2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作5

661 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:43:39.57 ID:hQl/b+xa0.net
スイッチなしの純粋な自動改造したゴプラなんだけど最近自動で一匹捕まえたあと(逃げられた場合やアイテム拾った後も同様)に決まってポプラが接続解除されちゃうようになった気がするんだけど
同様の症状の人はいるかな?改造後数日は普通に継続できていたんだけど。

接点なんかはとりあえず問題なさそう(実際それ以外は卵の距離も稼げてるしLEDやバイブは正常)

まさかこれ、対策された?

662 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 07:48:43.23 ID:OmUwA+070.net
ポプラがからむような壮大な話をされてもなぁ

663 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 08:21:19.83 ID:uofWeb1u0.net
>>661
とりあえず電池変えてから再度報告

664 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 09:39:54.78 ID:ayJej8epd.net
>>655
ミシンにセットで解決w

665 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 11:25:06.31 ID:Oab1Z5mCM.net
>>661
「純粋な自動化改造」とか造語作られてもねぇ

666 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 13:21:36.63 ID:Nn1Jsrud0.net
>>661
電池が弱くなってくるとモーター回したり、LED光らせたりする際に電池の電圧が瞬間的に低くなる
この低くなった電圧が最低動作電圧を下回ると瞬間的に接続が切れる

まあ、ゴプラが動いたタイミングで接続が切れる場合、まず電池を疑え

667 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 15:11:17.00 ID:ATaqSTTQM.net
>>661
電池

668 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 16:03:11.93 ID:XxhNinQVM.net
>>661
対策なんてされてない
半田改造はスイッチの有無なんて関係無いから対策されてたらもっとここが伸びてる

669 :ピカチュウ:2016/11/26(土) 23:00:10.00 ID:8/aRbGMVM.net
661の人気に(ry

670 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:06:33.10 ID:XQr4z37N0.net
落ちそうage

671 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:08:24.08 ID:aRRRD/g80.net
>>594
おしっぱ自動で壊れたの?

そこが気になる。

672 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 10:34:06.28 ID:CSKflIzA0.net
一時間自動切断はいいんだけど、
仕事中に鞄に入れっぱなしのゴプラのボタンを押すのがうざい
等間隔でボタン押す回路でも組もうかな
3Vで動作するタイマーとリレーとか秋月にあるかな?

673 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 11:57:46.46 ID:cRDUuw9BM.net
>>671
そう
ボタンが反応しなくなった
分解して線を繋いだら動いたんで
基板は壊れてないみたい

674 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:17:31.89 ID:Sm7H4PwfM.net
>>672
>>656

675 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:38:30.46 ID:XQr4z37N0.net
あのスイッチ押しっぱで壊れやすよ

676 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 12:45:28.08 ID:s+kyu+AX0.net
>>594
押しっぱなしにしてたらタクトスイッチの金属板に癖がついて
正常に機能しなくなるのは仕様です
ゴプラに搭載されてるタクトスイッチは極薄極小サイズで
特に耐久性が無い事は容易に想像出来ます

677 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:14:20.46 ID:AjLSh/zvd.net
今時4000円程度の格安玩具に耐久性を求めるのは無理だな。
壊れたら買い替え。

678 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:14:51.21 ID:Cl4nhPOT0.net
一枚のペラい金属板をベコっと変形させてボタンにしてるだけだからな
そりゃ長いこと同じ方向に力が加わり続けたら別の形に変形して戻らなくなっちまうわ

679 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:27:27.65 ID:CSKflIzA0.net
>>674
面倒くさがってるわけじゃないんだよ
面倒なポイントを見つけて工作する口実ができてわくわくしてるんだよ

680 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:38:13.16 ID:KyS/xnjC0.net
ポリウレタン線てヘッドホンとかに入ってるやつ?
流用出来るかな?

681 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:40:59.15 ID:ZL5SUyEM0.net
細ければな

682 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:47:05.90 ID:kMfXvubLM.net
外付けスイッチに改造した事例ってないかな

683 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 13:48:52.18 ID:shfMQIrt0.net
>>682
ボタン部分を延長して遠隔的にってこと?

684 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:20:10.53 ID:XsuO6gFUd.net
>>679
凄い解るw

685 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:25:41.30 ID:z2fPHxLF0.net
>>679
わくわくしてるんなら自分で探せばいいじゃん

686 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:38:12.42 ID:jm8jYuVJ0.net
>>682
ゲームラボがやってた

687 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 14:43:40.76 ID:+aJTxmQ50.net
半田自動化したけど拡大鏡はあった方がいいね。
無い状態でやったけど時間かかっちゃった。
http://2ch-dc.net/v6/src/1480225189663.jpg
こんな小さいボタンじゃ物理的な押しっぱなしだと負荷大きくて壊れそうだね。

688 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:05:25.84 ID:plFVELb+0.net
このボタンハードユーザーの事考えているのかな?
壊れて買い直す事出来ないっておかしくない?
一人一個でしょ?公式では

689 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:23:42.16 ID:5DXE3hJLd.net
>>688
一人1個は欲しい人にひと通り行き渡るまでの話
それに尼なら何回でも買えるでしょ?

690 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:36:23.23 ID:cRDUuw9BM.net
>>687
やっぱり押しっぱなし自動化だと壊れるのか

691 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:45:58.47 ID:hosEhOWi0.net
共晶半田 φ1.0

白光 半田ゴテ レッド 20W
ttps://www.amazon.co.jp/%E7%99%BD%E5%85%89-%E5%8D%8A%E7%94%B0%E3%82%B4%E3%83%86-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-20W-No-500/dp/B000AQSCR2/ref=sr_1_31?s=diy&ie=UTF8&qid=1480221154&sr=1-31&keywords=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%94%E3%81%A6

はんだとはんだごてはこれで十分?

692 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:56:54.73 ID:ZL5SUyEM0.net
小手先確認した?電子工作用の細いやつがいいよ
ハンダもできればもっと細い方がいい

693 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 15:59:53.96 ID:5DXE3hJLd.net
はんだ付けの経験は?
経験豊富ならこれでも行けるけど、殆ど無いならφ0.3と白光ならI型のコテ先のコテがいいと思うよ

694 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:02:05.05 ID:Cl4nhPOT0.net
コテ先太くね?

695 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:16:50.06 ID:hosEhOWi0.net
692
693

はんだ経験は中学のときラジオ作ってそれ以来なし

店にあるには
共晶半田 φ0.5
しかないみたい

I型のコテ先も取り寄せみたい

どうでしょう?

