2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ Lv6

1 :ピカチュウ:2016/11/13(日) 21:42:22.89 ID:jLj6L6z00.net
TL30以上専用スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474208037/
TL30以上専用スレ Lv2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475300009/
TL30以上専用スレ Lv3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476000575/
TL30以上専用スレ Lv4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476586785/
TL30以上専用スレ Lv5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477881571/

40 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:45:05.44 ID:Y7QUGdGca.net
県内の有名スポットまわってる人と出会って熱く話し込んでいて最後の方にTL聞いたら25だったわ
いるんだよな そういうことが好きな暇人
さて 37まであと150万だから頑張ってくるか

41 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:53:34.72 ID:L4LFkthId.net
>>39
現状でタワー7とから10ってどれくらい時間かかる?
きのうやっと30なっだけど主力が

ドロポンシャワーズ2440 2体
思念サイキネナッシー 2540
牙火炎 ウィンディ 2590
息吹ビーム ラプラス 2550
最後はその都度入れ替え

なんだけどジム戦もきつくはないけどここに書かれてるより時間かかるしやっぱりカイリューあると違うのかなーって

この間初めてカイリュー使ったけど鋼で今、2体目の飴を貯めてる

田舎はきつい…

42 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 10:56:34.34 ID:+EMMqU7r0.net
週末にしかやってないようなライト層の名前なんて知るか
リアキャプで名乗られても反応に困る

43 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:09:53.94 ID:64BAA4xsd.net
TLは気づいたら上がってるもんじゃないの?
TL上げ目的にしたらしんどいしょ

44 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:17:19.54 ID:v4R01gKbM.net
30になってからは移動中にGoPlusでチマチマやってるだけだわ
寒くてジム戦もやる気しない

45 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:30:30.59 ID:P07NCI+f0.net
石巻行った人いる? 久しぶりに燃えたよ
アメ使って卵産のいぶふぶラプラスをTL34のCP上限2762までアップさせた。今、ラプラスはもういいやという気分

46 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 11:35:14.90 ID:yJ73Hvj1d.net
>>43
それが理想なんだがなあ
次への経験値がTL30前半が作れるような数値になってくるとやっぱ上げに行かんと上がらんわ

47 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:05:21.26 ID:dxokgWOZ0.net
>>41
息吹カイリュー3体あったらすぐ終わる 2.3枚抜きなんて当たり前だから
ナッシーとかウィンディなんて使ってられない シャワーズとラプあるなら後は息吹持ちのカイリューだけだね

48 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:08:02.60 ID:c1GSQKG30.net
ポケゴーはゲームとしては浅いものだからなあ
30以上のTL上げまで楽になっちゃうと、やり込み要素無しになっちゃう
自分がやるかどうかは別として「この人Lv38かよww廃すげーww」とかあったほうがいいだろう

49 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:18:12.57 ID:PF4ZX6ePp.net
>>48
ナイアンティック
経験値五倍キャンペーン!!

50 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:28:45.79 ID:c1GSQKG30.net
>>49
今までの0か100かのアプデからして、ものすごく現実味感じるww

51 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:31:38.41 ID:3M+bKLjy0.net
もっと斜め上をいくんじゃね?
「このイベント会場でアカウント作った人はTL30から始められます。」
「カイリュウ、ラプラス、ウィンディーとその他お好みのポケモン一体フル強化でお付けします。」

52 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:34:31.05 ID:3M+bKLjy0.net
あ、技ガチャがあったか。
「当イベント会場には技マシーンを用意しております。
当日ご来場いただいたトレーナー様には一人5ポケモンまでお好きな技に変更可能です。」

53 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:36:35.11 ID:7F9wLar6F.net
>>45 行った。
海岸が近い、南側の地区は復興が遅れている地域
まだ、土台だけの家が残っていたりと、滲みいった。
高TLとして交通事故で復興イベントを潰すのだけはやめようと、襟を正した。
車でGO反対、ハンドル握ったらピゴサは見ない。 模範となるような高TLで頑張る

54 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 12:52:15.23 ID:yJ73Hvj1d.net
>>49
XPブーストは確実にあるやろなあ
ネトゲでも珍しくないし
ただ今回のラプラスみたいに補正がかかってない地域の地方民はその時点で終了する

