2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作5

268 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:07:34.64 ID:eO4wQGZIp.net
>>264
ボタンの横に予備半田をする事とエナメル線に少し多めに予備半田をする事が大切だね
俺もボタン横の線を圧迫していた時は動作がおかしくなった
でも一番頼りになるのは拡大鏡だよ
Amazonで1500円位で変えるから絶対に使った方が楽だよ
あとバイブの根元を両方ともくっつけてるけど大丈夫なのかな?

269 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:09:30.02 ID:1dLjSG+70.net
>>267
ああゴメン
追加の線写ってるね

270 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:11:37.07 ID:1IXUGBiQ0.net
典型的なハンダ過多で草
コレ近くのチップまで巻き込んでるやつだろ

271 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:21:06.57 ID:Ib0yZg5l0.net
>>268
モーターは+と-ギリギリ接触していませんでした。

>>270
失敗例として次挑戦する人に見て欲しいですね(^^;)

272 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 13:21:50.80 ID:vdwP9i/W0.net
>>264
その取れたパーツを再びくっつけて練習してからケーブルに着手しなされ

273 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:06:32.72 ID:owYnVuzE0.net
温度管理できる半田コテだと綺麗にできるよ

274 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:22:58.08 ID:AUFeLPlPd.net
>>254
盛りすぎww

AWG30くらいのリード線がやり易いよ

275 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 14:50:39.73 ID:1dLjSG+70.net
FRISKできた
筐体を潰すのは嫌なので、上蓋の内側をレジンで複製した
ボタンとパッキン?もレジンで複製
切り替えスイッチ付

http://i.imgur.com/xSwnN3W.jpg
http://i.imgur.com/3SAlf4y.jpg

276 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:09:42.96 ID:b5rN0L+h0.net
俺も半田やろうと思ってるけどモーターどうするかな。
無しと有りとで電池のもちが全然違うなら外そうと思うけど。

277 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:46:15.15 ID:eVii8rgB0.net
半田ごてとか良く分からな俺に
一式アマゾンで買えるようにURL教えてくれ
スイッチとか電線とかどこにうってんだよ

278 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:48:42.20 ID:y4HFxc+h0.net
>>277
そのレベルだと作業が無理じゃね?

279 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:53:02.23 ID:1IXUGBiQ0.net
>>276
スイッチで切り替えられるようにすればいいだけ

280 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 15:57:33.54 ID:JjZI1YHV0.net
モーターって単に外していいのなら自動化の逆のスイッチで繋げるようにしてみようかな
接続の時にぶるってくれた方が安心だわ

281 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:14:06.96 ID:fzLFsy5F0.net
100円均一で揃える

282 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:16:29.33 ID:Tvq1lGIB0.net
何とかしてスイッチを内蔵させたいけど、スペースが無いな

283 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:25:04.38 ID:vkLvBoh80.net
>>277
いいの買っとけ
良いのは温度調整出来るし、コテ先形状変えられるし

284 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:26:05.77 ID:Iq0f7gNt0.net
>>282
>>175

285 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 16:28:41.46 ID:b5rN0L+h0.net
>>277
初心者でいきなりこのサイズはやめた方がいいと思うけどな。
他の物で練習してからにした方がいいと思う

>>279
スイッチまでは付けたくない。

286 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:03:13.99 ID:y4M8aHtfd.net
>>261
それ実はフィルム乗ってるだけだから、多少かぶっても問題ない

287 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:08:21.01 ID:KW6qCFF80.net
ぶきっちょさんは導電性のアルミテープとか銅テープとか
切って貼り付ければいいんじゃね?

288 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:21:04.97 ID:1IXUGBiQ0.net
使ったスイッチの型番と完成状態の写真付きで記事書いて自分のblogに記事載せてるけど宣伝になるからURLは貼らないでおく

289 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:23:53.06 ID:y4M8aHtfd.net
>>287
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DS100NY/

こんなのがある。使い捨ての割に割高だが、難易度低いし、失敗リスク考えれば選択肢に入るんじゃね?

>>268
基盤のあそこに予備ハンダできる人はそもそも悩んでないと思う。

290 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 17:57:38.59 ID:vqNvk7dA0.net
>>288
ブログスタンドだけでもヒントを

291 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 19:21:49.43 ID:cNuEB1hn0.net
>>277
今から一式揃えるとゴプラもう一台買うより出費嵩むぞ
誰か電子工作できる奴に頼んだら?

半田ゴテ
goo.gl/iBQEqX

糸ハンダ
goo.gl/15Di6s

拡大鏡+パーツホルダー
goo.gl/O3glNA

リード線
goo.gl/Brjwcv

スイッチ
goo.gl/9AUXYU

292 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 20:14:49.56 ID:9UtDoUfJ0.net
>>277
コテと糸半田はダイソーで買ったわw
最低限なら買うのそれだけ。
コテ500円、糸半田は100-300円(忘れた)
スイッチは無しで、使う線はモーターの線を流用。モーターは取り外した
俺は基盤の半田を吸い取るのも買った(ダイソー)
合計1000円くらい

293 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 21:00:28.75 ID:gJynaXGkp.net
ここの記事によれば、モーターよりLEDの方が電気食ってるね〜
LED消そうと思ったけど、小さ過ぎて足踏み状態。。。
LEDって、こんなに小型化しててオッさんびっくりw
普通に、電池ボックス稼働にするかなぁ〜!
http://nyamfg.com/2016/09/pokemon-go-plus-consumption/

294 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:32:00.03 ID:l49cUSdt0.net
電池一個50円くらいか。

295 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:33:03.23 ID:l49cUSdt0.net
ボタン押しっぱなしやっている人に質問ですが、
電池どのくらい持ちますか?

通常利用で1週間持たないのでちょっと心配です。

296 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 22:55:09.82 ID:cNuEB1hn0.net
>>292
慣れた人なら100均の道具でも行けるけど、慣れない人だと>>254の画像のようになる悪寒がw

一応これから改造するヤツにアドバイス
慣れて無いヤツがダイソー品を使いたいなら、コテはコテ先削って尖らせて、糸ハンダはペンチで潰して極力細くして作業した方が良い
あと、ポケゴの基板を両面テープ等で固定して作業すると作業しやすくなる

297 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:13:10.88 ID:9UtDoUfJ0.net
>>296
それで難易度高かったのかな
そん時は自分が慣れてないせいかと思ってたけど。
こんな小さいのよくやるなーと思いながら何回か付けて取ってってやり直したよ

298 :ピカチュウ:2016/11/19(土) 23:33:05.25 ID:1IXUGBiQ0.net
軽くて小さい基盤とかのハンダはこういうヤツを使うのが定石なんだよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89&newwindow=1&client=firefox-b&biw=1208&bih=1032&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi-r4jHhLXQAhVFa7wKHUkSC98Q_AUIBygC

299 :280:2016/11/19(土) 23:48:44.67 ID:JjZI1YHV0.net
スイッチはみんなALPSのスライドスイッチ使ってるのかな?、型番はSSSS213202
真ん中にモーターの黒い線つけて両端にモーターと自動化用の配線してみた
自動化時は振動無しでオフなら振動するんで満足

自動化用に基板につけるハンダが一番面倒だった
配線は秋葉でほっそいリード線買って使ったけどちょっと細すぎたかも
モーター側の配線がちょっと心配、半分くらいの太さしか無いんで
ケース削るのがもっと大変かと思ってたけどあっさり仕上がったわ

酒も飲んでないのに何を思ったか切らなくていいモーターの白い線を切った時と
組んでチェックして後片付けする時に中側のパッキン転がってるのを発見した時は
ちょっと絶望したw

300 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:18:32.23 ID:ROcOl0yI0HAPPY.net
>>298
定石だけど、はんだ付けは自動化改造で最初で最後ってヤツも多いだろ?
そんなヤツにゴプラと値段が変わらんモノを挙げてドヤるのもどうかと…

あと、短縮urlくらい使えば?こういうの
goo.gl/vFSe3x

301 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:28:04.34 ID:ROcOl0yI0HAPPY.net
>>299
俺0.2mm線使ってるけど問題無いよ
あと何かバラす時は、部品は皿とかにまとめるようにすると、余った部品にすぐ気付くし無くしづらいよ

302 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:30:12.70 ID:H0q0mk4GdHAPPY.net
ハンドル付けやぐるぐる自動化は画期的だとおもったけどはんだ付けまでするのはやり過ぎなきがしないでもないな@(・●・)@

303 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:33:00.06 ID:C+hkU0gY0HAPPY.net
>>295
俺の体感だけど20時間くらいかな

304 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:37:19.91 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
短縮URLはリンク先が分からないからこういうとこじゃ嫌われるんだぞ普通

305 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:42:33.37 ID:uAVszW6+0HAPPY.net
>>300
リンク先はフィッシングサイト

306 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:50:36.43 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
皆さんのおかげでスイッチ自動化できました。
自動時バイブなし、手動時バイブありです。
http://i.imgur.com/C5XM6rN.jpg
http://i.imgur.com/Xd0Jr9i.jpg

307 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:51:47.96 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
皆さんのおかげでスイッチ自動化できました。http://i.imgur.com/QWj4B8p.jpg

308 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 00:58:49.20 ID:C4sVs+B20HAPPY.net
ハンダ慣れてない人ほど失敗したくないならコテとハンダはちゃんとしたの買った方がいいよ
ダイソーのコテ先を削って細くしたってハンダが乗らずに泣きを見るだけだよ

309 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:04:04.45 ID:ROcOl0yI0HAPPY.net
>>304
勉強になったわサンクス
短縮urlは展開して確認するのが普通だと思ってたから、嫌われると思わなかったわ

>>305
開きもせずに適当なコトをw
>>298のurlと同じだよ

310 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:04:43.49 ID:ozVVKtlh0HAPPY.net
>>306
おお!おめでとう!
綺麗にできたね
スイッチのメーカー名と型番教えてくれない?

311 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:05:31.78 ID:iONF8sjK0HAPPY.net
>>306-307
嬉しさが伝わってくるIDだな

312 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:06:19.67 ID:iONF8sjK0HAPPY.net
ああなんだ
みんなHAPPYついてんのか
でもなんで??

313 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:18:12.04 ID:ROcOl0yI0HAPPY.net
じゃあ>>291も短縮せずに張り直しとくわ

半田ゴテ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P90K0MY/

糸ハンダ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01H6YA4H6/

拡大鏡+パーツホルダー
https://www.amazon.co.jp/dp/B015BJD7WC/

リード線
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HARDRUA/

スイッチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HIJ8RI8/

314 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:22:51.25 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
>>310
>>311

ありがとうございます!
スイッチはオークションで購入したので型番はわかりません。
アマゾンに似てるのがあったので同じものかもしれないです。
ハンダミスしたので、ポケモン捕獲中は白ではなくピンクに光りますw
それ以外はバッチリですよ!

315 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:23:59.63 ID:BV8wPNej0HAPPY.net
>>309
2ちゃんで短縮URLはタブー
特に今時スマホ1台くらいしかネット環境無い人が増えてるならなおさら

まあimgurの直リンがなかなか貼れない人が増えてるのも仕方がないけれど

316 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:26:00.78 ID:OjJF5q6UdHAPPY.net
>>306
そのスイッチの品番教えて貰えますか?

317 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:27:53.54 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
>>310

自分の指に乗せた感じでも画像の大きさでしたので、これでいいと思いますよ!
http://i.imgur.com/8f9rdG5.jpg

318 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:32:32.68 ID:jHWqe+Ee0HAPPY.net
電池を大きくするなら

319 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 01:43:26.78 ID:ROcOl0yI0HAPPY.net
>>315
つか、本来ならスマホの方がアプリあるから短縮urlの展開確認は楽なんだけどね
まあ次から気を付けるよ

320 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:00:12.00 ID:ozVVKtlh0HAPPY.net
>>314
Amazonは盲点だったわw
調べてくれたんだね、ありがとう!
やっと手に入るよ(^ν^)

綺麗に作ってあるの参考にさせて欲しいんだけどスイッチをどのように収めたか画像うぷできたらして欲しいな

321 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:39:14.17 ID:H0q0mk4GdHAPPY.net
ベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
分解するような魔改造ばかりだとスレものびないと思うぞ(;ω;)
100均ケースみたいなカモフラももっともりあげてね@(・●・)@

322 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 02:51:23.22 ID:ozVVKtlh0HAPPY.net
ベンツ乗りならメルセデスって言えよっ
昭和の死後やぞw

323 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:10:08.26 ID:LPMCW0dj0HAPPY.net
メルツェデス

324 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:51:42.97 ID:2KgJy9GJ0HAPPY.net
徳大寺乙

325 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 03:52:05.88 ID:ONZajvQT0HAPPY.net
俺もスイッチの固定方法見せて欲しい
これって本来は基板に直付するタイプだよな?
接着剤とかでくっつけてるだけなら耐久性がなぁ

326 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 04:09:03.68 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
固定も何も筐体内はキツキツだから、一度収まってしまえば動く余地が無いだけ
むしろ注意すべきは接点が内部でぶつかってショートする事
俺は上からホットボンドで絶縁した

327 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:25:56.41 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
>>320

いえいえ。

スイッチは外装を削り差し込みました。
前の画像だとわかりにくいですが。

328 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 05:32:08.08 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
接着剤で固定しよか迷いましたが、外装に挟み込んでいるだけですよ。
うまくスイッチの溝を加工できたのか、外装で挟むだけでスイッチはズレないですね。
スイッチ部の溝を切りすぎた場合は接着剤でも使わないといけないですが。

329 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:41:55.96 ID:E/IQe5Ka0HAPPY.net
溝はデザインナイフで彫ってんの?

330 :299:2016/11/20(日) 07:50:11.98 ID:AHrWjVfH0HAPPY.net
>>317
う、そんなに薄いのあったのか・・・
ALPSの奴は黒い側の方を段差ギリギリ+α
白い側は0.5mm段差残し(足引っかけるつもりで)まで削りました

自分もたいした固定無し、閉じたら筐体カツカツだったんで
一応はめる時の仮止めに両面テープ丸めて足の先につけた程度しか

331 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 07:53:35.33 ID:M2AKs/KU0HAPPY.net
できました報告はいらん
どうやってできたのかを順をおって説明してくれ
さあ話せ

332 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:04:48.86 ID:Gt55cMcaaHAPPY.net
>>331
え?
使った材料とか教えてくれてるやんか?

333 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:48:04.64 ID:B+YZhS4X0HAPPY.net
エネループかモバイルバッテリーから電源引っ張って使えるようにしたい
どっちも一長一短あるんだよなあ

334 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:51:03.50 ID:8skbk8ct0HAPPY.net
>>329
横からだけどリューターおすすめ

335 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:53:49.23 ID:zc5Oszc4pHAPPY.net
>>329
溝はデザインナイフですよ〜
縦に溝分二ヶ所刃を入れて斜めに溝まで切り形を整えます。

配線は既にご存知ですよね?

336 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 08:58:15.18 ID:AHrWjVfH0HAPPY.net
>>329
自分はプラモ用ののこぎりとカッターと棒やすり
両脇マイナス1mmにのこ入れて内側はカッターで両側斜めに徐々に削って再度は棒やすりで調整した
初代ガンプラ世代だがプラモ改造してた経験がこんな所に生きるとは・・・

337 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:34:44.72 ID:ncfS6pEC0HAPPY.net
俺が使ってるのは、こんな感じ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B006MQD7M4/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004ORB87Y/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001PR1KO2/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000TGJTUW/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0029LGAJI/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000TGLTFK/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000TGJTLQ/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001PR1KPQ/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01564DUHO/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00KMIX37W/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01HARDRUA/

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00CTC7I34/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MAXLZ9Z/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005J0XVDE/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00BCG23WE/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004ANJJT6/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B002DTDLUC/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001LF3OJC/

338 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:38:35.39 ID:NfiQ88pX0HAPPY.net
昨日2個目届いたけどボタン電池はコスパ悪いから単3でいけるようにしたいな

339 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:53:14.66 ID:5CTujVv30HAPPY.net
俺はホットナイフをお勧めするな。ハンダゴテの先を乾燥するタイプもあるからこれからハンダゴテも揃えるならお勧め。
電子工作用の先の細い握りと小手先の近いハンダゴテでそのタイプがあればベストなんだけどなかなか見たことがないけど。

340 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 09:55:43.09 ID:p0EDPRb50HAPPY.net
単3乾電池運用なら簡単
エネループは個体差というか世代差があるから安定して使えるようにするのは少し難しいかも

341 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:15:13.86 ID:l81vkMdW0HAPPY.net
http://imgur.com/a/sYjpy

表も裏もカバー外してやりゃノーマルのフリスクケースに入るんやで。
基盤は小さいナットとビスで固定してる。
初期ロットの時にやったから自動化用の左下のスイッチは何使ったか覚えてない。
ハンズで適当に買った小さいやつ。
端子部分が長いから少し切り離したけど。

周りの隙間はおゆまる。モーターのとこにティッシュでも詰めたらブルブルしない。

342 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:22:03.58 ID:jprPiMxT0HAPPY.net
>>341
電池交換し易くてええなぁ〜

343 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:29:02.27 ID:l81vkMdW0HAPPY.net
防水は皆無だけどねー。
フリスクの蓋側にラバーでも張れば少しは違うだろうけど。

344 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 10:48:02.84 ID:AHrWjVfH0HAPPY.net
>>339
自分は逆にホットナイフはお勧め出来ないかな
対象サイズが小さすぎるのと材質から上手く切り取れないと思う
後でカッターで補正するなら最初からカッターかノコがお勧めだわ

345 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 11:11:10.77 ID:qT36Zkv8MHAPPY.net
ガンプラ世代ならこの加工は簡単なんだなおまえら!

