2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レベル10のジム減りすぎwww

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:33:07.90 ID:JuLZ0UCK0.net
設定が大味すぎるんだよナイアンは

499 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:16:47.31 ID:EAVWDjVSM.net
>>497
少数のゴミユーザしかいなくなったら
過疎ってきたということだよ

わからんやっちゃな

500 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:20:10.67 ID:vCoKLDqX0.net
>>497
駅前のように元々人通りが多い地域は別として、都心部は低層でも何時間もジムの入れ替わりない地域も多いよ
アプデ前は常にどこかのジムで煙あがってたが今はそれがなくなった

501 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:21:26.09 ID:whUd/crDx.net
>>498
普通ゴミカスでもなけりゃそう簡単にレベルあがらないだろ

502 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:24:39.26 ID:RzIfiF64d.net
>>500
都心部は入れ替わり激しいぞ
大阪市北部が都心部かはしらんが

503 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:26:52.26 ID:vCoKLDqX0.net
>>502
こっちは都内だけど先週までは入れ替わり激しかったよ
そのあと急激に過疎った

504 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:28:42.69 ID:G1Jxgis80.net
こっちは完全に過疎ったわ
地元の青が5人程意地になって守っているが、どこぞの更地マンが真っ白にするだけだし
そこからしばらく真っ白な状態が続くぐらい酷い
完全にアプデの影響で人口消えた

505 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 08:54:24.02 ID:whUd/crDx.net
>>503
ちょっと判断が早すぎやしない?

506 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:10:14.59 ID:vCoKLDqX0.net
>>505
今だかつてこんな過疎ったことがない
しかも自宅地域以外も3日連続

507 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:13:33.83 ID:mW55hqVAd.net
>>506
いやいや前のアプデからまだ1ヶ月も経ってないだろ

508 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:16:19.04 ID:yGvD6kuwd.net
過疎ればコインを得るのは容易くなる
それを喜ぶ層もいる
みんなで楽しく争奪戦!みたいな層は消えるだろうが一定水準は残るんじゃね
今のジムスレはこの両者で争ってる

509 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:19:01.01 ID:vCoKLDqX0.net
>>507
1か月経ってないから異常なんだよ
だんだんと人が飽きて減っていくなら普通だが急激に減りすぎてる

510 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:26:32.57 ID:Ou01qepU0.net
>>503
俺も東京23区だが先週末からやや過疎ってる感じだな
基本ジムの需要と供給で供給が足りていないので頻繁に移り変わるが頻度が落ちている

511 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:30:16.94 ID:mW55hqVAd.net
>>509
あのアプデ直後は急激に活発になる→落ち着く(これが過疎に見える)
更にキャンペーン終了(更に急激な過疎に見える)
だよ
アプデ前もアプデ後ももう少し長い目で見ないと

512 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:32:15.58 ID:UDRNUdeK0.net
こんなん長く続くはずないやん
パーティは初期セット、戦闘中は画面をほとんど見ずに勝てるわですぐ飽きるわ
前回は高層固定化の問題こそあったものの、使えるポケモンや技をあーだこーだ議論したり面白い部分はあったからな

513 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:36:14.87 ID:Ou01qepU0.net
過疎化の原因はポケGOそのものが飽きられトレンド、先週の仕様変更に対する既存プレイヤーの拒否感といったところか
割合は分からんね
とりあえずご新規さん参入よりも離れたプレイヤーの方が多そう

>>512
そうね。前回6対トレへの修正の時はジムスレでもトレーニング議論とか防衛攻撃ポケモン議論とか攻略法の話題してたからな
今回は不満ばかり

514 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:37:57.21 ID:Br1E1wFP0.net
どうみても、前のジムの仕様がよかったんでないかと。
同色がトレーニングしたりジムを協力して守ろうとする。
ジムから追い出されないようにCPを高めるためにTL上げたり砂をあつめたり努力する。

