2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.15【よくないんよ駐車違反】

1 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:33:44.59 ID:GMIAWtyGd.net
前スレ
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.14【マリーナホップ】
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1477218750

2 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:36:45.22 ID:GMIAWtyGd.net
☆広島ポケモンGO 4大スポット☆
【マリーナホップ】
広島市西部の海岸沿いに立地するアウトレットモール。
リアルシオンタウン化していたところ、ポケモンGOの稼働開始によって脚光を浴びることになった。
キッズスペースや小動物ふれあい場があって、小さな子どもも遊べる。
特徴すべきはレアポケモンの出現率の高さとスポットの多さ。
マリホ行ったらご飯も食べてあげてね。

〈ポケモン〉
・コイル、ビリリダマ多数
・中レアポケモン多め
・レアコイル、マルマイン、ブーバー、サワムラー、ワンリキー、サイホーン、ポリゴン、パウワウ、ペルシアン、ドガース、
カモネギ、ロコン、ガーディ、ギャロップ、カブト、ユンゲラー、カラカラ、オムナイト、ダグトリオ、
エビワラー、ヒトカゲ、フシギダネ、スリープ、ピカチュウ、イシツブテ
・海側はポケスト少なめだが、中レアが出る
・カイリュー、ラプラス、リザードン報告あり
〈営業時間〉10時〜20時(駐車場23時30分)
〈平均プレイヤー数〉週末50人
〈駐車場〉1,500台収容可能な平面駐車場あり。(駐輪場は571台)
〈オススメスポット〉マリホトライアングル(中央とカフェの3重ポケスト)
〈トイレ〉園内に多数あり。
〈メリット〉
・レアポケモン出現率高し。
・駐車場しながらのプレイも可。
・景色が綺麗。
・ごはんがうまい。
・蚊が出ない。
〈デメリット〉
・ポッポやビードルの出現率が低いので、レベル上げには不向き。


【みなと公園】
広島港に寄り添う、大きな公園。
店舗や遊具は少ないが、芝生に座り込んだり港を散歩したり自由に過ごせる。
みなとの名と裏腹に、水系より陸地にいそうなポケモンが多い。
〈ポケモン〉
・ビリリダマ、コイル多数
・ガーディ、ポニータ出やすい
・ラプラス報告多め
・ルージュラ、サイドン、ゴローン、ワンリキー、カラカラ、サンド、
イシツブテ、ゼニガメ、ピカチュウ、ロコン、シェルダー
〈平均プレイヤー数〉50人、週末は100人〜150人
〈駐車場〉あり
〈オススメスポット〉3重ポケスト地点
〈トイレ〉あり
〈メリット〉
・座り込んで熱中できる
・夕方から夜のルアー使用率が高い
〈デメリット〉
・蚊が多い
・路駐とゴミのポイ捨てが散見される。マナー良く楽しもう

3 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:38:26.67 ID:GMIAWtyGd.net
【猿猴橋】
広島駅から徒歩数分、川沿いの人気スポット。
学校・会社帰りにフラッと立ち寄れる気軽さがいい感じ。
〈ポケモン〉
・コイキング多数、ミニリュウ出やすい
・ハクリュー、ゼニガメ、ピカチュウ、カラカラ、コイキング
・ギャラドス報告あり
〈営業時間〉24時間
〈平均プレイヤー数〉不明
〈駐車場〉広島駅周辺に多数
〈オススメスポット〉3重ポケスト地点
〈トイレ〉広島駅周辺に多数
〈メリット〉
・駅から近く車ない人向け
〈デメリット〉
・スペースは狭め。基本、通行人の邪魔にならない端っこで立ちっぱ。