696 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:28:41.20 ID:aRRRD/g80.net
>>673
ありがとう。おしっぱ自動化はやめてみます

>>677
やっぱ耐久性ないんですね。
ボタン押すときいつも2,3回おしてしまうので1回だけ押すようにこころがけた方がよさそうですね。
たぶん1万回押したら壊れるみたいのあると思います。

697 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:28:52.06 ID:+aJTxmQ50.net
>>690
まあ、ボタンを押す強さにもよるんじゃない?
強力な洗濯バサミみたいなので挟んでたら壊れるの早そうだけどね。

698 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:32:48.41 ID:5DXE3hJLd.net
>>695
それでもφ1.0よりは全然まし
φ0.5をペンチで潰して使うといいと思う
コテ先は取り寄せ利くなら取り寄せた方がいい

ハンダのコテ先は基板のランドに触れないとダメだから、太いコテ先では上手くランドに触れられず部品を焼いてしまうよ

ついでに、拡大鏡もあった方がいい

699 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:41:31.91 ID:AYi44jkk0.net
>>695
ないなら妥協しないで素直に注文するかアマゾンで買ったほうがいいよ

700 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:47:10.56 ID:fYVgKiO90.net
>>691
そんなコテやめてこれにしときな
俺以外にも誰か上の方で勧めてたな

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001PR1KLU/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1480232364&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80+goot+CXR

ハンダは0.5で十分だよ
配線の先とコテ先にハンダ乗せて基盤合わせてチョンチョンでOK

701 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 16:53:56.89 ID:93G+atjrM.net
分解したらいい道具を揃える必要がわかるよ

702 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 17:04:13.41 ID:nBkblWUT0.net
トラスコの拡大鏡と固定用クリップがセットになった奴をおすすめしておく

703 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:06:39.77 ID:hosEhOWi0.net
初期のこて先が太い場合、
細いI型のこて先に交換すればOKなの?

あと、ワット数は20wと40wならどっちがいい?

704 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:11:39.68 ID:XoaCTf5A0.net
>>695
導電性接着剤でいいじゃん
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DS100NY

705 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:28:07.63 ID:cRDUuw9BM.net
>>697
分解してみてみたけど
ボタンは小さくてペラペラの
板一枚だからね

706 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:28:16.32 ID:XQr4z37N0.net
>>704
この手のヤツって衝撃ですぐ取れるよ
ポケゴみたいに持ち歩いて落とすリスクあるのには
不向きだと思う

707 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 18:58:13.20 ID:cRDUuw9BM.net
>>704
これって簡単につく?

708 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:05:39.77 ID:ZL5SUyEM0.net
少しは自分で調べろ

709 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 19:41:47.12 ID:HpkiDLj4d.net
>>703
20Wでいい40Wはデカすぎ

>>704
導電性接着剤は振動、衝撃で剥離する場合があるからゴプラには向かないと思う

710 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:12:53.13 ID:cRDUuw9BM.net
>>709
でもまたつければいいんでしょ?

711 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:24:34.23 ID:2aEY6iKK0.net
振動いらないからバイブ取り外そうかと考えてたが
アプデで振動OFFに出来るようになってた事を今知った

712 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:29:01.91 ID:vJ8kg4jrd.net
>>710
剥離した欠片が変なとこに挟まってショートしたらゴプラが壊れる可能性もあるんだぞ?

713 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:36:37.77 ID:7IvE3Xfe0.net
エナメル線をホットボンドで固定した人もいるんですよ
なお二度と開封できないもよう

714 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:49:56.74 ID:p5Gv8eR70.net
線の先端にあらかじめ半田を付けておけばさして難しい作業じゃないよ
小手の先が精密機器用じゃなくても案外いける

715 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:50:33.80 ID:vJ8kg4jrd.net
>>711
ゴプラのバイブだけ切れる設定どこ?
ゴプラの設定にはポケモンとポケストの通知ON/OFFしか無いんだが?

>>713
そんなんでちゃんと動いたの?

716 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:52:34.41 ID:shfMQIrt0.net
>>711
それスマホの振動じゃね

717 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 20:55:53.96 ID:ZL5SUyEM0.net
>>716
だよなあ
探しちまった

718 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:00:17.12 ID:2aEY6iKK0.net
間違いだった事に今気付いてへこんだ、ごめんよー

719 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:03:20.71 ID:XQr4z37N0.net
リード線の予備ハンダの量は多めに盛ってニッパーで微調整。
コテ先は出来るだけ細く。
老眼ぎみの人はルーペで拡大。
躊躇しない。
一秒以内で着ける。
手の震えが来ない姿勢で。

720 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:04:16.07 ID:vJ8kg4jrd.net
>>714
それって一見付いたように見えるけど、ハンダの濡れ性悪くてちょっとした事で取れやすくなる典型的付け方じゃん

721 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:19:11.38 ID:Cl4nhPOT0.net
ボタン側のハンダは「ジュッ、サッ、ピタッ」って感じで本当に一瞬で済ませないとな

722 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 21:56:41.04 ID:5W5o35WC0.net
スイッチの端子じゃなくてチップコンデンサのほうがよくね?できる人はパターン削ってハンダのせる場所作ってもいいし。

723 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:42:55.01 ID:cRDUuw9BM.net
>>718
バイブ設定から切れないのか切れるのかはっきりしろ!!!

724 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 22:43:47.67 ID:cRDUuw9BM.net
>>722
詳しく!!!

725 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:03:32.72 ID:+aJTxmQ50.net
>>723
出来ない。

726 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:06:16.29 ID:7IvE3Xfe0.net
>>715
発売後2週間くらいで加工して今でも動いているよ
0.4mmのエナメル線の両端を万力で平らにはしてみた

727 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:30:15.73 ID:e8IvZHCld.net
前レスの人の真似して単4電池3本使う懐中電灯買ってきた
ゴープラのボタン電池にいってる+-の線をそのまま単4電池の+-に直結で結線してコーキングで基盤固定してやればいいのかね
買ってきた電池はダイソーの単4アルカリ1.5V

728 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:37:12.82 ID:aRRRD/g80.net
電池改造いいね。

でも通常利用だと一週間は持つよね。
2個100円の使えば一ヶ月200円。3個100円のなら一ヶ月150円ほど。

Plusの耐用年数考えると電池改造のリスクをとるべきか素人なら悩むところ。

729 :ピカチュウ:2016/11/27(日) 23:46:11.56 ID:p6V2HtRX0.net
複数簡単に買えるなら、改造もやり易いんだけどな。
壊しても買えるのは転売屋だけってのが嫌なんだよ。
廃棄基板は山のように手に入るからディップスイッチを手に入れるのは容易いのだが、壊すリスクを考えるとなあ。
一応Y型1.6ドライバーはホームセンターで買った。

730 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:15:39.78 ID:iXrrBIXyM.net
>>727
詳しく

731 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:20:58.67 ID:U8plOzV1d.net
CR2032は入手性がいいから
俺は2032運用で問題ないけど
改造はそれ以上に楽しいよね

732 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 00:31:40.48 ID:lyXPIWywa.net
無くしたと思ってたのが出てきたから久々にログインしたんだが、接続してるはずなのに反応しなくなってる
Androidでplus側は改造してあるけどなんか仕様かわったのかな

733 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:34:52.27 ID:87D4/opY0.net
>>732
止まってじっとしてると中々反応しないよ
動いてみた?
画面閉じてしばらくすると中でチロチロ動くのか取るようになる

734 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 07:56:47.38 ID:TTTiDaXka.net
この配線は間違っているのでやり直しましたが、導電性接着剤で自動化できています。

http://i.imgur.com/8X29cgy.jpg

735 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 08:51:41.99 ID:iXrrBIXyM.net
>>734
これって接着力は強いの?