防衛報酬があれば毎日ログインしようとするプレイヤーもいるから、
いまのアイテムや経験値のログインボーナスよりよっぽどゲーム離れしないわな。

いまなんか、低TLでも5万のタワーをすぐに落とせるとか、ジム戦やるのは時間の無駄でしかない
やるやつどんだけマゾなんだ(W

515 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:42:13.20 ID:vCoKLDqX0.net
>>511
今までもキャンペーンで一時的に活発になったり落ち着いたりはしたが
落ち着いてもこんなにひどい停滞や過疎状態が数日間続いたことはないな

アプデの功罪は長い目で見るにしても
過去にないほどの過疎の停滞状態が都内各所で現在進行形で続いてるって事実は変わらないよ

516 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:43:55.05 ID:Br1E1wFP0.net
というか、ジムの書き込みがこんだけあるということは
仕様を良くすれば、活性化するの間違いないだろうにな。

どうでもいい相棒とかデイリーボーナスシステムとか、
加減を知らない石巻イベとかだと期待はできそうにない。
ナイアンテック「無い案[も]テク[も]」じゃ無理か。

517 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:45:48.83 ID:IJAJWqYf0.net
やめたのってTL至上主義の連中と
位置偽装とサーチの連中でしょ。

そういう連中をやめさせたかったから正解でしょ。
これだけのアプリだから全世界でどんどん新規は増えている。

現在のジム仕様は長い目で見ると正解だと思う。

518 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:50:07.45 ID:lV/YLzVR0.net
ジムが前の仕様で正解なら>>487にならないでしょ

519 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:54:55.19 ID:mW55hqVAd.net
今の仕様でもまだハード過ぎるよ
考えてもみようや、ジムに入れるのってTL5からだぞ
せめてTL10くらいまでにはジム戦にも慣れてたまには一体くらい倒せる、TL15だとチャンスがあれば数回建ジムを落として10ポケコインゲットも出来るくらいでないと
先発組もそうだった筈
先発組のアドバンテージはあってもいいけどここまで格差があると、一度出遅れたものも入り込めない

そういう意味ではトレ側ももっと緩くていい、が最大10体という壁があるからなぁ
せめて一体倒したら1ポケコインくらいの報酬があればいいんだが
今の仕様じゃジムが一部のひとのものだよ

520 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:57:44.50 ID:vCoKLDqX0.net
レベル上げしなくても楽にジムが落とせるようになって喜んでる中堅層は一定数いると思うんだが
そういう人間の数が多くなくて、高TLが減ってるから低層停滞につながってるんだろうな

もともとポケゴは8月くらいから若年層離れは統計ででてたから高層問題や今回のアプデ問題はほとんど関係ないと思うよ

521 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 09:58:55.38 ID:1YuLxdbpd.net
>>515
続いてる(ようにみえる)ったってほんの数日ね
辞める奴は一気に辞めるし増えるのは少しづつだろうね
いい傾向だと思うよ

522 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:13:20.44 ID:vCoKLDqX0.net
今は中堅が減って高TLが戻ってきてる状態だから新規はまず見ないよ
これ以上レベル低い人間にジムを落としやすくしたらレベル上げする人間はほぼいないゲームになるね
まあポケゴ凋落で一番喜んでるのは他のソシャゲ業者だろうな

523 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:20:27.73 ID:lV/YLzVR0.net
>>519
ジムの構造的問題だなぁ
先発組は低レベルでもジムやってたしな、カイロス置いたりして
それが段々とシャワーズやらギャラドス、ナッシーが増えて最後はカビゴンやらカイリューになった
ずっとジムに触れてた人が新規に向かってレベル上げてからジムに来いってのはちょっと乱暴だね
今の仕様なら低レベルでもジムに触れるからマシかもしれないけど
いっそ高レベル専用ジムを幾つか作って、レベル高い奴はそこに置かないと報酬貰えないようにすりゃいいかも、その代わり報酬は倍みたいな
こうすりゃ高レベルの奴等がジムを多数占拠するのを防げるんじゃね、モンスターを育てる理由も出来るし

