2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13

1 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:03:12.67 ID:0Fm5BC/Td.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478006613/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/

421 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:53:58.89 ID:exbwYuyP0.net
>>416
ゴミは地ならしのみ
とっとけ

422 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:55:22.58 ID:m3haB/7e0.net
>>416
ナッシー1体くらいなら抜けるよ
そういう意味ではピジョットと同じくらいの価値はある

423 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:55:46.12 ID:K0lUDkTG0.net
>>421
ラプラスキラーを作りたくてだな…
ああああああ
98ガーディ捕まえた時は「来た!」って思ったのに…

424 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:56:17.71 ID:w9JPK1/s0.net
>>420
cpのみのパーセント?カビゴンはhp無視でいい気がする。もちろん高いに越したことないけど、12

425 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:56:56.69 ID:q2vdBRSw0.net
ゴミじゃないってわかってる自慢じゃないの?w

426 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 00:57:09.06 ID:w9JPK1/s0.net
cp75パーなら育ててもいいんじゃね?

427 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:00:11.42 ID:VmmpxJ4Y0.net
カビゴンhpの個体値無視でokなん?!151500を起こすときがきたか

428 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:00:38.95 ID:NX5gVBBm0.net
不一致技が許されるのは
技1は速くてEPSが高い技、技2は相手の二重弱点をつける技

って前スレかどこかに書いてた

429 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:02:31.25 ID:exbwYuyP0.net
>>423
ラプ対策ならいいんじゃん?
ガーディの飴そこまで珍しくないし

430 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:02:42.95 ID:GQMrSItp0.net
カビゴンは置物用欲しいから技どうでもよくてCPレート90以上が欲しい

431 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:03:50.48 ID:EeAIutQR0.net
>>427
カビゴンは防衛向きである。
防衛ではCPがものをいう。
よってカビゴンの個体値厳選は重要である。

432 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:04:05.74 ID:kj57bfTi0.net
個体値がモノを言うのは極限まで強化した時でしょ。85%以上なら最終値もそんなに変わらんと思うから要は自己満のラインをどこに置くかだよね。

433 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:05:37.43 ID:nV6El8It0.net
>>423

かみつく大文字でも全く問題ないよ
技1だけでラプラスに勝つのは難儀だから
結局技2の火力に頼ることになる

対ラプラスならゲージを貯めるために技1を撃っている感じだし

434 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:06:57.76 ID:w9JPK1/s0.net
>>427
極端だな しねんのしで飴に余裕があるなら育ててもいいんじゃね?cp100パーは強み

435 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:07:35.14 ID:pVGoFFiMd.net
タワー化しにくくなったから防衛育ててもな
またジムの調整入るまでのんびり待つのも手かも

436 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:08:20.56 ID:w9JPK1/s0.net
カイリューカビラプはジムに置くならcp個体値重要だと思う

437 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:10:35.44 ID:jsnEn+Fd0.net
>>428
カイリューにかみつく冷ビカメックスって結構良くない?
軽減されないしかみつく結構早いし
ただ不一致冷ビがどれ程の威力か

438 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:12:47.52 ID:VmmpxJ4Y0.net
なるほど、防衛向けだからということか。残念ながらしたなめ破壊だから引き続き様子見しとく

439 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:13:13.27 ID:w9JPK1/s0.net
カイリューはラプラスプクリンでおkだな カメはかみつくポンプがいいと思う。ギャラと違って氷イマイチで受けられるし

440 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:14:03.63 ID:Qt+BbYnUa.net
>>436
ちょっと理屈が分かんないんだけどhpの数値はcp数値には影響しないの?
hpが高い場合はその分hpゲージが長くなるだけってことかな?

441 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:14:05.03 ID:Jw17z8hN0.net
カメックス
劣化ヤドラン、ゴルダック
劣化シャワーズ


ハズレしかなくない?