346 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:27:01.51 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
ガンプラとかミニ四駆いじいじしてた奴ならプラモのペンチや鉄&紙ヤスリの使い方慣れてるし余裕だろ

347 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:31:00.52 ID:RIH/4/7R0HAPPY.net
ペンチ!?

348 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:34:22.18 ID:/bC4BeWN0HAPPY.net
ニッパの間違いだろうな

349 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 12:55:28.53 ID:wPsMrccd0HAPPY.net
モバイルバッテリーやエネループ使いたいなら
DCDCコンバータ入れたらええんでないの?

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06187/

350 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 13:25:50.01 ID:ncfS6pEC0HAPPY.net
電源電圧が3V以上なら三端子レギュで医院で内科医?
ttp://eleshop.jp/shop/g/g9BK312/

351 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 14:21:46.52 ID:tG7fXp4q0HAPPY.net
>>303
thx
おしっぱなしの限度は20時間くらいか。
一日2時間で10日
一日4時間で5日って感じか

今通常利用で5日目に突入している。
ときどき電池不足表示でるが次の日にはなくなっている。
通常利用なら1日2時間利用で一ヶ月もってくれると助かる。

352 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:13:32.54 ID:sBX8+INC0HAPPY.net
単3化ならエナジャイザーのリチウム電池でいいよ
って思って使っているけど今ってパナでも安く出しているんだな
多分2本で1年くらい保つぞ

353 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:35:58.17 ID:ETuJCvXg0HAPPY.net
モバイルバッテリーと合体させたら面白そうと思うけど誰もやらないね

354 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 15:55:12.31 ID:p0EDPRb50HAPPY.net
>>349
>>350
それも考えたけど、誰でも出来るレベルのもっとお手軽で安く改造出来る方法がないか考えてる
そうじゃないと面白くない

355 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:06:46.51 ID:jHWqe+Ee0HAPPY.net
単4電池のアルカリ2本でやってるけどもう一週間以上起動し続けてる
全く問題ない、バイブもLEDもそのままで

356 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:18:16.40 ID:M2AKs/KU0HAPPY.net
直列でつなげるだけ?

357 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 16:26:16.50 ID:tG7fXp4q0HAPPY.net
電池入れるところにはんだ付けまたは、まきつけて電圧それえれば外部電池もいけそう。

358 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:37:31.84 ID:jHWqe+Ee0HAPPY.net
>>356
そう、直列で繋げるだけ
プラスの方は半田付けした方がいいけど単3電池なら更に持つだろうね
100均の懐中電灯をバラバラに分解して作ったから、ホムセンで部品を購入するより安いよ
これが一番安上がりだと思う
なんせ部品代は100円(税抜き)だからね
半田や電線買っても300円w

359 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:47:14.75 ID:ncfS6pEC0HAPPY.net
>>354
単3で色々試してみた
アルカリ×2本直列 無問題
Ni-MH×2本直列 すぐにLawBattery警告出たが暫くは使えそう
Ni-Cd×2本直列 ペアリング不能
Li-ionで医院で内科医?

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478234503/
110 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/11/05(土) 23:50:56.02 ID:ZvBK3EDB0
14500とかの3.7vリチウムイオン電池も動作確認したわ

>>353
ttps://www.youtube.com/watch?v=KbTCr9OPx4I

360 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 17:49:46.85 ID:E/IQe5Ka0HAPPY.net
電圧近いしCR123とかでいいんじゃね?

361 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:01:38.18 ID:C+hkU0gY0HAPPY.net
>>355
改造バレて消されないか

362 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 18:37:31.70 ID:jHWqe+Ee0HAPPY.net
>>361
一時間で切れるのは変わってないよ
電源だけ単3単4電池に変えただけだから

363 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:51:59.77 ID:fvNSTCdU0HAPPY.net
フリスクなら単4電池くらいいけそうだよな
理想的にはマイクロUSBでの充電だけど
本家は多少防水を気にかけてるからやらないだろうな

364 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 19:55:30.73 ID:AHrWjVfH0HAPPY.net
>>345
プラモ狂四郎世代なら楽勝だと思うわ
改造が基本だったからね

365 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:18:39.32 ID:SmoMYv2j0HAPPY.net
>>363
FRISKに単4が入らないのはもはや常識だぞ

366 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 20:50:12.72 ID:kAsQVYEqMHAPPY.net
前に貼らしてもらったけど新たに材料買ってきたから箱移植してスイッチも新しいのにしてみる
興味無いかもしれないけど完成したらまた貼ります
http://i.imgur.com/xtVgr3F.jpg

367 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 21:52:39.55 ID:ncfS6pEC0HAPPY.net
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

368 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:36:28.03 ID:l5FwFLdP0HAPPY.net
単4乾電池に変更するのは結構簡単じゃね?

導線を電池ボックスに巻きつけて電池ポックスは乾電池の使えば簡単にできそう。
スイッチも乾電池の使えばいいし。単4にかえられたらボタン押し自動化もありになるし。

369 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:37:01.70 ID:cvzLtJRldHAPPY.net
ベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
分解するような魔改造ばかりだとスレものびないと思うぞ(;ω;)
100均ケースみたいなカモフラももっともりあげてね@(・●・)@

370 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 22:49:44.63 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
乾電池のスイッチ、ってどゆ意味?

371 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:00:12.25 ID:C4sVs+B20HAPPY.net
過去に出たネタと同じような改造ネタのループではあるがスレは伸びてるじゃん
目新しいネタもないから自スレは必要ないと思うけどね

372 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:03:48.49 ID:l5FwFLdP0HAPPY.net
>>370
懐中電灯の間違えだった

誰かハンダつかわない作り方をHPかブログで公開して!

373 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:05:43.81 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
懐中電灯のスイッチは草

374 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:10:57.02 ID:CoHWdFOu0HAPPY.net
懐中電灯のスイッチって形状は色々あれど基本的にオンオフの1回路1接点だから
スレ内でよく言われてる「ボタン速押し&モーターオフ と デフォ」を切り替えるようなスイッチには使えないぞ

375 :ピカチュウ:2016/11/20(日) 23:43:32.09 ID:jHWqe+Ee0HAPPY.net
その懐中電灯のお尻に付いてるスイッチは電源遮断の為
職業柄の癖だ、無くてもいいと思うけど万一の為に電源遮断したい時の為に付けてしまう
微弱電流も流れ無いから電池持ちには悪い事は無い、些細な事だけど

376 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:30:09.25 ID:Oj8BcBCt0.net
カスタムするために分解してハメ直したら最後のネジが閉まらなくなったわ・・・
つかこんなブカブカだっけてくらい隙間があるんだが、元からこんな感じだっけ?
http://imgur.com/a/yT7tO

377 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 01:49:25.49 ID:PKFh0dem0.net
どこのネジの事を言ってるんだ?

378 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:04:16.74 ID:Oj8BcBCt0.net
ごめん、ナットが台形のシリコンに隠れててそれごと紛失してたから気付かなかったわ・・・
一応適当にシールー印刷してみたんだが、シール硬すぎて曲がらないから手作り感でちゃったわ・・・
伸縮性の印刷できるシールがあれば始まるんだが、なにかいいのないかな?
http://imgur.com/a/9jeq5

379 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 02:17:27.72 ID:PKFh0dem0.net
https://www.a-one.co.jp/product/guide/general/general07.php

380 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 03:24:25.67 ID:5UoBb8YFM.net
なんのスイッチを買えばいいのか
回路図がどうなってるんだー!!!!!

381 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 05:39:30.45 ID:j18e2Zku0.net
>>380
先にテスター買ってこい
それで疑問は解決する

382 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:32:41.00 ID:Oj8BcBCt0.net
>>379
やっぱこれがメジャーなのか、ありがとう。ちょっと買って試してみる。

383 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 08:47:12.30 ID:7DsVGdoH0.net
前に誰かが言ってたけど
確かに自動と手動を切り替えるスイッチって意味ないような気がしてきたw
手動にかえたのって、試しに手動でやってみようと思った時だけで
あとは自動化に入れっぱだわ

384 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:44:33.21 ID:5UoBb8YFM.net
>>381
テスターはある
スイッチの型番がわからん

385 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:53:50.31 ID:Qz2ZDI1ox.net
改造してるの持ってる奴見たけど恥ずかしい
そこまでする行為が恥ずかしいから普通に使ってる

386 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 09:58:44.68 ID:IyAr7Yzk0.net
なんでこのスレに来たのか

387 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:05:31.46 ID:G3rGVb6d0.net
>>382
自分は車のデコとかに使う3Mのカーボン柄シートとか使ってる。イタ絵でデコしたいとかじゃなければこちらも高耐久でお勧め。
局面にはドライヤーなんかで引っ張りながらフィットさせる感じ。
上のプリンター対応シールより多少高いけどカットしたやつとかがカーショップとか行DIYショップ行くくと売ってる。
無地からカーポン柄、メタリックや木目調とかそこそこバリエーションもある。

388 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:12:12.92 ID:kfsZ3h9sa.net
>>383
「手動にする」じゃなくて「自動化を切る」のが目的なんじゃないの?
レア出現ポイントに向かう時とか

389 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:14:34.70 ID:ckPaQYgha.net
>>388
スマホ側で切ればええやん

390 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:19:04.45 ID:5UoBb8YFM.net
>>389
結局そうなんだけど
手動かスイッチをつけたい!

391 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:26:41.34 ID:mvDwkafg0.net
iPhoneは知らないけど泥だとplusとの接続が不安定な事があるからスイッチあると便利

392 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 10:57:45.15 ID:73tVSqQC0.net
改造やカモフラしてるの実際に見るとなかなか滑稽だよ
オタクっぽい人がよくやってるけど、普通に使った方がマシだよ

393 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:22:06.85 ID:Oj8BcBCt0.net
>>387
カーボンもいいよね〜変にデザインで失敗しないし、目立たないのがなによりいい。
いつも袖に隠してるけど、それくらいシンプルなら色確認出来るように出してても気にならなそうだね

394 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 11:33:43.55 ID:4fRYXTEad.net
>>392
どんなの見たの?

395 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:26:26.28 ID:4fRYXTEad.net
ダイソー見てるけど単三か単四ちょうど2本使うの置いてないな

396 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:28:40.53 ID:qRXlxQ8z0.net
>>395
単4電池2本だけ使うように電線付けるんだよ

397 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:34:33.43 ID:4fRYXTEad.net
>>396
その作戦でいきます
サンキュー!

398 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:50:37.07 ID:qRXlxQ8z0.net
>>397
で、2本使って電池交換になったら一本新品を追加して三本で使う
だから、計三本の線が電池ケースから出る事になる
2本使い切ったら配線を三本用の線に付け替える
俺はギボシ使ってるけど面倒くさいし間違えるとプラスを壊す可能性があるから2本の電池が切れたら新品にした方が無難かも

399 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:54:14.39 ID:mvDwkafg0.net
>>392
左手首に腕時計、右手首にGoplusでポチポチ押してる奴昨日見たけどダサ過ぎで引いたわ
俺はスイッチ付き半田自動化させてポケットに突っ込んで普通に歩いてるだけだけど何が滑稽なの?
自分に技術が無いからって他人を蔑むのはやめなよ

400 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:56:10.40 ID:mvDwkafg0.net
そういえばupdateで洗濯バサミが使えないって噂を見たけどここで洗濯バサミ使ってる人いる?

401 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 12:59:44.67 ID:PWzIJ6gX0.net
>>400
ゴプラに洗濯ばさみかハンドバイスか見分ける機能は付いてないのよ〜

402 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:15:00.49 ID:tu93YukE0.net
updateされても自動化問題なかった?

403 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:41:36.04 ID:4fRYXTEad.net
>>402
半田は問題無し

404 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 13:42:44.49 ID:55LvaxM5d.net
>>395
クリスマスLED

405 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:04:48.38 ID:/NC7/EaC0.net
>>400
iPhone6sPlus洗濯バサミで問題なかったよ

406 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 14:27:05.95 ID:2K/sFQro0.net
しばらくサボって保守してなかったけど、再販で保守がんばってるね

いいの出てきたかな

407 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:08:07.75 ID:SsXpQ0Cr0.net
>>402
おしっぱも問題ない。iPhone6Plus

408 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 15:24:42.54 ID:7DsVGdoH0.net
自動化対策なんて技術的に出来るのか?

409 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:20:21.56 ID:07JzsLFVM.net
>>408
ポケモンやポケスト発見して0.05秒以内にボタン押したら弾くとかにすれば今の直結や押しっぱの自動化の対策になるだろうね

410 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 16:46:48.10 ID:7DsVGdoH0.net
>>409
ちょっとタイマー買って来る

411 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:01:09.89 ID:V70kHEjS0.net
単三使うために別容器に格納してるけど
連射回路入れられるくらいの空間はあるからその時はまた考えるさ

412 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:03:05.49 ID:+Uc0FTz3M.net
555か

413 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:22:33.91 ID:7o5zif/va.net
押しっぱの対策は出来ると思う
直結は対策しにくい

414 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:23:45.62 ID:uzrqxfL+a.net
>>409
バカか
余計な提案するなよ

415 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:24:28.65 ID:IyAr7Yzk0.net
ポケストない所でダミー信号出してそれに反応したらアウトみたいな仕様にされたら自動化終わるけど
そんなんする意味なくね

416 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:35:52.13 ID:/mTdZcdId.net
前スレのベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
異常な反応されたのでベンツのおじさんって
自嘲して言ったんだがな(;ω;)
おまいらも軽の良いの乗るくらいなら、
10年落ちくらいの乗れるよ
そこを飛び越えられないだろうけどな
スレ汚しゴメン@(・●・)@

417 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:40:16.52 ID:PKFh0dem0.net
ハンダ短絡の対策は>>409が挙げてるように「一定時間内にボタンを押した場合は無効」という判定を加えれば簡単に出来る
軽くググったら触覚による反応時間は早くてもせいぜい0.2秒程度なので、0.1秒以内に反応したら「人間じゃない」と判断して問題無いとは思う

418 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:56:11.37 ID:ckPaQYgha.net
これどういう理屈で自動化にしてるの?
LEDかバイブモーターに通電したのを
スイッチに落としているって事?

419 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:57:49.82 ID:GaOMk5KAp.net
ベンじい
んなことはいいから。
カモフラしてください!

420 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 17:57:51.58 ID:PKFh0dem0.net
>>418
>>125

421 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:00:29.66 ID:7DsVGdoH0.net
どんな対策されてもシーケンス魂が火を噴くってもんよ!

422 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 18:06:18.78 ID:ckPaQYgha.net
>>420
なるほど予想通りやな
PS2やWiiのMODやってたから
半田には自信あるけど
道具一式何処に仕舞っているか分からんわ

423 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:02:09.72 ID:d1Vr7F5T0.net
409の対策されたところで信号拾ってから0.1秒ディレイかけて通電させれば済むから今までの改造に一手間増えるだけでたいした問題じゃないよ
そうなったらまた新たな改造法でこのスレも賑わうと思うけど直結ハンダやスイッチ切替の配線に苦戦しているような連中は終了かもね

424 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:17:59.53 ID:0GLV6s8u0.net
というか、出現、タップ、捕獲判定と一動作ごとにサーバーに伺い立てる仕様みたいだから、通信の遅延もあって反応速い人との判別は不可能だと思う。

425 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:18:01.26 ID:NidTK6uhd.net
というか、出現、タップ、捕獲判定と一動作ごとにサーバーに伺い立てる仕様みたいだから、通信の遅延もあって反応速い人との判別は不可能だと思う。

426 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:22:21.45 ID:7o5zif/va.net
スマホ側からポケストorポケモンが領域内に入ったよ信号がゴプラに送られる
ゴプラ内で通知を受けてLED点灯
スイッチ作動、ゴプラからスマホ向けに信号送出
スマホ内で信号を処理、人間か機械かを時間を元に判定
対策するならこういう流れになると思う
「LEDが点灯した時からスイッチ押すまでの時間」じゃなくて「スマホ側から信号を送り出した時からスマホが受け取った信号を処理するまでの時間」を計測するって事になる
仮にこのやり方だとしたらスマホの機種と処理速度に依存するからかなり難しいんじゃね?

