後じゃ、下切で追い出されるし。
相性がうまく作用してないから対策にもならんとか(他のモンスでも同じ)
どんだけバランスないゲームだよと言いたくなる。

435 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:47:15.32 ID:heWkDER30.net
高TLの人数が多くなってきたここでこの改変はいいと思う。
多くなる前はそれだけがばったってことでご褒美にジムのてっぺんで
定期的にコインもらえた。

今はもう遅いって感じでしょ。新しい遊び方を考えないとだめだね。

436 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:52:45.28 ID:fszTLamPd.net
>>434
属性での補正を本家通りにするだけでも多様性は出るようになるんだけどな
サンダースでラプラスを今より楽に倒せるようになるし

437 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:57:55.93 ID:7wD3dJ+ud.net
>>434
見返りってなんだ?

438 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 11:59:54.86 ID:gkBuGLHEa.net
本家ポケモンの様なゲーム性を期待する連中はさっさと引退しとけ
ポケゴは小学校入りたてのガキから普段ゲームなんて触らんようなジジィまで皆がバトルに関われる様な調整を目指してんだっていい加減に察しろ

439 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:17:13.46 ID:eHFAALti0.net
>>433
ゲームに限らずアプリやソフトは使用者の感想や要望や反応を見つつマイナーチェンジしていくのが普通だし適切なアプデがないとアプリ寿命は縮む

ポケゴは楽しくなる要素や可能性がまだまだあるから切り捨てておしまいって心境になれない人は少なくないんじゃないかな
もし技や相性修正されてバトルがマシな仕様になったらジム戦も楽しくなると思うし仲間と対戦実装とか追加されたら楽しいだろうなと思う
ただプレーヤーが激減して赤字になったりしたらその可能性もなくなってしまうわけで

今回のアプデでプレーヤーが本当に増えてるならいいんだが都内23区各所みたかぎりでは今までにない勢いで過疎りはじめてるんだよなぁ
実際、職場近くも低層だらけで黄色のレベル1ジムでさえ3時間放置されたままだ

440 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:46:36.50 ID:qTDgFvsTa.net
リアル防衛してるやつも減ったんかな?

441 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 12:49:34.04 ID:heWkDER30.net
>>440
それ気になるね。

442 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:27:54.20 ID:bLm4N466p.net
>>432
ただ君は違うということだが、不満言ってるやつの多くは今までの仕様で恩恵受けてた側だからなあ
ポジションによって大きく評価が異なる仕様変更だわな

副垢位置偽装に支配されてた地域民的には大いに歓迎
あとチームによっての有利不利が是正されたのもプラス材料
これらの対策をきっちりした上で元の仕様に戻すのなら俺は文句言わない

443 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:34:03.05 ID:bLm4N466p.net
>>439
過疎り始めたのは今回のジム戦の仕様変更のせいばかりじゃないと思うけどね
今までなんて副垢位置偽装の10タワー何週間も放置なんてザラだったわけだし

それに都内は元々低層の奪い合いしてるとこの方が多かったでしょ

444 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 13:54:41.33 ID:k3IaXqI2d.net
前回トレ1000責め500 → タワー乱立
今回トレ500責め1000 → タワー崩壊
次回トレ1000責め1000 → ベストバランス

445 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:14:05.21 ID:BuPgIgFk0.net
>>439
そりゃそうだけど
おそらく今回の仕様変更はアクティブユーザーの現象とジム利用率の低下があると思うけよ
だからデイリーボーナスも一緒に付いてきたんだろうな、スポーサーも居るゲームでユーザーの減少は食い止めたいんだろうし
まぁ次回のアプデまでにジム利用者とアクティブユーザーが更に減れば新たに仕様変更はあるかもね
あと平日昼間は流石にジム使う人は少ないと想う

446 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:23:24.48 ID:BuPgIgFk0.net
>>444
おそらくまたタワー乱立すると思う
トレの負担は見ず知らずの7人で分担だけど、攻めの負担は大抵一人だからなぁ
あと攻めても次の日には泡なりトレなりで復活するようなタワーを攻める奴は更地マンくらいだと思う
仕様変更で大破壊があったのはその心理負担が少なくなった関係もあるだろうね

447 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:29:30.11 ID:3epiHVTUd.net
>>445
ユーザー全体数は知らないけど、ジムの利用者は大幅増だろ
都心やある程度の駅の前のいくつものジムはどのジムも凄い勢いで回転してるぞ
少し離れたところでも1時間持つか持たないかくらい
アレ同じ奴がずっとやってるのでもなけりゃ前と比べて何倍もの人数だよ