736 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:25:56.08 ID:qUfRUOZ+0.net
>>734
豪快に間違えたなw

737 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 09:59:51.27 ID:isEFoRvXa.net
>>734
抵抗値高そうで電池持ち悪くならんのかな?

738 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:08:28.44 ID:2NDt6rjf0.net
はんだづけ苦手ならこういう導電性接着剤とか、導電性ペンもいいかもね
修正液みたいなインクで回路が書けるよ

欠点は、はんだづけより電気抵抗的には不利なのと、
ペン1本がそこそこのお値段することかな

739 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:18:21.83 ID:2NDt6rjf0.net
実測どんなもんだろうと思ったら、計測してる人がいた
ttp://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-557.html

1x10mmで6.7Ωか
結構あるな

740 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 10:34:23.17 ID:9/1rDFTfd.net
>>734
接着剤で回路引いたのね。Goplusくらいならこれでいいかも。例のマーカーって基板上にもこんな感じで書けるのかな

741 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 11:26:03.01 ID:uncVbflR0.net
>>734
おー、これはいいね。
電流がほとんど流れないなら抵抗値は無視できるだろうし。

742 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 13:59:24.52 ID:kVlIYnlPd.net
基板見てびっくり‼
ボタンのハンダのランドの小さいこと小さいこと。
慣れてないと壊すのわかるわ⁉
スイッチつけられるように配線を外に出してるものを捩ってテスト運用したけど、自動化の時はバイブ切った方が良いな。
しかしこれは良い。

743 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 14:17:51.99 ID:EGj5+Sd40.net
予備ハンダしてフラックス塗れば
そんなに難しくはない
チョンで終わり

744 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:15:08.90 ID:qUfRUOZ+0.net
フラックスなんて要る?

745 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 15:32:22.11 ID:d7h9h49s0.net
持ってるなら塗ってもいいんでね
がっちり付くよ

746 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:01:03.22 ID:iXrrBIXyM.net
>>742
壊すね
小さすぎる

747 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:17:06.77 ID:asyiQuKR0.net
ヨドバシから電池届いた。10個単位で買ったのでブリスターでそのまま届いた。
なんだかんだで日本製って書いてあるのがちょっと安心感(プラセボw
http://i.imgur.com/SztXNQk.jpg

748 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:56:27.76 ID:K5Pa2i060.net
>>728
一週間ももたないよ
3日目くらいから動き怪しくなる
完全に止まるまでは一週間かもしれんが

749 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:57:50.16 ID:7W6wOzkY0.net
>>747
本スレに書けは?
しかも高容量版のmaxell CR2032Hじゃないし・・・
製造してから使用するまでの時間が長いと自己放電で
どんどん持ちが悪くなるぞ
もしかしてローバッテリー警告出てすぐ電池交換してないよね?
あの警告は新品の電池でも平気で出るぞ

750 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 16:59:26.49 ID:HXS4B+xkM.net
単4 2本の昇圧回路仕様だけど電圧が安定してるから Go Plusの反応がいい
安物のボタン電池使ってたころと比べると明らかに違う

751 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:12:26.51 ID:aDbIcHHa0.net
前スレのベンツのおっさんだけど▼o・ェ・o▼
おまいらも軽の良いの乗るくらいなら、
10年落ちくらいの乗れるよ
そこを飛び越えられないだろうけどな
@(・●・)@

752 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:26:43.58 ID:g93ERGDwM.net
>>749
たぶんCR2032Hだと思うよ

753 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:28:18.25 ID:g93ERGDwM.net
http://image.yodobashi.com/product/000/000/239/103/001/167/000000239103001167_10204.jpg

754 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:35:06.61 ID:E6QByBgHd.net
>>750
昇圧回路どんなの使ってるか教えてくれんか?
同じく単四2本を今は直接繋げてる

755 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 17:53:33.09 ID:q4jLG7sV0.net
毎回毎回ベンツのおっさんだけどって言うならコテつければ?

756 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:01:44.46 ID:kVlIYnlPd.net
モーター外そうか悩んだけど勝手にブーブー鳴ってて面白いのでそのまま。

757 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:19:14.62 ID:asyiQuKR0.net
>>749
2032Hだけど?
http://i.imgur.com/AIHcHQb.jpg

758 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 18:54:09.89 ID:7W6wOzkY0.net
>>757
それは失礼
俺はML2032使ってるけどね
でも100個って何年使う予定?

759 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:22:52.44 ID:qUfRUOZ+0.net
この人はポケモンGOサンムーンまで見据えているんだ・・・

760 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:29:46.92 ID:KEoxsps90.net
バイブいらない奴はバイブ外して画像のように繋げばおk?

http://i.imgur.com/IOQkxuy.jpg

761 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:34:55.10 ID:7W6wOzkY0.net
>>760
おk

762 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:35:31.66 ID:KEoxsps90.net
あざーっす

763 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:35:41.80 ID:asyiQuKR0.net
>>758
100個?何言ってんのかな?

764 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:36:07.09 ID:HXS4B+xkM.net
>>754
XCL101C331BR−G
入力0.9〜3.3V 出力3.3V
秋月電子の通販で購入
小さいからボタン電池の空いたスペースに実装できるよ

765 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:44:18.30 ID:HXS4B+xkM.net
リンク貼っとく
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08618/

766 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 19:57:27.26 ID:eorMhGXJ0.net
Thx
勉強になりました

767 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:08:31.92 ID:OaPGwyo9d.net
>>760
んだ。黒い線モーターの根っこから引っこ抜いて、繋ぐだけ。

768 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 20:12:58.68 ID:KEoxsps90.net
完成した、頼りになるぜぇ

769 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:32:03.20 ID:87D4/opY0.net
>>765
サンクス!
前もここで貼られてたのかな、一度このページ見たことがあったみたい。
多分その時はよく分からなくてスルーしたようだわ
このページにある説明書の接続例(電池使用)と同じ様に線を繋げたらいいのかな?

770 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 22:43:00.24 ID:CAson3T9a.net
>>769
俺だわ以前貼ったの
これね
これなら
モバイルバッテリーでもいけるよ

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06186/

771 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:26:58.10 ID:d7h9h49s0.net
>>760
その極細の線いいなと思ったら描かれたものだったでござる

772 :ピカチュウ:2016/11/28(月) 23:33:15.42 ID:RLvSw55b0.net
>>771
抵抗の足だけ使うと細くて良いよ

773 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 01:19:55.58 ID:BT4cIbWh0.net
リンク貼るね
https://www.ms-online.co.jp/vibration-thickness-thick/760300074/?pclass_id=103989

774 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 11:41:01.67 ID:DCHwqXn40.net
保守

775 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 12:38:36.09 ID:nI1t2JNfdNIKU.net
コテ先に1ミリくらいの針金巻いてやれば、先細のコテなくてもできるかな?