427 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:28:40.43 ID:Mn9A+RSLa.net
そんな受身の対策よりも、攻める対応を遺憾無く発揮して欲しいよな。
コッチは飴化作業にウンザリしつつも新たなドキドキワクワクを秘かに待ち望んでんだからさ。

428 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:31:51.51 ID:PKFh0dem0.net
改造そのものが楽しくてやってる身としては対策はどんどんやってくれって感じ

429 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 19:36:58.43 ID:HG2D2CBR0.net
この手の話は大部分の不正が駆除できればOKじゃね?
多少の巻き添え犠牲はしゃーないわな、という軽いノリかと
「完璧でないとやらない」という考えは日本人的過ぎるのかもね

430 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:10:40.98 ID:9Wa9ZsDs0.net
>>426
反応時間で対策するならゴプラ側でやんなきゃ無理だわな

431 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:21:19.68 ID:T3lEHclga.net
自動化対策されてもいいけど、もしされたら「他にやるべきことあるんじゃねぇの?」って思うわ

432 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 20:26:49.41 ID:Mn9A+RSLa.net
ホントそう。スタンスが常に後ろ向きな印象。融通利かない無能な生徒会役員みたいなイメージだわ(笑)。
役所勤めって言うほど大人でも無いしさ。

433 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:15:35.52 ID:V70kHEjS0.net
アップデート内容
「GOPlusでポケモンを捕獲したとき、ボタンを押し続けることで砂と飴の続く限り強化出来るようになりました」
阿鼻叫喚

434 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 22:41:15.49 ID:PKFh0dem0.net
それ短絡改造組は何も影響受けないやつやんけ

435 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:02:06.68 ID:5DnT6Hx20.net
エサの時間ですよー
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00H514V9S/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00E6QJ6YK/
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4J3U
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4N64
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4NMD

436 :ピカチュウ:2016/11/21(月) 23:48:56.15 ID:5UoBb8YFM.net
>>435
こういうの大きさと仕様が書いてないからわからへん

437 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:00:41.77 ID:7MxukrSu0.net
千石の3つ目の商品ページには外寸から詳細な内部構造まで書いたデータシートも一緒に載っとるやろ
他のも型番でググればすぐに出てくるはず

438 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:09:20.26 ID:j/vvuc+Z0.net
>>384
http://jp.rs-online.com/web/
この辺で確認してみては?

439 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:11:22.39 ID:T31HoS1rd.net
一応定格電流値くらいはチェックしとけよ

440 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:12:05.15 ID:RYqo7Ghl0.net
ディレイ回路組んで終わり
Arduinoで作った勢はまだ居ない?

441 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:39:14.22 ID:7MxukrSu0.net
初期出荷組の時点で既に居るぞ

ポケモンGOプラスを完全自動化Hack(物理)してみました
http://qiita.com/narikei/items/26fd8aab831e30446038

442 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:57:41.86 ID:k4Y5yh5ua.net
>>441
ワロタ
無駄に知識あるが
凄い空回りしとるな

443 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 00:58:37.11 ID:7MxukrSu0.net
こういう人らは工作する口実として利用してるだけだから別にええねん

444 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:11:26.49 ID:x1HaKsGZa.net
手段と目的が逆になるのはよくある事

445 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:15:39.87 ID:aoTqJcyH0.net
圧電スピーカーで検出か、おもろいな
LEDも光センサーとして使えるんだっけ

446 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 01:28:06.43 ID:bUdsVwVj0.net
なんか移動しないとだめになったみたいだな。

自動化の価値が下がったな。
定点自動化の人は残念だったね。

447 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:00:25.79 ID:j/vvuc+Z0.net
>>446
天気よくなったらまたできるようになるよ

448 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:02:43.65 ID:ZzFKW1OE0.net
>>446
位置偽装してなければ全然問題ないから気にしなくて平気だよ

449 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:18:23.75 ID:7ORe9NwIM.net
改造して移動もせず喜んでるって、それもはやゲームでもなんでもない気がする

450 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 02:27:03.86 ID:7MxukrSu0.net
実機と接続して生のGPS使ってる限り、一切移動しなくてもゆらぎは発生するから
エミュとか位置の偽装とかやってる奴以外はまったくもって関係無い

451 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:11:15.01 ID:NNFlMNqJ0.net
ゴプラ買ったはいいけど仕事忙しくて全然デスクから動けないのでとりあえずゴプラ繋げただけで放置してるけど
結構GPSの揺らぎで距離稼げるんだなw
捕獲はできないけどお供と卵の距離はそこそこ稼げるね。

452 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:33:26.42 ID:gXd0QmQMM.net
位置偽装だってスティック使って5分に1回くらいちょこっと向きを変えればOK
まあスティック使って歩かせるなら錦糸町とかポケストの端から端まで歩かせてた方がいいけどね

453 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 06:39:20.16 ID:1pe/KAGZ0.net
>>451
ゆらぎだけで1日5キロくらい余裕で行くよ。うちが鉄筋コンクリートだからかもしれないが

454 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:07:55.17 ID:+N6IkqGE0.net
ゴプラ使って相棒の飴が2個貰えるんだけど
これで2連続の飴2個

455 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:27:31.13 ID:aoTqJcyH0.net
>>454
2個分の距離歩けば2個もらえるだけの話
何個まで貯められるのかはわからんけど
ゴプラ無くても距離加算が詰まると起こるよね

456 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 09:57:20.24 ID:QHUhMQ7Ld.net
>>249
中のピカチュウの10万ボルトでやられたな

457 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:03:12.24 ID:+N6IkqGE0.net
>>455
そっか

458 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:09:34.07 ID:rZsHUWfEd.net
昨日ダイソーでこれ↓と同型のライトを買ったんだが、上手にスペースを作ったり埋めたりしたらボタンの位置合わせて基盤はめられそうだったんだよね
俺は技術が無いから外部に接着剤でゴプラ本体をそのままくっ付けたんだけど…
http://kingpcfx.seesaa.net/s/article/374845474.html

スペース作るのはヤスリやニッパで出来そうなんだが、スペース埋めるのに簡単な方法ある?
簡単に出来そうならもう1つ持ってるのは中にはめ込んでみたい

459 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:18:08.93 ID:pfybGkK+0.net
>>458
スペース埋めるのは粘土状のパテか紙粘土でよさそうだけど

460 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:30:53.59 ID:6uUwogYe0.net
>>459
紙粘土か。そういえば最初柔らかくてしばらくしたら固まるプラスチックっぽいの見たわ
ちょっと重くなりそうだけどそういう系で埋めるのね
サンキューです!

461 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:35:16.85 ID:aPyyeuzZ0.net
>>460
>>341さんが「おゆまる」ってのを使ってるそうな

462 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:38:26.74 ID:QHUhMQ7Ld.net
>>460
夜に懐中電灯持ってウロウロしてたら職質された時に言い訳出来んぞw
ライト機能はアカンw

463 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 10:57:21.38 ID:6uUwogYe0.net
>>461
サンクス!今日もダイソー行ってくるわw

>>462
そなの?電池2本だから最初ライト外したんだけど、いざっていう時にライト使えたら便利だなと思って線繋げ直したわ。
今はゴプラ常時on、本体のスイッチでライトがon/offできる便利グッズになってるよw
ライト仕様時はゴプラ不安定になるかもしれないけど

464 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 11:13:38.06 ID:1pe/KAGZ0.net
>>461
sugruってのもいいかも。粘土みたいなシリコンラバー。
防水とかもできるかも

465 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:27:57.10 ID:aKKQu3V40.net
>>458
グルーガンでDIY。「覚えておきたい」使い方のコツと活用術 | iemo[イエモ]
ttps://iemo.jp/10972

造形補修剤プラリペアって何だろう?
ttp://www.plarepair.net/plarepair.htm

おゆまるは接着力弱いよ、ライトのケースで押えるんなら良いけど
プラリペアはプラスチックを溶かして接着するので強すぎるし、体積が大きいと大変
基本的にプラリペアは剥がそうと思ったら破壊行為になる
ねっとり接着のグルーガンは体積が大きいのも得意で剥がそうと思えば剥がせる系
温度を高くしたら再び溶けるしリカバリー可能
ただし糸を引くので作業スペースに紙を広げると後片付けが楽

466 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 12:33:24.18 ID:C60oSfsT0.net
明日からのイベントでプラスが大活躍する予感

467 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:00:09.36 ID:pfybGkK+0.net
シリコンコーキングでもいいかも
白い奴で固まるとゴム状になるタイプ
ホムセンの風呂場とか水道防水コーナーにある
100均にもあるかな?

468 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:08:49.98 ID:1pe/KAGZ0.net
コーキング剤は造形大変…

469 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:09:44.31 ID:aPyyeuzZ0.net
消しゴム

470 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 14:58:00.39 ID:2Y+OhejGa.net
使いかけで放置してたバスボンドの出番きた
ついでに防水性あげてやろう

471 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 15:40:53.21 ID:f+sw1T0a0.net
半田自動化出来た。こりゃ楽だわw
ANEXのY字ドライバー買おうとしてる人は1.8じゃなくて1.6買うように。

472 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 17:42:36.66 ID:aKKQu3V40.net
安物シリコンコーキングあるある

衣服に付着したら取れねー!
また使おうと使いさしを保管してたら全部固まってた
上から塗装しようとしたら塗料を弾いた
5年ほどで剥がれて水漏れ
カビが繁殖し放題

 ヽ(`Д´)ノウワァァン

473 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:13:34.25 ID:7MxukrSu0.net
付着して困るような服で作業するなよ

474 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 18:39:49.08 ID:P5di6v3G0.net
>>435
一番上7ピンって書いてあるけどつかえんのけ

475 :458:2016/11/22(火) 22:31:52.86 ID:6uUwogYe0.net
ダイソー懐中電灯1号2号
http://s1.gazo.cc/up/221804.jpg

隙間はダイソーの樹脂粘土で埋めたら出来ました
http://s1.gazo.cc/up/221806.jpg

476 :ピカチュウ:2016/11/22(火) 22:47:01.61 ID:aKKQu3V40.net
>>474
SPDT(Single Pole Double Throw)=1回路2接点=単極双投
なので無問題
邪魔なピンは切断して絶縁すればOK

>>475
乙!
やっぱり内蔵の方が良いねw

477 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:40:53.47 ID:WNbfW6MXM.net
のんびり作業するつもりだったけど砂2倍って事で完全させました
自動化とバイブのON-OFFを独立でスイッチつけました
ケースはTAKACHIのCS75を穴明け加工して電柱ボックスの部分は専用の基盤Goplusの部分はプラ板にてレベル調整と補強スイッチは適当な物を買ってきたので型番などは不明
平面的にはGoplusより大きくなったけど厚さは裏蓋付きより薄くなったのでポケットに入れたりするには気にならないかな
電池交換が楽なのも気に入ってる
http://i.imgur.com/XlhKaEL.jpg
http://i.imgur.com/5cXglbh.jpg
http://i.imgur.com/HodWuqK.jpg
http://i.imgur.com/N0I2Wuv.jpg

478 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 02:59:19.22 ID:qKvvD7t50.net
モーターと自動化独立させてdipスイッチに。
充電ボタン電池は海外通販から届いてないのでとりあえずダミーボタン電池に電極付けて14500でコンパクトにしてみた
http://i.imgur.com/Le2IwF9.jpg

479 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 03:01:41.73 ID:qKvvD7t50.net
>>477
おお!まさに!

480 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:04:58.91 ID:OFj8t6co0.net
477
478
どっちもええね〜!好きや

481 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:35:52.66 ID:NyzLH0zl0.net
工具が一切ない状態です。
工作は得意ですが、
はんだは10年以上使っていません。

工具を買ってきて自分で自動化改造するのと、
ヤフオクなどに依頼するの。

どっちが総合的にお勧めですか?

482 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:45:07.56 ID:LyCh+VZEd.net
>>481
作れる自信がないならネットで買えばいい

483 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:54:43.59 ID:m6qHs6ptp.net
477
478

凄いですね!

484 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 11:57:02.37 ID:m6qHs6ptp.net
>481

一度分解してハンダ使用ヶ所を確認してみては?
よくネット画像で基盤写真あがってますが、写真よりかなり小さく見える!

依頼した方が安心かな。

485 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:10:06.60 ID:NyzLH0zl0.net
改造する前にバッテリーについて質問

自動化すると稼働時間はどのくらいになりますか?

486 :477:2016/11/23(水) 12:10:57.44 ID:ROmq0ldxM.net
>>478
スイッチの構想は同じだね
俺は一応元に戻せるようにガラに加工はしたく無かったから基盤移植って方法とったけどよくスペース無い中そこに埋め込んだね
充電ボタン電池ってどこで注文した?eBay?

487 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:40:00.29 ID:ROmq0ldxM.net
>>485
単純に自動化だと乱獲するから手動時より減りは早くなるかもね
自動化+バイブoffならモーターに電力取られないからかなり寿命はのびる
何日かって言われると数えてないからわからないけど発売日に買ってから手動のときを含めて何日もほぼ一日繋ぎっぱなしにしてるけど電池は2個入りを1回しか買ってなくてまだひとつ余ってる

488 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:40:31.68 ID:r/srrHard.net
>>481
俺も半田なんて10数年前に学校でやったっきりだったわ
単四ダイソー懐中電灯に入れる時にプラスチック削ったけど、そういうのは小学校のミニ四駆以来だったな
工作好きなら自分でやれば楽しいと思う
俺は久々に楽しんだよ

半田作業は細かいからそういうのが嫌いなら依頼だろうな

489 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:42:53.31 ID:qKvvD7t50.net
>>486
充電ボタン電池はAliexpressで頼みました
充電器と電池2個セットで9ドルだったかな?
俺もケース無改造目指してたんですがめんどくさくなっちゃって、、、

時間と気力があれば3Dプリンタでガワ作ってみたい

490 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 12:53:47.04 ID:nm9eu1XZ0.net
エサの時間ですよー by2032サイズ
ttp://eleshop.jp/shop/g/gDBG111/
ttp://eleshop.jp/shop/g/gF5I111/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01GCJ2RJO/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01ICGR5QU

491 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:33:10.14 ID:JqqxDisja.net
充電式使ってる人いる?
容量がめちゃ小さい気がするんだけどすぐなくなるんじゃね?

492 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:44:32.80 ID:wArCAZ3n0.net
なぜか認識しなくなったんですが
同じような人いますか
LEDは光るけど接続出来ない
何らかの対策とかされたとか?

493 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:45:33.08 ID:BivETWal0.net
>>481
大丈夫やってみ

494 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 13:52:37.32 ID:wArCAZ3n0.net
あ、認識しました。失礼

495 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:12:02.15 ID:J9ZWcKPWM.net
しかしこれ自動化するとアホくさくて普通にプレイ出来ない
町中歩き回ってるだけでリュックいっぱいのポケモンと道具満タンになるし

banされないかという不安だけ付きまとうが、どういう仕組みでどういったデータを通信してるか解析してる人いないかなぁ

496 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:26:24.80 ID:afE0UJc80.net
昨日から乾電池自動化で運用してるがもう戻れないな
"ながら"や電池切れのストレスから開放される喜びを知ってしまった

497 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:30:09.52 ID:NyzLH0zl0.net
>>482
>>484
>>488
>>493

ちょっくらやってみます

用意するものは
Y字ドライバー
はんだごて
はんだ
リード線

このほかに何かいるものあるかな?
はんだごてはダイソーにあるらしいけど、
それが一番安い?

498 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:36:38.80 ID:9g85SINm0.net
ポケセンの次回入荷12/5ってなってるけど
Amazonってポケセンの入荷日に毎回入荷してる感じ?

恥ずかしながら改造したはいいけどバイブがいかれちゃったみたいなんでもうひとつ欲しくて。
ポケセンって一回の注文につき一個じゃなくて1アカウントに一個なんだね。勘違いしてた。

499 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:44:55.89 ID:NyzLH0zl0.net
11月16日はアマゾンで販売されてた。
9時45分くらいにはもう注文できていた。

その前(11月)も販売されていた。
販売開始時間はちょっとわからない。

こんなんでいいかな?

500 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:45:13.49 ID:vUivhtud0.net
>>497
コテはそれがやすいと思うよ
ある程度電子工作するならはじめに高いやつ買えって言うんだけどこれだけのために勧めるのもね…

501 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 14:48:03.75 ID:gClyvYCW0.net
>>492
電池抜いて放電してみ

502 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:13:49.21 ID:sz0h3hdqx.net
>>497

全て極細で。

503 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:20:24.04 ID:9g85SINm0.net
>>499
サンキューです。次回5日は会社のトイレで受注開始待ちだなw

504 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 15:26:27.53 ID:QC+N994da.net
コテ持ってないなら
USBハンダゴテとかどうよ?
探せば千円ぐらいで買えるし

505 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 16:53:52.24 ID:cWFO3eoy0.net
小さくてプラスには使いやすい
ただUSBポートの出力が2.1Aないと厳しいかも

506 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 17:24:17.75 ID:JvU+kBdm0.net
>>503
Amazonで売るのは、ポケセンオンラインで売るときだけだったよ?
ポケセンオンライン入荷時は関係ないと思うけど?

507 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:46:45.29 ID:pHSu5Od40.net
自動化の配線はできましたが、バイブOFFの方法がわかりません
どうか教えてください

508 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:51:27.41 ID:m6qHs6ptp.net
バイブオフとは、スイッチ切り替え時?