55 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:01:00.26 ID:VbhCGr7Sd.net
>>53
模範的なプレイヤーがピゴサで何をすると言うんだね

56 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 13:57:56.51 ID:YNJAKNBT0.net
>>6
2日ぶりにスレ見たw
今のジムじゃ全然やり甲斐を感じられないんだよねー

おまけに、自宅も最寄りのポケストも最寄りジムもポケモン涌かなくなったし
イベント終了と同時に完全にモチベーション下がってしまったよ

57 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:39:15.37 ID:JLAZziu50.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

58 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:49:12.47 ID:JjK3Ft3Ra.net
>>14
カミさん用、子供ようアカの育成。
俺らなら3日でTL20出来るよ。

59 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:53:10.15 ID:3M+bKLjy0.net
わいはラプラスばら撒きに呆れてポケゴ放棄3日目。
そろそろ全てのいざこざが、他人事に見えてきた。
みんな不幸になーれモード。

ラプラスばら撒きで呆れた人向けの救済措置でも用意されないと
戻る気しなくなってきた。

60 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:55:13.76 ID:P49ZD+z70.net
俺31だけどイベント来るまでデイリーのみ起動。
ジムも帰ってきてるし名声上げにくいし、正直やる事まったくないわ。

61 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 14:57:50.12 ID:dxokgWOZ0.net
金銀用に砂集めすればよろし

62 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:02:00.68 ID:7H/KRrRSM.net
ラプはもう使わない
自分的には復興バラマキで使うのが恥ずかしいポケモンになってしまった
これから東北産増えるだろうからラプ潰すマンとしてモチベ保つよ

63 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:07:51.15 ID:3M+bKLjy0.net
ラプラスばら撒き見てわかっただろ、
既存ユーザーの価値をばら撒いて集客材料にする姿勢だからニャイアンは。
だからポケゴをやり続けるかぎり、何かそこに工夫や努力によって新たなな
価値をたとえユーザ側が作ったとしても、ニャイアンはそれをばら撒き集客ネタにする。

やればやるだけ悔しい思いをする。そういう運営。

64 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:11:21.54 ID:sLiogAVE0.net
オレはずーっとラプラスを連れて散歩するから
3匹のラプラスがようやく全部CP2500まで来たから
ラプラスを育てるためにポケGOしているから・・・

65 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:13:51.07 ID:1mtuSa520.net
天保山やお台場に近くて張り込む暇があっただけの自称廃人様はそのアドバンテージが一時的に無意味なっただけでこれだからなw
30じゃもう雑魚しかこないからもっと最低ライン上げようぜ

66 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:19:30.71 ID:kpZKVOLY0.net
ラプラスは強化2匹いれば十分だろ
あとは置いても飾りだから厳選の必要すらない
天然もののままで砂回収までの時間を稼いでくれれば十分

67 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:20:52.00 ID:r2dtb+Aa0.net
>>64
おま俺
そもそも他に飴欲しいポケモンが特にない

68 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:38:07.61 ID:+EMMqU7r0.net
ラプラスばらまいた後はバランス調整で
電気タイプの種族値の見直しを
きっとカイリュー並みに強くなるぞ

69 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:41:02.35 ID:phVODQNAd.net
>>65
TL34以上スレは全部落ちた
これが現実

70 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 15:41:17.28 ID:kpZKVOLY0.net
電気はひどいからな
せめて同じレベルのサンダースがシャワーズに楽勝できる程度にしないと

71 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:19:03.20 ID:zRqfAcWO0.net
TL30以上トレーナー「携帯電話会社と同じですよ。新規の人には優しくて既存の人はそのまま」 運営へ痛烈な皮肉

72 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:22:47.42 ID:dE8n6l8hd.net
>>69
このスレにもまあまあ数居るとは思うけど
ただ届くTLがあっても自分が最底辺じゃツまらんのやろなあ
中の上と上の下の間ぐらいか

73 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 16:29:48.32 ID:dE8n6l8hd.net
と言うかそれ以前に、最終的に落ちたTL33だか34だかのスレに至ってはあるの知らなかった奴が大半なんじゃねーの
こっちで一切話題になってなかったぞ

選ばれし者の自覚出てきた?