524 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 10:39:32.85 ID:Ou01qepU0.net
新規が続いているとは思えないな
先週一、二回やって新規はそのまま辞めている段階という感じ
近所のジムで残っているのは見た名前ばかり

525 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 11:54:26.23 ID:1YuLxdbpd.net
>>524
俺の周りだけど先週のキャンペーン中とその直後は、新規というより復帰組が多かった
レベル5〜15くらい
新規は増えるとすればもっとじわじわ増えるんじゃないかな

>>523
実際別れてない今は、先発組はどうすればいいだろう
時々見たのはレベルの高い奴がCP低いのを結構置いてること
俺が22〜23くらいの頃の27.28、今だと30台半ば以上の奴
逆に自分よりちょっと上のレベルはやたら高CPだった印象が残ってる、印象だけだけど
余裕があるんだろうな見習いたいなと思ってた

526 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:14:19.70 ID:EAVWDjVSM.net
>>501
やってりゃ自然に上がる
下がることはないからな

527 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:17:01.83 ID:EAVWDjVSM.net
>>523
低レベルでも
対戦もトレーニングも
できるだろ

高レベルが崩したところに
入れて貰うこともできる

何が、乱暴なのかわからん
ドラクエだって最初から
ボスと闘えないだろ

528 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:18:52.19 ID:EAVWDjVSM.net
>>520
中堅だってレベルは上がってくからな
将来つまんなくなると保障されてる
ゲームの何が面白い?

529 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:22:28.19 ID:9mSQmGbaF.net
ジムの仕様はこうだ
って変更になったのにまだついて行けなくてブーブー言ってるのか
何だか可哀想になるな

こう言うとおまえはゲームがわかってない可哀想な奴とか言い出すんだろう
だったら運営もわかってないんだからそんな悲惨なゲーム辞めとけよ

530 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:27:54.55 ID:lV/YLzVR0.net
>>527
だから今の方が低レベルも楽しめていいんじゃない?
前はジムが崩れる事自体が少なくて低レベはジムに触る事すら出来なかった

531 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:36:36.38 ID:IJAJWqYf0.net
>>528
レベル上げや強いポケモン集めるのをわざとつまらなくしているのだと思われ。

レベル上げやラプラスなどの強レアを集めるのでなくて、
ポケGOで自分なりの楽しみ方をしろという運営からメッセージだと思われ。

532 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:38:30.76 ID:O+0tbhNsd.net
>>527
最初からボスにぶち当たるようなものだから、それを強いるのは乱暴だというよりことじゃないか?

533 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:42:41.04 ID:XfFruyoMd.net
>>526
普通に仕事や学生生活してたらそこまで密にやれないってことだと思うよ

>>527
触ってなんなんだ?
またやろうと思えることが大事なんじゃないか?

534 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:53:42.99 ID:JSsqEwna0.net
相変わらずジム戦の様子だけ見て過疎った過疎った連呼してるのか
上にも書かれてるが、
・以前
10ジム乱立でコイン稼ぎのため特定の低層を中心にバトルが行われていた
・現在
どこも低層になったのでわざわざ以前の特定ジムで戦う必要がなくなった

ってことでしょ
傍目には以前ほど頻繁にバトルされてないから過疎ったように見えるんだろう

ジム戦仕様改変が理由ばかりで離れてるわけじゃない
本筋のポケモン集めの方が飽きられてるんじゃねえの?
速度規制やサーチ潰しの方がよほど影響大きいと思うぞ

535 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 12:56:22.18 ID:Gaw+tXXUd.net
ジム見てるとTL35超えたガチか24〜28くらいが多い。TL30〜32の準ガチは心折れたやつが多いと思う。俺もその一人。
息吹カイリューは出来たし、カイリュー、カビゴン、ラプラスあたりは最大強化したし、TL上げるの苦痛すぎるし、上げる意味も今はないし、他のやつ強化しても無駄だし、ラプラス急にばらまき出すし、何したらいいんだろう?に行き着く。
数匹図鑑残ってるけど、国内コンプしても何か有るわけでもないし、わざわざそのために時間割くのもダルくなった。そしてプレイ時間も自然と減っていき、そのままフェードアウト。