【宮島】
世界遺産のある『宮島』。古くから神が宿る島として大事に崇められてきた宮島。
そんな神の島も今では別名『カイリュウ島』と呼ばれるほど、ポケモンGOの人気スポットとなりつつある。
その特徴は何と言っても、超絶レア級のポケモン達に出会えることだろう。
島の中では市内では見かけないポケモン達が多く生息していると聞く。
交通の便が良いとは言えないが、『神』に会いたいならば一度は行くことをオススメする。
広電使用なら一日乗車券推奨 。
http://www.hiroden.c...-tickets/oneday.html


〈ポケモン〉
・ミニリュウほか水ポケモン多め
・ハクリュー、パルシェン、ドククラゲ、ニョロモ、フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲ、タッツー、パウワウ(特に水族館付近)
・カビゴン、カイリュー報告あり
・ポケストの数に比べて湧きが多いのでボール切れに注意
〈営業時間〉フェリー最終便が22時台
〈平均プレイヤー数〉不明
〈駐車場〉フェリーで行くのみ。
〈オススメスポット〉不明
〈トイレ〉島内に多数あり。
〈メリット〉
・超絶レアポケモンに会える。
・カイリュウ作りが捗る。
〈デメリット〉
・フェリーしかない交通の便の悪さ
・鹿が多い。
・宿は高級。宮島で一夜を過ごそうなんて考えは捨てること

4 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:40:10.61 ID:GMIAWtyGd.net
☆広島 その他の主要スポット☆
【広島駅周辺】
・南口にポケモン多いがレアは少なめ
・ミニリュウ、ユンゲラーほか、カイリュー報告あり
・南口マックはスポットからズレやすいので注意
・駅前福屋の裏側(川沿い)にもミニリュウ出やすい

【マツダスタジアム】
・ピカチュウ多い (定期的にソース変更あり)

【広島城】
・タッツー、コイキング、ミニリュウ
・ポケスト多いが間隔が広いため、移動しながらが良い

【福山】
・駅北側から美術館にポケスト多め
・駅南側にフシギソウ、フシギバナ、ほかポケモン多め
・福山城にポケスト多め(狭い範囲に8箇所)、ルアー使用率高め
・カビゴン報告あり

【尾道】
・全体的に水ポケモン多めなほか、フシギバナ、カメールなど
・カビゴン、ラプラス報告あり
・千光寺公園→ディグダ多め、カイリュー報告あり

【呉】
・中央公園→ルアー湧き狙い、ミニリュウ、カビゴン報告あり
・大和ミュージアム→レア少なめ、ポケスト多め(狭い範囲に7箇所)
・どっちもルアー使用率高い、呉トレーナー集いの場
・中通周辺→ポケスト多め、自然湧き多め

5 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:44:41.30 ID:gO0sReC00.net
1乙

6 :ピカチュウ:2016/11/08(火) 23:44:44.08 ID:GMIAWtyGd.net
☆過去スレ情報メモ☆
※複数IDで話題になったもの中心

【広電市内線】
・乗車中、ポケストのアイテム回収可能 (アップデートで回収率下がった?)
・中心部はスピードが遅く、移動距離も稼げる(実際距離の2,3割程度?)
・車内auフリーWi-Fiあり

【京橋周辺】
・ミニリュウ、ハクリュー報告多い。毎日出現?
・コンビニ、ベンチあり
・ムッシムパネン付近のストップ4箇所も人気

【薬研掘、流川界隈】
・ポケスト多数、深夜までルアー使用率高い
・微レア多めとの報告あり
・夜の街なのでご利用は自己責任で!