みたいな内容ばっかだったけど

74 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:16:57.33 ID:r2dtb+Aa0.net
立てたたきゃ勝手に立てて保守すりゃいいじゃん

75 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:49:43.20 ID:RGA8Ca/ur.net
>>49
それは止めろ

76 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:54:56.96 ID:9TiEnCBEr.net
>>61
だね

次ポケモン追加狙って最初っから砂使ってないし
もうこのまま温存

77 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 17:56:35.16 ID:bDAdzPYP0.net
>>75
何故だ?イベントなんかやればやるほど我々が一般人に差をつけるチャンスじゃないか
幸いなことに経験値のカンストもないらしいじゃないか けいけんち倍増イベントはよ

78 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:01:01.85 ID:zRqfAcWO0.net
>>77
死臭の漂うオンラインゲームが、死ぬ寸前にそれやるんだよなあ。何度も見てきたよ。
倍増キャンペーンは、余命幾許もないゲームの断末魔なんだよ。

79 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:03:08.28 ID:9TiEnCBEr.net
>>77
ゲームの寿命縮めるだけじゃん

80 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:05:04.45 ID:3M+bKLjy0.net
倍増だったらみんなに公平だろ。
ラプラスばら撒きはラプラスをすでに持ってたやつが不利益を被ったわけだから、
ラプラスばら撒きの方が破壊的だろ。

81 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:26:53.13 ID:0DwI+gcLd.net
外郎博士「ラプラスがもう卵から産まれないことを発見しました。」

82 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:37:18.64 ID:LK1ZzBAQd.net
今ならさすがに33は無いとな

83 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:49:17.42 ID:aSFte0Y3d.net
>>82
もうちょっとなのだが兵糧攻めにあって苦戦中

84 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:57:51.99 ID:uhHoLhSEp.net
>>73
みたいな内容だったから落ちたんだろ

85 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 18:57:54.44 ID:jYfiUm8od.net
>>82
35以下はゴミ

86 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:01:55.49 ID:MzTao3TL0.net
>>73
選ばれし…は荒しだよ
書いてる人が少なかったので目立った
TL30以上とTL××以上の2スレは成り立たない

87 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:03:30.69 ID:qLarkIX6d.net
>>85
だな。

88 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:05:51.94 ID:vJ4MAgDRd.net
無課金が顔真っ赤で必死になるから、それを面白がって嵐か更に煽るんだよな

89 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:15:55.80 ID:/+O+Guzxd.net
わっちょい入れたから落ちた

90 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:18:04.53 ID:bDAdzPYP0.net
受験勉強しなくて大学入った!とか言ってもなんの価値もないように無課金です!とか言っても暇ならバイトしろよってだけだからな
金がないならゲームなんかやってないでバイトしたらいいのに

91 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:24:22.79 ID:wwToWsbj0.net
まーた無課金に過剰反応か
それぞれの愉しみ方があると思うよ

92 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:26:30.90 ID:cP/r7mLDd.net
誰も聞いてないのに「無課金ですがTLいくつです」とか始まるからなw
不思議でしょうがなかった

93 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:27:15.00 ID:dxokgWOZ0.net
ソシャゲは縛りプレーと言うか無課金で楽しむ人も多いのになぜ煽るのか不思議だわ
普通に廃課金じゃないなら「課金=へー」くらいしか思わないのに無課金にやたら噛み付いてくるのはなぜなんだ?

94 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:30:41.27 ID:MzTao3TL0.net
課金無課金の話はしない方が良いよ
合意することはない平行線で荒れる
普通は課金無課金 手前の事情でどうでもよいでしょ

95 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:31:16.42 ID:cP/r7mLDd.net
>>93
だからこそ不思議であったりする
プレイヤーの大多数は無課金なわけでしょ
全体の1%だか10%だか知らんが課金するのはそんなものだと聞いた
だから余計に不思議
自己紹介するのに「日本人の何々です」なんて言わないよね

96 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:32:39.84 ID:cP/r7mLDd.net
無課金スレとかもう無いんだ
興味深いのでのぞいてみたかったな

97 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:34:35.91 ID:bt2pT/RYd.net
TL30前半なんてガキ大将レベル