442 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:14:06.98 ID:69hu4kum0.net
>>419
氷モンスターやカイリューが駒不足ならカイリュー抜くのに使える
噛みつく冷ビは唯一上位互換のない技構成で羨ましいよ
防衛で水ポケが冷ビ持ってるのはメタ的に割と好ましいけどカメックスのCPや技1だとな

443 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:16:03.16 ID:NX5gVBBm0.net
>>437
それは不一致技でも許される条件に当てはまってるからOK

444 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:16:08.62 ID:6i2EY0tZa.net
冷ビヤドランやカメックスはカイリューにそこそこ強いけど、カイリュー・ラプラス・ジュゴンが揃うまでの代用品みたいな感じだから育成するほどの価値はない

445 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:19:26.85 ID:69hu4kum0.net
>>428

823 ピカチュウ sage 2016/11/11(金) 00:43:20.19 ID:ocgFVfs70
>>817
不一致が許されるのは二重弱点と隙の少ない高EPS技1くらい

これか
補足すると防衛時のメタ相手に抜群の技もいけるな
不一致抜群>一致イマイチだし

446 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:19:52.66 ID:Jw17z8hN0.net
ヤドランは即戦力
前と違って高CP個体値がいいやつバンバン出るようになったから助かるわ
川辺にいけばバンバン出るしな
カメックスジュゴンパルシェンは技ガチャ地獄やで

447 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:20:51.84 ID:6i2EY0tZa.net
>>440
HPも個体値に影響してるよ
攻×√防×√HP×定数だから、攻撃が一番影響大きいけど防御とHPは同じくらいの影響がある

448 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:22:35.82 ID:6i2EY0tZa.net
CPに影響している、です

449 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:23:05.00 ID:NX5gVBBm0.net
>>445
それそれ

450 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:32:29.11 ID:ZsHg6GF/0.net
コンビニから帰ってきたらめっちゃレスあってありがたい

ラプラスのいぶふぶに憧れがあるんすよ
いぶき冷ビは個体値低いのがトレ用に一体いるから使い勝手は分かってるんだけどさ

451 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:33:06.50 ID:NX5gVBBm0.net
クリ率50%技2最強ストーンエッジ!

ニドクイン(かみ・エッジ)とサワムラー(けたぐり・エッジ)持ってるんだけど
こいつらどうにも使えねーな
エッジが不一致技だから岩が二重弱点の相手ってリザードンとストライクくらいか?
どっちもジムにいねーよw
対ラプラスで使おうとしたらニドクインは地面だから氷に弱い
サワムラーはCP低すぎ

452 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:34:41.90 ID:Jw17z8hN0.net
>>450
ワロタ
答えもう分かってるんじゃん
我慢しなさい

453 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 01:50:03.04 ID:DJmAQjjz0.net
>>451
そこでカブトプスですよ
技1も優秀で軽快だから使ってて楽しいよ

454 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:00:02.04 ID:Qt+BbYnUa.net
>>447
今自分のポケモン見てたんだけど、

等しく強化してるカイリューで
151312と151015だと後者がcp3高くて、
同じく等しく強化してるカビゴンの場合
1515 9と151113だと前者がcp12高い

防御とhpがcpに及ぼす影響ってどういう理屈なんだろ?
単純に攻撃>防御>hpでも攻撃>hp>防御でもないっぽくて全然分からん

455 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:08:14.06 ID:FrHp3L2k0.net
>>454
http://i.imgur.com/m9GXTqs.png
http://qiita.com/shuheilocale@github/items/0442944326bebdb42df9

456 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:11:23.78 ID:Jw17z8hN0.net
>>455
厨二病ぽい計算式やな
なんで10を割るのかちら

457 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:13:11.44 ID:XbNdWnS2a.net
>>454
防御とHPに関しては元の種族値が低い方が影響を受けやすい
カビゴンはHPが高いから防御個体値の方がCPの影響大きいし、カイリューは防御の方が高いからHP個体値の影響が大きい
ある程度数学の知識あれば計算式を見た瞬間に分かると思うんだけど…

458 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:15:16.24 ID:Jw17z8hN0.net
中学レベルの数学知識じゃ分かりません(´・ω・`)
因数分解が限界