776 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:14:38.14 ID:imsYbgop0NIKU.net
針金にハンダが引っ張られなければ

777 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:22:15.55 ID:DCHwqXn40NIKU.net
>>775
銅や真鍮なら普通のフラックスで半田が乗ると思うけど
鉄やステンレスは特殊なフラックスが無いと半田が乗らないと思う
半田を弾くなら話にならないよ
それとワット数が低いコテだと針金の先まで熱が伝わらないと思うぞ
それと固定方法も問題だな
細いコテ先買った方が後悔しないと思うがね・・・

778 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:30:28.59 ID:TIOrnC51aNIKU.net
>>744
馴染みが全然違うので使った方が良いな
ボタンの圧力で外れやすいから
しっかりつけないとね

779 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:37:39.62 ID:6RJd43AKdNIKU.net
単4電池2本化って間に何もかませないで直接繋いでいいの?

780 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 14:41:07.34 ID:TIOrnC51aNIKU.net
>>779
いけるけど
電圧降下したら不安定になるよ
上にあるようなDCDCコン噛ます方が安定する
DCDCコン使うならエネループでも使える

781 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:00:55.18 ID:mXpKRo4S0NIKU.net
というか>>765の昇圧コンなら電池1本で動く

782 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:29:46.76 ID:BneffyF60NIKU.net
ありがとう。やってみる
ここの人はやさしいな

783 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:30:37.72 ID:spZgyM7GMNIKU.net
>>780
コンバーターを使った写真が欲しい

784 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:43:17.74 ID:lwmGXQ7qpNIKU.net
ゴプラと全然関係ない案件で使った事例だけど貼ってみる
エネループから3.3Vが取り出したくて作ったやつ

秋月とかで売ってる単三×2本ケースの隙間に収めた
http://i.imgur.com/WRT4MSd.jpg

このあとフタしてホットボンド流し込んだ

785 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 16:58:20.94 ID:2iQVqAaL0NIKU.net
>>783
583

786 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:02:06.53 ID:zlU0YhZ10NIKU.net
ぼくのかんがえたさいきょうのゴプラ
@バイブの信号線をリレーで取り出して
 自動化とバイブを独立してスイッチ制御
 (自動化とバイブ両立するとボタン押すとバイブ震えちゃう問題対策)
Aバッテリー搭載してmicroUSBで充電
B再接続用に一定間隔でボタンを押す回路
Cこれをできるだけ小さく作る

ほかに何かある?
工作するネタがほしい

787 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:04:43.37 ID:M/eESDxYMNIKU.net
しかしここで質問する奴はスレに目を通さないのかね?
コテはいいの使えって散々言われてるのに安物のコテ先をヤスリで削るとか針金巻くとか…
チャレンジ精神があるならいちいち聞かないで自分で試して結果をここで書けばいいのに聞かなきゃわからないレベルならケチらずにスレで勧められてるコテ買う方が高くついても失敗するリスクは減ると思うぞ

788 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 17:26:58.82 ID:zlU0YhZ10NIKU.net
D再接続時のペアリング解除用に5 秒長押し後5秒長押し機能

そろそろマイコン使った方がいいな

789 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:05:45.64 ID:ycLoKSIb0NIKU.net
ボタン一個って無理くりだよなぁ…
せめて押しにくいへこんだ再接続用の小さなボタンが何処かにあれば楽になったかも知れないのに

790 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 18:59:18.68 ID:w7gXf79k0NIKU.net
Amazon予約再開!

791 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 19:15:08.38 ID:5VGPcfAQ0NIKU.net
買った。2個目。

792 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:16:04.70 ID:tHzRFsRe0NIKU.net
>>790
教えてくれてありがとー
初めて買えた

793 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:48:32.18 ID:prfCdNue0NIKU.net
スイッチ繋いだんだが、
手動→正常動作
自動→モンスター発見時LEDのみ発光、捕獲せず。(ボタン押している間はモーターが作動し続ける)

このスイッチ間違えてる?

794 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:49:11.87 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>793

http://i.imgur.com/BImiXZL.jpg

795 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 22:56:05.99 ID:5VGPcfAQ0NIKU.net
>>793
バイブの黒い線の繋がってるランドとボタンの左上のランドを短絡させるだけだぞ。
自動時にバイブオフの自動捕獲にしたいなら、黒線を外して、ランド側をスイッチのコモンに繋いで分岐させにゃを

796 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:00:16.98 ID:lCX+a7raaNIKU.net
まあスイッチなんか付けても
自動捕獲は常にオン
バイブは常にオフでしか使わないから
あんまり意味ねーけどな

797 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:02:52.13 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>795
>>795
その通りに繋いだんやけど上手くいかない…
昼間に同僚の一緒に一台改造して動作オッケーの確認までしたから、配線は合ってるはずなんだが…

798 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:26:48.89 ID:T5z0DUhq0NIKU.net
3LEDソーラーライトから剥がしたへたってるLIR2032で動作した
3.75Vから4時間で2.3V

799 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:40:52.39 ID:spZgyM7GMNIKU.net
>>793
緑が光らないんでしょ?
それは緑ライトを焼いたんだね

800 :ピカチュウ:2016/11/29(火) 23:58:36.19 ID:prfCdNue0NIKU.net
>>793
スイッチ変更したら動いた…ort
スンマセンm(__)m

801 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:21:42.19 ID:QPERgify0.net
>>794
http://jp.rs-online.com/web/p/slide-switches/6645696/
http://jp.rs-online.com/webdocs/0fe8/0900766b80fe862b.pdf

見てのとおり、グランド側はその写真でいうと一番右の端子

802 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 00:58:15.00 ID:Faz/siKj0.net
>>801
マジか〜
ありがとう!!

803 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 07:23:25.05 ID:TADdQTut0.net
ソーラー発電に改造した猛者はおらんのか
sssp://o.8ch.net/jo6e.png

804 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:50:57.90 ID:xHxkBCaAa.net
>>803
スマホ用のソーラーパネルで
DCDCコン使えばいけるかもな

805 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:55:38.00 ID:lNW5GeO8M.net
誰かバッテリー強化じゃなくて、体積的に小型化してる人いない?
出来ればスマホに取り付けて遊びたいんだ。別個に持ってると気を抜いてるときトイレに行っただけでプラス置き去りで回線切れたりしてめんどい
ズボンにいれておくと洗ってしまいそうで怖い

ストラップならデフォルトの半分くらいの体積にしたい

難しいかな?

806 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 08:56:13.76 ID:eUKrhXaR0.net
気付くとアプリが落ちてることが最近多いんだけど
これはゴプラ関係ないよね?