536 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:00:12.61 ID:IJAJWqYf0.net
たしかにTL30あたりはこれからってときにジム仕様変更だからな。

537 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:03:02.75 ID:tm7ZUbqL0.net
10ジム利権失った高TLガイジが文句垂れててワロリン
たかがゲームに人生かけちゃってる廃人はホント見っともねーなw

538 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:03:47.07 ID:3XXESN/E0.net
一時戻った人が多く見えたのも・・・。
実はジム云々よりアイテムが多く出るキャンペーンの影響だったり・・・。

539 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:13:24.71 ID:Br1E1wFP0.net
>>537
利権とか、最大ですな5000と100コインだろ。ゲームの目的としてそれを獲得するために遊んでたんだろ。
前の仕様でも、ジム戦する労力に「すな5000と100コイン」は見合わない。

ただ、目的もなしにジムをやる訳にはいかないということだろ。
低TLでジムも落とせなければ、入れても下切りされる、そのくせTL上げる努力もしない
努力もしないのに自分を加えろと文句いってるほうがよっぽど笑えるわ。

540 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:18:28.16 ID:4+SJEPgAd.net
>>535
基本は収集ゲームで、ジムは集めやすくするためのアイテムを無課金で手に入れるためのゲーム内ミニゲームって認識してる
収集は図鑑コンプで終わるわけじゃなく、図鑑コンプしてからが楽しみなんじゃないかな
色んな技のを揃えたりね

その為にたった142種のポケモンに対して1000まで拡張出来るんだと思うよ

収集じゃ楽しめないなら仕方ないけど

541 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:19:45.39 ID:PhE0LKXb0.net
今でも維持できるジムはけっこうあるぞ
タワーにしなくてもLv3〜4で低層のまま3〜4日はもつ
落とされたら取り返しに行ってまた3〜4日はそのままって感じ
それだけジム戦をやる人が減ってるのかも知れんが、そういうのを5個ぐらい維持しとくとあとはボタンが押せるようになった時にいくつか落としてポチれば100コインゲット

542 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:20:42.96 ID:tm7ZUbqL0.net
たかがゲームで努力とかwwwwwwww

543 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:20:43.97 ID:4+SJEPgAd.net
>>539
その努力も方向を間違えてますよってことだと思うよ

544 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:22:28.96 ID:4+SJEPgAd.net
>>541
それは地域にもよるような、、
ここへ来てジムに限っては地域格差が逆転してたりして

545 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:31:26.04 ID:CSpGf7760.net
>>541
そうそう、ジム一生懸命やる人は減ったと思う
自分もその一人だけどw

更に、ラプラス大盤振る舞いでやる気が急激に低下中〜

546 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:32:30.44 ID:ks9hiOjwp.net
地元は同色でもよそ者は追い出されてたからな
よそ者が置く→副垢使って削りまた10タワーにしてよそ者より高CPを置く→これを繰り返しよそ者排除→いつもの仲間の10タワー

てっぺんにいた2500ウインディ追い出されたのには笑ったわ
努力ってのは不正仲間に加わる努力のことなんだろうな…

547 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 13:39:29.58 ID:PhE0LKXb0.net
>>544
俺は地方の県庁所在地だよ
東京とかはどうか知らんけど、郊外に行けばけっこうそういうジムはあるんじゃねーの?
山奥まで行かなくても住宅地のど真ん中のジムとか意外に狙い目だよ

548 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:02:33.15 ID:4+SJEPgAd.net
>>547
うん
否定はしてない
地域によるってだけだから

549 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:05:16.35 ID:tm7ZUbqL0.net
ナイアン様はお前ら暇人の位置データがほしいだけなんだから
10ジム固定状態なんて許すわけねーだろw
ナイアン様の言う努力は必死こいて駆けずり回って位置データ献上する事なんだよwwww

