2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13

1 :ピカチュウ:2016/11/12(土) 11:03:12.67 ID:0Fm5BC/Td.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478006613/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/

832 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:53:35.62 ID:Yr0oDIomM.net
御三家+ピカカスはロマン枠だからな
ポケgoジム御三家のカイリュー、カビゴン、ラプラスより序列は低いけど
+3のシャワーズナッシーウインディなんかより作成難度も比較的高いところにロマンが加わるから序列も高い人多いだろ

ジムで使う使わない、砂入れて強化するしないは別の話として
翼大文字リザードン、鉄砲ドロポンカメックス、鞭ソラビフシギバナ+スパーク雷ライチュウ
こいつらの高個体値を1体ずつはボックスに飾りたいと思うのはトレーナーごっこする人のサガみたいなもんよ

833 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:56:05.40 ID:jNAV98mb0.net
レッドプレイしたい人は結構居そう

834 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 14:59:05.81 ID:Eqz1Jz1ya.net
>>831
そうや、忘れてたw ますます使えないやん

835 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:05:42.83 ID:30JnrVKM0.net
鋼は耐性はいいけど攻撃としては現状難しいね
タイプ一致でもないかぎり金銀でも採用するメリットは無さそう

836 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:05:49.43 ID:bHuzLeUc0.net
実用性考えると御三家やとフシギバナ>>>リザードン>>>カメックスになってるな

837 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:24:50.76 ID:KsIe/AGc0.net
1ゲージのハズレ技の存在意義がわからん
炎の熱風、草のパワーウィップなど
2ゲージ3ゲージ技は発動時間が速いってことで使い分ける意味があると思うけど

838 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:26:24.05 ID:L6SwFOxf0.net
>>837
存在意義がないからハズレ技なんやで

839 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 15:40:01.23 ID:bHuzLeUc0.net
個体値100%のドククラゲ持ってるけど育てる価値ないかな?
技はどくづき、ふぶきと意外性あるから悪くないように見えるんだが

840 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:11:27.94 ID:sFlVttuD6.net
>>839
特に有用性は無いし、環境が変わって強くなることもない
攻撃では毒ポケとして使うことになるけど、水が邪魔で草に当てれないから純粋な毒の方が良い
防衛では悪くないけど、CPとステータス的に使うのは厳しい

841 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:19:21.35 ID:bHuzLeUc0.net
>>840
おk置物用にするわ

842 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:24:48.34 ID:sFlVttuD6.net
>>841
一応攻撃では氷ポケがいなければカイリューに当てれる
ステータス的に冷ビヤドランの方が良いと思うけど

843 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:25:01.69 ID:OyXXdoB5a.net
現状、カイリュー、カビゴン、ウインディ、ラプラス、ナッシー、シャワーズ以外育てる価値無い
マジで

844 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 16:29:13.00 ID:fLSMAi1oa.net
ドククラゲは防衛なら防御力高いのと通らない属性がわりと多いのが特徴やからな
ふぶき1発叩き込むぐらいはいけそうかな

845 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:03:13.35 ID:0nOwLYCk0.net
>>836
カメックスをつるムチソラビのフシギバナやねんりきソラビのナッシーで倒す時間よりも、
リザードンを岩落としストーンエッジのゴローニャで倒す時間の方が短いけれどな。

846 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:03:41.11 ID:Fs+7kf93a.net
>>831
ラプラス水技持ってないのが悪いんや・・・

847 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:08:00.80 ID:0nOwLYCk0.net
水持っている割にはウインディの炎で倒されるけどな、ラプラスは。

848 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:09:08.17 ID:Fs+7kf93a.net
>>832
リザードンとフシギバナは独自性あるけどカメックスは完全にシャワーズの下位互換なのがなあ

849 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:11:11.92 ID:CBotfKci0.net
そりゃ氷水だから等倍で入るし

850 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:13:11.81 ID:ZHfDq9Ila.net
>>845
ゴローニャの育成も大変やろ
技1にこだわらなければそうでもないだろうけど

851 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:13:48.35 ID:ZHfDq9Ila.net
>>842
結局冷ビヤドランの技1の正解は何なん?