98 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:35:26.73 ID:cP/r7mLDd.net
課金してる人のほとんどは、課金無課金に拘って無いと思うんだ
しかし「無課金ですが」の人には物凄い拘りを感じる
一度や二度じゃ無いからね
「無課金ですが〜」を見た事は

99 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:38:46.24 ID:zRqfAcWO0.net
誰かが「無課金スライム」だとか言ってたの思い出した
重課金「勇者」の引き立て役・噛ませ犬をNPCではなくプレイヤーに演じさせる・・・
このシステムには本当感心させられますよ。

缶コーヒー代100なんぼをホイホイ出すのに、100円程度の課金にも躊躇する。
不思議なもんよ。

100 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:44:03.12 ID:PF4ZX6ePp.net
本人は無課金ですが
ドヤっ

周りはいい大人だから少しは払えよケチな奴

101 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:44:47.54 ID:dxokgWOZ0.net
不毛で平行線だからもうやめようぜ

102 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:44:48.34 ID:3M+bKLjy0.net
「無課金ですが」の影に、「本気だしてないんですが」 ってのがあって
「本気出してるみなさんからみてどうですか?」ってのが透けて見える場合があるのは嫌い。

明日から本気出すやる夫みたなキャラクターなんだろ。黙ってろよ。とは思う。

103 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:47:39.25 ID:xTXu01THd.net
そろそろ選ばれし者の自覚出てきた?

104 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:51:03.54 ID:wwToWsbj0.net
考え過ぎ。そこまで妄想に駆り立てるものは何のか

105 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:52:16.07 ID:5r2lMMDz0.net
再出荷版のPlusが届いたので今週末から使った。
こりゃ良いね。
というかPlusなしでTL33、自分今まで本当に良くやったもんだ。
Plus来てから3日で経験値35万UPでTL34になった。
ミニリュウ狩りのついでに、これまで見逃していた雑魚もバンバン取れるのが凄い。
電池の減りも凄いが。

初期出荷で手に入れた人たちには、経験値でおいてかれてしまったなあ。

106 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:53:13.66 ID:jYfiUm8od.net
>>103
えばられし者の自覚なら前からあるよ

107 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 19:54:17.01 ID:7ZD/7nnlp.net
俺は600円課金して道具枠としあわせタマゴを買ったぜ!じゃあな

108 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:00:14.32 ID:uhHoLhSEp.net
>>105
今更?って感じだけど、便利だよね
オレもplusなしは考えられないな
徐々に不便になってきたけど

109 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:01:39.69 ID:cP/r7mLDd.net
平行線とか、別に合意を求めてるわけでもないし、一方的な興味本位だな
実は知り合いにもいるのだけど聞き辛いし
聞いても本音が出てくるかわからんし
誰か無課金勇者複数が語ってくれないかな

110 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:03:07.32 ID:Ydf4bcuy0.net
課金云々は興味ないけどここの人たちのplus使用率は気になる
3割くらいの人は使ってるのかな?ぼっちだから実状がわからん

111 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:05:47.86 ID:c1GSQKG30.net
ゴープラ使うとすぐにボール無くなる
最初の2〜3日は300個の在庫&アイテム倍イベントで回ってたが、イベント終了してすぐに枯渇した
都会だとボールの補給間に合うんか?

112 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:08:55.57 ID:KHYkdwAH0.net
都会だとハイパーボールすら捨てる

113 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:10:03.56 ID:3M+bKLjy0.net
一匹に一回しか投げないから手で投げるよりもむしろ余る。

114 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:13:54.49 ID:f5TYK+lh0.net
http://i.imgur.com/AuEMnXp.png

田舎の無課金勢です、ようやくここに書き込めるようになりました先人の方々よろしくー

115 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:15:26.84 ID:YkY8SHkxx.net
>>105 おいらも欲しいんだけど、まだAndroid 7.0 Nougatには対応してないんだよな、Android 6.0までしか

116 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:17:42.76 ID:QtXDrdXUH.net
>>111
錦糸町だと、6〜7個のポケストからアイテム回収しながら7〜9個のルアー湧き+数個のソース湧きを狩る事になるんだけど、徐々に減っていく。
モンボ100個あっても1時間後にはほとんどなくなってる。
ポケストップ自体はいっぱいあるんでみんな狩りに行く前後で補給してるんだと思う。