【上幟町公園】
・4重ポケストあるが、レア少なめ

【廿日市】
・けん玉公園にポケスト3箇所(重複はしない)
・微レア報告あり

【広大周辺】
・微レア報告多め
・カイリュー報告あり

【海田 瀬野川周辺】
・ミニリューほか水ポケモン多くカイリュー報告あり、川沿いを歩くと湧きが多い
・ポケストは少なめ

【呉ポートピアパーク】
・昼間、冷房の効いた漫画読み放題の2重ポケステが無料開放
・ルアー使用率は低く、自分で焚かないといけない

7 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:48:36.96 ID:O+0nXkJGd.net
アサヒソーラじゃけん

8 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 00:52:37.75 ID:5eaIeRsa0.net
テンプレの【猿猴橋】 はもういらんだろ

9 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 04:36:08.61 ID:8RqLmeXf0.net
あーあ、古いまんまのテンプレ貼りやがった。これだから以下略

10 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 05:26:45.91 ID:1atWevP/d.net
修正しろや

11 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:20:36.08 ID:DWVkZa58M.net
>>10
お前がしとけ
土曜日にポケモンGOするから、それまでに頼むよ

12 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:34:59.95 ID:Itb9dSSgp.net
おつおつ

13 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 07:35:39.18 ID:Itb9dSSgp.net
最新の巣をテンプレにしたいね

14 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:11:10.42 ID:SlAM2taQ0.net
何で勝手に新スレ立てるんやろ

15 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:29:05.12 ID:4NW6euyB0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

16 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 09:50:38.23 ID:QVtQBZtK0.net
【広島城】
・オムナイトの巣
・ポケスト多いが間隔が広いため、移動しながらが良い


他はわかんないや
みなと公園くらいしか行かないから

17 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:16:54.69 ID:m4CAB3Ytd.net
あさひそーらじゃけん

18 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 11:20:01.47 ID:m4CAB3Ytd.net
>>14
次スレ任せた

19 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:01:40.73 ID:n+aYxOqR0.net
この前宮島に行った時はハロウィン中でレア出なくて
土曜にまた宮島行くのに出現2倍も早朝まで
タイミング悪い…

20 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:27:25.86 ID:naw9rdoXM.net
いちおつ
佐伯区から廿日市にかけて宮島線から見えるジムがことごとく低層化して見晴らし良いな

21 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 12:37:03.33 ID:J3nJ356E0.net
久々みなと公園行ってみようかな
日中なら寒さ耐えられるよね・・・

22 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:02:09.37 ID:QVtQBZtK0.net
やべえええ
100メートル道路にカビゴンいたあああああああ
初ゲットですわーん
近くにリザードンまでおった!!
糞嬉しい

23 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:39:06.46 ID:zdoQt7TId.net
2倍湧き凄いな
廿日市のスポーツセンター歩いてたらエレブー3匹出てきた

24 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:49:45.26 ID:uDqYivXId.net
100mの交差点で大量のポケモンに囲まれた

25 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 13:59:37.63 ID:zdoQt7TId.net
このタイミングで卵からエレブーが孵化した…4匹もいらねぇ

26 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 14:19:26.31 ID:klIOuhyX0.net
倍増週間、この分だとテンプレあまり意味がなくなってきそうだな。
クリスマスもきっと何かイベントがありそうな予感。
ポケソースはいろいろ変わりそうなんでやっぱ相棒の飴短縮が1番嬉しいな。
ハロウィンイベでリザードンあっという間だったし。
寒いけど広島城でオムナイト狩りしてくるわ

27 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 16:00:18.71 ID:Ps8b1DgYp.net
>>23

うお超偶然ですね。今日午前、ここのスポーツセンターきて仲良しエレブーみつけた。
激写ゲットだぜぇ〜!!

http://i.imgur.com/NXAM2j6.jpg

28 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:36:43.09 ID:GUL7IIZFd.net
明王台にカイリュウでてる

29 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 17:57:23.72 ID:M9ObMwcVH.net
P-GO 復活した?
22さんのカビゴンも 出現記録で12時47分と出てるし

30 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:22:10.44 ID:u9zME2O50.net
一応復活っぽいね
ただ消滅時間が分からなくなったので現地に着いた時点で消えてることもあるみたいorz

31 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 18:33:09.90 ID:QVtQBZtK0.net
そうですそうです。ピゴサでカビゴン見つけたんよ
リザードンは反映されてなかったから自力で見つけたけど

32 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 19:03:49.39 ID:xQUqxMxGd.net
カビゴンダッシュ間に合わなかった...