852 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:18:17.06 ID:ZHfDq9Ila.net
ラプラスの相手は10Lvタワーで一匹で何体も抜かないといけないときはカビゴン、低レベルタワーの時はウインディだな
ウインディは時間かからないけど体力持たなさすぎ
カビゴンは時間かかっても体力余らすから重宝する
破壊光線ならそこまで時間かからん

853 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:19:05.63 ID:Eqz1Jz1ya.net
>>851 横ごめん
ゴリ押し連打→みずでっぽう
丁寧に全避け→ねんりき
ワイ的にはカイリューいまいちになるけど、反応が早くてゲージもたまりやすいてっぽうのほうが好き

854 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:33:57.29 ID:dIWyoKcRa.net
>>851
水鉄砲
いまひとつになっても念力とあまりDPS変わらないし、何よりEPSが圧倒的に高い
冷ビでダメージを稼ぐことを考えても水鉄砲の方が良い
ジムに慣れてない人は念力で一発ずつの方が使いやすいだろうけど

855 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:34:13.13 ID:d8wyTd8Rd.net
>>851
どっちでも一緒
というのもゲージ技打つタイミングがどっちも同じ(相手の技2を回避した瞬間)だからゲージ溜の効率なんて関係ない。対カイリューならそれが顕著

強いて優劣付けるなら防衛に使えるねんりきかな

856 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:46:51.63 ID:dIWyoKcRa.net
確かに冷ビ打つタイミングは限られるね
波動カイリューは技2避け1発が良いと思うし、破壊カイリューは次の破壊までに何発も打てるし、ドラクロカイリューには安全に打てるタイミングは無い

857 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:52:18.10 ID:DilCLMa3M.net
>>851
今さっき体重身長共にXLのデブガメがみず冷凍になった。夜散歩行くときカイリューと闘ってくる。未強化CP1407だから厳しいだろうけど。

しかし不利だと分かってる方がワクワクするから俺はまだまだポケGO楽しめそうだ。

858 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:52:37.03 ID:HBgVT2qa0.net
冷凍ビヤドランは鋼カイリュー限定で使ってる。

ねんりきは使いにくいよ硬直長いし
上手くやらないと技1すら被弾する
上で初心者向けみたいに言ってる人いるけど逆、みずでっぽうの方が初心者向き

859 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 17:55:19.87 ID:obrgneUx0.net
念力は一発撃って避けるの繰り返し

860 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:05:15.25 ID:L6SwFOxf0.net
>>858
俺はねんりきが初心者向けと言ってた人とは別人だけど、その気持ちはわからなくはない。
みずでっぽうは相手の技1によって打てる回数が微妙に違ってくるからそのあたりがテクニカルなんだと思う。
ねんりきはどんな相手のどんな技1でも一発ずつでわかりやすい。

861 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:10:20.66 ID:Ou01qepU0.net
軽いみずてっぽの方が好み。リズム作りやすい
やけっぱちなモーションも好き

862 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:14:39.33 ID:bHuzLeUc0.net
ねんりきは簡単やと思うけどね
プッシュ→スワイプ→プッシュ→スワイプ→技2来る→スワイプ→技2返す

この繰り返しのみ後はヤドランのHP高いから勝手にカイリューに競り勝つ

863 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:20:21.10 ID:L6SwFOxf0.net
それにしてもちょっと前は技2だけを避ける派の方が多数派だった気がするけど、
最近は技1避けが当然のような議論になってて面白い。みんなが上手くなったってことかな。
高層タワーがほぼなくなったから俺は最近また技2のみ避けに戻ってきたけど。

864 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:20:40.78 ID:HBgVT2qa0.net
簡単ならねんりき冷ビが最適だな

865 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 18:39:28.07 ID:l6jPWdXCa.net
技1避けるのは5体以上のタワー潰す時だけでいいかな
1体や2体だと技2避けで十分

866 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:34:03.89 ID:N0BCjeMqH.net
最適技スレなのに
カビゴンカイリューラプラスシャワーズの方がいいとかいうやつなんなの?
600属は強いの当たり前だし、そんなのみんな知ってるわ
ったくよオツム足りてないのかよ

867 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:37:48.61 ID:ovvwracud.net
ジムバトルのスレにも書き込んだが
あっちのパラセクトの技1についての書き込みを読んだ限り
攻撃側の場合は何が最適技なのか
使ってる端末でかなり違うという視点が必要だな
最適技の議論が続いてる技は使う人の好みだと俺的には結論づけてたけど
好みというより端末で決まる感じなのかもしれない