807 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 09:39:54.66 ID:jtDzSWp00.net
小型化したらなおさら置き忘れ、ポケット入れっぱになるんじゃ

808 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:04:23.11 ID:eUKrhXaR0.net
>>805
開けて見ると解るけど、ゴプラの大きさ=基板の大きさと電池の大きさだぞ

809 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:10:10.66 ID:R3zMdEPM0.net
>>805
裏蓋のクリップをニッパーで切るのが一番の小型化だと思うよ
それかケース無しの剥き出し
上でも書かれてるけど何もしない状態で基盤と電池以外のスペースはほぼ無いからね
一度分割して自分の目で確かめてみるといいよ

810 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:17:56.53 ID:MpbhMdFap.net
>>808
あの先っぽ尖ってるのはアンテナなの?(´-ω-`)

811 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 10:52:07.07 ID:89PjoJol0.net
>>810
先端は要らないね

812 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:01:43.56 ID:V6G2Eon1H.net
amazonで今買えたけど お届け日は12月13日になるんですね

813 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 11:10:44.24 ID:kNrlZODj0.net
手帳型スマホケースに内蔵しよう計画も有ったが、途中挫折。
GOplusは100均ライト改造単三仕様にしたが、電池交換のし易さ、GOplusバグを100均ライトのONOFF切り替えで解消出来るので便利になったと思う。

814 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:11:41.99 ID:vA93lRFyM.net
>>813
詳しく!!!!!!!!

815 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 12:50:51.08 ID:kNrlZODj0.net
>>814
え?どこ詳しく!!!!!!

816 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:32:58.35 ID:VBOpjcGAd.net
>>815
どっち曲がりで剥けてるか剥けてないかと反り具合は何度とか?
手始めに今日は何色のパンツ?

817 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 14:34:53.41 ID:mi3XBOhJd.net
>>809
へ?
裏蓋は替えのリストバンド用のがもう一個付いてただろ?
あっちのがシンプルだよ

818 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:34:47.67 ID:hUsqED7i0.net
分解して基盤と電池を並列にレイアウトすれば電池の厚み+α程度には薄くできそうだから
手帳型ケースのカード入れの部分に差し入れるくらいのことはできそうだけどな。
俺はやらんが。

819 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:38:39.45 ID:hUsqED7i0.net
つか、あれほど気をつけてたのに早速Y字ビス一個無くしたw
とりあえず二つでも保持はできてるけど、こんな極小の既製品なんて入手できないだろうなぁ・・・。

820 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:38:59.29 ID:QPERgify0.net
リストバンド用のは紐の縫い付けてある部分を解くか適当なところでちょん切らないと取り外せないのがな

821 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:55:31.19 ID:4nNhNoEY0.net
>>819
いっそねじ穴埋めてから(Yのはねじピッチが特殊で市販のでは見つからなかった)切り直せばどうよ
普通のプラスねじとかにしておけばメンテナンスしやすいかと

822 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 15:58:27.26 ID:L/XXmw5ya.net
>>819
どうせならサイズ合った+ネジにしたら色々捗るんじゃね?

823 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:16:27.25 ID:R3zMdEPM0.net
>>817
は?
小型化目指してるんだからクリップをニッパーで切るのもリストバンド切ってストラップホールをニッパーで切るならどっちも一緒だろ
初期状態がシンプルとか関係無い
あと尖ってる部分が気になる奴はそれも切り落とせばいい
止めネジが無くなるから接着剤必須だけどね

つーか分解もしないで想像膨らませてクレクレしてるレスと思われるのが度々あるけどネットの画像だけじゃなくて分解くらいしてから質問しろよ

824 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:28:04.43 ID:kNrlZODj0.net
Y字ドライバーも自作しました。
+ドライバーに交換する案良いですね!
100均ライト改造単三仕様で一番注意したのは、電極w
ボタン電池って電池の下面から外周が+で、電池の上面が−なんだよね。
pokeGOplus分解するまで、ボタン電池の構造知らなかったw

825 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:31:02.82 ID:ThuB63Ma0.net
ドライバーを自作…?

826 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:33:32.49 ID:kNrlZODj0.net
>>825
職業柄細かい仕事なので、加工しました。
鋳造で作る事も可能でしたが、時間の都合上金属を切削加工で製作ですw

827 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:48:19.86 ID:GhZ6VwRE0.net
Yネジがハンズは元よりネジ専門店ですら入手不可なのには驚いた。

828 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 16:51:56.07 ID:QzMqmFFga.net
>>819
ホムセン行けばプラスねじ100円で買えるがな
Y字なんて面倒くさいのは付け替える方がいいぞ

829 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:00:32.35 ID:eUKrhXaR0.net
サイズ(径とピッチ)解る?俺も変えたい
Y字とかいつか舐める

830 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:05:11.65 ID:F4Jc3Yu+p.net
そんなにY字ネジ回しまくってるのか?

831 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:07:05.54 ID:eUKrhXaR0.net
いや・・・冷静に考えたらもう開ける事無かったw

832 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:19:54.88 ID:xh/OSi0K0.net
>>805
CR2032を使用した世界最小最軽量改造
君にだけ特別にマネをする権利を授けよう
ttp://i.imgur.com/PSTNki3.jpg
ttp://i.imgur.com/qVqnkJP.jpg
ttp://i.imgur.com/pUYtBqs.jpg

833 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:24:06.84 ID:kNrlZODj0.net
>>832
セロテープ最高です!www

自動ボタン押し装置だけど、これ使ってなんとか出来ないか思案中ですw
https://m.youtube.com/watch?v=kjLj84ea-Po

834 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:34:43.93 ID:eUKrhXaR0.net
>>832
しかも手動w

835 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:50:44.44 ID:ZERGg4Egd.net
>>826
TOKIOか

836 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 17:59:56.46 ID:4T522gUd0.net
メカ的にスイッチ押すのもいいけど、消費電力とか考えるとちょっとなぁ
いまは555使った定間隔ONを考えてるけど、小型化でひっかかってる

小さくモジュール化されたやつないかなー

837 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:27.08 ID:xh/OSi0K0.net
>>834
あざとい奴だな これで満足か?
ttp://i.imgur.com/iUI6oss.jpg

838 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:28:44.51 ID:XAmitZYR0.net
>>835
そう言えば
反射炉作るんだってなw

839 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:41:17.03 ID:eUKrhXaR0.net
>>837
ここまでして裸で持ち歩く理由を教えてくれ!