550 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:26:00.63 ID:Br1E1wFP0.net
>>543
じゃあ、何を努力するんだ。それを是非教えていただきたいわな。

とりあえず、TL上げるのも、いいポケモンをあつめるのも、ポケモンを強化するのも
否定するなら、何をもって努力というんだよ・・・
というか、このゲームの否定につながるような気もするが。

551 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:28:00.15 ID:Br1E1wFP0.net
>>549
いや、前の仕様のほうが遠征するから位置データの収集に向いてると思うんだが。
今の仕様だと近所のジムしかやらん。というか、すぐ落ちるからやらなくなると思う。
なにせ今のジムで「*得るものがない*」(w

552 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:30:14.49 ID:Br1E1wFP0.net
>>540
それなら、早く追加ポケモンを入れてほしいわな。
ライトユーザーでさえコンプもしくはあと1〜2種類で図鑑収集に目的を見いだせない状態かと。

553 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:37:26.44 ID:KKUUvCfFd.net
>>550
とりあえず健全な生活の中に、健全さを失わないよう無理なくゲームを溶け込ませながら、楽しみを見つける工夫と努力じゃないかな

554 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:41:42.66 ID:e1ZxtWYua.net
>>553
ほんとこれ


ポケゴがゲームに生活捧げちゃってる様な連中が支配する世界になる事をナイアンは望んでないってこったなw

555 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:42:16.78 ID:KKUUvCfFd.net
>>552
収集って図鑑コンプで終わりじゃないからなあ
図鑑コンプはようやくスタートだよ
ポッポの種類全部集めた?ビードルは?キャタピーは?それぞれの進化系は?
1000種類集められるんだから、いくらでも遊べるだろうに

556 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:42:29.53 ID:sah4p1Ln0.net
近くのジム、CP180のピードルが独占放置w

557 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:48:31.57 ID:VwPOWIbyd.net
>>556
うちの近くはさっきまでイワーク2体ってのがあったけど潰されちゃった

558 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:14:03.84 ID:vAxw5ebYd.net
>>556

ピードル ×

ビードル ○

559 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:15:49.47 ID:Gaw+tXXUd.net
技もコンプせよ!っていうなら俺はスマホを置いて明日からウキウキでサンムーンするわ。
仮に揃えても綺麗にBOXに並べられる訳でもない、やりこみ要素とも言えない今のお粗末GOではサンムーンが出たら価値を見出だせない。

560 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:16:51.07 ID:UDRNUdeK0.net
未明にピカチュー12体置いてきたがまだ6匹残ってるぞw

561 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:17:45.59 ID:sah4p1Ln0.net
ビードルなんだ
おれずっとピーだと思ってたわww

562 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:18:26.91 ID:jWsm+lS+d.net
東京でもレベル10タワーが二桁乱立してる地域もあるにはあるがな。
最近みつけたんで、暫く更地で遊べそう

563 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:23:16.72 ID:VwPOWIbyd.net
>>559
ほなそうしたらええやん

564 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:13:57.64 ID:Gaw+tXXUd.net
>>563
言われんでもそうするやん

565 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:32:29.90 ID:VwPOWIbyd.net
>>564
さよなら〜

566 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:58:03.85 ID:Gaw+tXXUd.net
サンムーンしたらGOはやめなあかんのかw

567 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:16:20.85 ID:Br1E1wFP0.net
>>553
だったら、前の仕様でも文句言う必要ないじゃん。

というか、前の仕様も問題だが、今の仕様も問題かと。
要は前の仕様より面白くなってるかどうかだよ。
どうみても、今の仕様は前よりつまらなくなったか、よく見ても前と同じ程度で
良くなってはないということだよ。そこが問題。

前の仕様で「タワー乱立で誰も落とさない、落としてもすぐにタワーが復活」(ジムを一人で攻略するのは時間の無駄)
今の仕様で「すぐ落ちるのでトレーニングするやつはマゾ」(ジムをタワーにするのは時間の無駄)