33 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:10:42.83 ID:CH+uGqxDa.net
広島港フェリー乗り場のヒトカゲ、驚異的で芸術的

34 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:40:42.93 ID:CGcdBUB8M.net
出張組で解らないんだけど、P-GOで見ると縮景園ってピカチュウの巣みたい何だけど夜も取れるの?
今復活してる

営業時間は17時何だけど

35 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:41:18.77 ID:MWrfn3mZd.net
ローズアリーナにリザードン

36 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:55:36.97 ID:QVtQBZtK0.net
縮景園は夜は思ったようにとれないと思われる

オムナイトの巣の広島城いかが?

37 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:56:24.79 ID:OnJowg2Mp.net
陸ソースにイーブイ、水ソースにコダックばっかやな

38 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 21:57:10.84 ID:OnJowg2Mp.net
あれだけ湧いてたコイキングはどこ行っちゃったの

39 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 22:11:31.53 ID:xW9Wfb5k0.net
他のポケモンが冬眠のために食いまくった

40 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:27:51.08 ID:UM8IxY0Y0.net
人間的にはコイキングは骨と皮だけでマズイが
ポケモン的には美味しいのか?

41 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:38:14.95 ID:guoETgsI0.net
ポケモン界の食物連鎖は、ピジョンがタマタマ食べるくらいしか知らないな

と思って調べたら、ピジョンはコイキングも食べるようだ
https://twishort.com/nX4dc

どうりで最近よくポッポを見かけるようになったわけだ

42 :ピカチュウ:2016/11/09(水) 23:56:46.12 ID:Ttrlg2Zv0.net
段原ショッピングセンター横に海老原
今はカビより珍しいぞ。

43 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:11:37.27 ID:67xNbfvjp.net
ジム戦の敵は徒歩やチャリ勢には寒さになりつつあるな

44 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:12:56.27 ID:g9Z2kgCL0.net
ワンリキーの巣ってあるの?

45 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:36:30.44 ID:oJJgnddI0.net
>>36
広島城は完全にオムナイトの巣だね
場内1周、外周1周で進化できるまで集まったよ

46 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 00:55:25.22 ID:1/SEznA0p.net
http://i.imgur.com/Y4QHvHh.jpg
サーチ系アプリの信頼性薄くなったけど
この感じ縮景園はピカチュウの巣になってるかもしれないな

47 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 02:12:35.68 ID:67xNbfvjp.net
>>44
広島にはないと思う
あったら通い詰めるw

48 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 05:40:35.86 ID:yShO4syJ0.net
東京、大阪、名古屋はTL30後半ゴロゴロいるんだろうな

49 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 07:26:17.79 ID:2uC1H94O0.net
>>46
それみると県立美術館にも出てるね、ピカチュウ。

50 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 07:59:53.09 ID:yShO4syJ0.net
駅前にミニリュウいてビックリ
水ソースなさげなのに

51 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:00:58.38 ID:ZHsUzYfk0.net
>>47
縮景園は前はワンリキーの巣だったのに…

52 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 08:55:18.07 ID:5u3TbsJg0.net
>>44
もし行ければだけど
笠岡太陽の広場は
ワンリキーが良く出る

53 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:02:52.28 ID:RZO6CqO80.net
みなと公園結構ワンリキー湧いてる気がするけど

54 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:03:27.09 ID:Py1mOS5P0.net
昨日はいっぱいいたねみなと

55 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 10:28:47.86 ID:ClqWi4H6p.net
ワンリキー東千田町公園に朝から結構湧いてる気がする
3匹捕まえたよ

56 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:01:53.58 ID:rdYSYomia.net
元宇品のプリンスホテルもワンリキーとシェルダーがようわいとったよ

57 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 11:54:44.19 ID:WhzAPPE4M.net
自分もワリンキー探していたから助かった
ありがとう