俺の行くところで動いてないところは、よっぽど山の上の神社の奥くらい
地方によって違うのかもしれないけど密集地でアレだからなぁ

448 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:38:17.25 ID:QAViSVwrd.net
>>446
低層ならサクッと一人で崩してコイン獲得だけど高層だとじっくりやらなきゃならないからね
高層で最後まで崩せなくても途中までの成果に報酬は欲しいとこだな

449 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:42:29.20 ID:eHFAALti0.net
>>447
都内の駅前ジムの回転率がいいのは配信当初からでそれでも山手線総武線沿線ですら回転率は以前より落ちてる駅が多い
少しはなれたところでもアプデ前までは低層は10〜20分もたないところがほとんどだった

大幅増とかどこの駅?

450 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 14:56:34.11 ID:fszTLamPd.net
>>444
前回トレ1000責め500 → タワー乱立
次回トレ1000責め1000 → タワー乱立
今回トレ500責め1000 → LV7までは存在可能

451 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:45:31.06 ID:GRQ6S3IV0.net
ジムレベルの上限なくせば全員の不満が消える

452 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 15:48:57.74 ID:cR0wRinEM.net
>>447
ジムにちょっかい出す回数が増えても
なんも面白くないから
ユーザーが減ってるよ。

アホちゃうか。

453 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:20:13.93 ID:5E3O4nnX0.net
「ジムも凄い勢いで回転してる」からといって面白いとかユーザーが増えてるとは限らない。
むしろ逆なのではないかと思う。

454 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:23:28.85 ID:kefQmYzEa.net
家から見えるジムは徒歩30秒だけど寒くて外に出たくない
落とそうと思ってもGPSのズレで弾かれるしやる気が起きない

455 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:56:04.79 ID:95y25zr2r.net
そもそも一人何匹も置けるのが間違い
ダブりも入れて12匹位でいい
それで攻め1000 トレ1000でそこまで乱立しないと思う
但しカイリュウタワーになるのは間違いないな

456 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 16:56:27.03 ID:IqzlEFq9a.net
固定10Fジムタワーで副垢使って追い出してねじ込むプレイしかなかったのになんで今が批判されてるのかわからん

457 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:13:57.25 ID:ddgHYXgd0.net
>>456
複垢、サーチ、車でgoの強欲な人間の声がでかいだけだろ

458 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:32:14.20 ID:DCD3n/Fsa.net
>>446
あとアイテム祭りも関係してるかもね。

459 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:37:49.26 ID:Ljwe/fVXd.net
だんだんみんなコツをつかんで名声10000アップがさほど時間かけずにできるようになってきたみたいだから、レベル10タワー乱立もそんな遠い未来でもないかもな。
おれも昨日10タワーに何匹か置いてきたし。

460 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:43:03.43 ID:NRFMZ+8m0.net
>>459
そんなに都合よく9タワーいくつも見つからないんだけどどんな感じのプレイか教えて
無理なら単垢ノーマルプレイかそうでないかだけでも

461 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:46:04.52 ID:ari998ZBa.net
何でもやりすぎるから駄目なんだよ
俺は2つの青ジムをターゲットにして更地にしてるけど片方は徹底的に潰してももう片方はほどほどにして飴をしゃぶらせながら叩くようにしてる
おかけで今日も青がタワーを作ってくれてるよ

462 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 17:55:15.90 ID:4IWzvpw/a.net
10タワーが減る→低タワーがふえる
→いままで低タワーでバトルしていた人達が分散。
じゃね?

463 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:16:28.74 ID:4IWzvpw/a.net
また、地元で10タワー減。
地元でコインゲット可能になった。
わざわざ激戦の都心部でバトルをしなくても地元でコインがてにはいる。

464 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:32:24.46 ID:Ljwe/fVXd.net
>>460
単垢ノーマルプレーだよ
CP低いので弱点つくって基本はそれにつきるね
あと補正後のCPを確認しておくことだね

465 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:34:19.36 ID:95y25zr2r.net
>>464
9タワーそんなに余る地域どこですか?