868 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 19:42:13.90 ID:0I3BP8c10.net
cp1117のどくづき、こごえるかぜのアズマオウを飴特攻させてたんだけどcp3000位のカイリューのhp結構削ってたんだが気のせい?ヘルプ居なかったと思うんだけど、こごえるかぜ凄いの?誰か知ってるかな

869 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:00:13.02 ID:CBotfKci0.net
技1避けれてれば死ぬまでにある程度ダメージ与えられてるだろ
お前の言う「結構」の量もわかんねえし技2何発当てれたのかもわかんねえしなんもわかんねえよ

870 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:09:06.81 ID:lYcWSp+5p.net
>>795
それなー

871 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:16:48.08 ID:S/AMJh1Sa.net
>>853
>>854
>>855
>>857
ほんとありがと
ヤドンはたくさん取れるけど個体値いいのは少ないから悩むというか困るんだよな
悩んだってどうしようもないけど

872 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:17:28.27 ID:S/AMJh1Sa.net
>>857
カイリュー無双に飽きたらそうなるよな

873 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:33:29.13 ID:1AE/IupK0.net
>>871
なら乱獲しまくって両方作ればいいのよ簡単よー

まあ攻めなら鉄砲安定でしょ
ヤドランは鉄砲+はどう以外なら普通に使える

874 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:46:39.41 ID:S/AMJh1Sa.net
>>863
基本クソゲーだから慣れて来たのとYouTubeで旨い人のを見ると全避け挑戦したくなる

875 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 20:55:30.46 ID:Fj7Q0WLJ0.net
攻めならみずでっぽうがいいんだろうけど
防衛で苦手な草タイプ(初代は毒との複合がほとんど)を返り討ちにできるねんりき、冷ビの組み合わせは面白い

876 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:17:09.91 ID:HBgVT2qa0.net
>>855
て結論出てるでしょ

どっちでも一緒

877 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:21:07.69 ID:3QXZ639K0.net
ゴルダックの水鉄砲冷凍ビームと、念力冷凍ビームとではどちらが良いんですか?

878 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 21:34:18.29 ID:Fj7Q0WLJ0.net
ゴルダックはみずでっぽう一択じゃね?
ヤドランはみずでっぽう、ねんりきどちらもタイプ一致でうてるから選択できるわけで

879 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:03:34.62 ID:bafI03om0.net
>>877
ゴルダックで念力使ったけどゴミだった

880 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:05:37.80 ID:Vb8Dirhy0.net
ゴルダックは念力冷凍でもカイリューに使えるやろ

881 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:12:02.14 ID:c2XHMCF20.net
>>877
念力は一致等倍でも一致軽減の水鉄砲とダメージ効率はほぼ同等でゲージ効率ぶん水鉄砲に劣る
まして不一致のゴルダックでは
防衛でもヤドランを差し置いてわざわざ念力ゴルダックを置く道理がない

882 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:16:28.89 ID:Q6G85Fp/a.net
使えることは使えるけどあえて使いたくはない

883 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:39:22.30 ID:bHuzLeUc0.net
ゴルダックは攻撃種族値の高さ考えると結局のとこ水鉄砲、ドロポンが一番強いと気づいた件

884 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:44:42.65 ID:3GPDa+Et0.net
ゴルダックの冷凍も全然使えるけど
ラプラス、ヤドランで6体いるからカイリュータワーでも出番が回ってこない

885 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:48:12.48 ID:O/TwSpM60.net
プクリンがはたく、じゃれつくだった
やっぱ破壊光線の方が最適なん?