58 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 12:02:38.16 ID:+l6JkKOTM.net
>>36
有難うございます
昨日はやっぱり行かなかった
広島城もサーチします

59 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 13:27:45.17 ID:CmEI64+A0.net
ワンリキー情報助かる

60 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 15:23:11.64 ID:2uC1H94O0.net
オムナイトは広島城で1ダース出たので後はイシツブテとベトベター。
やはりみなと公園かな。
横川から寺町通りと広島城の二の丸でピカチュウの影を見た。

61 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:18:29.76 ID:NFsL8VyS0.net
みなと公園はゴーリキーカイリキーもよく出る
昨日もゴーリキー捕まえた

62 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 17:40:12.85 ID:aeI0Waqod.net
地域ネタじゃなくてすまん。
CP900超えヤドン、800超えイーブイやタマタマ等、育成要員でかつて無かった高CP個体が出るようになった。個体値まで高いとは限らないが、ミニリューはまだ見てない。もしミニリューには無いとすると、カイリューカビゴンばかりのジム状況へのテコ入れなのかな。

63 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 18:17:01.36 ID:CmEI64+A0.net
みなと公園昼〜夕方行ってみたけど
赤紫色のジャンパー、薄緑色の作業ズボンのメガネかけたおっさんが
吸い殻を芝生に捨てまくってた。
逆ギレ怖いから注意できなかったわ

64 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:27:17.31 ID:sZaHjRbLM.net
地域ネタですが
呉の練兵場と入船山記念館の間辺りがオムナイトの巣になってると推測する
オムナイトの二連は初めて見た

65 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 19:59:00.27 ID:QsFPREyfd.net
この雨の中みなと公園ルアーずっと炊かれててワロタw
廃人頑張り過ぎやろw

66 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:11:16.88 ID:IKTX5OuS0.net
みなと公園昼間ですら寒くて1時間で撤収したわ
めろんちゃーんめろんちゃーんって叫ぶ親が居た
子供にどんだけDQNネームつけてんだよ チラ裏

67 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:13:28.03 ID:pLuwv/7k0.net
みなと公園よこのフレスタ駐車場
コイルレアコイルビリリダママルマイン
気持ち悪いくらい湧いてた

68 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:41:08.38 ID:oJJgnddI0.net
>>65
どうせ路駐の奴らだろ

69 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:57:29.66 ID:XCxWwmR/d.net
>>68
さっき通ったら10台くらいいた

70 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 20:59:08.59 ID:ntJ4Omind.net
尾道は水ソース多く特別期間もあってなかなかですた
ミニリュウもぽつぽつ

71 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:00:41.77 ID:1BWZ3B170.net
平日やしレアポケ狙いせずに淡々とプラスで雑魚狩ってるわ。初めてボール買った模様

72 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:18:28.89 ID:tOT5oUJK0.net
自分も今回はボール足りないわ
明日仕事帰終わったらド田舎からボールと薬回収しに出かけるわ

73 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 21:53:47.44 ID:Py1mOS5P0.net
古江にカイリュー発見!
無事ゲットしたよー!
うれしいいいいいいいいいい

74 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:08:41.76 ID:uX8p3P0T0.net
GO plusでポチポチしながら帰って見たら、カビゴン、ベロリンガ他多数捕まえてた。あるんだなこんな事。

75 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:18:37.40 ID:VGXJBd1y0.net
>>74
移動手段は?