466 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:40:38.28 ID:bLm4N466p.net
>>462
たしかに今までコイン稼いでた徒歩40分のところじゃなく、徒歩5分内が戦場になった
今までの狩場はたまにバトル程度になったな

467 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 18:52:26.76 ID:Ru/UzKJo0.net
今まで10タワーに捻じ込んで
なにもしないでウマウマーってしてた奴等が泣いてるなw
今回のアプデ後タワー崩壊したら
見知らぬ名前が続々でるようになってきた
今まで福垢の天下だったからなぁ

今回のアプデで文句言ってるやつは
腕がないのに、福垢ちょい削りで捻じ込んでたアホですわ

468 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:03:05.25 ID:9+mcchxNE.net
>>467
今回のアプデで喜んでるのは
こういうジム一つ潰せないカスばっかり。

ユーザーもカスばっかり残って
ゲーム自体過疎ってきた。

もう終わったことに気づいてないとか
アホにもほどがあるだろ。

469 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:06:48.80 ID:DCD3n/Fsa.net
>>468
終わったゲームの掲示板、いちいち覗きにくるなんておめでたい人だね

470 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:08:08.56 ID:bLm4N466p.net
いいんだよそういうカス同士で楽しむからさ
終わったと思う方は早々に引き上げた方が賢明だと思うよ

471 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 19:36:48.58 ID:eCViAmrn0.net
7タワーくらいいくともう目立つので誰かが頑張る前に潰して上げる優しさ

472 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:03:01.54 ID:A3aK3lxMd.net
>>471
誰か1人のポケモンが追い出されるくらいなら全員追い出してあげるのは優しさだな。

俺も見習わねば。

473 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:10:56.97 ID:qHsZ0pxt0.net
クソみたいなバカイリュータワーを倒した跡地に同色がクソみたいなバカイリュータワーを建てるとムカつく

474 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 20:43:30.14 ID:DCD3n/Fsa.net
バカイリューって言い方はカイリュー自体を揶揄してるだけの言葉で、本当に叩きたいカイリューを置くやつのことに関して何にも言えてない言い方だとは思うんだけどな、
せめて「バカイリュー置き野郎」とかにするべき。
カイリュー自体は何にも悪くないのにかわいそう。

475 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 21:58:40.31 ID:3jq/cEPd0.net
カイリューをCP半分以下のパルシェンとかジュゴンで倒すのが楽しい。

476 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:03:06.99 ID:CNtgj/m00.net
>>469
そうだよ

まさに終わってる最中の
人気ゲームの最期を見届けてんだよ

まだ気づいてないお前らバカどもが
いつ気づくのかも含めて楽しんでるよ

まあ、運営が失敗に気づくことも
少しだけ期待してはいるがな

477 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:04:52.75 ID:CNtgj/m00.net
>>474
CP順のルールである以上、
カイリュー置くのは必然であって
なにも悪くない。

今回のアプデ喜んでるのは
こんなアホどもばかりだよ。

478 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 22:34:15.37 ID:/wlKagrKd.net
やっぱジムに置けるポケモンは一種類につき一匹制で被りなくしてほしいわ

479 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:35:37.70 ID:dN4Qs8g7d.net
レベル3どころか2や1で安定してるときがある。

480 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:40:18.12 ID:BuPgIgFk0.net
それ電撃戦の下準備や

481 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:40:44.76 ID:bLm4N466p.net
久しぶりに7潰してきた
貯まったかけら消費のつもりだったけど、ほとんど減らなかったわ

482 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:41:51.46 ID:4lskzCMhd.net
>>477
カイリュー置くのはいいんだよ
問題はそこじゃなく、猫も杓子もの状態になることと、CPでこけ脅しが出来てライト層や通りすがりのやる気を削ぐこと
結果多色の攻撃が減り10タワーで自色も手出しが出来なくなり独占固定化が進むこと

483 :ピカチュウ:2016/11/16(水) 23:52:29.79 ID:dN4Qs8g7d.net
>>480
それが起こらないんだよな…
前のタワー乱立、復アカ追い出し、今回のジム仕様に加えて位置偽装が大暴れ。そりゃプレイヤー減るわ…
たまに前に熱心にやってたプレイヤーの名前を見ると嬉しい。

484 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:02:01.51 ID:yFBpmf+bd.net
立地にもよるのかな
時間帯も

485 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:04:08.43 ID:0iu1rW200.net
>>483
落ち着いて思い出してみろ
そもそも以前のタワーの住人自体が、ほぼ必ず位置偽装の奴が入ってただろ

486 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 00:41:26.33 ID:UDRNUdeK0.net
枯れ木も山の賑わいってやつですよ

487 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 01:00:18.21 ID:sah4p1Ln0.net
【深刻なポケモンGO離れ】10〜20代で利用率低下が加速 / ヤフオクでアカウント投げ売り状態に
ttp://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_826652/

488 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 01:06:20.37 ID:aI+JffPDd.net
>>487
これグラフ見るとむしろ幅広い世代に利用されてる感じだな
最初が異常だっただけで、どっちかって言うと若者も意外とやってるんじゃないか?