840 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 18:44:21.43 ID:6vEAPaKK0.net
>>839
>>805

841 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:09:34.68 ID:CdSOFZbBM.net
>>837
すごいなw
電池がぁゃしぃ感じなのがきになるww

842 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 20:23:33.21 ID:xh/OSi0K0.net
リチウムハッテリー
と書いてあるのは内緒だ

843 :ピカチュウ:2016/11/30(水) 23:37:39.87 ID:vA93lRFyM.net
>>815
どのライト使ってるの?
あと写真とか

844 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 00:38:45.76 ID:eubKisNb0.net
>>843
キャンドゥのです。
恥ずかしいほどの改造でしょw
カモフラージュしてませんw
http://i.imgur.com/8vSrqK3.jpg
http://i.imgur.com/l7ofL7d.jpg
http://i.imgur.com/0PcrlyG.jpg

845 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 02:23:36.28 ID:/q8gjkOD0.net
>>844
何も言えねぇ・・・

846 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 02:44:57.28 ID:whG2DIlg0.net
斬新すぎて草

847 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 05:21:13.80 ID:DgorEw8X0.net
>>844
使徒みたい

848 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:47:41.51 ID:psZqQV730.net
>>844
それをうpした君の勇気に敬意を表する

849 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 06:48:53.60 ID:ZlxZqeAM0.net
>>847
あぁ、間違いない。使徒だ

850 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:12:02.59 ID:IQ+6Avvg0.net
>>844
驚くほど想像の斜め下を行ってた

851 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 07:23:06.71 ID:K2b9DTjPM.net
>>844
これのゴプラと懐中電灯の接続はどうなってるの?

852 :844:2016/12/01(木) 09:15:31.90 ID:4RcWrGDHp.net
俺の人気に草
plusは事前にモーター外し、モーターと繋がっていた黒いコードを例の場所に半田処理、白いコードはテキトーに他の接点と触れないように処理して自動化。
ボタン電池の+−の接点にコードを半田処理(赤と黒)
plusの斜め下部分を削りテキトーな場所からコード出す。
ライトの頭を無理矢理外すと+−の金属部分が出てくる。
そこにplusのコードを半田処理
ホットボンドでライトとplusを結合
目隠しに、ライトの周りにあったリングを使う。
とにかく時間が無いので、トータル1時間の作業で完成です。(写真撮る時間も無かった)
尚、ホットボンド流し込み過ぎて後戻りはできない模様w
持っても良し、立てても良し、クリップで掛けても良し。
実際は、バッグに忍ばせて使っていますw

853 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 12:29:49.76 ID:+rUfXCXv0.net
はい

854 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:08:13.91 ID:aWsPsyjnd.net
100均とかのソーラー電卓は改造には適してないのか

855 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 14:20:21.94 ID:2zz+7BbTd.net
基板が入ってスイッチが付いてて電力が確保出来れば何でもいいんじゃね

856 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:43:48.29 ID:hNgKIVmmd.net
俺はこれの中身を入れ替え改造したぞ
多分俺が一番オサレでかっこいいw

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v478526961

857 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:48:19.30 ID:hNgKIVmmd.net
誰かフェラーリのキーレスに挑戦しろw

http://loveferrari.blog119.fc2.com/blog-entry-1967.html

858 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 15:51:53.46 ID:hNgKIVmmd.net
これかっこいいw

http://www.autogallery.jp/wp/archives/category/ag%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E6%97%A5%E8%A8%98/page/11

859 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:20:06.05 ID:OAcUEVbu0.net
車本体がないのに、その車のアイテム持ってることに対してかっこいいと感じられない

860 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:36:43.24 ID:Fmr/l66dp.net
改造したなら画像うpしろ

861 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 16:39:50.55 ID:gwhMi0RQd.net
>>860
お前がちんこうpしたらする

862 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 17:11:20.37 ID:5qiUN3wf0.net
俺は>>132だけど、単4電池三本仕様からUSBに改造した
正確に言うとUSBバッテリーが切れた時の為にギボシ差し替えで単4電池も使えるようにした
しかし100均にある300円バッテリーが最近置いてない
スマホ充電用の大容量バッテリーなんて重いの持ち歩きたくないしw

863 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:12:14.56 ID:piEd7+RI0.net
>>859
え?
ああ、そうだね
うんうん、そう思うよ

864 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 18:19:10.29 ID:FXZYFpiT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CZLLxPpvZNM

865 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 20:03:24.22 ID:fDTCresld.net
>>856
それは良かったね
早く宿題しなよ

866 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:44:16.38 ID:/KpTdkuF0.net
単4でも数ヶ月持つのにUSB充電式にするメリットあるか?
そのバッテリーのサイズは知らんけど大して小型化も出来なさそうな気がするし

867 :ピカチュウ:2016/12/01(木) 23:54:10.59 ID:whG2DIlg0.net
ただ改造する口実が欲しいだけでメリットもクソも無いと何度言わせれば

868 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:04:45.42 ID:B0AZum5A0.net
初歩的な質問です。

モーターを切り離す場合、
白と黒の基盤にはんだ付けされているコードを暖めて取りはずせばいいのでしょうか?

869 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:16:26.25 ID:msGdOrIx0.net
>>66
モーター側をニッパツなどで切ってる人の方が多いはず

870 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:27:58.17 ID:XB6dLk7W0.net
一番多いのは素手で引きちぎるじゃないかな?

871 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 01:30:22.54 ID:tr5dBeHCd.net
>>868
再度戻す可能性があるなら。ないなら引っこ抜くなりお好きに

872 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 06:15:03.32 ID:shDODoDDa.net
>>868
コードじゃなくてハンダ部分をあっためろよ
コードあっためたら被覆溶けるぞ

873 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:42:40.13 ID:++CCvObZd.net
モーター外して自動化するメリットは無音で永遠と勝手に取り続けること。
デメリットは無反応、接続切れが分からないこと。

874 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:43:03.41 ID:++CCvObZd.net
永遠とと言うか1時間

875 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 09:56:32.26 ID:P0lhTycdM.net
>>874
永遠はないよなー

876 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 10:23:48.18 ID:ypOA2TNNM.net
延々

877 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 12:58:03.25 ID:MENJKT9D0.net
えいえんとえんえんだから変換ミスではないな

878 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 13:14:50.43 ID:6e4zM1xpa.net
>>877
予測変換があるから
一概には言えない

879 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:19:02.26 ID:gC10mqMJr.net
永遠に ○
延々と ○
永遠と ×
延々に ×

なんかここ数年で永遠とって使う奴以上に増えたけどなんなんだろ

880 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:26:14.76 ID:mSIQaOsf0.net
>>879
以上→異常

881 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 15:30:55.28 ID:iO41sHKg0.net
いつから国語スレにw
次の改造が見たい!はよ!

882 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:20:21.90 ID:KmW6Qfn30.net
山田悠介の小説かよ

883 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:28:28.32 ID:JY6bldoR0.net
自転車のライトなんだけど

USB充電とソーラー充電両方出来るタイプなんだけど
大きさも丁度ゴプラが収まりそうな大きさで
近日中にバラして使えたら移植する予定。

884 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:41:38.52 ID:B0AZum5A0.net
モーター外して自動化するデメリットって
振動しないために接続が切れても気づきにくい以外にある?