568 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:27:27.32 ID:+IKvRVaSd.net
>>567
まえと比べて健全な生活に近づいてると思うけどな
というか、どちらかといえば、健全な生活を送っているものに優しい傾向にある
かな

569 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:30:00.16 ID:Br1E1wFP0.net
>>568
それいったらゲーム(ポケモンGO)しないのが一番健全だろ。ウケル

570 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:45:04.70 ID:XGSY50kQa.net
キモオタってすぐに極論に走るよな

571 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:52:36.42 ID:OR0de2TTd.net
>>569
俺は前より歩くようになったけどな
そもそもそういうゲームなところが今までのやり方に慣れたゲーオタには不満なんだろうな

572 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:57:56.96 ID:/N0pS2s/a.net
地方にいって、他色10タワーばかりをみたとき、もしここに住んでたら20コイン以上ゲットは絶望とおもってしまった。
ジム戦やるきなくなるなと。

573 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:13:19.96 ID:FJRaYgGK0.net
>>572
え!?燃えない?

574 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:20:53.87 ID:Xq/inNUUd.net
>>573
更地マン出来るような奴はね

575 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:32:13.54 ID:Br1E1wFP0.net
>>570
「ポケモンGOをしないのが一番健全」これって間違いないと思うんだが。
どこかおかしいか?

何を根拠にキモオタ認定してるかしらんが、
確かに君の言う通りで「キモオタってすぐに極論」は同感
って、根拠もなくもしくは根拠も言わずに
キモオタ認定をしてる人はその極論に走る人間に入ると思うんだがどうだろ。

576 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:34:51.77 ID:Wqaygjmtr.net
そんなこといちいち書き込むのもおかしいだろw
ふーんそうなんだでいいだろ

577 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:40:04.56 ID:Br1E1wFP0.net
>>576
そうかも、相手したら炎上するからな
俺が悪かった(W

578 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:42:17.52 ID:Xq/inNUUd.net
>>575
っていうか君はキモオタと極論と
どっちで自分へのレスと思ったんだ?

579 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:48:35.23 ID:/N0pS2s/a.net
>>573
いまのレベルでくずせなくはないけど、崩しても薬やかけら、かたまりの補充が大変そうだった。
すぐ力つき、回復まで何日か要するだろう。

現地の自色の人の為に、一個はさらちにしといた。

580 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:50:09.04 ID:Xq/inNUUd.net
>>575
あと>>571はポケモンをした方が健全になってるから「しないのが一番」ではないね
「うまく取り入れてより健全になるのが一番」じゃないかな
ここではポケモンでどういう努力をするかの話だから少なくともしないのが一番はないよ

581 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:55:00.00 ID:sxvADhUja.net
>>575
そうか
色々迷ってたが、そんな解決策があったのか
嫌ならやめろ、これ案外真実だったな

582 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:09:43.81 ID:hwhJnNtSd.net
>>581
やめる努力か

583 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:55:08.56 ID:ks9hiOjwp.net
>>582
それと彼にはこのスレを見ない努力も必要だと思う
多数から受け入れられない持論を延々と書き綴って総ツッコミ食らうというのは健全な生活の妨げだと思うの

584 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:24:39.57 ID:FwYFs+eW0.net
49500の名声値のタワーがあったのでカイリュー突っ込んだんだけどもう一ヶ月帰ってこない
車通りも人通りも激しい滅茶苦茶目立つタワーなのに

俺が入れる直前まで定期的に500づつ削られる怪しい臭いがプンプンするタワーだったんだけど
もしかして位置偽装が配置してメンテしてたジムがエラー化したんだろうか…
前にも怪しい垢通報してBanして貰ったらエラージム化したんだよなぁ

585 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:25:49.08 ID:NWSRzzfp0.net
歩くのとか自転車が嫌なやつは今すぐやめたほうがいい。

586 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:29:23.71 ID:FwYFs+eW0.net
そういえばジム削除されると置いていたポケモンが無傷で帰ってくるんだよな確か