886 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:49:24.99 ID:CBotfKci0.net
金銀追加の際に通常攻防と特殊攻防に分けるくらいはしそう

887 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:56:20.72 ID:AhznQhDta.net
ゴルダック、みずでっぽう連打すると狂ったように打ちまくるから好きw ワイの脳死連打枠筆頭

888 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 22:58:34.94 ID:vxujGgz5a.net
ゴルダックは短期決戦型のステータスだから水ドロポンで炎系へのワンポイントリリーフが一番向いてる

ただ1匹抜くのに特化したワンポイントリリーフ用意するために砂突っ込む奴おらんやろけども

889 :ピカチュウ:2016/11/17(木) 23:16:43.86 ID:wBPUyeMU0.net
>>886
ボックスが足りなくなるからやめてください

890 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:38:19.89 ID:CzSLNOoya.net
>>885
カイリュー相手なら使えるよ
等倍相手だとはたくが優秀すぎるから被弾してまで使うほどの技では無い

891 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:41:56.30 ID:8EfYngDJ0.net
ニョロボンのあわ地獄車ってつかえるみちあります?
CP上のカビゴンに使ってみて結構楽にカビゴン落とせたから強いかなとは思った
あわドロポンが出るまで我慢しようか考え中。。

892 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 00:44:30.12 ID:CzSLNOoya.net
>>891
防衛なら優秀
攻撃だとあわの硬直が長すぎるのと、地獄車の性能が低すぎるのとで厳しめ

893 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:27:52.26 ID:Z17UK4e90.net
てすと

894 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:36:13.42 ID:nzl8RkpU0.net
防衛が盛んだった初期に泡車CP2100作ったけどカビゴンに当てると地獄車が結構減らしてくれるよね
多分ニョロボンの攻撃値の高さ依存なんだろうけど

これが水鉄砲だったら地獄車の回転率上がったのかな?と思うとちょっと欲しい

>>891
自分のニョロボンは防衛に砂使う時代の産物だからね
今攻撃用にニョロボンに砂を使うのはあまりおすすめできない

895 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 01:46:58.54 ID:ZGe5uy1v0.net
>>885
今はたく社員引いた俺としてはウラヤマシイ

896 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 02:16:19.56 ID:8EfYngDJ0.net
>>892,894
レスありがとうです。
なるほど。やはり攻撃用ではだめでしたか;
聞いて良かったです

897 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 03:33:07.58 ID:9METCj3Z0.net
カイリュー死ねよ

898 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 03:34:52.17 ID:9METCj3Z0.net
カイリューとかマジ糞じゃね
ポケモンゴーを糞化させてる元凶だろ
攻撃でカイリューさえいれば他のポケモンいらない
防衛はCP順で複垢追い出しカイリューゲー→苦情続出で意味不明な修正して更にジムがクソゲー化
カイリューがいなければもっとゲーム性があったと思うわ
カイリューはポケゴの癌

899 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 03:39:33.33 ID:9METCj3Z0.net
最強厨がカイリューに群がり最適技議論という名の対立煽りでスレを荒らす
マイナーポケについて楽しく語ってるとそんなゴミは使う価値ないとカイリュー脳が煽ってくる
頑張ってトレしてポケモン置いても次の日にはカイリューに追い出される糞ゲージム
修正して更に糞ゲー化
攻撃は胃袋6体で終了だからベストパーティを考える楽しみもゲーム性もない
カイリューが全て悪い
カイリューのせいで人々の心が荒む
カイリューのせいで2chが煽りと見下し合いの温床になる
カイリューは惨殺しろ

900 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 03:41:08.83 ID:9METCj3Z0.net
カイリューとか死ねよ
カイリューとかいるから悪いだろ

901 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 03:50:19.79 ID:khV6ckT70.net
>>885
プクリンが一番輝くのはトレーニング
つまり回避を棄ててる破壊光線は、いくら威力が高くても使い辛い
カイリューに抜群とれるのも高評価
俺ははたじゃれを推す

902 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:05:09.11 ID:ajubf73A0.net
カイリューどうこうってよりも
ジムには同じポケモン2匹は置けない
攻略に使う6匹には同じポケモン2匹は入れられない
本当これやるだけで色んなポケモン使えて楽しめるんだけどな

903 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:12:37.00 ID:blZn/Mwg0.net
個人的には順番もCP順じゃなくて入居順にしてほしいけどなんか問題あんのかな?