489 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 01:39:34.73 ID:I1fV685T0.net
>>482
カイリューだけ異常にCP高い仕様がまずおかしいからな。

これが変わらないと猫も杓子もカイリュー置くのは仕方ないだろうね。

まあ、それ以前にタワー出来ない現状はなにも面白くないんだが。

490 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:10:48.24 ID:O61rECo7M.net
>>487
そりゃ運営焦って仕様変更するわな

491 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:36:08.52 ID:LnQOnHrU0.net
今調べるともっとパーセント下がっていそう

492 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:46:57.99 ID:Kbwa+jzM0.net
そりゃ、あれだけタワーだらけで停滞してたら
ポケモン狩るだけの糞ゲーになってたもんな
みんな離れるわ
今ボチボチ戻ってきてる状態

493 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 07:50:28.31 ID:Kbwa+jzM0.net
>>468
ジム潰せるから置いてるんだろ

頭アホなの?

494 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:09:00.35 ID:whUd/crDx.net
>>493
>>468のアホなのはそこではなくジムを潰せない段階のユーザーをカスと称しているところ

495 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:12:46.02 ID:vCoKLDqX0.net
アプデ後、攻撃有利防衛不可になりジム戦の入れ替わりが活発化

高層が消え低層乱立

アプデ前より急激に過疎化が進み、入れ替わりも停滞

中堅TLが減り、様子見していた高TLがだんだん戻ってくる

過疎ったので高TLがちょこちょこ6〜7タワーを建て始める
ときどき電撃戦で色が入れ替わるが過疎化してるのでその動きも緩やか  ←今ココ

496 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:14:22.63 ID:EAVWDjVSM.net
>>493
アホやな
言ってる意味わからんわ
雑魚すぎ

497 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:14:58.80 ID:xKdOqHWJa.net
過疎化ってのは更地にしたジムが更地のままになってるような状態だろ
そんなことは全然ない

498 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:15:53.72 ID:EAVWDjVSM.net
>>494
違うだろ
レベルあげりゃいいだけなのに
努力すらせずに

そのレベルのままジム潰せるようになって
今の仕様大喜びのゴミカスどもにいってんだよ

499 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:16:47.31 ID:EAVWDjVSM.net
>>497
少数のゴミユーザしかいなくなったら
過疎ってきたということだよ

わからんやっちゃな

500 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:20:10.67 ID:vCoKLDqX0.net
>>497
駅前のように元々人通りが多い地域は別として、都心部は低層でも何時間もジムの入れ替わりない地域も多いよ
アプデ前は常にどこかのジムで煙あがってたが今はそれがなくなった

501 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:21:26.09 ID:whUd/crDx.net
>>498
普通ゴミカスでもなけりゃそう簡単にレベルあがらないだろ

502 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:24:39.26 ID:RzIfiF64d.net
>>500
都心部は入れ替わり激しいぞ
大阪市北部が都心部かはしらんが

503 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:26:52.26 ID:vCoKLDqX0.net
>>502
こっちは都内だけど先週までは入れ替わり激しかったよ
そのあと急激に過疎った

504 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:28:42.69 ID:G1Jxgis80.net
こっちは完全に過疎ったわ
地元の青が5人程意地になって守っているが、どこぞの更地マンが真っ白にするだけだし
そこからしばらく真っ白な状態が続くぐらい酷い
完全にアプデの影響で人口消えた

505 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:54:24.02 ID:whUd/crDx.net
>>503
ちょっと判断が早すぎやしない?