509 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 18:59:25.55 ID:7Sls1DXW0.net
バイブの線を切ればいいんだよ

510 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:28:15.88 ID:ROmq0ldxM.net
モーターの仕組みくらい小学校で習うだろうよ
永久に回らないでいいなら線を切ればいいし切り替えしたいならスイッチを付ける

511 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 19:32:46.13 ID:ROmq0ldxM.net
>>489
情報サンクス俺もUSB式のやつを注文してみた
しかし色々外通してるけど到着まで20日〜30日掛かるって久々だわ
3Dプリンター裏山
もし完全したらupしてね

512 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 20:55:31.12 ID:qu3LVNZk0.net
単4電池にしてから2週間経つけどまだ絶好調w
バイブレータはそのまま生かしてるから電池を変えただけだけど快適
交換しても電池自体が安いからね

513 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:16:01.04 ID:pHSu5Od40.net
>>510
自動化中にバイブのON-OFFを切り替えたいんです
ただ単にバイブ止めるだけならモーター外せばいいのはわかります
自動化でモーター外してマイナス側にハンダ付けしても3Vかからなくなりますよね?
プラス側にハンダ付けすればいいんでしょうか?

514 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:38:39.07 ID:ypekWxhs0.net
>>513
簡単に壊れないからやってみろよ

515 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:42:24.61 ID:D6CZNwIA0.net
バイブの配線の途中と自動化配線の途中の2ヶ所にスイッチかませ
自動化配線の位置は変わらない

516 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:43:45.08 ID:pHSu5Od40.net
>>514
今2個しかないから、もう1個入手できたらやってみましょうか
もう実現できている方もいらっしゃるようですが

517 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:55:14.49 ID:ROmq0ldxM.net
>>516
スイッチ1つでやりたいなonーonのスイッチを使って自動化on(バイブoff)ーバイブon(自動化off)にする
仕組みは自動化にしてるときはバイブ側の配線が切れてるようにしてるだけ
スイッチ2つ(一体式で2つも含む)自動化の配線の中間とバイブの配線の中間にスイッチをつける
仕組みは各々スイッチで切れるようにしてるだけ
どの配線をどうすればいいかは少し考えればわかることだから説明は省く
元々のケースに全て納めようとするならそれなりに考えて改造しないと納まらないよ

518 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 21:58:02.09 ID:SZbbGq1fd.net
>>513
何言ってんだかイマイチ理解に苦しむんだが…
バイブにスイッチ付けたいなら、回路的にはモーターの黒、白どちらか一方の線を切って、その間にスイッチ挿入するだけだろ?

少し専門的な話をすると、モーターのグランド側はオープンドレインでLOWに落としてるだけだから、モーターが有ろうが無かろうが自動化の動きは可能だよ

519 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:06:48.29 ID:pHSu5Od40.net
>>517
ありがとうございます
自動化ON-バイブOFFの回路はPUSHスイッチGNDとバイブモーター+の導通ということで理解しました

520 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:16:47.84 ID:pHSu5Od40.net
>>518
すいません素人で・・・
仮にモーターを外したとして、自動化するにはボタンのGNDとハンダ付けする対抗はモーターの+側かー側かという話です

521 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:20:51.55 ID:pGgT99fua.net
>>520
あきらめろ

522 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:27:26.26 ID:D6CZNwIA0.net
この子には無理かも知れんね

523 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:27:41.68 ID:0bZ3MLhJa.net
>>520
これにしとけ
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s508357425

524 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:31:48.39 ID:o+gFBeAY0.net
これのスイッチ何つかってんだろぉ?

525 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:33:01.03 ID:pHSu5Od40.net
>>515
ありがとうございますやってみます
ちなみに55歳のGGEです

526 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:38:02.40 ID:8lH5nNbj0.net
むしろ穴開けの精度を見習いたい

527 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:40:04.16 ID:QxyRtbOR0.net
俺もこのスイッチ探してるんよ
見つからなくてなあ…

528 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:48:28.18 ID:qKvvD7t50.net
>>525
酔っ払って描いたからアレね。アレ
http://i.imgur.com/TUo8Gdk.jpg

529 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 22:51:52.74 ID:qKvvD7t50.net
>>511
ちな3Dプリンタも組み立て式だけど当時の為替で1万6千円ぐらいでした
早く届くといいすねぇ

530 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:18:39.87 ID:02nLNEA90.net
自動化できたはいいけどLEDの緑が点かねえ
緑が点かないから捕獲中も紫の点滅だし成功時も赤青の2色でちとしょぼい
コテを長くあて過ぎたかな?

531 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:20:40.37 ID:pGgT99fua.net
>>530
チップLED焼いたな

532 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:22:01.02 ID:qKvvD7t50.net
>>530
スイッチ近くのチップ抵抗が被害に遭った可能性も

533 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:22:45.99 ID:8AaldEPv0.net
>>530
電池抜いて放電させろ

534 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:44:27.09 ID:UMGHm3G+d.net
このスレまた復活してたんか

単3単4二本でやってる人結構いるみたいだけど普通のアルカリとかエネループとかの電池はすぐ電圧が落ちて殆んど容量使いきれずに終わっちゃうよ
Goplusは大体2.8v以下のなると切れちゃうけどこれだと普通の電池は容量の2〜3割位使うと下回る

お勧めは使い捨てならリチウム乾電池のエナジャイザー
充電式ならニッケル亜鉛電池(ni-zn電池)

俺は単4のニッケル亜鉛電池使ってるけど2ヶ月近くたった今でもバイブビンビンだよ

535 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:48:46.64 ID:nm9eu1XZ0.net
1チップのRGB-LEDだから他の色も虫の息だろうな・・・

教訓
LEDは特に熱に弱い
コテを当てるのは1秒以内

536 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:49:20.74 ID:FuyXsq6t0.net
はやく誰かモバイルバッテリーと一体化してくれよ

537 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:50:22.47 ID:3cVRqZSv0.net
>>534
単3を3本で考えてるんだけどそれじゃ電圧微妙に高いからアウトかな?

538 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:53:31.33 ID:pGgT99fua.net
単3乾電池でやろうとしてる人
これ役に立ったよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y4XRLPG/

539 :ピカチュウ:2016/11/23(水) 23:59:02.25 ID:Rjlg8UCZ0.net
>>534
電池2本組はみんな間に昇圧回路挟んでるから
これなら1Vまで下がっても3V付近まで電圧上げてくれるから容量いっぱい使い切れる

540 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:03:17.12 ID:Dt9fEYSa0.net
>>537
あんまり高いのはヤバいんじゃないかな
ニッケル亜鉛電池も満充電のときは二本で3.6vあってこれは大丈夫だったけど

満充電とか新品の電池は公称の電圧より高くなるからエネループでも4v越えるだろうし危なそう

541 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 00:14:15.96 ID:Dt9fEYSa0.net
>>539
俺は単3二本の電池ボックスに無理矢理plus本体と単4電池二本ねじ込んだから昇圧回路入れる隙間が無くなったんだよね
まぁスペース無い人とか回路入れたりするのが敷居が高い人用ってことで

542 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 05:10:51.61 ID:n5fCuQtH0.net
>>534
単三電池2本直列、電圧調整なしで2週間経ったけど余裕だよ
MSのマウスに付属してたアルカリ

543 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 05:41:51.39 ID:QI7KFU380.net
>>528
ありがとうございます

544 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 07:39:06.86 ID:AaDnotNv0.net
家にポケスト有り、職場1時間5匹程度の状態で寝てる時間以外ほぼ繋いでるけど、ボタン電池変えずに1ヶ月持ってるんだけど...
みんなどんだけ遭遇しまくってるんだ...

545 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 07:40:05.05 ID:AaDnotNv0.net
>>544
(直結自動化バイブ有り)

546 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 08:41:25.22 ID:aYK6YE1q0.net
モーター取り外すと電池のもちは流石に全然違うね
明らかに違う

547 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:07:23.54 ID:i2k19ju70.net
>>546
もう一回開けて外しちゃおうかな。
自分の使い方だと無くても問題ないし。

548 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 09:15:43.50 ID:aYK6YE1q0.net
>>547
厳密に言うと取り外さずに、切替スイッチを付けて
自動化のときにモーター無効にしちゃったんだけど
ホント黙々と狩り続けるスナイパーみたいでオススメ!

549 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:35:45.47 ID:nILuYEbUd.net
>>520
モーターが有ろうが無かろうがゴプラのボタンと接続するのはマイナス側

LSIでモーターを制御するのは、LSIで駆動電圧を印加してる訳では無い
電池から3Vを印加してるモーターに対してモーターのマイナス側をLSIでGNDに落とすかオープンにするかで制御している

550 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 10:39:14.37 ID:Mw0ashAhM.net
>>544
都内の密集地だと100匹+100アイテム/時程度はいくね
密集してなくても止まってる場所にポケソースがあまりなくてもポケストップが1個でもあれば復活の度に鳴るのと揺らぎでポケモンもある程度捕まえてる

551 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:05:02.00 ID:p38oms5sd.net
初歩的な質問ですいません
洗濯バサミで押しっぱなしとハンダ直結では何か違いがあるのですか?
詳しく教えてください

552 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:11:30.80 ID:R/T5WeTnp.net
洗濯バサミ痛い

553 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:14:17.43 ID:2YEagWAsM.net
>>551
手間と性能あとは書いてあることだから探せ

554 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 11:27:34.07 ID:3sNlz7Jsd.net
>>549
ありがとうございました
理解できました

555 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:20:04.76 ID:9pZSxkid0.net
前スレのベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
スマホ触る必要がないのでクルマ捕獲者にとってハンドル付けや
ぐるぐる自動化は画期的だとおもただけで
異常な反応されたのでベンツのおじさんって
自嘲して言ったんだがな(;ω;)
おまいらも軽の良いの乗るくらいなら、
10年落ちくらいの乗れるよ
そこを飛び越えられないだろうけどな
スレ汚しゴメン@(・●・)@

556 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:28:17.74 ID:JCuw1Ht0a.net
ベンツってカッコイイと思うし、金持ちの象徴みたいで憧れるけど、ベンツに乗ってる事をアイデンティティにしてるような人はかっこ悪いと思うし下に見ちゃうな。

557 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:32:26.73 ID:aYK6YE1q0.net
ベンツって言ったってピンキリだしね
Cクラス以下は貧乏人ご用達だよ

558 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:42:16.72 ID:TCz6+cV90.net
>>555
金華山ドライブウェイでゴプラポチポチとか楽しそう

559 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 12:43:07.37 ID:EuFbN0koa.net
ベンツのおっさんを自称することより、名乗って書き込みする割りに有益なこと書かないし絵文字ウザいし

560 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 13:00:04.50 ID:1NKqKsxQ0.net
>>551
>>157これとアンカ読め
あと質問する前にスレ読むことくらいしろ

561 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:00:57.75 ID:z0P+NNVM0.net
>>540
なるほど、もうちょい下調べしてから単3電池化するわ
さんくす

562 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:08:15.52 ID:Mds5FNP+0.net
久しぶりのモンボくんですが、バイブモーターが動くと、モンボの方も回転移動してしまうのですが、
モーターの回転の向きと関係してるんでしょうか、
回転軸はどっちの方向を向かせるとよいかわかる方いませんか

563 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 14:11:55.88 ID:sZEtdljAd.net
で、結局1番小さい使える2回路のスイッチてどれよ?
でんでんタウン行ったら売ってるかな?

564 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:15:12.53 ID:1NKqKsxQ0.net
Goplusでメタモン5/5で逃げられてるわ

565 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:39:09.27 ID:g2PfQFAe0.net
透けるの計算に入れてなかった・・・おとなしく白フィルム買っとけば・・・・
http://imgur.com/a/hUPVD

566 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:53:25.50 ID:t8xVDrdj0.net
色を塗るならホムセンにある車用のタッチアップペイントお勧めだぞ
手触り良いしカチカチに硬化する
ちょっと薄めて一気に塗る

567 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:59:08.83 ID:MTOSxQra0.net
>>551
>>161

568 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 15:59:44.84 ID:MTOSxQra0.net
安価間違えた

>>551
>>167

569 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 19:54:52.06 ID:h6Ogt6Qp0.net
単3電池化に憧れてはんだごてやら買ってきて改造しようとしたら、三叉のタップ外してもガワの外し方がわからずつんだ
みんなすごいな(´・ω・`)

570 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 19:56:59.10 ID:NZQURITN0.net
>>569
ガワ?
Y字ネジ外したらボタン電池入れる側から基板を押せば外れない?

571 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:01:35.78 ID:DSQLvh+80.net
>>569
Yネジは3つ外した?

572 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:15:20.80 ID:4U+gMfca0.net
>>569
電池の接点のバネを押すようにすると外れるよ
って話じゃ無かったらごめんね

573 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:25:21.34 ID:2slcnFtEd.net
みんなやさしいな

574 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:33:07.56 ID:h6Ogt6Qp0.net
>>570
>>571
>>572
マイナスドライバーで色々やってたら外れたよありがとう
でも素人以下なもんで外したあとの基盤見てちょっと後悔中

575 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:47:07.81 ID:QI7KFU380.net
ポケモンGO plus 老眼でググると詳しい製作記事が見れるぞ

576 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 20:47:31.87 ID:MTOSxQra0.net
大人しくY字ドライバー買ってからやれよw

577 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:02:50.26 ID:vBbPnMMA0.net
>>575
適用年齢3歳以上だから
老眼でもオーケーだなw

578 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:12:44.70 ID:3E7fxOzD0.net
自動化した上での質問。

レアポケモンでたらアプリの設定から、
『ポケモンの通知』をオフにすれば、
スイッチとかなくてもいい感じだったりする?

579 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:15:43.40 ID:QI7KFU380.net
>>578
多分間に合わない

580 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:20:13.58 ID:NZQURITN0.net
あ、レアポケモン湧いた!

急いで通知切らないと…

ブーブーブー(緑)

よしレアポケモン触るぞ!

エラーの表示とともに消えるレアポケモン

581 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:24:59.57 ID:h6Ogt6Qp0.net
上の方にあったダイソーのLEDケースに入れたかったけど、電池ボックスと直結が限界と悟り断念
あとはボックスとゴプラ固定して終ります
ttps://imgur.com/frx19Lq.jpg

582 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:28:10.04 ID:wb8o6rzh0.net
>>578
それで間に合うなら
「よし、PlusにOFFスイッチ付けよう」
とは思わない

583 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 21:56:13.70 ID:Ly65Ggj40.net
俺もかっこいいケース見つけたら着手しようと思ってたけど今日の寒さで上海問屋の格安ボタン電池が電圧低下しまくりで1日に2回も電池交換した
頭に来たから取り敢えず単4仕様に…
ボタン電池のところに昇圧コンバータ突っ込んでハンダ付けしただけのやっつけ仕事

昇圧コンバータもスイッチ付き電池ボックスもGo Plusの自動化スイッチも全部秋月で手に入れた
581と被ったな

http://i.imgur.com/VdEpj2B.jpg
http://i.imgur.com/oVuIyHE.jpg
http://i.imgur.com/gAfjh9i.jpg

584 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 22:10:33.12 ID:lKAHgvC+0.net
データシート斜め読みだけど
SoC自体の要求電圧はかなり広いのに
3V切ると駄目なのね…

ボタンLEDモータの電装品はGPIOだしょ?
動作に問題が出るってことは
SoC側のBLEだろ?
なんか腑に落ちないけど
データシートちゃんと読まないと駄目かな?

585 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 22:27:26.43 ID:bKKmqcAoM.net
目的と手段が被るし
単四なのはサイズ重視なのか?

586 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:01:05.69 ID:4MB5TDkC0.net
結局、電池ボックスに両面テープでゴープラを貼り付けるダイナマイト型になるのよね
おれも似たような状態だわ

587 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:09:40.70 ID:wb8o6rzh0.net
CR2032容量 220mAh 
単4アルカリ容量 850〜1300mAh
単3アルカリ容量 2000〜2700mAh

>>585
単3だとオーバースペックすぎやしねぇーか?
CR2032で100日使えたとして単3で909日〜1227日持つ計算だぞ・・・

CR123A 1400mAh
CR2 850mAh
などは小型でCR2032と同じ二酸化マンガンリチウム電池で
1本3Vなので昇圧回路も不要で使い易いと思うがね
問題は電池BOXの入手性と電池の値段かな・・・
おらダイナマイト型さ嫌だw

588 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:12:55.23 ID:NZQURITN0.net
ダイナマイト型が嫌なら俺と一緒にチョコベビーの中に詰めよう!

589 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:18:22.75 ID:3E7fxOzD0.net
最終的にはスイッチまでつけたいけど、
とりあえず自動化のみでよいかな。

という場合、
ここはこうしておくと良い、
といったアドバイスありますか?