904 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:30:34.30 ID:ajubf73A0.net
技術力が足りてないってよりは
ユーザーの不満を掬い上げる気がないんじゃないかね
確かナイアンの代表もエアプでしょ

905 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 06:35:50.94 ID:pAVpJDmjd.net
>>903
俺も順番に賛成だな
後半トレする奴がいないとかなんとか言われるが
嫌な奴はトレしなきゃ良いだけ

906 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:08:02.92 ID:zXZjffIO0.net
鋼カイリューのおかげでヤドラン、ゴルダック好きになったわ
カイリューやっつけるのに最適
ヤドランは普通に進化させてもCP2000越えだから、結構強いね

907 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:14:05.15 ID:9METCj3Z0.net
本当糞ゲーだよな
ジムで使えるポケモンは完全固定で最適技も決まってて明らかな当たりと外れがあるだけ
パーティから技構成まで自分で考える楽しみが微塵もない
100%胃袋6体揃えればゲームクリア
糞過ぎる
カイリューとかいう汚物さえ存在しなければこんな糞ゲーにはならなかった
カイリューを絞め殺せ

908 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:18:25.03 ID:9METCj3Z0.net
そこらのソシャゲよりよっぽど酷いガチャ至上主義の糞ゲーだよな
ジムで使える一握りのポケモンの100%個体で当たり技引いたら勝ち
それ以外の技は完全下位互換か使い道のないどうしようもないゴミ
一長一短というものがないし戦略性もない
これでその辺のソシャゲとは違うとかガチャ課金至上主義に一石を投じるゲームとか持ち上げてる奴頭腐ってんじゃねえの

909 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:21:42.60 ID:9METCj3Z0.net
本家ポケモンの良い部分を1%も引き出せてない超絶糞ゲーだな
楽しいのはカイリューシコシコオナってる最強厨だけだろ

910 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:21:45.02 ID:zXZjffIO0.net
基本的運試しゲーだからね
TLレベル関係なく

911 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:22:39.50 ID:zXZjffIO0.net
せっかく冷凍部隊作ってジュンゴもMAXにしたけど
カイリュータワーがなくて寂しいよ

912 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:33:33.00 ID:KGK6NB0a0.net
ラプラス2体MAX強化して冷ビヤドラン、冷ビゴルダック、ジュゴン揃えたらカイリュータワー消滅&ラプラス祭り
がっくり

913 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 07:41:02.60 ID:fx35x+xcd.net
>>912
この場合の冷凍ビームゴルダックの技1の方は水鉄砲が最適?

914 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:13:10.60 ID:ZMj/4g8D0.net
ヤドランと違って、エスパーもってないゴルダックのわざ1はみずでっぽうで安定だろうね

915 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:16:50.92 ID:/aqWJ5SNa.net
「タイプ一致」

これがいまだによくわからない
技1技2が同じ属性の攻撃ってこと?

916 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:19:25.10 ID:7OnrbBeU0.net
昨日冷ビヤドランの技1について聞いたものだけど水鉄砲で試してきた
CP2000のヤドランでCP3000越えのカイリューに体力半分残しで勝てたわ
2ゲージ技なのに硬直長くて何発か食らってさらに多少の避け損ないがあったのに
念力冷ビヤドランは1500しかないからもう少しCPL低いカイリュー相手に試してみる

>>913
ゴルダックはそうだね
今度俺も水鉄砲冷ビゴルダックでカイリューにどこまで出来るかやってみよう

917 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:24:32.52 ID:LG33H2Kv0.net
>>915本編ではポケモンのタイプと同じタイプの技を使うと威力が1.5倍になる
ポケモンGOでも同じように技とポケモンのタイプの一致による威力ボーナス(1.25倍)がある

918 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:27:58.75 ID:ajubf73A0.net
>>915
ポケモンのタイプと技のタイプが一致してるかどうかって事でしょ
例えばサイドンはじめん/いわタイプ
技1が どろかけ(じめん技でタイプ一致)/いわくだき(かくとう技でタイプ不一致)
技2が メガホーン(むし技で不一致)/ストーンエッジ(いわ技で一致)/じしん(じめんワザで一致)
ポケモンのタイプと技のタイプが一致してたら弱点とは別に技の威力が1.25倍に補正される

919 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:28:24.17 ID:7OnrbBeU0.net
>>915
ポケモンの属性と技の属性が一致する事

複数の属性を持つポケモンは技1と技2の属性は一致してなくても両方タイプ一致する事がある
だから技1と技2は必ずしも一緒の属性でなくてもいい
ただし技1と技2が同じタイプだとそれを弱点とするポケモンが相手の場合戦いやすいというメリットがある

920 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 08:46:35.02 ID:7OnrbBeU0.net
>>912
冷ビカメックスも揃えようぜ

921 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:02:45.17 ID:gdEaoa8aM.net
自分もタイプ一致とか良くわからなかったから勉強になった。

じゃ例えばサンダースなんかはサンダースになった時点で技が全てタイプ一致なんだね。
で、かみなりとボルトだったら被弾を回避するためボルト優勢?