885 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 17:46:24.93 ID:t0csYx2x0.net
無い

886 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:11:32.32 ID:O+L3NZUiM.net
プラス持ってるの誰にも知られたくないから、モーター除去は必須
しょっちゅうスマホ見てるから、切れててもすぐわかるし問題ない

887 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 18:12:10.78 ID:gC10mqMJr.net
>>880
!!( ;∀;)

888 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 19:31:09.57 ID:shDODoDDa.net
>>886
ゴプラ目立つからな
真っ黒に塗装するだけで目立たなくなるぞ
もちろん自動化スイッチオンでバイブはオフだ
スイッチオフしてたまに接続されてるかバイブで確認

889 :880:2016/12/02(金) 20:16:30.21 ID:FWQAuxBj0.net
>>887
どんとまいんど!w

890 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:33:29.35 ID:P0lhTycdM.net
>>880
ばかばっかやんけ!

891 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:36:47.09 ID:FWQAuxBj0.net
ココに書き込みしてる香具師みんなポケゴβακα..._〆(゚▽゚*)

892 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:53:12.45 ID:Y7/ijgPg0.net
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00311/
単三2本仕様にして余ったスペースに本体と
自動とモータースイッチ2個付ければ
よさげな感じだがどうよ

893 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:56:59.64 ID:msGdOrIx0.net
はんだ付けなんかせずに
導電性粘着テープ使えばいいんじゃね?
と考えてY字ネジを外してみました。

ごめんなさい。すみませんでした。
Y字ネジを外すのがすでに無理だわ
数え切れないほど画像を見てよく知っているつもりでしたが浅はかでした。
ボタンからしてとにかく小さすぎる。
はんだ個所なんか点ですらない。

自動化は選ばれし者だけの世界だわww

導電性粘着テープ(粘着面も導電性らしいやつ)を貼ってみましたが、自動化ならず。
ボタンが逝く前に導電性ペンを試すかも……

894 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 20:59:34.94 ID:FWQAuxBj0.net
>>893
文明の利器
拡大鏡

895 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:05:39.18 ID:t53aDNA10.net
見えたところで半田付けの技術がそれなりにいるんだよな

896 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:06:44.07 ID:gi0mccjB0.net
>>932
それと同じ事を考えて単三電池4本ボックスに本体基盤と昇圧組み込もうとしたけど
本体基盤のボタン周辺が初期の物と違い埋め込みになっててボタン側の接点にハンダ付け
出来なかったので単に外部バッテリーと本体はアクリルボックスを作って
押しっぱなし自動化にしてみた。今日、電車移動でPlusを使わないよりかは玉を取れたかな

897 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:07:49.50 ID:gi0mccjB0.net
アンカミス>>892

898 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:11:08.57 ID:7GnSVZS10.net
>>896
これホント?
新しいのはハンダ自動化できないの?

899 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:17:46.78 ID:Y7/ijgPg0.net
>>896
まじ?

900 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:26:54.02 ID:7+whzh+p0.net
>>896
画像はってみて
恐らく変わってない

901 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:31:19.83 ID:249kW0MO0.net
>>896
再販自動化済みだが初期との違いを詳しく教えて

902 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:33:34.69 ID:DRa2HZDW0.net
>>891
βακαでーす
ttp://nightibis.blogspot.jp/2016/12/

903 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 21:42:46.52 ID:gi0mccjB0.net
初期物はネットの画像でしか確認していないけど
スイッチ部が外付けっぽく接点もはっきり見えるが再販で手に入れた物は
スイッチが埋め込みタイプになっていて接点その物がほとんど見えない
無理やり自動化の半田は出来たが、少し配線をずらすとかバイブの振動で外れる
すまん、量産化で基盤変更なのかわからん
電源外付けがメインだからあっさり諦めた。

904 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:06:13.74 ID:7+whzh+p0.net
>>903
百聞は一見に如かずだし画像見たいなぁ
初期のも意外と埋もれぎみとかあったりだけどそれとは違くて?

905 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:18:33.94 ID:249kW0MO0.net
たぶんだけど自動化配線と
ケースボタンと干渉するのを言ってるのかな
俺も細いのを選んだつもりが干渉して
上手く動くか悩んだもん

906 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 22:20:06.08 ID:cDWcm98ud.net
気のせいでしょ

907 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:28:10.65 ID:UbCPrwZwM.net
拡大された画像見てできると勘違いして開けてみたら想像するものと違い新しいのは初版と違うって勘違いしてるんだろうな
友人に自動化頼まれた再々販のが明日届くから開けてみて報告するよ

908 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:31:36.40 ID:kXBOhA050.net
>>896
http://2ch-dc.net/v6/src/1480225189663.jpg

これは11月5日に並んで買った再版のやつなんだけどスイッチ部分違うの?

909 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:36:35.06 ID:WcEKcltM0.net
たぶんそうでしょうね
拡大した画像見たら簡単そうに見えたから
俺も道具用意していざ実行で悩んだもの

910 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:44:22.37 ID:A98/UJAV0.net
>>908
どやったらこんな近距離で鮮明に撮れるの?

911 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:47:49.80 ID:Hh/CLCkf0.net
>>910
一眼マクロレンズかなぁ

912 :ピカチュウ:2016/12/02(金) 23:59:40.49 ID:DRa2HZDW0.net
>>910
このへんのレンズだと余裕で撮れるでしょ
ttp://kakaku.com/item/K0000089839/

913 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:06:27.35 ID:LCmZXOaz0.net
デザインシール貼ってたのがはがれて来てしまったんだが
はがす時に痕残らないはがし易い糊とかないだろうか?

914 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:15:15.86 ID:K60eghKOd.net
>>908
俺はこれより更に埋もれてたけど普通に自動化できたよ
みんな安心せい

915 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:22:08.86 ID:h5iBeX8EK.net
ただ半田使う改造は違法
個人レベルならまず捕まらないが、改造品購入は注意じゃね?

916 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:31:04.80 ID:Kejb6P/40.net
PMC−001 の型番で平成27年9月4日に技適通ってるのか

917 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 00:44:59.32 ID:K60eghKOd.net
>>915
購入より販売側が何倍もヤバい

918 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:11:05.94 ID:WY5rt/J60.net
>>892
頑張れば単3×2の電池ボックスに単4二本と本体入るよ
自動と振動のスイッチは分けようと思ったけどボックスについてるのと同じスイッチだと入れるスペース無くて結局本体付属の一つにまとめたけど
単3×4の電池ボックスは結構でかいんだよね、単3×2なら手に収まっていい感じ

919 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 01:14:34.48 ID:yJUCvX8L0.net
>>910
一眼に三脚。
レンズはタムロンの90mmマクロだよ。

920 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 06:42:16.93 ID:+3Nw4Kv60.net
マルツーで部品を買って自動化させようと思っているのだけど、配線はこれでよいのか?