今ジム削除待ちでジム戦不可な状況なのかなもしかして
元気の欠片が節約出来るなら嬉しい
いや鋼だからずっと帰って来なくてもいいけど

587 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:40:27.81 ID:wveHVjota.net
茂原市や千葉市緑区エリアに位置偽装と複垢を使って置きまくる不正チーター。
深夜3時、誰もいない神社に煙が上がってダブル置き。
こちらが出向いて一体残しにすると、複垢別チームで更地にして再度ダブル置きしたのを見て呆れて言葉も出ませんでした。
もちろん私以外誰も周りにいません。
ライトユーザーを追い出して、これ見よがしに高cpカビゴンを置き、自分の利益の事しか考えられないトレーナーです。
不正は全てメールで報告済み。
どうせBANされないからって余裕ぶっこいてどんな気分?
自分はすげーとか思ってんのかな?
特に茂原市のトレーナーの方々、こいつはちょっと市街地から離れたところを狙って置いてます。
見つけたらナイアンに報告して下さい。
アプリの設定から、需要な問題を報告をタップするとメールが送れます。
送ってもこちらに被害が及ぶことはありませんので、ご安心下さい。

http://xup.cc/xcl4rRQwBAl

http://f.xup.cc/xup5dpmfxxf.png
http://f.xup.cc/xup5dpmgget.png
http://f.xup.cc/xup5dpmgleq.png
http://f.xup.cc/xup5dpmgulo.png
http://f.xup.cc/xup5dpmgwaa.png
http://f.xup.cc/xup5dpmhire.png

588 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:02:00.25 ID:Dbvs8jN+M.net
減ったのは垢BANされたカイリュー青タワーおかげで黄色か赤タワー増えて楽しい

589 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:26:03.89 ID:MEiL3DEG0.net
>>587
地元の赤が全く同じことやってるわ
改善前までは周辺のジムがすべてこいつらに乗っ取られてた

590 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:50:10.68 ID:9waY2wdLd.net
カイリュータワーがなくなったせいで割と飴を突っ込んだパルシェンちゃんとシードらちゃんの活躍の場がなくなちゃって寂しい…

591 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:53:38.63 ID:JabvGU240.net
対人機能追加されるらしいからカイリュー複数持ちみたいなガチ層はそこで鍛えたポケモン使えばいい
ジムは散歩アプリ層が気軽に短い時間でバトルすりゃ住み分け出来る

592 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 04:48:44.70 ID:3fsQ3yTzd.net
毎晩赤タワーのてっぺんにあがる個体値100%CPキリ番はがねカイリュー。今晩もあげてたね…
死んだサルの赤ちゃんをいつまでも抱いて離さない母親サルみたい
嘲笑から憐憫へ…オレもう無理。青さん頼むわ

593 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:45:09.71 ID:gtNKho4Ed.net
>>592
てっぺんにカイリュー
まだまだあるね
見かけたら出来るだけ早めに潰していくつもり
今日も早めに出勤だぁ

594 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:20:24.46 ID:eUfxeICWd.net
更地マンとしては、今の状況は楽しくない
全避けでタワー崩ししてきてたけど
トレーニング効率が悪くなって
修復力がなくなってきた
今までは朝に更地化か4000残しをしても
晩飯を食べる頃にはLV8以上に回復してたのに
今は丸一日ポイント増減すらないことも

595 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:29:12.38 ID:HGz69Af0E.net
>>533
密にやんなくても実際にレベル22くらいまではすぐだよ

やったことないのか?

596 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:31:12.14 ID:HGz69Af0E.net
>>530
エアプかよ
対戦もトレーニングも
いつでもできたよ

高レベルの人が更地にしたら
ポケモンも置けた

触りもしなかっただけだろ
ボケ

597 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:31:38.69 ID:HGz69Af0E.net
>>532
はあ?
対戦するしないは
自分できめろよ

598 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:32:20.23 ID:HGz69Af0E.net
>>531
わざとつまらなくする理由はねーよ
あたまおかしいのか?

総レス数 891
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200