459 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:22:04.55 ID:FrHp3L2k0.net
なんでこんな複雑な計算式にしたのか正直わからん
こうげき、ぼうぎょ、HPのパラメータだけ表示しとけばいいものをなんでわざわざCPなるものが必要なのかもわからん
ぱっと見で強さがわかるようになのか?ジムをCP順にしたかったからなのか?
前者はともかく後者は一部のポケモンしか使われないっていう原因にもなったわけだし

460 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:22:08.55 ID:XbNdWnS2a.net
10×10と5×15だと前者の方がかなり大きいでしょ?
ポケGOのCPはかけ算になってるせいで攻撃が高く、なおかつバランス良い種族値であるほどCPが高く出る
だから低い種族値の方が高いとバランスが良くなりCPが高くなるってこと

この掛け算のシステムのせいで種族値に偏りがあるポケモンは強さの割にCPが低く出やすい
プクリンが代表例

461 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:33:33.90 ID:Jw17z8hN0.net
ゲームをやらないプログラマがゲームを作った感じだよな
アップルが素晴らしいのは素人のジョブズが希望するパソコンや携帯を作ってただけだから素人にも分かりやすいんだな

462 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:36:41.21 ID:Qt+BbYnUa.net
教えてくれた人達ありがとう
なるほど全然分からんとはこう言うことかw
複雑?な数式見ると俺は法学部で間違ってなかったんだと実感できるw

463 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 02:43:46.48 ID:Jw17z8hN0.net
公式は本来難しい計算でも数字を当てはめれば解けて素晴らしいものよ
ポケゴーの計算は適当すぎ
HP×防御×攻撃=CP
俺でも作れるわ

464 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 04:34:21.92 ID:2NsXVOqB0.net
バンギ厨もキチガイだけど、これまで散々シャワーズやナッシーを雑魚だの貧乏人だのカッペだの下位互換だのと馬鹿にしてきたカイリュー厨も悪いよね

465 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 04:39:40.29 ID:hU1ibw6L0.net
>>464
テロリストかよ
虐げられたから、無関係のやつ巻き込んで自爆ですかw

466 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 05:30:07.30 ID:p0aznxEs0.net
シャワーズやナッシーの有用性を理解しているガチ勢ならそんなこと言わない
見下し見下されに終始している連中は全員害悪、いなくなっていい

467 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/11/14(月) 06:49:29.94 ID:dn17rJAXa.net
>>377
>>391
亀レスになっちゃうけどありがとう
いぶきできるまで頑張ってみます

468 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 07:01:08.61 ID:RXFRzO860.net
>>451
どくエッジニドクイン使ってるけど全避けでCP1000強上のカイリューを
HP半分近く残しでしばき殺せるぐらいには安定した趣味ポケやで

469 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 07:05:34.92 ID:C1+EnXhn0.net
敵のゲージ技のゲージ数に合わせて、

1ゲージ技→ソラビナッシー
2・3ゲージ技→鞭花吹雪フシギバナ

使っていくのってありですか?(敵のゲージ技直後にこっちもゲージ技出して極力被弾を抑える意味で)(カイリュー当てるのが一番というのは一旦置いといて)
一向に鞭ソラビバナ出なくて鞭花吹雪バナで自分を納得させようと日々悩んでいるのですが…

470 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:15:27.61 ID:+EMMqU7r0.net
花吹雪を水鉄砲の間に挟もうとしたら一発食らうし、
どうせ一発食らうならソラビの方が使いやすい
ただ、ソラビだと相手の2ゲージ技で事故りやすいな

471 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:32:10.06 ID:c+QDVflda.net
>>428
技2は弱点一つ付く程度じゃダメかね

472 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:35:23.35 ID:c+QDVflda.net
ギャラドス息吹波動持ってるんだけどCP1500でCP3000越えのカイリューに勝てたんだよね
技2は一つしか弱点付けてないけど結構いいなと思って

473 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:38:07.67 ID:8UkyM/pAM.net
カイリキー6体作ったけど
空手チョップ
クロスチョップが出ない

474 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:44:30.86 ID:5nQyjohpp.net
それだったら自分の属性技ぶつけるのと変わらんからあんま意味ないんでない?