「押しボタンスイッチの電極」−−−「スライドスイッチ」−−−「バイブモーター」−−−「基盤電極」
                          |
                       「基盤電極」

スライドスイッチを左で自動化バイブ無し、右で従来通りの手動バイブ付きと考えたのだけど

921 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 06:47:23.81 ID:AYURIvfr0.net
>>528の左画像で図解されてるから参考に

922 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 07:37:08.58 ID:7IzIpKdGp.net
>>919
俺もタムキュー愛用している

923 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 11:54:11.42 ID:vigrvOlj0.net
アルカリ単三2本仕様のGOプラスに、エボルタ2本入れたけど作動しないんですね。
ググったところ充電池って1.2Vまでしか電圧上がらないのが原因みたい。。。
例えば、エボルタ3本で3.6Vにしたら作動すると言うことでしょうか?
昇圧回路を入れたりすればいいのでしょうが、その辺は無知です。

924 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:15:27.81 ID:dd2z2k540.net
失くしたY字のビスだけどさすがに近くのホムセンとかじゃ見つからないんだけど通販で探すにしてもサイズとか規格とか判らんとどうしようもないなぁ。
誰かこのビスと同等サイズの通販先教えて!普通のプラスネジで良いので(というか、そっちの方が後々便利か

925 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:22:40.32 ID:BNX13lEA0.net
三本まとめて無くしたのかいうっかりさん
ばらしたことないから長さが全部同じか知らんけど

926 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:23:23.93 ID:XnklhcH20.net
多分M1.4だろう

927 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:25:25.81 ID:qUfsc2oLM.net
>>924
これとか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f194997664

928 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:31:51.30 ID:/T6Nk1Zu0.net
>>923
昇圧入れるのがめんどいなら>>534とか参考にすれば?

929 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:35:41.82 ID:Mh8GFlOG0.net
>>923
スレ上から読めば?

930 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:36:14.74 ID:qUfsc2oLM.net
>>923
テスター持ってるなら三本でいいと思う

931 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:47:00.33 ID:vigrvOlj0.net
ごめんなさい。
エボルタ充電し直したところ、動作確認しましたm(_ _)m
エナジャイザーや、ニッケル亜鉛電池なんて有るんですね〜!
とりあえず、小まめにエボルタ充電池を交換しながら使って見ます。

932 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 12:57:42.65 ID:vigrvOlj0.net
スレ最初から読み直しますm(_ _)m

933 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 13:11:58.71 ID:NoaCy4K30.net
昇圧基板が売ってるし買えば良いのに。電池1本で動くだろ?

934 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 13:57:22.13 ID:fxxcAyCF0.net
CR2032での運用が一番コスパいい気がする

935 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 14:11:28.78 ID:oockYx8pd.net
>>934
見てくれを気にしなければゴプラの電池端子にリード繋いで単3電池×2本化がコスパ上じゃね?
100均で5本入りだし容量は約10倍だし

936 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 14:14:26.03 ID:LonCbw8Id.net
>>934
百均で二個入りだしねw

937 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:03:01.48 ID:NoaCy4K30.net
乾電池色は重い。
これに尽きる。

938 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:06:17.45 ID:NoaCy4K30.net
女性は小さい鞄を持ち歩くからそこに突っ込んどけば良いけど、男は基本的に持つ必要性ないし、ポケットに忍ばせておける今の大きさと重さがベスト。
バイブ使っても100均で十分だよ。
朝から晩まで稼動させたいなら別だけど。

939 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:22:31.26 ID:FnUrTPwO0.net
これで十分
10個入り750円電池にCR2032Hと書いてある

http://i.imgur.com/uusdohg.jpg

940 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 17:48:25.81 ID:3CEfHSh+M.net
毎日12時間は使ってるけど切れる気配がない
モーター取ってる人で電池切れした人いる?

941 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 18:10:10.24 ID:PfBRQ2+n0.net
改造する事自体が目的になってる人間が少なからず居ると何度言えば

942 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:07:15.10 ID:S/oqrfb3p.net
>>939
どこで買った?

943 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:11:12.14 ID:5pY9unud0.net
2032Hは、ヨドが一番安いんじゃないの?
前にこのスレで教えてもらった

944 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:15:58.56 ID:oYimiwbJ0.net
バッテリー持たせる為にモーター止めたいが
モーター配線切断だけじゃ駄目なん?

945 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:17:34.16 ID:XgO6h6d40.net
費用対効果なら充電池だよな
使い捨ての一次電池に出る幕は無い

946 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 19:37:26.72 ID:T2BBpy5M0.net
>>944
せめて最新の100レスくらいは読んでから質問しろ

947 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:21:11.34 ID:iVRwBd560.net
>>926
ねじピッチはミリじゃないよ
無理矢理つっこんでもたぶん締まるけどねじ穴壊れるよ

948 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:27:24.24 ID:4WGRiXhx0.net
>>944
切断したのに動いてるなら、お前のモーターは核エネルギーを積んでいる

949 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:41:16.04 ID:dd2z2k540.net
>>939
カートン750円は安いね

950 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:43:01.28 ID:+3Nw4Kv60.net
ポリウレタン線と小さなスイッチと単4電池ボックスを買って作業したけど
ボタンスイッチに半田付けするところって無茶苦茶小さいんだな、凄く緊張した
切り替えスイッチを本体に取り付けようとしたけど、俺の技術じゃ無理そうだったのでやめた
常時ON設定で1時間ほど歩いてきたけど、ほんとこれ楽だな
最初から任天堂もこういう仕様にすべきだった気もする

951 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 20:45:34.32 ID:oUXD2v/L0.net
最初から付いてきたボタン電池が意外に持つ
はよ外部電源化したいんだが
静かな所だとバイブの音も気になるから切断したいが
歩き回っている時は動作確認にあった方がいいのかな

952 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 21:25:26.20 ID:bqlUV4qR0.net
>>939
送料700円(税抜)じゃねぇか!

953 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:29:11.97 ID:FnUrTPwO0.net
>>952
送料かからないよ大阪日本橋で買うから
東京でも秋葉原でこれぐらいで売ってるでしょ

954 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:48:03.76 ID:oUXD2v/L0.net
>>953
秋葉の店頭で格安で見るのは使用期限の迫った一次電池だな
それも使用期限迫った物なんじゃないか?

955 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 22:51:24.16 ID:FnUrTPwO0.net
>>954
2020年10月と書いてある

http://i.imgur.com/kWjLixj.jpg

956 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:11:20.85 ID:oUXD2v/L0.net
>>955
出物なんかな、その期限なら通常価格でも売れる物だけどな

957 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:18:31.75 ID:1KxtKPjN0.net
面倒なので秋月の5個200円の電池使ってる

958 :ピカチュウ:2016/12/03(土) 23:50:18.52 ID:QrDtZzH/0.net
>>955
2020/10なら1年前の製造だな

959 :ピカチュウ:2016/12/04(日) 00:19:08.43 ID:7M7wQT4/0.net
先日ヨドで買った2032Hは2021/10だ
http://i.imgur.com/K2Onnfb.jpg

960 :名無しのピカチュウ:2017/04/10(月) 12:00:19.88 ID:yyWQSYzhy
すみません・・・ド素人なので教えていただけませんでしょうか?
電池が持つようにバイブだけナシにしたかったので、モーターをハサミで切ってはずしたのですが失敗だったのか動かなくなりました・・・
ハサミで切るだけではダメなのでしょうか?

総レス数 960
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200