922 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:12:01.26 ID:ajubf73A0.net
>>921
技2がどっちがいいかは相手や状況や好みによる
相手の攻撃避けたいなら4.3秒かかるかみなりより2.7秒で撃てる10万ボルトの方が
相手の技2直後に撃って次の攻撃避けたり技1の合間に撃てる機会は増える可能性が高い
技2だけ避けるスタイルだったり脳死連打ならかみなりの方が強い事も多い

個人的にはサンダースは体力低くてかみなり2発目撃つ前に死んだりするから
かみなり1.5発分のタイミングで3発目撃てる10万ボルトの方が便利だと思う

923 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:16:53.85 ID:2hrcNtxkp.net
2.7秒とか硬直時間てどこかにあるのかな
まあありそうだなw

924 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:18:51.96 ID:khV6ckT70.net
>>897
棒読みくんは「12人の怒れる男」で最後まで有罪って喚いてた息子に棄てられたオッサンみたいだな...
ホントは誰よりも100%胃袋が欲しくて、めちゃくちゃ拘ってるのがヒシヒシ伝わってくるわw

925 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:19:52.72 ID:nzl8RkpU0.net
技2談義ついでに聞きたいんだがフシギバナのムチソラビ一択って風潮はどこからきてるの?
リザードンの大文字と火炎放射が避けの有無や好みと言われてるようにはなふぶきではダメなのかね?

926 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:26:09.09 ID:B169skTp0.net
ニドキングとニドクイーンのオススメ技を教えて下さい

927 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:28:42.78 ID:fx35x+xcd.net
二重耐性ってどういう事か教えていただけませんか

928 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:38:25.91 ID:mSD2v3pP0.net
>>925

フシギバナが体力あるから多少被弾しても大丈夫ってのが理由かな
リザードンやウインディやサンダースなどは紙装甲だから技1の被弾も致命傷になることがある
2枚抜きしたかったら特にね

なんて個人的には思っているんだけれどどうなんでしょ?

929 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:38:41.04 ID:ajubf73A0.net
はなふぶき 3.2秒 威力65 DPS 20.31
ソーラービーム 4.9秒 威力120 DPS 24.49
かえんほうしゃ 2.9秒 威力55 DPS 18.97
だいもんじ 4.1秒 威力100 DPS 24.39

べつにはなふぶき悪くないと思うしだいもんじも過小評価だと思う
ただ2ゲージ技で3.2秒もかかると間にはさみにくいしソラビの一発の威力120はまあ強いよね

>>926
技1はどくづき一択 技2は用途によってじしんかヘドロウェーブ 現状どっちも使い道はないが

>>927
例えばオムスターとかカブトプスはタイプがいわ/みず
いわもみずもほのお技はそれぞれ0.8倍に軽減するので0.64倍まで軽減される これが二重耐性
ドラゴンとひこうのカイリューは逆にこおりがそれぞれ1.25倍効いて1.56倍食らう二重弱点

930 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:48:20.18 ID:khV6ckT70.net
>>925
火炎放射がナッシーとかラプラスの技に挟みやすいのに対して、花吹雪がシャワーズの技に挟みにくいからじゃない?
結局被弾するなら威力あるソラビが良いって判断

931 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:50:59.62 ID:gjZBSAbT0.net
>>925
想定敵による部分もあると思うけどね
単発のデカいナッシー相手のリザードンだと火炎は念力念力間やわざ2わざ1間で撃って回避間に合うっつーのが強みになるけど
シャワーズ相手に花吹雪でそういう使い方出来んし、てっぽう1、2発受けても安いし
あわニョロがもっと猛威ふるってたらもう少し地位が上だったかもしれんが

932 :ピカチュウ:2016/11/18(金) 09:57:24.98 ID:lZTbWzIDH.net
本家やっててよかったわタイプ相性とか余裕

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200