590 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:22:15.04 ID:3E7fxOzD0.net
ダイソーで半田買って自動化したいんだけも、
先が太いらしい

久しく半田使ってないんだけど大丈夫かなあ?
リードはポリウレタン線の細いのにしました

591 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:33:25.76 ID:wb8o6rzh0.net
>>588
φ15mmのCR2なら入るかも・・・
φ16.5mmのCR123Aは無理かなw

>>590
コテ先は細い方が良いと思うが
液体フラックスはあった方が良いよ
無いとハンダを弾いたりする事が多々ある
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000TGJTUW/

592 :ピカチュウ:2016/11/24(木) 23:44:26.85 ID:/mxhwMa5d.net
前スレのベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
レスの感想すら言ってはいけないのかな(;ω;)
絵文字はおまいらだって使ってるよね@(・●・)@

593 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:16:04.25 ID:UTinnp6iM.net
>>590
安いししょうがないよ
白光のコテ先の半分以下の金額のコテなんだから

取りあえず自動化で後からスイッチの考えなら配線を長めにしておいて間にスイッチを増設できるようにしておけば?
あとボタン部分の半田は何度もしたくないだろうからスイッチを付ける場合にどの方向に配線を這わせるのが良いかを予め考えてからした方がいいんじゃないかな

594 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:46:02.71 ID:skHLcUirM.net
ゴプラの本スレ消えてる?
ゴプラのスイッチ押しっぱなしにしてたら
スイッチが壊れたのか電池交換しても反応しない
こういう人他にいないだろうか?

595 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 00:51:57.95 ID:YDeAbPU7M.net
>>594
ポケモンGO Plus総合スレ Part.33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479783778/

596 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:32:46.85 ID:DUUcgfV+0.net
>>590
半田が太いならペンチで潰して細くするといいよ
半田小手の話なら金やすりで細く削ればいい

597 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:44:30.06 ID:013vW+mb0.net
>>590
1500円くらいだからAmazonでUSB給電の電子工作用ハンダゴテ買った方が幸せかも。
普通のハンダゴテだとグリップと小手先が離れてるからなかなか定まらないよ。

598 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:50:56.37 ID:Nh30YrYU0.net
コテ先は削ったらダメだよ
コーティングしてあるからね

599 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 01:56:01.14 ID:DUUcgfV+0.net
良いんじゃない?
安い小手買うくらいだから長期間使う事はないでしよ
なら削って溶かした半田で膜張ればお手軽先細小手の出来上がり
もちろんすぐに小手先買い換えが必要になるけど

600 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 02:35:46.13 ID:INqPTjhLM.net
何度もここでUSBのはんだごて勧めてる人いるけど1500円出すなら白光の No.984-01が1600円程度だしこっちの方がターボ機能あるし小手先の種類もあるし良いと思うよ
USBポート側の出力で温度が上がらないとかあるみたいだしはんたごてにUSBである利点がないでしょ

601 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 03:27:25.34 ID:skHLcUirM.net
>>595
ありがとう

602 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 05:46:36.69 ID:013vW+mb0.net
>>600
今時、まだUSBがPC接続のためだけにあると思ってるオヤジですか?

603 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 05:53:19.22 ID:skHLcUirM.net
>>602
ゆとり理論来たー

604 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 06:10:51.47 ID:tgrUwOHvp.net
ゆとりという奴は大抵老害

605 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 07:50:10.50 ID:RSsz/brsM.net
腕に自信のない人や経験値の低い人ほど良いコテとハンダを用意すべし
良い道具が力量不足をカバーしてくれる

606 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 07:51:23.95 ID:AkBYH9nd0.net
USBハンダごてって使ったこと無いけどアレってモバイルバッテリーとかから電源採っても問題なく機能するもんなの?
それならUSB接続になってるのも分かるが

607 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:04:03.87 ID:ZZKl05520.net
>>602
性能面の話じゃないかな

608 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:19:49.01 ID:RlA0SIqhd.net
何でもかんでもUSBに刺せばいいってもんじゃないでしょ。

609 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 08:57:52.56 ID:013vW+mb0.net
>>606
USBの規格に沿ってる機器な訳だから基本的には使えるでしょ。バッテリの持ちとかはどの程度かわからんけど。

>>608
反対になんで刺しちゃいかんの?

別にここでUSBについて語るつもりもないけど今はお手軽な第二のコンセントっていう使い方もされてる時代なのに無意味に否定する意味がわからんわ。
別にUSBハンダゴテを強要したわけでもあるまいに。

610 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:21:02.08 ID:yyJ8dDlg0.net
ハンダコテをケチると失敗するぞ
俺は白光の一番細い先端0.5mmのアタッチメント使ったから
難易度グンと下がったぞ

611 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:21:07.92 ID:4zw1Oq2+0.net
多くのPCについてるUSBポートは、そもそも電力の安定供給をするようには出来ていないから、
ちゃんと安定した温度でハンダゴテを使いたかったらUSBじゃない方がいいよって言うのが
USBハンダゴテを勧めてない人たちの理由だと思う

612 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:23:35.18 ID:8wK/NawGM.net
USBで5V2Aなら10W
使い物にならんだろう

613 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:34:07.03 ID:vMqyVFqE0.net
>>606
むしろモバイルバッテリーで使うもんだよ

確かに非力だけど逆に言えば小さくて細かい作業に向いているし
スマホ使う人ならコンセント用のUSBアダプターやら
2.1A出力出来るモバイルバッテリー持っているだろうし
中途半端なコンセント式勧めるよりいいと思うけどな

614 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:44:41.17 ID:pzK4rKec0.net
HAKKO No.984-01は20Wで、ターボモードで130Wか
USBの8Wや10Wの低温でチマチマやってたらLED焼くぞ
俺は50WのHAKKO FX600使ってるけどね

615 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 09:45:31.17 ID:INqPTjhLM.net
>>609
基本屋内で使うものでわざわざUSBを使って使用する利点が見えないって言ってるわけで似たような金額をだすならちゃんとしたものを買った方がいいって言ってるんだけど?
俺も提案してるだけで強要してる訳じゃないが何キレてんの?

USB ACアダプターは色々な種類があってoutputがものによって違うから少し古めのスマホ用のなんて使ったら使い物にならないでしょ
そしたらoutputが高いもの買えばいいって話になるなら余計な出費だしその金額で更にいいはんだごてや交換用こて先が買える場合もある
そもそもモバブ使わずにUSB ACアダプターをコンセントにさして使うのなら何のためのUSBって話しになるんだけど毎度モバブ使ってるの?

それなりのはんだごて使ったこと無いんだろうけどダイソーと比べたらUSBもスゲーってなるのかもしれないけどあまりお勧めできる代物じゃ無いと思うぞ

>>613
勧めてる金額なら中途半端ではないはんだごて買えるからこの話になってる

616 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:09:14.47 ID:Ia1KnMmYa.net
低出力、同程度の出力のコンセント式と比較して割高という点を踏まえて尚USBということに利点を感じる人以外にはあまり必要なさそうだな
出先の屋外での半田付けを必要とされるタイプの人とか?

617 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:19:10.54 ID:1T3kp/l5a.net
今朝、全社員宛てメールで
3階フロアの入り口で
真ん中にボタンが付いた小さい黒いケースを
拾ったと連絡があった。

物を見に行ったらどう見てもplusのボタンで失笑。
誰か知らんが、話がややこしくなる前に取りに行けよ

618 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:20:26.62 ID:skHLcUirM.net
さんざん言われてるけど
「なんでUSBを買うんだよ」
「メリットよりもデメリットが多いのに」

619 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:22:59.42 ID:1T3kp/l5a.net
巻き添え食らうの嫌だから
取り敢えず自分のは1日ロッカーに避難させたよ。
絶対これ持ち物検査の流れだわ。。

620 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:26:48.56 ID:lT+/9x9s0.net
>>617
ダイナマイト型じゃなくてよかったな
大人のおもちゃっぽいのもある意味アウトだけど

621 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:27:51.42 ID:INqPTjhLM.net
>>619
落とし物で荷物検査って爆弾のリモコンとでも思われてるの?
持ち込み品まで縛られてる会社とか?

622 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:30:07.26 ID:skHLcUirM.net
>>620
女子社員「それ私のです」
警備社員「これはなんだね。ぶるぶるいろんな震え方するし」
女子社員「…」

623 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:39:00.83 ID:tZwtz7XI0.net
本日早朝、ボタンを押すと発光しながら振動する小型機器が発見された
黒色、縦横およそ5x3cm、中央に押すと発光するボタン
心当たりのある者、至急総務課まで連絡するように


絶対笑う

624 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:42:10.44 ID:yVdH/Z9ud.net
>>598
ダイソーのコテ先はコーティングされてないから削ってもOKだよ

625 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:43:27.95 ID:pzK4rKec0.net
>>616
屋外で使う人ならガス式か電池式の方が賢いよな・・・

USBコテ勧めてる奴必死すぎ
荒らすなボケ

626 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:43:58.48 ID:Ia1KnMmYa.net
>>623
拾われた時点で振動はしないと思うw

627 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:44:39.85 ID:Ia1KnMmYa.net
>>625
ガス式なんてのもあるんだね

628 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:46:09.90 ID:skHLcUirM.net
>>626
ここは魔改造スレ
自動でブルブル震えているよ

629 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:55:33.95 ID:4zw1Oq2+0.net
俺が拾ったら、ペアリング外れてるだろうけど、
念のためクリップで自動化しといてやるわ。
取りに来るのが女子社員だということを期待して。
男だったら返す時に舌打ちする

630 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:56:47.98 ID:yyJ8dDlg0.net
とぼけたらペアリングチェックで洗い出しかな?
怖いなw

631 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 10:59:28.88 ID:OZWtkU3A0.net
そんなヒマな事する会社はあぶないw

632 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:05:53.04 ID:sqV/4aK5r.net
>>626
拾った人が押してたら近くの機器とペアリングされちゃって、勝手にブルブルする
「触ってないのに色んな光り方、震え方をする!」
一時間後
「赤く長く震えるようになった!危険そう!」

633 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 11:23:26.91 ID:skHLcUirM.net
しかしカムフラージュしていると言うことは
かなりの上級者なんだよね

634 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:07:48.34 ID:yyJ8dDlg0.net
落す事も考えて改造する必要があるな

635 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:24:09.82 ID:w8KySdfBM.net
>>634
光って振動してもあやしまれなくても良いように
こういうのに入れるのがいいな
http://www.ymobile.jp/lineup/old/wx/06a/

636 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 12:33:20.69 ID:4zw1Oq2+0.net
>>635
じゃあこれで
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%9B%B3%E9%91%91XY/dp/B00JL5YNT4

637 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:15:43.65 ID:uH6Tv+/Pd.net
>>157
Androidは自動化出来ないの?
私のSH-02Hは押しっぱにしても、ポケストップで青く光るだけで回収しない。
モンスターも緑に光るだけで、白点滅しないし、判定結果の点滅もしない。
私のは再版ものです。
押しっぱの自動化ってポケストップ見つけたときはどうなんの?

638 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:26:11.73 ID:PV8tlbibM.net
>>637
黙れ小僧

639 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:26:27.22 ID:yyJ8dDlg0.net
>>637
ぼうけんノート見ても捕れてないの?
押しっぱ自動化は光り方がちょっと普通と違う気がした(あまり光らない)
どのみち泥で押しっぱはちょっと厳しいよ。上手く行っても再接続が出来なかったりして

640 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 14:51:20.41 ID:w8KySdfBM.net
>>637
まず自動化には二つあり
・押しっぱなし
・ハンダごて

Androidは押しっぱなしで自動化できない
ハンダごてなら自動化できる

iPhoneは基本的に両方できる

641 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:05:46.56 ID:uH6Tv+/Pd.net
>>639
>>640
分かりました。
ありがとうこざいます。

>>638
答えられないお前が黙れ。

642 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:23:48.50 ID:DGdxPabc0.net
>>637
AQUOSってGo Plusと相性あるんじゃなかったっけ?

643 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 15:46:59.16 ID:yVdH/Z9ud.net
ボタン押しっぱの自動化は機種によって接続に問題が出る不具合あるから、やってダメなら諦めろん

644 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:35:36.99 ID:wjCTxDty0.net
俺の泥も押しっぱなしだと
うまくいかないからハンダしたら
自動化できたよ

645 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 16:58:44.23 ID:VrZo5jlw0.net
フリスクの缶のやつがここに穴あけてくださいと言わんばかりのデザインで悩んでる

Plus本体はどこかに擦ったらしく赤いところが剥げてきた
http://i.imgur.com/aQupCwx.jpg

646 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:00:52.75 ID:D6ZhcW2Z0.net
>>645
おお、同じような円だw
でもドリルでもなきゃ穴開けるの難しくない?

647 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:18:42.34 ID:VrZo5jlw0.net
>>646
だいたいダイソー行けば解決すると思ってる
軸付砥石砲弾型、荒研磨ってのがリーマーみたいな形でバリ取り調整には使えそう
でもドリルビットは結構いい値段してるみたいだな

電動ドライバーは元々持ってるから問題なし

648 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:19:16.28 ID:4zw1Oq2+0.net
>>645
バイブ切らないと音うるさそうw

649 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 17:46:23.23 ID:pzK4rKec0.net
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ae-7b/chopper50520/folder/1034268/30/25745930/img_0
これ持ってるけど穴あけからφ15mmまで拡張楽々

650 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:05:15.89 ID:pNI68y1yd.net
Goplusのボタンは0.8くらい?

651 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 18:38:28.82 ID:tgrUwOHvp.net
8ミリでぴったり!
http://i.imgur.com/nvxH3cw.jpg

652 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 19:55:26.19 ID:1WVzcvth0.net
薄板の穴明けをキレイに開けるのは難しいぞ
ドリルを一文字に研ぐか、ホールソー。

653 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:16:29.05 ID:ZVp5n9MP0.net
一時間毎に接続が切れるのはどうしようもないのかね?

654 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 20:52:02.45 ID:lT+/9x9s0.net
1時間リミットを無効にするのは厄介だけど

・plusのボタンONを5秒間隔に改造
・スマホの自動操作系アプリで50分経過したら切断→再接続

なんてやれば似たことができるな
でも簡単にバレそうでかなりのハイリスクかと

>>653
ぜひ人柱に

655 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:27:50.27 ID:F/2ObPMzd.net
>>654
会社にあるポケストをサブのスマホ使って一晩中マクロで5分ごとにアイテム回収させてるけど全くコイル警備員でる気配ないしそのぐらい余裕でしょ

そのplusのボタンを一定間隔で押すのが簡単に出来りゃいいんだけどなぁ

656 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 21:49:11.25 ID:BknzhY8xM.net
1時間に1回の起動すらめんどくさいならもう死んでしまえ!
君には呆れた 実に呆れた!

ドラえもんより

657 :ピカチュウ:2016/11/25(金) 22:43:40.06 ID:1WVzcvth0.net
一時間経ったらNFCタグにタッチとか無理かな?

658 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:23:27.55 ID:OH/qd+7S0.net
>>656
すまんw

659 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:44:37.86 ID:8hAHS9l5M.net
>>655
マクロ何使ってんの!!!

660 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 00:56:00.91 ID:oqVKr03B0.net
スレチな話題はよそでやれよ

661 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:43:39.57 ID:hQl/b+xa0.net
スイッチなしの純粋な自動改造したゴプラなんだけど最近自動で一匹捕まえたあと(逃げられた場合やアイテム拾った後も同様)に決まってポプラが接続解除されちゃうようになった気がするんだけど
同様の症状の人はいるかな?改造後数日は普通に継続できていたんだけど。

接点なんかはとりあえず問題なさそう(実際それ以外は卵の距離も稼げてるしLEDやバイブは正常)

まさかこれ、対策された?

662 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:48:43.23 ID:OmUwA+070.net
ポプラがからむような壮大な話をされてもなぁ

663 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:21:19.83 ID:uofWeb1u0.net
>>661
とりあえず電池変えてから再度報告

664 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:39:54.78 ID:ayJej8epd.net
>>655
ミシンにセットで解決w

665 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:25:06.31 ID:Oab1Z5mCM.net
>>661
「純粋な自動化改造」とか造語作られてもねぇ

666 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:21:36.63 ID:Nn1Jsrud0.net
>>661
電池が弱くなってくるとモーター回したり、LED光らせたりする際に電池の電圧が瞬間的に低くなる
この低くなった電圧が最低動作電圧を下回ると瞬間的に接続が切れる

まあ、ゴプラが動いたタイミングで接続が切れる場合、まず電池を疑え

667 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:11:17.00 ID:ATaqSTTQM.net
>>661
電池

668 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:03:11.93 ID:XxhNinQVM.net
>>661
対策なんてされてない
半田改造はスイッチの有無なんて関係無いから対策されてたらもっとここが伸びてる

669 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:00:10.00 ID:8/aRbGMVM.net
661の人気に(ry

670 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:06:33.10 ID:XQr4z37N0.net
落ちそうage

671 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:08:24.08 ID:aRRRD/g80.net
>>594
おしっぱ自動で壊れたの?

そこが気になる。

672 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:34:06.28 ID:CSKflIzA0.net
一時間自動切断はいいんだけど、
仕事中に鞄に入れっぱなしのゴプラのボタンを押すのがうざい
等間隔でボタン押す回路でも組もうかな
3Vで動作するタイマーとリレーとか秋月にあるかな?