475 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 08:44:46.51 ID:37sUtpDrp.net
そこまでドロポン推しなんだ
アクアテールも攻めるときは使いやすいなって思うけど

476 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:03:32.70 ID:jsnEn+Fd0.net
>>473
2段階進化を6体って凄すぎないか
俺もバレットパンチ引いたんだが使い道のわからなさに絶望してから放置しちゃってるよ

477 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:10:08.18 ID:LYjGLeIk0.net
逆にチョップチョップカイリキー1発でできたが使い道がない

478 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:47:52.51 ID:69hu4kum0.net
>>471
不一致抜群=一致等倍
攻めで等倍未満をぶつけるのは考えにくい
息吹波動ギャラドス程度の役割ならサイキネナッシーその他でも担える

479 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 09:58:33.60 ID:c+QDVflda.net
>>474
>>478
なるほど
息吹が「技1は速くてEPSが高い技」に当てはまったからなんとかなったのかな
波動を出さずに息吹だけの方が良かったかも

サイキネナッシーは持ってるけど使った事ないな
今度試してみるよ

480 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:24:41.40 ID:hpxFmLW9d.net
>>477
カビゴンにはあんまり使えんって言われてるけどこれから増えるラプラスにはどうなんやろ
カビゴンと変わらんかな?

481 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:26:36.83 ID:LYjGLeIk0.net
>>480
カビゴンにはカイリューでいいし
ラプラスならウィンディでいい
作成難易度の割には合わないね

482 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:31:49.60 ID:r7K6GK9dF.net
筋肉マジ不憫

483 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:42:05.41 ID:NX5gVBBm0.net
2段階進化は32匹集める必要があって
そこから当たり技が約1/6なのがきつい

484 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:05:31.38 ID:ClqoGmQtp.net
バンギバンギっていう人多いけど、エッジカイリキーってラプラス相手に使えるかな?タイプ一致ないけどクラティカル率高いよね

485 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:07:03.74 ID:GQMrSItp0.net
使える要素1つもありません

486 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:22:29.13 ID:TEwzNarE0.net
カイリキーの技1がツルのムチだったら最高に使えるよ

487 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:27:54.65 ID:kj57bfTi0.net
>>486
カイリキーがつるのムチ持ってウインディをバシバシ叩いたらサーカスになるだろ

488 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:53:36.38 ID:787984RO0.net
>>484
冷静に考えてみよう

急所ダメージは1.5倍、急所率50%だと
平均1.25倍のダメージとなる
凄く単純に考えると威力80*急所1.25*弱点1.25で
大体125になる
これは一致等倍大文字と同じ威力

それでもエッジカイリキーが使えると思う?

489 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:28:11.38 ID:Mz3tlpsp0.net
相手の技2のあとにこっちの技2うつじゃん
かえんほうしゃって相手がわざ2をうったあともう1回連打してきても避けられるかな?

490 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:37:02.60 ID:5nQyjohpp.net
相手の技2次第じゃない?

491 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:34:54.27 ID:jdjyVGsj6.net
>>489
礫→礫、氷息吹→冷ビ、冷ビ→氷息吹に火炎放射は入るので技2連発されても大丈夫

492 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:42:29.53 ID:jdjyVGsj6.net
あ、ナッシー相手でも念力→念力、思念→種爆、種爆→種爆には放射は入るから最速入力で放てば技2被弾のリスクは無い

493 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:55:57.98 ID:rqF1p0Qia.net
ジュゴンの当たり技は、こおりのいぶき、ふぶきの組み合わせ?それともこおりのつぶて、ふぶきの組み合わせ?どちらですかね?