117 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:22:27.02 ID:xYDXhHf/d.net
>>85
そりゃそうだわ
でも35以上にしたらここの奴等ほとんど消えちまうw

118 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:42:41.27 ID:7Dz9lwsSM.net
>>115
普通にヌガーでもplus使えるよ

119 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:43:08.84 ID:5FNufHwYp.net
最近のガチルアーの刺し方見てると、纏め買いしちゃったポケコインを急いで処分してるように見えるのは、気のせいだろうか。。。

120 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:44:07.07 ID:uhHoLhSEp.net
俺も最近はモンスターボールが枯渇するな
たまに設定でポケモンを拾わないようにして、ポケスト密集地を車でまわってる
ボケスト周辺にポケモンが集まりだして、道具を拾わなくなった

121 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:55:02.06 ID:Gy9AJaa/r.net
>>96
保守してくれるならまたまたまたまた立てるぞ
3回落ちたからな

122 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 20:56:36.63 ID:1XMIuXD90.net
>>120
それあるね。
ポケスト周りにポケソースが移動して雑魚ポケモンがアイテム回収をブロックして来る。

123 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:00:09.47 ID:pFzQI5nAr.net
>>93
理解できないんじゃね
仮に1人だけが10万課金したところで
ナイアンテックの社員1ヶ月ぶんの給与にもならんしな

124 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:02:41.49 ID:7Dz9lwsSM.net
>>120
車でgoの人はそんな所でダメージ受けてたのね
歩きでしかやらないから今の仕様の方が楽で良いわ

125 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:06:21.42 ID:KMHu4MpYd.net
ほんとこのスレはお子ちゃましかいないな
ほとんどがニートだから仕方ないよな

126 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:15:29.22 ID:uhHoLhSEp.net
>>125
いや、ジジババだけだろ

127 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:34:08.19 ID:f5TYK+lh0.net
無課金って書くと不快に思う人がいるのか、すまんかった

128 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:36:08.42 ID:ucmxr9TH0.net
>>111
錦糸町はplusじゃなくて普通に狩ってててもボールなくなるくらいわくから
あれだけど都内で普通にplusでポケモンやってて球切れになることは殆どない。
インベントリ550です。

129 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:37:09.77 ID:hEg0dmrR0.net
>>127
いくら金をかけたかを競うスレだからぬ

130 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:41:43.79 ID:f5TYK+lh0.net
>>129
そうなんだ、じゃあオレはここの住人にはなれないんだな
ここに書くのを目標にしてたんだけど残念(o´・ω・`o)

131 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 21:52:14.98 ID:mexvLDTWp.net
>>111
と思うやろ?沸きすぎてポケストップに反応しないのよ
で、同時脇エラーでイツノマニカ止まってる

132 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:15:32.14 ID:bDAdzPYP0.net
しあわせたまご禁止でやってます!という無課金もいるよな?

133 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:27:15.74 ID:gGUE7yby0.net
>>132
なんでよLv30祝で3個貰っただろ
捨てたの?

134 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:34:18.01 ID:bDAdzPYP0.net
>>133
無課金です!ってそういう縛りでやってるってことでしょ

135 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:39:40.39 ID:gGUE7yby0.net
>>134
縛りプレイと混同してるな

136 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:46:48.01 ID:feAbzMf4d.net
>>130
すぐ上で無課金、課金の論争起きてんのに
いきなりご丁寧にSSまで付けて「無課金ですー」とか挑発でしかないやろ
なにカマトトぶってんのお前

137 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 22:50:45.65 ID:veelLZcY0.net
>>133
買わないであって、使わないじゃないって事では?

138 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:05:00.02 ID:90hxbbqE0.net
中途半端な課金勢より毎日100コインゲットできる無課金のほうが余程コインを持ってるという現実

139 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:12:52.67 ID:LVouD7EGd.net
他のソシャゲもそうだけど微課金が一番損なんだよな
やるなら無課金か重課金の2択
引き弱で環境的に不遇な微課金<引き強で環境的に恵まれてる無課金だからな

140 :ピカチュウ:2016/11/14(月) 23:13:35.79 ID:lPEWgOFz0.net
1月3000円なんて課金のうちにも入らない。

100コインゲットするのにガソリン代300円使うのは経済的にわりにあわん。

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200