673 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:57:46.46 ID:cRDUuw9BM.net
>>671
そう
ボタンが反応しなくなった
分解して線を繋いだら動いたんで
基板は壊れてないみたい

674 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:17:31.89 ID:Sm7H4PwfM.net
>>672
>>656

675 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:38:30.46 ID:XQr4z37N0.net
あのスイッチ押しっぱで壊れやすよ

676 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:45:28.08 ID:s+kyu+AX0.net
>>594
押しっぱなしにしてたらタクトスイッチの金属板に癖がついて
正常に機能しなくなるのは仕様です
ゴプラに搭載されてるタクトスイッチは極薄極小サイズで
特に耐久性が無い事は容易に想像出来ます

677 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:14:20.46 ID:AjLSh/zvd.net
今時4000円程度の格安玩具に耐久性を求めるのは無理だな。
壊れたら買い替え。

678 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:14:51.21 ID:Cl4nhPOT0.net
一枚のペラい金属板をベコっと変形させてボタンにしてるだけだからな
そりゃ長いこと同じ方向に力が加わり続けたら別の形に変形して戻らなくなっちまうわ

679 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:27:27.65 ID:CSKflIzA0.net
>>674
面倒くさがってるわけじゃないんだよ
面倒なポイントを見つけて工作する口実ができてわくわくしてるんだよ

680 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:38:13.16 ID:KyS/xnjC0.net
ポリウレタン線てヘッドホンとかに入ってるやつ?
流用出来るかな?

681 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:40:59.15 ID:ZL5SUyEM0.net
細ければな

682 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:47:05.90 ID:kMfXvubLM.net
外付けスイッチに改造した事例ってないかな

683 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:48:52.18 ID:shfMQIrt0.net
>>682
ボタン部分を延長して遠隔的にってこと?

684 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:20:10.53 ID:XsuO6gFUd.net
>>679
凄い解るw

685 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:25:41.30 ID:z2fPHxLF0.net
>>679
わくわくしてるんなら自分で探せばいいじゃん

686 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:38:12.42 ID:jm8jYuVJ0.net
>>682
ゲームラボがやってた

687 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:43:40.76 ID:+aJTxmQ50.net
半田自動化したけど拡大鏡はあった方がいいね。
無い状態でやったけど時間かかっちゃった。
http://2ch-dc.net/v6/src/1480225189663.jpg
こんな小さいボタンじゃ物理的な押しっぱなしだと負荷大きくて壊れそうだね。

688 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:05:25.84 ID:plFVELb+0.net
このボタンハードユーザーの事考えているのかな?
壊れて買い直す事出来ないっておかしくない?
一人一個でしょ?公式では

689 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:23:42.16 ID:5DXE3hJLd.net
>>688
一人1個は欲しい人にひと通り行き渡るまでの話
それに尼なら何回でも買えるでしょ?

690 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:36:23.23 ID:cRDUuw9BM.net
>>687
やっぱり押しっぱなし自動化だと壊れるのか

691 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:45:58.47 ID:hosEhOWi0.net
共晶半田 φ1.0

白光 半田ゴテ レッド 20W
ttps://www.amazon.co.jp/%E7%99%BD%E5%85%89-%E5%8D%8A%E7%94%B0%E3%82%B4%E3%83%86-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-20W-No-500/dp/B000AQSCR2/ref=sr_1_31?s=diy&ie=UTF8&qid=1480221154&sr=1-31&keywords=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%94%E3%81%A6

はんだとはんだごてはこれで十分?

692 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:56:54.73 ID:ZL5SUyEM0.net
小手先確認した?電子工作用の細いやつがいいよ
ハンダもできればもっと細い方がいい

693 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:59:53.96 ID:5DXE3hJLd.net
はんだ付けの経験は?
経験豊富ならこれでも行けるけど、殆ど無いならφ0.3と白光ならI型のコテ先のコテがいいと思うよ

694 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:02:05.05 ID:Cl4nhPOT0.net
コテ先太くね?

695 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:16:50.06 ID:hosEhOWi0.net
692
693

はんだ経験は中学のときラジオ作ってそれ以来なし

店にあるには
共晶半田 φ0.5
しかないみたい

I型のコテ先も取り寄せみたい

どうでしょう?

696 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:28:41.20 ID:aRRRD/g80.net
>>673
ありがとう。おしっぱ自動化はやめてみます

>>677
やっぱ耐久性ないんですね。
ボタン押すときいつも2,3回おしてしまうので1回だけ押すようにこころがけた方がよさそうですね。
たぶん1万回押したら壊れるみたいのあると思います。

697 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:28:52.06 ID:+aJTxmQ50.net
>>690
まあ、ボタンを押す強さにもよるんじゃない?
強力な洗濯バサミみたいなので挟んでたら壊れるの早そうだけどね。

698 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:32:48.41 ID:5DXE3hJLd.net
>>695
それでもφ1.0よりは全然まし
φ0.5をペンチで潰して使うといいと思う
コテ先は取り寄せ利くなら取り寄せた方がいい

ハンダのコテ先は基板のランドに触れないとダメだから、太いコテ先では上手くランドに触れられず部品を焼いてしまうよ

ついでに、拡大鏡もあった方がいい

699 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:41:31.91 ID:AYi44jkk0.net
>>695
ないなら妥協しないで素直に注文するかアマゾンで買ったほうがいいよ

700 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:47:10.56 ID:fYVgKiO90.net
>>691
そんなコテやめてこれにしときな
俺以外にも誰か上の方で勧めてたな

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001PR1KLU/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1480232364&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80+goot+CXR

ハンダは0.5で十分だよ
配線の先とコテ先にハンダ乗せて基盤合わせてチョンチョンでOK

701 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:53:56.89 ID:93G+atjrM.net
分解したらいい道具を揃える必要がわかるよ

702 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:04:13.41 ID:nBkblWUT0.net
トラスコの拡大鏡と固定用クリップがセットになった奴をおすすめしておく

703 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:06:39.77 ID:hosEhOWi0.net
初期のこて先が太い場合、
細いI型のこて先に交換すればOKなの?

あと、ワット数は20wと40wならどっちがいい?

704 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:11:39.68 ID:XoaCTf5A0.net
>>695
導電性接着剤でいいじゃん
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DS100NY

705 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:28:07.63 ID:cRDUuw9BM.net
>>697
分解してみてみたけど
ボタンは小さくてペラペラの
板一枚だからね

706 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:28:16.32 ID:XQr4z37N0.net
>>704
この手のヤツって衝撃ですぐ取れるよ
ポケゴみたいに持ち歩いて落とすリスクあるのには
不向きだと思う

707 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:58:13.20 ID:cRDUuw9BM.net
>>704
これって簡単につく?

708 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:05:39.77 ID:ZL5SUyEM0.net
少しは自分で調べろ

709 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:41:47.12 ID:HpkiDLj4d.net
>>703
20Wでいい40Wはデカすぎ

>>704
導電性接着剤は振動、衝撃で剥離する場合があるからゴプラには向かないと思う

710 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:12:53.13 ID:cRDUuw9BM.net
>>709
でもまたつければいいんでしょ?

711 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:24:34.23 ID:2aEY6iKK0.net
振動いらないからバイブ取り外そうかと考えてたが
アプデで振動OFFに出来るようになってた事を今知った

712 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:29:01.91 ID:vJ8kg4jrd.net
>>710
剥離した欠片が変なとこに挟まってショートしたらゴプラが壊れる可能性もあるんだぞ?

713 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:36:37.77 ID:7IvE3Xfe0.net
エナメル線をホットボンドで固定した人もいるんですよ
なお二度と開封できないもよう

714 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:49:56.74 ID:p5Gv8eR70.net
線の先端にあらかじめ半田を付けておけばさして難しい作業じゃないよ
小手の先が精密機器用じゃなくても案外いける

715 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:50:33.80 ID:vJ8kg4jrd.net
>>711
ゴプラのバイブだけ切れる設定どこ?
ゴプラの設定にはポケモンとポケストの通知ON/OFFしか無いんだが?

>>713
そんなんでちゃんと動いたの?

716 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:52:34.41 ID:shfMQIrt0.net
>>711
それスマホの振動じゃね

717 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:55:53.96 ID:ZL5SUyEM0.net
>>716
だよなあ
探しちまった

718 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:00:17.12 ID:2aEY6iKK0.net
間違いだった事に今気付いてへこんだ、ごめんよー

719 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:03:20.71 ID:XQr4z37N0.net
リード線の予備ハンダの量は多めに盛ってニッパーで微調整。
コテ先は出来るだけ細く。
老眼ぎみの人はルーペで拡大。
躊躇しない。
一秒以内で着ける。
手の震えが来ない姿勢で。

720 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:04:16.07 ID:vJ8kg4jrd.net
>>714
それって一見付いたように見えるけど、ハンダの濡れ性悪くてちょっとした事で取れやすくなる典型的付け方じゃん

721 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:19:11.38 ID:Cl4nhPOT0.net
ボタン側のハンダは「ジュッ、サッ、ピタッ」って感じで本当に一瞬で済ませないとな

722 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:56:41.04 ID:5W5o35WC0.net
スイッチの端子じゃなくてチップコンデンサのほうがよくね?できる人はパターン削ってハンダのせる場所作ってもいいし。

723 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:42:55.01 ID:cRDUuw9BM.net
>>718
バイブ設定から切れないのか切れるのかはっきりしろ!!!

724 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:43:47.67 ID:cRDUuw9BM.net
>>722
詳しく!!!

725 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:03:32.72 ID:+aJTxmQ50.net
>>723
出来ない。

726 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:06:16.29 ID:7IvE3Xfe0.net
>>715
発売後2週間くらいで加工して今でも動いているよ
0.4mmのエナメル線の両端を万力で平らにはしてみた

727 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:30:15.73 ID:e8IvZHCld.net
前レスの人の真似して単4電池3本使う懐中電灯買ってきた
ゴープラのボタン電池にいってる+-の線をそのまま単4電池の+-に直結で結線してコーキングで基盤固定してやればいいのかね
買ってきた電池はダイソーの単4アルカリ1.5V

728 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:37:12.82 ID:aRRRD/g80.net
電池改造いいね。

でも通常利用だと一週間は持つよね。
2個100円の使えば一ヶ月200円。3個100円のなら一ヶ月150円ほど。

Plusの耐用年数考えると電池改造のリスクをとるべきか素人なら悩むところ。

729 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:46:11.56 ID:p6V2HtRX0.net
複数簡単に買えるなら、改造もやり易いんだけどな。
壊しても買えるのは転売屋だけってのが嫌なんだよ。
廃棄基板は山のように手に入るからディップスイッチを手に入れるのは容易いのだが、壊すリスクを考えるとなあ。
一応Y型1.6ドライバーはホームセンターで買った。

730 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:15:39.78 ID:iXrrBIXyM.net
>>727
詳しく

731 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:20:58.67 ID:U8plOzV1d.net
CR2032は入手性がいいから
俺は2032運用で問題ないけど
改造はそれ以上に楽しいよね

732 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:31:40.48 ID:lyXPIWywa.net
無くしたと思ってたのが出てきたから久々にログインしたんだが、接続してるはずなのに反応しなくなってる
Androidでplus側は改造してあるけどなんか仕様かわったのかな

733 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:34:52.27 ID:87D4/opY0.net
>>732
止まってじっとしてると中々反応しないよ
動いてみた?
画面閉じてしばらくすると中でチロチロ動くのか取るようになる

734 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:56:47.38 ID:TTTiDaXka.net
この配線は間違っているのでやり直しましたが、導電性接着剤で自動化できています。

http://i.imgur.com/8X29cgy.jpg

735 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:51:41.99 ID:iXrrBIXyM.net
>>734
これって接着力は強いの?

736 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:25:56.08 ID:qUfRUOZ+0.net
>>734
豪快に間違えたなw

737 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:59:51.27 ID:isEFoRvXa.net
>>734
抵抗値高そうで電池持ち悪くならんのかな?

738 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:08:28.44 ID:2NDt6rjf0.net
はんだづけ苦手ならこういう導電性接着剤とか、導電性ペンもいいかもね
修正液みたいなインクで回路が書けるよ

欠点は、はんだづけより電気抵抗的には不利なのと、
ペン1本がそこそこのお値段することかな

739 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:18:21.83 ID:2NDt6rjf0.net
実測どんなもんだろうと思ったら、計測してる人がいた
ttp://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-557.html

1x10mmで6.7Ωか
結構あるな

740 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:34:23.17 ID:9/1rDFTfd.net
>>734
接着剤で回路引いたのね。Goplusくらいならこれでいいかも。例のマーカーって基板上にもこんな感じで書けるのかな

741 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:26:03.01 ID:uncVbflR0.net
>>734
おー、これはいいね。
電流がほとんど流れないなら抵抗値は無視できるだろうし。

742 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:59:24.52 ID:kVlIYnlPd.net
基板見てびっくり‼
ボタンのハンダのランドの小さいこと小さいこと。
慣れてないと壊すのわかるわ⁉
スイッチつけられるように配線を外に出してるものを捩ってテスト運用したけど、自動化の時はバイブ切った方が良いな。
しかしこれは良い。

743 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:17:51.99 ID:EGj5+Sd40.net
予備ハンダしてフラックス塗れば
そんなに難しくはない
チョンで終わり

744 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:15:08.90 ID:qUfRUOZ+0.net
フラックスなんて要る?

745 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:32:22.11 ID:d7h9h49s0.net
持ってるなら塗ってもいいんでね
がっちり付くよ

746 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:01:03.22 ID:iXrrBIXyM.net
>>742
壊すね
小さすぎる

747 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:17:06.77 ID:asyiQuKR0.net
ヨドバシから電池届いた。10個単位で買ったのでブリスターでそのまま届いた。
なんだかんだで日本製って書いてあるのがちょっと安心感(プラセボw
http://i.imgur.com/SztXNQk.jpg

748 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:56:27.76 ID:K5Pa2i060.net
>>728
一週間ももたないよ
3日目くらいから動き怪しくなる
完全に止まるまでは一週間かもしれんが

749 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:57:50.16 ID:7W6wOzkY0.net
>>747
本スレに書けは?
しかも高容量版のmaxell CR2032Hじゃないし・・・
製造してから使用するまでの時間が長いと自己放電で
どんどん持ちが悪くなるぞ
もしかしてローバッテリー警告出てすぐ電池交換してないよね?
あの警告は新品の電池でも平気で出るぞ

750 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:59:26.49 ID:HXS4B+xkM.net
単4 2本の昇圧回路仕様だけど電圧が安定してるから Go Plusの反応がいい
安物のボタン電池使ってたころと比べると明らかに違う

751 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:12:26.51 ID:aDbIcHHa0.net
前スレのベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
おまいらも軽の良いの乗るくらいなら、
10年落ちくらいの乗れるよ
そこを飛び越えられないだろうけどな
@(・●・)@

752 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:26:43.58 ID:g93ERGDwM.net
>>749
たぶんCR2032Hだと思うよ

753 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:28:18.25 ID:g93ERGDwM.net
http://image.yodobashi.com/product/000/000/239/103/001/167/000000239103001167_10204.jpg

754 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:35:06.61 ID:E6QByBgHd.net
>>750
昇圧回路どんなの使ってるか教えてくれんか?
同じく単四2本を今は直接繋げてる

755 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:53:33.09 ID:q4jLG7sV0.net
毎回毎回ベンツのおっさんだけどって言うならコテつければ?

756 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:01:44.46 ID:kVlIYnlPd.net
モーター外そうか悩んだけど勝手にブーブー鳴ってて面白いのでそのまま。

757 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:19:14.62 ID:asyiQuKR0.net
>>749
2032Hだけど?
http://i.imgur.com/AIHcHQb.jpg

758 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:54:09.89 ID:7W6wOzkY0.net
>>757
それは失礼
俺はML2032使ってるけどね
でも100個って何年使う予定?

759 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:22:52.44 ID:qUfRUOZ+0.net
この人はポケモンGOサンムーンまで見据えているんだ・・・

760 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:29:46.92 ID:KEoxsps90.net
バイブいらない奴はバイブ外して画像のように繋げばおk?

http://i.imgur.com/IOQkxuy.jpg

761 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:34:55.10 ID:7W6wOzkY0.net
>>760
おk

762 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:35:31.66 ID:KEoxsps90.net
あざーっす

763 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:35:41.80 ID:asyiQuKR0.net
>>758
100個?何言ってんのかな?

764 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:36:07.09 ID:HXS4B+xkM.net
>>754
XCL101C331BR−G
入力0.9〜3.3V 出力3.3V
秋月電子の通販で購入
小さいからボタン電池の空いたスペースに実装できるよ

765 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:44:18.30 ID:HXS4B+xkM.net
リンク貼っとく
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08618/

766 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:57:27.26 ID:eorMhGXJ0.net
Thx
勉強になりました

767 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:08:31.92 ID:OaPGwyo9d.net
>>760
んだ。黒い線モーターの根っこから引っこ抜いて、繋ぐだけ。

768 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:12:58.68 ID:KEoxsps90.net
完成した、頼りになるぜぇ

769 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:32:03.20 ID:87D4/opY0.net
>>765
サンクス!
前もここで貼られてたのかな、一度このページ見たことがあったみたい。
多分その時はよく分からなくてスルーしたようだわ
このページにある説明書の接続例(電池使用)と同じ様に線を繋げたらいいのかな?