506 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:10:14.59 ID:vCoKLDqX0.net
>>505
今だかつてこんな過疎ったことがない
しかも自宅地域以外も3日連続

507 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:13:33.83 ID:mW55hqVAd.net
>>506
いやいや前のアプデからまだ1ヶ月も経ってないだろ

508 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:16:19.04 ID:yGvD6kuwd.net
過疎ればコインを得るのは容易くなる
それを喜ぶ層もいる
みんなで楽しく争奪戦!みたいな層は消えるだろうが一定水準は残るんじゃね
今のジムスレはこの両者で争ってる

509 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:19:01.01 ID:vCoKLDqX0.net
>>507
1か月経ってないから異常なんだよ
だんだんと人が飽きて減っていくなら普通だが急激に減りすぎてる

510 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:26:32.57 ID:Ou01qepU0.net
>>503
俺も東京23区だが先週末からやや過疎ってる感じだな
基本ジムの需要と供給で供給が足りていないので頻繁に移り変わるが頻度が落ちている

511 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:30:16.94 ID:mW55hqVAd.net
>>509
あのアプデ直後は急激に活発になる→落ち着く(これが過疎に見える)
更にキャンペーン終了(更に急激な過疎に見える)
だよ
アプデ前もアプデ後ももう少し長い目で見ないと

512 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:32:15.58 ID:UDRNUdeK0.net
こんなん長く続くはずないやん
パーティは初期セット、戦闘中は画面をほとんど見ずに勝てるわですぐ飽きるわ
前回は高層固定化の問題こそあったものの、使えるポケモンや技をあーだこーだ議論したり面白い部分はあったからな

513 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:36:14.87 ID:Ou01qepU0.net
過疎化の原因はポケGOそのものが飽きられトレンド、先週の仕様変更に対する既存プレイヤーの拒否感といったところか
割合は分からんね
とりあえずご新規さん参入よりも離れたプレイヤーの方が多そう

>>512
そうね。前回6対トレへの修正の時はジムスレでもトレーニング議論とか防衛攻撃ポケモン議論とか攻略法の話題してたからな
今回は不満ばかり

514 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:37:57.21 ID:Br1E1wFP0.net
どうみても、前のジムの仕様がよかったんでないかと。
同色がトレーニングしたりジムを協力して守ろうとする。
ジムから追い出されないようにCPを高めるためにTL上げたり砂をあつめたり努力する。

防衛報酬があれば毎日ログインしようとするプレイヤーもいるから、
いまのアイテムや経験値のログインボーナスよりよっぽどゲーム離れしないわな。

いまなんか、低TLでも5万のタワーをすぐに落とせるとか、ジム戦やるのは時間の無駄でしかない
やるやつどんだけマゾなんだ(W

515 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:42:13.20 ID:vCoKLDqX0.net
>>511
今までもキャンペーンで一時的に活発になったり落ち着いたりはしたが
落ち着いてもこんなにひどい停滞や過疎状態が数日間続いたことはないな

アプデの功罪は長い目で見るにしても
過去にないほどの過疎の停滞状態が都内各所で現在進行形で続いてるって事実は変わらないよ

516 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:43:55.05 ID:Br1E1wFP0.net
というか、ジムの書き込みがこんだけあるということは
仕様を良くすれば、活性化するの間違いないだろうにな。

どうでもいい相棒とかデイリーボーナスシステムとか、
加減を知らない石巻イベとかだと期待はできそうにない。
ナイアンテック「無い案[も]テク[も]」じゃ無理か。

517 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:45:48.83 ID:IJAJWqYf0.net
やめたのってTL至上主義の連中と
位置偽装とサーチの連中でしょ。

そういう連中をやめさせたかったから正解でしょ。
これだけのアプリだから全世界でどんどん新規は増えている。

現在のジム仕様は長い目で見ると正解だと思う。

518 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:50:07.45 ID:lV/YLzVR0.net
ジムが前の仕様で正解なら>>487にならないでしょ

519 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:54:55.19 ID:mW55hqVAd.net
今の仕様でもまだハード過ぎるよ
考えてもみようや、ジムに入れるのってTL5からだぞ
せめてTL10くらいまでにはジム戦にも慣れてたまには一体くらい倒せる、TL15だとチャンスがあれば数回建ジムを落として10ポケコインゲットも出来るくらいでないと
先発組もそうだった筈
先発組のアドバンテージはあってもいいけどここまで格差があると、一度出遅れたものも入り込めない

そういう意味ではトレ側ももっと緩くていい、が最大10体という壁があるからなぁ
せめて一体倒したら1ポケコインくらいの報酬があればいいんだが
今の仕様じゃジムが一部のひとのものだよ

総レス数 891
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200