494 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:57:07.47 ID:1vQT3tMZa.net
速さや使い易さならいぶき
ダメージやならつぶて
じゃないかな

495 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:03:15.84 ID:L9uFaBau0.net
ジュゴンのつぶてはダメよ
息吹一択

496 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:50:46.34 ID:Mz3tlpsp0.net
>>492
ありがとうございます!
電気ポケモンだと電気ショックが優秀だからかみなりでも使いやすいんですけどね
大文字はどうしてもナッシーの攻撃被弾して使いにくいので砂つぎ込んだけどかえんほうしゃ厳選します(o_o)

497 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:31:54.78 ID:wWFVFoXBd.net
かえんほうしゃも使いにくい

498 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:33:14.80 ID:2NsXVOqB0.net
でもバンギ中に構ってた連中のレスでこのスレの住民がどんな考え持ってるかわかっちゃったよね
シャワーズやナッシーなんてゴミ育てる奴は貧乏人の雑魚でカイリューだけが正義なんだよね

499 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:00:57.94 ID:hpxFmLW9d.net
>>498
それはカイリュー厨って自分の前のレスに書いてるやん
記憶力大丈夫か?

500 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:05:16.29 ID:1vQT3tMZa.net
シャワーズもナッシーも
充分優秀だぞ

501 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:18:08.10 ID:TM/UzsYK0.net
>>498
ようバンギ君w

502 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:53:10.71 ID:1y1NCcP7d.net
>>472
倒せる倒せる。ギャラドスフットワークいいからカイリューの攻撃もさくっと避けれる。

503 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:24:45.63 ID:LlQDSc8O0.net
>>498
バンギ君なんで他人のフリしてんのww

504 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:31:49.32 ID:rxzQleVKd.net
またコイツかよw
どんだけ鋼になったのが悔しいんだよ

505 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:35:47.37 ID:Jw17z8hN0.net
同じ鋼カイリュー持ちだけど全く気にしない(´・ω・`)
スターミーが水ハイドロになって小便ちびりそうになった
これでカビゴンやっつけてくるわ

506 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:41:42.35 ID:2NsXVOqB0.net
もうシャワーズを馬鹿にするのはやめようよ

507 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:50:11.96 ID:oEQDy/TG0.net
こんな言われようでよくまたレスしに来たな

508 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:52:33.84 ID:1vQT3tMZa.net
メンタル鋼だね

509 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:53:44.68 ID:wPKcXPPM0.net
鋼エスパー

510 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:54:28.17 ID:2NsXVOqB0.net
シャワーズは馬鹿にされて当たり前なのでシャワーズやナッシーしか持ってない雑魚はスレに来るなという事ですか?

511 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:55:07.86 ID:1vQT3tMZa.net
属性で言ったら
はがね/どく
かな?w

512 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:56:39.83 ID:Pez8831sp.net
今日も対カビゴン戦みたいな持久戦が繰り広げられるのか?w

513 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:57:06.84 ID:oEQDy/TG0.net
>>510
誰も馬鹿にしてないから大丈夫だよ
どっちにしろ被害妄想を垂れ流す糖質はくるなってことだよ

514 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:57:53.20 ID:1vQT3tMZa.net
>>513
そういう技使いなのかもしれん…

515 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:59:40.28 ID:rxzQleVKd.net
>>510
シャワーズは馬鹿にされて当たり前→No! シャワーズは優秀なポケモンです
シャワーズやナッシーしか持ってない雑魚→No!好きなポケモン使って遊ぶのが1番です
スレに来るなという事ですか?→Yes!Yes!Yes!

516 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:00:11.41 ID:he/aV+tQa.net
シャワーズナッシーは貧乏人が使うポケモンとか言ってたの1人だけじゃね?

517 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:02:06.07 ID:1vQT3tMZa.net
>>516
言ってた人がいたのか
俺も最初はシャワーズに砂を入れて
お世話になってたよ
今でもかわいいメンバーだよ
シャワーズには感謝しかない

518 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:09:12.18 ID:2NsXVOqB0.net
バンギ厨とのやり取りでこのスレは所詮最強厨の集まりだと判明してしまったね
もう胃袋しか語る価値ないのでスレは終了でいいよね

519 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:16:00.48 ID:oEQDy/TG0.net
>>514
どうやらそうみたいだね
無視するのが一番やね

520 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:16:17.12 ID:cWN1sDHod.net
ストライクの技2はシザークロス?むしのさざめき?

521 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:18:10.57 ID:C1+EnXhn0.net
>>470
相手が2ゲージ技だとソラビで事故りやすいというのは、2ゲージ技を連続で使われた時に事故るってことでしょうか?

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200