770 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:43:00.24 ID:CAson3T9a.net
>>769
俺だわ以前貼ったの
これね
これなら
モバイルバッテリーでもいけるよ

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06186/

771 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:26:58.10 ID:d7h9h49s0.net
>>760
その極細の線いいなと思ったら描かれたものだったでござる

772 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:33:15.42 ID:RLvSw55b0.net
>>771
抵抗の足だけ使うと細くて良いよ

773 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 01:19:55.58 ID:BT4cIbWh0.net
リンク貼るね
https://www.ms-online.co.jp/vibration-thickness-thick/760300074/?pclass_id=103989

774 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:41:01.67 ID:DCHwqXn40.net
保守

775 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:38:36.09 ID:nI1t2JNfdNIKU.net
コテ先に1ミリくらいの針金巻いてやれば、先細のコテなくてもできるかな?

776 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:14:38.14 ID:imsYbgop0NIKU.net
針金にハンダが引っ張られなければ

777 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:22:15.55 ID:DCHwqXn40NIKU.net
>>775
銅や真鍮なら普通のフラックスで半田が乗ると思うけど
鉄やステンレスは特殊なフラックスが無いと半田が乗らないと思う
半田を弾くなら話にならないよ
それとワット数が低いコテだと針金の先まで熱が伝わらないと思うぞ
それと固定方法も問題だな
細いコテ先買った方が後悔しないと思うがね・・・

778 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:30:28.59 ID:TIOrnC51aNIKU.net
>>744
馴染みが全然違うので使った方が良いな
ボタンの圧力で外れやすいから
しっかりつけないとね

779 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:37:39.62 ID:6RJd43AKdNIKU.net
単4電池2本化って間に何もかませないで直接繋いでいいの?

780 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:41:07.34 ID:TIOrnC51aNIKU.net
>>779
いけるけど
電圧降下したら不安定になるよ
上にあるようなDCDCコン噛ます方が安定する
DCDCコン使うならエネループでも使える

781 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:00:55.18 ID:mXpKRo4S0NIKU.net
というか>>765の昇圧コンなら電池1本で動く

782 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:29:46.76 ID:BneffyF60NIKU.net
ありがとう。やってみる
ここの人はやさしいな

783 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:30:37.72 ID:spZgyM7GMNIKU.net
>>780
コンバーターを使った写真が欲しい

784 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:43:17.74 ID:lwmGXQ7qpNIKU.net
ゴプラと全然関係ない案件で使った事例だけど貼ってみる
エネループから3.3Vが取り出したくて作ったやつ

秋月とかで売ってる単三×2本ケースの隙間に収めた
http://i.imgur.com/WRT4MSd.jpg

このあとフタしてホットボンド流し込んだ

785 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:58:20.94 ID:2iQVqAaL0NIKU.net
>>783
583

786 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:02:06.53 ID:zlU0YhZ10NIKU.net
ぼくのかんがえたさいきょうのゴプラ
@バイブの信号線をリレーで取り出して
 自動化とバイブを独立してスイッチ制御
 (自動化とバイブ両立するとボタン押すとバイブ震えちゃう問題対策)
Aバッテリー搭載してmicroUSBで充電
B再接続用に一定間隔でボタンを押す回路
Cこれをできるだけ小さく作る

ほかに何かある?
工作するネタがほしい

787 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:04:43.37 ID:M/eESDxYMNIKU.net
しかしここで質問する奴はスレに目を通さないのかね?
コテはいいの使えって散々言われてるのに安物のコテ先をヤスリで削るとか針金巻くとか…
チャレンジ精神があるならいちいち聞かないで自分で試して結果をここで書けばいいのに聞かなきゃわからないレベルならケチらずにスレで勧められてるコテ買う方が高くついても失敗するリスクは減ると思うぞ

788 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:26:58.82 ID:zlU0YhZ10NIKU.net
D再接続時のペアリング解除用に5 秒長押し後5秒長押し機能

そろそろマイコン使った方がいいな

789 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:05:45.64 ID:ycLoKSIb0NIKU.net
ボタン一個って無理くりだよなぁ…
せめて押しにくいへこんだ再接続用の小さなボタンが何処かにあれば楽になったかも知れないのに

790 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:59:18.68 ID:w7gXf79k0NIKU.net
Amazon予約再開!

791 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:15:08.38 ID:5VGPcfAQ0NIKU.net
買った。2個目。

792 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:16:04.70 ID:tHzRFsRe0NIKU.net
>>790
教えてくれてありがとー
初めて買えた

793 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:48:32.18 ID:prfCdNue0NIKU.net
スイッチ繋いだんだが、
手動→正常動作
自動→モンスター発見時LEDのみ発光、捕獲せず。(ボタン押している間はモーターが作動し続ける)

このスイッチ間違えてる?

794 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:49:11.87 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>793

http://i.imgur.com/BImiXZL.jpg

795 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:56:05.99 ID:5VGPcfAQ0NIKU.net
>>793
バイブの黒い線の繋がってるランドとボタンの左上のランドを短絡させるだけだぞ。
自動時にバイブオフの自動捕獲にしたいなら、黒線を外して、ランド側をスイッチのコモンに繋いで分岐させにゃを

796 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:00:16.98 ID:lCX+a7raaNIKU.net
まあスイッチなんか付けても
自動捕獲は常にオン
バイブは常にオフでしか使わないから
あんまり意味ねーけどな

797 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:02:52.13 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>795
>>795
その通りに繋いだんやけど上手くいかない…
昼間に同僚の一緒に一台改造して動作オッケーの確認までしたから、配線は合ってるはずなんだが…

798 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:26:48.89 ID:T5z0DUhq0NIKU.net
3LEDソーラーライトから剥がしたへたってるLIR2032で動作した
3.75Vから4時間で2.3V

799 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:40:52.39 ID:spZgyM7GMNIKU.net
>>793
緑が光らないんでしょ?
それは緑ライトを焼いたんだね

800 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:58:36.19 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>793
スイッチ変更したら動いた…ort
スンマセンm(__)m

801 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:21:42.19 ID:QPERgify0.net
>>794
http://jp.rs-online.com/web/p/slide-switches/6645696/
http://jp.rs-online.com/webdocs/0fe8/0900766b80fe862b.pdf

見てのとおり、グランド側はその写真でいうと一番右の端子

802 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:58:15.00 ID:Faz/siKj0.net
>>801
マジか〜
ありがとう!!

803 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:23:25.05 ID:TADdQTut0.net
ソーラー発電に改造した猛者はおらんのか
sssp://o.8ch.net/jo6e.png

804 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:50:57.90 ID:xHxkBCaAa.net
>>803
スマホ用のソーラーパネルで
DCDCコン使えばいけるかもな

805 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:55:38.00 ID:lNW5GeO8M.net
誰かバッテリー強化じゃなくて、体積的に小型化してる人いない?
出来ればスマホに取り付けて遊びたいんだ。別個に持ってると気を抜いてるときトイレに行っただけでプラス置き去りで回線切れたりしてめんどい
ズボンにいれておくと洗ってしまいそうで怖い

ストラップならデフォルトの半分くらいの体積にしたい

難しいかな?

806 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:56:13.76 ID:eUKrhXaR0.net
気付くとアプリが落ちてることが最近多いんだけど
これはゴプラ関係ないよね?

807 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:39:54.66 ID:jtDzSWp00.net
小型化したらなおさら置き忘れ、ポケット入れっぱになるんじゃ

808 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:04:23.11 ID:eUKrhXaR0.net
>>805
開けて見ると解るけど、ゴプラの大きさ=基板の大きさと電池の大きさだぞ

809 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:10:10.66 ID:R3zMdEPM0.net
>>805
裏蓋のクリップをニッパーで切るのが一番の小型化だと思うよ
それかケース無しの剥き出し
上でも書かれてるけど何もしない状態で基盤と電池以外のスペースはほぼ無いからね
一度分割して自分の目で確かめてみるといいよ

810 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:17:56.53 ID:MpbhMdFap.net
>>808
あの先っぽ尖ってるのはアンテナなの?(´-ω-`)

811 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:52:07.07 ID:89PjoJol0.net
>>810
先端は要らないね

812 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:01:43.56 ID:V6G2Eon1H.net
amazonで今買えたけど お届け日は12月13日になるんですね

813 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:10:44.24 ID:kNrlZODj0.net
手帳型スマホケースに内蔵しよう計画も有ったが、途中挫折。
GOplusは100均ライト改造単三仕様にしたが、電池交換のし易さ、GOplusバグを100均ライトのONOFF切り替えで解消出来るので便利になったと思う。

814 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:11:41.99 ID:vA93lRFyM.net
>>813
詳しく!!!!!!!!

815 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:50:51.08 ID:kNrlZODj0.net
>>814
え?どこ詳しく!!!!!!

816 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:32:58.35 ID:VBOpjcGAd.net
>>815
どっち曲がりで剥けてるか剥けてないかと反り具合は何度とか?
手始めに今日は何色のパンツ?

817 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:34:53.41 ID:mi3XBOhJd.net
>>809
へ?
裏蓋は替えのリストバンド用のがもう一個付いてただろ?
あっちのがシンプルだよ

818 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:34:47.67 ID:hUsqED7i0.net
分解して基盤と電池を並列にレイアウトすれば電池の厚み+α程度には薄くできそうだから
手帳型ケースのカード入れの部分に差し入れるくらいのことはできそうだけどな。
俺はやらんが。

819 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:38:39.45 ID:hUsqED7i0.net
つか、あれほど気をつけてたのに早速Y字ビス一個無くしたw
とりあえず二つでも保持はできてるけど、こんな極小の既製品なんて入手できないだろうなぁ・・・。

820 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:38:59.29 ID:QPERgify0.net
リストバンド用のは紐の縫い付けてある部分を解くか適当なところでちょん切らないと取り外せないのがな

821 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:55:31.19 ID:4nNhNoEY0.net
>>819
いっそねじ穴埋めてから(Yのはねじピッチが特殊で市販のでは見つからなかった)切り直せばどうよ
普通のプラスねじとかにしておけばメンテナンスしやすいかと

822 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:58:27.26 ID:L/XXmw5ya.net
>>819
どうせならサイズ合った+ネジにしたら色々捗るんじゃね?

823 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:16:27.25 ID:R3zMdEPM0.net
>>817
は?
小型化目指してるんだからクリップをニッパーで切るのもリストバンド切ってストラップホールをニッパーで切るならどっちも一緒だろ
初期状態がシンプルとか関係無い
あと尖ってる部分が気になる奴はそれも切り落とせばいい
止めネジが無くなるから接着剤必須だけどね

つーか分解もしないで想像膨らませてクレクレしてるレスと思われるのが度々あるけどネットの画像だけじゃなくて分解くらいしてから質問しろよ

824 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:28:04.43 ID:kNrlZODj0.net
Y字ドライバーも自作しました。
+ドライバーに交換する案良いですね!
100均ライト改造単三仕様で一番注意したのは、電極w
ボタン電池って電池の下面から外周が+で、電池の上面が−なんだよね。
pokeGOplus分解するまで、ボタン電池の構造知らなかったw

825 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:31:02.82 ID:ThuB63Ma0.net
ドライバーを自作…?

826 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:33:32.49 ID:kNrlZODj0.net
>>825
職業柄細かい仕事なので、加工しました。
鋳造で作る事も可能でしたが、時間の都合上金属を切削加工で製作ですw

827 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:48:19.86 ID:GhZ6VwRE0.net
Yネジがハンズは元よりネジ専門店ですら入手不可なのには驚いた。

828 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:51:56.07 ID:QzMqmFFga.net
>>819
ホムセン行けばプラスねじ100円で買えるがな
Y字なんて面倒くさいのは付け替える方がいいぞ

829 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:00:32.35 ID:eUKrhXaR0.net
サイズ(径とピッチ)解る?俺も変えたい
Y字とかいつか舐める

830 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:05:11.65 ID:F4Jc3Yu+p.net
そんなにY字ネジ回しまくってるのか?

831 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:07:05.54 ID:eUKrhXaR0.net
いや・・・冷静に考えたらもう開ける事無かったw

832 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:19:54.88 ID:xh/OSi0K0.net
>>805
CR2032を使用した世界最小最軽量改造
君にだけ特別にマネをする権利を授けよう
ttp://i.imgur.com/PSTNki3.jpg
ttp://i.imgur.com/qVqnkJP.jpg
ttp://i.imgur.com/pUYtBqs.jpg

833 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:24:06.84 ID:kNrlZODj0.net
>>832
セロテープ最高です!www

自動ボタン押し装置だけど、これ使ってなんとか出来ないか思案中ですw
https://m.youtube.com/watch?v=kjLj84ea-Po

834 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:34:43.93 ID:eUKrhXaR0.net
>>832
しかも手動w

835 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:50:44.44 ID:ZERGg4Egd.net
>>826
TOKIOか

836 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:59:56.46 ID:4T522gUd0.net
メカ的にスイッチ押すのもいいけど、消費電力とか考えるとちょっとなぁ
いまは555使った定間隔ONを考えてるけど、小型化でひっかかってる

小さくモジュール化されたやつないかなー

837 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:27.08 ID:xh/OSi0K0.net
>>834
あざとい奴だな これで満足か?
ttp://i.imgur.com/iUI6oss.jpg

838 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:44.51 ID:XAmitZYR0.net
>>835
そう言えば
反射炉作るんだってなw

839 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:41:17.03 ID:eUKrhXaR0.net
>>837
ここまでして裸で持ち歩く理由を教えてくれ!

840 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:44:21.43 ID:6vEAPaKK0.net
>>839
>>805

841 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:09:34.68 ID:CdSOFZbBM.net
>>837
すごいなw
電池がぁゃしぃ感じなのがきになるww

842 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:23:33.21 ID:xh/OSi0K0.net
リチウムハッテリー
と書いてあるのは内緒だ

843 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:37:39.87 ID:vA93lRFyM.net
>>815
どのライト使ってるの?
あと写真とか

844 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:38:45.76 ID:eubKisNb0.net
>>843
キャンドゥのです。
恥ずかしいほどの改造でしょw
カモフラージュしてませんw
http://i.imgur.com/8vSrqK3.jpg
http://i.imgur.com/l7ofL7d.jpg
http://i.imgur.com/0PcrlyG.jpg

845 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 02:23:36.28 ID:/q8gjkOD0.net
>>844
何も言えねぇ・・・

846 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 02:44:57.28 ID:whG2DIlg0.net
斬新すぎて草

847 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 05:21:13.80 ID:DgorEw8X0.net
>>844
使徒みたい

848 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:47:41.51 ID:psZqQV730.net
>>844
それをうpした君の勇気に敬意を表する

849 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:48:53.60 ID:ZlxZqeAM0.net
>>847
あぁ、間違いない。使徒だ

850 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:12:02.59 ID:IQ+6Avvg0.net
>>844
驚くほど想像の斜め下を行ってた

851 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:23:06.71 ID:K2b9DTjPM.net
>>844
これのゴプラと懐中電灯の接続はどうなってるの?

852 :844:2016/12/01(木) 09:15:31.90 ID:4RcWrGDHp.net
俺の人気に草
plusは事前にモーター外し、モーターと繋がっていた黒いコードを例の場所に半田処理、白いコードはテキトーに他の接点と触れないように処理して自動化。
ボタン電池の+−の接点にコードを半田処理(赤と黒)
plusの斜め下部分を削りテキトーな場所からコード出す。
ライトの頭を無理矢理外すと+−の金属部分が出てくる。
そこにplusのコードを半田処理
ホットボンドでライトとplusを結合
目隠しに、ライトの周りにあったリングを使う。
とにかく時間が無いので、トータル1時間の作業で完成です。(写真撮る時間も無かった)
尚、ホットボンド流し込み過ぎて後戻りはできない模様w
持っても良し、立てても良し、クリップで掛けても良し。
実際は、バッグに忍ばせて使っていますw

853 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:29:49.76 ID:+rUfXCXv0.net
はい

854 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:08:13.91 ID:aWsPsyjnd.net
100均とかのソーラー電卓は改造には適してないのか

855 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:20:21.94 ID:2zz+7BbTd.net
基板が入ってスイッチが付いてて電力が確保出来れば何でもいいんじゃね

856 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:43:48.29 ID:hNgKIVmmd.net
俺はこれの中身を入れ替え改造したぞ
多分俺が一番オサレでかっこいいw

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v478526961

857 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:48:19.30 ID:hNgKIVmmd.net
誰かフェラーリのキーレスに挑戦しろw

http://loveferrari.blog119.fc2.com/blog-entry-1967.html

858 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:51:53.46 ID:hNgKIVmmd.net
これかっこいいw

http://www.autogallery.jp/wp/archives/category/ag%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E6%97%A5%E8%A8%98/page/11

859 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:20:06.05 ID:OAcUEVbu0.net
車本体がないのに、その車のアイテム持ってることに対してかっこいいと感じられない

860 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:36:43.24 ID:Fmr/l66dp.net
改造したなら画像うpしろ

861 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:39:50.55 ID:gwhMi0RQd.net
>>860
お前がちんこうpしたらする

862 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:11:20.37 ID:5qiUN3wf0.net
俺は>>132だけど、単4電池三本仕様からUSBに改造した
正確に言うとUSBバッテリーが切れた時の為にギボシ差し替えで単4電池も使えるようにした
しかし100均にある300円バッテリーが最近置いてない
スマホ充電用の大容量バッテリーなんて重いの持ち歩きたくないしw

863 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:12:14.56 ID:piEd7+RI0.net
>>859
え?
ああ、そうだね
うんうん、そう思うよ

864 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:19:10.29 ID:FXZYFpiT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CZLLxPpvZNM

865 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:03:24.22 ID:fDTCresld.net
>>856
それは良かったね
早く宿題しなよ

866 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:44:16.38 ID:/KpTdkuF0.net
単4でも数ヶ月持つのにUSB充電式にするメリットあるか?
そのバッテリーのサイズは知らんけど大して小型化も出来なさそうな気がするし

867 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:54:10.59 ID:whG2DIlg0.net
ただ改造する口実が欲しいだけでメリットもクソも無いと何度言わせれば

868 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:04:45.42 ID:B0AZum5A0.net
初歩的な質問です。

モーターを切り離す場合、
白と黒の基盤にはんだ付けされているコードを暖めて取りはずせばいいのでしょうか?