76 :ピカチュウ:2016/11/10(木) 23:26:12.89 ID:KLnfxL/T0.net
>>70
ですたとか古いんだよキチガイ

77 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:15:44.27 ID:Pd58ZBeg0.net
>>75
車です。

78 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:26:24.99 ID:amUtZT750.net
>>63
しょぼ

79 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 00:40:32.31 ID:l6yknRzq0.net
>>64
どこにおるか知らんけど確かにあそこ通るたびにオムナイトの影が出るわ

80 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:10:33.94 ID:gmlfwigj0.net
ArinNana
NSXtypeS
GTRNur
takuyaaaa112
naoto1982lore
Sakurajiji1108
Jack2719069
shinmiy9
naoto1982lore
masaya19931221

広島ジム100%チート荒らし
あり得ない移動スピードで支配
ほとんど赤チーム

通報協力よろ

81 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:20:06.82 ID:CQU3fID10.net
>>80
複垢かなと思ったけど、よく見ると同じやつがおるぞ。

82 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 01:45:56.93 ID:Q+IdMvqY0.net
>>80
>あり得ない移動スピードで支配
そのスピードについて行ける君はどうなん?
同じことやってるから確認できるんじゃないのかなw

83 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:14:34.36 ID:1uS4ac9O0.net
俺にできないことは全てチートだ

84 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 02:17:16.71 ID:w0YaKSjIp.net
東広島医療センター周辺の赤タワーほとんど動いてないな。
寒くなきゃ解体するんだけど

85 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 03:23:45.65 ID:w0YaKSjIp.net
みなとにラプラスの通知
なお午前3時

86 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 07:34:22.81 ID:WiZEF2Qa0.net
他人の移動速度って、どうやれば解るんだろ?

87 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 08:11:41.19 ID:6H0JcM4e0.net
カブトかカブトプス欲しいんだけどどっかいいとこないかな?

88 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:02:46.92 ID:EXVRk5Uia.net
>>84
あそこ工事で車では入りにくいからね
わざわざ歩いて行くのもおらんのだと思う

89 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 10:57:37.24 ID:pqo0nG2vd.net
ワンリキーやベトベトンは出やすくなったしピカチュウやオムナイトは巣があるけど、カブトだけはいまだに珍しいよな。

90 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 11:43:27.29 ID:7lmmtsDha1111.net
湧き祭り今晩までか
後ラプラスだけ何だけどみなと公園に行こうかな。
石巻のラプラス祭りがうらやましい

91 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:06:35.02 ID:j+hptjux01111.net
広島県府中市とかいう市に転勤するんだけどジムどのくらいある?
ジムマニアだけど少ないなら土日は福山まで出ないと楽しめない?

92 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:11:01.34 ID:q/S1mgXM01111.net
>>91
ttps://www.pokemongomap.info/

93 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:15:27.20 ID:j+hptjux01111.net
>>92
0・・・だと・・・?

94 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:27:45.35 ID:0o8bn9l901111.net
>>93
いくらなんでも0ってこたーないw

ttp://pokestop.link/pokestopmap.html?check_pokemon=1&cafe=1#34.572430542894224,133.2333305249283,14

どんなポケモンが出るかは情報無いんで分からないけど

95 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:33:44.92 ID:8S9BxG8Pd1111.net
宇品ココスでラッキー

96 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 12:47:45.00 ID:bPmdyylPd1111.net
>>84
そのあたりは高層タワーあるんだね。

最近行ってなかったから更地にしてこよう

97 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 13:06:30.84 ID:YDd011UUa1111.net
縮景園ピカが湧きまくりやな

98 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 14:35:28.99 ID:MOGk2Ic+p1111.net
みなと公園ニドラン♀がいっぱい

99 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:03:45.27 ID:ZmrUwH0/d1111.net
ラプ価値大暴落

いざ、東北へ!!岩手、宮城、福島でラプラスが出現しやすくなっていることが確認されました
http://imgur.com/Y8aJl4m.jpg
http://imgur.com/0Njc5Be.jpg
http://i.imgur.com/Vyvx6oz.jpg
http://i.imgur.com/IIZblvv.jpg
http://i.imgur.com/EgeCJv6.jpg

100 :ピカチュウ:2016/11/11(金) 15:26:44.30 ID:uYPAxZ3L01111.net
二号線舟入にポリゴン!
つかまえたよおお!

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200