869 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:16:26.25 ID:msGdOrIx0.net
>>66
モーター側をニッパツなどで切ってる人の方が多いはず

870 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:27:58.17 ID:XB6dLk7W0.net
一番多いのは素手で引きちぎるじゃないかな?

871 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:30:22.54 ID:tr5dBeHCd.net
>>868
再度戻す可能性があるなら。ないなら引っこ抜くなりお好きに

872 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 06:15:03.32 ID:shDODoDDa.net
>>868
コードじゃなくてハンダ部分をあっためろよ
コードあっためたら被覆溶けるぞ

873 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:42:40.13 ID:++CCvObZd.net
モーター外して自動化するメリットは無音で永遠と勝手に取り続けること。
デメリットは無反応、接続切れが分からないこと。

874 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:43:03.41 ID:++CCvObZd.net
永遠とと言うか1時間

875 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:56:32.26 ID:P0lhTycdM.net
>>874
永遠はないよなー

876 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 10:23:48.18 ID:ypOA2TNNM.net
延々

877 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 12:58:03.25 ID:MENJKT9D0.net
えいえんとえんえんだから変換ミスではないな

878 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 13:14:50.43 ID:6e4zM1xpa.net
>>877
予測変換があるから
一概には言えない

879 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:19:02.26 ID:gC10mqMJr.net
永遠に ○
延々と ○
永遠と ×
延々に ×

なんかここ数年で永遠とって使う奴以上に増えたけどなんなんだろ

880 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:26:14.76 ID:mSIQaOsf0.net
>>879
以上→異常

881 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:30:55.28 ID:iO41sHKg0.net
いつから国語スレにw
次の改造が見たい!はよ!

882 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:20:21.90 ID:KmW6Qfn30.net
山田悠介の小説かよ

883 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:28:28.32 ID:JY6bldoR0.net
自転車のライトなんだけど

USB充電とソーラー充電両方出来るタイプなんだけど
大きさも丁度ゴプラが収まりそうな大きさで
近日中にバラして使えたら移植する予定。

884 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:41:38.52 ID:B0AZum5A0.net
モーター外して自動化するデメリットって
振動しないために接続が切れても気づきにくい以外にある?

885 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:46:24.93 ID:t0csYx2x0.net
無い

886 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:11:32.32 ID:O+L3NZUiM.net
プラス持ってるの誰にも知られたくないから、モーター除去は必須
しょっちゅうスマホ見てるから、切れててもすぐわかるし問題ない

887 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:12:10.78 ID:gC10mqMJr.net
>>880
!!( ;∀;)

888 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 19:31:09.57 ID:shDODoDDa.net
>>886
ゴプラ目立つからな
真っ黒に塗装するだけで目立たなくなるぞ
もちろん自動化スイッチオンでバイブはオフだ
スイッチオフしてたまに接続されてるかバイブで確認

889 :880:2016/12/02(金) 20:16:30.21 ID:FWQAuxBj0.net
>>887
どんとまいんど!w

890 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:33:29.35 ID:P0lhTycdM.net
>>880
ばかばっかやんけ!

891 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:36:47.09 ID:FWQAuxBj0.net
ココに書き込みしてる香具師みんなポケゴβακα..._〆(゚▽゚*)

892 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:53:12.45 ID:Y7/ijgPg0.net
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00311/
単三2本仕様にして余ったスペースに本体と
自動とモータースイッチ2個付ければ
よさげな感じだがどうよ

893 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:56:59.64 ID:msGdOrIx0.net
はんだ付けなんかせずに
導電性粘着テープ使えばいいんじゃね?
と考えてY字ネジを外してみました。

ごめんなさい。すみませんでした。
Y字ネジを外すのがすでに無理だわ
数え切れないほど画像を見てよく知っているつもりでしたが浅はかでした。
ボタンからしてとにかく小さすぎる。
はんだ個所なんか点ですらない。

自動化は選ばれし者だけの世界だわww

導電性粘着テープ(粘着面も導電性らしいやつ)を貼ってみましたが、自動化ならず。
ボタンが逝く前に導電性ペンを試すかも……

894 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:59:34.94 ID:FWQAuxBj0.net
>>893
文明の利器
拡大鏡

895 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:05:39.18 ID:t53aDNA10.net
見えたところで半田付けの技術がそれなりにいるんだよな

896 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:06:44.07 ID:gi0mccjB0.net
>>932
それと同じ事を考えて単三電池4本ボックスに本体基盤と昇圧組み込もうとしたけど
本体基盤のボタン周辺が初期の物と違い埋め込みになっててボタン側の接点にハンダ付け
出来なかったので単に外部バッテリーと本体はアクリルボックスを作って
押しっぱなし自動化にしてみた。今日、電車移動でPlusを使わないよりかは玉を取れたかな

897 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:07:49.50 ID:gi0mccjB0.net
アンカミス>>892

898 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:11:08.57 ID:7GnSVZS10.net
>>896
これホント?
新しいのはハンダ自動化できないの?

899 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:17:46.78 ID:Y7/ijgPg0.net
>>896
まじ?

900 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:26:54.02 ID:7+whzh+p0.net
>>896
画像はってみて
恐らく変わってない

901 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:31:19.83 ID:249kW0MO0.net
>>896
再販自動化済みだが初期との違いを詳しく教えて

902 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:33:34.69 ID:DRa2HZDW0.net
>>891
βακαでーす
ttp://nightibis.blogspot.jp/2016/12/

903 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:42:46.52 ID:gi0mccjB0.net
初期物はネットの画像でしか確認していないけど
スイッチ部が外付けっぽく接点もはっきり見えるが再販で手に入れた物は
スイッチが埋め込みタイプになっていて接点その物がほとんど見えない
無理やり自動化の半田は出来たが、少し配線をずらすとかバイブの振動で外れる
すまん、量産化で基盤変更なのかわからん
電源外付けがメインだからあっさり諦めた。

904 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:06:13.74 ID:7+whzh+p0.net
>>903
百聞は一見に如かずだし画像見たいなぁ
初期のも意外と埋もれぎみとかあったりだけどそれとは違くて?

905 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:18:33.94 ID:249kW0MO0.net
たぶんだけど自動化配線と
ケースボタンと干渉するのを言ってるのかな
俺も細いのを選んだつもりが干渉して
上手く動くか悩んだもん

906 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:20:06.08 ID:cDWcm98ud.net
気のせいでしょ

907 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:28:10.65 ID:UbCPrwZwM.net
拡大された画像見てできると勘違いして開けてみたら想像するものと違い新しいのは初版と違うって勘違いしてるんだろうな
友人に自動化頼まれた再々販のが明日届くから開けてみて報告するよ

908 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:31:36.40 ID:kXBOhA050.net
>>896
http://2ch-dc.net/v6/src/1480225189663.jpg

これは11月5日に並んで買った再版のやつなんだけどスイッチ部分違うの?

909 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:36:35.06 ID:WcEKcltM0.net
たぶんそうでしょうね
拡大した画像見たら簡単そうに見えたから
俺も道具用意していざ実行で悩んだもの

910 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:44:22.37 ID:A98/UJAV0.net
>>908
どやったらこんな近距離で鮮明に撮れるの?

911 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:47:49.80 ID:Hh/CLCkf0.net
>>910
一眼マクロレンズかなぁ

912 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:59:40.49 ID:DRa2HZDW0.net
>>910
このへんのレンズだと余裕で撮れるでしょ
ttp://kakaku.com/item/K0000089839/

913 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:06:27.35 ID:LCmZXOaz0.net
デザインシール貼ってたのがはがれて来てしまったんだが
はがす時に痕残らないはがし易い糊とかないだろうか?

914 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:15:15.86 ID:K60eghKOd.net
>>908
俺はこれより更に埋もれてたけど普通に自動化できたよ
みんな安心せい

915 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:22:08.86 ID:h5iBeX8EK.net
ただ半田使う改造は違法
個人レベルならまず捕まらないが、改造品購入は注意じゃね?

916 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:31:04.80 ID:Kejb6P/40.net
PMC−001 の型番で平成27年9月4日に技適通ってるのか

917 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:44:59.32 ID:K60eghKOd.net
>>915
購入より販売側が何倍もヤバい

918 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:11:05.94 ID:WY5rt/J60.net
>>892
頑張れば単3×2の電池ボックスに単4二本と本体入るよ
自動と振動のスイッチは分けようと思ったけどボックスについてるのと同じスイッチだと入れるスペース無くて結局本体付属の一つにまとめたけど
単3×4の電池ボックスは結構でかいんだよね、単3×2なら手に収まっていい感じ

919 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:14:34.48 ID:yJUCvX8L0.net
>>910
一眼に三脚。
レンズはタムロンの90mmマクロだよ。

920 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 06:42:16.93 ID:+3Nw4Kv60.net
マルツーで部品を買って自動化させようと思っているのだけど、配線はこれでよいのか?

「押しボタンスイッチの電極」−−−「スライドスイッチ」−−−「バイブモーター」−−−「基盤電極」
                          |
                       「基盤電極」

スライドスイッチを左で自動化バイブ無し、右で従来通りの手動バイブ付きと考えたのだけど

921 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 06:47:23.81 ID:AYURIvfr0.net
>>528の左画像で図解されてるから参考に

922 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 07:37:08.58 ID:7IzIpKdGp.net
>>919
俺もタムキュー愛用している

923 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 11:54:11.42 ID:vigrvOlj0.net
アルカリ単三2本仕様のGOプラスに、エボルタ2本入れたけど作動しないんですね。
ググったところ充電池って1.2Vまでしか電圧上がらないのが原因みたい。。。
例えば、エボルタ3本で3.6Vにしたら作動すると言うことでしょうか?
昇圧回路を入れたりすればいいのでしょうが、その辺は無知です。

924 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:15:27.81 ID:dd2z2k540.net
失くしたY字のビスだけどさすがに近くのホムセンとかじゃ見つからないんだけど通販で探すにしてもサイズとか規格とか判らんとどうしようもないなぁ。
誰かこのビスと同等サイズの通販先教えて!普通のプラスネジで良いので(というか、そっちの方が後々便利か

925 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:22:40.32 ID:BNX13lEA0.net
三本まとめて無くしたのかいうっかりさん
ばらしたことないから長さが全部同じか知らんけど

926 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:23:23.93 ID:XnklhcH20.net
多分M1.4だろう

927 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:25:25.81 ID:qUfsc2oLM.net
>>924
これとか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f194997664

928 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:31:51.30 ID:/T6Nk1Zu0.net
>>923
昇圧入れるのがめんどいなら>>534とか参考にすれば?

929 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:35:41.82 ID:Mh8GFlOG0.net
>>923
スレ上から読めば?

930 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:36:14.74 ID:qUfsc2oLM.net
>>923
テスター持ってるなら三本でいいと思う

931 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:47:00.33 ID:vigrvOlj0.net
ごめんなさい。
エボルタ充電し直したところ、動作確認しましたm(_ _)m
エナジャイザーや、ニッケル亜鉛電池なんて有るんですね〜!
とりあえず、小まめにエボルタ充電池を交換しながら使って見ます。

932 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:57:42.65 ID:vigrvOlj0.net
スレ最初から読み直しますm(_ _)m

933 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 13:11:58.71 ID:NoaCy4K30.net
昇圧基板が売ってるし買えば良いのに。電池1本で動くだろ?

934 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 13:57:22.13 ID:fxxcAyCF0.net
CR2032での運用が一番コスパいい気がする

935 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 14:11:28.78 ID:oockYx8pd.net
>>934
見てくれを気にしなければゴプラの電池端子にリード繋いで単3電池×2本化がコスパ上じゃね?
100均で5本入りだし容量は約10倍だし

936 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 14:14:26.03 ID:LonCbw8Id.net
>>934
百均で二個入りだしねw

937 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:03:01.48 ID:NoaCy4K30.net
乾電池色は重い。
これに尽きる。

938 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:06:17.45 ID:NoaCy4K30.net
女性は小さい鞄を持ち歩くからそこに突っ込んどけば良いけど、男は基本的に持つ必要性ないし、ポケットに忍ばせておける今の大きさと重さがベスト。
バイブ使っても100均で十分だよ。
朝から晩まで稼動させたいなら別だけど。

939 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:22:31.26 ID:FnUrTPwO0.net
これで十分
10個入り750円電池にCR2032Hと書いてある

http://i.imgur.com/uusdohg.jpg

940 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:48:25.81 ID:3CEfHSh+M.net
毎日12時間は使ってるけど切れる気配がない
モーター取ってる人で電池切れした人いる?

941 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 18:10:10.24 ID:PfBRQ2+n0.net
改造する事自体が目的になってる人間が少なからず居ると何度言えば

942 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:07:15.10 ID:S/oqrfb3p.net
>>939
どこで買った?

943 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:11:12.14 ID:5pY9unud0.net
2032Hは、ヨドが一番安いんじゃないの?
前にこのスレで教えてもらった

944 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:15:58.56 ID:oYimiwbJ0.net
バッテリー持たせる為にモーター止めたいが
モーター配線切断だけじゃ駄目なん?

945 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:17:34.16 ID:XgO6h6d40.net
費用対効果なら充電池だよな
使い捨ての一次電池に出る幕は無い

946 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:37:26.72 ID:T2BBpy5M0.net
>>944
せめて最新の100レスくらいは読んでから質問しろ

947 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:21:11.34 ID:iVRwBd560.net
>>926
ねじピッチはミリじゃないよ
無理矢理つっこんでもたぶん締まるけどねじ穴壊れるよ

948 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:27:24.24 ID:4WGRiXhx0.net
>>944
切断したのに動いてるなら、お前のモーターは核エネルギーを積んでいる

949 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:41:16.04 ID:dd2z2k540.net
>>939
カートン750円は安いね

950 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:43:01.28 ID:+3Nw4Kv60.net
ポリウレタン線と小さなスイッチと単4電池ボックスを買って作業したけど
ボタンスイッチに半田付けするところって無茶苦茶小さいんだな、凄く緊張した
切り替えスイッチを本体に取り付けようとしたけど、俺の技術じゃ無理そうだったのでやめた
常時ON設定で1時間ほど歩いてきたけど、ほんとこれ楽だな
最初から任天堂もこういう仕様にすべきだった気もする

951 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:45:34.32 ID:oUXD2v/L0.net
最初から付いてきたボタン電池が意外に持つ
はよ外部電源化したいんだが
静かな所だとバイブの音も気になるから切断したいが
歩き回っている時は動作確認にあった方がいいのかな

952 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 21:25:26.20 ID:bqlUV4qR0.net
>>939
送料700円(税抜)じゃねぇか!

953 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:29:11.97 ID:FnUrTPwO0.net
>>952
送料かからないよ大阪日本橋で買うから
東京でも秋葉原でこれぐらいで売ってるでしょ

954 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:48:03.76 ID:oUXD2v/L0.net
>>953
秋葉の店頭で格安で見るのは使用期限の迫った一次電池だな
それも使用期限迫った物なんじゃないか?

955 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:51:24.16 ID:FnUrTPwO0.net
>>954
2020年10月と書いてある

http://i.imgur.com/kWjLixj.jpg

956 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:11:20.85 ID:oUXD2v/L0.net
>>955
出物なんかな、その期限なら通常価格でも売れる物だけどな

957 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:18:31.75 ID:1KxtKPjN0.net
面倒なので秋月の5個200円の電池使ってる

958 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:50:18.52 ID:QrDtZzH/0.net
>>955
2020/10なら1年前の製造だな

959 :ピカチュウ:2016/12/04(日) 00:19:08.43 ID:7M7wQT4/0.net
先日ヨドで買った2032Hは2021/10だ
http://i.imgur.com/K2Onnfb.jpg

960 :名無しのピカチュウ:2017/04/10(月) 12:00:19.88 ID:yyWQSYzhy
すみません・・・ド素人なので教えていただけませんでしょうか?
電池が持つようにバイブだけナシにしたかったので、モーターをハサミで切ってはずしたのですが失敗だったのか動かなくなりました・・・
ハサミで切るだけではダメなのでしょうか?

総レス数 960
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200